[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 16:00 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 937
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【RIDE】【MotoGP】バイクゲーム総合スレ7【SBK】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 22:26:00.33 ID:L+u1PacJ.net]
バイクでのレースやツーリングをゲームで楽しみたい
そんな人たちが集うスレ

前スレ
バイクゲーム総合スレ6
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1403521664/

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/20(土) 16:49:26.88 ID:BIqs69E8.net]
今まさにtwitchでMotoGP15配信してる外人がいるわ
多分昨日の人と同じ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/20(土) 17:57:05.66 ID:JYVtPCl8.net]
自分のチーム作る要素あるじゃん?そこが詳しく見たい

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/20(土) 23:04:41.72 ID:TXMfhs1+.net]
モーターストームは面白いんです?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 01:36:24.23 ID:HsYfEaiI.net]
steamセールでRide買ったけど、PGがクソなのかVRAMの使用量が凄いな
コーナーとかでカクつくのでモニタしてみたら、GTX660OC 2GのVRAMの使用量100%になることが多々あって、その都度カクつくし、CPUもGPUも使用率は常に余裕たっぷりで全然チューニングできてねぇ
で、カクつかない程度にグラ設定落としたら今度は絵がショボショボ。
こんなPG CS機に持ってって大丈夫なんかな?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 07:55:12.90 ID:K9FNtbTH.net]
この凄く頑張った感のある文章すき

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 10:09:15.21 ID:hlFevje+.net]
rideのオン対戦ってフレ指定できるかな?
友人と一緒にやるために買おうと思ってるんだけどできないと悲しい

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 10:22:31.79 ID:wt4xPw+z.net]
パブリックじゃなくてプライベートで部屋立ててフレ招待でいけるんじゃね?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 10:27:01.38 ID:X/9t0neZ.net]
>>51
心配するな
オン対戦の招待どころかワールドツアーモードで
フレの作ったキャラをバディに選択登録も出来る
チームレースの際には自分とバディの
成績の合計で勝敗が決まる
バディはAIだけど多分ワールドランキングによって
AI レベルも内部調整されてると思う

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 11:29:42.65 ID:hlFevje+.net]
ありがとうございます
これで安心して買えます



55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 14:19:09.55 ID:xmXKMwjV.net]
よく分からないけど中野真矢がオススメしてたから買うわ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 15:26:40.50 ID:DdNtctCv.net]
>>49
自分もセールで買ったけど、1時間プレイしてもう返金請求したよ。
プレイして2時間以内なら返金できるから。
ゲーム自体は面白く感じた、けどさすがにこのカクカクは我慢できない。
しかもマイルストーンはパッチは期待できないし。
でも万一パッチがきたら、その時はもうすでに9.95$とかになってるから、
その時になったら買い直すつもり。
それまで、しばしお別れ。
では。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/21(日) 16:55:32.74 ID:Z8bpgY0K.net]
PCゲーマーってバカしかいないよな

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 18:22:40.85 ID:K9FNtbTH.net]
そういやテンプレに載せ忘れてた

バイクゲーム同好会 (steamコミュニティ)
steamcommunity.com/groups/likebikelife

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:20:32.87 ID:thVh8dtK.net]
>>57
よくあんな不安定なハードでゲームやるもんだと思うよ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:27:42.58 ID:PTSns7GU.net]
貧乏人の戯言
全然不安定じゃないし

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/21(日) 21:04:14.01 ID:dyy1u+dp.net]
これも糞スペ発見器なの?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 22:51:36.85 ID:gWoHEdCA.net]
俺もrideのカクツキには耐えれずもう遊ばなくなった

motogp15 はそのあたりどうなのかな

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 22:53:40.02 ID:thVh8dtK.net]
PCなんかでやるもんじゃないよゲームなんて

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 23:40:34.62 ID:dQR7gu+U.net]
PS4やらXBOXONEが出たばっかの今はコンシューマの方がいいんだけど、数年立つとPCの方がいい。
それとPCは遊び幅が広かったりもするし



65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 23:49:42.72 ID:3TCHwihU.net]
>>64
今の時点で、既にPS4は中級PC、XboxOneなんてそれ
以下のスペックじゃん。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 01:24:19.63 ID:OO11hDrN.net]
steam RIDEマルチでスタートする時スターティンググリッド一覧が表示されっぱなしで
スタートしても消えない時ない?超萎えるわー。放っておいてもなるし
スタート前の読み込み、同期中にフリーズする事もあるな。あんまりラグいとバグるのかも

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 02:07:37.62 ID:4LopcLRa.net]
PCのスペックは素晴らしいが、ソフト動作のための最適化ができない
ロースキルユーザーのノイズがやかましいのが玉に傷

自分で快適な環境を作り出せていない時点でコンシューマーに劣っているんだよ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 05:39:53.15 ID:YHYxf2RJ.net]
ハゲそうなぐらい下らない流れはさておき、(特にコーナーでの)カクつきに関してはHi-res textureを無効にすると解消される
milestoneのぎじつりょくがウンコな上に乱発マルチでグダグダなのは事実だが

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 21:18:28.31 ID:1g5Ut552.net]
週末に買う予定だったゲームを予約しそこねたので15を直ぐ買うつもりなんだけど、このスレで他に人柱はいるのだろうか

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 21:29:43.63 ID:4nVnDe5V.net]
15いつ出るの

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 21:43:29.00 ID:1g5Ut552.net]
>>70

自分はSteam版だが、明日の9時にアクティベーションされるよ。
今なら3800円くらいで買えるけど、特典は無い。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 21:48:37.93 ID:4nVnDe5V.net]
うーんPC版なら安いんだなあ
PS4だと確実に7000円前後・・・
でも俺のPCだと多分まともにうごかない

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 21:57:57.62 ID:+lte7NEy.net]
えっまじ?8時じゃないのあれ?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 22:02:01.96 ID:ozcP6kAn.net]
>>69
15買ったよ、明日届く。
ポイント使ったから安く買えたし。
14とあまり変わらないらしいけどミラー使いたいから楽しみですわ。



75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 22:02:34.50 ID:1g5Ut552.net]
>>73

ごめん、8時だったわ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 22:36:59.73 ID:g/k9zIhZ.net]
Steamってもう値段出てるの?
ウィッシュ確認しても値段が一向に出てこない

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 08:36:55.99 ID:p4/YTuFy.net]
Steamで4980円だった

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 09:52:09.43 ID:XF03J8lL.net]
Steam版を安く買ったのだが推奨スペックは満たせなかったので不安だ
とりあえずやってみるわ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 10:19:06.62 ID:K2EFssi1.net]
13、14とsteamでロック解除直後に買ってたけど、今月はもてぎのチケット買って金が無いや。
なので15は今月一杯は様子見して、来月買うかどうか検討しよっと。

>>78
プレイしてるPCのスペックとインプレ宜しくです。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 12:02:29.34 ID:XF03J8lL.net]
>>79

糞スペックPCで済まないが、以下

OS: Window7 Ultimate 64bit
CPU: Core i7 920
Memory: DDR3 24GB
VGA: Geforce GTX 750 Ti 2GB

このスペックだとVsyncをFull Rateにするとコーナーでスローになるわ

81 名前:78 mailto:sage [2015/06/24(水) 14:28:38.87 ID:K2EFssi1.net]
>>80
最近のゲーミングPCとかグラボは知らんけど、
えー?そんな糞スペックでもないような気がするけどなぁ??
つか、俺のPCも似たようなもんです。

ちなみに前作の14はサクサク動いてた?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 14:33:34.80 ID:kBV3609z.net]
グラボ次第だし、GTX750Tiならミドルローでとても最高設定は無理ゲー

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 18:33:29.69 ID:G9pXOllS.net]
更に低スペックなPCの俺はPS4で我慢する
明日RIDE買うからオンラインではお手柔らかに頼むぜ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 20:55:54.60 ID:JC1tL41W.net]
ps4だけどゲーム画面きれいだわ。i.imgur.com/qvgvatc.jpg



85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 22:52:13.83 ID:XF03J8lL.net]
今まで気にしてなかったけど、2stマシンだとパワーリフト維持するの難しいんだね
余裕かましてウィリーしながらゴールしようとしたら1回転してmission failedになったわw

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 22:56:35.04 ID:ynAZ8GE9.net]
こんな過疎スレにロレンソ様がお越しになるとは…
日本語お上手ですね

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 23:00:30.26 ID:Jh5mCc1Y.net]
PC版だけどGTX660で意外とサクサク動くのね。
ウィリーしてフィニッシュすると必ずゴールライン越えたあとにジャックナイフしてコケるなwwww
後ライディングスタイルのペドロサのとロレンソのが逆になってるっぽい・・・

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 02:57:56.51 ID:44oN7bJ3.net]
RIDEってPS3とPS4でセーブデータ共有できるの?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 18:10:28.57 ID:/KJ1eovY.net]
RIDE買ってきたけど、いきなりギガパッチかよ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 18:47:12.34 ID:3xc+CpkU.net]
パッチのマイルストーンがないのがマイルストーン。
あるだけマシと思うしかないよ。
MotoGP14のパッチはどうなった?と言いたいが、、、

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 19:16:53.30 ID:aTSdWY4S.net]
MotoGP15にして出しました!
15で出たバグは16で直します!

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 19:50:29.64 ID:8AJOdjux.net]
アマゾンだとPS4のMotpgp15が8000円だけど、
値段こんなもんかな?電気街の洋ゲーショップ探しに電車賃使ったほうがいい?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 20:53:41.27 ID:87/L1SNF.net]
イギリス尼で予約したら約32£
日本円で約6300円
送料入れたら対して変わらんのじゃね?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 21:18:10.33 ID:UUsxpk7i.net]
いやー面白いなこれ、2ストロークnsrが使えるんだ。
芳賀もいたりビックリ。



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 23:20:17.35 ID:JhzoifxL.net]
MotoGPはデフォだとマルケス弟やリンスは使えなかったんだっけ
エッテル使いたいな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 23:32:02.11 ID:MxMj5Z8K.net]
motogp14の時に使ってたRakNetのIDが何故か弾かれるんだけど他に同じ症状になってる人いる?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 00:07:49.25 ID:4lWGRouz.net]
父の日にツーリストトロフィー買ったモノだが大成功だったようです
操作が意外と難しいけど今はもう慣れて転ばずに曲がれてます
さらに欲を言うと簡単にカーブ曲がれるやりやすいバイクゲーありますか?来年の候補にしときます

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 00:19:46.85 ID:uV7iyyyc.net]
>>97
1本目が至高すぎたなw

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 01:05:32.64 ID:k5o/ng7m.net]
誰か360日本語版RIDE買った人いない?
海外版だと10万クレジット、
オンライン20戦
ワールドランキング1位
所有台数25台以上が実績解除出来ないんだけど
日本語版だと解除出来るようになってる?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 03:02:02.82 ID:4lWGRouz.net]
>>98
相当質は高い方なんですか?
他に実用車で走る系も聞いておきたいな

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 03:51:49.66 ID:jvyEElQl.net]
>>97
いまそれを上回るゲーム機用バイクゲームはないなw

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 04:17:59.06 ID:4lWGRouz.net]
マジで?
motoGPとかは良くないんで?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 09:38:37.50 ID:dVr1FA+3.net]
箱一版MotoGPはバグってるらしい
www.gamespot.com/articles/motogp-dev-warns-of-xbox-one-performance-issues/1100-6428442/

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 09:56:36.78 ID:gYDpcYvC.net]
>>103
ああ、いつものマイルストーンだなぁ。
修正パッチとか来ないんだろうなぁ。



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 10:34:18.54 ID:tVVtfqXn.net]
>>102
実用車系だと、後は最近出たRIDE(1年後にはだいぶ価格
落ちてるはず)になるけど、車種もそれほど多くなく、ツーリ
スト・トロフィーとは比べるまでもないよ。
MotoGPはレース好きならいいけど、毎年出している割に、
マシン、ライダーのラインナップが変わるだけで、それほど
変わらんので、買うならMotoGP13とかの安い奴でいいと
思う。
MotoGPもRIDEと同じマイルストーンって会社が作ってるの
で、市販車かレースかの違いを除けば、それほど大きく変わ
らない出来だし、メーカー自体があまり評判がよくない。

2輪のゲームは相対的に多くなく、恐らく皆ツーリスト・トロフ
ィーの続編か、別のメーカーのゲームを待ってる状況だと
思う。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 12:35:34.79 ID:jvyEElQl.net]
マイルストーンはダメだよなあそこ・・・今ラリーゲームも作ってるけど、ムービー見ただけでクソゲーとわかるし、バグも毎回放置だし。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 16:49:58.18 ID:uKFk3Wv2.net]
箱1でやってるけどロードが長くねえか?
壊れてんのかね?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 18:19:06.05 ID:S0fCj17Z.net]
>>107
RIDEの話だよな?
PS4でもロード地獄だよ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 18:25:44.68 ID:gYDpcYvC.net]
>>107
平常運転。最近はコ−ヒ−タイムにしてる。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 19:52:53.23 ID:YrQtYyeP.net]
ハジメテマイルストーンのMotoGPゲームの体験版をライダー視点でやったとき
まるで振り子のようにバイクが画面で動いてるのを見て愕然とした。
後方視点だとコントロールしやすいんだけど、やっぱ迫力の点でライダー視点に劣る
GP500みたいにできないかなあ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:06:20.31 ID:MR53dKb2.net]
rideやってるけど、ツーリストトロフィーよりかはライダー視点でのコントロールはしやすいと思う

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:10:12.91 ID:YrQtYyeP.net]
RIDEどうよ
感想求む

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:12:16.34 ID:NlXcZGyo.net]
MotoGP 15まだ届いてないけど14みたいにセーフカーとか
レジェンド要素てあるの?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:14:18.64 ID:7MbuCxbz.net]
SCモードはないけどスターティンググリッドよーく見ると後方にSCがいる。
後レジェンド要素は500、4st990ccがある。
調べれば出てくるはず



115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:21:03.53 ID:NlXcZGyo.net]
>>114
サンキュ 楽しみだな

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:22:30.72 ID:YrQtYyeP.net]
500の種類がわかったらだれか教えてくれ
NSは?NSはあるの?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 21:08:18.69 ID:UEV8YYwz.net]
いっつも同じ人が振り子振り子言ってるよね

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 22:20:39.06 ID:Mx6WB3CH.net]
>>116
スペンサーだとnsだったような。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/26(金) 22:38:29.66 ID:laeI6nkt.net]
おっーしダイネーゼデピルで逝けるのねんwww

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 23:12:00.05 ID:53VbIBiA.net]
>>117
そいつではないが自分も気になったな
まあ意地でも主観視点でやるんだが

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 00:01:30.23 ID:sAMABjtM.net]
>>105
実用車のゲーム意外と無いんですね
親父はビッグスクーター好きなんでかなり気に入ったみたい
スピード狂だったりするのでmotoGP13にしときます!ありがとうございました!

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 02:16:24.87 ID:RDu1G2oT.net]
愛車が収録されてて何度かSUGOで走ってるからPS4のRIDE買ってみた
挙動が実車とは全然違うのがガッカリ
もう少しリアルに感じるような味付けが欲しかった

あと既出だけどロード時間ね…

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 03:34:34.29 ID:CWbdPWTT.net]
>>122
NR持っているとかうらやましすぎるわ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 17:03:46.02 ID:gQRrfWsG.net]
Xbox OneのMotoGP15の新品送料込み入6499円だったから
予約したぜ。
来週中にはくるかな…
それまで自転車ゲームやってるわ。



125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 19:35:49.48 ID:lVGymJ1m.net]
>>124
自転車ゲームてツールの運営のやつ?それか自分で走るやつかな
後者はまだでてないよなたしか

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 19:36:45.72 ID:lVGymJ1m.net]
>>124
PS3版かな?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 20:23:34.26 ID:gQRrfWsG.net]
Le TouR DE France2015とかいう自転車ゲームだよ。
英語苦手だから今一システムが理解できずスタミナ切れになって一位になれない。

MotoGP15はXbox Oneのだよ。
数日前日本のAmazonでみたら6499円だった時に予約した。
ちなみにPS4のも6499円だった。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 20:45:24.82 ID:lVGymJ1m.net]
>>127
いいなあ安かったんだな
今8000円だよ
ツールは自分で走るやつの日本版でたらほしい

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 22:42:08.10 ID:sAMABjtM.net]
>>124
PS1の殴り合いながらレースするやつ?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 22:57:56.73 ID:6nwsHaV0.net]
rideで最初のバイクにmt07選んだら直線で置いてかれるんだけど
他の選んだらそんなこと無いんだろうか

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 22:59:29.63 ID:lVGymJ1m.net]
RIDEどう?
読み込み時間は無問題として、走りとか気持ちいいかな
菅生走りたい〜

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 00:35:30.97 ID:DzTrgo0d.net]
>>130
それは日本人ホイホイの罠だ
確かspeed tripleあったと思うが、そっちなら超イージー

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 00:40:49.64 ID:2jRGdhTp.net]
street tripleな
こいつ以外だと苦戦必至
フルチューンしてもしんどいレベル
逆にstreet tripleならマフラー変えりゃ
充分なくらい楽チン

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 01:17:05.76 ID:sg54hNhW.net]
>>132
>>133
やっぱりか
気合で金貯めてstreettriple買ったら速すぎで萎えた



135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 01:55:40.79 ID:8Dt4fnVI.net]
>>134
ってか、RIDEは最初に勝つまでがクライマックス。後は金にも困らんし、チャンピオンシップなどのストーリーもないし、バイクの挙動も車種ごとにそんなに違いはないので、後は黙々と猿のように走ってゴールドとっていって上のクラスに上がってく単調な修行ゲーとなる。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 06:21:27.57 ID:xmA32mGt.net]
立ち上がり重視のライン取りすればMT07でも勝てる!
と、信じてる…

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/28(日) 06:35:05.69 ID:39R0Yk5h.net]
motogp15って今んところ日本での発売予定ないよね?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 09:04:34.00 ID:I8korS9F.net]
俺が1位取ってもAIライダーがいつもビリっけつで
銀メダルしか取れない

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/28(日) 10:13:15.28 ID:GhEvA131.net]
>>137
夏に日本語版を発売予定、らしい
どっかのまとめブログに書かれてたわ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 13:21:01.30 ID:Hrb2GWmp.net]
俺がPS33版だからなのか知らないけど、処理落ち酷くないかride。
それどころか、アクセルonでしたまま始まるコースだと最初前方から自分を眺めるカメラで始まるんだけどそれが戻らずに後続車を見ながら走らされるとか、
たった今なんかコース序盤のカーブ曲がった瞬間にゴールしやがったぞ。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 13:54:29.50 ID:LrPJnuop.net]
PSメランドリ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 14:02:37.04 ID:Q1BJzbX3.net]
グラばかり綺麗になってくんやねー

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 15:05:57.07 ID:R3m8jjHv.net]
言うても最先端のゲームに比べたら一・二世代は遅れてるし
結局そこらへんに落ち着いてる気がする

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 16:17:14.67 ID:3/MApvEg.net]
PS3版Ride
オンラインでコース決定後の○ボタン押すところで
必ずフリーズ→ピピピ終了→データ破損
これでやり直し5回目
PS+加入しないとバックアップ取れない
みんGOL5の苦い記憶が甦る



145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/28(日) 16:59:40.31 ID:39R0Yk5h.net]
>>139
夏発売予定ならもうそろそろ発売日決まってないと間に合わんな

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 17:40:46.81 ID:Y1SNtiDI.net]
MotoGP15
なぜPS3に…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef