[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 02:35 / Filesize : 59 KB / Number-of Response : 262
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車304台目【MS】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 12:37:46.12 ID:ClDEkQf30.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>950を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作 METAL MAX Xeno Reborn(メタルマックス ゼノ リボーン) PS4/Switch
metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■MMシリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
 MMX:メタルマックスゼノ(PS4/PSVita)
MM/MM2/MMRの3作は Wii/3DS バーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
MM2R/MM4wikiのバックアップ(レンタルWiki閉鎖に付きバックアップのみ)
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttps://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車303台目【MS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1607353287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 04:47:20.35 ID:UgWFh52ud.net]
おつ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 08:41:09.08 ID:rVNkrFDb0.net]
おつ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 13:18:33.50 ID:ZOh5WCcm0.net]
ケムコの新作ちょっと面白そうやないか
メタルマックスとワイルドアームズ好きな俺には刺さり過ぎるで

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 13:41:58.81 ID:fzmQH5220.net]
オイオイ、マジでケムコが出して来やがったな。
どうせ安いし買いだな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 13:59:29.26 ID:rVNkrFDb0.net]
通常版(広告表示がある)    :無料
プレミアム版(広告表示がない):860円
通常版とプレミアム版でセーブデータ互換が無いのがちょっとひどい

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 14:14:26.43 ID:WDEKQHhfM.net]
スマホアプリなの?
データがアカウント紐付けでサーバー管理じゃないなら仕方なくない?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 14:34:08.15 ID:S1ncs39G0.net]
ケムコは数ヶ月遅れでCS版も出すからスマホがいやなら待つがよい
ただし、価格が倍くらいになるけど

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 14:41:20.98 ID:6rqfrHc90.net]
ラッシュ&ゴーレムのシリーズ新作出たのか
今のなってはこっちのがまだメタルマックスやっとる気になる

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 14:50:32.61 ID:JUAk5ZXya.net]
MMも無理に背伸びして3Dだなんだとフルプライスゲーにしなくても
こういうSFC時代のクオリティのを低予算・低価格で出す路線でもよかったのになあと思うわ。
もちろんフルプライスに見合うクオリティの物を作れるんならそれでも良かったんだけど今のMMチームにそれが出来るとは思えんしな



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 14:56:47.95 ID:ibbzUt6l0.net]
何の話だと思って2013年版のラスト&ゴーレムのPV見てみたら音楽がなんかMMRのオープニングそっくりに聞こえるんだがw
評価でもMMのパクりとまで言われてるしそういうとこまでパクってんの?
開発メンバーがMMRに関わってたとか?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 15:56:35.14 ID:UidimeAe0.net]
これか
https://www.youtube-nocookie.com/embed/G5JYvMsTBUU

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 16:58:52.44 ID:sP4FjD+20.net]
ケムコのやつってロボットじゃろ、ならFoでいいやってなっちゃう
オートマトロンを戦車風にするMODはあるけどPAを戦車に見立てるMODは無いんだよな
攻撃方法1種類のみのクルマに乗れるMODはあるんだが…

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 17:16:14.34 ID:sP4FjD+20.net]
3Dだからリアルにしますって安直な方向に走らず、個人的にMMはこういう感じで良かった
fallout4.blog.jp/archives/75522422.html

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 17:36:47.21 ID:iUPhMIpp0.net]
ケムコのこういう感じのでいいんだけどなあ・・・MMも

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 17:59:32.31 ID:ibbzUt6l0.net]
>>14
といってもFallout4がMMの代替とか言われるとコレジャナイ感バリバリだわ俺は

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 19:01:30.31 ID:sP4FjD+20.net]
ゼノリボーンよりはMMしてるけどな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 19:10:45.64 ID:6rqfrHc90.net]
>>13
外見がロボットなだけでシステムはMM+αだからプレイするほどMM感あったよ
乗り物降りてるときはザコにボコられるとかも含めてね
ただ町の住民に変なやつがあまりいない点だけMMらしさ皆無だが

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 19:19:06.31 ID:uQIYA874a.net]
FOでいいやってすごい贅沢だな

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 19:51:15.39 ID:sP4FjD+20.net]
贅沢も何も今のゲームがその水準なだけ
特に戦闘モードって言うアイデンティティー捨てて没個性になった今、尚更ライバルは多い



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 19:55:31.58 ID:zoMp1OgOd.net]
たぶんケムコに古参メタルマックスファンが流れる

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 21:12:40.57 ID:fzmQH5220.net]
実際、csで出たら買うよ。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 21:59:49.74 ID:wBTKZzO70.net]
ノアを作ったのがブラドでブラドに金渡してたのが3のラスボスだっけ?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 22:37:14.98 ID:UgWFh52ud.net]
ケムコの会社規模ならともかく
KADOKAWAがあえてケムコと同じ戦い方する旨味がないしな

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 22:59:39.60 ID:WK6oapiS0.net]
>>16
殺伐さは少ないからなMM
他人の戦車を金で改造してやれるくらいの自然と経済はあるし

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 23:19:52.31 ID:m4JFrn+f0.net]
リボーンより売れたら笑う

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 23:29:32.82 ID:zmyDgPMi0.net]
スクエニさんもタクティクスオウガ後継みたいなのHD2Dで出してきたな
やっぱ無能なKADOKAWAと違って分かってるわ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 23:29:48.79 ID:Zdyx/c5z0.net]
24Fよりケムコの開発のほうが全然マシになりそう

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 23:32:19.85 ID:fzmQH5220.net]
ヒットポイントだっけか

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 04:17:18.24 ID:BO/iAGzzd.net]
2Dっていうかタクティクス需要やろな
KADOKAWAもGODWARSでそこ狙って30万いったし
MMで同じ戦い方出来るかっていうと微妙



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 08:27:19.92 ID:/fXl8kN/0.net]
ケムコはGBAの時に機械化軍隊とかガラケの時もMMっぽいの出してたな

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 08:53:19.72 ID:Z9x+qC2gM.net]
斜め見下ろしでロボットで相手と別枠画面で撃ち合うのはフロントミッションを思い出した。
それゆえに一番目立つ画面で人型ぽくないゴーレム出してるのは車に勘違いさせたいのかなと邪推してしまうなw

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 09:14:39.63 ID:zCE4C7mR0.net]
パーティーメンバーに意思がある人型ゴーレムいるみたいだけどな
PV見てると意思がある人型ゴーレムはゴーレムに搭乗できないっぽいし

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 09:57:24.52 ID:Trohv3iJF.net]
ブレス4に居たな、あんなゴーレム。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 10:03:20.12 ID:UemUd0dS0.net]
ロボットゲームはもう飽きた

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 11:09:19.44 ID:iWEly3HM0.net]
逆にまた両手ヴァルドスタかAKかHATUKARI肩ハイスピのバルグジン重量2脚チャージブーストしたいぞ
対戦?知らないゲームモードですね…

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 12:40:47.88 ID:CZbSmXul0.net]
>>33
前作はMMの犬と同じように普通のネコがPTにいてネコカーに乗ってたのでそのゴーレムは犬枠じゃなかろか
乗り物ないと勝てない相手には微妙だが降りて戦闘するときは大活躍なの

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 14:19:44.44 ID:VSu2tPYy0.net]
ケムコのはあれはあれで面白そうだけどやっぱ戦車じゃないと俺はダメなんだなって気づいたわ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 14:43:47.97 ID:OqjqgbKh0.net]
ボダランに乗り物改造要素をガッツリ入れたらかなり理想のMMに近付く

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 21:50:04.94 ID:0MorhBxza.net]
>>27
いや分かってないよ。オウガファンがやりたいのはあくまでオウガの続編であって、似ている何かじゃない。
まあ、確かにKADOKAWAよりはマシかもしれんが。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 21:53:49.77 ID:ATi+WbT3d.net]
まあカドカワと比べちゃあ可哀想

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:20:35.64 ID:LIiBg8TA0.net]
>>39
あれで軍艦サウルスの周り走り回りながらロケラン連射したりしてえよな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 23:01:18.71 ID:oG8CUMWE0.net]
>>39
あーわかる
ぶっとんだ世界観もMMに近いものがあるしな
まぁボダラン3の車は弱すぎて敵が出てきたらワザワザ降車して戦ったほうが早いっていう糞バランスなんですけどね

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 23:48:55.16 ID:3JwrsTi70.net]
2でドーピングしまくったポチでも普通にラスボスで死んだは
あいつの雷連発耐えられん
エッチポイントどれくらいあればポチ死なずに済む?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 00:16:11.31 ID:tslSmqaL0.net]
かばったら

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 01:44:18.66 ID:gApHkL9y0.net]
ソルジャーにアースのしっぽ&カリョマントつけてLOVEマシンでエレキバリア貼るとか
勿論ポチにもしっぽ持たせて前半戦の為にポチメタル着させるとか
会心怖いなら命中低下もあるけどどこまで効くかはわからん

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 03:07:30.14 ID:YDTe5uSs0.net]
LOVEマシンが熱バリアのままになってるオチだと思うけど
トランスブラドより先にLOVEマシン(3112)でエレキバリア起動できるかが分かれ目よ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 05:27:57.81 ID:XK+Vverj0.net]
ボダランは登場キャラの8割頭の可笑しい人達でMMと言うよりはサイバー世界のマッドマックスって感じだな
クラフトや遊び要素も無くストーリーとハクスラ特化で方向性も違う気がする

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 11:21:31.22 ID:E+XVTXTpd.net]
申し訳程度に車を改造して乗り回せたりするじゃろ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 12:49:23.94 ID:HmjDcxFt0.net]
ラブマシンは熱バリア以外使い道ないと思ってたけどこんなのあったのか
おかげでエンドでポチが生きてる姿を20数年越しに見れた
走り回っておるわ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 17:03:48.46 ID:tc+i9Mv9a.net]
SFC時代のドットでもヒーロー戦記あたりのは今でも通じるクオリティに思う

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 17:24:15.07 ID:k97DXcxW0.net]
MMRあたりでも十分通じるでしょ
さすがに今のフルプライスゲーであのクオリティではきついと思うけど

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 17:49:44.59 ID:QBTE4d85d.net]
んだね、MMRのリマスター作るところから初めて見ろって感じ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 18:23:21.94 ID:2HZ+232M0.net]
MMRは武器の攻撃エフェクトが地味にこだわってるんだよな

タップダンサーとか駒みたいな回転ドローン?からレーザー降らすみたいな
名前とエフェクトの一致感は中々良かった

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 19:46:03.21 ID:YDTe5uSs0.net]
MCストライカーでサッカーボール飛んで行ったり
トマトタイフーンでロドリゲスのへんてこミサイルエフェクトやってくれたりこだわってたよね

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 22:55:35.04 ID:2HZ+232M0.net]
ねぇねぇ、今更ゼノリボの質問なんだけどさ
ビーナスJET機関を所持してるとインドアウォーカーが再POPしない、
大型チェインメカを持ってるとデストレーラーが再POPしない
とか同じような事になる敵っているの?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 23:41:46.02 ID:mXWF3Zad0.net]
そんでゼノリボ2は出そうなの?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 01:33:02.54 ID:s6QLMZMx0.net]
ゼノクソの話はよそでやってくれ吐きそうになるから

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 02:23:32.60 ID:rYLmfOV10.net]
吐いてろよ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 08:41:46.06 ID:2rTXPLZi0.net]
クソゼノクソリボーンクソ2は去年出たんでしょ?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 09:52:26.79 ID:YATOeVb8d.net]
2020年20月くらいには出るのでは

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 12:22:38.94 ID:RsOq7bQE0.net]
年開けて一月以上たつのに公式HPすら直さないメーカーじゃ何も期待出来んだろうな
2020.15.15なんてアホな誤記そのままって事は自分たちで確認すらまともに出来ないという証拠だし

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 12:48:05.59 ID:snLX5lvJ0.net]
すでに発表済みの新作控えたこんな状況でHP更新しないってゲーム関係なくクズ企業だろ
いま内部事情どうなってんだ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 13:11:29.36 ID:TLZS+NVGd.net]
ホームページの更新なんてしたことないから知らんが変えたら一応見ないの?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 13:50:32.17 ID:7PS9IXPwd.net]
広報の人件費極限まで削ってるんやろな
下請けが自前で宣伝せなあかん状態やし

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 16:26:18.65 ID:D/czZpA40.net]
カドカワで監督管理しないとな、カネも名前も出してんだし。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:10:15.35 ID:aD75PqFC0.net]
がっつりお金と手間暇かけて広告するのとツイッターの写真と1行書き込みが同じぐらいの価値になったらツイッターしかやらないよなと思ったり

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:14:42.52 ID:D/czZpA40.net]
それでも、流石に日付とか発売日位連動させろと。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:18:17.84 ID:s6QLMZMx0.net]
今更クソゲーの広告に金使っても意味ねぇだろ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:18:31.74 ID:RsOq7bQE0.net]
ある意味作品の顔なんだから公式HPはしっかりしないと



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:32:31.89 ID:D/czZpA40.net]
そう考えると24Fはセンス云々は別にして仕事してるわな、悪循環はカドカワが中途半端にやらない事じゃね?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 17:53:40.75 ID:aD75PqFC0.net]
ホームページは外注に出したかどうかだよな
大まかなメッセージと使いたい画像だけ渡せばレイアウト含めて全部作ってくれるけどお値段相応の外注
上司の無茶振りさえ無ければ自分たちで作成&更新が安上がりなんだけど

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 20:14:11.77 ID:NEG48IkB0.net]
これ最初のカタストロプスってタリス一人の狙撃場所ってあるのかな?
汐留の方はロング205MM大量とガイア砲一個持ってけば余裕だけど

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 08:59:11.11 ID:T54hzfO10.net]
fallout4が面白過ぎてMMとか心底どーでもよくなってきた
賞金首と戦闘モードは無いけど、賞金首との追い掛けっこ楽しむよりも棒立ち賞金首でリセマラするゲームになったし
戦闘モードは再現出来ずVATSの下位互換みたいな戦闘になったし、戦車はMODで再現出来るし、ちゃんとPA>人間だし
街建築はインテリアの上位互換だし、犬も連れて歩けるし、近未来じゃなく、現時代のアポカリプス(終末ゲーム)だし
ゲームくんは無いけどホロテープゲームある上にMODで筐体風で遊べるし、愛人も家作ってあげれる上に連れて行けるし
何でもっと早くこのゲーム遊ばなかったんだろうと後悔中

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 09:16:26.94 ID:uJ/QIWbQ0.net]
今のfalloutというRPGに求められてるものはTESみたいな路線だろうけど、
MMに求められてるのは戦車メインのJRPGなんですよね
比較する事がおかしいんですよ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 09:28:32.29 ID:T54hzfO10.net]
でもさ、結局改造したいのは戦車や働く車なのにバイクや神輿推して来たじゃん
レスラー参加から人間もぶっ壊れだし、戦闘モードは敵味方の同時攻撃からストライクの一方的な蹂躙へ、で消えた
そうなってくると流石に他ゲーと比較もされるよねって話

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 09:37:38.25 ID:uJ/QIWbQ0.net]
その場合も他ゲーと比較するべきはFFとかDQとかテイルズじゃないんけ
MMらしさを無くしたら単なる凡JRPG

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 09:51:12.45 ID:am1Mjzz90.net]
バイクやお神輿は問題じゃなくて、自分のクルマを魔改造して乗り回して戦えるところが重要なところだから
それに、主人公がそれほど強くなくてもビッグボーイ(ヌカランチャー)でだいたい1確できる世界と比較されても困る
ただ、ゼノリボーン2のテーマが復興って聞いてFallout4路線(拠点)になるんじゃねって思いはした

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 09:52:04.71 ID:EcGZyOlYd.net]
いや言うほど戦車メインじゃないだろ
そりゃ大きな要素だけどMM1・2をクルマ縛りして遊ぶほうがゼノよりメタルマックスだし面白いわな

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 10:07:17.20 ID:5DhXHIlVM.net]
モンハンライドと比べよう



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 10:12:48.94 ID:T54hzfO10.net]
流石に神輿は問題でしょ、どんなに魔改造してもベースが糞なら糞にしかならんよ
つか、ああいう煮ても焼いても食えない車両こそDLCで出せば良かったのに

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 11:21:42.62 ID:5X0XPXlE0.net]
エンジン錬金なしで序盤からコツコツ稼ぐ方法なんてあったんだな…
難易度ヘブンなら実入りもまあ悪くない…
まあ「錬金しないでコツコツ地道に貯める」のが当たり前なんだけどな
(素材集めて作って売って稼ぐってゲームだからなおさら)

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 12:05:57.54 ID:/MjrgcXo0.net]
いやまあ、ドロップや箱からのアイテム売りまくれば凄い額になるよ。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 12:38:44.42 ID:Q/BArjMz0.net]
クルマアイテムが無制限に持てるからなんでもかんでも拾って帰られるしな

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 12:53:53.97 ID:5X0XPXlE0.net]
いや、
グループ系の敵を一体倒して全滅させずに残してセーブ&ロード

復活してる!キャノンブリーチとかドロップ品もこつこつ集まる!ふしぎ!って事なんだけどね
「ビッグボディマラソンなんていらなかったんや…」とこのゲームやってて一番感動してるかもしれないっていうか
このゲームで感動するとは思わんかった

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 15:12:56.37 ID:Mz/QLLiva.net]
外注忘れてるのかチームが瓦解したのか知らんが表示上の期日を過ぎても何の音沙汰もないのはもう一企業として終わってるよな
バグゲークソゲー以前の問題

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/22(月) 15:14:23.63 ID:ZE75gVpOd.net]
多脚戦車は好きだが御神輿戦車は好きじゃない
不思議なもんだな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 15:31:03.87 ID:hQnpp37Z0.net]
おれも神輿は好きじゃないけどあれをクルマとしてぶっ込んでくるセンスは好き

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 16:06:44.44 ID:F3b1AK540.net]
あれを面白いと思って貴重なクルマ枠を無駄にするセンスは心底きらい

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 17:02:06.60 ID:/MjrgcXo0.net]
まあ1/16位ならね、それよりもキャラそのものをクソデザインにしてほぼ終わらせた
その場の悪ノリが結局は終止符を打ってるからなぁ。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 17:19:09.67 ID:m+TvJYtk0.net]
結局、最後のアプデが終わってもリボーンはクソのまんまだったな……

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 18:29:00.81 ID:w7vFzEPX0.net]
まぁ神輿程度のおふざけとなら俺も別に気にしてないな
別にアイツ無くても戦車数としては当時の過去最大だったから他の戦車使えば良いし
ネタ枠だから自由度高いという過去作リスペクトも一応あったし

バイクに関してはソルジャーの最適解を出してきたという意味でアリ
ていうかバイク自体はMMRのバギー系譜として大抵の人が喜んでるだろ

個人的には戦闘機をクルマとして出す方がセンスが無い
飛行機好きとクルマ好きはちょっと違うんだわ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 19:09:39.27 ID:F3b1AK540.net]
神輿ありな時点でなんでもありになってしまうからな
まずそこを理解できるかどうか
神輿おkなら飛行機のが遥かにまとも

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 19:39:47.37 ID:B6CH2MTG0.net]
飛行機や神輿よりも
メタルスラッグに出てきたジャポネス戦車兵みたいなのがよかった

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 19:52:48.12 ID:w7vFzEPX0.net]
>>93
いちおう神輿、というか輿は
 輿→駕籠→人力車
と移り変わるクルマの系譜ではあるんだぜ
だったら人力車の方がまだマシだとかなりそうではあるけど

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 20:15:09.60 ID:2XSjxsUm0.net]
おふざけもいいけど、過ぎると世界観がね。
滅亡寸前と言われつつたくましく生きてる人類、その世界で圧倒的な力の象徴である戦車っていうポジションであって欲しい。
ソイヤは人類余裕ありまくりじゃんとはなる。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 20:36:35.81 ID:EcGZyOlYd.net]
大破壊後の人類が1から作り出したんならそうだろうけど

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 20:49:38.63 ID:w7vFzEPX0.net]
一応ノアの技術リバースエンジニアリングしていったっていう設定で、
高性能人型ロボ→多脚戦車→合わせ技で多脚の亜種、とこじつけられなくも…?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 21:11:31.58 ID:B6CH2MTG0.net]
昔、くにおくんの時代劇だよ全員集合で
大八車を押して敵キャラ轢いてたな
もう大八車に砲乗せて野戦砲として出せば?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/22(月) 21:43:04.21 ID:ETzEeZfvF.net]
そもそも仏滅戦車とかのジャンルでそっくりそのままあったのリビルドしただけとかも普通にありそう








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<59KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef