[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 00:16 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part591



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 20:28:18.28 ID:6LEyoQGQ0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■英雄伝説 閃の軌跡
ttp://www.falcom.com/sen/
修正パッチVer1.03配信中 www.falcom.co.jp/sen/product/update.html
攻略wiki:ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年9月26日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格(PS3・PSvita共通)
ベスト版 3,672円(税抜3,400円)
ダウンロード版 税込3,400円

■英雄伝説 閃の軌跡U
ttp://www.falcom.com/sen2/
修正パッチVer1.03配信中 ttp://www.falcom.co.jp/sen2/product/update.html
攻略wiki:ttp://wikiwiki.jp/senokiseki2/
発売日:2014年9月25日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格:通常版(PS3) 8,424円(税抜 7,800円)
   限定ドラマCD同梱版(PS3) 9,504円(税抜 8,800 円)
   ダウンロード版(PS3) 6,800円
   通常版(PS Vita) 7,344円(税抜 6,800円)
   限定ドラマCD同梱版(PS Vita) 8,424円(税抜7,800 円)
   ダウンロード版(PS Vita) 6,200円

■英雄伝説 閃の軌跡V
www.falcom.com/sen3/
修正パッチVer1.06配信中 www.falcom.co.jp/sen3/support/
発売日:2017年9月28日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation4
価格:通常版 8,424円(税抜 7,800円)
   初回限定KISEKIBOX 9,936円(税抜 9,200円)
   ダウンロード版 7,200円(事前予約すると発売日の0時からプレイ可能)

■英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204-
www.falcom.com/sen/kai/
発売日:2018年3月8日
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation4
価格:3,980円(税抜)

軌跡シリーズ ポータルサイト:
ttp://www.falcom.com/kiseki/

※次スレは>>900が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入れる)
※強制コテ+IPを表示させるためスレッドを立てるときは>>1の1行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512と入力してください。
【空零】軌跡シリーズ強さ議論スレ20【碧閃】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1510518674/
※前スレ
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part590
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1512383889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 01:55:45.83 ID:9rHpJA1V0.net]
でた絆厨

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 02:14:29.21 ID:hPH91SvR0.net]
>>731
ロゼトマス筆頭に実力者わらわらおしかけてきそう

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 02:20:23.57 ID:hPJtEfpa0.net]
ストーリー上、後々の事を考えて様々な事に対して敢えてオチをつけないようにしているんだと思う
オチさえつけなれば、後でその設定をいかようにも解釈できたり、動かしたり出来るから

軌跡シリーズはあまりにも話が長くて細かい設定が積もり過ぎてるから、矛盾が起こる
事にライター陣が慎重になってるんだと思う

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 05:24:08.26 ID:imQD8HIj0.net]
>>732
単純に人気キャラに汚れ役をさせて人気が落ちたらどうしよう、主人公以外とくっ付くヒロイン連中の
人気が落ちたらどうしようって事しか考えて無いだろ
それでここまで登場キャラが乱立して一人も退場しないんだからさ
ライター云々というよりも近藤の方針が呪い()にしかなってないだろ、今の体たらくは

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 06:45:01.45 ID:rFaPvLRSp.net]
シリーズで、ミリアム以外で死んだメインキャラって誰かいたっけ?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:24:18.13 ID:lCiJBGys0.net]
ロイドたちは死んでるぞ
なかったことになったけど

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:27:06.35 ID:hmKFa+jSd.net]
最近試しにエマのメガネ外して見たらめっちゃ可愛くて草生えた
もっと早くやっときゃよかった

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:38:59.99 ID:Qy0BfTwxa.net]
>>739
進展したって問題ないのにな
「リィンが」恋愛対象として見てるならともかくそうでない女キャラとか

付き合わないけど他の男に取られるのは嫌だ的なのは少し気持ちわるい

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:39:18.47 ID:CpRfDOO0a.net]
仮にフランツ(の身体)が死亡したらアルベリヒはジョルジュに乗り移るのかな
つーかアリサは別にして他に地精はいないんだろうか



758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:40:55.21 ID:z/raEGQIa.net]
>>731
そもそも拘束しとく理由ってなにかあるか?
解放して好き勝手動かれたところで掌の上なんだし

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:44:04.33 ID:lCiJBGys0.net]
ライザー集めまくってるし、ライザーが必要なんだろ
巨いなる一を呼び出すとかやりそう

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:44:39.20 ID:bWon+3pG0.net]
4冒頭は拘置所に拘束されてるリィンが一緒に収容されてるガルシアと脱出するって展開だろ

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:46:06.94 ID:Qy0BfTwxa.net]
>>749
アルベリヒ以外はアリサとジョルジュしか出てないね今のところ

ライザーをみすみす解放するかね
ルトガーは勿論、セドリックだって抱き込んだしクロウに至っては記憶奪って傀儡にしてまで手元に置いてるのに

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 07:51:48.02 ID:rDkd3WjD0.net]
>>733
閃1の頃ならともかく、今のパトなら・・・
とは思うけどさ、エリゼの気持ちがパトに(というかリィン以外の男に)向くのって滅茶苦茶ハードル高いぞ。
義兄に不埒なことをしても万死に値しないってだけで、重症さではリィンのシスコンにも負けてないぞ、あの義妹

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:27:08.98 ID:0vZcwAv80.net]
ライザー全員揃ってすることがあるならともかく騎神同士戦わせたがってる節があるからなぁ・・・
戦わせることが目的なら一人だけ敵対させた方が色々とスムーズに進むだろうし調整もしやすいだろうからなおさら縛っておく必要が・・・

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 08:29:35.25 ID:jNOoFwYha.net]
クリアしてだいぶ経ったから忘れてる部分も多い
アッシュの目が疼くだなんだはのろいなんだっけ?異能じゃなくて

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:32:56.77 ID:NHNsnYq2a.net]
>>755
騎神だけ縛っておいてリィン野放しにしたところで騎神同士の戦いは発生しないんだよなぁ…
むしろそれで逃して最終的にオズボーン倒されましただと一気にオズボーンがしょぼくなるしその掌で踊らされてたリィンにも苦笑するような展開に

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 08:38:04.16 ID:jNOoFwYha.net]
オズボーンは呪われててそれを自信で理解していてリィンに自分を殺させて「これでよかったのだ…ありがとう、息子よ」って感じだろ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:42:51.94 ID:0vZcwAv80.net]
正直オズボーンなら自分が殺されることも計画に含めてる気がするしなぁ・・・
むしろ死んだ後ですら掌の上で転がされてそうなイメージすらある



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:45:15.20 ID:NHNsnYq2a.net]
そもそも殺せないよね

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:49:50.14 ID:0vZcwAv80.net]
既に心臓がなかったから心臓部分を撃たれても平気だったってだけで本当に不死身なのか、殺す手段がないのかは不明やで

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:56:08.45 ID:NHNsnYq2a.net]
リィンの心臓貫けばオズボーンの息止めるとかで結局リィンも死ぬとか?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:57:00.84 ID:z/raEGQIa.net]
実は本物のオズボーンはクロウに撃たれて死んでいて今いるオズボーンはブルブランの変装だよ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:59:06.93 ID:NBJSYenP0.net]
ブルさんをニャルラトホテプ扱いすんなw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 08:59:37.14 ID:DyVILzeHa.net]
アッシュに狙われた時「頭を撃てば万が一があるかも」みたいな事言ってなかったっけか

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:00:24.97 ID:NHNsnYq2a.net]
言ってたね
ただ、無駄だそいつ死なないから俺撃っとけでアッシュに自分が撃たれてるけど

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:00:40.72 ID:ikhgxJ6ra.net]
殺す手段があるとすればリィンの死だと思う

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:07:14.43 ID:z/raEGQIa.net]
今のリィンさんの心臓潰して代わりにアルティナの心臓を入れよう

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:18:58.34 ID:NHNsnYq2a.net]
まあ心臓無いから死なない=別のところにある心臓的なの潰せば死ぬ=それが誰かの体内にあるならもろとも、というのは様式美だわな

そもそも心臓無いのに死なないって時点でだいぶ生死の理狂ってるけど



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:20:35.64 ID:Q12F5PiD0.net]
>>765
あれ金的を狙うとボーナスチャンスらしいぞ(4コマまんが的に)

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:31:52.52 ID:lCiJBGys0.net]
それ以前に心臓譲渡という時点でおかしい
状況的に移植手術なんてしてる時間なかったはずだから不思議パワーで譲渡したんだろうけど、不思議パワー頼りなら譲渡より復元しとけよ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:45:50.01 ID:NHNsnYq2a.net]
不思議パワーで心臓無くても生きてるし死んだと思ったら姿持って現世に顕現してくるし800歳の不老不死ロリババアは居るし
乗っ取りか何か知らんけどずっと知識増やし続けて長継承してる一族も居るし

もうこれわかんねえな

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:59:18.38 ID:uMukW46Td.net]
カーシャが息子だけでも頼むと言って事切れて、
『だからこそ私は決断した。己の心臓を息子に移すのを』
ってどう考えてもおかしいからな
元から人外だったかもう既に地精と繋がりがあったかのどちらかしかない気がするわ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:01:02.74 ID:2L3otyg/M.net]
心臓移植と心臓の代わりの用意は地精パワーじゃないのか
オズボーン邸襲撃から空白の3ヶ月の始まりが地精との接触なんじゃね?
オズボーンらの不死は所詮装置頼り、アリアンは不老も兼ねてるから別口か

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:10:10.70 ID:y2EBVxwSK.net]
オズボーンって幼年期に家族失ってるんだっけ
実はそのときに何かあったとかだろうか

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:11:28.84 ID:4gklo38Q0.net]
>>771
中途半端な仕事……!?これは魔女の仕業だな
ちょうど母親もエマ似だしw

まあ、時に救急隊員だったのかもしれんがなー

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:12:12.91 ID:qs0RaGf2M.net]
まーたジュライに行きたい行きたい煩い奴が出てきたか
そんなとこに拘ってんのお前だけだからw
本筋には絡まないだろうしもうどーでもいいだろ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:18:30.04 ID:NHNsnYq2a.net]
本筋に絡まない云々言ったらライザーとアリサユーシスミュゼアッシュ、魔女のエマヴィータローゼリア以外それこそ要らないキャラになりますが

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:20:22.92 ID:/WwH5JK70.net]
カーシャ盟主説



788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:23:50.73 ID:4gklo38Q0.net]
帝国の侵略は許せない!と言いながら、現地調査もしないのはなぁ

クロスベルなんかはむしろルーファス統治の方がいいんじゃねと思ったわ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:26:31.64 ID:lCiJBGys0.net]
アリサとユーシスも別にいらんぞ
というか基本リィンと敵キャラだけで大体どうとでも出来る

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 10:30:49.26 ID:jNOoFwYha.net]
オズボーンの減塩計画とはカーシャを復活させて神になること
アルティナはカーシャのクローン
リィン「僕はもうヴァリには乗りません」

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:32:03.71 ID:S5TXO0Xb0.net]
>>781
父親が黒幕の一人の娘、最愛か最友かともかく大切な女性を目の前で殺された男が別にいらんって……
お前の頭がどうとでもなってるだけだろそれ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:32:18.55 ID:2aQO13V5d.net]
○○っているか?って話は不毛すぎるしやめーや

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:36:27.40 ID:lCiJBGys0.net]
>>783
だってどうせ「やめてお父様!」とか「兄上何故だ!」とかそんなイベントが追加されるだけやろ
いなけりゃいないでどうとでも展開出来る
敵対者は必須だけど、その身内となる仲間は舞台を盛り上げるための装置の場合が多い

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:38:38.36 ID:NHNsnYq2a.net]
クロスベル占領も今回の呪い広げて共和国とぶつかる為の1過程だったとしたら結局ロクな事にはなってないしユウナはキレていい

>>785
地精長の娘として力が覚醒して絶対ヒロインまじかるアリサになったり金ライザーになってミリアムソードヒャッハーな展開になるかもしれないかもしれないし…

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:41:58.94 ID:v1HCO4Yu0.net]
ハーキュリーズが部隊別で帝国から脱出するシーンからか。キリカさんの出番が

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:43:06.16 ID:B/6mLbCj0.net]
>>780
そもそも第5機甲師団とガレリア要塞の壊滅の落とし前を付けようとせず占領は不当とか無理があるだろ
元々クロスベルに主権があったならともかく何百年も支配国が変わってきたような歴史だし

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 10:46:26.61 ID:jNOoFwYha.net]
第二の生徒やトワはどうなるんだろうな?
本校吸収か解散か内乱罪か



798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:48:17.61 ID:4k9g3D6O0.net]
アリサってラスボスと血が繋がってたってだけで別に重要でもなんでもないよな
何か知ってるわけでも何か出来るわけでもないから至宝関係の話になんの影響もないし

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/11(月) 10:53:33.15 ID:ziRnAsAFH.net]
重要じゃない奴が活躍しても良いじゃないか
ユウナが主人公でいい

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:53:49.85 ID:ikhgxJ6ra.net]
>>783
フィーだって敵に因縁あるキャラいるから目立つと思われたら全然目立ってないし
アリサだってラスダンで全部リィンに丸投げしてるし
敵に身内がいるからと言って目立てるわけではない

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:54:22.28 ID:YTYfoZxM0.net]
リィン以外は目くそ鼻くそだろ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:54:47.64 ID:NHNsnYq2a.net]
次作目立つ為に今回はフラグだけ立てて先送りしてるんだろそういうのは

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 10:55:30.28 ID:ikhgxJ6ra.net]
>>788
それよく言われるけどさ、占領は仕方ないにしても併合していいかは別じゃないの?
真珠湾奇襲やった日本がアメリカに一時的に占領されても併合はしなかっただろ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:02:36.82 ID:B/6mLbCj0.net]
>>795
歴史的にも地理的にも日本アメリカとは全然違う
帝国はガレリア要塞が壊滅状態だから早急に前線を押し上げて共和国侵攻に備える必要があった

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:15:36.30 ID:ikhgxJ6ra.net]
>>796
どう言おうが、結局クロスベルは独立するわけだし
恐らく帝国が下手うって、市民が望む方向でね
今更帝国の統治の方が良かったなんて喚いても詮なきことよ

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:25:41.70 ID:Hsf6GpaX0.net]
そろそろ正式に新作発表くる時期じゃないの?毎年12月に発表してたよな?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:28:10.93 ID:2aQO13V5d.net]
20日の株主総会だな



808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:34:37.00 ID:z/raEGQIa.net]
そもそもクロスベルって帝国も共和国も元々自分の土地だって主張してた場所だしそれがとちくるって喧嘩売ってきたらそら自治なんて任せて置けないし自国の管理下に置こうとするのはそこまでおかしなことではないような

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:35:15.06 ID:rDkd3WjD0.net]
>>790
アルベリヒの娘ってだけで色々仕込まれてる疑惑も出て来たけどな。
実は生まれた直後にオライオンシリーズ1号とすり替えられてて最終的には剣になる、とか。

まあ、妄想だってのも自覚してるけど

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:38:15.75 ID:ikhgxJ6ra.net]
>>800
そうだけどその対立に拍車をかけてたオズボーンがいなくなるんだから
まあ暫くはどちらもおとなしくなるんだろ
てか共和国編になってまでいつまでもクロスベル引っ張ってほしくないよ

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:45:14.75 ID:MsNq1xrq0.net]
>>802
ガレリアかタングラム門に列車砲配備したら共和国は強く出れない
つまり先を見据えて列車砲を配備してくださったオズボーン閣下のおかげ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:55:21.78 ID:0vZcwAv80.net]
両国が介入していたから膠着というか停滞状態で安定はしていたのに帝国が手を引いたら共和国が幅を利かせることになりそうな

ってかクロスベルが独立することは確定してるって言っても壁というか否定する材料が多すぎて現実味がないんだよな
そもそも何のために独立したいんだっけ?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 11:55:29.91 ID:rFaPvLRSp.net]
もう結社だの騎神だのオズボーンだのはどうでもいいから夢オチにして、士官学校の青春ラブコメにシフトチェンジしてくれ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:01:55.33 ID:z6milsINd.net]
なんやかんや言ったって
結局、クロスベル独立は確定してるんだからいちいち難癖付けなくてもいいじゃん

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:04:38.48 ID:y2EBVxwSK.net]
まあ、碧で確定してるとはいえ閃やってこれどうやって独立まで持って行くんだってのは気になるからな

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:05:07.83 ID:eUePfiLta.net]
>>805
クルトくんの二刀流の意味が変わってしまうじゃないか

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:08:51.72 ID:luEzHQlKa.net]
カレイジャス爆破であの三人はともかく乗組員の死人がまったく出ないわけないよな

アンゼリカも当然生きているとして、異変解決後に先輩4人組仲良く集合がワンチャンあるかと思ったけど厳しいか

クロウジョルジュが平気な顔で街にいることが無理だもんな
犯した罪を考えると



818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:11:28.88 ID:NHNsnYq2a.net]
それ言ったら反逆者のリィンや新旧7組とその関係者どうするんすかね

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:11:59.78 ID:pEsyJ1P00.net]
>>805
俺もそれがいいなあ。
普通に卒業式迎えたら泣くと思う。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:13:44.19 ID:0vZcwAv80.net]
四人仲良く正面向いて計画通りとほくそ笑む先輩方?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:23:57.26 ID:wkMgPQXQM.net]
1ではちょい役だと思っていたキャラがどんどん存在感出てくるし敵味方はコロコロ変わるしでこの先どうなるのか予想がつかないな

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:30:34.81 ID:xul6efZ5a.net]
敵味方もスポット当たるキャラもコロコロ変わるでよ
全作通して重要な動きしてるのってそれこそリィンオズボーンクロウくらい?

ヒロイン不在なわけだわ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:30:53.60 ID:YTYfoZxM0.net]
正面向くって単語だけで笑ってしまう

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:32:05.38 ID:rFaPvLRSp.net]
>>811
最後に教室でリィン先生が5人になんかそれっぽいこと言うだけで泣ける

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:33:23.30 ID:qwa4sWJLd.net]
>>770
リィンさんの実父だからな…片方つぶしたくらいじゃ全然元気だろうさ

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:35:25.20 ID:rFaPvLRSp.net]
>>817
チンコもリィンに移植してるから玉無しだよ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:38:04.94 ID:xul6efZ5a.net]
オズボーン(♀)



828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:39:45.80 ID:YTYfoZxM0.net]
死なないいうても爆弾でバラバラにしたら復元できないと思うが
まさか魔人ブウみたいに粉々になっても再生できるわけじゃあるまい

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:41:56.81 ID:qwa4sWJLd.net]
>>786
二十歳越えてアレはキッツいだろ…周囲で見てる方がw
>>790
痴性の長の娘なのにオーブメントに土が無いんだよな

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:42:14.46 ID:5z3B5SkVa.net]
>>818
???「リィンさんは絶倫、と」

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:49:57.04 ID:xul6efZ5a.net]
オーブメントって本人の性格や素質みたいなもので生まれはあまり関係ないのかと思ったけど

水属性がリィンと相性良さげって話には妙に納得したけど、エリゼクロウ時水だし

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 12:53:17.45 ID:R4WTmn0t0.net]
なんとなくアルベリヒがアリサの父親っていうのはフェイクな気がする
前も出てたけど身体だけアリサの父親な気が
してならない

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:00:34.69 ID:qwa4sWJLd.net]
>>804
共和国がロイドの両親とシズクちゃんの母親とクマ髭弁護士の家族とトワの両親を吹き飛ばしたりしてるからな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:03:52.84 ID:1wtf8wxCa.net]
>>824
その辺りわからんのよね
ラインフォルトに取り入ったのだと言うならイリーナとの間にアリサ作った時から既にアルベリヒだったのか?とか
シャロンが殺した時には既に研究成果巡って争った言ってたうえに黒の球体従えてたからどちらにせよフランツ→アリサで地精ライン繋がってるぽいとか

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:06:34.85 ID:jSjC9Ixha.net]
>>806
このスレってどうしても頑なに独立を否定する奴らいるよな

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:06:50.95 ID:hzsXlrt+d.net]
>>825<

837 名前:/a>
共和国と言うより、帝国と共和国の諜報戦
[]
[ここ壊れてます]



838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:08:31.93 ID:hzsXlrt+d.net]
>>827
独立を否定したって確定はしてるからな

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:08:55.44 ID:8LF+edHE0.net]
>>824
身体を次々乗り換えてる?のならアリサ拵えた時にはまだ先代アルベリヒの時代でフランツさんは別人な可能性もあるしな
人格乗っ取りで遺伝子とかどうなんのか分からんからアリサの血筋に関しては何とも言えんけど

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:09:03.73 ID:jSjC9Ixha.net]
>>807
寧ろ呪いなんてものが出てきたせいで逆にどうとでもなるような状況ができちゃったからな
やたら馬鹿みたいに政治的に考えちゃってる人多いがこのゲームファンタジーたからね

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:12:13.12 ID:1wtf8wxCa.net]
>>830
地精じゃなくて無関係の人間に乗り移れるのかっていう謎もあるよな
だったら手当たり次第に乗り移ってもいいだろうし

いや憑依確定じゃないから言い切れないどさ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:13:31.43 ID:qwa4sWJLd.net]
>>808
みかこしがいないからセーフ!!

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:13:39.00 ID:hzsXlrt+d.net]
>>832
あれじゃない?
封神演義の妲己みたいなやつ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:14:49.77 ID:3emYFCrhd.net]
社長コメントに途中でリィンと新7組の仲が悪化するような事件が起きるってあったけど、あれ、最後のシーンの話だったのかな。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:14:52.29 ID:8LF+edHE0.net]
地精の後継者が女しかいなかったら女に乗り移って子作りするのかなとか色々考えてしまう

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:17:47.14 ID:jSjC9Ixha.net]
>>832
イリーナ曰く、初めて会った時からおかしかったと言ってたからそもそも乗り移りなんだろうか?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:18:42.39 ID:2L3otyg/M.net]
>>835
2章の灰色の騎士パート前半くらいまでのことじゃねえかな、多分



848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:18:44.12 ID:1wtf8wxCa.net]
>>837
憑依?という仮定作って話してるだけで実際不明よ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 13:20:49.68 ID:0vZcwAv80.net]
そういやシャロンって手違いで無関係のアルベリヒを殺してしまったって言ってたけど元々の目的は誰に会いに来たんだろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef