[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 17:29 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 941
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】仁王 Part305



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/10(日) 10:33:10.64 ID:blST+LG/0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税

◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ

☆次スレは>>950が立てること。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てを

◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること

関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王トレハンスレ Part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【PS4】仁王2 part295
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610118930/

【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1〜999】
docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview

※前スレ
【PS4】仁王 Part304
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599308329/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 18:12:58.48 ID:EwAX38w/0.net]
>>546
そりゃ失敗してんだから出るだろうね
それ踏まえて大したことないよ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 18:20:15.64 ID:nIcLYS2M0.net]
九十九ダイバがあるゲームで人型の師匠が辛いとは思えないからなぁ
後付でなんか変な縛りしてるとかは勘弁してくれな

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 18:21:06.70 ID:RjqSCSLa0.net]
悟り入ったんだけど雑魚の1撃死がつれぇわ
軽装やめた方がいいんかな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 19:44:55.16 ID:dwzPpz3j0.net]
自分は2周目から楯無と避来矢でガチガチの重装に身を固めたから軽装でやれてる人すごいなと思うわ。
最終的には楯無と祈月に行き着いた

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/08(木) 20:54:47.10 ID:23YZqhB9a.net]
>>547
あれで大した事ないって言えるなら単にお前が上手いだけ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 21:22:25.51 ID:EwAX38w/0.net]
>>549
身代わりで補えないぐらい食らうなら考えた方がいいかもね
悟りの装備レベル最大まであげてさっさと女王の目クリアして次の道の装備持ち込むのもあり

>>551
無間獄は踏破してるけど特別上手いってわけでもない
伊吹山の殲滅とか殲滅の中で一番楽だからそこにいきなり師匠出ても大してってなる

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 21:39:11.59 ID:dwzPpz3j0.net]
伊吹山と忍者屋敷の殲滅は割とやりやすい部類よね。
どこのステージでも言えるけど敵の出てくる順番と位置は固定だから慣れたら割と大丈夫よ。出てきた瞬間背後からぶった

569 名前:aるんだ。 []
[ここ壊れてます]

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/08(木) 21:44:16.39 ID:nIcLYS2M0.net]
敵の湧き位置を覚えないと絶対クリア無理だわと思ったのが太宰府地下
一番ストレスが溜まった



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 09:01:01.08 ID:CgtyLBNSM.net]
320装備って今持ってる神宝を常世包みして+3で脱出で更新される?

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 16:29:52.75 ID:+JcbZEdk0.net]
雑賀くん見かけ通り弱、女の子の咲ちゃんより弱い、5回で見切れた過去最低に弱い、弱キャラ雑賀くんじゃん

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 19:55:23.96 ID:Qo9uZ2yq0.net]
孫一さんは2ではちょっとまともになったけどやっぱり弱い

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 20:52:53.48 ID:z1QMDc6d0.net]
>>555
320じゃない装備を常世包しても320にはならないはず

それとも320の良小物ひいて+値更新したい感じなのかな
320装備を常世包することがこれくらいしか考えられないけど
やったことないからわからない

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/09(金) 22:44:09.96 ID:Qo9uZ2yq0.net]
320装備は無間獄進んでればちらほらドロップするから魂合わせすればいいというかそれ以外方法はないと思う。うっかり奉納や分解しないように注意するぐらいかな。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 01:19:25.76 ID:EWqMmpby0.net]
>>559
やばいぐらい見当違いの回答してるよ
教えたがりとかの部類だろうけどこういう勘違いがまれび呼ぶ方と呼ばれる方にチラホラ見て魔境とかしてる

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/10(土) 09:48:18.27 ID:njfpKVDfK.net]
カニ玉がでないよー

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 15:41:10.05 ID:2guShIRSM.net]
今更PS5版で二周目を始めたんだけど
魂合わせして+値上げようにも金策が仁王2より厳しい
なんか手軽な方法ある?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 16:19:09.06 ID:P0LwM5ri0.net]
>>562
無間獄抜きならミッションで稼ぐ感じじゃね
姥捨山で装備揃えつつ金稼ぐのが一般的だと思う
姥捨山でその周回の最良装備が手に入るからある程度揃ったら次に進みやすくなるので効率的

それで先進めつつ無間獄はじめたら宝物庫で自殺マラソンすれば金はクソ簡単に稼げる
彷徨せし落人も稼げるけどそこいくくらいなら先進めて無間獄宝物庫にたどり着いたほうがてっとり早いと感じた

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 17:01:30.37 ID:ix9TuFl6D.net]
隠世の茶室で香の原木引き換えて売却するのも手っ取り早いよ



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 17:24:44.23 ID:2guShIRSM.net]
まだ二周目はじめたばかりで姥捨山はそこそこ先になるから
香の原木売りをやってみるとしよう
ありがとう

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 18:09:34.10 ID:HnzdDyrfM.net]
そもそも2週目で魂合わせする必要ないし金を使うことなんてほぼないぞ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 18:50:16.45 ID:2guShIRSM.net]
マ?
レベルが低いせいもあるけど一周目のDLC3までクリアした時点で伊賀上忍揃え+5でヒィヒィ言いながらだったから
ガッシリ+値あげないとキツいかと思ってた

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 19:15:12.18 ID:w8pEXVqIM.net]
まずそもそもDLCはあとから追加されたもので上の難易度も既にクリアしてる人を想定した難易度だから上の難易度で装備集めてからじゃないとキツイ

それと2週目までは塚から装備品そのまま出るので塚ドロップの装備更新だけで良いというのはテンプレレベルで言われてる話
そんな必死に資材使って装備作ったところで上の難易度解放されたら即産廃で無駄だし

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/11(日) ]
[ここ壊れてます]

586 名前:20:02:06.39 ID:D7LzQqa3r.net mailto: ここも人減ったな、寂しいものだ、売れなかったという事もあり・・
こんなに永く遊べる神ゲー中々ないのに、俺はまだまだやるがなぁぁ
[]
[ここ壊れてます]

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/11(日) 20:05:02.85 ID:D7LzQqa3r.net]
あっ書くとこ間違えた、1は売れて2は売れなかったんだった。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 20:27:35.86 ID:2guShIRSM.net]
>>568
となると打ち直し?とか焼き直しとかもまだ必要ないのかな
ぜんぜん一周目の頃活用してなかったけどこのあたりも仁王2とシステム違うんね

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/11(日) 22:37:32.34 ID:t2bU24Pz0.net]
最近の仁王実況15万回も再生されてるスゴい人気

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 09:10:20.07 ID:OrGmLSrsp.net]
ダイバ居合ハメで進めてきた影響か二体ボスがかなりきつい
280の丸目政宗なんだけど、どう倒してる?
政宗一人なら正攻法で何とか倒せる位だとして



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 11:47:40.54 ID:SSZlhqAT0.net]
>>571
使う装備が固まってないだろうからあまりしない方がいいかな
序盤だと素材とお金もったないないかな

>>573
自分がダイバ居合ハメならダイバで2人巻き込む形にする

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 11:57:51.10 ID:tUfxI8Sm0.net]
>>573
九十九使わんの?まず丸目さん瞬殺して政宗ダイバハメするとか。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 14:06:57.77 ID:OrGmLSrsp.net]
人型に九十九で瞬殺が技量たりなくて難しいんよなぁ
ガードされてちょっとぐだると政宗がキランしてくるし
瞬殺と巻き込みかえったら特訓するわ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/12(月) 14:10:58.24 ID:aRj3nbEj0.net]
2のナラシン終わったから1やるわ
2は火力云々というより混沌ゲーだったけど1はワンパンゲーなんでしょ
楽しみだなー

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 14:27:33.84 ID:tUfxI8Sm0.net]
>>576
九十九は大太刀使うといいよ。ガードされても気力ガッツリ削るから何回か斬りかかればガード割れる。
九十九雪月花で政宗瞬殺もできるし

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 14:42:44.57 ID:OrGmLSrsp.net]
>>578
ほー!七難八苦の大太刀サブに入れてたけど強化すらしてなくてほぼノータッチだった
希望が見えてきたわありがとう

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/13(火) 20:06:28.75 ID:ncKOeONr0.net]
ガシャドクロめんどくさ、大型ギミックモンスター怠い

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 08:08:42.74 ID:OMmsbmyc0.net]
買ってきたけど操作設定でモヤる、6タイプもあるのにダクソ操作に近い奴は無いのな
カメラ回しながらLRで攻撃とガードがしたいんじゃああ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 13:32:35.39 ID:o5TrxOaZ0.net]
集団相手で、例えば、PC正面向いてる状態で左スティック押して攻撃しても、ちょびっと左向くだけだから
こういう仕様だと攻撃しながらカメラ動かせる恩恵あんまりないんだよな

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 14:05:52.72 ID:m7J9kP2Ta.net]
モーション中に回してるなー



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/14(水) 16:31:46.59 ID:PJed79y20.net]
>>580
あれ攻略法見ないと倒し方がさっぱり分からんかった
2のダイダラボッチは初めてでも分かるようになってて良かったけど

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 00:31:41.10 ID:1AAzfK9l0.net]
ガシャドクロさん最初つえーしめんどいと思ったけど
気がついたら砥石・にかわ代わりになってるという

おっしゃ装備更新したし飛びダメカット10,9結構溜まってきたしガシャドクロ行くかはよくある

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 10:26:07.12 ID:miCqXtBP0.net]
ガシャドクロを砥石代わりとかめんどくさいし無い
普通に砥石使うわ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 12:28:21.52 ID:i2xmHHFUp.net]
砥石は小次郎ボコる、にかわは武家森にして貢ぐ、でしこたま稼

605 名前:いだな []
[ここ壊れてます]

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 16:50:40.02 ID:uUpWusqep.net]
ようやく400か長いな〜
無間後半って彼岸放置で駆け抜けれたりするのかな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 17:30:13.54 ID:JGiL4Rz30.net]
>>588
慣れたらほとんどデメリット解除は無しでいけるよ。
常に粘液は最優先で解除してたけど

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/15(木) 23:23:31.98 ID:wdG+pvvx0.net]
うーん下手すぎて自殺したくなってきた

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/16(金) 08:44:26.61 ID:Am6VQ/G70.net]
はじめは皆下手だから気にすんな
中盤以降でキツイなら装備見直したら劇的に変わるぞ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/16(金) 14:02:51.00 ID:vVsNKGx4p.net]
一周目だけはダークソウルのノリで特定武器の反映ステだけを優先するとキツくなる
忍術、陰陽術の補助が割と重要なので終盤で忍25呪25を達成出来るようじわじわ上げていくといい
あと、刀とか基本装備に見えて修行が進まないとしんどいだけの武器なので後半くらいまで鎖鎌と槍がお勧め



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/16(金) 14:30:14.23 ID:yYULwR5/0.net]
始めたばかりの人なのかな?
スキルが揃わない序盤がとにかくしんどいのは何とかすべきだったと思う
ミッションも長過ぎた
西国無双の鎧が揃うと楽になるね
今なら塚を掘ってると最初の島で揃うこともある

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/16(金) 16:40:10.90 ID:lawizMg5d.net]
ダクソ!?
ガシャドクロで折れてダクソ2で太陽のメダルマラソンしてる。ちょい懐古ゲーなのに侵入されたしw

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/17(土) 09:04:25.83 ID:ZMhzKBRN0.net]
>>590
腹がよじれるほど笑った

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:59:45.47 ID:UZ06FE8J0.net]
理不尽死が少ない仁王神ゲーだった

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:45:23.71 ID:taWn9n+3p.net]
手裏剣一個でうぁぁあって撃墜される孫市さんかわいすぎるやろ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 18:06:28.50 ID:wxD/Yo8t0.net]
成実さんは妖怪より人間の方が嫌いだわ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:27:46.72 ID:zjD6umC30.net]
仁王始めた時はロンドンタワーから一生抜け出せないかと思った

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:45:10.26 ID:+0v5DFvF0.net]
あのロンドンタワーが一番面白かった

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 03:38:40.48 ID:uVLc3Vcw0.net]
怨霊鬼とひのえんまにしこたまボコられた

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:48:06.01 ID:qSd4RPb8d.net]
いやーまれびと様に感謝だわ
クナイマンでも凄い強い人がきてくれて無間獄ボス瞬殺だわwただすぐ集まらないのはまれびと不足なのかな?



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 11:54:46.29 ID:xYfZNWGhp.net]
さすがに数年前のゲームだしな
俺も無間の息抜きにまれびと参加するけどマッチングしなかったり、同じ人にあたったり人は少ないんだろうね

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 14:54:12.99 ID:mEFftaPn0.net]
クナイマンが強い・・・?
クナイマン自体が弱くて下手くそのアピールしてるもんでしょ
こういうのと同行したくなくてまれびと辞めたわ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:40:43.18 ID:R15pSl8t0.net]
接近戦ての狐の対処法教えて
弓ビルドの時は余裕で処れたけど、近接ってなるとこれどう戦うべき?
主に刀と二刀流

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 03:25:53.90 ID:WGPgK6zA0.net]
こちらのボタン入力に超反応してくるAIだからうかつに攻めない方がいいかも
まず敵に攻撃させてから確反を拾えばいいよ
小さいのは怯むから一度チャンスを掴んだら死ぬまで殴る
大きいのは怯まないから程々で切り上げてもう一度仕切り直し

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 16:3 ]
[ここ壊れてます]

626 名前:7:48.84 ID:nto1beO3p.net mailto: 忍術陰陽術で怯まないって手裏剣には効果ないのかな?くらうとヒットストップかかってる気がするんだけども []
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:33:49.57 ID:1FpVlj4i0.net]
仁王ってセーブデータって一つしか作れないの?
武器種によってセーブデータ分けようと思ったら前のを選択できなくってしまった

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 11:18:54.40 ID:5aeVm9fQa.net]
continueとload gameがある

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 11:20:47.08 ID:NlE1jyKSp.net]
PC版が安売りしてたので買ってみたけど、メニューの決定はxボタンでアクションの調べるは丸ボタン固定なのマジで困るね
せめてどっちかに統一されてればボタン操作入れ替えでどうにかなるのに

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:54:53.21 ID:zlO5z0m60.net]
いまフロムゲーやってるけど、ここはなんか過疎ってるね
フロムより出来は良いのに。ボス戦なんか面白い
企業やスタジオのイメージやブランド力の差かな



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 22:52:37.19 ID:s8QpOqW8M.net]
>>611
発売から何年経ったと思ってるんだよ
過疎ってるとか何いってんだ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 23:09:38.57 ID:zlO5z0m60.net]
>>612
確かに間違ってたわ、廃村間際が的確か

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/28(水) 17:59:53.85 ID:Y/F3TT420.net]
>>610
Bボタン決定でも良いなら設定画面に決定ボタンの切替っていうのがあるけど

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/01(土) 03:03:37.35 ID:QeI8v1To0.net]
幸村の風ドスンって範囲外まで間に合わない場合って確定でくらう?
ローリングだかなんかで回避出来るとも聞いたけど、手元に今ないから自分で確認出来ひん

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 07:41:48.62 ID:Ys/3wOIN0.net]
仁王1は瞬殺するかされるかで1プレイがクッソ短いからな
その分飽きがくるのが早い

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/01(土) 07:57:03.13 ID:xUSpiGyRd.net]
戦闘があんま楽しくないよな
プレイヤーの生き筋が限られててレベル制のゲームだからアクションはほとんどおまけかむしろ尺を引っ張る要素か
とりあえず落下氏だけは許さん

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/01(土) 07:57:26.03 ID:xUSpiGyRd.net]
なんで足が尺になるんだよ!!

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/01(土) 09:21:40.21 ID:TkT16UOU0.net]
強者の道にたどり着いたのですが、アムリタいっぱい出る血刀塚みつかりません。
どこにあるのですか?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 12:46:52.66 ID:lCrZr6cc0.net]
>>619
高レベルのプレイヤーが落命したところにできる
当時はわざと落命するプレイヤーがいて後続組がその恩恵を得られた
今はどうか知らないけどまず見つからないと思う

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 19:56:39.78 ID:tbYqxRBX0.net]
仁王初クリアしたんだが一番印象に残ったのが石田三成の頭



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 21:34:35.08 ID:YegM/g/40.net]
東海のサブミッション名匠の行方クリア出来ます?
一反木綿の鈍足が邪魔で無理です

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 00:19:24.51 ID:AyBs//1B0.net]
一反さんは火に弱い気がするよ
あと頭に破魔矢をぶち込むとぐったりする

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 06:01:23.06 ID:xbO4xS2zd.net]
たしかなんらかの手段で姿を消すとよかったはず
もっとアムリタ神剣とか忍術使ってほらほら

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 03:06:29.62 ID:wHc7tNmvd.net]
遠距離武器なしで水の伊達政宗ってどうすればいいんかな…風の安定した対処法はわかったけど水はヘッショなしじゃキツすぎる
ちな無間獄

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 05:10:24.48 ID:6jLwcNU10.net]
浮雲の術で足元の水を無効化できることを

646 名前:知ったのでそこからなんとか後隙を狙い倒して自己解決出来ました
合計2時間くらいかかったよ…
[]
[ここ壊れてます]

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 08:11:10.91 ID:kX6ZjH550.net]
すごい集中力やね

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 12:15:41.53 ID:zOok9hFl0.net]
結局はダイバに行き着くのよね

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:30:03.92 ID:cKXs1YO+d0505.net]
このゲームプレイヤーがやられることに重きを置きすぎるなんだよ
雑魚戦はほとんど全部相手しなきゃだし(無視しても敵同士密集してるから倒さなきゃいけない相手と倒さなくて良いやつが合流する)
ボス戦はその時点での十分な装備でポコポコ即死するからなーーーーーんも面白くない
属性耐性しっかりつけても連続攻撃で死ぬから意味がないんじゃ
そんなこんなで望んでない裸縛り要求されて裸じゃないことが足枷になるとか馬鹿じゃね
装備を着ても身を守れないのはバランス崩壊してて攻略要素が機能してないだけじゃん
攻略とか見たら裸トンファーマンとクナイマンが最強ともてはやされててそりゃそうだって感じ
ダクソやホロウみたいな高難易度ゲームはちゃんと攻略要素作ってて下準備と発見が攻略の鍵になるから最終的にプレイヤーは対等になるから楽しいんだが
このゲームの場合とにかく目に見えた死に要素をひたすら回避してちまちま殴るだけ
透明人間に蹴飛ばされるボームみたいにゴロゴロゴロゴロ
わずかな隙でちまちま攻撃コロコロコロコロちまコロコロコロコロちまコロコロ
ふざけんな!!!!!!!悔しかったらクナイでも投げてろってか

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:27.83 ID:rvGLeHhX00505.net]
そうか



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:36:29.70 ID:5j408Xtm00505.net]
よく長文打ったな

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:47:58.21 ID:cKXs1YO+d0505.net]
ちょっと攻めても大丈夫かなって攻撃をしてみるとスパアマカウンター連続攻撃で即死する
そんなのばっか

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:57:13.85 ID:cKXs1YO+d0505.net]
いくら努力したって安定しないから面白くない
あと一発で倒せる相手にたった一撃ミスして蹂躙されまくってんだからイライラするばかり
犬は長時間麻痺するからダメガードも組み伏せるからダメ居合は受けても回避してもうまくいかないからダメ
イライラする

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:57:33.66 ID:XTZ81xOP00505.net]
「大丈夫かな?」で攻撃しちゃだめぇぇぇぇぇ!ダメよぉダメダメっ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:02:48.51 ID:zdZaVWTq00505.net]
どの敵の対策が知りたいとか具体的にいえばなんか書くかもしれん

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:04:50.75 ID:KSRKiztg00505.net]
コロチキつまんねまで読んだ

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:09:36.57 ID:zdZaVWTq00505.net]
>>629
雑魚の相手をしたくない時は忍術の猫歩きと透っ波を取っておけ
動物以外はこれでいける
透っ波は敵に発見されてる状態で使うとすぐに解除されるから敵に見つかる前に使うこと

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:21:06.91 ID:cKXs1YO+d0505.net]
>>635
対策はバッチリやってんだよね
立花相手に雷対策しっかりでマキビシ、封気と現時点で持てる対策全部やったしある程度は即死せずにいられる
それでもあと少しでトドメってタイミングまで来ると激化した攻撃が嫌な当たり方したらすぐ死ぬ
エストと違って仙丹はすぐ在庫が尽きるから何度も出直す羽目になるしストレスの限界だったわ

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:36:14.37 ID:zdZaVWTq00505.net]
そういえばどんな敵に有効な汎用攻略があるんだったなこれ
1.守護霊を禍斗にする
2.防具に継続ダメージで落命しないを付ける
3.燃生符を使って瀕死になる


660 名前:4..昴霊符と奪霊符を使う
5.ゲージが足りないなら霊石を割ってゲージをためる
5.九十九を発動して大太刀の弱攻撃で斬る

これがあらゆる局面において強い
[]
[ここ壊れてます]



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:59:29.01 ID:XTZ81xOP00505.net]
仙丹も九十九も縛って殺りなさい

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 13:13:22.45 ID:rvGLeHhX00505.net]
サムライの道の宗茂さんなら斧の上段強がおすすめ
攻撃避けて上段強→残心→上段強のループから気力切れさせて追い討ち
スパアマある攻撃には注意だけど多少ゴリ押しでもいける

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/05(水) 13:35:25.93 ID:RQT4EHxb00505.net]
今の九十九は正直弱いわ窮地乗らんし

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 18:49:49.63 ID:1spHOJPn00505.net]
大太刀九十九□は修行場の敵にはすんごい刺さるけど、妖怪と強い人間ボスにはうーん・・・やっぱ鎖鎌△の方が
火力が十分にあるならカトでもいいけど、そうでもないときは耐久と回復に優れてるやつが安定すると思う
いーや、やっぱふつうに倒せた方がおそらくいいよ

大太刀と斧の気力ぶちころす技ならどの難易度でも強い
攻撃後に中段ダッシュ→気力切れるまで荒波連打→追い討ち後にせつげつか1段
即座に気力切れるまで荒波連打で完封できる

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 03:27:44.36 ID:j1pLq6iF0.net]
仁王やっと百目まで倒した…
安土城入ってから1回も落命しなくて、ボスラッシュなんかはめちゃくちゃ上達を実感できて気持ちよすぎた
あとはDLCやってさっさと2に移りたいがこのままやり込みたい気もするんだがどうすりゃいいんだ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 23:56:53.04 ID:gDt4T9Es0.net]
>>644
書いてる通り1DLC→2でもいいんじゃない
1やって構え、残心、ステ振りのセオリーとかが分かってれば2行っても困らないし

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 10:02:04.11 ID:0AHDVda9d.net]
面白くねえなぁ
なにかとあと一歩ってところで残心不発とかステップ不発で死ぬわ
原因は調べたからわかってる。スティックがニュートラルになると行動キャンセルされるんだよな
回避や残心のタイミングと被さるとそうなるから、あと少しでトドメって緊張するとそれが始まる
まじでクソみたいな気分

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:09:06.52 ID:v3VzkHyRd.net]
巨大スライム相手にしていきなり死んだ
意味わかんねーだろクソが

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:10:29.28 ID:v3VzkHyRd.net]
戦闘開始、初見殺しで即死!w
これを面白いと思ってんのか

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:12:24.07 ID:gL8MqKxV0.net]
クソだクソだと言いながら海坊主まで辿り着いてるんだな、まあ頑張れ。火に弱いからカトの九十九がよく効くよ



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:25:15.74 ID:v3VzkHyRd.net]
あんまり理不尽だと思ったから叩かれる覚悟で文句言ってたが思ったより邪険にされなくて驚いた
ムービー明けビームには心底呆れたがここまでくるとどんな理不尽でも飲み下せるんじゃないかと思う
これも自分の成長か・・・

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:26:33.36 ID:v3VzkHyRd.net]
いやそれよりも荒らし扱いされてもおかしくない振る舞いしたのに優しくしてくれてありがとう
頑張るわ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:28:38.30 ID:VWYikDWD0.net]
俺とんでもない下手くそだけど今思うとその辺はまだ楽しんでたわ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:57:42.22 ID:Hc5yM/dM0.net]
巨大スライムってなんだっけと思ったら海坊主か
あそこボスより道中のギミックや長ったらしいマップにイライラしたなぁ
ボスは火のエンチャしたらそんなんでも
そこら辺だと西国シリーズも手にはいるだろうから集めて頑張れ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 16:00:31.30 ID:uXv3hkzi0.net]
>>650
キミの脳が先ずね、、理不尽ですからぁぁっぁ!
なんで死にゲーやっちゃったんだいw話題のニーアでもやってなさい

【理不尽】
理にかなわない仕方で行うこと。その態度・様子。

「―な要求」

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 20:31:09.32 ID:r7thYw7L0.net]
厳島はガード歩きすれば海に落ちない!すごい!って一人で感動してた

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 20:41:07.94 ID:gL8MqKxV0.net]
海坊主は誰もが苦労する壁だよな。
でも攻撃パターンは単純だから自分はここで攻撃見切って倒す快感を学ばせてもらった。
今2やってるけど2でも海坊主(みたいなの)出てきた時はちょっとテンション上がった。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 00:55:54.91 ID:+vSUGXfW0.net]
海坊主はひょっとこファイヤーで上手に焼いたな

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 01:45:11.19 ID:YT9Rs/xNM.net]
まぁ少なくともゲーム性(競技性)という観点で言えば仁王の完成度はかなり低いよな
遊んでて楽しいゲームというよりは難しいゲームをクリアすること自体に快感とか達成感を見出す類のゲームだと思う
壺おじさんに近い

真面目に遊べばの話だけど

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 06:30:46.23 ID:RU+Bv3M2d.net]
そうだな
直近だと弁慶が、じっくり取り込むと攻略方法がわかってきて最終的には面白かったけど(少なくとも西国無双よりは遥かに)
滑落死や謎鬼火でたり、わざわざ一番高低差のキツい橋を選んで戦場にするっていうところでチャチャ入って、敵も自分も卑怯者になる流れがある
卑劣な忍術に秀でるほど上手く生き残れるのは賛否あるなぁ



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 18:49:31.56 ID:E5DOJTmN0.net]
むねしげは結局、おかしなアーマーと超崩しで武器振り回してるサムライだから、勝っても負けてもウ〜ン......て気持ち

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/10(月) 20:50:43.81 ID:T5nia4xv0.net]
サブミッションの白頭巾シグルイって謎の存在だよね
弁慶のコスプレして死んだ人という

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/10(月) 21:38:37.40 ID:hcVlAg/3a.net]
999層行って無限弓も揃えて大太刀ブンブン九十九でまれびとしてたけど飽きた。

なんか面白いビルドない?後こんな雑魚でも2でやっていけそう?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/10(月) 21:46:37.28 ID:T5nia4xv0.net]
武器の+値139を拾うのがエンドコンテンツだよ
2は九十九で脳死ブンブンはできないけど遠くから陰陽弾撃ってるだけで奈落獄もクリア可能

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 06:45:12.24 ID:MNdjE9TJd.net]
金城湯池を覚えたけど猶予1fかよこれ
一度だけ成功したけどそれっきりだわ
牛突も井伊直政相手に何度か削り切ったがボス補正なのか全くダウン取れなかった
むしろ飛びついて攻撃してダウンさせなきゃ気力回復されて逃げられるまであるw

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 07:26:49.37 ID:XO9iaZAka.net]
金城湯池そんなに難しくないと思うけど
あれも逆波と一緒でスティックがニュートラルじゃないと発動しないかもしれない
金城湯池→背後から中段強がかなり強いし使えるコンボ
金城湯池の後って何故か怯みやすくなるからハメみたく出来る

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/12(水) 18:16:27.64 ID:SzvGfQ570.net]
森田宏明(もりた ひろあき)
コーエーテクモ派遣社員

メールアドレス
hiroaki-morita@koeitecmo.co.

688 名前:jp
派遣元
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

森田宏明からの情報

PS5/PS4/Xbox SX/Xbox One500万本TeamNINJA制作、戦国オープンワールドゲーム、ロウニン(仮題)の内容を周囲に言いふらしている
討鬼伝とRDR2を足した様なゲーム内容
ゴーストオブツシマとは被らないがグラフィック、マップ、シナリオのボリュームは劣る

仁王3、PS5/PS4の内容を周囲に言いふらしている
[]
[ここ壊れてます]

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/12(水) 18:27:58.56 ID:ATgnwDFS0.net]
やっと魔王耀変まで進めたらまた飛縁魔たん出てきてマヂ萎えぽよ

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:51:58.70 ID:d37EQxFQ0.net]
同窓会みたいで楽しいやん



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 12:00:27.78 ID:04sKogBXd.net]
このゲームのボス戦、初見では本気出して2戦目からデレるよな
1戦目は猫又タックル連発でこっちから攻撃する隙が一切なくて頓死
再戦すると猫パンチ空振りしまくるようになってなんと露骨な・・・

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 13:12:23.12 ID:04sKogBXd.net]
怨霊鬼の判定狂ってんな
よく伸びる起き判定とバカみたいによく滑る追尾でステップ回避が無効化されてやがる
このゲームってとことん簡悔精神でできてんな

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 19:18:42.52 ID:hKu5SXm1M.net]
このゲームの回避は無敵時間で敵の攻撃を無効化することであって
位置取りや立ち回りの事ではない

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 23:38:46.22 ID:8uoPsqt60.net]
初見怨霊鬼は結構死んだな
武器変えたら倒せたわ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/14(金) 03:42:53.13 ID:xy8fU6Nb0.net]
ビルドやプレイスタイルとかにもよるけど、藤堂と本多ってどっちええんや

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/14(金) 10:33:41.67 ID:H8iP0GM40.net]
怨霊鬼の判定おかしいと思えばそれ踏まえてプレイすればいいだけの話だろ
ぜんぜんおかしいとも思ったこともないけどな

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/14(金) 11:55:18.71 ID:lKdL6Oe30.net]
投げた鉄球が真横に飛んでくるあたりは雑で理不尽だとは思う

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/14(金) 12:01:46.16 ID:3HD0revKp.net]
>>673
重装防具3箇所以上は東堂、そうでないなら本多、くらいが目安になるんじゃないかな

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/14(金) 18:53:29.77 ID:mkd6rn9+0.net]
森田宏明 (もりた ひろあき)
コーエーテクモ派遣社員

メールアドレス
hiroaki-morita@koeitecmo.co.jp
派遣元
イマジカデジタルスケープ
シリコンスタジオ
クリークアンドリバー社

森田宏明からの情報

【開発タイトル】ロウニン RONIN
【開発部署】TeamNINJA
【発売時期】2022年初頭
【対応ハード】PS5/PS4/Xbox SX/Xbox One
【ジャンル】戦国オープンワールドゲーム
【内容】討鬼伝とRDR2を足した様なゲーム、ゴーストオブツシマとは被らないがグラフィック、マップ、シナリオのボリュームは劣る

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 02:37:02.46 ID:1hf8GGXE0.net]
>>676
うん、ありがとう
藤堂にしときますわ。



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 07:43:56.69 ID:G6VRyvksd.net]
>>674
せやな
最終的に攻撃を誘導しまくってむしろ金太郎が煩わしくなった
それにしてもホーミング力とか同じタイミングで当たったり当たらなかったりとかは納得いかんかった
もっと卑怯にならねば

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 11:55:12.46 ID:mZI1lY2n0.net]
仁王1は走る速さ上げると歩いてるだけで攻撃回避出来る様になるから
足、脚+継承でもう1箇所の計3箇所くらい付けるとめちゃ楽になる

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 15:14:47.53 ID:wjtrEfpi0.net]
無敵で避けるより、ダッシュが有効な場面が多い気がした
攻撃追尾圏外にもう移動してしまったり、追尾しつづける弾をかんたんによけられる
ダッシュ中は回避もガードも受け付けてるから、リカバリーは

704 名前:どうにでもなる
ステップをR1と○でキャンセルして、超高速で移動する技もあるんだけど、気力食い過ぎるしステップとステップの間に必ず硬直が発生するんだよな
[]
[ここ壊れてます]

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 19:57:33.55 ID:CmTIFtvR0.net]
質問してもいいですか?
ようやく最初の島をクリアしたんですけど、マップ画面からはクエスト中の画面での装備変更ってできないのでしょうか
蔵でなら装備変更できるのはわかるのですが、カテゴリごとに分かれてないから見にくくて仕方ありません

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 07:35:44.03 ID:0BLelBoud.net]
タッチパッド押せばメニュー画面出て来てそっから装備出来るで
時間経ってるしもう気づいたかもしれんけど

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 11:57:22.87 ID:KaX+oo6UD.net]
メニュー画面開いたことがないのかな。
俺も最初PS4触ったときタッチパッドが押せるって気づかなかったし

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 12:51:45.68 ID:1/OX+R9FM.net]
2に飽きてついに手を出してるんだが
ガシャドクロなにこれ
クリアはして2のダイダラ枠と理解し熟練度のため回そうと思ったんだけど安定しない
なんか1ってやたらこちらの入力や位置取りに露骨に反応するからこういうギミックボス簡単に回せると思ったが、このクソ骸骨わりと自由に動くし鬼火と骸の再湧きゴミ過ぎる
つーかさ、こいつなんで尻尾生えてんの?
尻尾のある鬼なんてこのゲームおらんやろ馬鹿か?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:01:56.78 ID:KaX+oo6UD.net]
ガシャドクロは足攻撃してダウン取って頭部を九十九でぶった斬るだけだぞ。
頭部を攻撃に行く時に登頂ルート間違えるのだけ注意

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:24:07.83 ID:1/OX+R9FM.net]
俺もそうやってクリアはしたんだけどつまらなくてね
なんかもっといいやり方無いか?と試してもクソ過ぎて
残念なことに今のところ面白いボスがいない
マップ、ボスの使い回し苦痛(←いや逆なんだけどね)
中国編だっけ?海坊主だのムカデだのクソつまらなくてヤバい
一周目くらいクリアしたいのに地味でつまらないクソボスだらけでヤバい!
1には1の良さがあると期待してやってみたが今のところ全く無い



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:40:09.41 ID:dONF6Pmp0.net]
朝ツベで白銀さんが実況放送してなあ、勝ったかなあ
クレパパ討伐に八時間掛けてたなあw

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:40:39.79 ID:dONF6Pmp0.net]
liveガシャドクロな

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 19:08:51.02 ID:5f4xjHwLp.net]
今日は安針様が落命した日らしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1cd0a9bea44efef48da91e92826078adbdbfbba

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 19:27:08.29 ID:iVn/4i430.net]
うちの安針様は毎日落命ですよ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:32:58.04 ID:ZjC2JDgX0.net]
>>687
仁王2はよく仁王1.5と揶揄されたりするが
実際は2でようやく完成したようなもんで仁王1は仁王0.5と言っても過言ではない

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 00:43:28.44 ID:ZuZqF/Rr0.net]
ロンドン塔のハゲ×3強すぎだろ
クッソハゲがよぉ・・・
明日また頑張ろ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 06:31:31.20 ID:MlWnisXQd.net]
>>680
そんなことあるんか!
ダッシュはせっかちさん専用だと思ってノータッチだった・・・

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 12:49:26.95 ID:RsxRuc8O0.net]
>>692
仁王2を2000時間やった後に仁王1初見でやってるがベータ版やってる感じする
地味にストレスなのが常世払いと落命時守護霊に触れてボタン押さないと回収しないところ
あと敵配置が雑な感じする

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 13:04:43.88 ID:szkyPfN80.net]
下手くそで死にまくってるか知らんが2やりこんだヤツの愚痴が酷いな

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 13:25:27.25 ID:RsxRuc8O0.net]
このゲームってPSそんなに関係ない気が
2の奈落獄深部挫折してた配信者も1の無間獄は十文字ブッパで999階制覇してたからなあ



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 14:11:49.73 ID:vUJmi4WD0.net]
2はプレイヤーの火力低いからね
妖怪技とか新武器とかやれること多いけど十文字ブッパで30万ダメージ!みたいなのはない

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 00:24:04.28 ID:DWXrppu3d.net]
2は奈落獄までやり切ったので、1に取り組み、さっきクリアした。1の方が作り手のイヤラシサが際立ってるな(褒め言葉
足場の悪さとか、敵の伏せ方とか、周りの見にくさとか。ゲームとしてはこちらの方が練られている気がする。システム的には2の方が洗練されているけど。
あとは九十九強いね。妖怪化とはなんだったのかってのがよくわかった。笑
もうしばらく楽しめそう

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 00:52:00.54 ID:n7cRgOT/0.net]
やっとクリアした。
ダクソ3の5倍つらかったぜ・・・。
周回やってる人は超人だと思う。

妖怪図鑑見ながら余韻に浸ってるが、達成感ハンパないね。
誰か気が向いたらほめておくれ。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 01:20:40.33 ID:0hETv9ht0.net]
お疲れ様
仁王はレベル上げまくっていいのと、プレイヤーも強化されていくので実際の難易度としてはそこまで変わらない…というか逆に温くなる

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 02:27:10.12 ID:6ULAJpJiM.net]
クリアってどこまで?
トロコン?
称号コンプ?
無間獄踏破?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 02:33:36.59 ID:l8je496i0.net]
>>700
縛りあり?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 10:15:58.50 ID:csfPDfHwd.net]
2からプレイして今1クリアしてDLCやってるけど
本編はボスより道中の敵のがキツかったけどここに来てボスの強さがヤバいな
今朝マリアと戦ったけど倒すのに6回くらい落命したは
しかも火力上げて遅鈍と武技乱発の九十九武器のゴリ押しと言う大凡真面とは言えない戦い方での勝利
この先のボスが不安仕方ないぜ
幸村とか絶対ボスだし絶対強いやん

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 11:01:45.75 ID:g1PdpB4+a.net]
DLCボスは隙が無くてどれも強いよね
2と違ってカウンターないからチャンスも作りにくい

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 11:03:03.40 ID:ODUAv6h3p.net]
2ではあまりやらなくなったけど、動作短縮付けた弓や銃で人型ボスにヘッドショットすると確定でダウン取れる上、常時スーパーアーマーの九十九が解除される
この仕様を活用すると人型ボスにも勝ち目が見えて来るかも?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/20(木) 00:17:02.53 ID:wI/HDrL50.net]
まれびとに挨拶とかお礼したいけど、おじきとかどうやればいいんだろ

死んだら悪いからコソコソしてたけど、死ぬよりはいいよね?



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 00:38:24.18 ID:BaHo0MzJM.net]
とりあえず本編一周目終わり
マップボスBGMの使い回し笑でテンション上がらず
オロチもステージごとまんま黄金の城で呆れ
2をやった人は1をやらない方が良いと思う
ネタ切れにも程があるやろ
面白いボスいなかったので0点

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 07:03:09.31 ID:IqYcrnnx0.net]
使い回してるのは2なんだから文句はあっちに言ってよ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 07:57:53.36 ID:Tmblunl8d.net]
2は女の子自分でキャラメイクして遊べるんだろ??

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 08:11:28.74 ID:PuzdW5Pf0.net]
レベル上げもまれびと召喚も出来ないロンドン編きっつ!
なんで最後にこんな仕様にしたんや
草薙の剣無かったらレベル90代じゃクリア出来んかったわ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 09:20:00.55 ID:JLxZYd/Yp.net]
2のキャラクリ顔は好みにできるけど、装備部分がパターン少なくて残念だな

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/20(木) 10:57:03.20 ID:Jc3Ghj1v0.net]
仁王が0点なら仁王2も0点では?
仁王1.5とか呼ばれとるし

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/20(木) 11:18:46.15 ID:TAwYkRrJ0.net]
近畿編まで終わったけどまだDLC買うか迷ってるな
2と比べて二刀が強すぎる感じする
十文字で溶けるのでボスの攻撃覚える前に倒しちゃってる
こんなんじゃ妖香マンみたいなのが誕生しちゃうのは仕方ないね

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 14:39:50.75 ID:YsG05nRNd.net]
1が2の使い回しは草

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 15:16:11.22 ID:9z+eNpGAM.net]
仁王を最近ちょっとずつやっていて
オロチみたいなの倒してやっとクリアした!って思ったらまだ続いてて驚いた

しかしこのゲーム面白いですね
死んでもせめて死体を拾いに行かなくてはとずっとやり続けてしまう
あと彼岸の逢瀬がクリア出来ず、初めて攻略動画見て驚いた!
なんか風みたいなのを起こしたら信長がダウンを繰り返し
この守護霊みたいなのつかっても通常攻撃しかしてなくて、こんなの使えるので知らなかった

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/20(木) 16:15:15.10 ID:JLxZYd/Yp.net]
鷲使ったダウンは人型全般に有効で、刀居合・二刀十文字あたりの連続ダウン組み合わせると凶悪な戦法になるよ
蛟の守護霊技でも同じ事できるけど、こっちは発生ちょっと遅いから転ミッションのアムリタ稼ぎで使ったりする



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 18:06:18.28 ID:9z+eNpGAM.net]
>>717
ありがとう
自分でも調べてみたら陰陽術なんですね
覚えてなかったし、覚えるポイントも無いしで詰んだ!
忍術は豊富なんだけど、陰陽術は回復くらいしか普段から使ってなかった

あとここまでずっと鎖鎌の上段でチビチビ戦っていました
2周目に別の武器でやって終わりにしようと思っていますが
強いという意味で無くても、面白いおすすめ武器ありすか?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 18:28:57.83 ID:DIq1kce30.net]
ステータスもポイントも振り直しも出来るし何も詰んでないぞ
あと上段だけ使っている時点でまず鎖鎌を楽しめてないよ
上中下段に残心、様々な武技を使えると世界が変わる

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 18:44:26.40 ID:9z+eNpGAM.net]
>>719
本当にそういう意味では狭い世界で戦っていました
鎖鎌で遠距離は強、隙があれば小連打
こればかりでスキルは何も使ってませんでした
でもこれでも楽しかったー

死んだ時に死体を拾えば経験値戻ることも開始4時間くらいは気づいてませんでしたw

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 19:27:27.68 ID:DIq1kce30.net]
>>720
仁王はシステム複雑なのに説明不足だから仕方ない
武技だけど例えば鎖鎌なら蛇噛み→足緘→追い討ちが人型に対して凶悪なコンボになる
九十九時にも使える薮切りは全ての武器と比較しても高いDPSを出せる
ガシャドクロなんかは九十九して薮切りしてれば楽勝
他にも使える武技はあるし他の武器も同様
残心、流転、紫電など全武器共通の武技も使いこなせば幅が広がる

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 02:23:34.45 ID:/70yi88JM.net]
>>715
笑えないんだよね
マップボスBGMの使い回しは悪質かつ怠慢
先にどちらをやろうと関係なく呆れてしまう
パワプロじゃ無いんだからもう少し工夫して欲しかった

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 06:52:29.86 ID:ZE8ycSWe0.net]
1で立花宗茂と死闘を繰り広げたフィールド&音楽で、2で出

747 名前:てくるのがきっとですぞレオンきゅんというのは残念。 []
[ここ壊れてます]

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 07:41:29.15 ID:NUwdvtZOp.net]
2で信貴山城出てきた時は嬉しかったけどな

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/21(金) 13:33:10.50 ID:KlOm/mJo0.net]
九十九武器って全然使わないんだけどいつか使うの?
最初のかとってのから全然変更せずに関ヶ原編まできちゃった

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 13:44:22.75 ID:Vj/idESt0.net]
使わないなら使わないでいいんだけど、守護霊加護でいろいろメリットあるから一度吟味してみるとよろし



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/21(金) 13:47:10.72 ID:KlOm/mJo0.net]
霊上げた方が良いのか
効果は糸繰は良いな思ったけど武技ダメ15%もいいよなあ思って変えてない
というか霊が足りない

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 13:47:38.53 ID:TjvUK399a.net]
>>725
いつ使ってもいいぞ
チャンス時に畳み掛ける時とかに有効
守護霊は社で変更出来るから色々試してみるといい
それぞれ特殊効果があるから確認してな
最終的には火力性能の高い禍斗が一番使われているけど一周目なら唐獅子も強い

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 14:28:13.35 ID:NUwdvtZOp.net]
くさりがま妖鬼があらわれた!
↑ここ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:13:36.92 ID:dVMidxsBd.net]
ニュートラルキャンセルマジで信じられないほどゴミ仕様だな
肝心な時に残心やダッシュが不発になるから避けられたはずの攻撃に当たりまくる

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:52:34.08 ID:k65WnJl/M.net]
苦節半年以上をかけてようやく修羅クリア!

で悟りに入ったが、カグツチの恩寵強すぎww
なんだよカグツチ5つと鬼謀二つでもあほみてえに強いんでやんの。

運よくカグツチが出まくったお陰だが、なんか
修羅が一番難しいっぽいな

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:20:02.77 ID:dVMidxsBd.net]
島左近、あと一撃で倒せるってところで取ってつけたような狛犬が初登場して死んだ
とことんクソみたいな死に方させてくれるね

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:25:45.23 ID:dVMidxsBd.net]
初見で倒せてたはずなのになんなんだよいきなり狛犬ビーム出すの
敵が手を抜く再戦はもう1分もかからず半分削って九十九ゴリ押しで終了ハイハイって感じ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 20:50:45.58 ID:HtfGd1JY0.net]
九十九に頼って草

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/22(土) 10:39:19.96 ID:TNtweISz0.net]
九十九武器強すぎるな
相手使ってきたら発動させてゴリ押してやるわ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 15:30:37.95 ID:56cYuYF60.net]
九十九武器の反省から生まれたのが攻撃するか防御するか回避するとゲージ切れになって変身解除されるあの妖怪化だからな



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 18:03:37.58 ID:MHGRJtes0.net]
九十九は強いよね。奪霊符?つけてゴリゴリやってるとあっという間に完勝…。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 01:41:47.34 ID:oNgu/moQ0.net]
初代はレベル1でやってれば丁度いい難易度で駆け引き引きが楽しめるが
2ははっちゃけすぎてシステム穴だらけ仁王らしい駆け引きは崩壊している
手甲でひたすらコンボ決めるだけって感じだからな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/23(日) 12:29:20.11 ID:/fDeXLgf0.net]
仁王らしさってどんな感じ?
とりあえず風神→十文字や居合いブッパしてるんだけど大味すぎるから改善しなきゃ思い出した
2だと旋棍や手甲が得意だったけど1にはないからな
DLC持ってないから旋棍使えないぶん刀や二刀や槍しか使ってない
鎖鎌は掛け鶴瓶ないと使えないし槍も婆娑羅ないのとキンキン弾かれちゃうから使い辛いね

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 12:39:16.70 ID:RH1LmsJhM.net]
2はともかく1は武技ぶっぱして超火力で瞬殺するのがまさしく仁王らしさよ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/23(日) 13:02:02.10 ID:/fDeXLgf0.net]
俺のやってる戦法じゃんw
2と違って十文字も居合いも背面から撃つとダウンするし爽快感ある
検索したら強いと出てくる磊落は気力消費デカいのと背面から当て辛くて使い辛いけど慣れの問題だろうか

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 13:48:02.87 ID:EocQ/wHn0.net]
>>738
仁王の1レベル縛りって相当難しそうなんだが
武技とか忍術や陽術どうするんですかね?
まさかそれらもなしでやらなくちゃいけないのか

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 15:44:42.51 ID:oNgu/moQ0.net]
レベル1縛りは仁王の道までやり込んで侍スキルを貯めてから楽しむもの
そうしないと武技が使えない
真のエンドコンテンツだと思えばいい

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 15:52:16.94 ID:Qu5fwulp0.net]
>>742
使える範囲で使う
装備さえ厳選強化していけば火力的には問題ないみたいよ
実際ガチのLV1で無間獄999階まで制覇した人いたはず

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 18:27:54.83 ID:EocQ/wHn0.net]
>>743
>>744
まぁ、流石に武技使うよね
使えなかったらはっきしいって仁王の面白味を殺す縛りになってるというか
一度はやってみたいがほかのソウルシリーズの1レベル縛りより難しそうだなぁ
覚えることが多い

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 21:45:31.22 ID:+OF7qyxN0.net]
一応タイミングよく回避して背後取ってりゃ戦えるゲームだが
高低差のせいで当たり判定がブレるこのゲームでそれは狂気の沙汰だろう・・・



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/24(月) 14:49:42.93 ID:otSiLyT20.net]
クリアしたけどクリア後のボス2体系のミッションばかりだな
ブッパマンやめたいのにやめられないやんけ
この先生き残るにはブッパマンしかないのか

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 15:09:13.43 ID:vxHepTA10.net]
昨日元和偃武クリアしてDLCをなんとかやりきったぜ
とりあえず感想言うとすればやり応えエッぐかったな
先週に道中よりボスの強さがヤバいとか言ってたけど道中の敵のがやばかったわ
先に2をやってたんで禍つ武者とか見知ってはいたけど、妖怪技やカウンター使えないとあんなにツラいんだなアイツ
しかも味方も居るとは言え強敵複数相手に連戦したりするからヒヤヒヤしたは
なんならラスボスの九尾より手前の屍狂いや禍つ武者達を相手に連戦するのがかなりキツかった

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 20:14:30.38 ID:/n77+DgNM.net]
ぶっぱが正攻法だから安心しろ
特にこのゲームは2で多芸多才が出るまで死に技だった武技も多い

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 21:40:47.67 ID:oaGlEv4h0.net]
初代は2にはない優秀なスキルが多くあるから
それらを上手く使いこなすことが大事かな
特にジャストガードで気力アップするスキルと攻撃が弾かれないスキルは初代の特権みたいなものだな
これら立ち回りに系のスキルを使いこなせば2よりテクニカルな戦闘が楽しめる

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 21:57:28.75 ID:oaGlEv4h0.net]
仁王は流転弐とジャストガードをマスターすればどんな相手でもほぼ安定した戦いができるが
ただし仁王のガードは発生するタイミングが遅いから速い技はでてからガードしても間に合わない
速い攻撃を警戒しすぎてずっとガードしていると気力がなくなる
こういった気力を削りあい駆け引きが面白いのよ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:03:11.17 ID:oaGlEv4h0.net]
武器を使った立ち回りや駆け引きが楽しみたいなら初代
色んな技を使いこなして一方的にボコりたいなら2

こんな感じ
好きな方を選べ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 00:34:17.62 ID:wwHuzNmzM.net]
俺も質問なんだけど1は面白くてクリアしたとこなんたけど
このまま2をやるのか、セキロウってのをやる(その後に2をやる)のどっちがおすすめですか?

セキロウは仁王1より難しいらしいから怖いけど

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 01:07:56.12 ID:7tCYdd3oM.net]
>>753
セキロウはハクスラ要素ほとんど無いで

779 名前: []
[ここ壊れてます]

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 11:06:24.21 ID:ApmzmvZl0.net]
自分はセキロ、仁王2、仁王1の順でやったな
仁王1と2でも別ゲー感あるけどセキロは弾きというパリィ主体で戦うんで新鮮味ある思う



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 11:15:04.19 ID:IW3sECKKM.net]
仁王はプレイスタイルや個人のスキルによって死にゲー、無双ゲー、スタイリッシュアクションまで楽しめるのがすごい

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 11:32:00.54 ID:jPddyd+8d.net]
素晴らしい作り込みだな、チームニンジャのコンセプトにこだわりと努力が形になってるんだな

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 20:01:58.88 ID:BcrnxrrF0.net]
2はガチャガチャし過ぎてなんか好きになれん
エフェクトがカラフル過ぎるし肌に合わなかった

無印は転生した時にスキルまで振り直しせないかんのはキツイけど

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 21:22:30.91 ID:ei/7nHER0.net]
最近ハマって面白過ぎてなかなか2へ行けないわ、すごいゲームだよこれ
しかし遠距離武器に敏捷さに応じてA付けても近距離火力変わってないんだけど何が原因なのかな?
遠距離武器スロット空にした状態と俊敏A付けた弓装備した状態で同じ雑魚殴っても全く同じダメージになる
アプデで修正されたのかな

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 23:13:40.34 ID:YcMQEjIc0.net]
>>759
今更修正なんてされてないと思う
他に敏捷さに応じてが付いてるならダメージ微増になるからそのせいかな
他に原因があるかもしれないけど実際に見てみないと分からない

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 01:41:38.53 ID:2mAWQTGk0.net]
>>760
俊敏さは他には付いてないですね、謎です。
伊賀7つの「忍術 術力に応じてダメージ増加AA」の他に武器に「忍術 術力に応じてダメージ増加B」が付いてるのですが
上記の「ダメージ微増」ってことは武器の増加Bの効果は殆どないと考えていいのでしょうか?他の特殊効果付けた方がマシなのかなと思いまして
それと「遠距離武器の照準の自動追尾」が機能してるように感じないのですがこんなもんですかね、明らかに変わりますか?
質問ばかりですみません

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:00:25.35 ID:0h8MROAZp.net]
ダメージ増加なんかは同じOPが重なるとランクが繰り上がるため大抵の場合微増
ステータスのバフ一覧に反映されるのでそちらでで確認できる

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:24:49.45 ID:5jCRlwJp0.net]
>>761
その場合武器の忍術に応じて〜はほぼ死にスキルになってるね
B+からAみたいにランクが一つ上がっても基本的に+0.5%しか変わらないから
そもそも忍術術力に応じては他のダメージ増加系と比較しても強くないので付けない
近接武器には愛用度に応じてA、近接攻撃のダメージ15(20)%、攻撃力への反映A()
遠距離武器には敏捷さに応じてAをつけるが楯無を使わない重装なら重さに応じてAにする
火力出そうと思ったらこの構成がほぼテンプレになってる
自動照準はあまり使ったことないからよく分からんが目に見えて追尾するほど強力ではなかった気がする

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 11:57:38.13 ID:HB88OLmc0.net]
>>761
ちゃんと敵をロックオンしてから遠距離武器構えてるか?
機能してるように感じない筈がないくらいにはっきり目に見えて追尾するぞ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 19:52:11.09 ID:2mAWQTGk0.net]
>>764
ロックオンしたら追尾してくれました
>>763
これを参考に厳選頑張ります

ありがとうございます



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/26(水) 23:49:31.20 ID:IC3+eyITr.net]
仁王の最大の欠点はロックオン、これのせいで無駄にストレスが溜まる
ロックオンしたら自キャラがどんなに動こうが敵キャラを正面に固定しろよ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 06:02:43.96 ID:6DGfP5LG0.net]
>>766
カメラ設定でいろいろいじれるよ

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 07:35:21.77 ID:RHPFq7Qq0.net]
オプションで注視デフォになってなかったっけ

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 16:53:59.39 ID:8xZRx5u40.net]
お勝のBGM良いな

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 09:29:21.74 ID:A7ZUQIZ/0.net]
極端な死にゲー要素のクソっぷり以外ほぼ全てが上質なゲームだよね…
雑死にとニュートラルキャンセルだけですべての足が引っ張られてるとも言えるが
いやとにかくセキロほど評価されてないのが勿体ないよな

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 09:55:53.47 ID:RvMaaPQNd.net]
ダクソより良質

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 10:22:07.08 ID:aVR/Q2cK0.net]
ニュートラルキャンセルってそこまで致命的な問題かな?
たまーに棒立ちする時あるけど納刀キャンセルに使えたり利点もあるよね

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 11:11:06.31 ID:yDnr6Rh/0.net]
本編クリアしてDLCやってるけど2より納刀キャンセルが重要な気がした
キャンセル使わずに近江編やDLCの雑魚ラッシュや複数ボス戦やるときつい感じしたわ
ありと無しでは難易度に相当差が出る気が

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 11:29:21.72 ID:A7ZUQIZ/0.net]
>>772
誤爆棒立ち発生し過ぎで按針がヤバイやつみたいになってる
上手い人にとってありがたい要素なのはわかったからもう勘弁してくれという気持ちで胸がいっぱいいっぱい

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 12:52:04.46 ID:lmWZj4Emr.net]
まれびと呼ぶ時のマナー的なの教えてください
これすると嫌われるとか



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 13:10:17.48 ID:Z/qTQL2Ip.net]
血刀塚の死狂いを手当たり次第に起こしていく事
俺個人は消費したお猪口の回収とかで数体やるくらいなら問題ないと思ってるが
中には一体目で帰っちゃう人や、辛抱強く全部付き合ってくれる人もいるので個人差がある

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 13:32:20.49 ID:lmWZj4Emr.net]
>>776
血刀塚は鎖鎌の足払いハメで余裕なので大丈夫そうです
ボス倒した後のアイテムって全部取ってもいいんですか?
ゲストさんとは別々になってるのかな

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 13:48:11.49 ID:WmI4ti6ya.net]
ドロップはそれぞれにでるからボスは気にしなくて良い
逆に道中で一人だけ落ちてやむを得ずしばらく別行動になった場合なんかは
Aが通って来た道にはBが拾えるアイテムが落ちっぱなし
Bが通って来た道にはAが拾えるアイテムが落ちっぱなし
になったりするけどそれをどうするかもその人次第

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 13:51:34.66 ID:zx8T5KEzp.net]
>>775
最初と最後にちゃんとお辞儀しとけばみんな助けてくれるよ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 15:21:02.30 ID:ikVVlaOw0.net]
近接武器弾かれないOPってこれ最初はヤバいのではと思ったけど人型ボスは開幕九十九でノーガード戦法してくるし
ガードしてこない妖怪相手にはハナから意味ねえし
これ実際つける必要あんまりない奴?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 15:52:54.26 ID:aVR/Q2cK0.net]
槍とか通常攻撃から派生する武技を使う武器にはあると安定する
旋棍に付けてガードの上から叩くの楽しかったな

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 16:43:42.10 ID:EMFcfjG10.net]
>>775
塚掘りと奉納はやめておけ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 19:36:07.00 ID:lmWZj4Emr.net]
>>779
>>782
了解です

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 19:46:37.90 ID:lmWZj4Emr.net]
攻撃力への反映って例えば(呪)(霊)の二つ装備したら重複して効果ありますか?
何故か状態欄に出てこないから分かり難くて

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 22:53:25.54 ID:Wl/QQDs+0NIKU.net]
>>780
トンファーはこれ



811 名前:ェ付かないと人間がやりづらくて敵わん []
[ここ壊れてます]

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 22:57:42.80 ID:Wl/QQDs+0NIKU.net]
>>784
参照ステが違うと別勘定だからから問題ないんだけど
武器と飛び道具は今手に持ってる方しか発揮されないので注意

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 14:55:14.12 ID:wZzV7xwy0.net]
R1+○系の動作がキャンセルはまだいいが、アイテム使用(方向キー)とか回避がでないのはまじでなんもいえねえ
行動したいときに出ないってすごくまずいと思うの
この仕様2でも直ってないからな

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/30(日) 15:07:51.59 ID:xvkbm1QLr.net]
近距離武器に愛用度に応じてAを付けて遠距離武器に俊敏さに応じてAを付けても近距離攻撃力に反映されないし状態欄には愛用度Aしか出てきません
愛用度に応じてと俊敏さに応じては重複しないということですか?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/30(日) 15:16:51.17 ID:xvkbm1QLr.net]
>>788
自己解決しました
遠距離武器2を装備した状態だったので反映されてませんでした

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 13:26:02.23 ID:IAFrM6Jla.net]
無間獄でまれびと募集中の時にプレイを進めると道中の敵やボスが攻撃してこなくなって、まれびとが来てくれると攻撃しはじめるんだけど…たまにありますか?
まぁ、毎回ではないのですが…。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 16:10:35.81 ID:64fJ43US0.net]
やさC妖怪

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 08:57:20.57 ID:B49LJZc10.net]
福の姿で凶独楽すると、早九字唱えながら斧振り回してるの笑える
これが陰陽師…

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/05(土) 09:24:02.12 ID:LBt50/q60.net]
DLC終わったから強者の道やってるが猿飛佐助塚全然無いな
センコンマン見つけても楯無とかガッカリ装備で萎える
倒しまくって製法書手に入れたが素材もったいなくて鍛造したくない

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/05(土) 15:48:24.75 ID:PyJmy6hT0.net]
自分の投げた油壺はノーダメージで火やられにならないのですが... サクヤヒメの意味 ない気がするのですが バグなんですかねー ps5です。強者のマリア塚もないし...



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 16:11:30.30 ID:+lZNKe/a0.net]
>>794
楯無で属性ダメージ軽減100%にしてない?
PS5だとどうなるか分からんけどマリア塚はしばらく待たないと出ない時よくある

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/05(土) 19:29:43.95 ID:PyJmy6hT0.net]
属性ダメ軽減は胴の−22.9だけです。
マリア塚 待ってみまーす。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 21:43:35.56 ID:TjpiH3XEd.net]
>>794
飛びダメカット100にしてるとかでは?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 15:45:43.59 ID:vqSNQeRS00606.net]
海坊主倒すところまで進めたけれど、バランス大味過ぎませんかね
雑魚敵も固く感じるしワンパンで終わる事も多くてストレスが妙に溜まる

西国装備や変わり身、遅鈍符等も使っているからまだマシなんだろうけれど発売当初はもっと大変だったんだろうか
たしかに続けたくなるし楽しくはあるんだけどなあ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 16:36:18.89 ID:BoDX0q+100606.net]
仁王2はそれよりも雑魚が固くて辛い...

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 17:39:59.80 ID:knq1/qZt00606.net]
大味か分からんけど慣れる

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/06(日) 18:28:14.68 ID:z+vtcMU700606.net]
>>797
飛びダメでした〜。 油壺も飛び道具なんですね〜。 感謝。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 12:35:28.43 ID:XZpNnuBL0.net]
最初の方の立花宗茂がやたら強いね
というかまだ2周目だから何とも言えないけど最難関ミッションなんじゃないかと思える
それか真田幸村軍団ミッション
2を2000時間以上やり込んで自信あったのに苦戦したわ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 13:09:26.61 ID:aoHTfXqup.net]
ニューゲーム

830 名前:時の立花は修行もしてない状況だし、正に鬼のような強さだよね []
[ここ壊れてます]



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 19:29:40.78 ID:paPLEMug0.net]
>>802
ステージ左の岩の周りぐるぐるして攻撃かわして、のろのろ歩いてる時があるからヘッショ狙うといいよ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 20:09:31.48 ID:eSra/q/W0.net]
宗茂は慣れればそんなに難しくないしむしろ楽しい
岩の使い方含めて初心者が色々な事を学べる良ボス

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 20:35:14.98 ID:XZpNnuBL0.net]
DLC含めて全ミッションやったけど1番難しかったよ
真田幸村よりも九尾よりも強かった
本多と同時に出てきた時や2周目は弱かったから初見時はレベル低くて武技覚えて無いからだろうけど

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 20:35:50.80 ID:jlr6f/Ms0.net]
初プレイ時の立花戦
なんやあの犬!なんやあの犬!ずるい!うわーん!
学ぶどころじゃなかった
槍でちょっとずつ削ってた

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 23:23:14.30 ID:3nqita1w0.net]
久々にプレイしたら対妖怪は断然2だけど対人間は2より1のほうがよっぽど面白いね
カウンターがちゃんと機能するしリターンも大きい、割り込みも少なくて死んでも大体納得できる死に方で楽しい
ただ強者霊石を追う女の塚ぜんぜんなくなってて残念、継承近接20とかあったよなー、あれ自力で集めるのはちょっと無理過ぎる

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 05:33:48.38 ID:uxJAKppyd.net]
>>807
全体的に行動がずるいんだよな
むしろずるいくらい強くていい本多忠勝があの雑魚っぷりなのも含めて悪意

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 07:31:49.50 ID:+rTEGC3V0.net]
俺は岩挟んで火薬玉投げて、最後は石投げまくってたわ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 08:08:39.77 ID:Vd4eu/g2p.net]
宗茂楽しいけど普通に上級者向きだよなあ
せめて犬さえなければ先生になれたのに

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 16:16:12.21 ID:/wwVcOuc0.net]
角折り一発ダウン→追討ち→居合で死んでくれる1の妖怪が好き

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 09:44:01.25 ID:6Zi7SSPh0.net]
2は霊石炭の為にわざわざ紫を分解してたけど1は必要ないかな
神器の欠片で打ち直しできるみたいだけど
でも鍛造ゲーって聞いてたから素材の為に分解してた方がいい?
神宝まで装備強化意味ないわかってるけど、コツコツ装備作りながら進めちゃうんだよね



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 12:26:22.48 ID:yzPg8iphp.net]
>>813
基本素材はある程度溜まってれば少々浪費したところで支障ないかな
大抵の場合、妖怪のドロップ素材の方がネックになってくると思う
こちらは武功取引とか出来るものの、あまり使いすぎると後が辛いかも

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 13:01:06.50 ID:6Zi7SSPh0.net]
>>814
ありがとう
紫も売ってしまって良さそうだね
希少な素材使う鍛造は我慢するかオンストでやるわ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 07:25:31.83 ID:kE6Hqlozd.net]
最初は鍛造目当てで分解しまくるけどだんだん打ち直し費用で金に飢えてくるんだよな
これも豊富徳川天下の定めか…

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 08:55:40.66 ID:r+hacWXbp.net]
金策なら落人すごいよ

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/12(土) 23:25:04.91 ID:g/OIplWN0.net]
武器屋のトメの姿映しの条件は何でしょうか?
現状は魔王耀変クリアした所です。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 02:52:14.55 ID:Rdfca0Vkd.net]
オンラインID
Magical-cat-0222
チャンネル名
ふにゃあ
配信主やめろ(|||´Д`)


847 名前:手くそ勘違い気持ち悪いの三拍子w
お前の声吐き気すんだよーwwwww
オンラインID
Magical-cat-0222
チャンネル名
ふにゃあ
配信主やめろ(|||´Д`)
下手くそ勘違い気持ち悪いの三拍子w
お前の声吐き気すんだよーwwwww
オンラインID
Magical-cat-0222
チャンネル名
ふにゃあ
配信主やめろ(|||´Д`)
下手くそ勘違い気持ち悪いの三拍子w
お前の声吐き気すんだよーwwwww
オンラインID
Magical-cat-0222
チャンネル名
ふにゃあ
配信主やめろ(|||´Д`)
下手くそ勘違い気持ち悪いの三拍子w
お前の声吐き気すんだよーwwwww
オンラインID
Magical-cat-0222
チャンネル名
ふにゃあ
配信主やめろ(|||´Д`)
下手くそ勘違い気持ち悪いの三拍子w
お前の声吐き気すんだよーwwwww
[]
[ここ壊れてます]

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 20:55:47.54 ID:9Ge8ghvN0.net]
2では必須の結界符って1だと微妙かね
呪30で容量40だけど遅鈍・修羅・金剛・克金・通占(人型は召霊)で枠いっぱいだわ
奪霊とか護身とか使いたいけどやってる人いる?
PS4の時は修羅でトロコンしてやめちゃったので今回は仁王の道もきっちりやりたい

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 21:08:36.64 ID:HaoWWDLY0.net]
護霊招来符、克金符、修羅符、昂霊符、奪霊符は常備してる
護霊と修羅はMAX、その他は1〜2枚で余った容量で養身や開運とか

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 22:06:55.40 ID:9Ge8ghvN0.net]
>>821
やっぱ奪霊は要るよね…
金剛なしって事は上手い人なんだろうなw
昴霊は使った事無かった
ありがとう、今ちょうど1周目のDLC3弾終わったから2周目は教えてもらった符を使ってみるよ



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 23:43:54.72 ID:Sb4kYI/z0.net]
自分は
護霊招来、修羅、奪霊、昂霊、克金、結界、仙身、燃生(ショートカットには入れず)
あたりが無間仕様の最終形態だったな。
本当は封力、養身あたりも入れたかったけど枠が足りなかった。
底力九十九で無間走破する上で昂霊は霊石の節約になるのよ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 23:54:45.34 ID:Sb4kYI/z0.net]
>>822
イザナギつけてたから養身は入れてたか、あんま覚えてないや。
無間やるぐらいになるとやるかやられるかになるからこっちの防御はあまり意味なくなるんだ。敵の攻撃は変わり身で受ける、みたいな。

まだ2周目ってことなら強敵と当たるときに金剛より封力の方が目に見えてダメージ減るからおすすめよ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 12:58:40.41 ID:bYbYWvUXd.net]
>>823
おお、無間の情報ももらえてありがたい。
昴霊が霊石の節約になるとか、金剛より封力の方がダメージ減るとか有益な情報も感謝です。
仁王の生きてるコミュニティが、俺にはここぐらいしかないもんで本当に助かります。
今日から2周目の九州なんで、前回出来なかったウィリアムにオレンジの装備させてやりたいw
ほんとありがとうございます。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 16:55:16.67 ID:aUyElE8fp.net]
最近やり直したら塚堀りで有用なop拾えないんで火力だだ下がりで辛いかなと思ったけど2で鍛えられてたから全然楽しくプレイできた
最初ロンドン塔で手も足も出なかった海賊ウィリアムが最後に侍になって同じロンドンで宿敵を討ち果たすってのが今の自分と重なって染みたわ
ストーリーほんといいなこれ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 17:56:05.06 ID:F8xli4fn0.net]
残り5%のトロフィー回収のために修羅のミッションクリアしようにも難しくて無理
なので悟りに行って強化してから楽にクリアしようと思ったけど西国無双さんからすでにダイバ鷲ハメ無理なのね…
打刀マンなんだけどオススメの戦法とかないかな?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 18:39:02.11 ID:+Rwd1SVp0.net]
刀使えるなら居合ハメ
慣れるまで難しいけど使えるとめちゃ強い
それか提婆→追い討ち→逃げる→提婆→追い討ちのループ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 02:19:46.85 ID:q+PSN0f60.net]
>>828
居合ハメか、なるほど
試しに悟りで近畿の橋の弁慶にやってみたらよくて1万超えくらい…根本的に装備が弱いのかも

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 13:27:37.96 ID:lbRk444D0.net]
大太刀使ってる人は最後何使ってましたか?
神威でも

859 名前:「けるかな []
[ここ壊れてます]

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 13:32:12.61 ID:H+0c/Q7k0.net]
>>830
石州和貞一択
性能というより祈月4楯無4イザナギ4の揃えの関係で



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 13:51:54.84 ID:lbRk444D0.net]
>>831
あー揃えか!教えてもらったの目指してみるよ
ありがとう

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/21(月) 03:15:06.26 ID:lMLBjl0sM.net]
自粛生活のおかげで仁王の道まてたどりつけました...

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 05:44:18.74 ID:h+9hhJfc0.net]
最後の定義が人それぞれだけど
無間960で放置しているデーターはほぼ他の字と同じなんだよね 飛びダメ 属ダメカットして七難八苦で最大火力のワンパンゲーになるから
てか雪月花で沈めないとそのあとが泣く

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/21(月) 12:15:22.83 ID:V8gpAcw1p.net]
ようやく強者の道終わりそう
なんとか手合いと真田軍団のミッションだけ残してあるけどやるのが嫌だなあ
2では斉藤利三のミッションが嫌だったけど1は真田軍団となんとか手合いが最悪のミッションだね
無間獄はやった事ないから知らないけどその頃は厳選して強くなってそうだからあまり心配はしてないが

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 21:34:05.10 ID:iPL5vy5a0.net]
真田軍団は最初の一人が祈月装備落とすので装備稼ぎに使える
祈月と一徹で窮地盛れば、台場>即抜斬>追い討ちとかで倒せるんじゃね

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 21:45:45.85 ID:iS5kklpx0.net]
みんな根気よくやってるなぁ。
フリプから入ってDLCも買ったけど、仁王まで進めて無限に潜りだした時点で突然、この先に何があるんだろうっていう虚無感に襲われて以来放置しちゃってるわ。
久々にプレイしてみるかなぁ。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/22(火) 09:48:31.77 ID:3d7mH82t0.net]
真田幸村軍団や手合いより九尾&豊臣秀頼ミッションが最難関だったわ
2時間くらいずっとやって何回落命したかわからないくらい苦戦したが異常難易度だろ
九尾相手だと十文字で1000くらいしかダメ入らないから心眼2を狙ってなんとか倒した

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 19:44:31.43 ID:V8KKkXwM0.net]
奥義パッシブには全霊のように武器名の指定がないものがありますが
これはすべての武器に効果が乗るのでしょうか

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 00:53:52.27 ID:eqknLLuS0.net]
奥義はその武器装備中のみ
逆に一般のパッシブは装備すらしてなくても発揮されるものがある
槍の突き攻撃ダメージアップとか

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/25(金) 08:00:58.95 ID:qe596hqyD.net]
ありがとうございます
500000溜める優先度考えてましたが適当でよさそうですね



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 00:10:29.63 ID:LH6ntEBg0.net]
ミッションが一部出ないやつあるんだけど近江とDLC2弾の巌流って、なんか条件あったっけ?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 10:26:50.19 ID:LH6ntEBg0.net]
二刀のクエだった…お騒がせしました

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/26(土) 12:21:22.54 ID:Aj8zxbdr0.net]
修羅から急に鍛冶屋のボッタが始まったんだが金策は大谷アンド石田三成ミッションがいいの?
推奨レベル580で280しかないんだがきつそうだな

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 13:48:03.39 ID:UHcNvYZ+M.net]
金策は大谷三成のとこでいいけどそもそも鍛冶屋で武器強化や厳選なんて仁王の道までほとんどしないでしょ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/26(土) 13:53:39.72 ID:Aj8zxbdr0.net]
厳選はしてないけと魂合わせしないの?
150からいきなり185とか落ちるようになったんだが
金勿体ないなら我慢してるけど

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 14:35:43.43 ID:wb6evvVQ0.net]
修羅あたりで武器防具育てても結局は仁王で厳選し直しになるから、わざわざ金策に走るより拾い物で

877 名前:X新していった方がマシよ。
仁王に入ったら厳選した奴に更に打ち直しで欲しい効果つける流れ。
[]
[ここ壊れてます]

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/26(土) 14:47:29.04 ID:Aj8zxbdr0.net]
あー、なるほどね
赤鬼と井伊家も卒業か
コツコツ強化しながらRPGっぽくプレイしたいのに嫌がらせだなあ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 15:06:55.75 ID:zErvlqFBp.net]
別に仁王入ったって装備ずっと更新するし奈落制覇するまで一生拾い物で更新の繰り返しだろこのゲーム

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 16:56:36.44 ID:eCGoIWd3p.net]
>>848
魂合わせは繰り返すとどんどん金額が高くなるからね。
悟りまで行けば神宝が手に入って、焼き直しで魂合わせの回数リセットのオプが手に入るからそれまで頑張れ。
気に入った装備のレベルや+値上げながら使い続けたい気持ちはよくわかる。



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/29(火) 17:48:41.23 ID:qTM+Af200NIKU.net]
アプデで揃え数-2に出来るようにしてくれないかな
それだけでまたガラッとビルド変わるから楽しめる

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 20:35:21.49 ID:ZmVZYY1A0NIKU.net]
2も出て久しいのに今更アプデとか

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/30(水) 10:29:02.41 ID:igMaP7FZ0.net]
古いゲームだから仕方ないけど過疎ってるなあ
居合いハメというのが強い言うから練習したけど難しい
起き上がるタイミング?か少し前に背面を居合いで狙うって解釈であってるのかな
当てどころが悪いのかタイミングが悪いのかわからないが上手くできない
動かずに残心でキャンセルして居合い出すと届かなかったり位置ズレてダメだな

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 12:17:07.83 ID:TtOASJfga.net]
>>853
やり方色々あるから動画見て真似るのが一番早いと思うよ
俺は刀なら下段構えにして居合後に左右交互にステップしてる
ステップが完全に終わる前に納刀するのがコツ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 12:18:24.87 ID:MUJLP632p.net]
居合ハメは納刀のモーションをキャンセルするのが大事
居合残心出来てるならキャンセル納刀してくれてる筈なんだけどな
十文字の方が簡単なので、慣れないうちはそっちで練習してみてもいいかもね

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/30(水) 12:56:34.80 ID:igMaP7FZ0.net]
>>854
ありがとう
ステップ回避後に即納刀コマンドでキャンセルしてすぐに居合いコマンド入力するやつかな
それならできるんだけど当てる場所が悪いのか1発当てた後にすぐに残心キャンセルすると2発目か3発目が当たらなかったりで上手くいかない
少しズラすと良いのだろうか
とりあえず佐々木小次郎で練習してみる
十文字なら居合いよりは上手くできるけどそれでも3回発くらいしか続かないわ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 14:59:10.94 ID:HaJ3f9l+r.net]
居合いハメというか居合い後の納刀キャンセルのタイミング練習するなら大橋の戦いがオススメ。
遠距離から弁慶にヘッドショット当てて、結界が出来る前に結界より後ろに下がれば安地から延々居合いの練習ができる。
というか結界を挟んでいるから居合いじゃないとダメージ与えられない。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/30(水) 15:20:25.15 ID:igMaP7FZ0.net]
佐々木小次郎に提馬鷲当ててダウンさせてからやってるんだが非効率かな
3発くらい背面居合い当てたら死んでしまうのもあって上手く行ってない気するのかもしれない
納刀キャンセル自体は2の頃にかなり練習したので普通にできてる思うんだけどね
ただ、キャンセルをキャンセルしてるというのか居合い出したつもりが出てなくて遅くなるってのがある
このミスする頻度が2と比べて多い

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/0 ]
[ここ壊れてます]

890 名前:6/30(水) 18:20:48.90 ID:5ZYOdMPsd.net mailto: 悟りの道がもうすぐ終わるけど仁王2と違って仁王の神宝は集められる気がしない…
一応2は深部30までクリア出来たけど無間獄32-34の周回とか出来るんか(´・ω・`)
999階とかスサノオ7と何かで九十九で越えようと思ってるけど、このスレで教えてばっかりになりそうです書き込み自重してるわ
[]
[ここ壊れてます]



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 18:53:07.23 ID:HwuJ2IeQ0.net]
>>859
50〜60階くらいまで仁王の道と大して変わんない強さだったような

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 18:58:56.72 ID:bvuTvTsYd.net]
>>860
マジ!?めっちゃ朗報なんだが…
ありがとう、希望が見えてきたわ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 19:17:40.63 ID:+ljddkcx0.net]
>>859
自分が今2の悟りの途中でそんな感じだわw
無間獄は底力九十九で999階制覇したけど、2はどの揃えがいいのかもまだよくわかってなくて奈落とか深部とか制覇できる気がしない。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/30(水) 19:52:16.12 ID:nPd9IWb/0.net]
>>862
スレチになっちゃうけど奈落獄は深部30まで斎藤利三の揃え4とオオヤマツミ5とツクヨミ3の「陰陽術命中で遅鈍」と「陰陽術回復」のセットで行けるよ
水の符だと与ダメアップするからおすすめ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/01(木) 12:03:38.75 ID:aI357ssD0.net]
無間獄そんな難しいのか
2より火力出せるから全く不安視してなかったけど
周回重ねて十文字ブッパ頻度増えてきたがこういうゲームだと割り切ってボス2匹や雑魚ラッシュは卑怯な戦法でやってる
タイマンはスタイリッシュに倒せるように考えてやるけど

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/01(木) 12:29:28.70 ID:RI/8VQ8+p.net]
仁王1無間獄はボスは問題ない
妖怪…護霊招来符で混沌にして一気に倒す
人間…台場鷲、忍術罠、ヘッドショットなどでダウン取って居合

道中のデメリット解除をサボると酷い目に遭う

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/01(木) 15:42:47.17 ID:GQNGUQHNM.net]
醜女が苦手すぎるんだけどどうしたらいいのあれ
気力少ないらしいんで切れるまで回避に専念しようとしても、その前に引っかけられてそのままコンボくらって落ちるわ
今悟りの1面で最初の焚き火から進めない
スルーしたらしたで鍵持ってる猿鬼の上位版に殺された

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/01(木) 20:09:24.85 ID:1+KxINZH0.net]
久しぶりにやったけどやっぱ九十九の無双感と格好良さはええな
2の妖怪化笑とはダンチやわ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/01(木) 22:59:37.86 ID:O4M7TQG+0.net]
>>866
なるべく正面に立たず軸をずらす、または背後を取る
突進の直前に牙が光るから攻撃して折る

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 18:56:20.95 ID:lF+ccZXGd.net]
仁王の道入ったけど装備ってどう揃えれば良いんかな
鍛造して無限獄で包むのか、それともある程度仁王の道をやるのかどうなんだろ
今はとりあえず弁慶のお世話になってるけど知ってる人教えて下さい
神器の楯無が更新できなくてセット崩す勇気がない(´・ω・`)



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 19:32:26.16 ID:XQoUS22k0.net]
>>869
最初は安土城で半蔵とお勝と一緒に敵狩りまくって神宝集めたけどなかなか楯無の神宝が揃わなくて、結局は鍛造でもドロップでもで集めた神器を常世包みするのが手っ取り早かった。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/02(金) 21:39:35.34 ID:bD3Mg1fp0.net]
>>870
おおありがとう!
やっぱ無限獄か、もう少し仁王の道やったら取り掛かってみるよ
情報感謝です

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 23:46:53.57 ID:iQHLYJo ]
[ここ壊れてます]

904 名前:f0.net mailto: 包みについて質問があります。
・32〜35でやる際に35階の社で拝んだ後のPS5でのオンラインストレージのやり方
・32階〜35階を簡単に回せる装備があればお聞きしたいです
今はDLC3の十勇士のミッションで集めた祈月4ツクヨミ4スサノオ3で仁王の道をやっています
スサノオが3なのは単純に出ないからです
もし教えていただける方がいらっしゃいましたらお願いします
[]
[ここ壊れてます]

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/06(火) 23:04:55.84 ID:tLUF5/ZO0.net]
今日から初仁王やり始めたが、序盤からきつすぎて折れかけた。メインミッション2ステージまでなんとか来れたがもう無理!!
初まれびと!人居ないだろうなーと思ってはいたがイケメンが来てくれて殲滅してくれて助かった。上位プレイヤーになるとあそこまで火力が上がるのかと驚愕。上位の片鱗見せてもらえたし、目標も見えてきたので折れながら頑張ろうと思いましたマル

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/06(火) 23:31:16.20 ID:8iuQqvKjD.net]
rpgあるあるだけど
1面2面と海坊主ステージが普通に進める上では鬼門だから安心してくれ
あとはまあなんとでもなる

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 08:27:26.23 ID:JDdcHGFd00707.net]
仁王おもしろいね。フリプでもらって積んでたんだけど
先月始めたらハマってしまったわ。なんとか1週目クリアしたんで
DLC3部作をやりたいんだけど、PS5を持っていない俺には
中古でcomplete edition買うのが1番お得かな
ある程度遊んだら、マルチもにぎわってそうな仁王2に移行したいしね

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:25:03.13 ID:ENXFxFH700707.net]
>>875
諸々込みで3300円以内で手に入るなら中古のコンプリートの方が安くなるけど
俺だったらディスク入れ換えの手間を省くとか、ドライブ故障リスクを考えてDLCかな。
というかフリプで手に入れてそのままの勢いでDLC買ったわ。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 20:33:33.33 ID:JDdcHGFd00707.net]
>>876
死にゲー系に共通だけど、仁王も中古市場でも価格高めだよね
この先PS5版もやるかもしれないことを考えると、PS4版を今の時期に
買うのも少しくやしい

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/07(水) 21:27:18.11 ID:GO0Eehvc00707.net]
+100円でPS5版ダウンロードできるという話はどうなった



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/07(水) 23:17:00.38 ID:SA24ilRE0.net]
2だけやね

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/11(日) 16:53:11.46 ID:8E5dMcD60.net]
お前ら金欠なんやがどこで稼げばええんや

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 01:05:41.19 ID:4SveTJRP0.net]
緑色の装備を全部売れ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/12(月) 14:07:11.71 ID:ui4behcq0.net]
金勿体無さすぎて強化甘くなっちゃうな
オレンジ継承とかいう意味不明な存在ないから2よりはハクスラ面は良いけど

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 18:39:56.48 ID:Z6YAhhc/p.net]
>>882
1にも恩寵継承あるよ。2みたいにホイホイ出ないけど

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 18:41:36.08 ID:Z6YAhhc/p.net]
あぁ、1回だけOP継承できるあれか。確かにそれは1はないね

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/14(水) 23:03:57.63 ID:EGbZAXf00.net]
逢魔が時ミッションって何編まで進んだ段階で行けばいいのか

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 01:05:19.03 ID:4KXM3eLk0.net]
>>885
基本的に出たら即入って良し
でも本編ミッションより少し難しくなっているので
始めたばかりの一周目なら次のエリアに進んだら(九州→中国地方とか)一つ前のエリアの分やってみる、くらいでいいかも
貴重な霊石炭が貰える上、手に入る装備のレベルが高いのがメリット

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/15(木) 09:49:49.06 ID:+Rm0bSUMM.net]
>>886
ありがとう
血刀塚からも、先のミッションのアイテムドロップする感じかな

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/15(木) 13:33:34.46 ID:U2TjbZcT0.net]
無間獄低階層は謎なプレイヤー多いなww
挨拶フルシカトでデバフ全残ししたまま速攻でボスに挑んで秒殺されてるし....



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 15:34:18.69 ID:Zpxdt1dU0.net]
アホホストが死んでミッション失敗になっても自分の失敗として履歴に残ってしまうのが嫌で無間まれびとはやめたわ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 09:52:57.33 ID:AnCqDnUT0.net]
所属武家の数値って長く居座れば上がるの?
石田とか九十九の攻撃力最大で+30%まで上がるって聞いたけど

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/17(土) 11:15:23.70 ID:LnQrMulW0.net]
悟りのDLCからだんだんキツくなってきたな
軽装にこだわってたけど重装で飛びダメカットも選択肢に入れだした
普通のミッションは全然余裕なんだけどサブミッションがほんときつい
雑魚が次々と湧いてくるパターンほんと嫌いだから脳死超火力で瞬殺して終わらせたい

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 11:23:17.84 ID:uWdIRHpr0.net]
雑魚湧きは意外と苦労するよな
パターン憶えてやっかいな敵に先手を取れるようにってのと、どこで九十九開放するかを考えながら戦うと楽になるかも

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/18(日) 18:09:45.64 ID:4ojZkwEbd.net]
雑魚には槍か二刀の強攻撃がオススメ
強攻撃には鬼火に耐えられる程度のSAがあるって早いうちに教えて欲しかったよ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 07:36:00.80 ID:xyOXbHWVa.net]
テスト

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 07:47:35.27 ID:/jSFuSl5d.net]
また大規模規制か?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/19(月) 11:24:24.69 ID:zI59Np1/0.net]
背面ハメ覚えたら苦手だった三途の冥銭も楽になった
猿飛佐助の起き上がり蹴りはイラつくけど
業の果てと百人手合はいまだに苦手意識が強い
やっと仁王の道まできたから窮地と九十九強化して無双してやるんだ
2と違って全然神宝出ないからツクヨミ赤鬼とかいうへんてこビルドでやってるし
一応開運符使いながら幸運500にしてるのになあ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/19(月) 15:41:16.08 ID:nDryv+6za.net]
幸運は上げれば幾らでも上がるけど、効果発動の頭打ちは100って検証動画見たけどどうなの?

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 16:49:09.72 ID:7XNsJN/C0.net]
幸運600くらいまで上げるとドロップがほぼ神器になるから影響はある
ただ神宝に関しては正直体感で分かるほどの差がないのでなんとも言えない
常世包みが出来るようになって神宝をドロップで狙わなくなったし



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 22:01:18.02 ID:WRQPDskt0.net]
幸運を上げたいなら「幸運 (九十九武器中)」を使うといい
このop実は表示されている数値の10倍の効果があるから

>>898
>幸運600くらいまで上げるとドロップがほぼ神器になる
これも恐らく上記op使ってて実際の幸運は2000〜3000は行ってると思う
それくらいはないとほぼ神器以上のドロップにはならないはず

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/19(月) 23:46:31.84 ID:cf+Ssq/B0.net]
そんなの初めて聞いたわ
誰か調べた人がいるの?
本当に1000とか上がるんならもう他の幸運アップは外してしまっても問題なさそう

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 01:30:55.09 ID:bGsqyfoHa.net]
彼岸の逢瀬の織田信長でも楯無の製法書ってドロップしますかね?

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 02:28:52.78 ID:+uMNoRjx0.net]
>>900
Youtubeに検証動画あるよ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/21(水) 08:04:36.13 ID:MzOok8Pur.net]
幸運 九十九武器中で検索したら確かにあるな
実際明らかに緑でるなあとは思ってたがなるほどなぁ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/22(木) 14:53:03.06 ID:Hzptykkq0.net]
検証動画見たけど幸運500程度だと全然意味がないんだな
玉兎固定は嫌だから小物に九十九幸運付けてやってるわ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 17:36:13.25 ID:7t0ajGDq0.net]
検証動画見たけどやっぱり幸運の神宝ドロップ率への影響は小さかったか
基本体感は信じないようにしてるが今回は正しかったみたい

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/22(木) 20:51:18.59 ID:CaCKnXt50.net]
>>890
もう見てないかも知れんが
所属期間+武家内武功ランキング
後者は毎週火曜日に松永さんが発表する武功ランキングの武家内の順位が1000位とか100位とかより良い順位なら次の火曜日までより高い武家効果を得られる
過疎武家に移籍すれば簡単に10位とかに入れるので
(望みの効果とは違うだろうけど)大きな補正効果を得やすい

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/25(日) 11:27:22.25 ID:xtGfH7Nu0.net]
悟りの道来てもうダメかと思ったけど、このスレ見てたらまだ頑張れそう
禍斗つよいね

940 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef