[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 19:35 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】Fallout76 質問スレ【FO76】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/07(水) 13:10:02.99 ID:HJsH35OH0.net]
テンプレ他は利用者が宜しく

本スレ
【PS4】Fallout76 Vault19【FO76】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1541466611/

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 12:22:21.21 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>51
>>51
回答ありがとうございます。
ではアプリケーションデータだけ消して製品版に備えたいと思います。
箱の中身は盗まれないのですね。
もうスタッシュが容量いっぱいになってしまったので、どこかのベンダーボット?が700キャップくらいで販売してた収納箱を買って分散しようかと思いまして。
ただスタッシュ以外の箱は盗まれちゃうのでは・・・と思って質問させて貰いました。
キャンプの移動時は一度建築したものは設計図みたいになって直ぐに再建築出来るようになってましたね。
ただ中身を入れられる箱はどうなるか気になりますね。
スタッシュに移されちゃうのかとも思いましたが、そもそもそんな容量も空いてない訳ですし、解体扱いも同様にジャンクも入らないくらいパンパンなもので(--;)

55 名前:SB [2018/11/12(月) 12:24:15.04 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>52
最近面白いゲームばかりで容量に余裕が(--;)
もうベータテストはなさそうなので、一度アンインストールして製品版をダウンロードしたいと思います。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 13:02:15.12 ID:DcOVeWax0.net]
建築できる青い収納はスタッシュと同一だと思うが
まっさらの何も入ってないスタッシュとは別の収納なんて追加できるの?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 13:46:57.92 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>55
ええ、最初からキャンプで製作できる収納はスタッシュのみなんですが、各地の取引できるプロテクトロン等から設計図を入手すると新しく家具が追加出来ますよ。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 14:38:11.75 ID:i4ppM6r50.net]
農作物の収穫ってどうやるの?
YouTubeの動画で一時間に10個程度取れたって言ってたんで植えてみたんだけど一時間以上経って調べてみても収穫みたいな表示は出なかった。
スタッシュの中に自動で溜まってくのかとも思ったんだけどそれも無さそうで。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 16:53:24.53 ID:PiErSvs10.net]
>>53
合計で400なんで箱増やしても意味ないですよ。ジャンク品は解体してから箱に入れるのが重さを減らすのでジャンク品一度全部だして解体して箱に入れてがんばってみて

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 16:53:55.19 ID:PiErSvs10.net]
>>57
農作物は他の人に盗まれますw

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:25:27.78 ID:37+uY4HP0.net]
fallout76 Tricentennial Ediitionと通常版どっち買ったらいいでしょうか?スキンが変わるだけでしょうか?

62 名前:SB [2018/11/12(月) 17:29:29.42 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>58
収納箱はスタッシュでないのもスタッシュの容量として計算されるのですか・・・
てっきり他の設計図と比べて収納箱は高かったので、そういう特典があるから高いのだと思ってました(--;)
ジャンク品はもちろん全て解体して保存してます。
手に入りやすい鉄材と木材は200個にして、薬は手持ちにすると重さが減るPerkを付けて持ち歩くようにしてます。
武器も適正レベルを過ぎたら全部解体してます・・・
それでも、パワーアーマーのパーツが重すぎるんですよね(泣)
レベル25になったらと楽しみにT45を集めていたら、なんとT60のパーツまで見付けてしまいまして。
装備出来ないけどT60の頭と胴はカッコ良すぎるので、これだけは手放したくなくてなんとか容量を遣り繰りしてます(--;)



63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:38:54.79 ID:Ldd+j0Sd0.net]
>>60
分からないなら安いほうでいいよ 自分にとってクソゲーだったとしても文句でないし

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:40:11.64 ID:38akG2IH0.net]
>>61
海外ユーザーからも公式に保管できるアイテム数増やしてくれと声が多いみたいで考えるみたいですよ。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:42:08.66 ID:38akG2IH0.net]
>>60
PSストアから内容確認できますよ。
自分は知り合いに聞いた時見た目だけと聞いて安いほうにしました。

66 名前:SB [2018/11/12(月) 17:51:14.48 ID:XYLF5Mwm0.net]
スタッシュの容量不足解決のため、皆さんがしている工夫はありますか?
私は上記もしましたが、
・ジャンクは全て解体。
・手に入りやすいジャンク素材(鉄材、木材)は個数を決める。
・キャンプの拠点作成で、よく使いそうな壁や床、タロット等を作成して、ストックしておく(作っておくと設置の際に素材を消費しないので)。
・薬と防具の所持重量が減るPerkを付け、減るものは持ち歩く。

↓悩みの種↓
・弾薬が余りやすく、売れないため処分に困る。
・サイコやメンタス系といった能力向上薬剤はほとんど使わないため余りやすく、いい活用方法はないか。
・探索で荷物がいっぱいになったらパワーアーマーシャーシだけ着てしのいでいるが、フュージョンコアが今後安定きて手に入るか不安。

是非お知恵をお貸し下さいm(_ _)m

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 17:59:07.04 ID:37+uY4HP0.net]
>>64
ありがとうございます。見た目だけなら安い方にしてみます!

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 18:00:42.98 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>63
Fallout4がどの拠点でも無限に管理出来ましたからね・・・確かに個数制限は必要かもしれませんが、さすがに400は少ないですよね。
私も是非容量は増やして欲しいですね、1000とか2000とかでも(--;) []
[ここ壊れてます]

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 18:19:31.18 ID:B7vjZldC0.net]
>>65
野球ボールと空きビンだかは一括ジャンク解体できないので注意
弾薬が余るのはともかく、サイコ等消耗品はガンガン使ってけ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 18:22:42.11 ID:Ldd+j0Sd0.net]
>>65
バルクはアルミニウムと鉛のみ通常の半分の重さになるけど、それ以外は変わらず酸に至ってはちょっとだけ重くなってしまう

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 18:48:43.91 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>68
サイコとかは従来作品だと中毒になりましたよね。
たまーにキメるのはいいんですが、余るからガンガン使うとバッドステータス付きそうで何か嫌だなーと(--;)
野球ボールやビンが分解されないのは、やっぱり投てき武器の素材だから考慮されてるんでしょうかね。



73 名前:SB [2018/11/12(月) 18:51:02.65 ID:XYLF5Mwm0.net]
>>69
おお、バルクって物によっては半分に出来たんですか。鉄と木材でだけ確認して、ほとんど重さ変わらないから意味無いなーと判断しちゃってました。
アルミは結構武器の修理なんかで使って品薄なんですが、鉛はあまり使うアテもなかったのでまとめておきたいと思います。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 18:51:39.02 ID:38akG2IH0.net]
俺は薬使うの忘れて売りまくり

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 18:53:23.19 ID:3dNZc7T50.net]
>>71
バルクは素材そのものではできなかった『売却できるようにまとめるアイテム化』と認識してる

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 18:57:48.86 ID:9IcI+Dvc0.net]
発売日に買えないんだけどスタート遅れても大丈夫そうなゲーム?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:00:23.36 ID:38akG2IH0.net]
>>74
ほとんどの人がソロでやってるよw
序盤のレベル17までしかしてないが他の人と絡むことは今の所ほぼなし、遊びたくても意思疎通方法ないし

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 19:02:15.89 ID:9IcI+Dvc0.net]
>>75
そこまで気にすることはないのかな、ありがとう

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 19:04:48.92 ID:V8EDOpAl0.net]
コンクリ ゴム セラミック 布 木材 粘着材 酸 鉄
がバルクにして重くなる、これ以外は軽くなる

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:05:10.61 ID:f+A/QHll0.net]
近接武器とパンチの攻撃力UPのパークは別になっているから、
その他近接武器の振り速度UPのパークとかはパンチに影響無しと考えていいのかな?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:05:17.94 ID:Ldd+j0Sd0.net]
>>74
ワイワイ人口多目でやりたいなら初日から ソロでしこしこokなら遅れてもいい どんなに面白いゲームでも過疎る

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 19:07:49.88 ID:V8EDOpAl0.net]
肥料とか骨入れてなかったわ
まあねじギアアルミ鉛銅以外は重くなると考えればいい



83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:26:50.69 ID:9IpIzLUV0.net]
設計図は材料食います。
収納からの出し方分かってるなら大丈夫だと思うので、それやってください。
ある程度は塊で出てきます。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/13(火) 00:42:36.36 ID:tnxlTaSR0.net]
予約購入にて、事前ダウンロードしようと思っているのですが
51GBのデイワンパッチが配信されるというニュースを見ました。
当方、通信量10GB以上になると翌日から3日間速度制限がかかる環境なんですが
ソフト自体を事前ダウンロードしても、発売日当日にまた51GBのパッチをダウンロードしないとゲームは始められないという解釈で合ってるのでしょうか?
ダウンロード購入の事前ダウンロードに続いてパッチもダウンロードするということは不可能なのでしょうか?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 00:46:33.23 ID:Nd/HI03E0.net]
ポケット

86 名前:wifiでも使っているのか []
[ここ壊れてます]

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 00:57:58.47 ID:eJ6/lYpD0.net]
そもそもWIMAX2とかでは速度足りなくてできないんじゃないか?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 01:12:55.13 ID:kRMxiRyd0.net]
もう事前DL出来てね?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 07:26:16.88 ID:BPY9wST/0.net]
速度制限かかる環境でオンゲーやるのが間違ってるよwてか迷惑になるだろうしやめた方がいいかと

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 08:24:27.49 ID:5Qlw+o5y0.net]
>>86
余裕だぞ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 08:47:31.34 ID:hcTSpnZf0.net]
余裕だぞ(10G以降128kbpsで30時間待ちながら)

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 09:04:10.77 ID:5Qlw+o5y0.net]
ダウンロードはしょうがねえ
プレイ自体はネトゲって案外通信料少ないからセーフ



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 11:15:50.21 ID:Nd/HI03E0.net]
ping値のが大事なんで
ポケットwifiマンはラグいから死んでくれ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 16:25:34.47 ID:2LF/quxt0.net]
みんなPower armor edition買わんの?
俺、予約始まって速攻ポチったんだけど結局売り切れなかったな。
4の時のPipboyの悪夢を恐れて転売ヤーも手を出さなかったようだしな。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 16:29:01.81 ID:n3XvXckC0.net]
>>61
遅いかもだけど
パワーアーマーのパーツはシャーシに取り付けると重さがなくなるからそれでだいぶ減らせる
パーツを取り付けたパワーアーマーはパーツの要求レベル満たしていないと手持ちに戻せないけどパワーアーマーそのまま放置して60秒たてば強制的に手持ちにもどるからそれ利用すればスタッシュにも入れれる

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/13(火) 17:30:18.32 ID:4UCKIHBY0.net]
ベータからの引き継ぎ要素って確定してる?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/13(火) 20:49:56.27 ID:suAsqVtD0.net]
>>93
引き継ぎあり、ただトロフィーは解除されないと最初からアナウンスされてる。その後ひっくり返ってない。

98 名前:SB [2018/11/13(火) 21:48:47.84 ID:ET4yEOwz0.net]
>>92
おお、そんな方法が。有力な情報ありがとうございますm(_ _)m
パワーアーマーのパーツをまとめられれば50以上は軽くなりますね。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 00:40:31.17 ID:S5Tty2Lc0.net]
十字キーの左で直近の武器?2種類までなら素早く持ち替えできるのって知ってる?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 00:44:15.97 ID:Evyyaw420.net]
特典版の特典ってコード入力とかでDLするんでしょうか?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 01:21:29.40 ID:cxKzmbBz0.net]
>>97
確かクラフトで衣装作ったりするんじゃなかったっけ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 04:37:15.19 ID:DJXdacuC0.net]
>>96
知っている ひとつ前に装備したやつね



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/14(水) 07:57:21.40 ID:kVRCNJu60.net]
フォールアウト76をDL版で購入。
PSNで購入操作をした後、画面の右側に3項目ほど表示されていた中に、壁紙とソフトとあと何かが表示されていて、それぞれインストール操作をすればいい状態になっていたんだけど、そのうちの1つが何だったか思い出せない。

壁紙とソフトはライブラリーからインストール操作をしたんだけど、あと1つが何か分かる人いますか?
3項目表示されたときに1つだけ横のインストール?ダウンロード?を表す↓マークが半透明になっていたからインストール操作は必要ないものだったのかも知れないけど。

104 名前:SB [2018/11/14(水) 09:32:22.72 ID:dFXh78Cl0.net]
いよいよ明日になりましたね。
ベータ参加者の皆さんはそのまま引き継いでやりますか?
私は本当は初めからやろうかと思ったのですがLv15まで上がりましたし、パワーアーマーのパーツもそこそこ集まったのでこのまま引き継ごうかと思ってます。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 14:00:38.80 ID:vi4SlKj40.net]
おすすめのステ振りとかビルドまとめてあるサイトどっかで見たけど

106 名前:誰かわかる? []
[ここ壊れてます]

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 15:12:54.07 ID:GVND8U5W0.net]
海外のでいいなら、完成度高いビルドシミュもあるぞ
ブラウザの自動翻訳ONだとシミュバグるから外して使え
ttps://www.falloutbuilds.com/fo76/builds/

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:03:38.74 ID:16UFoPyx0.net]
パワーアーマーって他の人が脱いだらパクれるの?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:11:00.65 ID:mNjaE/PP0.net]
>>104
脱いでから60秒経つと所有者の手持ちに戻っちゃうから、その前に殺せば強奪できるよ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:29:53.36 ID:16UFoPyx0.net]
殺さずにパクると賞金首になるんかなって。
もしならないんならパクって逃げれる?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:44:36.64 ID:ECH345a00.net]
ベセスダランチャーからFallout76をコンビニ決済(セブンイレブン)で買ったんだけどさ
これってもしかして振り込み用紙が入力した住所に届くまで待たないとダメなのか?
支払い用紙の印刷画面も、番号も無いんだけど

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 18:00:36.04 ID:K8K3YhWU0.net]
どこも高レベル帯だとパワーアーマー着てるね。
初回は生身キャラで頑張ってみるか。



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 19:25:59.63 ID:7EXlY7XS0.net]
PS4版かPC版かで迷っています

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 19:37:18.05 ID:80GLvByL0.net]
>>109
ばっさー的に考えれば答えは出てる

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:01:39.14 ID:m1sgyo1n0.net]
PS4パッケ版で購入予定なのですが
デイワンパッチというのはソフト見所持でも探すなりして入れることはできるんですか?
できるなら、買う前に先にDLできたらと思うんですが…

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:27:16.13 ID:IKsunjSA0.net]
コミュニケーションってボイチャ推奨?
苦手なんだが無しでも問題ない?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:30:21.20 ID:UB0IvFDh0.net]
>>112
フレンドになってればアプリつかってスマホでやりとりもできるよ
感覚はLINEやってるみたいに

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:40:53.76 ID:YxI5yqKg0.net]
初歩的な質問ですがお願いします
せっかくコツコツ造り上げた拠点もゲーム終了すると空き巣に入られたり家ぶっ壊されたりするもんですか?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:51:03.21 ID:rNkUVE4M0.net]
>>113
あーフレンドもいないし作るの苦手だわ
ボッチで黙ってクエに参加したりするキモい感じになりそう

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 00:23:14.01 ID:XWgl6q8V0.net]
フラフラしながら大学まで来たけどコンクリートがどこにもない。どっかここって場所ないかな。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 00:41:04.27 ID:rTyWthRe0.net]
収納箱(スタッシュ)ってキャンプにどうやって作ればいい?なんか特別な設計図とかいる?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 00:54:28.11 ID:JMk/phFL0.net]
キャラメイクってFallout4と同じ感じ?
Fo4と同じ顔にする事もできる?



123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 04:21:00.17 ID:MrWhWIQt0.net]
ゲーム買う前にスマホで事前にベゼスタのアカウント作ろうとしたら秘密の質問の答え打ち込んでる途中で画面が変わってアカウント登録できねー

ゲーム開始時にps4で登録できるんですか?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 06:48:38.80 ID:jiS9iRYn0.net]
>>117
スタッシュはベータと変わってなければ最初から作成出来ましたよ。
ただキャンプの機械に□ボタンでアイテムの出し入れ出来るので、絶対に必要かと言えばそうでもありませんが。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 06:51:42.91 ID:vWlRK7qp0.net]
これワークショップってなんか意味ってかうまみあるの?キャンプとはまた違うのかい?なんかログアウトしたら所有権失うってあるのに建築したりする意味あるのかしら?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 07:03:02.91 ID:A2PlpQxH0.net]
>>117
最初に置くやつ調べたらそれに収納できるで

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 07:05:01.08 ID:A2PlpQxH0.net]
>>121
ログアウトしてもなくならなくね?
巨大建築の所は所有権なくなるけど

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 07:55:48.40 ID:WaHcx1gD0.net]
>>121
表示されてるレア素材掘れる

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 08:08:54.68 ID:13HpNvcS0.net]
ワークショップがログアウトで所有権が消える、消えないは何の違いなんだろうね?
設備を山ほど作ってログアウトしたら消えちゃうんじゃデメリットしかないんだが・・・

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 08:17:29.01 ID:oiNshsDV0.net]
再度、同じ鯖に繋がって所有権残したままの判定になったか
占領されてない鯖に繋がって所有権が有効化されたのか

CAMPといい、パブリックワクショといい、仕様が判明してないと中々手を出しづらいな

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 09:59:08.49 ID:upCKYBbnO.net]
通常版買った人に質問なんだが
アトミックショップに300周年記念のVaultboyヘッドや敬礼モーションって売ってる?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 10:24:02.46 ID:Ux8GdMxv0.net]
>>125
他の人と場所が被ると消える



133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 11:15:49.61 ID:pZFqbvUc0.net]
自分のキャンプってログアウトすると他ユーザーからは見えなくなるんでしょ?
同じ鯖でキャンプ地被ったらどうなるの教えてドスケベ達

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:15:59.87 ID:v9fikUi+0.net]
レベルアップしたときにスペシャルのポイントだけ振ってカードは取らないってできる?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:41:30.15 ID:oiNshsDV0.net]
無理のはず、perk取得温存してLv上げても、perk取得できるものは増えず、specialを振らないと無理

例えばLv4まで何も振らずにいきなりローンワンダラー × 3枚取得は不可能

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 13:37:35.23 ID:fgeCF6ty0.net]
修理の項目選択出来ないんだけど修理するにはどうすればいいんでしょ?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 13:39:12.87 ID:MdA55jw00.net]
火力系スキルはランクアップさせずに★1×3の予定だけど、ヒップファイア強化スキルとか無いのかしら
Fallout4ではSTRスキルにあったけど

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 14:02:33.15 ID:l2Qg3/GD0.net]
アルミニウム片をアルミニウムにするにはどうしたらいいんですか?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 14:04:49.11 ID:BdKJtrcO0.net]
50レベル内で各レベルでとるステ振りとレベル順に取れるPERK決めておいて、レベル50超えてから高位のパークに切り替えるようになるな。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 16:31:13.34 ID:3yce0ZxQ0.net]
>>119
自分はパッケージ買ってアプデDLしたまま外出。出先でスマホからアカウント作ろうとしたら最後の作成クリックすると「問題が発生しました。再度試してください」みたいに表示される。
帰宅したらPS4からアカウント作成できるのかね?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:14:12.62 ID:SxuDWINt0.net]
>>132
なんの修理かわからんけど
作業台で修理改造項目押して□か△?
さらに□か△
フォールアウトはやるときは画面下側に注目するんだ、だいたいの選択肢はそこに出るぞ将軍

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:15:56.73 ID:SxuDWINt0.net]
>>136
ps4からはクイックしか作れないかも
発売前に作った時は普通に作れたから混んでるだけだと思う



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 17:22:34.94 ID:upCKYBbnO.net]
>>127
あげます

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 18:25:22.53 ID:GL/nLvwJ0.net]
てっきり自分にしか見えないものと思ってキャラ名をひらがなにしちゃったんだけど
頭上に表示されるのはIDだよな?
それとも外国のプレイヤーには読めないし日本人には日本人だと丸わかりだしで最悪のパターンですか?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 18:40:31.61 ID:sNOuGQPx0.net]
BETAでやたら喧しいアメリカン女

146 名前:qがうざかったのでVC切りたいんですが実装されましたか? []
[ここ壊れてます]

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 18:55:40.37 ID:bknh0/MH0.net]
>>141
settingでoffれる

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:06:11.10 ID:RnDM7RNr0.net]
特典付のほう買ったんだけど何処で手に入る?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 19:07:07.85 ID:sNOuGQPx0.net]
>>142
そうですか。ありがとうございます。
けたたましいブロークンイングリッシュとおさらばできます。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/15(木) 19:07:27.91 ID:vWlRK7qp0.net]
>>126
キャンプやワークショップの仕様がよくわからない。ワークショップのうまみってかメリットなんかあるのかしら?ログアウトしたら所有権失ないますってでるし建築とかするのもったいない気がして手がだせない。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:10:18.96 ID:kMkCKPyE0.net]
監視官の足跡をたどるってどこですか?マークも出てないのでわかりません。。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:13:55.13 ID:J7wrV95d0.net]
proだと60fps出てますか?



153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:30:00.60 ID:UjcUbUaL0.net]
specialの再割り振りは不可として
perkカードの適当取得て後々取り返しの付かん事てあるんですかね?
そもそもこの認識で合ってるのかて話なんですが、
レベルアップ時ランダムで割り振られ取得権を得たカードの中から選択する
一度配られたカードはレベルアップの度にいつでも得る機会はある、て事で良いんですかね?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:38:42.42 ID:T5dgAfxr0.net]
浄水器って川みたいな水源のないところに建てても、きれいな水は取れますか?
もし取れないなら、キャンプは水の近くに建てないといけないよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef