[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:10 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-073



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/12(金) 17:56:55 ID:6s/vBd7M0]
『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
◆開発     :トライエース / 販売:セガ
◆発売日    :2010年1月28日 / 価格:7980円
◆機種     :PS3 / Xbox360
◆ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
◆ディスク枚数:1枚
◆XBOX360で体験版配信中(PS3は終了)

■スタッフ
◆ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
◆シナリオ       :則本真樹(VP1)
◆演出         :鏡研太郎
◆バトルプログラマー  :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
◆公式.       ttp://EoE.sega.jp/
◆ブログ       ttp://blog.eoe.sega.jp/
◆twitter      ttp://blog.eoe.sega.jp/twitter/
◆EoEチャンネル ttp://www.youtube.com/eoesega
◆攻略wiki     ttp://wikiwiki.jp/eoe/

■チュートリアル
  まずは公式のバトルチュートリアル動画を見ることをオススメ。
◆PS3版       ttp://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg&fmt=18
└( 再生: ttp://www.youtube.com/v/ggPPhBRVyKg )
 └( サムネ: ttp://img.youtube.com/vi/ggPPhBRVyKg/0.jpg )
◆360版        ttp://www.youtube.com/watch?v=fTf1a06gAMI&fmt=18
└( 再生: ttp://www.youtube.com/v/fTf1a06gAMI )
 └( サムネ: ttp://img.youtube.com/vi/fTf1a06gAMI/0.jpg )
◆オススメ解説   ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
└( サムネ: ttp://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=9360803 )

■前スレ
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-072
jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1267865272/
■関連スレ
エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔11〕
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1267932848/
【EoE】End of Eternity考察・ネタバレスレ02
jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266416530/
次スレは>>950が宣言して立てること


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 06:38:12 ID:6SVFEpDA0]
燃やすなら特殊弾よりグレネードの方がいい
スキルにステータス異常発生率UPがあるから

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 09:28:22 ID:YxRmzk0KP]
アドバンスクリア記念パピコ。難易度あがるペース緩すぎ・・・
ハードとプロは変わるけど、アドバンスとプロは大してかわらん。2つ3つ飛ばし位でよかった

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 09:56:15 ID:Mf8M/ucY0]
>647
たしか毒は効いてたような覚えが有るが、確証は無いなあ。>ロリとロリコン

アーセナルフェアリのチェーンソーとブロブギャリアのミサイルは高さが違うと攻撃できないから
IAで段差に上ればペーパーターゲットよりはマシな存在になるよ。
一番恐ろしかったのは氷結確定のチョイトリガーハッピー!だな。何回リトライしたことか。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:50:36 ID:CeMdgSrO0]
難易度最初からえらべりゃよかったのにな。
体験版もLv9までは余裕なのにLv10からいきなり強くなったと思ったら3倍から5倍だったのかあれ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 12:56:57 ID:LTra9F+A0]
ゲーマーはイージー/ノーマル/ハードが用意されててもイージーは選ばないらしいし
実質イージーの1周目で難易度高いと文句言うやつも多いから仕方なかったんじゃないかと

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 13:01:05 ID:JVY2N4F60]
体験版のニューカマーもd-度は、まさにそれでだっけ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:48:35 ID:nXllyc470]
>>652
じゃあノーマル、ハード、アドバンスにすればいいだろバカ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 15:18:33 ID:HE9aYfnS0]
難易度が上がっても敵のステが変るだけってのがな・・・

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 15:24:36 ID:TgL3Ohna0]
部位100個の敵とかどうだろうと思ったがAP弾の餌食にされるだけだなw



657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 16:00:52 ID:YxRmzk0KP]
やり込むなら、やっぱ最高難易度でやりたいよな。
裏技とかDLCで最高難易度でないかのぅ・・・ リーンベルちゃんのD衣装はまだかね?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 16:14:58 ID:suRQ9BW50]
またやり込みを勘違いしてる奴はいりましたー

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 16:22:37 ID:kwjq9I4L0]
www.nicovideo.jp/watch/sm10038720
海外版EoEイベントシーン

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 19:07:56 ID:y11EFxZk0]
最初面白かったけど今Capter9で放置してるなあ
中だるみかな
ここから面白くなる?
ミッション全部クリアするのも面倒臭くなってきたし
なんつーか単調だよね

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 19:23:52 ID:6t2sL4q50]
めんどくさいなら全部クリアしなくてもいいんだよ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 20:02:33 ID:oQIk0t+40]
部位破壊が面倒すぎてもう・・・
溜めてる時に横向くのやめてくれってマジで

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 20:07:39 ID:ag8tkUDF0]
伏線が多すぎてストーリーちっともわからなかった
続編の有り無しで後の評価が大きく分かれる作品じゃないかな

戦闘面は好き嫌いがハッキリ分かれるだろうけど
こういう革新的なことにチャレンジする姿勢は非常に好印象をもてる
このシリーズが今後のRPG界に新たな奔流をもたらす試金石になるといいね

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 20:12:41 ID:tkUSCY3L0]
やりこみとか関係なく最高難易度で遊んでみたいだけなのにその難易度にたどり着くまでに10周近くしなきゃいけないとかもうね
難易度上げるごとに1.5倍2倍3倍5倍になりますぐらいで良かったんじゃないかと思う
上げ幅が緩すぎてダルい
だから僕はPROFESSIONALで辞めました(^q^)

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 20:24:16 ID:5EPiq/ZN0]
>664の一行目
気持ちは良く分かる
俺もモチベ維持のために闘技場コンプのトロフィー放置して
(コンプする→やる事無くなる→モチベが下がるってタイプの人間なので)
ストーリーやってるけどまだ5周目の5章で放置中だしな…

今更トロフィー取るのもかったるくなってきた気もする
ハードで各3回の記録が残ってるからそのうちにこっちだけでも処理するかも

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:20:14 ID:k3zToPUV0]
贅沢だなあ……



667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:42:46 ID:7VpIR5hf0]
www.youtube.com/watch?v=H3JacLyZrMI

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 21:44:37 ID:TsywJ5+o0]
ぷよぷよの敵が死ぬときのジュワーって音が笑える。


669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 22:49:46 ID:m/rWSJRl0]
電プレかなんかに載ってた
集弾率を下げてショットガンにする
ってのをやってみたんだがこれ楽しいなw
撃つとき良い音するしw

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 23:14:17 ID:LTra9F+A0]
韓国版の話があったけどResonance of Fate北米版もマルチランゲージ仕様らしいよ
実績も日本版とは別らしい
なぜセガはそれを発表しないのか
毎度アメリカ人がアメリカの声優下手すぎる日本の声優のも入れとけって言ってるのに答えたのだろうか

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 23:50:17 ID:7O4tUBNh0]
続編は外の世界の話だでやーきっとそうだぎゃー

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:00:21 ID:JdmOAB2t0]
続編は火炎放射器で「汚物は消毒だ〜っ!!」が出来る仕様になる予定です

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:07:41 ID:T5VRvZwH0]
ハンドガン+マシンガン+グレネード+火炎放射器+バズーカ+ミサイル+細菌兵器+核
続編は最大Lv800か・・・レベル上げのし甲斐がありそうだぜ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/22(月) 00:32:20 ID:MZVl9iFs0]
勢いなさすぎ。残念感が凄い

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 00:56:52 ID:kJ7dGvqb0]
デデデデン
パーパーーパー
Cyborg:
ついにやってしまいましたね!
あなたは胸を改造し、ロケットを飛ばせるようになりました

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 01:51:30 ID:5iOprWpj0]
ストーリーよくわからんかったけど最後のFINの一枚絵で涙流してしまった。
続編あるよね?ね?、次はバーゼルのお外を冒険だよね?



677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 01:54:24 ID:+clsGOdB0]
実はあれはリンベルの妄想でした・・・ってオチはないよね

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 01:56:44 ID:3tbKa3uz0]
どっちかと言うと回想オチ?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 01:58:24 ID:dhJ39bsn0]
この戦闘システムを生かして続編・・・ は難しいような気がしないでもない
高難易度やってる人々はどんな感想なんだろ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 01:58:49 ID:TKfN9+K00]
やっと★コンプした。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 02:11:23 ID:lgXhphW60]
システムは目新しくてスピード感もあって楽しいんだけど
慣れてくるとルーチンワークはマz状態で戦闘アクション見てるのがだれてくるんだよな
まあゲームの戦闘なんてそんなもんだろうからしゃあないだろうけど

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 02:27:42 ID:/E6aVavR0]
293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 02:24:03 ID:+vwu5fXR0
>>290
俺EoEでもチュートリアルと説明書と箱通付録で20時間かかったよ
そろそろ100時間だけど神像で詰んだくさい

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 02:29:30 ID:06+/1TWp0]
>>682さすがにそれは頭が悪いとしか・・・

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 04:16:20 ID:3yWuJgm40]
ガリジャーノンとかアントリオン、ロエンは聖刻出たくせに
なんでペーター様は死んだままなんだよ
彼こそ復活すべき人材だろ!

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 04:28:26 ID:7kFrG3bJP]
>>682
チュートリアルと説明書と箱通付録だけで20時間も続けられる精神が逆にすげえwww

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 05:09:19 ID:TKfN9+K00]
ネタだろ。



687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 08:31:18 ID:npH56JO/0]
>>684
ペーターはあの3人に撃ち殺されたわけじゃないから・・・

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:20:45 ID:HF1TFFKfO]
ペーターはダイレクトにクオーツ割れちゃったのでアウト

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:26:58 ID:4jePFehX0]
ラガーフェルド「・・・・」

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:27:52 ID:lvsf3eV20]
そういえば・・・ラガーフェルドは

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:33:40 ID:n3uQVKq20]
ラガーフェルトは死にたかったんだろう。
生きてる限りゼファーと殺し合いになるし。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:43:59 ID:l4TJC+Kg0]
>687
聖刻の出る条件が、3人に殺されたからと分かったの?
ゼニスが選んでるとばかり思っていたよ

雑誌とかで新たな設定が紹介されてる?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 11:44:21 ID:BKjly7gw0]
>>692
インタビューでゼニスが選んでるって言ってたな。
ただゲーム中で説明してるわけじゃないんで、各々が好き勝手に設定追加してる。
アレちょっとおかしいと思ったらスルーが吉

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 11:59:55 ID:6sEGfyDc0]
つまりクランク神学校の子供達は死にたがりの集まりだったと
どの理由でもあんまりしっくり来ないんだが

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:04:42 ID:CtHQsd2Q0]
いや本人が死ぬ気があったかどうかなんて別に関係ないでしょ
ただゼニスに選ばれた人間が生き返るだけで
仮に3人の殺された(ryって言うのが正しかったとしても
それは聖痕を持ってる3人に殺されたからって事が前提でしょ?
クランクでの大量殺人の時にはまだゼファー選ばれてないし

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:23:28 ID:BKjly7gw0]
ゲーム中の描写と妄想部分をごちゃ混ぜにして、さも公式設定のように語るからおかしくなる。
今のところ確かなのはゼニスが選んで聖刻を与えてるってだけで、目的すら不明。




697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:39:30 ID:t0ONPEM50]
強い意思を持った人間が選ばれるようだってのはインタビューの本文だったか雑誌側のコメントだったか

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:40:10 ID:MJgxVjqv0]
もしかしてサンタコスって手に入らないの?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:50:49 ID:pEs7xyCt0]
聖刻持ちに殺されないと聖刻が発動しないとしたらヴァシュロンの件が説明できないからねー。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 12:56:37 ID:HH5zBwW10]
メタ的に考えて、次回作でも出したいキャラに聖刻発動なんじゃね?w
なんてったってゼニスを作ったのは創造神トライア様だからな。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 13:03:18 ID:6Om2Lu/+0]
ゼファーの「ルーチンワークは〜」ってセリフがスタッフの自虐にしか聞こえない件

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 14:03:39 ID:l4TJC+Kg0]
>698
ないよ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 14:19:25 ID:cd3SCPn30]
フォーセイクンが本当に無人になっちゃった…(´・ω・`)

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/22(月) 16:11:59 ID:3JMwIpvb0]
>>625
切ないシーンなのに

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 17:16:04 ID:nHmssID00]
>>704
何の前情報もなしにやったら確実に笑うシーンだ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 17:35:39 ID:06+/1TWp0]
ゲームのストーリーに対してあら捜しするのはやめたげて



707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 17:37:18 ID:THqb1PFm0]
考察スレと合併したから良いんだよ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 18:02:22 ID:mV7FJOvC0]
>>704
割れたら死ぬようなもん指につけて殴るような馬鹿が死んで何が切ないんだよ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 18:04:30 ID:OIzyXxJy0]
>>708
Mr.サタンが死んだら悲しいだろうが

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 18:19:31 ID:LdwanMBg0]
ちんべるは手を怪我しただけであぼ〜んか?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 18:33:40 ID:AGMstJwP0]
割れないようにしてあるんじゃないの?
じゃなきゃ戦闘中にとっくに壊れてると思う

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:00:46 ID:Sljir0ra0]
ちんべるちゃんは遊戯と闇のゲーム(札束さし)できないな

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:06:10 ID:HF1TFFKfO]
郷里さんはもう帰ってこない…

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:48:20 ID:zOMN70X/0]
デンジャー状態の存在意義がイマイチ不明。
ダメージ与えるのは難しいしボス戦でなったらご愁傷様だし。
ISゲージが0になったとたん、キャラが倒れて全滅ってのは不自然だから
それまでの繋ぎ目的で作ったとかか?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:57:39 ID:6sEGfyDc0]
ノーダメージでガンガン攻撃してるとこに唐突にぶっ倒れたらクォーツ割れたかと思う
敵にスクラッチがある程度溜まってないと復活は難しいな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 19:57:40 ID:cd3SCPn30]
ISゲージ=HPだと実際詰みまくりになる
で、HPを別にしたならデンジャー状態は自然に出てきて然るべき



717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:39:50 ID:h5AZ0FoL0]
あるべきじゃなくてシステムとして存在意義がないって言ってるんでしょ
俺は動かせるキャラが3人いてもほとんど意味ない方が気になったが

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:40:57 ID:K/OXLsNM0]
ロエン戦は、なまはげに追いかけられる子供の気持ちがすごく判った。
つか、エンディング見てBOF5思い出した奴は俺だけじゃないはず(´;ω;`)
戦闘は最後までレゾナンス使わず終いだったな・・・使いどころがよく判らなかった。
高難易度になったら使わざるを得なくなるんだろうな、たぶん。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:46:12 ID:uRZVJnvU0]
レゾナンスはIS一個でダイレクトとスクラッチ両方与えられる
っていう点だけで充分に価値があるだろ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:46:38 ID:cd3SCPn30]
>>717
詰ませないために存在する
これで充分だと思うけど

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:46:47 ID:npH56JO/0]
ロエンをRA無しで倒す方法が思いつかなかった俺は…

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:49:44 ID:K/OXLsNM0]
>>719
なるほど!そうか、そういう使い方するんだな。そりゃお得だ。
三角形のルート上に他の敵がいたらぶつかって終了とかするの?
二周目やる時は練習して使いこなすよ。ありがとう!

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:53:34 ID:n3uQVKq20]
>>722
ちっこいのなら押しのける。でかいのにぶつかるととまる。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 20:56:20 ID:CtHQsd2Q0]
>>723
いや小さいのでも止まることもあるし
大きいのでも押しのけられることもある
どっちか分からない敵がいたらとりあえずジャンプするのが確実

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:01:21 ID:t0ONPEM50]
RAなかったら金のぷよぷよ倒すのが大変

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:03:48 ID:n3uQVKq20]
RA自体にはいいことしかないからなぁ。
三人同時攻撃で火力3倍、全員無敵、RA中は異常、スクラッチダメージ回復・・・



727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:06:26 ID:SworsD1o0]
オートトリガー装備してる奴はRA中に行動終わったら勝手に撃てよw

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:15:34 ID:zOMN70X/0]
リーンベルの「いや〜ん!12時の鐘は鳴って無いよ〜!?><」って
何か元ネタあるの?
可愛いんだけど、勝つか負けるかって極限の状況の時に言われるとイラッと来るww

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:21:02 ID:dhJ39bsn0]
灰かぶり以外に何かあるのか

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:22:47 ID:CtHQsd2Q0]
>>728
IAって一種の魔法みたいなもんだから
シンデレラの魔法がとける12時と掛けてるんじゃない?
まだIA時間残ってるのに強制終了させられちゃった訳だから
ついでに12時の鐘はリーンベル自身とも関わり深いし

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:25:34 ID:cd3SCPn30]
シンデレラといえば、階段を登ってる気分とか言うのも
やっぱりシンデレラ的なネタなんだろうな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:28:12 ID:zOMN70X/0]
シンデレラってのは分かってたけど、そこまで考え付かなかったな・・・。
まあ地味な黒髪20号から金髪お洒落リーンベルに・・・ってのも
シンデレラっぽいと言えばそうだな。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:35:12 ID:T5VRvZwH0]
>732
一瞬黒ひげ20号に読めてしまったので5週目逝ってきます

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:35:56 ID:VVn0Xmj40]
12時の鐘はあれだろ
12時の鐘でそそくさと退散した灰かぶりが階段でコケるシーン
コケる場面と重ねてるんじゃね

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:37:23 ID:22zj6FiZ0]
階段といえば研究所のシーンでも階段が印象的に使われてるのもシンデレラ繋がりなのか

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:37:41 ID:Sljir0ra0]
化粧で変わる気がするって言うのはゴージャスアイリーンと



737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 21:41:29 ID:7KjVd5+hP]
友人のセーブデータ貰ったんだが
俺のPS3で認識しないんだが
どーなってるんだろ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:29:39 ID:6sEGfyDc0]
認識しないから諦めろ。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:32:23 ID:Sljir0ra0]
初っぱなおれTUEEEEEEで始めるとそんなに面白くないよ

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 22:37:32 ID:7KjVd5+hP]
>738、739
駄目か。
ありがとう。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 23:22:00 ID:VFcaKXTH0]
ゼファーのタイプBの服がほすぃ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/22(月) 23:58:15 ID:ofXtvHmc0]
ちびキャラTシャツは出してほしいな。
って、ガリ杯の賞品だっけか。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:24:41 ID:jxAb3byg0]
強くてニューゲームがないから糞
トライエースは引き継ぎぐらい作れ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:27:04 ID:tyrL2HPs0]
えっ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:29:49 ID:jxAb3byg0]
>>744
そういうレス来ると思ってたよ
氏ね

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:30:09 ID:tyrL2HPs0]
えっ



747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:30:12 ID:hx6NwGtCP]
>743
あるよ。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:31:27 ID:DELF74pN0]
ISゲージの配置って絶妙だったんだな…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef