[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 10:07 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパロボOGの次回作に期待する事 その119



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/06(金) 03:21:26.77 ID:h1rkeCbp.net]
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」シリーズ続編の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
前スレ
スパロボOGの次回作に期待する事 その118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1563717999/

※アンチ、ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう。
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ

70 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:34:32.83 ID:1aQ9tefd.net]
ミストさんも5年前に出しとけば話題になったかもしれんけど
今から5年後ぐらいにあの話題のミストさんが参戦‼とかしてもネット民もそう言えばそんなの居たね扱いなんだろうな

71 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:38:38.70 ID:+EWZ6BsU.net]
ミストさんももう10年前の人だからなぁ・・・スパロボにシナリオ求めるのはは大した問題じゃないって観念をぶっ壊してくれた人

72 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:43:02.17 ID:Fd470Jfi.net]
ミストさんは正直もう諦めてるけどせめてWは参戦してくれ…
敵も味方も機体数は他のオリに比べたら大したことないんだからさぁ
はやくミヒロちゃんをください

73 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:48:58.64 ID:1UG4+TSa.net]
ビッグ雷鳳だー!!

74 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:57:42.58 ID:+EWZ6BsU.net]
ダイゼンガーだー!
ネオグランゾンだー!
グランティード・ドラコデウスだー!
量産型ヒュッケバインMk-Uかぁ・・・

75 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 00:14:57.16 ID:FyEFKnI1.net]
>>64
版権のがOGが出るよりも
よっぽど現実的だけどな

76 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 00:19:17.55 ID:pw4KI38D.net]
俺らみたいな年喰った層はともかくとして、若年層の購買意欲を刺激するのは
主に「好きな作品が出てる!」て点だからなあ
思えば俺も、「Gガン出てる!」で第二次G(ゲームボーイの)を買ったもんだ

そういう意味では、αやIMPACTを出してからそんなに経たない内のOGは正解なんだけど
今となっちゃもう色々と時間が経ち過ぎた

77 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 01:00:33.10 ID:OYcIcyY/.net]
俺は今でもラウル達と一緒にこちら側に飛ばされた連邦兵がちゃんとやっていけてるか心配だよ

78 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 03:14:16.53 ID:cS01pc3l.net]
とりあえずMDからこれだけの間が空いてんだからシナリオやら各種システムやらゲームバランスやらしっかり作りこんでもらいたいね
戦闘アニメはまぁ別に使い回しをするなとは言わんが雷鳳のラッシングスピンみたいに新武器・新技追加するなり
Gコンパチカイザーのオーバーカイザーソードみたいに既存武器・技のアニメ変えるなりで各機体1つか2つくらいは何かしら新規アニメが欲しいわ



79 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 04:45:56.89 ID:saYyOSFp.net]
>>73
どこが作ってるの?
BBはさすがに飽きてきたぞ

80 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 05:12:59.36 ID:A4anRkqA.net]
版権BBじゃないと使い回せないだろ

81 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 05:44:05.87 ID:S/nlJwq/.net]
BB以外がSwitch版Xを作るわけないわな

82 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 11:07:54.46 ID:Q0mAlZMh.net]
OGシリーズが完結してない状況で、据え置き機への移植を考え
しかも、版権単発やめてまでトーセにOGs作らせた理由は何なんだろう?
移植するにしても、既存の版権物に影響の出ない範囲なら、
批判も出なかったのに

83 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 17:27:36.31 ID:1fQuaOGc.net]
>>80
MXの出来栄えを見て欲が出たんだろう
もっとOGを商品化できると

84 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 19:15:40.63 ID:saYyOSFp.net]
最初こそはOGs微妙だったけど
今はOGのがすきになっちったなぁ

85 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 19:20:03.65 ID:pw4KI38D.net]
昔は版権スパロボ好きだったんだけど
何かこう、個人的にはマクロス7推し辺りで冷めた感がある
後、武器の演出でやたらパイロットを強調してくるのがどうにも好きじゃない(軽いカットインくらいなら良いけど)

俺は人間じゃなくてロボットが戦うのが好きなんだって気付かされたわ

86 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 20:16:11.38 ID:HqKmZz4P.net]
人間が残ると思います

87 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 20:20:42.12 ID:xHbk36gh.net]
つまりOGに超AI積んだ勇者ロボみたいなの出してほしいと
コンパチの仲間に来ねぇかな

88 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 20:38:52.22 ID:cS01pc3l.net]
強化パーツや換装武器が売買出来るショップ要素が欲しい



89 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:14:34.75 ID:16W0XwNF.net]
>>83
だってマクロス7はバルキリーじゃなくてバサラの歌がメインなんだから仕方ねえじゃん…
敵も敵でシビルとか人間サイズのがロボットと渡り合うしよ

90 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:20:33.57 ID:RcPIG7Se.net]
ロボットがオマケのアニメなんか出されてもロボット好きは冷えるだけだわな

91 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:30:28.60 ID:Y08Y71GI.net]
狙ってるのか微妙だがエーアイ系奇数作の男主人公の中の人はマクロス主人公もやってるのな
アクセルが神奈延年、ジョッシュが中村悠一だからカズマは内田雄馬になりそう
あの人弟キャラやることも多いし

92 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:33:43.20 ID:ssF71AEL.net]
>>89
BXもエーアイ奇数男なはずだけど松岡はマクロス主人公だっけ?

93 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 23:22:35.01 ID:pX+yFPgO.net]
山崎たくみでええやろ

94 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 08:37:00.37 ID:ce0rlKkT.net]
アポロと陽といるんだから梶め使おう

95 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 18:28:55.53 ID:0rOSPvcg.net]
OGの次作はどっちの方が良い?
A既存のネタ消化のみ、完結、WやNEO等からの参戦は無し
Bまた色々追加、未完、WやNEO等からの参戦は有り

96 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 18:59:04.46 ID:CNzBpzcf.net]
Aで
これ以上追加するなら、今のを一旦終わらせてから仕切り直した方が良いかと

97 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:03:50.29 ID:2A4p2nbG.net]
Wのトレーラー設定は今のOG世界じゃ難しいからなぁ
コロニー自体少ないし 転移してくりゃまぁ問題ないだろうけど

98 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:09:15.37 ID:gEYvwYSL.net]
Wは1部と2部の間で時間経過があるのもちょっと悩みどころか?
どれくらいの隔たりがあったのかもう忘れたけど



99 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:20:28.90 ID:CNzBpzcf.net]
時間経過っつーと、UX辺りもアレだしなー

100 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:27:26.70 ID:B+f/0G+z.net]
ナデシコとブレードくらいしか時間経過活かしてなかったし平気平気

101 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:30:50.08 ID:2A4p2nbG.net]
ラ・ギアスにいたら多少の時間経過飛ばせれるんだろうけどなぁ
マサキの体感時間とかどうなってんだか OG世界視点だと精神と時の部屋行ってきたのかってレベル

102 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:20:35.20 ID:kzMjVW5P.net]
まあどれだけ時間経とうがクソ雑魚無能アンドー君は全く成長してないんですけどね…

103 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:29:42.20 ID:xfFVxvRB.net]
気合が気迫になったりABが移動力+1の他に「空」地形の敵にクリ率アップ追加とか成長してる部分もあるから…

104 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:52:54.55 ID:Nj5GKd8U.net]
TGSでなにかあるかな?

105 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:53:22.81 ID:B+f/0G+z.net]
機体とパイロットと全武器空Sになって出直して来い

106 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:53:58.61 ID:2A4p2nbG.net]
ツインガードストライクがなんだって

107 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:56:26.18 ID:cZW6OWtK.net]
東京のTGSはもう長い事無縁だよ
TGSはTGSでも2月の台北ゲームショウに期待するんだね

108 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 23:08:48.16 ID:CNzBpzcf.net]
× マサキが成長してない
○ ライターが成長してない



109 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 23:27:43.07 ID:gEYvwYSL.net]
俺だってOGに参戦できれば成長しますよ、猿渡さん!

110 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 23:30:43.12 ID:B+f/0G+z.net]
猿渡さん!がヒューゴさん!になりそう

111 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 23:34:05.68 ID:CNzBpzcf.net]
ミストさんは笑うからやめろw

112 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 23:36:56.09 ID:2A4p2nbG.net]
ヒューゴにミスト係やらせんな!
カイに丸投げする!アラドと一緒に説教だ!

113 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 23:37:05.39 ID:K9JCcnhI.net]
>>107
版権と大して絡まないと批判されがちなミストさんでさえ猿渡さんがキャラ立てに大いに役立ってるの見てると版権あってのオリというのは真理なんだろうな
猿渡さんのいないOGに出して綺麗にしても物凄く薄くなりそう

114 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:24:11.00 ID:jqxUY/3R.net]
アラドは後何回大戦を生き残れば経験を生かして落ちこぼれ扱いじゃなくなるんだろうね……

115 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:29:19.34 ID:gqoK/I/o.net]
魅力や説得力的に名作ロボ作品関連に
並び立つようなオリ関連作るのは、非常に難しいが
(そこら辺が、版権物でのオリの扱いの難しさに繋がる一因になってる気がする)
そうではないロボ作品関連なら、
それ相応のオリキャラで十分代替可能な気がしないでもない

116 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:37:15.67 ID:5cbOxjBe.net]
アラド君は本人よりもビルガーをどうにかしない事にはどうにもならないんだよなぁ

117 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:40:53.82 ID:9LsG54BL.net]
ビルガー&ファルケンも、そろそろバージョンアップさせたら良いんでないの
R-1の簡易量産型なアルブレードをベースに、ビルガー&ファルケンの良いとこ取りをして再設計した結果がエルシュナイデなんだし
兵器の系譜としてはとっくに次の世代が出てる訳で

118 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:41:38.74 ID:0c5inPIa.net]
洗脳されてレイプ目になった女キャラがいないとOGじゃない



119 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:41:49.53 ID:FC6d/an1.net]
Wの時間経過云々言うけど中盤にSRXぶっ壊す時にやればよくね?
SRXをサルファの時みたいに開幕ぶっ壊す必要なんてないんだし

120 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 00:48:25.69 ID:jqxUY/3R.net]
ゲーム中の性能も問題だけどシナリオでの扱いが今ままでの経験なんて何も感じさせないほど察しが悪く物を知らずただただ落とすばかりで上げる描写が少ないという……

121 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 01:09:16.52 ID:TgatkoPU.net]
告死鳥では持ち上げられてた量産機で最前線戦ってるカチーナ中尉もみんなのセーブデータでは撃墜数少ないんでしょ
アラドも多分戦艦の中にいるだけで長い間戦ってない扱いなんだよ

122 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 01:09:41.35 ID:K0AGp1Nv.net]
MD並みのボリュームをさらに二分割して、SRX大破で後編に続く!

123 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 05:06:02.22 ID:NuZr8kw0.net]
久保が来ればアラドの

124 名前:出番増えるだろ
シナリオで
久保にあっさり追い越されるが・・・
[]
[ここ壊れてます]

125 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 05:44:19.83 ID:Aw6sRzET.net]
>>120
別にそれでも良いんだが、前編から後編まで
一年以上間を空けないでくれよ

126 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 06:56:18.12 ID:Gz1TnneZ.net]
次出すならPPの引き継ぎ個別はマジでやめて…
全員カンストさせんの死ぬほど大変なんだわ…

127 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 15:57:34.51 ID:GnMZ65GV.net]
MDで変わったの知らずにSRXで稼ぎまくってたわ

128 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 17:11:25.25 ID:WZ5IgJpu.net]
次TAC制じゃなかったらマジでトーセは戦闘アニメ以外ポンコツになると思う
Zシリーズから版権はテコ入れしまくってるのにシステム面時代遅れすぎだぞ



129 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 17:39:59.58 ID:S56dbXis.net]
次とりあえず一旦完結するなら感想はまず天獄編みたいにやっと終わった…って方が強そう

130 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 18:40:20.17 ID:Aw6sRzET.net]
システムの刷新があるなら
残念ながら今のOGシリーズが
終わってからだと思う

131 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 22:45:03.16 ID:HLVlkTYE.net]
>>89
カズマ・アーディガン:梶裕貴
ミスト・レックス:興津和幸
南雲一鷹:内田雄馬

個人的希望

132 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 22:51:09.78 ID:GnMZ65GV.net]
多少は開発進行してるのかね?
それともソシャゲのほうに全力か

133 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 22:55:11.78 ID:pAMGBDZL.net]
さすがにソシャゲに全力でまったく進行してないなんてふざけた話あるわけないわ

134 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/13(金) 23:19:17.59 ID:zJLDHFlB.net]
作ってる会社違うと思うけどDDってマジでトーセが作ってたのか?

135 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 01:04:01.43 ID:1gxohTmJ.net]
アルトの戦闘アニメ見ても分からんなあ
ちょっと違うよーな、スマホだからこんなもんなよーな

136 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 07:07:26.07 ID:4yzpdN4S.net]
俺は主人公機やヒロイン機の必殺技とかに
少しトーセ感を感じちゃったわ>DD

137 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 09:30:45.38 ID:H5BdNn+N.net]
見てないからよく知らないけどDDのアルトはOGIN版らしいからちょっと違うのはそのせいかもしれない

138 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 09:31:07.47 ID:R/4kXvrB.net]
>>122
MDあまりにスカスカだからOG完結編前編で、
OG完結編(後編)がすぐに出ると思ってたんだが
これじゃあなあ

BB版権は素材流用しまくり、武器二つだらけの手抜きだが、1年で作ろうと思えば作れるのに
こっちは何手間取ってるんだ?



139 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 10:44:25.46 ID:uAu3A4bd.net]
なんで完結編前提なんだかよくわからん
言い方からさっするに別にOG好きにも見えないしなんでそんな急かしてんだか

140 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 11:12:57.48 ID:OijstthY.net]
>>119
うちのカチ公はラッセルと参式乗ってる

141 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 12:40:03.36 ID:1gxohTmJ.net]
カチ公って略すなよ
おかしいですよカテジナさんかよ

142 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 12:55:09.80 ID:4yzpdN4S.net]
>>135
まぁそうだよね。トーセももっと上手くやれば良いのにね。

143 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/14(土) 20:53:30.55 ID:4yzpdN4S.net]
とはいえ、アストラナガンの武装が

ZOソード
インフィニティ・シリンダー

だけだったらそれはそれで悲しいけどな

144 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/15(日) 10:04:42.14 ID:G6y3/iK5.net]
次作じゃ製作時間や費用削減の為、使いまわし以外は、
比較的簡素にされるだろ

145 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/15(日) 12:17:05.66 ID:2KJx4LKp.net]
簡素でいいよ、最近のは追撃がしつこすぎ

146 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/15(日) 12:58:20.07 ID:pohtXbLo.net]
インフィニティキャリバーとか
くどかったもんな
エクスバインのGインパクトキャノンくらいで良いよ

147 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/15(日) 13:16:01.21 ID:P7 ]
[ここ壊れてます]

148 名前:jB4YXb.net mailto: 全部が全部くどいとは言わないけどキャリバーは正直なぁ
でも形態機組の武装がどう表現されるかは毎回楽しみにしてる
[]
[ここ壊れてます]



149 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/15(日) 16:57:52.34 ID:utmEl+YU.net]
期待はしてないけどパチンコ台のステップ3まで行って拡大せんとそのまま消えハズレ確定なのは許せんし最期まで責任持っとくれやす

150 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 05:17:05.83 ID:TIGbMGI8.net]
何かの間違いでBBスタジオがOG作ってたりして

151 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 13:06:47.88 ID:SIDXHW/6.net]
製作にこんなに時間が掛かるのって、
寺田らが無駄に拘り過ぎてる所為もあるんじゃねえの?

152 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 13:20:52.78 ID:ZDc/vLWd.net]
今、制作してるという根拠はあるの?

153 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 13:29:02.68 ID:TIGbMGI8.net]
ないけど、DGG4号機の構想はあるって
電ファミではっきり言ってた

154 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 13:31:32.49 ID:U2Qb30bE.net]
ソシャゲで披露して終わりそう

155 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 15:08:26.49 ID:l9m/G+yi.net]
換装武器とか無駄な工数増やしすぎ

156 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 17:38:35.92 ID:Sm1u0Rxr.net]
OGて乗り換えと武装カスタムが魅力のひとつだと思ったんだよなあ
1時点じゃゼンガーとマサキ達以外みんな乗り換えフリーだったし
SRX機はしょうがないにしても

157 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 17:50:52.58 ID:HKrCwr1V.net]
換装武器も第2次OG以前の個別改造だった頃はともかく今となってはちょっとねぇ
改造段階を装備ユニットの武器改造度に依存させるとか改造費用をもっと落とすとか何かしら調整はして欲しいわ

158 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 19:12:32.36 ID:ZDc/vLWd.net]
換装武器増やすのは別にいい
乗り換えの自由度が増えないのはおかしい
既存キャラの乗り換え可能機体増やすより新キャラが他作品の機体に乗る方が楽しい
OGMDではGC勢のサリーとジークが良かった(小並感



159 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 19:45:11.62 ID:IJ74848v.net]
第二次なんかは特にヒュッケ一族とか究極キックがなくなって乗り換えの楽しみが減ったな
あとインファイト養成できないのと機体の地形適応が悪化したせいで加速なしのキャラの機体とか、
強化パーツ含めたツインユニットのセッティングが窮屈&煩雑
まぁそこまで実用性重視しなくてもクリアはできるんだけどさ

160 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 20:23:43.88 ID:AX0PQauM.net]
>>152
再三言われてるけど、PT系とAM系以外のバンプレオリを大量追加したのが悪い

161 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 21:22:29.73 ID:k+mKAzP4.net]
精神コマンドも減ったっけな
まぁ、敵が弱すぎ&極極一部の異常な高性能で
EXハードでもクリアには一切影響ないけどさ……

携帯やVTXが好きなユニットでオレツエーする方向で走っているのに
OGは通常プレーは誰で何やってもテキヨエー
EXハード限定で、もう全部アクセルひとりでいいんじゃないかなゲーなのがな

162 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 23:23:54.63 ID:r+jFeduj.net]
DGG4とかもう出し惜しみしてる場合じゃないぞ

163 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/16(月) 23:38:54.91 ID:i5YGEk9V.net]
今でもOG追っかけてるファンの中心はオッサンなんだから、難度高めのMAPと新規なんて置いてけぼりのシナリオで作っていけばいいのにね
今更新規獲得とか日和っても入ってこないレベルまできてるんだから、徹底的に既存ファン向けに尖った方がまだ良いと思うんだが

164 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 02:09:56.41 ID:BcXPyL1x.net]
OGって確か序盤でインスペクター全倒しで隠しあったりなんかやりこみ要素あったのに
今なくなってるよな

165 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 02:26:56.45 ID:lTj2M+sJ.net]
OGが完結したらトーセスパロボ自体が無くなりそうで怖い

166 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 02:31:54.53 ID:BcXPyL1x.net]
無くなるやろ
今の最新作スパロボTなんかよりOGMDの演出のほうがよっぽどいいのにもったいない

167 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 06:11:51.75 ID:nS5IVfyw.net]
そりゃ5年以上かけて十数年前のアニメも使い回してokなら
初代Z並みのアニメで新作もつくれるべ

168 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 06:53:27.77 ID:3SuLSiwm.net]
DDがトーセだとしたら
Tを笑うこと絶対に出来ないと思うが



169 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 09:58:25.02 ID:78JojycA.net]
>>163
5年かけてもシステムは流用だしな

170 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/17(火) 18:59:22.60 ID:3rugAFJv.net]
〇〇だとしたら、という無根拠の妄想を前提に絶対に笑えないとか言われてもどうすりゃ良いのやら






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef