[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 14:11 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【494機目】



1 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ff6b-zLmW [211.135.15.254]) mailto:sage [2024/02/24(土) 09:38:00.98 ID:O7PKz5nG0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:www.armoredcore.net/
Steam:store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708508930/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:45:22.91 ID:OffxbUEp0.net]
重ショは攻撃と衝撃をゴミにして、
「近距離維持出来ればコンスタントに敵に衝撃溜められるけど、重いからどちらかというとデブ機体が接近拒否のために装備する」
とかそんな立ち位置に行ってくれ

800 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:48:33.21 ID:srjT/B380.net]
重ショはナーフしなくていいからスタッガー延長無くしてくださいマジで

801 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:48:47.53 ID:5VzLu5hL0.net]
EN負荷爆増でいいんじゃないの
サンタイとかが気軽に持てなくすればいい

802 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:48:49.71 ID:0sff4yR10.net]
短ショの射程とリロード時間で重ショの火力と負荷
重ショの射程とリロード時間で短ショの火力と負荷
これに16歳ってのが個人的な理想だった、なんで射程と火力がどっちも上の完全上位互換が出来上がるんだ

803 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:49:25.30 ID:OffxbUEp0.net]
そして全てのブースターのAB上げろ
「バーゼル元に戻すと逃げミサが強くなる」とか言ってるやつたまに湧くけど、機動力捨てたデブ構成にしてるのが悪いだけだから問題はない

804 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:50:09.88 ID:m4atDkx70.net]
>>792
それな
あと蹴りも弱くするだげ間接的に重ショは弱くなると思ふ

805 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:50:22.16 ID:7m1SrWEp0.net]
衝撃力上げてスタッガー取りやすくする代わりにリロード伸びで追撃は別武器とかでも良いぞ

806 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:50:37.24 ID:0sff4yR10.net]
違う射程と負荷入れ替えろって言いたかった
寝不足なのだろうか

807 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:52:23.78 ID:IM/5mIi+0.net]
重ショのリロードの仕様なんなんだろうな
フロムの脳内だと「一発ごとにリロードしなきゃならないから遅いんだよ~😭」って事になってんのかね?実際には
「コンボ余裕で繋がるわぁwリロード?何それ?」にしかなってないけど



808 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:53:26.09 ID:ovNRpC0F0.net]
>>798
リアルならともかくゲーム的にはそこは対にしろよって意見、よくわかるぜ

809 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:53:45.56 ID:0sff4yR10.net]
あそうか、長距離で使う分散らばるから威力上げておくかって想定だったのかも
凸って短ショの射程で長ショ使われるの想定外だったんかも

810 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 18:55:05.90 ID:OffxbUEp0.net]
>>801
発売当初から凸に使われ続けてるから関係ない
フロムは何故が重ショ無双そのものを見て見ぬふりしてる

811 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:55:12.08 ID:gsvruggI0.net]
重ショだけ中の人が頑張ってるから一線級理論わろた
他の構成馬鹿にしすぎでは
重ショは間違いなく強武器やろ
現状引きがゲームシステム的に有利だから弱体するならそこら辺の調整してからとは思うが
今攻めて引きにそれなりに戦える武器が少ないしなぁ

812 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:57:25.83 ID:RE4Eb1Qf0.net]
弱体化してなお一線級の性能だから最初の性能は本当にやばかったな

813 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 18:59:04.70 ID:0sff4yR10.net]
重ショの射程長くして威力低くすれば名実通りの長距離ショットガンだよな
そうすりゃ短ショも16歳も見かける機会増えるぜ

814 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 19:00:53.11 ID:74TNOK9B0.net]
重ショはプレイヤーが一線級にしてるってんなら軽ショも一線級に出来るだろ
殆どいねえじゃん軽ショ持ち

815 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 19:01:18.97 ID:S8n3QHfI0.net]
軽4引き機体はもっと優遇しろ
速度倍、積載量倍、EN消費無し、強制放電無効にしろ

816 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 19:01:36.70 ID:ovNRpC0F0.net]
使ってりゃ何やっても勝てる武器では無いよって話やろ?

817 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ba04-i1rK [2001:268:920e:cec:*]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:03:17.38 ID:IM/5mIi+0.net]
軽ショも強いけど重ショのリロード速度でも余裕で繋がるからよっぽど軽くしたい場合でもなければ出番がない



818 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 16b4-KPVc [240a:61:1082:1c5:*]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:06:09.90 ID:fWsU4Z0Y0.net]
重ショもうだしパンチもそう
スタッガー継続とかいうゴミみたいな仕様をなんとかしろよ
格ゲーだってピヨった後小パン一発で気絶が治るんだぞ
そもそもアーマードコアってゲームにはスタッガーってシステム自体がいらねーと思うが

819 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4748-r8/V [2400:4065:3a9f:dc00:*]) [2024/02/28(水) 19:09:00.23 ID:1/FitOLa0.net]
重ショもランセツもコレ1本で全てこなせるのでどちらもナーフ要るわ

820 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ba06-g1P5 [123.0.74.249]) [2024/02/28(水) 19:13:28.20 ID:0sff4yR10.net]
ランセツは当てやすいセラピストと弾速のハリスが増えてヘイト減ったな
デブだからあいつら嫌いだしスタッガーでガンガン削られるけどコンボねーから理不尽感が薄い
デトミサと組み合わさると流石に中指立てる

821 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ba04-i1rK [2001:268:920e:cec:*]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:13:43.15 ID:IM/5mIi+0.net]
ランセツかいくぐるのは案外出来るけど爆導索が変な誘導で背中に刺さる
ランセツ爆導索やたら多い

822 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 47af-JxOM [2402:6b00:e91f:e900:*]) [2024/02/28(水) 19:15:12.50 ID:y3LxqHps0.net]
今更気付いたんだけど、New gameしても作ったエンブレムや機体データは無くならずに保存されるんだな。これって皆んな知ってるの?

823 名前:それも名無しだ (ワッチョイ bac4-U9dJ [2400:2200:648:4e2a:*]) [2024/02/28(水) 19:18:29.13 ID:5y9/rran0.net]
セーブデータバックアップしてアカウントだけ変えればサブ垢で即対戦入れるよな?
自分のセーブ使っても良いしnexusに上がってる全開放セーブデータを使っても良い

824 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 56da-V2t0 [223.216.144.38]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:23:16.19 ID:bykmzj/T0.net]
名前すら上がらないかわいそうなカーチス

825 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 7b97-i9bJ [2400:2200:6b0:9446:*]) [2024/02/28(水) 19:23:26.45 ID:m4atDkx70.net]
ちょっとずつ良いバランスになって来てるとは言え
やっぱり普通に考えたら最初のレギュから5ヶ月も経ってる事を考えると
まじでバランスがまだまだ悪すぎなんよな

アプデしてくれるだけ嬉しいってのはあるがなんというか調整の無能さにイライラするというかなんというか
もっと有能な人が担当してくれたら嬉しかった

826 名前:それも名無しだ (スップ Sdfa-hTeB [1.75.226.22]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:25:20.86 ID:JCrZ7W4rd.net]
>>816
クァールティスな。発音はしっかりしよう

827 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ba06-d8Bj [123.0.74.249]) [2024/02/28(水) 19:28:06.64 ID:0sff4yR10.net]
あいつはオバヒ無しチャージ2連射が素晴らしいからもっと見かけても良いはずなんだがな



828 名前:それも名無しだ (ワントンキン MM27-XgkZ [58.90.228.172]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:34:02.11 ID:dhCAj6CZM.net]
カーチスは単純に低火力過ぎる
そのくせ負荷はリニアのそれ
使わんでしょ

829 名前:それも名無しだ (ワッチョイ fb01-E6aC [126.168.7.119]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:37:30.53 ID:v8YVGddQ0.net]
>>817
軽四とスタンガン以外で具体的に悪い部分ってなんだ?

830 名前:それも名無しだ (ワッチョイ ba77-b7dF [2001:268:9819:c0c6:*]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:39:28.78 ID:0gr0x/cE0.net]
世界マッチだが切断しやがった罪でブロックしてた連中をまた見かけるようになったな
切断クズのくせしてラストスパートのつもりか
笑わせる

831 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 7b97-i9bJ [2400:2200:6b0:9446:*]) [2024/02/28(水) 19:47:54.72 ID:m4atDkx70.net]
>>821
その2つしかわからないとはお主もフロム"並"だぬ!

832 名前:それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]) [2024/02/28(水) 19:48:08.75 ID:dc6ThlvEH.net]
>>817
Ⅵはシステムがワンサイドゲームを誘発するような構造になってるからどれだけパーツのナーフを繰り返しても綺麗なバランスにはならないと思う。
むしろ採用されるパーツのバリエーションは多い部類だと思うよ ただ結局火力で圧倒するか射程外から一方的に攻撃するかに勝ち筋は二極化するよね

833 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4a31-nqG4 [2400:4150:8e42:2f00:*]) [2024/02/28(水) 19:48:29.03 ID:Rkfm8hyv0.net]
強いて言えば昇級ランク減らしてめちゃくちゃ厳密にして棲み分けさせればみんな幸せだったかもね
Aキツい人以下は梅でAからボード乗らん人まで竹でボード常連50人は松で昇級は同ランク18/20人倒さなきゃ上がれんみたいな
松竹梅で戦法も使用武器も全然変わるから不満もイグアスも減ったろうに

834 名前:それも名無しだ (ワンミングク MM2a-S7sn [153.234.93.4]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:51:59.33 ID:NIyBZOrkM.net]
>>817
パーツなんていくらいじっても意味ないよ
システムが終わってんのに

835 名前:それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]) [2024/02/28(水) 19:52:22.98 ID:dc6ThlvEH.net]
勝ってもせいぜい10ポイントくらいしか貰えないのに負けたら30ポイント近く持ってかれるのがなえる
1600帯ですらこれなんだから上位でランクマ続けてるヤツらマジで狂った精神力してるよ
レート吹き飛ぶリスク考えるとアセンごろっと変えて試そうなんて気が起きない

836 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4734-5fSj [2400:2200:83a:dfaf:*]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:54:39.98 ID:iz0lSxyf0.net]
とりあえず、逆関節の蹴りの連発出来なくして欲しい。
跳躍性能で十分回避能力あるし。

837 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 473d-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]) [2024/02/28(水) 19:55:23.43 ID:dHremJL30.net]
>>825
マッチングしなくなるだけだよ
A上がるまでかなり簡単にランク上がっていって上達が味わえて
そこまでが対戦のチュートリアルでS以降はあとは好きにしろや、というのは正しい仕組みだと思う



838 名前:それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]) [2024/02/28(水) 19:57:21.14 ID:dc6ThlvEH.net]
>>829
スプラトゥーン3も似たような感じなんよな
S+までは3から始めたやつでも簡単に上がれるようにした上で、そこから地獄のレート戦に踏み込むかどうかは好きにどうぞみたいな
これがいいかはわからんが

839 名前:それも名無しだ (ワッチョイ fb01-E6aC [126.168.7.119]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:57:37.41 ID:v8YVGddQ0.net]
>>827
10もらえるなら全然余裕
買ってポイント増えないのを見て絶望したことないのか?

840 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]) mailto:sage [2024/02/28(水) 19:58:45.64 ID:ovNRpC0F0.net]
その結果上位ランカーは全方位対応とか盾で全て倒すイレギュラーになってるとかなんとか(想像もつかない)

841 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 4a31-nqG4 [2400:4150:8e42:2f00:*]) [2024/02/28(水) 20:00:10.85 ID:Rkfm8hyv0.net]
>>829
サクサク上がって間違えてAやらS行ってなんで爽快ロボアクションでかくれんぼとか
逃走中の黒服みたいなことしてイライラしてんだろってタイミングで別ゲー出たらそら離れるよ
んで今の過疎っしょ

842 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 473d-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]) [2024/02/28(水) 20:02:08.49 ID:dHremJL30.net]
Sランク上がるのだってそれなりに回数こなさないとムリだし
昇格フェーズでは8割勝てたんだからその気になればレート戻すのなんて
そんなに苦でもないでしょう?
そもそもレートにこだわるならランクマやらなければ良い訳で

843 名前:それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]) [2024/02/28(水) 20:03:35.44 ID:dc6ThlvEH.net]
>>831
実際2桁もらえたら重畳って感じ、0ポイントも上位勢ほどでは無いけど最近増えてきて「月末だなぁ」ってなる
逆に1桁マンにぼろ負けしてポイント減少なかった時とか「お互い何してんやろなぁ」みたいなこと思う

844 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 473d-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]) [2024/02/28(水) 20:04:09.70 ID:dHremJL30.net]
>>833
間違えてS行くことはないよ
Aで選別されると思うよ

845 名前:それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]) [2024/02/28(水) 20:05:36.12 ID:dc6ThlvEH.net]
いやマジでSは誰でも踏めるようになったとここ最近思った やってれば相性がいい相手と連戦できるタイミングがどっかで来る

846 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]) mailto:sage [2024/02/28(水) 20:06:54.84 ID:ovNRpC0F0.net]
それは誰でもって話じゃないな…

847 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 473d-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]) [2024/02/28(水) 20:07:34.47 ID:dHremJL30.net]
>>830
あれはまあ対戦はチーム戦しか無いし、対戦がイヤならバイトもあるし
固定も組めるし
大ヒットシリーズ三作目で作る方もプレイヤーも色々と研究されてるのもあるし
10年も仮死状態だったACと比較するにはビッグネーム過ぎるかも



848 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 3a89-uxUN [61.11.136.111]) mailto:sage [2024/02/28(水) 20:08:40.66 ID:5VzLu5hL0.net]
よしルビコンでも鮭漁バイトするか

849 名前:それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]) mailto:sage [2024/02/28(水) 20:09:08.58 ID:3eGx+kLzd.net]
リダボ載る前はレートなんて気にした事なかったけどな

850 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 473d-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]) [2024/02/28(水) 20:11:51.56 ID:dHremJL30.net]
>>837
ウデはなくても試行回数は必要でしょう
最低でもS昇格フェーズまでに100勝必要なんだし
そんだけ時間と労力をぶっ込んでる時点で選ばれたルビコンの民なんだよ

851 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:19:55.02 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>837
S行くだけならAC初心者でも試行回数ガチャで突破できるからね
本当の選別は番号付きになれるかどうかだね
ゆえに番号ナシは本当のSラン猛者ではないんだよね。

852 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:20:07.42 ID:srjT/B380.net]
まぁAC6はABにスタッガーもあってぶつかり合って戦うゲーなんだなって想像してたら
度重なるアプデでABが死んで引き環境でAP勝ち狙いのかくれんぼになってるのはどっかで道間違ったとしか思えんな
割と同じ技量同士でも最初にAP勝ちしたらずっと有利ゲーなのは純粋にどうかと思う

853 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:20:23.34 ID:Ao9qoFPj0.net]
S踏めてるの1万人ぐらいはいそう

854 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:23:56.99 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>842
別にSだけなら誰でもなれるよ。
番号アリの古参猛者になれるかどうかで相応しいかが試されるよね
ピーキーな軽量型や独自理論のアセンでランクイン出来るドミナントは更に限定されるのだし、
AC対人界隈は深いよね

855 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:25:52.28 ID:ovNRpC0F0.net]
誰でもなれると誰にでも可能性あるだとわりと天地の差がですね…

856 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:26:42.26 ID:2wztOVn80.net]
格上の番号付きに負けても-14とか持っていかれるのに
頑張って相性の悪い機体に勝っても0ポイント
いや0.1ポイントくらいくれや

857 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:27:21.63 ID:dc6ThlvEH.net]
>>844
でも1.02までの重ショ四脚がタンクから軽2まで全部粉砕するゲームは面白くなかったんだよな



858 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:27:55.48 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>844
そうかな?
ぶつかり合いを特別重要視しているようには見えないけどね。
アサルトブーストという機動力は既にV系のグラブで通った道なのだし、
アサブの機動力を接近戦だけに用いるわけでもないからね
ACの王道スタイルはあくまで中距離射撃だね

859 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:28:50.79 ID:ytO/FsNT0.net]
クイックマッチ気分なのかしらんが腑抜けたSが増えすぎて嘆かわしや
シーズン初期のS帯が面白くて快適すぎた

860 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:30:22.70 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>844
アサブが死んだというより重量型が死んだだけじゃないかな?
アサブ性能は軽量中量逆足は据え置きだからね
割りを食ったダーフェン重二はかわいそうだよね

861 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:31:54.91 ID:vp+W/arq0.net]
また気色悪いアフィカスが沸いてきたな

862 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:31:57.75 ID:WnQyNDh70.net]
>>848
小数点以下で入ってる定期

863 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:36:43.73 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>650
とはいえアーマードコアは大衆向けシリーズではないからなぁ。
ソウルエルデンは露骨にマクドナルドを目指してるのは判るけど、
ACは伝統のフロムの味を変える予定はないだろうね。

大衆に合わせてハンバーガーショップ化するよりは、老舗のを維持していきたいんだろうね
ACが真のフロムゲーと言われるだけはあるよ

864 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:36:54.63 ID:fWsU4Z0Y0.net]
実際どんだけ稼げるんかね こんな木っ端のスレなんてまとめたとして
FF7とか龍が如くの方がよっぽど人も多いだろうに

865 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:39:01.77 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>678
ACの売り上げは20万ぐらいでいいよ。
売れないフロムゲーほど人を選ぶ尖った作品の証だからね
ハンバーガーとコーラのようなとっつきやすいフロムゲーはソウルに任せて、
ACはフロム玄人向けを貫徹するべきだよね。

866 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:40:09.52 ID:iu6KyrbJ0.net]
現時点の売上で既に前代未聞クラスだけど
欲を言えばロボゲーがメインストリームになるくらい売れて欲しかった
コーラルリリースのように

867 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:40:21.07 ID:m4atDkx70.net]
てか過去作のBGMパックとかやればお手頃に稼げるのにね
需要もあるだろうしコストも少ないだろうし



868 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:40:23.49 ID:Af9vWHpF0.net]
40ptもらえたときは嬉しいより相手どんだけ引かれてんのか気になったわ
相性とアセンパワーすごいな

869 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:43:55.99 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>595
次回作からタゲアシ削除、旋回性能復活して本格的にAC再起動だろうね。
更に鍋P復活で全ACファンが歓喜、
6はあくまで慣らし運転の準備体操だったことが判明するんだね。

870 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:44:51.88 ID:m4atDkx70.net]
またパが来てんじゃん

871 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:44:58.61 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>859
田村ゆかりのCOMボイスで一作分ぐらい稼げるよね

872 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:49:52.41 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>858
メインストリームのロボゲーという字面が矛盾してるからなぁ
ましてキャラ絵ナシの完全メカ特化シリーズ、
これが300万という異常事態だよ
まだまだ選別が足りないし、20万ぐらいまで厳選しないとね
真のACファンだけを残したポストアポカリプスの世界をね

873 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:52:42.85 ID:S8n3QHfI0.net]
スタンガンカスはランクマやるなよ

874 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:53:48.78 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>828
逆足の蹴りを連発できなくする代わりに、瞬間的に2連打するように調整しよう。
当たったら即スタガー確定、外したら負け。
このピーキーさが欲しいよね

875 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:55:15.50 ID:HSSWRVFL0.net]
Wスタンガンを必死に連打する様を盾で受けて眺めながら右手でお返し射撃すると気持ちいい

876 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:57:12.83 ID:X0syAX9L0.net]
せめて、スタッガーか直撃がなければゲームとしてまともだった。

877 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 20:57:32.35 ID:Ked6LcFDd.net]
今作の軽2は歴代最強クラスだけど歴代で最もダサいと思う
2段QBを駆使してタンクの側面に張り付いたり、グラブで四脚に突撃してパルガン接射で瞬溶けさせるような勇姿はなく、ひたすらぴょんぴょん引きながらライフルやミサイル垂れ流すだけ



878 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:58:38.15 ID:HSSWRVFL0.net]
パルスガンの威力とPA干渉3倍にして❤

879 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 20:59:51.87 ID:WneRRDbb0.net]
スタンガンに甘えてる奴を盾で無慈悲に狩るの楽しすぎる

880 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:00:05.29 ID:5VzLu5hL0.net]
>>869
ただ軽いだけの脚で悲しい
唯一まともなの逆脚並みの跳躍があるナハト脚

881 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:00:28.95 ID:vhTZ3s6E0.net]
アセンのテストしたいのにPA連発で妨害してくるアリーナACうぜえ
なんでマルチとオフラインで仕様違うんだよ

882 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:01:38.25 ID:2Vf+jY280.net]
パラ調整なんかしなくてもランクマにスマクリのマップ入れるだけで軽四は安定しなくなるでしょ

883 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:02:55.74 ID:Ked6LcFDd.net]
>>872
ナハトナーフしたらいよいよ軽2絶滅するから仕方ないとは思うけど、詰めたところでナハトが跳ねると弾がするする抜けるの見るとなんとも締まりの悪いゲームだなあと思う
まだニドスラで突っ込んでくる方が漢気あって良かったわ

884 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:04:00.08 ID:Ked6LcFDd.net]
>>874
885 名前:a>
ヨルゲンと086屋内追加して欲しい
[]
[ここ壊れてます]

886 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:04:16.24 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>868
スタガーの硬直時間をごく短時間の
V系ぐらい短時間限定の装甲低下にした方がいいね
さらに旋回性能と壁蹴り復活させれば文句なしのパーフェクト・パズルだね

887 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:07:23.21 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>875
QBフンフン回避がださいのが原因だろうね
壁蹴りでビルの間を跳ね回るようにすれば見栄えバッチリ、テクニカルな演出。
やはりV系の再来を誰もが待ち焦がれているよね。



888 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:08:04.42 ID:Djx4AW1p0.net]
シーズンでマップ変えるのは面白そうだけど
やらんだろうなぁ

889 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:09:31.34 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>865
雷属性と出血を組わせた宮崎お気に入り武器だからね
パズルマスター宮崎の負の遺産でもあるかなぁ。

890 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:11:52.95 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>818
その通り。
正しい発音はアールクェブス
だね

891 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:17:42.04 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>872
軽二足は速さ以外全部捨てていいよ。
それが本来のポジションであり、余計な特殊能力も不要だからね
そういった意味でも、ノワキッドは軽二の完成形だったなぁ。

892 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:20:05.49 ID:15NKMPeOd.net]
カスマだけでもいいからカーマンラインほしいよな

893 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:21:35.00 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>851
Sランの中でも番号ナシは実質Aみたいなものだからね。
やはりSラン昇格戦をもっと硬派にして、
20連勝しないと昇格不可にしよう。

894 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:24:04.70 ID:fsGn4M4S0.net]
>>869
AC6の軽量機は射撃武器の忖度で弾速射程抑えてもらって更にミサイル防御策まで消してもらったから成り立ってる
でも旋回速度や武器重量で二次ロック速度変化も消えたからこうでもしないと軽量機は死ぬしか無い
根本から破綻してるのでどうしようもない

895 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:31:53.15 ID:D+Dbs3Dv0.net]
>>885
過去作品のFCSシステム(ロックオンサイト)は偉大だよね
中遠距離武器は小サイトという荷を背負うことでバランス取れるし、
射程と範囲のトレードオフが成立してたんだよね

896 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:34:12.41 ID:NQk47zrl0.net]
直撃補正はもうちょっとマイルドで良いような気はしなくもない

897 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:36:31.27 ID:Ked6LcFDd.net]
スタッガー延長と過剰な直撃補正はゲームを大味にしてるというのはある



898 名前:それも名無しだ mailto:sage [2024/02/28(水) 21:38:37.46 ID:pmq7JIE+0.net]
シングルリダボのボーダーエグいな

899 名前:それも名無しだ [2024/02/28(水) 21:39:07.21 ID:15NKMPeOd.net]
スタッガーはまぁいい
延長は要らない
EN武器は直撃補正要らない

と思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef