[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 10:07 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパロボOGの次回作に期待する事 その119



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/06(金) 03:21:26.77 ID:h1rkeCbp.net]
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」シリーズ続編の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
前スレ
スパロボOGの次回作に期待する事 その118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1563717999/

※アンチ、ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう。
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ

6 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 00:29:54.37 ID:Kpo34SEZ.net]
単独で無理ならZシリーズ等の、OG登場済みオリキャラが登場してない版権物の続編と
OG完結編を兼ねた物を作れ
一番やりやすそうなのは、既に共演したACE-R参戦作品+追加参戦作品との共演
戦闘部分はサクラ大戦とは逆を行く形となるがw

7 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 00:33:44.71 ID:AXLvXUA/.net]
>版権物の続編とOG完結編を兼ねた物を作れ
言ってる事が無茶苦茶過ぎるし、版権と混ぜてしまって満足できるならサルファやれで終わりな話だぞ

8 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 01:04:49.09 ID:ZviyJeoQ.net]
>>5
そんなゴミクズ出したら未来永劫スパロボなんて買わんだろうな

9 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 01:58:40.91 ID:Kpo34SEZ.net]
MDの売上が無茶苦茶下がったことと、MDの評判を考えてくれ
シリーズ打ち切りで、未来永劫OG完結編は出ない危険性すらある
仮に続編出ても、MDより売上本数落ちるだろ

10 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 03:24:11.10 ID:AXLvXUA/.net]
元々、初代αが出た時点で決まってたのは
超機大戦SRXの世界に、サイバスター(=DC戦争)・アルトアイゼン(=アインスト)・ソウルゲイン(=シャドウミラー)が絡んでくる事くらいだからな
(ヒリュウ改やレフィーナ艦長の設定も、実はα当時からあった)

OG1+OG2(OGS)までは、実際そのくらいの範囲でまだ纏まってたんだけど
OG外伝以降、それ以外のバンプレオリジナルも片っ端から突っ込んだのが間違いの始まり

11 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 05:23:25.13 ID:uBFmLIIk.net]
992 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2019/09/06(金) 11:37:24.53 ID:b8cX1Ao1
利益面やネタ消化や製作期間の確保から、OG完結編は前後編になるんじゃねえの?
BB版権はTで一段落で、今度はちゃんと作るだろうから間が空くし

続編が有

12 名前:るかすら疑わしいこの状況で
呑気に「前後編ガー」とか言っていられる呑気っぷりは傍から見てても正直イカれてる
[]
[ここ壊れてます]

13 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 06:04:27.09 ID:LNPDwr1G.net]
なんか続編に出てもらっちゃ困る勢が常駐してるよね、ここ

14 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 07:00:36.94 ID:2jtqSvPs.net]
スレタイも読めない馬鹿なんだろ
或いは「出ないことを期待している(キリッ)」とかやって上手くやってるつもりのガイジか



15 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 14:54:55.97 ID:U3R4OlNQ.net]
続き自体は出ては欲しいがMDの後だとクオリティに期待を抱けないってだけよ

16 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 18:20:12.07 ID:yqZeOYo8.net]
二次OG・DPとまぁ良かったのにMDで足止め食らってるのがな
ただでさえPS2PS3PS4ってハードまたいでるのにPS5まで待たせるのか

17 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 18:24:40.18 ID:SY8P4Dob.net]
56飛ばしてPS7ぐらいまで待たされそう

18 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 18:54:28.47 ID:rVhovqo2.net]
>>15
何十年後やねん
声優もスタッフも死んどるわw

19 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 20:30:23.41 ID:LugUpNXB.net]
期待を抱けない←わかる
期待している他人に噛みつく←ガイジ

20 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 23:38:29.55 ID:LC906xOF.net]
生きているうちに完結してくれたらどうでもいい

21 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/07(土) 23:49:34.99 ID:utYYxCKv.net]
いつ出るんだOG次回作は
イングラムがああなっちゃってるのに久保とかどうなるんだ
気になって気になってストレスたまる禿げるぅぅ

22 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 01:18:10.96 ID:Rcg5xvx8.net]
正直、超機大戦SRX関連作品に限定して
L5戦役〜封印戦争〜バルマー本星殴り込み を1本のゲームでやって終わらせた方が良かったんでないかと

OG次回作に期待する事は、参戦作品をこれ以上増やさずにきちんと物語にケリを付けてくれる事だな
風呂敷広げ過ぎて、シリーズが長く間延びしちゃってる状態だし
3作品くらいで終わらせるべきだった

23 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 03:00:13.34 ID:GxZs2UFc.net]
版権での教訓を
何でこっちで生かさなかったんだろうな

24 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 08:42:46.51 ID:AohXB7bc.net]
版権どころか、存続の危機を呼んだ外伝の失敗をMDで繰り返したんだもの……



25 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 09:06:55.96 ID:hZZxYkmG.net]
そもそも新規増やしたから参戦作品が多いから間延びしてるかっていうと違うような
版権スパロボのオリのシナリオなんて大した量じゃないんだし
MDなんてやろうと思えばサルファシナリオもっと消化出来てただろうし
結局のところサルファシナリオとか終わらせる気がなかっただけだろ?

26 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 10:22:25.82 ID:Vz3dv0PC.net]
闇脳幹部とか八房系とか需要ないものにリソース割いてサルファやれずに打ち切りとかディレクションの大失態でしょ…

27 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 10:40:39.39 ID:AohXB7bc.net]
深夜アニメで良くある
一期で全ツッパ→人気出て二期決定→
三期見越して出し惜しみしまくり&一期の貯金で声優推しまくり、キャラソン作りまくり→
つまんなくて人気急落→三期に繋げるため中途半端なまま二期終了→三期は永遠に来ない
そのものを二回も繰り返してV字回復なんて無理

28 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 11:39:30.73 ID:qSZndzRa.net]
別にMDでサルファシナリオ展開しなかったのはいいんだよね俺個人としては
それよりも新規獲得を目指した割に色々と不親切な作りだったのは流石にどうかと思ったわ

29 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 11:42:52.33 ID:JwuUxzas.net]
だから新規獲得云々は単なるポーズで
外伝をフルプライスで売りつけるための口実ですよ

30 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 13:43:19.53 ID:PkIP1CqK.net]
>>25
ハルヒか
二期エンドレスエイトで売上直滑降急落した

31 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 18:24:52.42 ID:OIvoZypm.net]
今の世の中コンテンツは息切れして倒れるまで全ツッパじゃないと客ついてこないよ

32 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 18:30:59.95 ID:xfPkV5DI.net]
全ツッパ5年継続でもはや行方不明扱いされてるOG

33 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 18:48:19.18 ID:AohXB7bc.net]
全ツッパしたところで
出なけりゃそゃね

34 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/08(日) 19:54:26.18 ID:8A+puZID.net]
4、5年スパンのゲームで出し惜しみしてグレバトやラマリス投入とかアホすぎる



35 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 00:28:49.54 ID:FuaYHYXV.net]
>>25
>一期で全ツッパ→人気出て二期決定→三期見越して出し惜しみしまくり
このムーブ、まんま魔装でもやったなあ

36 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 04:41:14.40 ID:Pvmh54bR.net]
>>32
MDの初報が来る前は次は絶対サルファだって
信じて疑わなかったあの頃が懐かしい

37 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 05:13:46.79 ID:ueg4mBZD.net]
100歩譲ってラマリスとかいう戦ってて何一つ面白くない敵はきっと宇宙怪獣ポジだと思うから我慢するけどマイルズはマジでリストラでいいわ

38 名前:それも名無しだ [2019/09/09(月) 11:24:11.38 ID:pHQ4PAbk.net]
OGもそろそろリメイクの頃合いか
いや、PS2のOGsがその立場にあるのは承知してるんだが
この場合のリメイクってのは1からやり直しって意味でな…
ちゃんと取捨選択したうえでOGを最初からやり直そう
とりあえずサイバスターは要らないな
別にアンチというわけではないがOGは良くも悪くもあいつらに振り回されすぎだ
ウィンキーが倒産した意味となってはウィンキーの産物であるサイバスターを無理に出す必要は無いべ

39 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 11:41:09.06 ID:ixzxPL89.net]
早よ終われって意見が大半なのにリメイクしろってアホなの?
もうオリキャラ人気なんて完全に下火なのに仕切り直しリメイクとかしても人着いていかねえよ

40 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 12:02:22.86 ID:8dB+Kj3p.net]
>>36
これすら無いだろうが、ソシャで勝手に展開してておくれ
俺は魔装消すならOGは絶対に買わない

41 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 12:20:28.50 ID:cPuAcXAC.net]
>>36
SRXの設定に魔装関係の設定が噛んでるからSRXも一緒にリストラだな

42 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 12:26:33.75 ID:VccF0BT+.net]
HD化したっていっても基本OGSからの使い回しで十数年
等身もバラバラだし、どんだけ手間かけたところで手放しで喜ばれる時代はとっくに去ってしまった

43 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 14:01:38.61 ID:Pvmh54bR.net]
ナガンシリーズの本領発揮は
いつ見れるのか

44 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 15:07:29.58 ID:INdOZaWH.net]
OGDW1話が全盛期やで



45 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 15:08:00.58 ID:yyKFOzwk.net]
ビアンと戦い、展開的にはラストがネオグランゾンだしサイバスターは〇次シリーズのメインなんだろうけどあんまそこまでの印象がない
魔装のキャラが強すぎて

46 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 15:12:26.04 ID:FuaYHYXV.net]
魔装とスパロボの接点って、ディバイン・クルセイダーズにしかないからね
シュウとビアンの繋がりを消して、魔装側から浮きまくってるリューネ&ヴァルシオーネをリストラするとすっぱり分けられる程度でしかない

>>36
魔装がOGを振り回してる部分なんて殆どなくね?
個人的には、魔装からOGを切り離して欲しかったけどな
魔装Fのアレとかもうね (まあOGと繋げないならまずROEからして出せなかったんだろうけど)

>>39
SRX初出の新スパには魔装参戦してないんだし、ゾル・オリハルコニウムなんて出自不明の謎金属で問題ないよ

47 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 15:16:40.46 ID:Eo+hdeCa.net]
ゾルオリハルコニウムよりズフィルードメタルにしたほうがSRXはおもしろかったろうに

48 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 15:20:48.93 ID:FuaYHYXV.net]
そこは確かに
まあゾル・オリハルコニウムの設定自体、新スパには無くてαからだった様な気がするけど
設定上トロニウムありきのロボなんで、「架空の超金属」が2種類入ってくるのは設定面のバランスが微妙に悪い気がしないでもない

49 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 16:35:02.08 ID:H0onZMxZ.net]
ディーダリオンって、リオンシリーズなのか?
DDがOGに参戦するころまで自分が生きている自信ないんだが・・・・

50 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 16:40:08.81 ID:xilkVJCT.net]
アンギルオン
マービュリオン?
ディーダリオン
だからオン一族

51 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 17:01:00.88 ID:INdOZaWH.net]
R-0設定はガチ黒歴史

52 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 18:18:30.83 ID:YH/TuIP0.net]
順序通りにやってる余裕もないだろうから次はVXT組とDDから参戦させたらいいでしょ
海外の需要も多少は上がるかもしれんし

53 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 18:28:57.34 ID:yIoD5P0u.net]
現行OGは15年あたりに完結させればZシリーズ・VXTメインの新OGをじっくり練ってオリンピックイヤーに華々しくデビューさせてやれたはず
ついでに言うと据置移行させなきゃDS・PSP世代のうちに完結できたろうに

54 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 19:19:35.10 ID:xMybcJ55.net]
今更悔やんでも失った時間は戻らない



55 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 20:03:06.23 ID:3KQlDUnl.net]
シナリオライター「スパロボの設定はよく知らんけどコンパチならわかります!コンパチシリーズ推しで行きます!!」

↑これあり得る?

56 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 20:06:02.40 ID:SfX4EDJy.net]
アリエイル

57 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 20:07:54.94 ID:bJCr5NEp.net]
あのライターコンパチすらあんまわかってないと思う
というか自分の作り出したオリキャラ以外あんま興味ないと思う 特にGC組の扱いは酷い
寺田が設定開示してるだけじゃねぇのかな コンパチは

58 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 20:10:31.43 ID:Bk2/HIA8.net]
開発コストのかかるCSスパロボは韓国香港台湾の市場をあてにして辛うじて存続していられる状況だからアジアで人気のガンダムも出せないOGはかなり厳しい

59 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 20:12:43.79 ID:bJCr5NEp.net]
ヒュッケバイン「処刑されたからガンダムだよ」
というかアジアで人気なのってGガンじゃなかったっけそれなら別に違和感なかろう

60 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/09(月) 23:35:31.67 ID:Pvmh54bR.net]
そうか、じゃあVのヒュッケバインに
溶解分子マニピュレーターを搭載して
解決だ。

61 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 00:48:45.37 ID:4+8fHAjy.net]
BBB更新
ピーシーザルトの水着カラー 誰が求めてるんだこれ

まだT途中だったことを思い出させてもらえたけど

62 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 19:34:57.39 ID:04kY4ZBC.net]
今年こそはOGだと思う。
OGが出なかったら何がでるやで

63 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 19:38:12.72 ID:RHleBXrL.net]
今年なんて後ちょっとしかないぞ

64 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 19:38:38.10 ID:Izukw9Rl.net]
あと3ヶ月か
厳しいな



65 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 19:43:32.59 ID:wVqb1MpV.net]
MDくらい第一報から発売まで早いとしても年内はない

66 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 19:45:40.92 ID:+EWZ6BsU.net]
今年中に発表来年8月ぐらい出れば御の字だな
まさかまた3月末に版権スパロボ出たら笑う 止まれないのかもう

67 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 19:48:16.10 ID:Izukw9Rl.net]
移植Xの発売日が3月ぐらいになりそうだと思ってる

68 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:20:02.60 ID:IbY/Pq1a.net]
人の夢と書いて儚い

69 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:23:03.62 ID:+EWZ6BsU.net]
最低限サルファ展開やり遂げればもう何も言わんよ・・・
嗚呼OG版ミストさんの改変見たかったなぁ 下手したらあの家族ロボも見られないのは残念

70 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:34:32.83 ID:1aQ9tefd.net]
ミストさんも5年前に出しとけば話題になったかもしれんけど
今から5年後ぐらいにあの話題のミストさんが参戦‼とかしてもネット民もそう言えばそんなの居たね扱いなんだろうな

71 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:38:38.70 ID:+EWZ6BsU.net]
ミストさんももう10年前の人だからなぁ・・・スパロボにシナリオ求めるのはは大した問題じゃないって観念をぶっ壊してくれた人

72 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:43:02.17 ID:Fd470Jfi.net]
ミストさんは正直もう諦めてるけどせめてWは参戦してくれ…
敵も味方も機体数は他のオリに比べたら大したことないんだからさぁ
はやくミヒロちゃんをください

73 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:48:58.64 ID:1UG4+TSa.net]
ビッグ雷鳳だー!!

74 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/10(火) 22:57:42.58 ID:+EWZ6BsU.net]
ダイゼンガーだー!
ネオグランゾンだー!
グランティード・ドラコデウスだー!
量産型ヒュッケバインMk-Uかぁ・・・



75 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 00:14:57.16 ID:FyEFKnI1.net]
>>64
版権のがOGが出るよりも
よっぽど現実的だけどな

76 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 00:19:17.55 ID:pw4KI38D.net]
俺らみたいな年喰った層はともかくとして、若年層の購買意欲を刺激するのは
主に「好きな作品が出てる!」て点だからなあ
思えば俺も、「Gガン出てる!」で第二次G(ゲームボーイの)を買ったもんだ

そういう意味では、αやIMPACTを出してからそんなに経たない内のOGは正解なんだけど
今となっちゃもう色々と時間が経ち過ぎた

77 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 01:00:33.10 ID:OYcIcyY/.net]
俺は今でもラウル達と一緒にこちら側に飛ばされた連邦兵がちゃんとやっていけてるか心配だよ

78 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 03:14:16.53 ID:cS01pc3l.net]
とりあえずMDからこれだけの間が空いてんだからシナリオやら各種システムやらゲームバランスやらしっかり作りこんでもらいたいね
戦闘アニメはまぁ別に使い回しをするなとは言わんが雷鳳のラッシングスピンみたいに新武器・新技追加するなり
Gコンパチカイザーのオーバーカイザーソードみたいに既存武器・技のアニメ変えるなりで各機体1つか2つくらいは何かしら新規アニメが欲しいわ

79 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 04:45:56.89 ID:saYyOSFp.net]
>>73
どこが作ってるの?
BBはさすがに飽きてきたぞ

80 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 05:12:59.36 ID:A4anRkqA.net]
版権BBじゃないと使い回せないだろ

81 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 05:44:05.87 ID:S/nlJwq/.net]
BB以外がSwitch版Xを作るわけないわな

82 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 11:07:54.46 ID:Q0mAlZMh.net]
OGシリーズが完結してない状況で、据え置き機への移植を考え
しかも、版権単発やめてまでトーセにOGs作らせた理由は何なんだろう?
移植するにしても、既存の版権物に影響の出ない範囲なら、
批判も出なかったのに

83 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 17:27:36.31 ID:1fQuaOGc.net]
>>80
MXの出来栄えを見て欲が出たんだろう
もっとOGを商品化できると

84 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 19:15:40.63 ID:saYyOSFp.net]
最初こそはOGs微妙だったけど
今はOGのがすきになっちったなぁ



85 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 19:20:03.65 ID:pw4KI38D.net]
昔は版権スパロボ好きだったんだけど
何かこう、個人的にはマクロス7推し辺りで冷めた感がある
後、武器の演出でやたらパイロットを強調してくるのがどうにも好きじゃない(軽いカットインくらいなら良いけど)

俺は人間じゃなくてロボットが戦うのが好きなんだって気付かされたわ

86 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 20:16:11.38 ID:HqKmZz4P.net]
人間が残ると思います

87 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 20:20:42.12 ID:xHbk36gh.net]
つまりOGに超AI積んだ勇者ロボみたいなの出してほしいと
コンパチの仲間に来ねぇかな

88 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 20:38:52.22 ID:cS01pc3l.net]
強化パーツや換装武器が売買出来るショップ要素が欲しい

89 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:14:34.75 ID:16W0XwNF.net]
>>83
だってマクロス7はバルキリーじゃなくてバサラの歌がメインなんだから仕方ねえじゃん…
敵も敵でシビルとか人間サイズのがロボットと渡り合うしよ

90 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:20:33.57 ID:RcPIG7Se.net]
ロボットがオマケのアニメなんか出されてもロボット好きは冷えるだけだわな

91 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:30:28.60 ID:Y08Y71GI.net]
狙ってるのか微妙だがエーアイ系奇数作の男主人公の中の人はマクロス主人公もやってるのな
アクセルが神奈延年、ジョッシュが中村悠一だからカズマは内田雄馬になりそう
あの人弟キャラやることも多いし

92 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 21:33:43.20 ID:ssF71AEL.net]
>>89
BXもエーアイ奇数男なはずだけど松岡はマクロス主人公だっけ?

93 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/11(水) 23:22:35.01 ID:pX+yFPgO.net]
山崎たくみでええやろ

94 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 08:37:00.37 ID:ce0rlKkT.net]
アポロと陽といるんだから梶め使おう



95 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 18:28:55.53 ID:0rOSPvcg.net]
OGの次作はどっちの方が良い?
A既存のネタ消化のみ、完結、WやNEO等からの参戦は無し
Bまた色々追加、未完、WやNEO等からの参戦は有り

96 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 18:59:04.46 ID:CNzBpzcf.net]
Aで
これ以上追加するなら、今のを一旦終わらせてから仕切り直した方が良いかと

97 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:03:50.29 ID:2A4p2nbG.net]
Wのトレーラー設定は今のOG世界じゃ難しいからなぁ
コロニー自体少ないし 転移してくりゃまぁ問題ないだろうけど

98 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:09:15.37 ID:gEYvwYSL.net]
Wは1部と2部の間で時間経過があるのもちょっと悩みどころか?
どれくらいの隔たりがあったのかもう忘れたけど

99 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:20:28.90 ID:CNzBpzcf.net]
時間経過っつーと、UX辺りもアレだしなー

100 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:27:26.70 ID:B+f/0G+z.net]
ナデシコとブレードくらいしか時間経過活かしてなかったし平気平気

101 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 20:30:50.08 ID:2A4p2nbG.net]
ラ・ギアスにいたら多少の時間経過飛ばせれるんだろうけどなぁ
マサキの体感時間とかどうなってんだか OG世界視点だと精神と時の部屋行ってきたのかってレベル

102 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:20:35.20 ID:kzMjVW5P.net]
まあどれだけ時間経とうがクソ雑魚無能アンドー君は全く成長してないんですけどね…

103 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:29:42.20 ID:xfFVxvRB.net]
気合が気迫になったりABが移動力+1の他に「空」地形の敵にクリ率アップ追加とか成長してる部分もあるから…

104 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:52:54.55 ID:Nj5GKd8U.net]
TGSでなにかあるかな?



105 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:53:22.81 ID:B+f/0G+z.net]
機体とパイロットと全武器空Sになって出直して来い

106 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/12(木) 22:53:58.61 ID:2A4p2nbG.net]
ツインガードストライクがなんだって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef