[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/07 17:33 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 324
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 76



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/07(金) 22:30:14.31 ID:UXHV6nF80]
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元 :Bethesda Softworks
◆発売元 :ZeniMax ASIA
◆発売日 :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格 :7,980(税込)
◆CERO. :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった 『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式 elderscrolls.jp/
海外版公式 www.elderscrolls.com/
日本版wiki www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki www.uesp.net/wiki/Main_Page
elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ67
kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1366171352/
◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※ドヴァキン!ドヴァキン!不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入

前スレ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 75
toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1367505327/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 00:48:59.32 ID:y94DeYET0]
スカイリムスレにはかつて>>1乙がたくさんいた
今はそれほどいない

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 01:08:16.03 ID:paMbOSpWO]
素晴らしい>>1

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 01:26:07.30 ID:wGrtYEh60]
>>1
質問スレが違ってる
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム質問スレ69
kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1370233140/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 02:01:46.08 ID:BqphIvF4O]
自分だけが特別だとでも?

>>1乙は……>>1乙は最初のドラゴンボーンだ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 06:08:59.01 ID:jwnri6ZP0]
>>1
プレイ時間150時間だがフリーズの頻度が多くなってきたなー
毎日1度は固まる

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 12:34:41.64 ID:l/W8G0ztO]
>>1乙か、ソフマップか!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 13:20:41.01 ID:2szF7SX10]
前スレ見てうすうす感じてたんだがパッチでバグ増えたの・・・?
久しぶりにやり始めようと 思ったのになんかなあ。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 14:00:37.77 ID:ZdSPn0TK0]
新聞紙にオブリビオンが映画化って書いてた

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 14:17:53.57 ID:y94DeYET0]
TESシリーズかと思ったらFalloutシリーズで主人公がゲイリーでマザーシップゼータだった



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 15:03:06.47 ID:paMbOSpWO]
もしTESを実写化するならよくある誰だか知らない日本じゃほぼ無名な人が作ったファンタジー映画みたいなふいんきのも好きだからいいけどスターウォーズの映画資料集みたいなの見るとルーカスが作ってくれた方が凄くよく再現されそう

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 18:03:21.59 ID:XXFDnAS60]
ただ単にそのまま映画化するのもいいけどネバーエンディングストーリーやナルニアみたいに現実世界のTESオタクの主人公がニルンに飛ばされてTESの歴史を変えないように翻弄されていくうちに自分がクバッチの英雄になってしまったことに気付くみたいなほうが一般受けしそう
そうすればTESの魅力である歴史や設定を存分に説明できるし

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 18:08:38.21 ID:pcjTjWYy0]
狼の女王か2920実写化で

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 18:49:31.10 ID:O2DPcUz60]
アルゴニアンの侍女、公演開始!

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 18:57:07.47 ID:jNQowl4+0]
Game of Thronesみたいな感じなら文句は無い

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 19:47:17.15 ID:BpAvwJI80]
PVドヴァキンの着てる防具は顔になってるだけあってカッコ組み合わせやの

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/08(土) 20:03:56.78 ID:t1LYYooy0]
アひょーーーーーーーーーーーーーー

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/09(日) 02:42:28.77 ID:LCOn0Kyq0]
遂に俺もフリーズ地獄におちてしまったが、あまり悲しくないな
また新たな旅の始まりだ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/09(日) 12:33:26.79 ID:AfsE6zn70]
ソフト落しちまったらアドオンロード中の画面でフリーズする様になってしまった

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/09(日) 23:55:13.75 ID:G+gjvpNj0]
セロさんを雇いにいったら何時ものイスに座ってねー
以前別れた後にお亡くなりになったのだろうか…(´;ω;`)



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 05:00:49.08 ID:LEV8U1cL0]
>>20
スカイリムで別れた時、同じ状態になった事がある。
場合によってはウインドヘルムの船着場の対岸あたりで所在無く佇んでいたりする。
船着場で別れるとちゃんと帰るんだけど、その他の場所だと上手く船に乗れない事があるっぽい。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 10:20:29.41 ID:vgOfkqar0]
ドーンガードの門番になってたりカジートキャラバンと一緒に佇んでたりあてもなく放浪してたり……
何がトリガーになってああなるんだろうか?

まぁ、ブレイズ送りにしておけば問題ないな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 16:04:16.47 ID:wtbacMYZP]
連絡手段もない世界だとそんなことがしょっちゅうなんだろうな
リアリティのあるバグだ
と思ったら的確に主人公を探し出す配達人がいること思い出した

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 16:16:01.09 ID:ws+Cze6N0]
吸血鬼さん襲撃のトリガーはドンガードのおじさんに話かける をせめてトリガーにして欲しかった

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 20:56:51.32 ID:yDFywg6w0]
コルブ&ドラゴン読んでたらオークの扱い酷すぎワラタ
ノルドの排他的な面が垣間見える一冊だな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 21:03:19.40 ID:aGFJe2mI0]
>>23
まー確かにそうだ
ドヴァーキンからも手紙が出せたらいいんだが

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 21:07:39.45 ID:LPHPXgu30]
配達人が猛奪取で近づいてきたらこっちも必死に逃げることにしてる

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 21:16:19.14 ID:pZJnso0I0]
>>25
オークの扱いに関しちゃ、他の種族も同じだけどな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 22:20:20.08 ID:Z5/e5nS10]
オークってウンコですやん

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 00:34:36.10 ID:GLE7jT1o0]
ヤマーズさんの巨人に勇敢に突撃から一撃死を超える一発ギャグは無い



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 10:37:55.99 ID:7YtvzCXc0]
オークに打ち勝てるものなどいない!

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 10:46:20.98 ID:CZON0nw7O]
多くのオークが戦いで命を落としてきた

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 11:18:46.96 ID:eCWtiPx0O]
豚のこどもたちは必読

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 12:13:31.13 ID:fiTNEN1DP]
それはいいものだろうな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 12:42:53.79 ID:7YtvzCXc0]
マゾーガ嬢も今作にいたらネタにされ……てるだろうな

鋼の心臓のボルガクさんprpr

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 13:13:23.39 ID:fbZjgH5XO]
全部入りはまだかー?
このシリーズ初めてで楽しみなんだが
今やるゲームがなくて違うゲーム買ってしまいそうだ

まだか…

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 13:18:29.23 ID:YOLoIJBp0]
27日なんて直ぐだろ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 14:20:58.19 ID:fir9f8mW0]
>>32と甘い言葉の事を聞いた、、、

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 16:44:15.00 ID:3pYxOa5r0]
家をただで買える技なんてあったんだな
リフテンで貰って従士になったら鉄のメイス(失望)渡されたわ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 17:24:07.79 ID:1CNjuCj10]
ぬぉーー!!いつの間に馬上から攻撃できる器用な子になっていたんだ!ドラゴンボーン!!



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 17:42:12.37 ID:YOLoIJBp0]
馬上から魔法も使えれば嬉しいんだけどなー。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 17:46:51.92 ID:fEejPw6U0]
種族の違いで冒険に支障がでないようになってるけどさ、支障あったほうが面白かったと思うんだよね
偏見差別を乗り越えつつ新たに関係を築いていく
例えば街に入れてくれなければ話術を磨いて懐柔するなり、地道に人助けをして信頼を得るなりしてさ
そんなのがあったほうが種族の違いの面白さっていうか、厚みが出る気がする

特にカジートは街じゃ全然見かけないくらい閉め出されてんのに、ドヴァキンカジートだけホイホイ入れてくれるとか違和感ありすぎ
自分がカジートって感じがあまりしない
町行く乞食とかに、お前スクーマの密売人じゃねえのか?(迫真)ほんとかぁ?(ゲス顔)くらい言われたい

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 17:57:34.06 ID:YOLoIJBp0]
何のようだ、ネコ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 18:49:46.87 ID:aQTb4wxj0]
俺もハイエルフに碧水晶一式装備でやってるんでもっと嫌われたい

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/11(火) 18:50:57.93 ID:YOLoIJBp0]
>>44
ハイエルフでもやっぱり街道歩いてるサルモールから敵対されるの?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 09:48:19.26 ID:DXNWqZjeO]
ゲーム開始する前に世界観完全熟知しないといけないとか誰も買わねぇよ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 10:11:00.92 ID:DDopXgan0]
>>42
別に禁止はしてないが空気読めよネコと、やさしい笑顔の奥で思われてるんだよ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 10:14:46.56 ID:1PuMehmz0]
そんなあなたに記憶喪失プレイをオススメします
あとは現実世界から迷い込んだ設定もなかなか

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 12:12:05.92 ID:V58dzUlI0]
てかやっぱスカイリムって
次世代機でやるレベルのを無理やり現行機でできるようにした感じね
次世代機のtes楽しみだ。
modに丸投げじゃなくて、できれば可愛い女増やして欲しい

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 12:39:31.21 ID:1PuMehmz0]
美男美女じゃなくていいから重要キャラはなるべく味が出るように手作りしてほしいな
顔に個性がないとやっぱり楽しくないんだよね



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 13:53:19.50 ID:lJSioybr0]
FFとか美形だらけで個性皆無だもんな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 14:47:44.42 ID:Cp0VFemKO]
疲れた日にスカイリムやってサーディアを見るとムラムラします

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 16:25:31.08 ID:etl5uAJ70]
なんとなくわかる
美人よりちょいブスの方がムラムラくるよね

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 17:54:54.69 ID:oQGPW6iMO]
疲れた日にスカイリムやって(嫁の付属品の)アエリンを見るとイライラします

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 18:45:09.86 ID:E2lUHT2tQ]
殺ればいいじゃん♪

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 20:03:27.98 ID:N5nMF0stO]
アネックさんエロい

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 20:28:59.01 ID:upFFALrf0]
正直SKYRIMのキャラのモデリングが、ゲームの中では一番好きだわ。PCの美肌MODとか気持ち悪い。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 22:12:33.65 ID:OEYhnHsx0]
ブスの方が良いって言うんじゃなくて
ブスの方がリアリティがあって良いんじゃないかと

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/12(水) 22:56:36.26 ID:x0oDgr5tP]
オブリと比べてスカイリムの住人の顔は覚えにくい

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 02:09:34.38 ID:wcjl6pJV0]
結婚式の日になぜか裸の死体が転がってて
結婚失敗…になる。
使用でしょうか?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 02:52:59.69 ID:zVNgdxtD0]
>>60
バージョンは?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 03:35:59.78 ID:OqXpKgCB0]
最初の頃のバージョンだと結婚相手が死体で送られてくるんだっけね
結構トラウマモノだなw

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 04:40:15.89 ID:sWgeGdBK0]
闇の一党の仕業にしか見えんよな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 10:32:07.52 ID:0i1880m4O]
そんな事が起きてから闇の一党に入ってヴィキさんの式の時になったらその日の事が蘇って任務を放棄せざるを得ない

そして今後もあの二人を狙い送られてくるであろう刺客を止める為短い間だけだったが仲間、いや家族と呼んだ彼らを始末する事に決め聖域へと急ぐドヴァーキンだったが…

ってどこぞの洋画みたいになる展開が待っている

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 11:57:10.19 ID:+FLpdVKn0]
ヴィキの結婚式は、殺されるまでずっと徹夜で開催されてるのが笑える

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 19:42:39.88 ID:Pj9/BjAQ0]
そんな事よりも、セラーナと結婚できない致命的なバグをなんとかしてくれ・・・

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 21:17:48.57 ID:wcjl6pJV0]
>>61
XBOX360

結婚相手は結婚式にちゃんと来るんだけど、
わけわからない裸の死体がある。
で、あなたは最低、とか、もう話しかけないで、とか結婚相手から言われる。
どうやらどこかで俺が殺した死体をだれかが置いたみたい…。

リセットして結婚相手替えてもダメみたい。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 21:26:21.46 ID:lyy2a5RB0]
パッチのヴァージョンだろwwww
面白い奴だ

ネットにつないで1.9に更新しなよ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 22:16:35.77 ID:/lDvnudCO]
>>67はとんでもない天然だな!
和むわぁ〜

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 22:39:18.34 ID:zVNgdxtD0]
>>67
おまえ……おまえ……



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/13(木) 23:25:49.93 ID:zVvywidX0]
滝の上からバンジージャンプしたら、過去に失敗した人(霊)が現れて
褒められた(んだと思う)

どヴぁきん は わじゅつ が 1 あがった !!


いろいろやってみるもんだな。これだからやめられん。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 01:41:07.05 ID:+Ey0dDCK0]
それ命綱無いからバンジーじゃなくてただの飛びおり

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 09:53:59.90 ID:cYxDNbYp0]
そしてフォースウォーンに囲まれる

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 11:16:10.59 ID:nCJElfeDP]
なんやねんこれ
ヴォルキハル城の中庭から階段で中に入ってスケルトンが座ってるところで100%フリーズするんやが

クソイライラするわこれ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 11:19:13.39 ID:cYxDNbYp0]
>>74
ついこないだDGクエで中庭から潜入したけど、どこかで一回フリーズしたわ。
キャッシュクリアしてやり直したら問題なかった。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 12:25:52.22 ID:Kez5IH8r0]
フリーズごときでイライラするならベセスダゲーはやめたほうがいい

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 12:33:06.61 ID:nCJElfeDP]
>>76
はぁ?信者気持ち悪っ

>>75
サンキュー!一回消してやり直したら大丈夫だったわ。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 13:04:11.64 ID:n+1YfF3q0]
ヌマンティアを理解してますね

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 15:14:16.91 ID:FYKyz3vYO]
末尾Pだったか

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 18:28:36.80 ID:8n20tNlPO]
文体がBF3スレで発狂してる奴と似てるな



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 22:04:16.69 ID:i7sPbZP60]
どう読んでもタダの忠告もしくは皮肉なのになんで信者?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 08:06:16.81 ID:daiNAxFc0]
>>30
ヤマーズ隊長の死体を蘇生させた時、強度を試しに殴りまくったら全然HP減らなかったから
連れ歩いてみたけど、山賊の一撃でやられてしまった記憶があるな
隊長の死体は敵からの攻撃には一撃死の判定があるみたいで、そのまま山の中に捨ててきた

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 09:51:05.52 ID:MiDDhqJs0]
>>82
ヤマーズ本人に巨人退治を任せなかった?
MAXレベル20だけど、それでもHP1200以上あるはずだけど
(本人に任せたら最大HP1になるからダークソウルでHP100増えてたとか)

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 09:55:41.50 ID:Y7SPhqFYP]
>>81
俺は >>77 じゃないけど、人が困ってんのに >>76 みたいなスレする奴って馬鹿かと。
多少の嫌味は言われても仕方ないわな。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 10:03:32.86 ID:aBP591+x0]
本人乙w

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 10:19:11.71 ID:Fb1pLbRyO]
末尾Pじゃなけりゃなぁ
あと「スレする」…

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 10:31:50.56 ID:daiNAxFc0]
>>83
そういや本人に退治に行かせたなー
でも死体を数十回切り刻んだんだけど、体力バー全然減らなかったんだよなー

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 11:24:12.77 ID:hcYT2KWhO]
>>87
ダークソウル取得してるなら増えたHP分はバー動かないよ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 12:06:38.43 ID:Y7SPhqFYP]
末尾Pなんていくらでもいるしな。
それだけで同一人物とか頭悪すぎだろー。
小学生並みの思考能力とか可哀想すぎるわ。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 12:46:08.94 ID:ciJgqHj3O]
怠けるな



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 12:47:46.25 ID:ejkQMdyL0]
そういえばTESonline次世代機で出るけど
skyrim地方どうなってんだろうね?第二期の時代でしょ?確か

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 12:49:47.84 ID:oJANQR1+0]
やっぱノルドの種族選んで結構育てたらシャウトのスキルを得たり出来んのかな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 20:51:59.51 ID:u7ttuPCz0]
>>89
句点打ったのが間違いだったな
どう見ても本人だ
そうなんだろう?悔しかったんだろう?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 21:05:36.83 ID:KEODU6WvO]
くやしいですねぇw

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/15(土) 23:58:07.00 ID:JJb9mMrvP]
末尾О

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 00:41:04.24 ID:kY28mrzv0]
もうちょいで完全版でるなあ楽しみだなぁ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 01:10:31.59 ID:21w0tz5R0]
んなこといっても>>76は事実だしなぁ
ソシャゲとかライトユーザー向けゲームしか知らんだけか?
それらと比べられても困るんよ

そんなゲームクソだ、とか思うんならそりゃ仕方ないけど、スカイリムは
フリーズする
そりゃもう、動かしようのない事実なの

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 01:35:42.75 ID:JMvC4qy90]
忘れられた谷のドラゴン2体やポテマの戦闘中にフリーズした時は流石に堪えてくれと思ったわ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 05:28:28.01 ID:x08Lo12T0]
セラーナつれてアヴェニチに話しかけたら
ブラックサクラメントの儀式やりだしやがったw

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 08:55:09.36 ID:kHG7LGUiO]
PS4が素晴らしすぎてワロタw

ゴミ箱を卒業することにしたわ。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 09:33:08.55 ID:ONLw1Wi+0]
え?両方買うだろ
わざわざ卒業するのかい

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 09:55:54.13 ID:kY28mrzv0]
ベセスダゲームは箱のほうが安定してるからずっと箱版で買ってきたけど
次世代機だとその辺どうなるんだろうね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 10:26:43.56 ID:UklxFp0EO]
さぁ?

ひとつ言えるのは、金と知識と技術力と忍耐と時間があるならPC行けってことだ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 10:35:21.80 ID:kY28mrzv0]
それがわかってるから、箱でプレイしてるんだがな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 13:38:23.24 ID:oCKYzRh20]
どうせXBOX ONEがリードプラットホームになるだろうから
劣化の心配はないんじゃないかな

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 13:38:24.42 ID:dWrBxknC0]
PS4とX1の差を車で例えるなら
2.5リッターエンジン積んでるのがPS4
1.5リッター+モーターアシストがX1
最高速度ならPS4、加速レスポンスはX1って感じじゃね

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 14:46:54.75 ID:kY28mrzv0]
ほー、そういう違いなのかぁ。
どっちでも安定してくれたらいいなー

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 15:00:58.83 ID:vmrihzPq0]
>>99
モス・マザー洞窟前で苦しんでるヴァルドルを治療してあげると、
座りなおしたヴァルドルに代わってセラーナが苦しみだすよ。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 21:31:06.97 ID:xGRyrfh9O]
前評価なんてあてにならんから出てから決める
PS3だって高速プロセッサとかいいながら全然だったしな

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 21:41:06.76 ID:P51vLtnf0]
まぁPS4はcellみたいな独自のCPUじゃないしGPUやメモリもX一より優れてるみたいだからなぁ
SONYはVITAもそうだけど独自路線の失敗を反省してるみたいだよね



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 22:04:18.61 ID:xWaIZDfR0]
ムアイクはゲームハードについての話を数多く耳にする・・・でも本当の話はほとんどない。


どれだけスペックが高いかやどれくらいの値段なのかはムアイクにとって問題じゃない。大事なのは何ができるかだ。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 22:18:01.22 ID:vmrihzPq0]
独自路線を諦めたのは良い、がまだ足りないと言う印象。
むしろ改めるべきは高性能路線じゃないのかと言う気がしている。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 22:37:03.57 ID:P51vLtnf0]
汎用性やバランスのとれた高性能は全然いいと思うよ
それだけ出来ることが増えるしゲーム開発にも余裕が生まれる
TESやFalloutなんかは特にマシンパワー要求されるわけだしね
PS3みたいにcell以外(これもゲーム向きとは言えなかったけど)の出来がお粗末だった様に一部分だけ高性能なのはアホだと思うけどさ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/16(日) 23:47:32.48 ID:UklxFp0EO]
>>110
そのVITAはあの体たらくだけどな

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 00:16:18.97 ID:DloCHzwL0]
このもしもし話の意図が解ってないみたいだな

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 00:54:47.40 ID:KwH6hmNP0]
>>113
だよな。
PS3は基本設計がしっかりしてなかった。
一部分に過大な負担掛ける様なバランスの悪い設計は改めるべきだと思うよ。
特に家庭用はそれが重要。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 01:08:03.23 ID:pnvt5ghF0]
スレタイが読めないからゲハは嫌われるんだぞっと

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 01:13:43.28 ID:0o0DnFf50]
2刀流と破壊回復の魔法重戦士やってみたけど結構厳しい
体力もマジカもスタミナも欲しい
理想は破壊魔法で攻撃しながら悠々と近づいて2刀流でバッサリ!だったのに・・

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 03:53:48.35 ID:VIF6HD2/0]
魔法なんて捨てて激しき力+二刀流で瞬殺しておしまいなさい

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 04:57:28.94 ID:ocxhzMsa0]
片手メイスに片手魔法のバトルメイジならやった事あるけど結構楽しかったな
ほんと召喚魔法万歳だわ



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 06:52:52.60 ID:dQEKjNpjO]
>>115
どうしたゴキブリ
悔しかったの?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 07:51:21.26 ID:KUuZN86vP]
最近、>>121みたいな末尾Oの基地外が多いよな。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 08:33:04.81 ID:QKxHuxuo0]
まぁスレチな次世代機の話は該当するスレに行けってこった。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 09:20:52.16 ID:DloCHzwL0]
箱しか持ってないのにゴキブリとか言われちゃったわ^^;
やっぱりもしもしは的外れ^^;

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 12:25:37.17 ID:v3l+jkiMP]
今世代機のようにどっちも買えば無益な争いに参加せずに済むんですね
買いますよ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 13:01:43.00 ID:9QR7EB4X0]
ムアイクは念のためPSと箱を両方買っている。もしWiiU独占だったら?それは不運の極みだ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 16:07:43.91 ID:uYOZzRgo0]
どっちがデキいいかは出てみないことにはわかるわけない
ただバグが多いのだけは次世代機でもどっちも同じとは断言できるよ
TESOは日本版出るなら日本人の人口的にPS4でやるけど

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 17:23:38.74 ID:/ZpiMaXo0]
結局はパッチで最終的に似た様なものになると思う

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 18:00:08.25 ID:6UDfBvJ1O]
ニューベガ…やっぱなんでもないです

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 18:26:44.14 ID:jLhtEDgB0]
レジェンダリーまであと10日だぜ
楽しみで仕方ない

どんなロールプレイするか考えるだけでロマンティックが止まらない



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 20:15:54.86 ID:s4pfnss6O]
このスレに居ながらレジェンダリー楽しみなやつがいるのか
もし初めてなら1周目は無難に脳筋系にしたほうがいいぞ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 20:18:39.58 ID:JuWW85XkO]
魔術師志望の方はとりあえず最優先で回復魔法を鍛えるのです
あとは目糞鼻糞のゴミ魔法ばかりですよ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 20:48:56.53 ID:dQEKjNpjO]
>>124
なんで発狂しちゃったの?
そんなに悔しかった?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 22:07:12.77 ID:MIVyFBb80]
もう一回>>110を読んで>>114の様なレスをする気になるか確認してくれ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 23:16:21.10 ID:KwH6hmNP0]
>>131
脳筋というか、片手剣+盾が無難だけどね。
重装軽装はどっちでもいいけど。

>>132
ウソはいけませんよ、コレット先生w

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 23:39:59.07 ID:cm32pLsO0]
>>135
あながち嘘ってわけでもないぞ
回復スキルって自然には上がりにくいからな
使う気ならトレーナー使って優先的に上げた方が良い
・・・まぁ俺が世話になるのは大抵ダニカさんだが。

最初に覚えてる治癒がクソ弱いので、それ見て放り投げる人も多そうだが、
回復強化・スタミナ回復のPerkとって治癒の光が実用レベルになる40〜50程度
まで上がればかなり使いやすくなる

あと衛兵さんから尊敬されるようになる。
錬金のレシピ覚えるのとか材料集めがメンドクサイ人は回復マジオススメ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/17(月) 23:54:42.82 ID:qPTjbHXqO]
コレット先生の机にラブレター置きたい

回復魔法は最高の魔法分野だと思います。そして、コレット先生は最高の女性だと思います。どうか回復魔法の個人レッスンを○月×日に達成の間の屋上でお願いします。待ってます。

って書いて
そして当日は放置したい

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 00:17:56.31 ID:/W7BSbmTP]
オークで両手武器、弓、重装の鉄板脳筋戦士作ったんだけどさ。
なーんか地味地味で飽きちゃったのよw
やっぱカ%26#8226;メ%26#8226;ハ%26#8226;メ%26#8226;波ーしないとダメかなー。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 00:38:36.21 ID:s1GO4myG0]
>>137
この世で一番残酷な魔法って何か知ってるか?




まぁ1つ言えるのはここスカイリムじゃ、首を斧で飛ばされるのは
最悪な死に方じゃあない、ってことだ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 01:20:08.78 ID:6wLTTrz1O]
コレット先生は結婚好きだぞ
なんとなく憎めない。熟練者ってのがアレだけど
部屋は空のボトルだらけにしてやったぜ
ブレトンの女性キャラって結構いいな。ソリーヌやミラベルとか好きよ



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 01:33:17.94 ID:s1GO4myG0]
>>140
>結婚好きだぞ

結構と結婚言い間違えるとか、お前わざとだろ、わざと言ってるだろw

またコレット先生の酒量が増えそうだなw

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 03:06:42.45 ID:6JOeLI1iP]
焦って婚活してそうなキャラ上位だな

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 07:08:26.58 ID:vB1Kf4LrO]
>>142
末尾Pはキチガイ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/18(火) 09:04:04.72 ID:Cq5Yz1uEO]
今度発売される箱版のことで聞きたいんだけど、
ps3、箱○ともにLegendaryはパッチ1.9が適用された最新バージョンで発売、
Best版はなぜか、ps3だけ1.9が適用済みで、箱○版はパッチのDLが必要、
って認識であってるよね?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 09:12:17.52 ID:T3iXZKS1O]
お前はパッチが有料だと勘違いしてるのか?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 10:51:34.47 ID:PepP248k0]
質問スレあるのにここで質問する人って………

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 11:29:11.51 ID:Cq5Yz1uEO]
>>145
さすがにそれはないなw
タイミング悪く一時的にネット遮断されるから、
その辺が気になってた。

質問スレは攻略だけかと思ってたぜ。
ちょっと行ってくる。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 12:10:29.14 ID:P0Xou/+7O]
コレット先生がCV青山ゆかりに聞こえて困る

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 13:32:11.28 ID:hpcJxV5L0]
cv.田村ゆかり

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 14:02:19.18 ID:6wLTTrz1O]
>>141
あ、言われて初めて気が付いた!
回復は60くらいあれば有用なスキルは取れるから、コレット先生はあえて熟練者止まり
と、補完しています
でも他の先生は達人なのはちょっと悔しいコロット先生
コラット先生以外にも熟練者レベルの人いたよね。召喚か付呪の人
かわいいよコレット先生



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 15:49:14.37 ID:9KwPSIPOO]
ファリオンはフィニス先生の師匠だって言うからどんだけ強いのかと思ったら、カニにいじめられて膝つくくらい弱くてガッカリ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 20:27:48.10 ID:tNG7oMZTO]
>>151
ファリオンさんが魔力の剣出してカニに切りかかったりしたら満足かい?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/18(火) 22:20:15.82 ID:xnxtFgGR0]
>>151
名選手が有能な指導者足りえるか、というとそうでもないでしょ
指導者としてはファリオンは達人なんだろう

それにファリオンの得意は召喚だしな・・・ドレモラなんぞ呼び出してる
ところを村人に見られたら問題になるだろうから自制してるんだよ、きっと

フィニアスも言ってるだろ、召喚術士が差別や迫害受けずに暮らせる場所
は少ないって。
いたずらに力を振るって居場所無くすのを避けたんだよ

そう脳内保管すれば、カニに膝を付くファリオンもなんか格好良く見えないかw

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 02:25:02.08 ID:fKw1OUZg0]
7周目にして、従者がどんどん荷物を持たなくなるバグくらってしまった
箱でも1.9でも今だにこれ存在してるの?これうざいなー

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 10:00:03.06 ID:TgAPcU+XO]
>>154
セラーナだけじゃない?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 10:17:34.51 ID:4AMHy7qKO]
セラーナは数分置きに判定があるんだっけ?室内か屋外かの
頭と胴を違う装備に変更しておけばフードを被らなくなるから増えないと聞いた事がある
おれはいつも毛皮の鎧かフォースウォーンの鎧にしているぞ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 10:41:31.85 ID:TgAPcU+XO]
>>156
あれ30秒毎にチェックされてる

158 名前:154 mailto:sage [2013/06/19(水) 19:37:44.86 ID:fKw1OUZg0]
セラーナはそういう判定があるのか。そうです従者はセラーナです
ちょうどDGやってるんだけど結構バグまみれっつーか…きついもんがあるな
でも教えてくれて助かりました。クリムセーバー探してとっととムニョルに戻ることにする

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/19(水) 21:50:51.14 ID:poxFUDpP0]
クエスト開始直後のセーブデータをとっておくのは当然として
クエストライン開始直前のデータもとってあると完璧

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/20(木) 19:40:35.48 ID:tGfO9rDA0]
ホワイトランって丘の上から湧水してるけどどういうことなの

帯水層が不透層にサンドイッチされた地層が周辺の山脈からu字状に湾曲して地上に露出してるの?



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/20(木) 20:35:46.11 ID:3+ycL/py0]
スカイリムの地下を探検すれば分かるよ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/20(木) 23:33:43.14 ID:9RXjfRY80]
城に住んでる人達の排泄物だよ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 00:27:45.27 ID:/ax4DRTD0]
メインクエで(逃走防止のつもりで)ドラゴンレンドぶっ放してからオダハウィーングの罠解除したら
途端に襲ってきて、倒してもずっと敵対状態のままでクエスト進行できなくなったぜ。
ロードで事なきを得たけど、攻撃しちゃダメなのね。

ところでドラゴンズリーチのグレートポーチって、構造上の欠陥があるよな・・・。
もし捕まってるドラゴンが殺る気まんまんだったら、扉から入った瞬間にスゥームで黒こげにされるだろ。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 15:37:07.76 ID:5JEHVFeX0]
DLC打ち切り宣言で過疎ったなー
色々と消化不良だわ、もっと暴れたかった

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 16:14:00.41 ID:3g9eNmAqO]
俺なんか打ち切りでさえ知らなかったのに…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 18:02:49.90 ID:R5KFVhHl0]
エイドリアンの服の背中に微妙に隙間が開いてるんだけどこれエロいな

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 20:39:26.56 ID:UZSr1wT+0]
なんだよパーフェクトタッチ、ヴェックスさん脱がせらんねぇじゃねーか!

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 21:22:14.03 ID:ZISh1boP0]
shkshkbba

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 21:55:14.66 ID:ul2eZXPQ0]
>>164
DLC打ち切り云々の前に下手打って、本場欧米のベセスダ関連サイトを軒並み過疎らせちゃったからな。
早い所スカイリム切ってTESOとFO4で仕切りなおす方がマシ。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 07:29:44.62 ID:NS/eXFY50]
なんかロックピックの仕様変わった?一回折れる度にいつもの画面に戻って難易度一気に上がったんだけど(´・ω・`)



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 07:53:57.49 ID:oqoCWXdgO]
それ盗賊ギルドの宝箱だろ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 08:00:27.97 ID:/KMeebD+0]
>>170
周囲に戦闘状態のNPCがいるとそうなる
>>171の言うように盗賊ギルドの練習用の宝箱がいっぱい並んだ部屋は
同じ部屋にサンドバッグがあるので、そこで武器振ってるNPCがいるとダメ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 18:08:36.62 ID:iEi6ooJc0]
シャキシャキ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 18:10:18.55 ID:Oe7/Vb+nP]
ばばぁ、うぜぇー。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 21:45:29.34 ID:Na0fxyVw0]
蒸し暑くてかなわん…
早く冬になって毎朝シャキシャキしたい

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 22:24:28.46 ID:NS/eXFY50]
>>171-172
なるほど!確かに盗賊ギルドだったわ!
でもバグ増えてないか?
FTしたら画面が動かないのにキャラがバイオ1.2.3みたいなラジコン操作でB押してもメニュー開けない状態になるとか

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 23:07:11.83 ID:rz+EJ+ESO]
は?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/22(土) 23:36:57.77 ID:sdM5gF7B0]
>>176
俺はあんまりバグとか気にしないタチなんで詳しくはないんだが、そんな
バグは聞いたことないな
というか、それが本当にプログラム由来のものなのか、それともハードの
不具合によるものなのか、>>176の書き込みからだけでは分からないしな

まぁ再現性がなくて、症状が永続したりせずロードで直るんなら気にしなくて
いいんじゃないの?
再現性があるんなら、どういった状況で起こるのか、細かく検証すれば原因が
分かるかもな
検証なんかめんどくせぇ、って言うんなら、やっぱり放置するしかないしw

バグバグ騒ぐ前に自分の環境に問題が無いか検証せぇよ
最近暑くなってきたからな、室温が30度近いとかだったらなんか不具合とか
出て当たり前だからなw

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 16:14:43.08 ID:RDzhC3F40]
>>178は三重人格者なの?((((;゚Д゚)))

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 16:28:27.42 ID:iYCljnk80]
冷静→フランク→粗暴



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 17:26:12.60 ID:QTRo++nV0]
しっ、こっちだ
教会の裏で会おう

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 18:30:46.64 ID:95ZDPiLS0]
フリーズ多すぎ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 18:56:54.40 ID:5BnOvfUb0]
デイドラの矢って絶対数決まってんのかな
ちょくちょく売ってたのに買って貯めて使い始めた途端店に置いてくれなくなった

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 21:32:31.32 ID:A+k0Ss+a0]
バグバグバグバグ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 21:42:48.34 ID:h7KKusiF0]
世界一可愛いよ!!

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/23(日) 22:13:02.43 ID:1xchyu/D0]
バベットに「若いのなんてあっという間」みたいな台詞言われてグサっときた

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 04:51:20.09 ID:i2OY5V5z0]
実際バグ多いゲームだし、必要以上にバグを勘ぐってしまうのは分かる

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 09:27:36.71 ID:1qE9CZcE0]
フリーズは確かにパッチ1.9で増えたような気はするな
対策はこまめにセーブする、オートセーブを有効にしておくという程度しか
無いので、どうすることも出来んが
ただ、それで「こんなゲームやってらんねー!」となるほど頻発はしてない

頻発しているようなら、外部要因を疑うべきだと思う
熱暴走、電圧不足、耐久部品の耐用年数限界など
内部要因としてはセーブデータの増やしすぎとか、あまりにも長期プレイして
肥大化したデータはフリーズが起こりやすいとされる

フリーズ以外の進行不能状態に陥るバグ(ループやスタック)はwikiやUESP
などで調べる。よほどヘンな行動を取らない限り、そうはならないが
ヘソ曲がりの自覚があるドヴァキンは重度のものだけでもそれが起こりえる
クエスト名、ダンジョン名をざっと見ておくといい。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 14:08:33.23 ID:A2pvgMpl0]
うちの養女の幼女が着てるのと同じ服と他の服を連打で渡したら裸のまま服きてくれなくなった、、

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 15:27:11.95 ID:pjJrOl1z0]
パッチ1.9導入以降フリーズ頻度が増えたのでセーブデータのサイズみたら14MBもあった…
とりあえず処分できるものはあらかた持ちだしてカニの死体に詰め込んでくるわ。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 15:58:42.86 ID:/pwFM8Ge0]
セーブデータてどこまでデカくなるんじゃろ
ニューゲームで始めた時点で既に4MBもあるのビックリした

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 19:06:21.19 ID:2lD8j3o50]
ここずっと一緒に冒険してたセラーナさんと別れてリディアさんと
旅をしてるけどフリーズ減ってワラタ
しかもよく見るとリディアさん美人じゃん

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 19:16:31.70 ID:YrQJYSiY0]
ゴリラの割には美人だよな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 21:45:51.85 ID:GqbAcgcjO]
アエラかイングヤルドだな。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 22:38:26.28 ID:JSOtO+vb0]
アエラさんマジ女神
あと人妻が魅力的に見えて困る

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 22:58:47.75 ID:HTmpNT4J0]
???「バ、バカなこと言ってないでさっさとパーサーナックスを殺すのよ、ドラゴンボーン……///」

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/24(月) 23:01:18.60 ID:TIyzSYuX0]
>>196
我々は美女の話をしている。お引取り願おう。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 00:18:23.40 ID:5/woGkfqO]
スカイリムブレイズはおとなしく灰になれ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 01:55:09.20 ID:1JdSC4xqO]
>>194
アエラのペイントを取ったやつを見たことがあるなら言えない
だがイングヤルドは同意。アストリッド並に整っている
声がムジョルと同じ人なら良かった

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 04:07:31.39 ID:XLHgMCiT0]
ムイリとかもよく見ると豚づらだしな
従者は全員整ってる



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 12:25:59.53 ID:wMJ7fjnv0]
オゥ…リディア…

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 12:29:26.75 ID:CkhywSnQO]
防波堤のアルギス「そんなに褒められたら恥ずかしい///」

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 16:46:30.55 ID:5/woGkfqO]
>>199
アエラといい現代の女といい化粧の力は偉大だ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 21:02:18.63 ID:/d9QpbqN0]
アエラのはどっちかというとメガネ効果に近いような

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/25(火) 23:49:37.57 ID:XK7yXKRf0]
単純に顔だけならイングヤルドだが無個性すぎてな…
キャラクタまで含めるならやっぱアエラ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 00:44:52.68 ID:e3LsyYEf0]
アエラはダメージ受けた時の喘ぎ声が良い

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 00:52:54.93 ID:WOPJvqz6P]
うっふーん%26#9825;

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 01:26:38.74 ID:VG4Zh1qTO]
初めての時が一番・・・激しいんだから
ぼくは結婚を決意した

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 01:30:11.73 ID:dxnu17lz0]
俺も嫁はアエラだな
救世主の皮鎧が似合う似合う
古代ノルドもいいけど皮鎧もこれまたセクシーでいい

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 11:33:54.47 ID:krGj+u5l0]
アエラは化粧とると近所の魚屋のババアに似てる



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/26(水) 12:09:48.60 ID:3NCa4+ds0]
うちの職場にはハイエルフ似のばばあがいる

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 12:47:53.30 ID:VG4Zh1qTO]
お嫁さんには毛皮シリーズを強くお勧めする

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 14:59:37.85 ID:tDQVBzJW0]
ドーンスターのカリタちゃんと結婚予定です

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/26(水) 16:53:50.15 ID:CC+wyfqp0]
てかいまさらだけど離婚はできるの?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 17:09:58.90 ID:KwRrc9uLO]
>>214
ハイフロスガーに旅行に行く→フスロダ→最愛の妻と死に別れた悲劇の夫の出来上がり

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/26(水) 17:45:05.09 ID:oPMOWfmGO]
※ただし再婚はできません

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 12:06:03.20 ID:zgwYg7kSO]
これから完全版買ってくる
めちゃくちゃ楽しみ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 17:13:45.06 ID:qhIhSJhw0]
>>215
ムジョルが嫁なんだ。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 18:26:09.73 ID:+uRnwj+N0]
完全版について聞きたいんだけど、ドーンガードなどのDLCは
ディスクに入ってるの?それともコードを入力してダウンロード?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 18:39:36.30 ID:tUPtEUHE0]
XBOX版はDVD2枚組みなので、DISK2にDLC(もしかしたら1.9アップデータも)が入ってる。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 18:58:56.51 ID:gqm7shjC0]
完全版売ってきた!

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 19:07:00.73 ID:8NsrLpwH0]
プラコレ版買ってきたんだけど、オープニングの「SKYRM」って出て少しのところでフリーズして遊べない

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/27(木) 19:17:19.61 ID:4gQ+AnzR0]
そりゃ不完全版だからな


完全版買えよ完全版

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 19:22:05.55 ID:kAKjfObJ0]
コレってまたUSBメモリじゃDLCプレイできませんってオチですかい

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 19:41:28.77 ID:cttGrjfSO]
>>222
プラコレ版は確かパッチバージョンが古いままらしいよ。
レジェンダは最新Verだけど。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 19:45:27.98 ID:8NsrLpwH0]
>>225
どゆこと…。起動時にパッチは当たったけどそれとは別なの?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 19:47:18.47 ID:cttGrjfSO]
>>226
あ、じゃあアップデートしたんだね。
オフ専かと思った。

けどなんで進めないんだろう。
俺はレジェンダで問題ないんだけど…

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 20:17:07.79 ID:8NsrLpwH0]
うーん、本体絡みかもしれない。
他のゲームでもフリーズしやすくなってるわ。熱対策したんだけどなあ。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 20:42:19.82 ID:+uRnwj+N0]
>>220
そうなのか いまから買ってくる
レスさんきゅ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/27(木) 21:35:51.34 ID:Ez8chmme0]
>>222
俺も初回はそこで止まったけど、再起動したら進んだ



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 00:24:51.18 ID:jG3M0K5d0]
最初の画面で止まった時は
パッチをDLしなおしたら進むようになったな

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 00:42:30.88 ID:Cp/MxM4bO]
序盤は読み込むデータ量が多いから固まりやすいというだけのこと

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 09:45:46.11 ID:45VaVhWz0]
しかし1.9になってからフリーズ頻度上がったわ。1.8に戻したい

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 12:27:31.34 ID:yDW8pG2hO]
1.9にしてそんなやってないからどれくらいフリーズするか知らんけど、1.8は結構フリーズ多いだろ
1.7が一番安定してた

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 13:45:26.61 ID:Cp/MxM4bO]
1.8とDLCで極端に増えて、1.9で落ち着いたって話はよく聞くよね

>>233の場合、パッチのせいじゃなくて気温が上がってきたからじゃw

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 14:10:40.44 ID:j59jNc/IO]
>>235
俺も>>233と同じ経緯だし日陰置きだし冷却ファンも付けてるから関係無い

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 15:20:59.29 ID:45VaVhWz0]
熱か。つか別売りの冷却ファンとかあるの?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 15:39:39.28 ID:j59jNc/IO]
>>237
色々ある
うちは以前からこれ(裏からUSBで電源取るタイプ)だが、1.9以降カクつきフリーズ増えた

imepic.jp/20130628/561670

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 15:51:17.69 ID:45VaVhWz0]
なるほど、USBで動くのか…!
フリーズは別としてちょっと調べてみる。ありがとう

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 18:22:30.07 ID:KOXLMOYf0]
冷却ファンはつけない方がいいと思うが。排気口?が狭くなってるようにみえる。
うちは1.7安定、1.8+DLC3つでフリーズ増え、1.9でまた激減したな。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 18:59:10.42 ID:j59jNc/IO]
センサー付きの強制排気だよ
ターボタイマーよろしく電源切ってもしばらく回ってる

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 20:23:29.49 ID:iEd2zxmAO]
買ってきた
何も予備知識を仕入れなかったゲームは最高だ

とりあえずネコちゃんで開始

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/28(金) 20:46:19.34 ID:Cp/MxM4bO]
どばニャン

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 00:14:46.49 ID:31lvkn330]
予備知識を入れない方がハマった時の中毒性は高いな
スカイリムはともかくオブリは心底ハマったし

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 02:23:13.24 ID:0RxllqOvO]
>>243
どにゃきん

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 10:03:58.43 ID:G4bFewaGO]
OPでどこへいけばいいのかわからなくてドラゴンに殺されたのは良い思い出
ソルスセイムに馬連れていきたい

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 12:29:29.76 ID:XXpYALfK0]
ん?オブリはクソゲーだよ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 12:45:12.19 ID:5LbX0QXNP]
今やったらクソゲーだな
当時は神ゲーだった
年月が経つのは早いもんだ
スカイリムになれるとグラ以上に戦闘とかTPS視点がクソ過ぎた

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 12:58:42.55 ID:S7bZKtq30]
オブリはPC版でないとやっとれん
スカイリムは随分マシになった
まぁ過去作のが勝ってる部分も結構あるけど

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 13:02:09.25 ID:t+ljqN1D0]
最近久々にオブリやって、今でも十分神ゲーだと思ったけど
スカイリムの方が圧倒的に遊びやすいのは確かだな
でも暗殺者装備はオブリの方がエロかった



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 13:09:04.63 ID:5LbX0QXNP]
オブリは世界観やクエストなんかは素晴らしかった
またシロディールが舞台のTESが出て欲しいね

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/29(土) 13:18:24.13 ID:JAtzi8fl0]
オブリと言ったらグラルシル、タマネギ、マグリールだな

スカイリムにはそういったネタキャラ少ないからちょっと残念

クエストも圧倒的にオブリの方がおもしろい

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 13:29:52.42 ID:DaBJpWNs0]
暮らし、安心…

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 13:36:31.25 ID:S7bZKtq30]
グラアシア…

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 14:16:42.81 ID:Dnj2BON/O]
>>246
アルヴァクを大事にしてやってくれ。いい馬だからな

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 15:10:52.73 ID:8GErBZF/0]
買った人に聞きたいんだが、
2枚組みってことは2枚目を一度読み込んだ後、
プレイする時は1枚目を使うってことでいいのかな。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 15:32:53.30 ID:l9B3qTlyP]
>>253
ちっ、しょーがねーなー...
くらーしあん!!

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 15:49:39.23 ID:gbLa+3Ad0]
>>256
それでOK

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 16:09:45.53 ID:8GErBZF/0]
>>258
ありがと。
面倒な作業(毎回入れ替え)とかなさそうなので安心。
これから買ってこようかな。
オフ専なのでDLCは出来なかったんだよね。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 18:45:08.12 ID:ATE4DPEP0]
レジェンダリー版買ってきたんだが
パッケージ裏面の対応解像度がD5になってたんだが
無印パッケージの裏面はD4だったような気がする
なんか変ったのかな



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 19:42:35.68 ID:t+ljqN1D0]
ちょうど手近にあったから見てみたが、確かにD4って書いてあるな

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 20:07:41.61 ID:5LbX0QXNP]
>>260
パッケージはともかく実際はD5で出力できないでしょ?w
だとしたら表記ミスだね
騙されて買う人いそうw

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 21:18:52.96 ID:t+ljqN1D0]
対応解像度でゲーム買うかどうか決めるやつなんてこの世にいるのか?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 21:30:07.96 ID:mNlPLo9t0]
>>263
知り合いがでかいテレビ買った時に「なんでもいいからD5のソフトでオススメ教えて」って言ってきたわ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/29(土) 22:22:48.78 ID:gkS069090]
決める奴が居るかは問題じゃなくて
実際より優れてるように虚偽の表記がある、と言う所が問題な訳で

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 01:39:51.40 ID:mN1Y2gTqO]
解像度にこだわるなら当然モニタは4k2kなんだろうな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 01:49:49.51 ID:UyL30u/tP]
フルHDモニタ使ってるからパケ裏見てD5表記だったらちょっとテンション上がるわw
それが実際D4だったらちょっと騙された気分にはなるだろうな
別に返品したりはしないけど

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 12:03:32.87 ID:PJodEH610]
レジェンド版を買ってきて取り込みかけると
33%あたりからドライブ速度が落ちたり上がったりで怖い・・・
ふつー最大速度でぶん回して取り込むよなぁ
ドライブにガタがきてるのか、それともディスクに問題があるのか・・・

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 13:42:46.72 ID:wbwE62V6O]
>>255
調べたら違うDLCのクエスト報酬なんだね
亀のようなの速度で進めてるのでいつになるかわからんが楽しみにしてる

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 20:48:06.78 ID:fMMH1KYo0]
なんでクエフラグ持ってる奴と結婚できちまうんだよ
イソルダおまえだよ
帰宅したら「あなた!?結婚するんじゃなかったの!!?」じゃねーよダボハゼ
サングインクエだと気づいたのは殺害後アーメン



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 20:55:07.19 ID:UyL30u/tP]
>>270
ひでぇ…www

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/30(日) 21:50:52.24 ID:8zC5aNia0]
イソルダはVer.1.5で不死になりました。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/01(月) 08:27:55.89 ID:9TI37hdC0]
PS3のベスト版は1.9パッチ入ってるけど箱のプラチナ版は1.9パッチ入ってる?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/01(月) 13:58:05.25 ID:YDVzGD9KO]
>>273
箱のプラチナは1.9じゃないみたい。
公式スペックのとこに出てるわ。最新verはliveで落とす、みたいな。

レジェ版は最新です。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/01(月) 15:13:04.00 ID:9TI37hdC0]
>>274
Thanks

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/01(月) 15:21:50.43 ID:iRntkgEj0]
よくフリーズするし、ソルスタイム行ったらカクカクしたりだったのが
オフラインでプレイした途端すごく安定しやがった

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/01(月) 18:54:18.51 ID:q2d6VLyw0]
HDD250GBと高速USB16GB併用してるんだが
スカイリムってどっちに入れるほうがいいんかな
ロード速度も加味したいが安定度優先で

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/02(火) 14:23:57.21 ID:i3aDKJVA0]
一年ぶりにやり始めたんだが、変性の達人魔法のダンジョンのバグ直ってる?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/02(火) 17:13:28.65 ID:HOvSg4Uv0]
とりあえずデイドラクエ「目覚めの悪夢」の、ナイトコーラー聖堂における
オートセーブ時フリーズバグは直ってた。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/02(火) 18:09:30.29 ID:L9Zs39m20]
結婚相手一覧みたけどひでぇなありゃ



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/02(火) 23:15:55.00 ID:V6wi+Owy0]
セラーナちゃん可愛過ぎじゃね?
結婚出来ないとかありえん…パッチはよ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 01:30:39.04 ID:LMpKAOIK0]
xboxのレジェンダリーエディションで初プレイしたんだけど、
明るさとか字幕とかのシステム設定が、起動する度に初期値に戻るんだけど
こんなもんなの?毎回設定し直すのが面倒なんだけど...

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 01:33:14.95 ID:UNLzuSArP]
設定終了後に通常メニューに戻る際にオートセーブされるはずだけどなぁ
どのセーブデータをロードしても設定項目は別枠で保存されてて共通なんだけど

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 01:44:51.25 ID:qxNu6wr8O]
>>282
ワイヤレスコントローラーでプレイしてた時に同じ症状が出てたわ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 08:12:13.06 ID:efzvBruCO]
ワイヤレスをコード付きで使ってるけどその症状ないや
覚えておこう

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 09:25:29.91 ID:+qutJ50G0]
セラーナ人間化したけどこっちの方が怖い
だれか元に戻して

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 14:30:02.18 ID:pnwIFjJf0]
一応人間化のフラグは建ててるけど正直メリットを感じないな
吸血鬼の王になれなくなるだろうし

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 14:40:19.97 ID:uFlbFjYX0]
何か目が黄ばんでるしハゲも治って無いし
おまけに服着てないセラーナが
「わたくし帰って来ましたわ!」
言った時は帰れ言いたかったね

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 14:45:18.92 ID:UNLzuSArP]
何であんな目の色になる仕様なんだろな
吸血鬼の時のテクスチャデータの残骸が悪さでもしてるのだろうか

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 22:18:16.96 ID:FON6ZZjv0]
>>289
胆石



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 22:37:38.31 ID:G4Mad/WMO]
人間になる

いつもの習慣でうっかり吸血

肝臓アポン


多分。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 23:11:58.33 ID:SlFYcrHQ0]
お前ら、嫁候補が病気で目が黄ばんだりちょっとハゲが直らなかったり
たまたま服を着てなかっただけで婚約破棄するのかよ!?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/03(水) 23:29:04.26 ID:snn+q6SA0]
現実の嫁だと何かしら妥協したり我慢する必要がある
だからこそゲームでの嫁選びは妥協しないのだ

なお、現実で恋愛は無理ゲーな上にスカイリムでも選択肢は限られる模様

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/04(木) 00:32:03.92 ID:P/luRV3x0]
主食が人肉の人はちょっと…

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/04(木) 01:32:53.61 ID:svQroUzj0]
>>284
アケコンが繋がってたからダメだったみたい。
複数繋いで、2コントローラー以降として認識されたらダメなのかもね。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/05(金) 02:01:00.17 ID:eLa0iIOl0]
いい加減ぼくのドヴァキンに完了したクエストアイテム捨てさせてください…

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/05(金) 21:52:29.55 ID:2/B6gouJO]
他人になりきる事の難しさを痛感するゲーム
今度こそと意を決して重装両手武器で始めるのに
気が付くとおっかなびっくり摺り足してる…orz

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/05(金) 22:01:49.73 ID:Twl1zIx/0]
自分も役になり切ろうとするけど
花摘みと料理と着せ替えばかりの日々を送ってる
リアルでも家庭菜園大好きさ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/05(金) 23:37:47.26 ID:NVSDvVlU0]
>>297
あるある過ぎて辛いな
必死に魔法唱えようとして盾カッシャンカッシャンしてた。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 06:37:13.74 ID:/vqloiyfO]
脳筋ノルドをやるはずがいつの間にか
無音の唱えで弓召喚して不意打ち三倍ダメージかつ魂縛美味しいです
ばっかりするキャラになってたよ
召喚弓が好きすぎてな…



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 10:23:05.03 ID:Lzsa9CbNP]
魔戦士プレイしたくてハイエルフ女キャラ作ってみたら、以外と美人になっちゃって
プレイそっちのけでずっと顔アップして眺めてるわ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 11:45:01.40 ID:Tlz8DJSV0]
なんで「もう一人の自分」で世界を廻ることを楽しむ、ということが出来ないんだよ・・・
ちなみに俺の場合、顔が若い頃の自分に似てるのがあるんで、ずっとその顔でやってるけどな。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 12:28:57.58 ID:ZfBARw5e0]
三人称だとケツ見てる時間が長いからなぁ
ドヴァ子の方が楽しいわ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 12:45:57.17 ID:fSM4h9fN0]
もう一人の自分を楽しむことができない、ってほど深刻じゃない
単に普段の価値観や好みで動くから、まるっきり別の人物にはなってない

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 12:58:24.51 ID:dlPKuybC0]
ケツ見ながらゲームしてんのかよ
キモオタは言うことが違うな

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 13:01:27.60 ID:Ucuv7KZ60]
三人称自体Skyrimだと遊び辛い
一人称視点じゃないと弓とかどうやって当てるんだって感じだし
自キャラは自分自身なんだから見える必要ないんだよな…

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 13:20:46.59 ID:+DZhjfy90]
顔がアレなのでケツしか見るべきところが無い

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 13:23:55.39 ID:ZyTFS2O00]
近接は3人称のがいいぞ、ダッシュ切り外すと相手がどこ行ったかさっぱり

一番初めのドラゴンボーンキャラでソルスレイム行ったけどすっごいカクカクするな

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 13:31:04.13 ID:Ucuv7KZ60]
>>308
上の方位レーダーの敵ポインタで判断してると一人称でも把握できるし
サラウンドヘッドフォン使えば音で位置の把握も出来るよ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 13:34:37.19 ID:dlPKuybC0]
女性の後ろを歩いているとケツしか見ることがない



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 13:43:39.61 ID:/vqloiyfO]
プレイキャラがカジートやアルゴニアンだとついつい尻尾ばかり見てしまう
特に隠密中の尻尾ピーン状態が可愛くて

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 14:53:09.52 ID:hx5zHAHYO]
プレイスタイルは人それぞれとは思うが俺は中の世界でも『自分』として生活や冒険をしてる
なので主観視点オンリー

グレートソード愛用のダークエルフです

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 15:00:34.58 ID:OPtubzgWP]
ギルドのイベントで他のメンバーと円陣組んで会話してるようなときは、
なんとなく3人称にしてるな

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 15:21:54.61 ID:Lzsa9CbNP]
三半規管が弱い俺は三人称視点じゃないと酔っちゃうんだよねー。
それは別として女はひんぬー、しりプリプリが好みじゃー。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 20:25:38.39 ID:LSjQfKFw0]
>>297
自分の信条曲げるのは気持ち悪いよなー

ゲームだから割り切って楽しめば良いのかもしれんが、俺自身の心の健康の
為にも「自分の気持ちに正直に」プレイした方がスッキリするわ

だもんで、俺いまだにメインクエストクリアしたことない
デルフィンに使われる、ってのがどうしてもイヤだわ
一回大使館潜入までは我慢して進めたが、モチベーションが続かんかった

それでもまだ遊べるスカイリムのボリュームハンパないわ〜

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 22:24:23.28 ID:pGjhCyDo0]
意に沿わないクエストラインは別だが
RPの設定が厳しすぎるんじゃない?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 22:44:42.05 ID:F7s3LBZ30]
デルフィンの要求無視してパーサーナックスさん殺さずに
実績1000到達したったwwwwざまぁwwww

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/06(土) 23:06:21.93 ID:Lzsa9CbNP]
通りすがりのオークにケンカ売って、ボコったらオークが死にかけたところで
オークが勝手に戦闘を止めて何事もなかったようにスタスタ歩き出した。
なんだこりゃ?1.9のバグ?こんな糞パッチ配信すんなよ。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/06(土) 23:11:32.42 ID:P2AST+Lf0]
ダウンロードクエストを導入するタイミングは、いつが良いですか?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/07(日) 00:12:07.12 ID:T1G4ZO290]
やっとバレンジアの石が所持品からとれた…ノーヒントで全部集めたよ

ところで盗賊ギルドのギルドマスターの机の後ろの棚って泥棒の依頼繰り返してたら
全部埋まるものなの?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/07(日) 02:51:29.03 ID:AhUd3+af0]
>>320
1箇所に2つ置いてたり船に至っては床に落ちたりしてるから綺麗に埋まってないわ
勿論コンプ済みでな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/07(日) 13:29:37.51 ID:Me3R0Gr2O]
あれ間違えて盗っちゃってもとの場所に戻せなくて以降ぐちゃぐちゃ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/07(日) 16:01:44.90 ID:ICuB67ug0]
>>320
全部集めなくても、とる時連打すれば全部回らなくて良かったのに






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef