[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/29 08:13 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/21(火) 23:11:45.16 ID:bHCWWLgw0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上記のコマンドを2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください。

タイトル:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
ジャンル:2on2 チームバトルアクション
プラットフォーム:PlayStationR4
プレイ人数:【オフライン】1~2 【オンライン】1~4
発売日:2020年

公式
https://g-rwee.ggame.jp/

ゲーセンを殺していく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

732 名前:それも名無しだ [2020/01/24(金) 17:24:35.77 ID:ujhy8Ijo0.net]
ELSクアンタはアケ新作に出るだろうな100%

733 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 18:01:44.71 ID:6OauHeiG0.net]
ELSクアンタはこっちだと台詞考えないといけないのが問題

734 名前:それも名無しだ [2020/01/24(金) 18:12:04.60 ID:xnHjmr0A0.net]
今回は機体ランク気にしないでいこうと思うわ
家庭勢だけどエクバとかフルブとかガンダムバーサスやって、なんの意味もなくて結局は中の人性能な場面が多過ぎた

735 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 18:17:01.16 ID:+Xj4T55G0.net]
ウイングのほうが強くても俺はいつも通りゼロカス使うんじゃい!

736 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 18:26:04.50 ID:QBTkge180.net]
普通のトールギスほしい
ネクストの奴w

737 名前:それも名無しだ (スプッッ Sdff-mMwP) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:34:45 ID:qVWsmxfZd.net]
バーサスにいるしまあありえなくはねえな

738 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 0740-oO3w) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:41:51 ID:9rQhn8xA0.net]
>>715
ステラのブロックワードは死

フルブステラ「死ね!死ね!死ね!」

739 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:41:54 ID:6OauHeiG0.net]
バーサス機体とエクバ2含めたら相当な数だからナビとゲージデザインはGPにしてほしい
フォースとバーサスは特典多かったから今回も予約特典とプレミアムサウンドエディション特典付くだろ

740 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 7fa1-mEeE) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:43:41 ID:5pRSA7PJ0.net]
テレビ版の普通のウィングガンダムって今まで1回もVSシリーズに出た事ないよね?
1回でいいから出して欲しいんだが
主人公機体なのに今まで出た事ないってどうなん?



741 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7c-AH3V) [2020/01/24(金) 19:18:06 ID:x5bHc7qf0.net]
>>698 Vはクロノクルの声優さんが死んじゃったからもう無理だと思う。
頑張ってもウッソのV´ガンダムまでかな。そういやカテジナさんの声の人も死んじゃったしな

742 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 8701-lmta) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:19:50 ID:O7lP/+Ig0.net]
アストレアtypeF
そろそろ家庭版かゲーセンに出せよ
中華スマホVSに実装されてるのに、ジャップにいないとかおかしい

743 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:22:30.02 ID:8TGNjJEna.net]
>>722
活躍してないからだろうな
ヒイロ機ならむしろリーオーな気がする

744 名前:それも名無しだ [2020/01/24(金) 19:25:05.16 ID:4n0dDrzo0.net]
アケ中将までやったけど変なキャラで遊べるし楽しみだわこれ
エクバ2はうんち

745 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:29:34.95 ID:tuAL8WFy0.net]
>>723
渡辺久美子はまだ逝ってねぇ。夫のシーブック役が逝ってしまったんだよ

746 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:30:14.98 ID:4ChWvxr10.net]
エクバ2で機体大幅に削るっていっておきながらほとんど続投してるやん!
何のための移植なんや・・・
アケに金掛けるのもアレだし買うしかないか・・・

747 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:40:53.09 ID:6OauHeiG0.net]
二代目カリスが遠藤綾と後任決まったからクロノクルも大丈夫
難しいのはデカルト・シャーマン

748 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:44:10.89 ID:tuAL8WFy0.net]
どうせゲーセンに配慮してEXVS2の家庭版は出さずで
EXVS2の続編が出て更に数年経過したらPS5で家庭版てところじゃね。
よって今回のPS4MBONは買わざるをえない。
次の本腰家庭版が当分出ないってことだしな。

なんか長期スパンになってきたなぁ。FB→MBON→EXVS2の続編て感じで
偶数作品のみ家庭版作る方向に変わったんかな。

749 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:48:56.42 ID:sV/9Befy0.net]
単にマキブの頃と事情とバーサスの失敗が絡んだ結果だと思う
バーサスがうまく行ってたら棲み分けする算段だったと思うよ とりあえず長期課金させるプランに家庭用もゲーセンもどっちもなるんだろうなぁ

750 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 19:53:13.51 ID:TQiCOWZ/a.net]
まあ2作またいで出すことにしたんだろ
フルブからマキオンもちょうど2作またいでるしな



751 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 20:01:56.04 ID:tuAL8WFy0.net]
>>732
正直上手い落としどころだよな。
あいだにゲーセンのみの作品を挟むことでゲーセンへの配慮もありますよってことだし。

752 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 20:09:22.70 ID:tuAL8WFy0.net]
しかしこれ、ベタ移植だったらプルの声が本多知恵子のままなんだが、変更されちまうのかねぇ。
どうせならそのままがいいんだがな。記念碑的にさ
亡くなってから7年も経って初めて本田プルが家庭版に来るってのはロマンを感じる。

753 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 20:13:09.79 ID:TQiCOWZ/a.net]
フルブからマキオン発売まで6年だから次も同じぐらいかかると見たほうがいいやろな
次は2026年や

754 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 20:15:58.88 ID:rhSTfgPm0.net]
>>731
バーサスが成功してたらマキオンじゃなくてバーサス2が出て
出てなかった作品が参戦してたろうな

755 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 20:17:17.11 ID:TQiCOWZ/a.net]
次はエクバシリーズ15周年記念やな

756 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 20:25:07.69 ID:sV/9Befy0.net]
>>736
明らかに前期機体ばっかだったしなぁ
まぁ2あってもフルブより少なかったかもな多分外伝系は出し惜しんで量産機で水増ししたかもだが
まぁ仮に2出てもバランス調整無理だよなぁ 成功する未来は元からなかったかやっぱ

757 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7c-AH3V) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:38:56 ID:x5bHc7qf0.net]
正直いって家庭用エクバ2はいらない。マキONでお腹いっぱい。仮にマキONとエクバ2が同時
に出てどっちか1本しか買えないとしたら、ためら

758 名前:いなく1つ前のマキONを買う。エクバ2は何もかも好きじゃない。
ヤークトアルケーはどうせマキONのDLCで出るだろし、いなくても別に構わない。
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 87ad-zMd4) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:41:27 ID:MPDhj0b50.net]
>>724
アストレアFはいいぞ、ついでに言うとアスタロトもいいぞ

760 名前:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-d+XR) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:42:07 ID:HTmXflcmr.net]
まあ負けまくっても100円溶けるイライラは無いのはええな
小額とはいえ負けるストレスと100円溶けるストレスは頭皮に良くない



761 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:44:31 ID:sV/9Befy0.net]
ラグという共通の敵がいるのがなぁ
フルブ時代よりネット周り全然良くなってないのがな 回線格差なくなれ

762 名前:それも名無しだ (ワッチョイ df2d-V1vN) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:51:04 ID:CAjDbiUo0.net]
しかし8年経ってついにマイナーアップデートじゃなくてEXVS2になったと思ったのに
全然変わってないよな
いつまでエクバの延長線でいくのか

763 名前:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-d+XR) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:55:05 ID:HTmXflcmr.net]
変えすぎても今までのファンが付いてこなくなるからな
もうこの辺は格ゲーと同じで後はジェットコースターの登り坂をどれだけ延長できるかで待ってるのは衰退という名の下り坂

764 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:58:41 ID:sV/9Befy0.net]
全然はないと思うが 基本が完成されてるからなぁ
変えようとして失敗したバーサスがあるし機体数が多いし一新するのも骨が折れるよもう 
ダイブとかストライカーとか均一化するとクソになるのはよくわかった 

765 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:59:33 ID:hqOT4qDg0.net]
フルブ以来だなぁ
とにかく気軽にオンをやりたい、オッサンだしガチる余裕も元気もねぇ

766 名前:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-CD0m) mailto:sage [2020/01/24(金) 20:59:51 ID:ffeksRi+a.net]
バーサスですら連ジ→連ザ、連ザ→ガンガンほどの進化はしてないよね

767 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-K9kU) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:00:53 ID:6OauHeiG0.net]
ガンダムVSZガンダムみたいにバーサスはタイトル変わったマキブオンだと思ってた時期はつらかった
二度と移植家庭用が出ないと思ってたから本当に嬉しい

768 名前:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-ZiJj) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:02:04 ID:Sbk2Lc7Za.net]
もう連ジ連ザみたいに様変わりさせて成功させる自信も無さそう
連ザ2くらいのゲームスピードでオールスターゲーがやりたかったな

769 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:04:22 ID:sV/9Befy0.net]
>>746
気軽(ガチ)とかいう偽造部屋があるから魔窟よ・・・
まぁフレンド複数いるのが一番よな・・・ 

770 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 8702-707b) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:06:36 ID:875Pgngz0.net]
まじでルプスレクスだけは欲しいね。
5000円でも買うわ笑



771 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 07be-xtF6) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:09:09 ID:cXkqHqse0.net]
自分で部屋立ててやるのが一番健康的だよね
今までの経験上ホストをやって暴言が来たことは1度もない
相手の方から勝手に出ていく

772 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:09:40 ID:hqOT4qDg0.net]
>>750
勝率表示のせいでプレマがランクマ化してた覚えがあるんだよね
あれなくしてほしい。強さの指標はランクのみでいいでしょう。

773 名前:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-ZCb4) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:09:43 ID:TQiCOWZ/a.net]
ちょうどガンプラ勢の多くいる作品といない作品で分けれるしDLCはレクスやらのガンプラ勢以外から持ってきたりしてな

774 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:15:18 ID:sV/9Befy0.net]
>>753
野良だと部屋内勝率は便利なんだけどね・・・
部屋内で勝率がクソ高いやつ低すぎるやつは蹴りやすいし まぁあと階級偽装もあるし民度高くないからどうやっても抜け道使って来る輩が出るからな

775 名前:それも名無しだ (ワッチョイ bf4c-er59) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:15:48 ID:QBTkge180.net]
お願いだから夏前に発売してほしい

776 名前:それも名無しだ (スプッッ Sd3b-mMwP) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:16:29 ID:RYsHAfPld.net]
>>739
DLC出たらエクバ2と何ら変わらないだろ…アホか

777 名前:それも名無しだ (ササクッテロレ Sp7b-FqhV) [2020/01/24(金) 21:16:41 ID:kHtaEtvUp.net]
アプデ無しって言ってもDLC機体が強過ぎた場合だけは弱体化アプデして欲しい
プレマに禁止設定が無いから、部屋名でノルン禁止でも普通に使う奴居たし

778 名前:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-ZCb4) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:17:40 ID:TQiCOWZ/a.net]
アケと連動すると言ってる時点でエクバ2のやつら来るだろうけどな
アプデは否定したのにDLCは濁すし

779 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 475f-/DvY) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:17:55 ID:US+uBpoe0.net]
ランクマとプレマじゃ使う機体違うから勝率当てにならん

780 名前:それも名無しだ (ササクッテロレ Sp7b-FqhV) [2020/01/24(金) 21:18:34 ID:kHtaEtvUp.net]
プレマの総合勝率無しで部屋内勝率だけが理想だね
ってか格ゲーだとそんな感じのが多い



781 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:21:41 ID:sV/9Befy0.net]
ホスト権限で機体制限できるシステム実装してもいいのになとは思ったな
低コスオンリーとか宇宙世紀限定とかいろんなルール作れるのに まぁ一番は回線判定ちゃんとするシステム出せだが

782 名前:それも名無しだ (ワッチョイ c701-qYhq) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:22:39 ID:uN4UAmRe0.net]
ランクマはどうせ汚物機体だらけでストレス溜まるだけだからずっと勝率変動なしプレマでお気楽に遊ぶつもりだけど発売したらなんだかんだ銀プレになるまでランクマに篭もりそう

783 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-9rwV) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:26:34 ID:hqOT4qDg0.net]
マキブを知らないのにマキブonってのがね
3000になってるゴッドガンダムを知らないんだぜ

>>761
それがいいかな。総合勝率がなくなれば、勝ち負けにそこまでこだわらなくなる気がするんだよ
こだわるやつはこだわるだろうけどさ。
結局フルブはそういうのが嫌で最終的にランダム部屋に落ち着いた記憶

784 名前:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-ZCb4) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:27:55 ID:TQiCOWZ/a.net]
単純にどこまで上がれるか試したいしランクマやるかな
てか皆結局ランクマやっとるしな
面白いのはアケと違い家庭用だとランクマでもいろんな機体見ること

785 名前:それも名無しだ (ワッチョイ df2d-V1vN) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:30:31 ID:CAjDbiUo0.net]
フルブのDLCでもノルンは修正したよね
耐久が700で特格がめちゃくちゃ強かったっけ?
クアンタBS前を後出しで潰されたときは目を疑ったわ

786 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 277d-FKtY) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:37:46 ID:qI3Ir9qt0.net]
マキオンかぁ・・自分の持ち機体のストフリΞPストらが件並み
エクバ2の方が性能良くて色々辛い

787 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5fef-FkkX) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:40:00 ID:B+vqn3U20.net]
ドアンザクの調整適当過ぎてキレそう
フルブからサブ1発増えましったって…

788 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:40:44 ID:sV/9Befy0.net]
あの修正くっそ遅かった気がするけど
えっと1月発売で8月にノルン追加でその翌年5月で修正だっけか 
7月でDLC打ち止めだから末期すれすれに修正でエレガントが大暴れで阿鼻叫喚だったっけ その後修正なしか 今回もDLCで悲鳴が聞こえるぞ!

789 名前:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-/DvY) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:43:00 ID:3Ehsr861a.net]
ノルンよりリガなんだけどなやばかったの

790 名前:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-Wb6n) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:44:26 ID:TE7oW4p8r.net]
ノルリガとかリガリガしか死ぬほどいたわ
マジで事後



791 名前:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-Wb6n) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:45:06 ID:TE7oW4p8r.net]
誤字まみれやん俺
ノルリガとかリガリガとか死ぬほどいたわ
マジで地獄だった

792 名前:それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-KFNr) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:46:22 ID:E6UXNio/a.net]
駄目www孕んじゃうwww

793 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e764-Jq7D) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:47:37 ID:sV/9Befy0.net]
サンドロックとかフルコーンもヘイト溜まりまくってたの懐かしいな
あの頃のDLCは初期は低コスの控えめなのばっかでクソクソ言われてて8月になったらリガ・ノルンが大暴れ
忘れた頃に5月末にフルコーン・ブリッツ・サンドロック・エレガントが猛威を奮ったんだっけか

794 名前:それも名無しだ (ワッチョイ e763-nWQB) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:47:41 ID:7mMtykjc0.net]
家庭版はルームルールである程度縛れたからなぁ
読まないアホはいたけど

795 名前:それも名無しだ (ワッチョイ bf62-z3Nb) mailto:sage [2020/01/24(金) 21:58:27 ID:saA94QGT0.net]
マキブオンってゲーセンで見たとき画質が粗かったんだけどさ
あれをガンダムバーサスみたいな画質にリマスターして発売するのかな?
PS3基盤だから移植できないって聞いてたけど、その辺り含めてどうなるんだろ

796 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 22:04:04.64 ID:gpJSNoLpr.net]
>>776 エクバ2でps4でvsシリーズ動かすノウハウとエンジンが完成したからそれをベースにマキオン移植出来るようになったんじゃないか

797 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 22:04:05.27 ID:sV/9Befy0.net]
PS5出るし技術的な問題が解決したんじゃね
何にせよフルブも処理落ち気味だったからマシンパワーでヌルヌル動くなら楽しみだな

798 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 22:52:48.88 ID:kJeNKKl90.net]
プレマのが気楽だけど、自分がやらかして負けたりすると部屋を出てしまう…

799 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:00:38.27 ID:6OauHeiG0.net]
ガンダムVSシリーズは2020年代でみんなが笑顔でいられるのは今年が最後かもしれない
マキブオン家庭用のせいでゲーセン客減ったと変な噂広まって以後はアーケード移植家庭用の発売はなし
再び「エクバプレイしたいならゲーセン行け」とクズが煽り続ける

800 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:08:42.47 ID:sV/9Befy0.net]
ゲーセンもそのうちジジババばっかになるんじゃねぇかな
ガンダム老人ホーム化よ それともオールドタイプについていけないゲームに進化するのかな



801 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:14:59.43 ID:7mMtykjc0.net]
ゲーセン若い子はめっちゃいる
ただプリクラ、UFOキャッチャー、音ゲー、カードゲーム系にしかいない
ビデオゲームは若くて高校生だなぁ殆ど見ないけど

802 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:17:39.29 ID:YAvTpR9Xr.net]
エクバ2の一角は座ってる連中が香ばしすぎる
音ゲも大概だが

803 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:18:35.57 ID:/wZ8FDM/a.net]
バーサスエンジン使ったエクバ2が共倒れ
次回作はマキオンベースにする際にPS4基盤に一度落とし込んだついでに家庭用制作した説

804 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:23:45.39 ID:sV/9Befy0.net]
今はどこもマルチで出せるから基盤とか関係ないんじゃね
PC版やSwitch版があったとしてどんだけ変わるか知らんが

805 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:29:57.87 ID:QBTkge180.net]
家庭用版マキブonはフルHD
アケはHD
エクバ2もフルHD

806 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:32:35.52 ID:NUsPA2AT0.net]
>>767
Pスト以外は環境でやれない訳じゃ無いから安心せい

807 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:34:05.34 ID:5pRSA7PJ0.net]
PS4用に調整って入る?
使用状況に合わせて何回か調整入るなら
昔の環境機体は参考にならないかもよ?

808 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/24(金) 23:35:51.56 ID:Ez+ct2os0.net]
>>788
少なくとも既存機体に調整はないみたいよ、ただDLCがぶっ壊れたらやるかもね

809 名前:それも名無しだ (オッペケ Sr7b-F7dI) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:44:18 ID:zy1DHbZAr.net]
でもほんと最近は動画見てるだけだったから素直に楽しみだ
しばらくフルブでリハビリだな

810 名前:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-ZCb4) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:44:34 ID:TQiCOWZ/a.net]
>>784
エクバ2は売れてるがな



811 名前:それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-ZCb4) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:45:48 ID:TQiCOWZ/a.net]
フルブはいまになって活気を取り戻してるな
バーサスは前よりもっと部屋少なくなって死んでた

812 名前:それも名無しだ (ササクッテロラ Sp7b-vwF5) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:46:50 ID:Pq0RVB1np.net]
4亀の記事に載ってたがエクバ2はバンナムの屋台骨支える一員ぐらいには成功してるらしい

813 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5fad-vwF5) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:48:02 ID:Ez+ct2os0.net]
>>792
家庭用勢はフルブでアケ勢はエクバ2で練習するしそりゃね

814 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 5fd2-WbFv) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:51:12 ID:FU6Z8Hce0.net]
PS3しまってあるから出すのだりいな

815 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:01:22.44 ID:WvY7q9gg0.net]
>>793
腐ってもエクバシリーズだしな

816 名前:それも名無しだ mailto:0 sage [2020/01/25(土) 00:17:06.97 ID:/fMbvOF70.net]
告知通り、ちゃんと最終調整verで出してくれよな
それも買う理由の一つだし
サイレント下方修正とかしてたら許さんぞ

817 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:19:21.64 ID:Dpcw629v0.net]
フルブまだ人いるんかな?
いるならリハビリがてらやろうかな

818 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:29:20.43 ID:Q+xSOy83r.net]
リボゴンは下方してもいいよ

819 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:44:21.06 ID:qw1OM1MDa.net]
>>798
平日でも普通に部屋たってるぐらいいるで
リハビリ部屋結構たってるから復帰組が結構いるみたい

820 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:46:44.90 ID:LMjRZrbn0.net]
DLCでエクバ2からキマヴィダライトニングベルティゴヤルケーらを
解禁当初の性能で持って来たら流石にリボガン3号機の天下も崩れそうか?



821 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:53:01.99 ID:ESeDRuO10.net]
もしかしてフィルモ3つけた5号機の手触り感ええんちゃうかこれ

822 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 00:55:15.78 ID:WvY7q9gg0.net]
>>801
そいつらはリボどころかマキオンの稼働初期抑えられるぐらい行くわ

823 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 01:15:50.92 ID:XlAmXEtdd.net]
>>802
バトオペの誤爆かな

824 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 01:18:39.33 ID:ESeDRuO10.net]
マジで誤爆してたわすまぬ

825 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 01:54:01.35 ID:M9fz6+c20.net]
バーサスの良いところはW勢の乗り換え機能だったな
という事でマキオンでも実装してくれ

826 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 02:00:44.64 ID:97Zt8WLm0.net]
ガンイージとか陸ガンとかな

827 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 02:39:13.28 ID:My6MbbWB0.net]
乗り換えはいいんだけどパイロット別の性能差多少はあって欲しかったり
バーサスのZZ組はちょっと…

828 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 04:40:56.09 ID:M9fz6+c20.net]
今回も初回生産はあるだろうけどまさかトイもゲームも流行らせてるシスクードじゃないだろうな?

829 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 04:45:26.88 ID:GKxu8AFA0.net]
PS5が来年には発売という時期に
PS3を取り出してゲームをすることになるとは

830 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 04:54:00.85 ID:AY8+uCyyp.net]
クソ回線が紛れ込むのは防ぎようがないにしても
ランクマはフルブの時みたいに回線見てキャンセル出来る猶予はあってほしい
バーサスの回線表示ガバガバはやめてほしい



831 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 04:57:24.48 ID:n7rED680d.net]
相方覚醒ゲージ可視化と試合開始前々覚醒変更もください

832 名前:それも名無しだ mailto:sage [2020/01/25(土) 05:05:36.22 ID:drp+7bhoa.net]
強いと噂のリボガンがどれほど強いのか楽しみ
マキオンの予習しに久しぶりにゲーセン行ってみようかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef