[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 10:50 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イースシリーズ総合スレ Part46



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 14:17:36.22 ID:M1r7QuVta0303.net]
シリーズ最新作
イースIX -Monstrum NOX-公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
発売日
PS4版:2019年9月26日発売 通常版:7,800円+税 数量限定コレクターズBOX:9,800円+税
公式WebCM第1弾 https://www.youtube.com/watch?v=3ZCtE37LJvM

イース セルセタの樹海:改(PS4版) 公式サイト https://www.falcom.co.jp/ysc_ps4/
イース〜セルセタの樹海〜(VITA版) 公式サイト www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
発売日
PS4版:2019年5月16日 パッケージ版:3,980円+税 ダウンロード版:3,500円(税込)
VITA版:2013年10月10日 パッケージ版/ダウンロード版:4,104円(税込)

イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあり
公式PV https://www.youtube.com/watch?v=93BjWhCdBZc

イース・オリジン(移植開発Dotemu) 公式サイトなし 
発売日 PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込) VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
パッケージ版(PS4/Switch) *PS4と同内容? www.3goo.co.jp/product/ys-origin/
(開発Dotemu/販売3GOO
発売日 2020年10月1日 5,800円+税別
PV https://www.youtube.com/watch?v=X6thPekAh58

イースSEVEN 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki ttp://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースT&Uクロニクルズ 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
ttp://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
ttp://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
イースシリーズ総合スレ Part45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1608356691/
関連スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1613227273/
イースIX -Monstrum NOX- Level45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597272038/

次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/06(火) 20:42:43.54 ID:md/lBYR9a.net]
ラクシャはシリーズで唯一全裸になったキャラだから頑張ってはいる・・・

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/06(火) 20:50:35.53 ID:5faAKnZd0.net]
セルセタ2週目で宝箱の場所分からん
1週目でやっとくんだった......

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/06(火) 21:56:29.81 ID:2Rw2wnF50.net]
コンプリート系は一週目でやらんとモチベがね

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 00:01:54.63 ID:RV7gj2xK0.net]
8最近やり直したけど最初のラクシャの裸ってバスタオル巻いてたっけ?
もっとガッツリ裸だった印象あったけど…

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 00:09:07.64 ID:oooBJzW0a.net]
>>497
タオル巻いててアドルに気づいてうっかりタオルが落ちてキャービンタじゃなかったっけ
タオル落ちるときにはアドルが目を閉じて見ないようにしてたはず

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 04:54:09.14 ID:RV7gj2xK0.net]
>>498
やっぱりそうか
乳首が見えた気がしたのは俺の妄想だったかもしれん

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 06:44:02.30 ID:z9F87If+0.net]
ダーナはもう一人の主人公なのでヒロインはラクシャちゃんという認識
だってプリケツなんだもん

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 10:14:09.79 ID:ddCyIxY8d.net]
ラクシャとか白猫はデュレンみたいな相棒ポジって印象

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 10:19:10.93 ID:NfG8tuGtr.net]
デュレンはキザなのがいまいち



507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 12:21:02.29 ID:M7+D1EJvM.net]
箱だけの関係……(´・ω・`)

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 13:15:29.53 ID:LQbSeFCga.net]
9の異能共有みたいにパーソナルアクションも共有だったらよかったのに
カンリリカ加入したらデュレンベンチ入りさせるし

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 14:30:45.46 ID:VEQWwdRn0.net]
ほんそれ宝箱あるたびに編成するの面倒

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 14:54:56.92 ID:3OXYcJjf0.net]
システム面はどんどん快適になっているな。セルセタは地図埋めで発狂しかけた
8からは区画ごとに色々と分かるようになって、便利ではあったな・・・

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 15:00:10.00 ID:7dFjw1ct0.net]
セルセタは犠牲になったのだ・・・

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 15:56:46.47 ID:2Uv7mUtJ0.net]
>>507
大穴の内周外周ダッシュしたのに99%だと・・・!?あとどこ埋めればええねんの恐怖

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 16:48:12.38 ID:CILt01J80.net]
9の異能は10以降も続けて欲しいな
高い所から飛び降りて街を見下ろすの楽しかったわ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 17:27:08.91 ID:vAqemEBcF.net]
これだけ見るとアドルが悪者に見える
https://prtimes.jp/i/16778/12/resize/d16778-12-210112-1.jpg

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 18:59:57.77 ID:3OXYcJjf0.net]
バイオハザードヴィレッジパッケージのクリスみたいだ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 19:38:45.88 ID:NfG8tuGtr.net]
8の2周目開始
一仕事終えたあとのワインは〜
優しそうな老婆〜

ああああああ



517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 19:42:29.18 ID:Clp5joa60.net]
8は過去編に行くとそれまであったマップイベントの表示とか全部毛が抜け落ちたようにツルッパゲになってて嫌だったな
不満はそれぐらいだけど

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 19:48:22.14 ID:NfG8tuGtr.net]
イシオスブレードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 19:48:46.38 ID:NfG8tuGtr.net]
それにしても空も見ると星がキレイに描きこまれてる
本当に神作だな

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 20:35:48.95 ID:2Uv7mUtJ0.net]
>>514
当時は5のリメイク確実かと思われざわついたが・・・


もう5年もたったのか。リメイクイツー

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 20:38:27.76 ID:VEQWwdRn0.net]
久しぶりにドギも操作したい

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 20:42:41.20 ID:kIxA8cV90.net]
>>515
ジャンダルムのイベント好きやわ〜

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/07(水) 21:26:04.05 ID:DmY0MDgXM.net]
そういえばイシオスブレードはどこに行ったんだろう
ゲーテ海案内記まだ作れそうだな

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 00:19:27.84 ID:M9tp2LeF0.net]
イシオスたわしと共に海の底へ……

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 00:57:14.06 ID:DHcW554A0.net]
6、F、Oをクリアした。PCでも日本語版が買えると教えてくれた人に感謝を。これでやっていないのは5だけか
過去作をやり終えてから、また9をするかな。冒頭のアリエーヌさんの尋問が楽しめそうだ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 01:12:56.78 ID:DHcW554A0.net]
やり終えてじゃない、やり終えただった。9は3Dに異能で飛び回れて、声もあるからまた新鮮な気持ちでやれそうだ



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 06:31:25.33 ID:Ky10y0Xx0.net]
5もeggに1ヶ月課金すればできる

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 06:49:43.17 ID:Yz1fEugi0.net]
…聞こえますか… …聞こえますか… アドルさん… アドルさん…イシオスブレードです…
…いま… あなたの心に…直接…語りかけています… 聞こえますか… … …ゲーテ海は危険です… …今すぐやめてください… 船旅は… 難破…やめて……

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 07:03:38.07 ID:z9EI3zuq0.net]
船が難破するなんていつものことだからなんとも思わないだろ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 07:31:46.65 ID:/kX8QvJKd.net]
アドルさんに入手された時点で観念しろ

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 16:44:09.35 ID:lIkhL1gR0.net]
イラコンの4コマで早速ネタにされてて笑える

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 18:55:44.47 ID:6bZvtzCz0.net]
ファルコムさん、イース8か9もアニメ化してくれ..
アニメでダーナちゃんや白猫ちゃん動いてるの見たら泣きそう

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 19:32:23.34 ID:6Lyq000LM.net]
アニメ化は9の方が良くなりそう
8はアニメでやっても冒険感は薄そう

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 20:18:22.57 ID:z9EI3zuq0.net]
8は後半にならないと話は盛り上がらないからなあ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 20:35:47.88 ID:wq8lEUAd0.net]
9をアニメ化するよりは東ザナの方が楽だと思う…人気が出るかは知らんけど

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 21:25:22.97 ID:ZmCte1XO0.net]
白猫ちゃんたちはアニメで動かすとなると衣装の書き込みが大変だろうな



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 23:26:34.32 ID:Ew0kMTlk0.net]
ファルコムの場合、制作会社におまかせしちゃうから戦車ごと異世界転移してきた赤毛の若者が主人公になったりするかもしれない

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 23:57:25.09 ID:iG1NH48Y0.net]
逆に見たいわw

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 03:30:35.11 ID:eyZvjV420.net]
東ザナアニメ化してくれるんなら是非見たいけどな
嫌なキャラほぼいないし主人公も軸が最初から定まってるから素直に推せるし

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 09:39:59.25 ID:lqwp5QZw0.net]
Studio3hz「よっしゃ任せろ!」

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 10:14:06.03 ID:QKGjScij0.net]
そんな長々と作れないだろうしアニメ化しても作画微妙で物語も中途半端な所で切られて終わりそう

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 12:40:50.95 ID:vtZK6Nqma.net]
8アニメ化するならジャンダルム超えくらいまで一気に飛ばしたほうがよさそう

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 14:11:47.47 ID:FvvvgLu30.net]
閃アニメ化が当たったらイースにもその機会が来るかもしれないが今のところ望み薄かな

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 17:50:33.82 ID:jHospvtP0.net]
すっごく今更な話だけどオリジンのキシュガル(劫火での負けイベ)の攻撃のダメージってこっちのHPに依存するんだな
デバッグキーで40(ピクティモス適正レベル)まで上げて挑んでみたらむしろ被ダメ増えて草 狭いし氷破壊出来ねーし倒せる気せーへん

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 22:27:33.75 ID:CZGVkMnW0.net]
今日セルセタ改クリアしたけど、エンディング滅茶苦茶あっさりだな
パーティメンバーがどうなったとかもないんだ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 22:31:10.40 ID:BG+rajaq0.net]
あれって誰視点のメンバーのその後の話なんだろう
アドルが伝え聞いた限りは、みたいな話ならないのもわかるし
神視点みたいな全世界としての目でなら、メインパーティーメンバーでその後がないのは手抜きだろって思うし



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 22:43:22.01 ID:XmgkgI49a.net]
後世の創作物っていう設定あるからアドルの冒険日誌を参考に書いた人物の視点なんじゃない

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 22:46:55.38 ID:QKGjScij0.net]
4はセルセタ込みで4種類あるからセルセタの説推してる人が書いた本かなんかなんじゃない?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 23:01:37.66 ID:Y5vMSWh3M.net]
アニメ化ならセルセタのほうが向いてそう
カンリリカの喋りまくるアニメとか見たいし

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 23:16:06.16 ID:P3KyYBM20.net]
ジト目カンリリカくっそ可愛い
キックされたい

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 23:52:28.30 ID:O4V/sFUM0.net]
セルセタは当時からエンディングあっさりし過ぎって不満出てたな

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 23:55:11.46 ID:YNI7hsYW0.net]
どうしてドギと旅に出ることになったのかをきちんと描いてほしかった

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 23:57:23.33 ID:opCvJaO80.net]
デュレンとフリーダは結婚してそう

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 23:58:30.00 ID:csufoGEn0.net]
でもフリーダはまだエルンストに未練あるっぽいんだよな
まあどっちみちセルセタの数年後死ぬからいつまでも引きずってて

555 名前:燻d方ないんだけど []
[ここ壊れてます]

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 01:11:45.08 ID:Xh0NUGDj0.net]
セルセタはPS4版でエンディングに何か追加あるかと思ってたけど何にもなかったねw
ゲーム自体は良作だったから残念だわ



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 09:36:02.76 ID:WUg9IX/w0.net]
ドギってセルセタの女の子たちのことは知らないんだっけ?
アドルが出会った女の子のことはみんな把握してると思ってたw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 18:57:53.30 ID:xupS0uwr0.net]
>>551
完全にVITA持ってない人向けだったからね
俺は助かったけど(もちろんEDは不満タラタラ)

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:01:27.83 ID:oOX4vboGa.net]
>>552
アドルがドギに話してるだろうから面識がないくらいで名前とかは知ってると思う

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:12:19.32 ID:MfzO2bwb0.net]
同時期に出た那由多は水中戦快適だったのにセルセタはなんで水中戦あんな攻撃するのも面倒な仕様にしたんだろ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 10:21:22.06 ID:vnvWfm+NF.net]
6オンラインこんな動画あるな
https://twitter.com/YsVI_online/status/1380717174873067529
(deleted an unsolicited ad)

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 14:28:22.49 ID:9FVxvL5B0.net]
>>556
海外勢が製作にまわると、そこはかとなくMMO臭がするのう

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:51:07.41 ID:NioIb0Qn0.net]
>>556
これはひどい

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:52:43.48 ID:W7oW24110.net]
オリジンの本来戦えない組み合わせのボスと戦ってみたけど
相変わらずユニカは弱えーな……デバッグキーでレベル上げられなきゃ頓挫してた説まである
同じ六神官の末裔でもファクト兄弟が優秀すぎる
ボスとしての兄貴はユニカでもHP半分切らずに倒せるよわよわ兄貴だけど
NightmareでユニカのHP半分切らずに倒せるって前代未聞だわ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:55:14.93 ID:bypsFVAk0.net]
>>556
可愛くない

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:57:52.08 ID:W7oW24110.net]
https://www.youtube.com/watch?v=SG_8F2QFtL4
https://www.youtube.com/watch?v=Gc71xlJUtdI
https://www.youtube.com/watch?v=Lu_MmL64YII



567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 16:58:50.42 ID:W7oW24110.net]
まあしょせん日本語テキストすらまともに書き起こす気のない連中に期待はしてはいけない
まずゲーム性云々の前にテキストくらいちゃんと日本語で書いてからがスタートラインでしょ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 18:13:46.64 ID:+gL5jwJn0.net]
なにこれ…
こんなんすぐサ終でしょ…

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:23:47.80 ID:MH+SBPt5d.net]
トロフィーリスト見てて、8がババの斜塔でずーっと止まっていることを思い出した
再開するか悩んでいるンゴ…

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 07:52:24.80 ID:luZe4kDW0.net]
まぁゲームなんだし好きな時やりゃええやん

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 08:54:36.20 ID:PdK7lnvS0.net]
そろそろリメイク出さんかね……

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 12:36:42.23 ID:B4SMM2Kva.net]
その前に7改とか出しそう

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 20:29:04.34 ID:Wk6y0JY90.net]
6とOはそろそろリメイクしてもいい頃合いだと思うが
6オンラインってなんぞ…
イースオンラインってあったよね昔。
あと、イースストラテジーw

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 20:31:17.28 ID:Y4BEt5nWa.net]
とりあえず5リメイクを早くしてほしいんだよな・・・

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 20:45:12.25 ID:Ikvybqsk0.net]
5はタイトー版もあるが
原作も微妙だからな

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 20:50:29.86 ID:qAaTYk860.net]
5はエジプト周辺のモチーフだけ残して、ガラッと刷新してくれてもいいんだけどな

サハラ砂漠もいいけど、ナイル川上流とかアスワンハイダムとかルクソールとか神殿跡とか、標高差を使って物語をつくりなおして欲しいワニとかオシリスとホルスとかの神話神獣もあるし



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 22:23:55.74 ID:IVVQbN7j0.net]
カメラマンとかアサシンのゲームで野生のヒポポタマスの恐ろしさを知った

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/14(水) 10:57:07.97 ID:8WqFEIPt0.net]
PCだけどセルセタと7だけやってないんでsteamで買おうか迷ってる
8やりこんだ後でも楽しめると思います?
グラが心配。プラス評価は色んなところで見れるので
アクションやシナリオのマイナス点を知りたい

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 11:00:52.49 ID:HgE6mIT1a.net]
アクションで言えば7もセルセタも8と同系列で高いレベルでまとまってると思う
ジャンプが無いだけ
シナリオに関しては7は個人的には満点だけどセルセタはよく言われるように終わり方がアレだからそこだけ目を瞑ればどちらもやる価値は十分にある
グラに関しては諦めて

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 11:28:39.86 ID:CMJbblDp0.net]
イースって、12以外糞だよねwww

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 11:33:38.37 ID:8WqFEIPt0.net]
>>574
俺の書き込み3分以内にそのレス書くってすごいなw
参考になったありがとう

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 11:37:02.52 ID:8WqFEIPt0.net]
>>575
そんなこと言って本当は「1、2以外も面白いよ!!」って言ってほしいんだろ?
このツンデレちゃんめ!

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 11:47:15.80 ID:LaR6nPoO0.net]
いつの間に12まで出てたんだ……

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 12:04:25.70 ID:cw3L5jju0.net]
4を何回カウントするかに依存する

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 12:11:18.46 ID:STvYtrnQa.net]
7はフラッシュムーブもないからそっちも注意しないと

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 12:30:24.91 ID:k/15szGY0.net]
7はマイシェラさんのミニスカでドキドキしちゃう
風吹いてヒラヒラしても気がつかないんだろうな…



587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 12:44:46.25 ID:+Sq6h5cn0.net]
イース1・2って表現なら分からなくはないがイース12は草

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 12:58:23.05 ID:/7QpIdmna.net]
アドル「10〜11は捨ててきた」

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 13:29:10.40 ID:VkHfhgHNd.net]
もしやイース12とはアドルの時代のずっと後の話、つまりイースストラテジーの隠喩なのでは?
ドギは訝しんだ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/14(水) 13:48:36.25 ID:Iy6LzxAc0.net]
彼は未来人でイース12は過去作すべてをはるかに超越した神作なんだよ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 14:33:27.76 ID:K9UXI79d0.net]
7はフラッシュガードじゃなくてブロッキングといったほうが正確なのも
フラガのあと無敵がつかないと気付くまでに何回死んだことか
8を先に触ったことの弊害

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 15:18:56.33 ID:MmzULy0f0.net]
無敵が付かないっていうか8と比べると無敵がかなり短いだけでは

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 16:08:11.52 ID:K9UXI79d0.net]
無敵あったんかい
まぁでも頼りにできるほどの効果時間がないならないと思って動いたほうがいいんじゃないかな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 16:16:56.08 ID:MmzULy0f0.net]
上手い人の動画だとガード間に通常攻撃一発挟んでた気がする

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 18:16:50.03 ID:oru0iAA+0.net]
>>575
むしろ8,9から始めた人にとっては逆になりそう
体当たりとファイアしか攻撃方法無いし

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 23:40:30.64 ID:RhvvJLfl0.net]
7はフラガ無敵時間短すぎて、回避以外にもジャンプくれってなる



597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 00:15:48.70 ID:sYpJz9io0.net]
7のフラッシュガードのリスクある所好きよ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 01:54:58.95 ID:Y2AnIQE+0.net]
1,2やる前に3Dアクションゲーやってた勢けど(8,9じゃなくて他ゲー)
あの肩パン攻撃は逆に新鮮で好きだよ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 16:14:36.38 ID:kYoFWG2J0.net]
>>575
そうなるかな

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 17:37:53.10 ID:T4Gif09y0.net]
>>590
半キャラずらしこそ未来に伝えるレガシーだろう

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 17:50:57.41 ID:Xee6syo1a.net]
日本のARPG3大攻撃
・半キャラズラし
・ディフェンス攻撃
あと一つは?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 18:43:38.36 ID:jbzD4K7L0.net]
ジャンプ下突きとか

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 21:08:20.62 ID:VW9qu6lp0.net]
意外と皆体当たり攻撃肯定的だね
最近のARPG慣れた人には単調に感じるかと思ってたけど

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 21:20:16.11 ID:PqHouP7q0.net]
まあ、自分は流石にこれからの作品では体当たりは嫌かなw
イースは本当にナピシュテムから順調にARPGとして進化し続けてる貴重なシリーズだと思うわ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 21:21:20.69 ID:T4Gif09y0.net]
ダッシュ切りで飛び越える足場で失敗して何度もやり直すとか

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 21:24:10.11 ID:vLHzSXvRa.net]
>>597
ドラゴンバスター思い出すわ

体当たりアタックは8みたいなアクセとかで出来るようになるでいいんじゃないかと思う
シルバーアーマーDLCとかそのお遊び用だと認識してる



607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/15(木) 23:59:36.79 ID:PQidD7Uc0.net]
イース6オンラインはゲームはともかく曲のアレンジが結構たのしみだ。

なにげにイース6の曲全部をアレンジし直したハードってなくない?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:19:51.73 ID:Yv4QolyHd.net]
サントラだけ欲しいけど、販売されるかな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/17(土) 03:20:33.25 ID:0rpdUPGc0.net]
ファルコムが手掛けてたら出してくれるんだろうけど、
今回ファルコムは直接手掛けてないからどうなることやら・・

Twitterに挙げられていたエルンストの曲は良かった。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 08:39:05.14 ID:6EX3zRpu0.net]
中華資本投入で、3Dイースが豪華になるならウレシイね

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 11:51:28.19 ID:vqvGnD9s0.net]
ファルコム自体買収されてしまった方がいい。
加藤こそがあの会社の害悪だよ。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 12:15:56.16 ID:dA4lne9a0.net]
Switchで出てるのどれ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 20:46:28.80 ID:nHS5Li8K0.net]
オリジンでトールでタイムアタックしててさ
Nightmareのユーゴ2でやってたから、『Easyってどれくらい弱いんだろ?蹂躙したろww』と試してみたら
ちょっとダメージ与えるとすぐバリア貼るからある意味Nightmare以上に面倒くさくて草 NormalやHardよりは絶対面倒だわ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 20:47:57.30 ID:nHS5Li8K0.net]
喰らうダメージはクッソ低いから負けようがないんだけど
とにかくすぐ風バリア貼ってくるからテンポ悪くてNormalやHardより怠い
Normal以上なら溜め劫火連発で良いんだけどEasyでどうやって早く倒すんだろ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 22:00:05.53 ID:K3y/U8KJ0.net]
>>607
8とオリジンだったかな

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 03:50:32.37 ID:0cIlBu470.net]
8始めたけどフィールドの音楽がとても良い
その前にやってたセルセタはボスの曲が良かった
9も面白かったしオリジンもアドルいないみたいだけど買おうかな



617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 04:24:15.61 ID:dqq0tpPs0.net]
オリジンもストーリーで使えないだけでボスラッシュと雑魚散らしモードでは使えるよ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 04:46:40.00 ID:fawxJqKT0.net]
そういやアドルが髪染めたとき下の毛も染めたのかな?
染めないと万が一見られたらバレるよな

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:36:03.65 ID:ATIEQR9x0.net]
剃ると思う普通に

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:42:52.74 ID:4jiYyIkP0.net]
一度剃るとやみつきになるらしいな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 12:43:31.68 ID:P8rW3WZl0.net]
剃らないの?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 13:17:50.96 ID:XG3iN+Bv0.net]
ザナドゥやりだしたけどイースやった後だとアクションもっさりに感じるな
リオンのエピソード全部回収したのにメッセージカード何故か貰えないし

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 13:37:31.46 ID:fawxJqKT0.net]
>>614
それ普通か!?

よし見せろアドル

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 13:49:38.69 ID:xrm72sOhd.net]
ジョリンジョリンドギィ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 21:31:08.55 ID:7nwkQaUMr.net]
アハハッ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 21:46:50.14 ID:XcbwYTlhM.net]
カンリリカが成長したあとのストーリーを見たい



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 03:39:38.01 ID:w3fjOjGP0.net]
PS3とVITAのストア存続は決まったけどPSPは予定通り終わるらしいから、PSPのイースはやっぱり早めに
決断しなきゃならんな……VITA掘り出さなきゃストアも見れん

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 07:29:18.88 ID:aY5XmNbZ0.net]
まあは何気にvitaは今年に入ってもまだソフト出てたりもするからなぁ…

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:39:59.24 ID:FkMP3d3F0.net]
PSP版YS7は手元にUMDあるから
無問題

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 18:45:35.84 ID:gVllXYQvM.net]
iOSのYs I &a

631 名前:mp; II Chroniclesは、端末の言語設定に応じて英語でプレイできるのがよかったな []
[ここ壊れてます]

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 21:30:31.32 ID:NWPKJvNW0.net]
>>621
カンリリカとかリコッタの成長した姿を見たいという人は
貧乳か並乳か巨乳かどんな姿を期待してるんだろ…

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 22:06:44.82 ID:Okjw7SMV0.net]
カンリリカの巨乳は想像できない。合法ロリになっている気がする

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 22:57:10.36 ID:We/qj7cc0.net]
いやいや
それを超えるのが「二次性徴」っすから

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 23:45:08.85 ID:48ct4D3u0.net]
カンリリカは小さいままでいてくれ
リコッタもそのままでいいけどそうなるとボンキュッボーンのお願いが叶わなかったことになっちゃうので致し方なし

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 23:53:42.33 ID:rNO4poVqa.net]
ダーナちゃんはいつか進化できますか?



637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:07:27.53 ID:kNQLpaei0.net]
あれ以上布面積を小さくできません。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:10:12.86 ID:0lukGnrY0.net]
恐竜は鳥に進化した説があるから、背中に翼生えたかもしれんな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 02:56:47.74 ID:k85RkwLCd.net]
ヒュンメルあいつどこにいてもおかしくない設定とオーラ纏ってるからまた出してくれ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 10:46:18.02 ID:8YpfEnAK0.net]
リーザとカーナを差し置いて、カンリリカ
おかしいだろファルコム

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:29:11.08 ID:6n76FLs70.net]
お前らジト目ロリ好きだな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:46:46.48 ID:DyWTPo2zM.net]
そこでリリアさん復活ですよ
PCエンジン版のようにまたアドルを追っかけてやって来ますように

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 15:09:55.34 ID:sh1Ll7bi0.net]
>>636
現地でずーーっと待ってるイメージ。逆に会いに行く系のヒロインおらんな。

一歩間違えたらストーカーだが

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 16:04:40.27 ID:6n76FLs70.net]
そういえばPSPストア廃止やがvitaでPSPソフトは買えるんかね
買えなくなるならオルサガ買わんとあかんな他のは最悪PCでもできるし

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 18:27:18.44 ID:zr5kX1F00.net]
>>637
>>会いに行く系のヒロイン
エレナが浮かんだ…

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 18:53:37.32 ID:2tis4xpuM.net]
俺より強い冒険者に会いに行くヒロイン?



647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 19:13:03.96 ID:tXzd74G1d.net]
>>638
多分無理
あれはPSPストアにアクセス出来るってだけだと思うし

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 19:26:49.48 ID:sh1Ll7bi0.net]
ストーカー以上が何人かいたなそういえば・・・あれは憑いてるとか観ているとかそんな感じか
イース9のあのイベントから察するに

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 19:34:33.29 ID:DKB8zSGb0.net]
カンリリカちゃんにキックされたいだけの人生だった

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 19:45:56.94 ID:xeuNXlo20.net]
俺、一度アドルを尋問してみたい

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 19:55:09.46 ID:+3s99JWEd.net]
>>644
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい

って大昔のコピペを思い出したンゴ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 20:14:06.67 ID:sw+K6i3n0.net]
今更タイムアタックでキシュガル狩りに勤しんでるけどこいつ障壁展開ハメ出来ればほんとに早く倒せるな
問題はなかなか成功しないところなんだけど
上手くできる人はNightmareでもほんとに早く倒せるだろうな 実際30秒台で倒してる動画もあるし

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 20:30:46.93 ID:NuYEiaiQ0.net]
>>643
https://i.imgur.com/GrfDxx0.jpg

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 20:50:38.68 ID:0lukGnrY0.net]
>>643
何でキックで箱開けてるんですか?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 23:41:03.68 ID:kUmcXPlfa.net]
剣なくすどころかパンイチで漂着するブレワイ風オープンワールドイースはよ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 01:14:46.60 ID:eFMu/pOK0.net]
>>647
>>643みたいなのにはそれはご褒美だぞ



657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 01:22:06.15 ID:eFMu/pOK0.net]
何度かやってる内にキシュガルを14秒で倒せた(ナピシュテムアドル・Normal)けど二度と出来る気がせん
ナピシュテムのダッシュ斬りのダメージほんま強すぎよな ダッシュ斬りだけでも一度だけ19秒で行けたし
その破壊力をユニカに分けてやれ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:18:27.33 ID:nxtnNPVS0.net]
https://amnibus.com/products/detail/13787
フィーナのパーカーが出るってツイート見て期待しながら開いたらダサすぎて笑ってしまった

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:22:43.41 ID:eFMu/pOK0.net]
なめとんのか
半額でも要らんよww

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:29:10.76 ID:dguS2vnhM.net]
フィーナって書くだけの簡単なお仕事です

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:36:13.92 ID:DatOne0Ta.net]
ダーナパーカーも似たようなものだったのが笑えるわ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:59:03.73 ID:E+bNFI1gd.net]
くそワロタ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:01:32.26 ID:j+c2vvwO0.net]
売れるのこれ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:01:32.65 ID:iNn1jQAB0.net]
手抜きすぎだろww

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:12:19.90 ID:udupp8ns0.net]
そもそも何でフィーナでパーカーなのよw
ワンピースとかならともかく

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 18:48:42.64 ID:1Y6fw4sw0.net]
完全にエイプリルフールのネタだろこれ



667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 19:51:22.08 ID:Rz3Hvw4l0.net]
外で着るのに抵抗ないようにしてみた感は伝わる
結果名前だけに

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:04:33.17 ID:eFMu/pOK0.net]
オリジンのボスラッシュ全キャラ何度か周回してみて改めてユニカの弱さが分かってしまった
ユニカは『風スキルが効きやすい相手には割と強い』んだよね
ベラガンダーやジェノクレス相手では他のキャラに劣らず戦える
ユニカの攻撃スキルの中では一番まともで他キャラに見劣りしない

問題は雷と火で、雷はあまりにも範囲が狭い 平面ではマジで真正面にしか当たらなくてちょっとでも横にずれてると当たらない
真上に広くても活かせる場面がない せいぜいニグティルガーとピクティモスくらいだけど、他キャラもスキルで攻撃当てられるしユニカだけの話ではない
浮いてるザバにもほんと正確に座標合わせないと当たらない 下手したらジャンプ斬りで叩き落とす方が当てやすくてやりやすいまで有り得る
同じ『ガード兼攻撃』のトールの劫火はある程度横幅もあり発動しながら動ける利点もある

火はためうち状態で密着して真正面から撃たなきゃロクなダメージにならんのが高難易度でリスク高過ぎるし、そのリスクを呑めるほどの火力が出るわけでもない
しかも通常攻撃のモーションが遅くなるデメリット付き(攻撃力1.1倍の恩恵はあるけど小さすぎてメリットになってない)
一応下突き紅蓮という下突きファイアの親戚みたいな技は有るけど下突きファイアに比べて発動しにくくかなりの上級テクだしダメージ自体も下突きファイアより低い

というわけで風スキルに頼るしかなくなるけど風スキルは耐性持ちのボス結構多いから
結局ユニカは他キャラに比べて異様にキツくなるんだよね
通常攻撃もユーゴにはもちろんのことトールにも手数で劣るし

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:08:28.41 ID:eFMu/pOK0.net]
EXユニカの雷は直線に広くなるんじゃなくて横幅が広くなれば使い勝手段違いになったのになぁ
直線に進んでも活かせる場面全然無いってのに

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:11:50.51 ID:jCCq+JQV0.net]
冬の部屋着に欲しい

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:15:47.39 ID:9pJ1GnFA0.net]
高校の文化祭で作ったTシャツよりダサい…

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:37:28.97 ID:i5aR88imd.net]
ユニカは力持ち設定だから、武器での攻撃はもっと盛るべきだったかもね

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 20:58:19.81 ID:udupp8ns0.net]
唐突に思い出したけど、エターナルでフィーナのスリーサイズ見られたんだっけ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:13:59.11 ID:eFMu/pOK0.net]
神殿から連れ出す時狭い所に閉じ込めると見れるアレか
アレは天国でユニカ激怒してるやろなぁ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:48:00.71 ID:RTvSFTQra.net]
MXのバラいろダンディ見てたらイース6オンラインの宣伝始まってちょっとびっくりしたわ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:59:11.27 ID:oC4EfyQd0.net]
ユニカは無敵技がどれも足が完全に止まるから使わない使いたくない



677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 22:53:28.97 ID:jCCq+JQV0.net]
ユファを後ろから揉みしだきたいよな
何処をとは言わんが

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 23:19:41.59 ID:Aqep6vTKr.net]
ゆるくふぁっと

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 07:57:08.33 ID:pfJIIEGV0.net]
ユファの子作り覗きしたい

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 09:26:45.65 ID:0iC7Hk2L0.net]
>>671
握力でミンチにされるぞ
何処をとは言わんが

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 11:26:45.94 ID:QYEYq3fU0.net]
>>671
フェリクス「悪いな、その乳一人用なんだ。」

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 12:20:39.77 ID:2yiCxDq/d.net]
6オンラインどんなかんじよ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 12:30:33.41 ID:FxKtyjfz0.net]
オンラインのスレ見つかんなかったからからここ覗いたけど誰もやってない?
あのタイプのスマホアクション?は個人的に無理だから開始すぐ辞めたけど

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:03:33.62 ID:oCjdDNkD0.net]
試しにやってみようと思ってスレ探したけどここしかなくて
誰もやってなさそうだからやるの辞めた

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:26:10.04 ID:gP9ZPCK10.net]
別に遠慮せずスマホゲー板にスレ立ててもいいんだぜ?
現状スレがないってことはつまりそういうことかもしれないけど誰かが立てればそれなりに盛り上がるかもしれない
俺はやらないけど

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:41:24.98 ID:8UnVMnj00.net]
イース6オンラインどうなってんだよwww



687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:53:51.28 ID:67Bxlce7a.net]
事前登録の伸び方で察しられる
ysvionline.restargames.jp/

4月頭に見たときから辛うじて伸びてやっと20万に届く程度だからな

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:23:54.24 ID:wEBnUcCdM.net]
スマホのYs6はもうできるんだ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:30:34.81 ID:7zuUSanw0.net]
始めてオンラインの公式サイト見てきた
そもそも現役でCSのイースやってるプレイヤーが日本で20万以下でしょ?
なんで100万まで設定してるのw

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:31:59.40 ID:pPoEJkSua.net]
イース[モバイル「」

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:56:13.10 ID:dke3DLNe0.net]
6ちょっと触ってみたけどガワがイースの量産韓国MMOだった

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:57:27.23 ID:JLlSkOHYa.net]
どうせそうなると思ってた

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 16:09:05.92 ID:pdH7yMqp0.net]
魔法使いのパンツが見えた事だけは評価

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 16:17:43.53 ID:HN8i3JuUr.net]
それよりイース9のsteam版発売日出てるな

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 16:23:12.42 ID:frwcELee0.net]
>>688
おぉ、楽しみ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 17:21:23.91 ID:dCSlBspF0.net]
ゆうちゅうぶ見てたら6オンラインのクソみたいな広告出てきて秒でスキップしちゃったわ



697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 17:56:51.27 ID:JLyL11em0.net]
オリジンのタイムアタックは古い作品だからか任意でリトライ出来ないのが面倒だなー
一旦ゲーム終了するか死ぬかしないとリトライできない
おかげでHard以下でやりたくてもその気になればすぐ死ねるNightmareで技術練習する羽目になるというおかしな事になっとる

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 19:01:09.09 ID:oPKzlyIPM.net]
イース6オンライン面白い?10GBでストッパーかかるから無駄に糞ゲDLしたくない

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 19:03:26.33 ID:0iC7Hk2L0.net]
>>683
主要ターゲットは中国とか韓国のネトゲ層じゃないかな
アジア圏でのイースの人気は高いそうだし

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 20:37:06.59 ID:+XqDEmg/0.net]
https://i.imgur.com/TQz2jL4.jpg

出来はともかくアイコンは凄い好み
ファッションとして入れとくか

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 21:31:32.82 ID:pdH7yMqp0.net]
キャラとストーリーがイース6なだけでシステムは完全に糞ソシャゲMMO
結婚システムとかアホかと

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 21:39:36.68 ID:1rV/bogT0.net]
スマホが燃えた

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 23:57:48.09 ID:0iC7Hk2L0.net]
>>695
魔剣伝説をイースコラボの期間だけプレイしたんだけどこれも結婚システムあったわ
見ず知らずの性別不明の他人と結婚とか遊びでも気持ち悪いんだが

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 04:38:28.58 ID:PvAmGM5ad.net]
イースが量産型チョンゲになるとはw

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 05:01:47.70 ID:xGncV92v0.net]
いや、韓国産イースオンラインは前にもあっただろ……

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 06:54:16.06 ID:V5tg7Knba.net]
>>699
懐かしいな。時期的に7に便乗したオンゲで、7からイースにハマった俺は見事に引っかかったわ



707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 07:16:22.58 ID:jHg+hmv+0.net]
ys6オンラインはゲームグラフィックと音楽は良さそうに見えるのになぁ・・

オンラインゲームじゃなくて普通にスマホゲームとしてリニューアルすれば良かっただけなのに・・。

オンラインゲームじゃなかったら普通に買ってたと思う。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 10:07:21.75 ID:CAqsB8B6r.net]
イースは他社に作らせたりが多すぎてそのオンライン版はもっとめちゃくちゃ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 10:12:08.24 ID:mGlSV+Ac0.net]
他社産のイースは基本地雷

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 10:33:35.31 ID:VrwRew2w0.net]
イース6正式サービス開始したんか
やらないけど

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 10:47:29.94 ID:YtpNQ7+Na.net]
まだオープンβテストやり出しただけで始まってない
https://www.4gamer.net/games/545/G054595/20210423004/

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 11:32:11.23 ID:+NAVADbN0.net]
イース8をさっきクリアしたけどストーリーも音楽も戦闘もキャラも良かった
評判良い理由がようやく理解出来たわ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 12:04:49.14 ID:ZJ7vTV4Mp.net]
ちょっとやってみたが中華臭がすごい

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 13:27:56.52 ID:ssG5hKLW0.net]
思うんだが、アドルって各地にヒロインがいるし
誰かと結婚とかやっぱりいろいろ波乱が起きると思うんだよな


というわけでアドルは俺と結婚してみるのがいいんじゃないかと思うんだが

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 13:59:01.26 ID:h7rHp88y0.net]
アドルくんは遭難と漂流にしか興奮出来ない異常性癖者だから

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 15:55:51.24 ID:sQILQcDP0.net]
30周年記念イラストにリリアが載ってたのはかなり嬉しかったわ
流石に結婚設定はもう無くなってるだろうけど、やっぱりイースって作品を象徴するヒロインの一人だしね



717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 15:57:07.48 ID:sQILQcDP0.net]
30年じゃないや、40年だw
すまん

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 16:47:17.43 ID:1Ly4ukDRH.net]
イース8オンラインならやりたい

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 17:02:21.71 ID:rtAf+qv4a.net]
ファルコムの外注は外れなく地雷になるのファンなら誰もが知ってる

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 17:53:00.20 ID:h7rHp88y0.net]
セルセタクリアしたけどマジでEDアッサリだったわ
面白かったけど

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 17:59:13.73 ID:0QMdguvI0.net]
セルセタのED考えた(考えなかったと言ってもいいレベル)やつは減給モノ
一緒に旅してきた仲間の最後の出番が全員『ここは俺に任せて先に行け』パターンなんて聞いたことがない

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 18:21:35.80 ID:2FDi7W0wM.net]
>>715
でもまあアドル視点からは彼らのその後がわからないというリアルさを表現出来ている

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 18:24:06.36 ID:ZMIbHhtI0.net]
イース6オンラインをちょっとやった感想
グラフィックはソシャゲとして相当綺麗な方
中身は良くある量産型MMO暁の軌跡よりは進歩してるけど正直売れそうな感じはしないこんなのゲームにイース6を付けるな外伝として作れ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 18:45:23.84 ID:ssG5hKLW0.net]
>>709
遭難と漂流が目的じゃないだろw

冒険では勃起するかもしれないが

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:05:35.66 ID:E5HOf/lZM.net]
アドルと冒険の話で盛り上がれそうな仲間たちがシリーズが進むにつれてどんどん増えている件

T ラーバ爺さん
U リリア
V エレナ
W レオ、グリゼルダ、デュレン、レムノス
X テラ
Y ガッシュ、ラドック、ウル
Z ムスタファ、クルシェ、ラウド
[ ラクシャ、フランツ、リコッタ、タナトス、マスターコング、クイナ、シルヴィア

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:15:24.98 ID:ZMIbHhtI0.net]
ゲームとして8が1番好きなのは異端?アクションはそこそこだったけどシナリオは1番面白かった



727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:20:29.89 ID:xGncV92v0.net]
8のラストはあんまり評価できないけどな

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:21:02.07 ID:5ztDQnQ2a.net]
異端じゃないだろ
好みは人それぞれだけど8を最高傑作と思っている人は結構多いイメージ
後は最新作の9がそれと同じくらいじゃないかと

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:33:13.72 ID:yqLYHowm0.net]
8の評判が良くて入ってきた人もいるのでは、俺みたいに。過去作を一通りやったが、一番面白かったのは8かな
終わり方が何とも言えないのは確かだから、それは9の方が良かった

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:47:18.58 ID:CWy5jiTiM.net]
6のエンディングはハッピーエンドになってて良かったなあ。あの作品しじゅう暗い感じがあったからよけいに

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:55:00.84 ID:NaY8Llbha.net]
社長がメインでシナリオやるとああいう感じになるのはだいたい分かるんだよな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 19:59:08.93 ID:FjsDbdVQ0.net]
全部やったわけではないがストーリーは9は良かったな
8はラクリモサが出てきてから冒険感は薄くなったのとラストがちょっと…
6は好きなんだけど漂流者たちが感じ悪いのがつらい。でもナピシュテムとかエルディーン文明の設定は好き

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 20:27:39.14 ID:D4eDRN6L0.net]
批判もあるだろうけど俺はファルコム作品軌跡も含めて過去の2D作品を8、9、閃見たいな3Dにリメイクしたのをやってみたい

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 20:29:39.24 ID:LAMeCMI90.net]
ボリュームは8だったな
迎撃戦がウザかった

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:03:20.13 ID:jtzSCoVY0.net]
フェルガナやオリジンも好きだけど8の終わり方はやっぱり印象深いな
アクションとしては9が一番好き

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:15:16.36 ID:naVbpNjV0.net]
>>713
外注じゃなくてライセンスだってば



737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:27:07.74 ID:i9ZNav+O0.net]
7と8で完全にシリーズが上向きになった

5で歴史から消失するところだったから感慨深いよ

おれはイースI・IIからクインテット3部作の物語が好きなクチだけど

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:41:55.21 ID:yEI3lxk20.net]
8がよすぎたから他やったらうーんとなってしまっている
これからのイースには期待できるけど

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:43:38.07 ID:V5tg7Knba.net]
セルセタの樹海でアドルを冒険バカに梶切りしたのよかった
あれからアドルが好きになったというか印象深くなったんだよな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:54:31.63 ID:+vNOSjSV0.net]
そろそろ1・2のリメイクが発表されると期待してる
10でもいいんだけど

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:57:31.98 ID:cFZ2s9rA0.net]
随分前から5リメイクも期待されてるけどね

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:07:19.69 ID:mGlSV+Ac0.net]
8は良い作品だけど好きかと言われるとそうではないって感じかな自分の中では

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:12:52.31 ID:NaY8Llbha.net]
社長がイース班に8の次は新作かリメイクどちら作りたいか聴いたら新作って声が多かったらしいからな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:15:22.74 ID:Zc233FOJ0.net]
長いゲームだと途中でブレーキかかりがちな昨今だと8はちょっと長いんだよなー
1周で充足感持って面白かったなーって終われるのはフェルガナだな
オリジンはどうしても3周っていう観念が離れないので微妙
1・2を視点は8や9みたいな感じでソロリメイクしてくれたらちょうど良さそうな気がしてる

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:18:51.61 ID:LAMeCMI90.net]
7は最近やったけど
良作でした
音楽もいい

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:40:38.17 ID:Vaby1DoR0.net]
9はアプデ前にクリアしちゃったんだよな。アプデ後だと一部快適になってるんだっけか



747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:46:00.54 ID:ZMIbHhtI0.net]
セルセタの樹海はvitaを持ってて初めて良かったと思えたEDは困惑したけど面白いゲームだったな

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:46:00.81 ID:HX5PaKDta.net]
7はタイムアタック無いのが残念
クリアしたあとのボスラッシュ練習がむしろイースの本編なのに

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:58:42.01 ID:4o748q/uM.net]
イースあるある

ボス戦が突然にシューティングゲーム
ボス戦で始まるピンボールゲーム

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:59:51.90 ID:mGlSV+Ac0.net]
7は咆哮ガード出来たり味方のスキルの制限とか出来たからパーティ制では一番戦闘楽しかった
反面素材収集とかスキル育成は苦行だったけど

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:01:52.34 ID:4o748q/uM.net]
イースあるある2

壁があるところドギあり
リゼロ(剣Lv)からはじまる異世界冒険譚
ヒロインはアドルと結ばれない
魅力的すぎるイケメンも美人も多いが色事には発展しない

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:04:45.80 ID:4o748q/uM.net]
あるある3

フィールド音楽から神曲連発
町の住人にまで良い顔グラが用意されてるが出番は全然ない
ライセンスものは総じてアレ
初期は会社ごとにシリーズが複数ある状態

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:07:16.43 ID:4o748q/uM.net]
あるある4

敵の名前がなにげにセンスいい
女性名はアかナで終わる名前だらけ
イケメンの敵は悲しい過去持ち多数
パワー系の敵と思えたキャラはあとで仲良くなることもある

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:09:12.41 ID:4o748q/uM.net]
8のジャンダルム以降の洞窟とか登山マニアかなにかが作ったんだろうっていう感じ
奥が探索されきってない鍾乳洞とか潜ると似たような感じ
絶景が多いがマジで登山マニアが開発スタッフにいると思われる

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:12:46.91 ID:zW6ucTta0.net]
8の終わりはせめて漂流民全員がダーナのこと思い出してくれてたらな
あの全員で頑張って攻防したこともなかったことになってたのがね

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:16:19.48 ID:HX5PaKDta.net]
結局あれってどこまでがあったことになってるんだろ
ヒイロカネない、恐竜はいない、モンスターはいる、船は単に難破しただけ
キルゴール先生は普通のモンスターに殺されたんだっけ?
普通のモンスター相手の防衛戦とかはしてたのかな



757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:18:05.30 ID:4o748q/uM.net]
>>750
ヒイロカネはあったことになってると思う。鉱脈は歴史が変わっても在るはず

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:42:44.73 ID:FjsDbdVQ0.net]
古代種は9でいたことになってるな
8のEDではいないことになってたはずだが

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 23:54:32.67 ID:V5tg7Knba.net]
現実が変わったんじゃなくてダーナ(にまつわるエタニアや古代種)関連の認識が修正されているだけ説唱えたい
ラクシャのED絵が古代種について話し合ってるっぽいし、今の人類からラクリモサに関わらないようにする為かな。
エアランやグリゼルダは立場はロムンだが口は堅いだろうけど、オースティンやカーランは口軽かったり滑らせたりするだろうし
アドルは護り人候補。と、いうよりは現人類屈指の魂の輝きを持ってるから修正に抵抗して覚えていた?(名声値にもよるが)

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 00:54:43.52 ID:tLtdXFKH0.net]
古代種ってセイレン島限定のものだっけ
恐竜なんだし別地方でも化石として普通に出てきそうだけど

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 01:14:31.02 ID:eLyUrCzm0.net]
イース6オンラインが全然面白くない件について駄目だなこれ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 02:48:21.58 ID:l8/kZAUL0.net]
アドルの記憶から再現しただけで実在したかどうかは言及されてなかったような

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 04:12:55.19 ID:7JuZTHul0.net]
>>750
・古代種自体は実在してる(島に着く前から研究されてる)
・「現在のセイレン島に」生きた古代種はいない(ED絵から後に古代種の化石は見つかったっぽい)
・島の南側の出来事は多分そのままで、ティランやアヴァロほか古代種に属する年代の生物はいなかったことになってる
・山越え以降は普通に生存者回収しただけ
・文明の痕跡はないが、巨大な水晶石の結晶を見つけた

多分こういう風な改変だと思う

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 05:23:39.05 ID:ZneYAdex0.net]
未だに7が一番好きだな
五大竜戦のギミックが楽しかったし
ストーリーも何気にハードだし台詞回しもクドくなくて良かった

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 07:54:00.50 ID:U0nAVSYfa.net]
アルタゴの巨獣はご先祖が古代種ってことでいいのかね
あれはまた別の分類に入るのか

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 09:24:08.75 ID:900S+2AT0.net]
7やりたいから移植してくれ…



767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 09:58:33.49 ID:CFSOTqzc0.net]
7steamになかったけか?
PS4でもやりたいけどね

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 11:03:20.02 ID:7ZA/IumA0.net]
7はPS4か5でリメイクして欲しいな
音楽はシリーズ最高だと思うし切ないラストのストーリーも良かった

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 12:16:57.76 ID:tLtdXFKH0.net]
リメイクしたらスキルのアクションの派手な動きとか回避初段のステップとか消えるのかな
あの辺好きだからリメイクするなら残してほしい

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:08:50.36 ID:WZqwj/FBa.net]
7が盾&曲刀類最後の作品だったよなぁ
まあ7が新生イースならセルセタの樹海は新生アドルとも言えるが

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:17:18.13 ID:1an4PnZh0.net]
7はラウドと戦う機会が欲しかったな
最初難癖付けさせてプレイヤーのヘイト向けさせたからあると思ってた

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:43:45.03 ID:WZqwj/FBa.net]
終盤で実は良い人ムーヴさせるために戦わせなかったのかな>ラウド
まあアドルが処刑のイベント巨獣倒したの見て戦慄してたなら少なくとも同条件で巨獣は倒せなさそうだから実力的にははっきりしてるが

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 16:16:26.41 ID:ysEQWBXi0.net]
7は出るとしたらリメイクではなく那由多みたいなリマスターになる気がする
ベースとしてはsteam版があるし

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 19:45:57.74 ID:PgI6u9vs0.net]
9は結局上下の敵に味方が反応するの直ってないのか.....

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 19:51:03.95 ID:1an4PnZh0.net]
>>766
最後はマヤに付いてきたけど良い人かどうかはプレイヤー目線だと微妙な気も…
まあアドル以下でもアドルを腕利きの剣士と見抜いたりそこそこの強さはありそう
闘技場とかで任意でも戦える設定があればそれでも良かったんだがね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 21:14:59.62 ID:WZqwj/FBa.net]
サイラスエルンストシルヴィアといった腕利きの中でも上澄みの連中と剣を交えてきたアドルがシャトラールに容易く無力化されたのは初見納得いかなかったな
9最後までやったら、多分ラスボスのプロトタイプがこのシャトラールなんだなと納得したが。でなきゃ当時のロムン押し返せるだろ



777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 21:30:01.15 ID:tBBamwNQM.net]
steam見たら七夕に9が発売されることになってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/25(日) 22:05:20.15 ID:ww6ciLng0.net]
公式リリース日はβテスト解禁日ぐらいに思ってたほうがいい。

そこから2,3ヶ月もしくは半年後に初めてバグがとれた状態で遊べるものだと。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 22:32:17.83 ID:ysEQWBXi0.net]
移植のダメさ加減においては抜群の安定感を誇るNISが今回も担当だからな
直近だと他社のDRPGの移植がそれは酷いことになってたw

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 22:33:56.77 ID:Muo+EEwG0.net]
Steam版の8は不安定すぎてRTAとしては認められないレベル

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 22:58:21.08 ID:rxOAVPaj0.net]
また駄目なとこに任せんのか
弱味でも握られてんの

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 23:00:24.72 ID:nvHoK73Ar.net]
アプデ待てばいいだけだし

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 23:21:48.84 ID:EEpu/IHL0.net]
今更いちいち騒ぐことじゃないね

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 23:28:19.70 ID:l+3J7r1e0.net]
Steam版8はVシンクOFFだと、ほとんどの攻撃で多段ヒットバグ出るのは流石に直すべきだと思う(ONでも特定の条件で出る)

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 03:01:11.04 ID:TChvoFY30.net]
>>775
移植させろって言われたら基本断らないのがファルコムの主義だから
それで数多のゴミ移植が生まれた

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 08:24:06.25 ID:7szz3clM0.net]
>>775
任せる?どこの



787 名前:会社が? []
[ここ壊れてます]

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 08:36:42.93 ID:hZRyGM4M0.net]
お、イース6オンラインの話で盛り上がってんな!(幻覚幻想)

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 08:47:19.17 ID:7BkUrJ2U0.net]
イース6オンラインって途中転職出来ないよなたぶん
ウィザードかプリーストか悩むわ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 08:47:55.46 ID:5up6HM51a.net]
>>779
8は日本一の社長の直談判(独断専行)とかだったらしいからな

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 10:10:22.17 ID:5wcApAGZ0.net]
海外でローカライズするときは、どっちにしろ他社に委託してるからなあ
Xseedとか

おれは台湾の宇峻奧汀が移植したスマホ版のイースZに興味あるわ美術も変更してるし

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 10:29:30.21 ID:Xil9tDlHM.net]
マリンさんはダイ捜索の時だった、武術大会はエイミさんか

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 10:29:50.05 ID:Xil9tDlHM.net]
ごば

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 10:38:06.36 ID:5up6HM51a.net]
スマホ版8か、半年近く何もないのはいろいろ作り直しとかやり出したからかね

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 11:59:31.62 ID:P0lc8Ukm0.net]
延期の発表もないってのは会社としてどうなんだろうか
正直期待してない

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 12:13:31.80 ID:qmErjMBkd.net]
軌跡よりもイースがイイっす



797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 12:24:31.94 ID:uBpz+Vhya.net]
イース7リメイク希望してるのはきっと俺だけ

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 12:48:00.06 ID:A9/TXIR00.net]
俺もいるぜ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 13:52:22.11 ID:4iN4A+v1a.net]
まずは5が先かな

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 14:10:38.48 ID:kAlHhj+w0.net]
リメイクはあともう5だけでいいから新作どんどん出してほしい

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 15:00:03.30 ID:tT+bdNeXp.net]
マジでそれ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 15:05:29.30 ID:ZubjqIh1M.net]
3年に1作だったとして、PC88ユーザーは定年するまでには5本くらいしかプレイ出来ないな
手先に優しいARPGになっちゃう

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 16:36:41.70 ID:TChvoFY30.net]
イースは素材使い回しの前後編で出せないから三、四年に一本なんだろ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 00:49:24.27 ID:Bpp1nKTe0.net]
イースは毎年一作出していいよ
俺が許す

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 01:07:31.46 ID:3Zb9r9hb0.net]
>>797
軌跡orイースな感じ。・・・最近軌跡率高いけど

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 01:18:06.82 ID:s1m588dna.net]
イースはまだまだ続ける気まんまんだけど軌跡は次の50周年までには完結したいらしいからね



807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 06:31:32.92 ID:bKqkacuB0.net]
あと10年もあるぞ……w

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 07:19:42.81 ID:IsfdJmNW0.net]
イース2021にすると胡散臭くなるw

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 15:10:25.49 ID:5EcAyUMfM.net]
この数年イースとアトリエしかプレイしてない気がする

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 16:53:25.26 ID:5MjVVWC80.net]
PSPバッテリー死んだ... イース7やりたい時はどうしたらいいんだ

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 16:55:37.30 ID:5MjVVWC80.net]
イース版画展やるのか。イベント会社がイマイチ信用できないなぁ。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 18:18:42.27 ID:pcGR+GGZ0.net]
塗りはラメラメでキレイだけど結局絵師さん自筆でもない絵に20万とか法外だよね。20万も出せば自筆で描いてくれるんじゃないかな。ファルコムは出さないけど。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 19:08:12.08 ID:93pX3v4Pa.net]
AC直挿しすればプレイできなかったっけ?PSP

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 19:15:33.07 ID:mS/Labsv0.net]
>>797
メインまでサードパーティー移植クオリティになってもいいなら

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 19:29:54.57 ID:KcXwpvyUM.net]
>>803
バッテリー売ってる

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 19:33:06.98 ID:s68uzwBw0.net]
ソフトもハードもちゃんも持ってるならエミュという選択肢も……
ここでおおっぴらには言えない事だけどね



817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 19:50:51.40 ID:5MjVVWC80.net]
>>808
3rdのバッテリーに買い直して数回しか電源いれてないのに死んじゃった。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 20:09:27.72 ID:IfZt1ihF0.net]
>>806
出来るけどPSPの電源端子は作りが甘いから接触不良起こしやすいんだよなぁ
バッテリー無しでやると一瞬切れただけで終わりだからね

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 20:16:40.84 ID:Ob2FAGeJa.net]
>>811
分かる、あそこの接触悪くなって秋葉原で部品買い換えたことあったわ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 20:26:23.56 ID:ZmXHLDWja.net]
pspってバッテリー入れてても突然接触不良か何かで電源切れることあったな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 21:13:49.69 ID:/KpF1gMk0.net]
vita買ってダウンロード版買う

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 21:47:26.54 ID:dBLys44Q0.net]
Vitaは今メモリーカードが品薄だとか…

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 22:55:14.05 ID:nI2G9x/GM.net]
>>810
また買い直してチャレンジだなあ
いったんISO吸い出しておくと楽だけど改造はハードル高かった記憶

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:01:06.22 ID:nveDAJBQ0.net]
GWにやるゲームがないのは辛い

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:08:40.37 ID:92pUXRwy0.net]
そういえばYsのノベライズって、かつてのトラウマ以外、出版されてない気がするな

需要あるんじゃないか

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:19:59.65 ID:zOVI2tLU0.net]
普通の高校生が異世界転生してアドルに憑依するゲームブック版イースもあるよ



827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:26:12.71 ID:Ke05Csena.net]
確か6のノベライズだとアドルとオルハがやっちゃってるとかなんだっけ
まあイースのメディア化の方でトラウマものはコミカライズの方だと思ってる

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 14:11:12.23 ID:Kj8JuABZ0NIKU.net]
>>818
かつてのトラウマってあのトビヒノとかいうやつの?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 16:31:48.09 ID:TYYsPtUi0NIKU.net]
5もリメイクして

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:26:11.18 ID:92pUXRwy0NIKU.net]
>>821
そうソレ
うろ覚えなんだけど、アドルが幻術くらって、婆さんと何ヶ月もファックしていたような…

おれの中ではそういう記憶になってる

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:39:40.98 ID:Kj8JuABZ0NIKU.net]
>>823
トビヒノは無論イースに含めないとして、ちゃんとしたノベライズあるぞw
6までだから続きもノベライズして欲しいところだけど

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:56:46.27 ID:Ke05CsenaNIKU.net]
大場惑先生のイース小説くらいしか読んでないな
あの先生が書いた外伝小説とかも公式にしてほしい感じ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:03:35.17 ID:WxkKJmxY0NIKU.net]
まずは限定盤にしかついてこない奴の単体販売(もしくはセットで1つ)やってくれ
今からでは入手不可(新品で)、全体数からすれば知ってる人少・・・等々、
むしろデメリットにしかなってない売り方どうにかしてくれよ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:31:07.43 ID:Ke05CsenaNIKU.net]
9の限定版の小説はもしかしたらファルマガの方で公開されるかもしれないから要望くらいは出しててもいいんじゃない

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 23:05:47.38 ID:ODtdwY9WMNIKU.net]
6オンラインの音源がユーチューブにあったから聴いたけどmighty obscleがなんか違和感あった

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 23:06:27.71 ID:ODtdwY9WMNIKU.net]
βテスト明日が最終らしいがあれでええんか
ゲーム内容だけでなく色々と別物になっとりゃせんか



837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 00:35:48.83 ID:bvW1D66s0.net]
>>818
エンディング後の登場人物を描いた外伝的なものなら読んでみたい
セルセタとかアルタゴがどうなったのか気になる
本編に関しては昔と違ってゲーム内できっちり描写されてるから
わざわざ小説化しなくて良いかも

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 00:43:55.30 ID:LkRgXy89a.net]
遅まきながらファルマガのインタビュー見たけど社長、次が新エンジン使った新作イース10って公言しちゃったんだな
Xリメイクはいつになるやら・・・・

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 05:52:15.67 ID:wEhD2x/F0.net]
ファル学ってやつは電子書籍になってないんだよな
電子書籍なら手軽に読めるのにな

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 07:06:30.20 ID:1bM3waU30.net]
なってるけど

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 07:07:43.63 ID:4WGxkUg7a.net]
>>832
メルマガ登録してるとちょっと画質は低いか期間限定だが無料でDLできる
今回の期限はあとちょっとで終わるけどね

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/30(金) 07:11:09.12 ID:ev+Kqlu90.net]
YS9 steam版
7/7リリース来てる

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 08:41:00.76 ID:raFNmUUF0.net]
steam版は音源がショボいの改善したのかな?
フェルガナなんかかなり酷かったぞ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 09:49:51.39 ID:cu9aobeEd.net]
>>823
大昔にガラケーで読んだの思い出したわ
騙して小さくして倒すとか言うどっかで見たような設定を恥ずかしげも無く使う三文小説未満のやつだった記憶

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 11:17:25.34 ID:BBfWlC1G0.net]
イース7、vitaとsteamどっちでやろうか迷ってたけど
セール来たからsteamに決めた

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 14:45:38.62 ID:PRIL9V0ua.net]
昔読んだ6の小説だとガッシュとの戦いでアドルは対人戦はそう強くない感じだったな。
ゲームだと狂戦士のクレドを止められる程の腕前。というか特典小説では完成された剣術だっだしすり合わせは難しそうだ



847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:29:38.47 ID:BaUb42ryM.net]
エステリアの頃のアドルなんて駆け出しだし、剣術ってほどのものには程遠い印象がある。
むしろ魔に取り込まれない純真さの方に適性があったというか

サラに見出され
ゴーバンに見込まれ
ロダに選ばれ
レアに託され
フィーナに愛された寵児という肖像

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:37:40.06 ID:bzjIXXApa.net]
イースTのマニュアルにある冒険日誌だと本人的にはあの頃には故郷出て一年半ほど経って剣術にも多少の自信が出てきてたらしい

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:37:44.09 ID:e4vFPmHT0.net]
通常でも強いが、怪人になったらより強化されるみたいだし、設定的に一番強いのは怪人状態のアドルなんだろうか

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:59:53.16 ID:HkpDL99Ya.net]
リーボルト複数に囲まれて死にかけてたアドル君

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 18:05:02.39 ID:bzjIXXApa.net]
イース6オンライン事前登録本日より開始らしい
https://www.4gamer.net/games/545/G054595/20210430075/

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 18:34:32.16 ID:1BsSRPYH0.net]
>>831
でも10か5リメイクか聞かれたら新作の10を望む方が多そう

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 19:34:25.71 ID:BP65LCWMr.net]
オンラインとかやるならせめてエルンスト生存ルートだったらいいのにね

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 19:41:19.09 ID:6GEaldkN0.net]
>>843
あれはノルm・・・漂流直後で武器も無かった状態だったからだよ
現に8では、錆びた剣で犬型一掃してるし

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 20:10:04.18 ID:NJWfYCen0.net]
怪人は普通の武器で古代種っぽいのぶちのめしてるしクソつよ状態でしょ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 20:39:00.74 ID:LtPkNUKh0.net]
5はこのまま黒歴史として封印でいいよ



857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 20:42:20.18 ID:PRIL9V0ua.net]
怪人化無しやとまともに戦えるのアドルとクレドだけやしな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 21:37:22.82 ID:06Bk/kQw0.net]
原神だっけ?
イース[のキャラなら、あのゲームふつうに成立するだろ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 22:02:50.60 ID:PRIL9V0ua.net]
>>851
コラボ的なこと言ってるなら、そういうスレ以外では控えたほうがいい。
〜が嫌いって人もいるし、最悪推しキャラ作品によるマウント合戦が始まりかねんから

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 22:48:10.18 ID:jiiBYukZ0.net]
装備込なら6アドル結構強そう
終盤のエメラス装備とか唐突にすごい強いし

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/30(金) 22:56:17.01 ID:8ZfV4xWU0.net]
5はysの物語のコンプリートしたいというユーザにとっては意味があるけど、
砂漠が舞台ってそもそも微妙な気もするし
はたしてリニューアルしてそこまで面白いものになるかどうか・・
セルセタもそうだけど、過去にやった物語がかえって制約になって
新しいものも出来づらいというか

・・と5をやったことながい俺が考察してみる。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:16:21.88 ID:ckPUnCNm0.net]
マップバリエーション的には樹海部分が砂漠に置き換わったセルセタって感じじゃなかろうか
ずっと砂地を練り歩くゲームではなかったようなw

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:30:28.54 ID:LtPkNUKh0.net]
イース6オンライン オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=8uediUtM0p8

うーん・・・元のOPのほうが何倍もよかったな

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:40:39.08 ID:bzjIXXApa.net]
Xは砂漠化が進んでるってだけでそこまで砂漠は多くなかったと思ったが
個人的なことだがニーナのオカリナ、着信音にしてるからリメイクされたやつが聴きたいっていう願望もある

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:47:45.92 ID:jiiBYukZ0.net]
6オンラインなにもかも残念だなぁ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 23:53:53.37 ID:gbcZv5hD0.net]
>>853
必殺技をためうち仕様でMP消費で撃てるようになったオリジン仕様の6アドルが最強かもしれんね



867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 02:07:28.40 ID:mh30h4fc0.net]
V、砂漠は一部で大河もあるし森もあるしフィールドだけでも結構バリエーションに富んでると思う
終盤はケフィンに飛ぶしXIのような都市探索も楽しめる
ただ、それだけにXIの直後に出すと似たものが連続することになるから回避したのかもね

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 02:31:12.89 ID:YELtTzR2M.net]
11になってるぞい

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 02:39:31.85 ID:mh30h4fc0.net]
ほんとだ……ゴメン

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 02:43:07.15 ID:cFHbEq0e0.net]
イース10「謝れ」

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/01(土) 03:41:23.74 ID:ptgPH7Cx0.net]
Ys6オンライン …なんでOPの曲変えたんだ??

他の曲は別アレンジしてるのに、OPをアレンジじゃなくて
別物に差し替えた理由がさっぱりわからん。。

本当はこの曲も悪くはないかもしれないけど、
期待してたのは元曲の別アレンジだったから
そういう意味で期待はずれすぎてガックシ感のほうが大きい。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 06:15:52.80 ID:/F3Qsox2r.net]
ほんまそれ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 08:04:13.36 ID:uTCwIcqXd.net]
個人的にイースとしてはBGMが微妙な5はリメイク希望するほどじゃないなあ
旧作ファンには悪いけど大半を新曲に差し替えてくれるならアリ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 12:24:56.32 ID:OphBHRr5a.net]
妄想じみた予想になるのだが
10でロムンとの因縁を片付けて(そうしないと今後の冒険に支障が出る)
その後でセルセタの樹海のように土台となるXのリメイクを出してエレシア南東部辺りの伏線を作り(キャスナンのロムン基地で9の奇跡調査団を指

875 名前:キ新設部隊っぽい話があった)
グリーク海軍の真相に触れる冒険やリコッタのルーツにまつわる冒険に繋げていくのだと予想してる
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 12:28:41.15 ID:jtOOcRF40.net]
リコッタちゃんのわくわくアフロカ大冒険はまだ?



877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 12:58:13.12 ID:/F3Qsox2r.net]
>>868
え?アルタゴの奥地からアフロカに行くのか?
クルシェちゃんが道案内してくれるのかな?

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 13:52:31.45 ID:wBdHHWw90.net]
わりとリコッタも謎設定だから10でアフロカ中央編でメインヒロイン張ってもおかしくはない
パッケも緑色基調になるから8と並べたら綺麗に見えるし

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 14:13:13.06 ID:Taf7CHkv0.net]
>>867
>10でロムンとの因縁を片付けて(そうしないと今後の冒険に支障が出る)
言う程ロムンってアドルにとって厄介な存在だっけ?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 14:28:41.29 ID:OphBHRr5a.net]
ロムンのほうがアドルのこと厄介と思って捕まえようとしてる。
そこにロムンの規模や影響力を考えて冒険の邪魔になると思った。
まあロムンを片付けるというよりかはロムンでの冒険による余波でロムン弱体化&指名手配取り下げるんじゃないかと

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 14:36:14.44 ID:OphBHRr5a.net]
あとは9サブイベにおけるマリウスの存在や遺言に伏線としては強いアピールを感じたから早めに消化するんじゃないかなと

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 14:38:29.10 ID:B0F8swnh0.net]
>>867
発想が安直すぎ
正直10=ロムンって言ってる奴は発達障害

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 15:06:13.21 ID:Taf7CHkv0.net]
>>873
まあ9はロムンの影響下だったから存在感あったけど
それまでは怪物にやられたり黒幕に利用されたり散々だったからね
正直アドルの冒険の障壁かというと微妙なイメージあるんだよね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 15:19:14.77 ID:OphBHRr5a.net]
>>875
あーたしかにロムンは戦うにしても中ボスのイメージ強いな
セルセタやセイレン島でレオ将軍やグリゼルダ総督に憲兵エアランといった頼り甲斐のある人達から9のロムンの動向を見てロムンの評価を無意識に上げすぎてたかもしれない

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 17:55:32.75 ID:ya9OHlYba.net]
そういえばエルンストやクルーダ達といっしょに里抜けした奴らはまだロムン内部に残ってたりするのかね

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 18:00:04.60 ID:wQgQuy1Pd.net]
>>874
前スレ840の頭カーランおじさんか
まだ居たのか
次回がロムン編だと死ぬ病気なのかな?



887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 18:26:36.04 ID:XLb5hZ5D0.net]
おれはThe Dawn of Ysのグルーダには可能性を感じていたんだけどねえ
あの狡猾そうな賢しそうでしつこそうな小男なら、アドルの難敵になれる器があったと思う
エメラスの秘術でダルク・ファクトを超える悪役になってほしかった

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 19:10:57.43 ID:12ZMz/Fw0.net]
PCE版イース4のグルーダは小男なのに妙な迫力があってカッコ良かったな
セルセタではよくある思わせぶりでキザなイケメンキャラになってガッカリだった

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 20:35:01.52 ID:21XDtxFD0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=NvBAnkjxOUk
セルセタのデモムービーはテンション上がったなあ
ただ1:26あたりのグルーダの台詞「しょせん人の力など神の前では虫けらも同然」ってのは
本編で聞いた覚えが無い
あと「人の乳首」にも聞こえる

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 21:55:01.41 ID:RxOS42J70.net]
なんでセルセタのデモの曲本編に採用しなかったんだろう
わくわく感あって好きなんだけどな

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 22:12:37.62 ID:21XDtxFD0.net]
>>882
オープニングに使われてるけど
そういう事ではなくて?

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 22:19:26.47 ID:RxOS42J70.net]
>>883
デモムービーとTGSの映像と勘違いしてました。すみません

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 22:24:24.90 ID:ya9OHlYba.net]
ファルコムは前からああいうムービーには未使用曲使ってるからな
閃の最初のムービーも未使用だったりするしね

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 22:28:01.60 ID:21XDtxFD0.net]
そういう事ね
那由多のデモ曲も本編不使用だしファルコムは曲の使い方が贅沢だなあ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 23:27:41.43 ID:T7EAoDiT0.net]
でも最近はもう界隈に轟くような名曲出てこないよね

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 23:42:30.06 ID:RvgVJ0Ht0.net]
今更イース8買ってしまった楽しかったら9も買おう
どちらもプレイ時間長いらしいけど



897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 00:13:39.21 ID:mRs1VVPG0.net]
>>881
その台詞はグルーダファントム戦でエクストラスキルを使われたときに聞ける

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 00:48:56.13 ID:pr6CEgbJ0.net]
>>889
ありがとう確認してきた
「記憶だけでは生ぬるい、貴様からは未来をも奪ってやろう!」のパターンもあるのね
戦闘前はカタコトなのに結構しっかり喋るな

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 10:32:38.36 ID:6IrhXECy0.net]
steamのセブンっていまだにボイス英語のまま?

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 12:45:03.14 ID:ioBSHTRQ0.net]
しょせん人の乳首ーム、神ノ前では虫けらも同然ぶっ殺してやる!オーッホッホ!

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 15:40:23.87 ID:ecR1U22ma.net]
昨日8を買ってもう7時間も遊んでしまった
早くリコッタやヒュンメル操作したい

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 16:19:40.03 ID:YLqgGYRVd.net]
>>888
5/12までPSストアでセールやってるから
上手くいけば安く買えそうね

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 16:22:22.28 ID:w3tthkeH0.net]
>>888
8に比べると9は評価低いけど、ワイは9も好き
イースは曲が良すぎてたまらん

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:05:15.38 ID:wsfuNcUI0.net]
イースシリーズ初めてで、8やったんだけど船が難破してたどり着いた島?みたいなところで止めてしまった。

再開した方がいい?これから面白くなる?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:09:37.86 ID:w3tthkeH0.net]
>>896
ダーナが仲間になる頃にはきっと楽しくなってると思う
曲も良いのばかりだから是非やってほしい

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:09:50.04 ID:ecR1U22ma.net]
面白いのはフィールド探索できるようになってからだけど
面白いかどうかは人によるとしか



907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:25:31.64 ID:wsfuNcUI0.net]
>>897
>>898
何かショボい島の探索でワクワク感も無いし戦うのもややこしそうで投げてた
ゼノ2とかはややこしくても大丈夫だったんだけどトシだわ

でもよく考えたら序盤中の序盤だもんな、もうちょいやってみるわあんがと

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:26:05.54 ID:zL/1eLwN0.net]
>>892
https://imgur.com/Vl4Evqk.jpg
新時代すぎて草

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:29:17.43 ID:xTMc4HJE0.net]
しょぼい島…中盤までそう思ってました

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:32:51.25 ID:jGjWtW5Na.net]
仮面ってネタキャラ感強くなるよね

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/02(日) 17:38:43.90 ID:tjzAp3sv0.net]
9割の確率でやってよかったと思うからやった方がよいよ

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 17:54:06.67 ID:zL/1eLwN0.net]
>>902
https://imgur.com/MWM41mm.jpg
作った本人も分かってるっぽいけど絶望的にダサい

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 18:30:39.05 ID:f4fQnX370.net]
>>896
ラクシャちゃんのプリケツで前半はモチベあがるぞ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 19:02:03.39 ID:hR414nzT0.net]
手ブラのサービス付きだからな

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 19:19:50.06 ID:FvGzhpHX0.net]
漂流中に服が全てなくなって手で股間隠すアドルさんはまだか?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 20:16:53.92 ID:jGjWtW5Na.net]
ブレワイ「おっワイのリスペクトか?」



917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 20:26:57.43 ID:ou6FiNDL0.net]
>>901
わかるw

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 20:39:16.69 ID:9RltF6HxM.net]
そういえば最初のうちはそう思ってたな
過剰評価だろーって

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 22:05:53.34 ID:GMgGNpSI0.net]
9のエンディングはめちゃくちゃ好きだわ
あの壁画が変わる演出考えたやつは有能

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 22:12:17.30 ID:K5sn0yO20.net]
わかる

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 22:40:34.23 ID:yiodM0Rm0.net]
9のエンディングのアドルとドギの会話は本当にじ〜んとなったわ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 22:45:51.22 ID:f4fQnX370.net]
9のエンディングは心残りなく旅立ててるから良かったわ
キリシャちゃんに泣きながら引き留められても困っちゃったなぁくらいのアドルさんさすがっす

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 23:00:35.65 ID:kkg3xOGQ0.net]
きっとセルセタのエンディングに対するユーザーの声が9のエンディングを生んだんだ、無駄じゃなかったんだな(棒)

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 23:45:01.40 ID:t6NbSrDr0.net]
ファルコムくん批判された点はちゃんと反省して改善してるから偉い

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 23:51:50.10 ID:yBkFu4lNa.net]
7、8もハッピーエンドとは言い難い最後だったしなぁ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 01:15:42.75 ID:V6Gsi93b0.net]
そういや8って重いよなぁ、話
島の雰囲気に流されがちだけど



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 01:17:49.14 ID:IXgJ3R630.net]
8は途中で船長死んだの悲しかったな
娘いるって言ってたしさ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 01:32:18.03 ID:toGD2UjBM.net]
ハッピーエンドになりそうにない6はハッピーエンドだったんだよな

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 02:05:48.27 ID:Ben4T+V90.net]
8はダーナの過去が一番悲しかったわ
種族ごと全滅だもんね

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 02:54:01.78 ID:IXgJ3R630.net]
1といい7といい8といいヒロインが犠牲になる事が多いな
本人は納得してるけどさ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 02:59:30.03 ID:xCk7d8Gva.net]
イースTは別にして社長がシナリオに関わるとだいたいそういうことが多い
社長がファルコムに入るきっかけになった白い魔女の影響でもある

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 04:50:52.03 ID:r0O3574d0.net]
白き魔女の教訓「人は高い所から落ちると死ぬ」をイースに導入しないだけ社長は良心があるのだ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 05:15:26.37 ID:eMHAk6M80.net]
白き魔女は名作だからな
ガガーブの頃でラストダンジョンでそれまで仲間になったキャラ達が次々にやってきて助けてくれる展開が大好きだった
空の軌跡でそれが無くてがっかりした思い出

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 05:24:14.34 ID:BZowpGxVa.net]
閃の軌跡でそういう展開やったらしいじゃん

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 07:21:18.72 ID:Ad5rWXax0.net]
だってどんな悲しい結末になっても冒険ができればアドルさんはオールオッケーだから…

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 07:26:19.27 ID:VKvqlIcJa.net]
カッコつけて言うなら苦難も悲劇も受け止められるから冒険家なのだろう



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 09:49:22.85 ID:F7AuNQGn0.net]
まあアドルさんが冒険しに来なかったら
基本的にもっと悲惨な結果になってただろうしなぁ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 11:25:42.37 ID:RGi6BnLzd.net]
8は3人になったところでボスと戦闘ってところでやめたな
途中で断念したのは6と8だけだわ
5くらいのボリュームがちょうどいい
あれ10時間かからなかったでしょ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 13:05:55.19 ID:rO8AvCxGM.net]
妙なところで断念するんだな
積みゲー派かな

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 13:18:19.79 ID:GpMHuHVWa.net]
やるやらないの感覚は個人差があるから仕方ないがな
ただオープンワールドゲームとか出来そうにないのは勿体なく思える

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 13:35:32.33 ID:eMHAk6M80.net]
OPを越えられなくてなかなか始められないことならよくある
8なら最初の船の中

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 17:06:55.52 ID:8fVaEzhf0.net]
ヒュンメルEX大して強くねーじゃん思ってたが
PS4版は弱体化くらってたのね

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 23:26:37.96 ID:Ben4T+V90.net]
何か8の話題聞いてたらまたやりたくなってきたなw
PS5買えたらやり直そう

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 02:58:38.86 ID:79iAwRU6M.net]
https://youtu.be/SPkK7BB-eR8
https://youtu.be/3gqcdzwxI9c

FM音源がいいね

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 03:57:55.85 ID:naBXTmpdM.net]
シスターニアさあん♥

https://youtu.be/3AFPFLVSG5I

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 12:08:45.36 ID:vrjQhv3b0.net]
8やってるとトイレや風呂はどうしてるのかすごく気になる 風呂は川で水浴びだろうけど



947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 15:25:27.60 ID:Y4eM28zA0.net]
トイレは畑の近くに川が流れてるやん
もしかしたら畑の肥やしにしてるかもしれんし

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 18:40:37.44 ID:a4OginsHM.net]
みんな集まれファルコム学園ゴーファイ!

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 20:05:32.42 ID:KBhLweem0.net]
なぜに突然ファル学?
個人的な願望だけどもし次のイースVSがあればファル学の世界観で作ってほしい

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 20:15:17.06 ID:KYJF6aDCa.net]
ファル学は三期がいつの間にか亡くなってしまってるからね・・・
ファルコム作品メディア化に新たな黒歴史を刻みこまれた

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 20:48:06.48 ID:T7mda/b20.net]
そりゃDVDを単独販売せずに、ゲームの抱き合わせにすりゃ売れる訳が無い
ファルコムってホント、作品一流・商売三流以下だよな・・・

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 21:28:03.46 ID:Zpo7mOV5d.net]
連続黒字の優良企業を三流とかないわw

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 21:30:02.56 ID:KYJF6aDCa.net]
ファル学に関してはキャラアニと角川の方だからな

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 22:16:41.84 ID:EVHSri4tM.net]
イース10は北米版アドルも選べるようになったりしてな!

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 22:57:31.00 ID:4qr5VlqcM.net]
ドギよりもたくましいアドルを見よ!

https://i.imgur.com/jmjd6nT.jpg

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 23:18:42.08 ID:cza1U4C50.net]
>>947
EXIT兼近みたいな人だね



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 23:21:18.61 ID:OmvOQNkl0.net]
>>947
アドルさん!
https://i.imgur.com/LOM5ZNb.jpg

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 23:28:17.19 ID:cza1U4C50.net]
>>949
メキシコの方ですか?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 23:47:13.49 ID:jdgktAfK0.net]
この頃から外部の移植は酷かったんだな

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 00:13:54.54 ID:bXMcR1Aa0.net]
X68版の曲のアレンジは好きだった

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 14:34:10.83 ID:6OcSQaoy00505.net]
PCE版のBGMの評価は良くなかった?
4のストーリーは無茶苦茶だったけど

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:02:58.39 ID:7vw4S4W500505.net]
>>953
音楽良かったけどアンチ米光がいるのも事実

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:45:35.16 ID:xQhbNdG100505.net]
おれは青銅の街区が好きだな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:56:15.42 ID:sdsxotY0d0505.net]
米光も好きよ
イースの雰囲気を壊さない素晴らしいアレンジだと思う

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 17:54:36.28 ID:tpOnZqBF00505.net]
>>955
名曲だよね
なんでセルセタに収録されなかったんだろうね

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 18:36:05.80 ID:6OcSQaoy00505.net]
>>954
BGMにまでアンチが居るのか…個人的には良いと思うんだが
まあちょっと癖の強いアレンジだから好みは分かれるかも



967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:20:22.47 ID:A/9WNYQm00505.net]
中国・香港に本社を置くRestar Gamesが出すイース6オンラインっての出てるけど
中国産イースってこのスレに含まれる?

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:26:38.19 ID:hEUf5N+ad0505.net]
語ってもスレ違いではないんじゃないかな
ガワはともかく中身のネタに反応出来る人が全然いないだろうから
本格的に攻略するとかなら専スレ建てに行った方がいいと思うけど

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:11:42.66 ID:h+J/ANNK00505.net]
>>959
ネタ程度に語るのなら良いんじゃないの?
ただ、従来のファンが求めるものじゃないのはとっくに分かってるから
あーじゃないこーじゃないと不満を垂れ流すのは勘弁してほしいかな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:29:11.29 ID:EVtBVEzwa0505.net]
曲のアレンジ具合は好きだけど原曲に存在しないパート作るところが好きじゃない

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 22:43:28.98 ID:f2k/1Gqo0.net]
ダーナのファイナルデイまで進んだけど
イース8ばかり遊んでたら飽きてきた
数日寝かせてから再開しよう
イースとしてはボリュームすごいと聞いてたけどここまでとは

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/05(水) 23:33:17.97 ID:JljoHuGkM.net]
8は初クリアに70時間かかったな
あまりの面白さにクリアするのが勿体無くてゆっくり遊んだ
ストーリーが気になってなんとかの道あたりから駆け足でクリアしてしまったことを今でも後悔してるわ

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:55:43.20 ID:vc0xmtC70.net]
どれも面白かったけど7が1番好き

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 00:49:46.65 ID:F/P0I/WnM.net]
イース7のオンラインのやつちょっとインストールしてみたけど中国語わからんし放置
とりあえず主人公はアドルの模様
6オンラインはどうなっとんねん

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 01:54:31.55 ID:3AzFVF840.net]
7はリマスターかリメイクして欲しいわ本当に
7だけじゃなくて6も5も1・2もして欲しいけどw

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 02:09:08.73 ID:rHyjrxbo0.net]
リメイクってことなら個人的には5>1・2>6の順でほしい
フェルガナはあれで完成形だと思ってるのでPC版ベースにPSPのWブースト付けたリマスターがいい
まあ最後のはファルコムだし絶対にされないだろうけどw



977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 03:05:54.57 ID:6kXup0Iv0.net]
イース6オンラインは中華アプリらしく日本語が怪しくて萎えたけど正式サービスで改善されるのかな
…まぁ多分無理だろうけど
変な口調でキャラに違和感ありすぎて続ける気起きなかった

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 11:14:25.37 ID:rSFJ24cI0.net]
6系の戦闘システムとしてはwブースト付けたフェルガナよりはバーストあるオリジンのが好み
まぁオリジンはオリジンでナイトメア以外ブースト長すぎる感じするけど

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 11:18:20.70 ID:2+VH771A0.net]
8,9で戦闘面は完成されたからガンガンリメイクだすべきだと思うんだけどな
一人旅ならパーティ変更の代わりに属性変更にすればいいし

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 11:21:34.67 ID:uYyPNbcz0.net]
>>970
ユニカとユーゴはブーストの効果小さいからあれくらいでもいい
トールはNightmare以外は強すぎると思うけど逆にNightmareは短すぎる
オリジンのNightmareはキッツいんだから短くしないでほしかった

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:14:14.00 ID:MmPzMkQpd.net]
それにしてもアドルが仲間ゾロゾロ連れ回すのいつの間にかなんも違和感を感じなくなったな
7の時パーティ制?オイオイ大丈夫かよとか思ったけど
今逆にアドル一人の作品出すってなったらちょっと心配になってくる気がする

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 13:48:08.99 ID:wlLw8HOSd.net]
8のキャンプシーン好きだった

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:13:50.94 ID:UNQW0KTL0.net]
>>973
作中の時代感?的にも、何処の馬の骨状態の初期と、
9みたく名が知れ渡ってきた近年じゃ、冒険の中身もずっと同じ様にはいかないんだろうしな

今後アドル一人旅させるんであれば、
それこそ一人で無人島に流れつかない限り無いんじゃないの?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:34:10.49 ID:rHyjrxbo0.net]
同じエンジンで作った1・2と5の3Dソロリメイクを2本カップリングで、みたいな形で出してくれてもいいのよ、みたいな気持ちの昨今
原作的には短めのシナリオが実質3本入りでボリューム感を出しつつ、今回は番外編的にソロです、って感じで

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:42:18.28 ID:pYFqvr4Aa.net]
いっそウィッチャーみたいなイースもありやで>一人旅
放浪時は長剣重剣突剣を使い分けてキャラクエストでドギやガッシュと一時的に共闘みたいな

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:18:03.34 ID:nqr9Y9uR0.net]
124を一本にまとめてリメイクとかがいいかなという気がしてきた



987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:27:26.37 ID:JCAMkuv/0.net]
イース1・2リメイクでOWはいけるかも

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 09:46:38.17 ID:n0igh9se0.net]
ファルコムがow作るのはキツイのでは

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 15:07:30.74 ID:glGs8rT70.net]
2D時代のファルコムは良作揃いだったからなあ音楽も飛び抜けてたし

今の美麗な立体グラの競争は過酷だわそれこそ中華資本が必要だろう

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 16:08:27.31 ID:tiSUZPjm0.net]
6オンの広告動画ゼメスの聖地とかのBGM使っておいて映像はキャラがただ走ってるだけでショボいなぁ
いっそピンを引き抜く動画にしたらいいのに

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 16:22:44.23 ID:4v6t1nyR0.net]
引き抜くピンを間違えるとアドルが溶岩に沈んだりハチに襲われたりするんですね分かります

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:17:09.65 ID:UBQ7BmLXM.net]
イース9の監獄アドルはピン抜くゲーム並なつまr……面白さだった

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:44:59.90 ID:7xwiUDY+d.net]
アドルさんはあの監獄を初見突破しているという事実

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:46:28.05 ID:tiSUZPjm0.net]
マジかよー

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:51:28.42 ID:n0igh9se0.net]
まぁガバドゥークだしなぁ...数年前に寄ったバレスタインのが明らかにトラップの殺意も密度も上だったしアドルさんからしたら準備体操程度よ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:55:16.52 ID:lxMnqwBF0.net]
自分はイースには気持ちの良いアクション求めてるから9の監獄パートはちょっと違ったかな
でもいつもとは違う退廃的でやや陰鬱な雰囲気のスタートだったのは新鮮で良かったと思う
エンディングはシリーズ屈指の爽やかさだったけどw



997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 18:01:07.61 ID:MPzpd66j0.net]
アドルさん溶岩に突き落としたくらいじゃ死ななさそうだからなぁ

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 19:34:35.65 ID:4sQ0KVkS0.net]
8,9,セルセタ,1,2をクリアしたんだが
あとのは、6>フェルガナ>オリジン>7の順でやればいいのかな
5は持ってない

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 20:04:12.96 ID:xITfJB6B0.net]
逆に言うと、バレスタイン城で下から槍突き上げられても平気だったのに
ちょっと落ちただけで死ぬって、弱体化してません?

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 21:07:08.27 ID:yBCGd5Df0.net]
>>990
色んなイースやったけど7がダントツに辛い・・・
時系列もむちゃくちゃだし先にこれ消化したほうがいい気がする

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:03:38.51 ID:sWmcN3b2M.net]
時計塔の件でエレナは最強だとか言われるけどドラゴンに乗ってるリーザこそ最強だろうと。リーザとドラゴンがいれば壁壊しのドギ様すらお役御免だぜー

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:05:19.87 ID:sWmcN3b2M.net]
次スレ
イースシリーズ総合スレ Part47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1620392658/

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:20:05.32 ID:sWmcN3b2M.net]
https://youtu.be/vID_ybYC0Aw?t=250
海外版のイケボドギとエレナの再会シーンがなかなかいいな

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:56:01.28 ID:bXGyHYU50.net]
最近イース6オンの広告めっちゃ見掛けるようになった
どうでもいいけどオルハかわいいな
いやどうでもいいことじゃないな

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 23:16:25.04 ID:DuJqyYoN0.net]
>>994
乙梅

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 23:39:20.86 ID:1YsGxITn0.net]
>>992
7はボスのHP多いから長期戦になるからね
ボスのHPはフェルガナぐらいでもいい気がする

>>994




1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 14:22:43.47 ID:b589Ci2ga.net]
あの、そろそろ質問いいですか?

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 14:35:18.84 ID:Ey5iz/rM0.net]
はい、ラクリモサ。

1009 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 0時間 17分 43秒

1010 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef