[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 10:50 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イースシリーズ総合スレ Part46



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 14:17:36.22 ID:M1r7QuVta0303.net]
シリーズ最新作
イースIX -Monstrum NOX-公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
発売日
PS4版:2019年9月26日発売 通常版:7,800円+税 数量限定コレクターズBOX:9,800円+税
公式WebCM第1弾 https://www.youtube.com/watch?v=3ZCtE37LJvM

イース セルセタの樹海:改(PS4版) 公式サイト https://www.falcom.co.jp/ysc_ps4/
イース〜セルセタの樹海〜(VITA版) 公式サイト www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
発売日
PS4版:2019年5月16日 パッケージ版:3,980円+税 ダウンロード版:3,500円(税込)
VITA版:2013年10月10日 パッケージ版/ダウンロード版:4,104円(税込)

イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあり
公式PV https://www.youtube.com/watch?v=93BjWhCdBZc

イース・オリジン(移植開発Dotemu) 公式サイトなし 
発売日 PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込) VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
パッケージ版(PS4/Switch) *PS4と同内容? www.3goo.co.jp/product/ys-origin/
(開発Dotemu/販売3GOO
発売日 2020年10月1日 5,800円+税別
PV https://www.youtube.com/watch?v=X6thPekAh58

イースSEVEN 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki ttp://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースT&Uクロニクルズ 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
ttp://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
ttp://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
イースシリーズ総合スレ Part45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1608356691/
関連スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1613227273/
イースIX -Monstrum NOX- Level45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597272038/

次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 02:34:31.19 ID:b5DrBy0i0.net]
思い出したアッシュテイルとかってやつのまんまだよなこれ

日本語不自由どころかちょいちょい元言語が混ざるよ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 07:41:17.88 ID:PdTE5/ll0.net]
文字が小さすぎてスマホでやるのはきつい
アドルといっしょに漂流したオリジナルキャラでプレイって……
これずっとアドルといっしょに行動するのかな?
声優陣が無駄に豪華だな
オード族長に大塚明夫かよ

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 07:43:54.05 ID:v3jWoI9lM.net]
そんなにあれなんか

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 07:52:48.36 ID:v3jWoI9lM.net]
アドル喋りまくるんか

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 08:10:47.63 ID:v3jWoI9lM.net]
あ〜だめだこれ
いきなりエルンストとか言っちゃってるし

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 08:28:24.05 ID:v3jWoI9lM.net]
んーなんか違うんだよなあ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 08:39:26.19 ID:t/J+8TQja.net]
ここまで酷評されてると逆にやってみたくなるな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 09:01:19.01 ID:nm39MS1L0.net]
普通にオンラインじゃなくてこれでリメイクしてくれれば万雷の拍手だったのに

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 09:30:30.82 ID:VBVUHzPUa.net]
エルンストの声関智一かな?



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 09:31:45.39 ID:5xHhLIdr0.net]
またイース6は未プレイのままで終わりそう、もともとオンラインは別ゲーみたいだけど

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 10:00:33.29 ID:R9XzHWfxd.net]
最近の流行りのクエストオート進行型のオンラインやね

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 10:03:23.51 ID:ld8kFKeE0.net]
謎解きにしてもアドルがあれをこうしろとか答えちゃうよね。最後までこんな感じなんかな。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 10:06:46.44 ID:PdTE5/ll0.net]
アドルがエレンだからオルハはミカサにしてきたのか

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 11:51:48.05 ID:v3jWoI9lM.net]
>>38
原作のほうはPSP版でいいからやるといい
あちらは画質が粗いが名作

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 12:14:35.79 ID:nfu1TRq2a.net]
>>38
ぜひPC版やって欲しい

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 15:48:36.42 ID:evJlIkDU0.net]
精神的にもスマホ版は別スレ建ててやってくれって内容っぽいな

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:23:07.05 ID:5xHhLIdr0.net]
>>42
>>43
リメイクしないかなとちょっと思ってたが、中古でPSP版探してこようかなあ…PC版はwin10対応してないよね?
あと9はswitch版まだでないんだろうか

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:50:08.47 ID:evJlIkDU0.net]
>>45
Shift押しながら起動でWindows10でも普通にプレイできるぞ(去年プレイ済み)
ただし、マルチタスクは死ぬから攻略情報見ながらは諦めろ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:53:33.49 ID:SDfEn5w+0.net]
6はWin8版が10で使えるはず



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:58:39.31 ID:Ed+H4hrz0.net]
この前Win10でやったがフルスクリーンだとたまーーーにフリーズするくらいで全然問題なかった
初めてやったけど面白かった
終盤の展開がちょっと急だったけど

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:07:47.18 ID:9SdZ78h/a.net]
steam版ではない方かな?
steam版は日本語対応してないね

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:33:42.41 ID:5xHhLIdr0.net]
win10でもいけるのね、それならPC版も検討にはいるな、PSPはちょっと重いみたいだし

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:49:31.57 ID:kgXZTd6T0.net]
そもそもPSP版はフォントが酷い
6、フェルガナ、オリジンの共通システム3作で
PC版以外が不満なくまともに遊べるのはPSPフェルガナくらい

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:04:51.74 ID:SDfEn5w+0.net]
6も神曲ぞろいだぞ
ミトス参道とか震えるレベル

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:05:42.63 ID:SDfEn5w+0.net]
>>49
そうです

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:09:12.94 ID:CRh4H9mHd.net]
6はカナン平原が好きだな

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:22:35.55 ID:1M6Y5ecvr.net]
洞窟の滝の所綺麗で好き

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:40:17.09 ID:0ooxnUV2a.net]
>>51
オリジンはvitaだよ
まあ、PC版やったほうがいいけど

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:43:13.25 ID:VBVUHzPUa.net]
PS2版イース6という怪作がありましたね…



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:52:54.79 ID:qStAxSbp0.net]
6のBGMは曲構成がかなり練られてる気がする
タイトルテーマはあんま好きじゃないけど

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 19:08:29.77 ID:SDfEn5w+0.net]
オリジンはPS4版とSwitchにも出ました

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 19:18:27.15 ID:nVYvQulqM.net]
ストーリーに改変加えなくなったのって6からだっけ
5までは会社ごとにバラバラなんだよね

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 20:47:06.90 ID:t/J+8TQja.net]
>>57
あれはムービーがクソというか謎なだけでゲーム本体は割と普通だったと思う

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 22:16:21.18 ID:U4FvlHNf0.net]
>>60
というか6以降は移植はたくさんあるけど所謂リメイク作品ってのは出してないからね

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 01:53:15.51 ID:j0dFq0wP0.net]
>>58
opのやつ?
最初微妙って思ってたんだけど、俺は聞いてたら好きになってたなw

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 17:50:59.82 ID:ZqIvM4rZ0.net]
>>58
6は最初のボス戦で「何このかっこいい曲!?」って思った

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 01:02:40.19 ID:eMbnFZtD0.net]
8クリアしたんだけどリコッタがなんで島にいるか説明あった?
リコッタの出生の秘密的なのが物語に絡んでくるのかと思ったのに全く関係なかった

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 01:08:58.00 ID:AVafa5Dwa.net]
それは社長がネタバレインタビューで赤ん坊のときに漂流したって説明してる

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 01:37:15.43 ID:pw8ZtSgXd.net]
リコッタのヒイロカネの投げナイフはどこいった?



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 11:42:26.67 ID:CQX77CLk0.net]
イース6オンラインの話題ってどこでしてるの?
スマホゲーム板にスレないわ、twitterでも誰も語ってないわ、企業wikiもないわ、discordも見当たらないわで
さらにゲーム内の説明が圧倒的に不足してるせいでマジでワケワカラン

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 11:53:51.30 ID:w75bayUca.net]
ツイッターなら「#イース6オンライン」で出てこないか

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:00:53.53 ID:CQX77CLk0.net]
そのハッシュタグだとみんなコレジャナイ言ってるだけで情報がないんだ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:32:21.00 ID:+fOJmndD0.net]
イース6限定にしているから話の広がりもなさそうだし
正式に始まっても1年位で終わりそうな雰囲気しかない

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:40:19.48 ID:oawUB93t0.net]
ネタ的な意味でモバイルの8には期待している

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:43:57.42 ID:jVV9HX3Pa.net]



を見て、あ、こりゃアカンわと思った

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:50:23.82 ID:fqNk3jFh0.net]
どうせ龍神兵が毎週襲ってるようなクエストばかりなんだろう

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:54:43.50 ID:CQX77CLk0.net]
分刻みで色々襲ってきて、タワーディフェンスもあってもはやなんだコレ状態

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 13:13:58.93 ID:WTNqjJu40.net]
強制チーム戦みたいのがきたからやめた。
イースはソロでやりたいんだ。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 13:57:35.31 ID:Fwm0RKg50.net]
なんたらの砂漠とかのUIまんまやな そのわりに雑に退化してる感がどうもざんねんや… 開発どこやねん



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 15:47:40.06 ID:nQWopGLna.net]
イースシリーズを原作にして
そこにオリキャラなどを参加させてアドルの冒険を横から追いかける的なオンラインらしいな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 17:38:13.60 ID:oFu0Slrn0.net]
それじゃプレイヤーは傍観者みたいだねw
やっぱりイースシリーズてのは赤毛の冒険者を追体験するものじゃないと

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:41:49.61 ID:YdO00Dnd0.net]
6オンライン概要
プレイヤーキャラクターはアドルと一緒に漂着して、VS以上にペラペラ喋るアドルと6のストーリーを追う
アクションはフィールドを走り回ってバシバシ敵を叩く感じ
いかにも他のMMOから流用しましたみたいなシステムがどっさりでイースらしさは無い

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 18:46:40.27 ID:KK9iQIgbM.net]
アルタゴの五大竜(海外サービス開始してるソシャゲ版7)
開発中の8モバイル

もそのシリーズなんだろうか
オンラインシリーズみたいなアドルが冒険しない版をソシャゲにするつもりかもしれないな

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 20:17:56.72 ID:WYzwS5Aua.net]
オンラインやるならエウロペ全体を旅するくらいやってしまえば良いのにな
どこにでも船が出ていてどこに行っても赤毛の死神に遭遇すると難破するとか

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 20:36:53.91 ID:pdi8sIh80.net]
イース6オンラインアプリの体験版やってるんだが荷物一杯になったらどうするんだ?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:06:21.68 ID:CQX77CLk0.net]
紫と青装備は行商人に売却
もしくは倉庫に預ける
もしくは無償石使ってインベントリを解放

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:11:17.51 ID:CQX77CLk0.net]
レベル40になって戦闘力が55000で頭打ちになったんだけど
こっからどうやって上げればいい?装備は金紫青混在+4、カードは+6

周りの人の装備見てると金ばっかり付いてるから金装備掘れってことなんだろうけど
金装備を掘るための必要戦闘力が9万とかになってて服を買いに行く服がない状態

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:20:40.46 ID:zRSAsKs/0.net]
別物と無視できたイースストラテジーよりもたちが悪いかもなあw

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:24:33.78 ID:VBYT9dPSd.net]
総合スレいつの間にかPCゲーム板から引っ越してたんだな



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:28:10.66 ID:zRSAsKs/0.net]
PSPとVITAが主戦場になってたから携帯ゲーRPG板に移転して、そちらも店仕舞いして
メインハードがPS4に移ったから家ゲーRPG板に来た
steamでもリリースされてるが他者移植だし、今後PCゲーム板に戻ることはないと思う

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:39:11.93 ID:mI/M2bMf0.net]
最近ハマって過去作をやろうとしているが、steam版はおま国なのか。残念だ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:50:25.06 ID:ZhiJjbBV0.net]
過去作 6 F O やるなら
普通のPC版やりゃいいやん
公式でWin8版でいけるよ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:57:27.53 ID:mI/M2bMf0.net]
調べたら確かにAmazonでも売っているな。6とFがやりたいが、余裕があれば買ってみるか。ありがとう

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 21:58:10.32 ID:Lry8688i0.net]
dlsiteやらでDMMやらあったっけか
数は限られてるけどwin10でも動くからやる価値はあるかな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 22:16:34.70 ID:mI/M2bMf0.net]
情報ありがたい。Dlsiteで手頃な値段だから買った。やるのは6からFの発売日順でいいのかな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 22:42:29.70 ID:5bU6V4eLd.net]
>>93
1と2やってるならフェルガナ→6

UIとして考えるなら6→フェルガナ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 22:45:04.37 ID:mI/M2bMf0.net]
1と2はプレイ済みだから、フェルガナからやるか。色々とありがとう

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 23:57:37.63 ID:L7TiPcgN0.net]
難易度的には6→オリジン→フェルガナの順番かな
ただオリジンとフェルガナは甲乙付けがたいか
ユニカのNightmareとか絶対フェルガナより難しいし

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 07:06:26.30 ID:QFG3C6MBa.net]
そもそもフェルガナはほぼアクション1本だからナイトメアでもインフェルノでも何とかなるけど
6やオリジンは剣の最大強化とか像での加護みたいなのがしにくくなって別ゲーになるからそっちの方がきつい気がする



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 07:16:13.99 ID:/+OVXl7ja.net]
最大強化エメラス剣とその手前の強化レベルで戦力が全く違うもんな
7以降で言うとエクストラゲージが即溜まる的な

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 08:42:33.10 ID:oQO6uAGuH.net]
初日からやったけど雰囲気だけで普通にコケちゃいそう

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 09:49:14.46 ID:wj38Gwqv0.net]
6は終盤だけアドルすごい強化されてたな

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 10:57:51.80 ID:fuGy01nN0.net]
剣レベルMAXは救済措置だから
普通はひとつ下のレベルで最後まで行くことになる

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 12:52:59.55 ID:6oIsdDzsr.net]
裏ボスナイトメアどうやって倒したのか覚えてねえ
ステージが狭すぎたのは覚えてるけど

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:04:04.28 ID:lld1bvlm0.net]
マジュヌーンは避けつつサンダー連発で行ける

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:12:11.39 ID:/+OVXl7ja.net]
ストーリー中なら宝箱開けてメッセージ中jに自動回復で全快する

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:13:35.56 ID:4HMTA2Tf0.net]
今日のファルコム生放送、ひょっとして7関連で何かあるかもね

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:17:05.71 ID:lld1bvlm0.net]
>>104
『エルダーオーブを手に入れた』のメッセージ表示のまま放置しとくとその間にHP自動回復すんだよね

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 14:25:41.47 ID:fuGy01nN0.net]
>>105
リマスターの7改に期待



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 16:42:47.71 ID:qPAlsy/W0.net]
ナピシュテムがエルディーンの黄昏がどうのこうのいってたけど、
エルディーンはイースやセルセタ王国よりもさらに古代の王国で、それを率いていたのがエルディール
レアとフィーナもエルディーンから何らかの理由で流れてきてイースを建国って
流れでいいのか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 17:10:14.93 ID:fuGy01nN0.net]
エルディールがエルディーンの王だったという話は聞いたことない

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 17:14:03.38 ID:wj38Gwqv0.net]
闇の連中がナピシュテム勝手に弄ったせいでナピが暴走してエルディーンが滅亡
有翼人も大半が昇華して残った人々とレアとフィーナが避難先でつくったのがイースでエルディールとレファンス達が作ったのがセルセタって感じじゃないっけ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 20:17:23.88 ID:xAF3pFlX0.net]
>>107
PS携帯機出身作で据え置きに販売しなおされてないのって
イース7くらい?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 21:16:07.93 ID:qPAlsy/W0.net]
エルディーンとエルディールの関係は不明だったか。名前近いから勝手にリーダーだと思ってた
ナピシュテムの真似して雷の結界作ったみたいだから、それなりの地位だったりしたんだろうか

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 21:28:44.50 ID:tSuSL9ajr.net]
3DSのドウクツジマってゲームの主人公がどう見てもアドルだった

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 21:49:09.36 ID:fuGy01nN0.net]
はあ・・・結局何も無しかいw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 21:56:49.46 ID:6Fx4eVY70.net]
ファルコムで一番人気のあるキャラはアドルさんか

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 00:20:29.64 ID:vE/A1qbo0.net]
軌跡のアニメ、聞いたことない台湾の配信会社他4社で草

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 09:32:04.31 ID:RtMDi4gw0.net]
軌跡シリーズは票が分散するだろうし、オリジン以外主人公してるアドルさんは人気投票強いでしょ



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 13:22:16.44 ID:kl4vQ3ala.net]
イースってすげえよな
ファミコン時代にこの音源って


https://open.spotify.com/album/12OU0SjyC888mGp4nT5lrF?si=f5TM9gm6Tb227ms_MTTBgg

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 15:05:26.44 ID:8H0yFXP00.net]
イースオンラインやってみたが一昔のネトゲーをソシャゲに落とし込んだって感じなんだな
あんまりイースらしさは感じられないしなにより機械翻訳みたいなのが散見してすげー萎えたわ
キャラに違和感出るのはほんと辛い

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 15:23:02.29 ID:fJrZQGIJ0.net]
セリフがまともに日本語になってない時点でやる気無くすよな
あー中華に適当にぶん投げた粗製乱造のクソシャゲーだなって

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:01:38.59 ID:pkNVWQoCa.net]
冒頭のアドルとエルンストの問答は結構好き
ボイスありきだけど

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:08:45.11 ID:8YsIIF/C0.net]
軌跡新作のアクションが7以降のイースっぽ黎感じた
同じ会社だから似るのは当たり前だけど

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:12:15.62 ID:OtL8O7EJ0.net]
開発みたけど スラダンでやらかしてるとことおなじっぽいなw だめだ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:34:48.60 ID:Qhk3nmntH.net]
なあなあ、お前らが一番好きな曲ってなに?
自分は2のop

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:39:25.58 ID:+qkLvIPt0.net]
完全版のダーム戦の曲かな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:54:42.44 ID:HTUtR7fh0.net]
A-to-ZかTENSIONかな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 18:28:58.39 ID:9ppofaOqp.net]
サルモンの神殿の曲



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 18:40:35.24 ID:5FQQJN8md.net]
クロニクルズの地下水路

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 18:57:43.89 ID:cEz6Muq+d.net]
全作の中から一番を決めるのは難しいなぁ
とりあえず1なら神殿第一層
8ならHOPE ALIVE
9ならクロアカマキシマ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef