[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 10:07 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパロボOGの次回作に期待する事 その119



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/09/06(金) 03:21:26.77 ID:h1rkeCbp.net]
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」シリーズ続編の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
前スレ
スパロボOGの次回作に期待する事 その118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1563717999/

※アンチ、ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう。
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ

583 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/10(木) 17:53:33.35 ID:uw40nIwJ.net]
俺もエグゼクスはなんかトゲトゲし過ぎてあんま好きじゃないわ
念動力に依存し過ぎてるのもちょっとね

584 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/10(木) 18:19:30.26 ID:gqZWbvUc.net]
ベルゲルミルやスレードゲルミルはα外伝のころはクソ長い年月かけて徐々にマシンセルの力で変貌していったもんだと思ってたのにOGだと数ヶ月も経たない長さでアレというのは無理があると当時は思った

585 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/10(木) 18:51:38.86 ID:+xSICoY/.net]
OGだとアインストパワーも絡んでそうだしそこまで気にならんかったが
ヴァイスが真ゲッターもどきになるんだし

586 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/10(木) 19:18:48.69 ID:T34sQba8.net]
リョウトでシャランラ流しながらフルインパクトキャノン撃ちたいなあ…

587 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/10(木) 23:17:06.72 ID:KbYuU0zX.net]
次のOGで完結して
また新OGが出たらヒュッケバイン無印〜mk3まで
出してくれるかな

588 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/10(木) 23:39:44.84 ID:6vn3yJU4.net]
今のOGを終わらせられるかも怪しいのに次のOGとか言われてもな…

589 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 00:35:28.67 ID:LjWG/1rr.net]
もうOGはいいよ……
パーソナルトルーパーオンリーの世界観で、ギレンの野望みたいなゲームならやりたい

590 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 00:42:26.14 ID:NuCel13l.net]
マイルズの野望
理解のある上司の下ぶっちぎりで自軍最強の言うことを聞かない部下を率いて迫り来る敵たちを撃退するゲーム
マイルズの選択に関わらず大抵の事は部下が勝手に解決する

591 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 04:30:59.71 ID:TYkyFqwT.net]
>>569
Mk-U3号機はなんかフラグたってたんけどなぁ



592 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 07:05:42.19 ID:3jYa4WbP.net]
まぁOGでも版権でも良いから
トーセのスパロボ出し続けて欲しいわ

593 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 14:53:42.24 ID:c3dUigmB.net]
グルンガスト改はいい感じに溶け込んだのにEXはなんか色々詰め込んでいった結果盛大にスベってしまった

594 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 20:50:56 ID:h7uFHcSI.net]
グルンガスト以外の汎用性ある特機が欲しいわ
超機人の量産型みたいなの次で出すのかな 龍虎健在だからあんま出す意味なさそうだけど

595 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 21:05:52.14 ID:yHzksNl3.net]
量産型ゲシュペンストMk-U改を更に強化してもらえまいか

カイ少佐のゲシュペンストのデフォルト換装タイプがNなのはなぜ?

596 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 21:40:16.69 ID:v9UsVlc7.net]
設定上乗り換え出来そうな特機だとAやGCあたりかなあ
Z以降は主人公、機体ともに固定が多くなって乗り換えが難しいのばかりになっちゃうし
制作側も乗り換えやりたくないっぽいもんなあ

597 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 21:56:29.37 ID:LjWG/1rr.net]
>>583
ジガン「チラッチラッ」

598 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 22:23:00.95 ID:03tYVssT.net]
>>584
俺の中ではカイは基本Nなイメージだわ

599 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 22:41:26.41 ID:h7uFHcSI.net]
>>586
お前はいつまで現役なんだよとっとと改修されろ
というかタスクはスタイリッシュな専用機くれズィーガーリオンと合わんだろ

600 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 22:47:46.85 ID:LjWG/1rr.net]
まあなんつーか、龍虎王組を除いたα主人公6人は
OGではどうにも乗機に恵まれない感はある

601 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 22:58:09.68 ID:Hk5ewe5g.net]
なんだかんだいって結構良い機体になってるやん皆
他が強すぎるだけよ



602 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 23:18:28.29 ID:3jYa4WbP.net]
ユウキとカーラには何か新しいのが欲しいなと思う

603 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 23:25:29.57 ID:LjWG/1rr.net]
AMガンナーさんはエクスバイン貰えて良かったね、とは思う
ランド&ラーズは確かにそろそろねえ

604 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 23:30:27.31 ID:h7uFHcSI.net]
紅茶の樹体は割と使いやすいし強いんだけど
念動力要素そろそろジガン含めて使って欲しいわ 嫌な予感がするぞ!ぐらいにしか使われんしアレ

605 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/11(金) 23:32:32.43 ID:03tYVssT.net]
そろそろソルグラビリオンを使う時が来たようだな…あれ特機だよな?違うか

606 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 00:52:36.92 ID:98DksNA9.net]
>>588
ジガンを捨てて、リョウトにアーマリオンの後継機を作って貰おう

607 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 01:33:31 ID:mrmvsNGL.net]
クスブリ→安泰だしなんなら新型も控えてる
リョウトリオ→新型貰った
ユウカーラ→A主人公機のカスタム貰ったけどカーラはユウキの量産機ポジ
タスクレオナ→ジガンとズィーガーで10年くらい

さんざん言われてた記憶あるけど玄武と朱雀タスクレオナにあげよう

608 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 01:59:19.44 ID:K8VDtWIB.net]
新型と言ってもエクスバインはゲーム中ですら劣化品扱いだしなあ……
カーラはズィーガーみたいな改造してあげてほしいわ

609 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 02:02:14.05 ID:PeFRB+VD.net]
OGsで死んだふりマンからアシュセイヴァー没収するなら
ユウ→アシュの強化版
カーラ→ラーズレイヴン
変更で良かったような

610 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 02:02:39.49 ID:98DksNA9.net]
位置付けとしては、Mk-UとMk-Vの中間だからね >エクスバイン

破壊されたMk-Vを修理&強化改造しようぜ

611 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 02:48:32.83 ID:mrmvsNGL.net]
どうせならユウキにアシュやってカーラにラーズあげればよかったのにね
アーチボルドがアシュ乗ってきたときはマジでとさかにきたけどユウキならまぁ許せる



612 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 03:09:16.25 ID:XHxnRVn+.net]
アシュセイバーは普通に手に入るんだから嫌なら乗せ替えれば良いだけだぞ
ランドグリーズは最強武器の弾持ちが良くて普通に使いやすいってのもあるしあって損はしないわ

613 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 04:15:36.44 ID:sleIlsbv.net]
>>598
ヴァイスセイヴァーでも再建する?
トゲトゲ度合いはエグゼクスが(増し増しになって)受け継いでるけど

614 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:49:26 ID:PGb9Oeje.net]
>>599
動力炉もってかれてるし、再建した処で見た目が違うEXが出来るだけじゃ?

615 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:47:12 ID:r8szucif.net]
何か完結作は無理しないでVTX方式でも良い気がしてきた
ボス敵は武装2個とか

アストラナガンの武装とか
ZOソードとインフィニティシリンダーだけになりそうだけど

616 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:09:20 ID:WQ/0EL6+.net]
アシュセイバーとかいうガンレイピアのおまけ
ソードブレ

617 名前:イカーPにしてもバチ当たらんわ []
[ここ壊れてます]

618 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:13:19 ID:98DksNA9.net]
>>603
R-2パワード・R-GUN「トロニウムエンジン積めば高性能になるとか幻想だって」
量産型ゲシュMk-2改「プラズマジェネレータでもやれるって」

という冗談はさて置き、ガリルナガンに持ってかれたトロニウムエンジン2個の行方は
OG次回作が出るなら、そこでやるんだろうな

008LのブラックホールエンジンってOGでは地球の技術力で再製造できないんだっけ?

619 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:25:02 ID:sleIlsbv.net]
>>605
※ただし、射程は1〜3になります

620 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 08:48:17.07 ID:LLjr7BiD.net]
シュウに縮退炉技術教えてもらえよ
ヒュッケが月光蝶もどき出しそうだなw

621 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:05:44 ID:kcL2kprx.net]
プロトンノヴァドライブ「呼ばれた気がして」
クリスタルハート「呼ばれた気がして」
次元コンバータ「出番ですねわかります」



622 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:42:05 ID:PeFRB+VD.net]
>>601
毎回ちゃんと微妙性能だけど他の奴に乗せてでも使ってるぞ
一番はアクセルで使いたいんだけどソウルゲインが強すぎて

623 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:21:09 ID:t7R3/jLx.net]
ogのアシュセイバーなんかださいんだよ
Dの時はアクセルのせてたのに。。。

624 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 13:07:11.35 ID:kcL2kprx.net]
Dにアシュセイバーとアクセルいたんだーしらなかったなー

625 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 13:12:33.37 ID:WQ/0EL6+.net]
Aはアシュとサーガが人気でソウルゲインはダサいダサい言われてたのに

626 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 13:18:07.36 ID:p8X22Qx9.net]
アシュはすっかりガンレイピアが本体になったな

627 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 13:22:29.02 ID:LLjr7BiD.net]
ヴァイサーガかっこいいけどアンジュルグの後継機っぽいポジがなぁ
アンジュルグテコ入れしようぜ ソウルゲインは玄武金剛弾追加してるし

628 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:18:36 ID:JpPzKjjq.net]
アシュの性能でも微妙とか言われんのか

629 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:29:22 ID:WQ/0EL6+.net]
>>616
お前の基準がズレてるだけだよ

630 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:30:21 ID:SQj9nhmX.net]
弱い機体なんていない論者が運用スレとかでもシュバってくるからうぜえ

631 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:34:08 ID:GFaSdcvP.net]
弱いのは機体じゃなくてお前の頭だろ



632 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:41:35 ID:WQ/0EL6+.net]
贔屓しなけれゃメンバー入り出来ない、贔屓して無理矢理使っても息切れしてくるレベルの機体は普通に弱いです

633 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:45:30 ID:SQj9nhmX.net]
サイバスター弱くないマン
ビルトビルガー弱くないマン
アシュセイヴァー弱くないマン ←new

634 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 14:47:34.31 ID:LLjr7BiD.net]
やはりTACシステム導入せねば・・・
トーセはOGMDの養成枠ガッチガチだったの反省しろ シナリオより前に育成要素もまずかったからな
いくらグランゾン相棒にしでPP稼いでも使い道を絞りすぎて飽きが早かったぞ 

635 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 14:50:00.24 ID:JpPzKjjq.net]
どんな運用法してたら息切れすんだよと聞きたい
敵の雑魚100体でも出てくんのか

636 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 14:53:30.23 ID:fzCmkm4I.net]
思想もプレイスタイルもまるで違うタイプ同士で議論してもしょうがないぞ
別にどっちの考えも間違えてないからお互い関わり合いにならずに自分のスタイル貫いとけ

637 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 15:49:12.59 ID:98DksNA9.net]
>サイバスター
>ビルトビルガー
大体ツインユニットが悪い

638 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 17:27:24.40 ID:mrmvsNGL.net]
おれはポゼバスターがどれくらい強いのか知らないけど間違いなくOGサイバスターは弱い
同じくビルガーは空Bなった時点で弱い

639 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 18:33:10.29 ID:yHbYRR5D.net]
まぁ相手はめちゃくちゃ体力あるスライムで
こっちの強さが50ダメージと100ダメージ与える武器があるなら100ダメージの方使うだろ
っていうのがスパロボの強さ

640 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 19:20:14.85 ID:im9ZUCPK.net]
>>623
デフォ機体からあてがうキャラがいないから倉庫で眠るのが大半
ヴァイサーガも強いんだがアンジュルグを癖で使ってしまう、的な

641 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 19:56:10.24 ID:T16IrvQo.net]
テコ入れされまくってる中今更感あるけど
乱黄龍と雷刃閃をムゲフロだけで終わらすのは勿体ないなぁ



642 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:23:55 ID:f4UodYjP.net]
ポゼバスターは使えるようになれば間違いなく強いと思うけど基本形態でもそれなりじゃないとグランゾンとかいうチートの下位互換になってしまう

643 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:37:29 ID:CHPHamCC.net]
ポゼバスターはスパロボのシステムに合わんからあんまり強くなる印象無い
燃費は取り合えず最悪だろうし武器も少ないから下手したらまたALL無しかもだし
マサキもどうせテコ入れ無しで雑魚のままだろし単発の最大攻撃力の数字がデカいだけで
グランゾンどころか合体攻撃出来る勢の下位互換になりそう

644 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 22:42:47.78 ID:LLjr7BiD.net]
気力150以上限定の追加技なら別に使いづらくないだろう
トランザムみたいなもんだし まぁ魔装Fレベルは無理だろうけど

645 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 22:59:01.36 ID:Fq4RF0wh.net]
ビルガーは空Bになったから弱いんじゃなくて陸Sと特機並にあった装甲を取りあげられた上に
武器改造が一括になって換装武器にまで中々手が回らずクソみたいな性能の固定武器のフォローがし辛いから弱い

646 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 23:05:47.85 ID:bgQ7zDzJ.net]
アシュセイバー、デフォルトバリア貫通武器がないのは痛い

647 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 23:33:04.35 ID:kcL2kprx.net]
ソードブレイカーがかっこいいから枠余ってたら使う感じだったな

648 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/12(土) 23:45:38.87 ID:r8szucif.net]
ハルバードランチャーが優秀だから
何とか使いこなしたかったが
なかなか難しい

649 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 01:07:36.62 ID:4QxKA265.net]
○○は弱くないって意見が出るのは
通常プレイだと敵が弱すぎて
誰に何乗せてもクリアは余裕だからなんだろう……

650 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 01:10:00.21 ID:B2XSlNFF.net]
それも善哉

651 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 06:59:41 ID:4RBqEseM.net]
とりあえず高火力で何発も撃てて移動後使用可or長射程のALLを持ってるというのが前提なのでこれを満たさないことには



652 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 11:48:11.62 ID:B2XSlNFF.net]
善哉じゃない件として、設定上テスラ・ドライブ積んで飛行可能な機体の
地形適正空Bってどういうことなんですかね?

653 名前:それも名無しだ [2019/10/13(日) 12:04:23.13 ID:EAtLwBII.net]
バランス調整…
調整できてるかは知らない。GBA主人公機はAが多いし

654 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 12:11:20.89 ID:7vu6qzmt.net]
飛行可能だけど空Bってメインが空戦の機体に与えるのじゃないよな

655 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 12:40:29.70 ID:20/1Az2v.net]
ジャケットアーマーが後付け装備でバランス調整が……おい、開発陣とメカニック仕事しろや

656 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:21:52 ID:oXu1IW2u.net]
OGs以降は地形適応が陸>空な機体だから空Bなのは個人的にはそれほど問題じゃあないな
まぁイメージ的にはどうかと思うが

それよりもアラドの長所を活かせず短所も補えない中途半端な性能と
まともに使える武器がないのをどうにかしてもらいたいもんだ

657 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:55:26 ID:4QxKA265.net]
アラドもイジメとしか言えない性能してる上に
カッツカツのスキルにラッキー&強運っていう最上級の嫌がらせ受けてるしな

658 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 16:58:15.82 ID:rqOBZGAB.net]
敵が弱いからどのユニット/パイロットを使っても活躍

659 名前:ナきる、て理論は
火力や耐久力に関してはともかく、射程・ALL/Wの有無・燃費や弾数等の継戦能力 の問題を覆せないからな
(特にこれは、換装武器を使えない上にファミリアの弾数も少ないサイバスターで顕著)

さておきビルガーは、フル改造ボーナスで空Sとかやるくらいなら
いっそ最初から空Sでも良いのではと思わないでもない
[]
[ここ壊れてます]

660 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:16:08 ID:zsIlHhLn.net]
アラドもひどいがジェアンシュバリアーもなんとかしてあげて欲しいな
MDの性能はジェアン捨ててフォルテギガスに乗せろと言わんばかりだったし

661 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:41:02 ID:oXu1IW2u.net]
上書き不可なスキルが2つあるってのは割とどうしようもない難点ではあるが
アラド自体はどうしようもない愛機とは違ってまだマシな部類ではある

シナリオ上の扱いは…うん



662 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 18:37:32.52 ID:eQrBTUoT.net]
オウカ姉さんが生きてればなあ
ラトゥーニは王女様とデュエットしか頭にないし
ゼオラが乳揺れするからそれだけだな。アラドの存在価値は

663 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:06:36 ID:l7QulzDk.net]
オウカ姉さんの性格設定だと冷静になっているけどどう見ても超強気か短気
ラピエってアレ一応アシュセイヴァーのカスタム機だったような

664 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 19:16:26.13 ID:4RBqEseM.net]
TBSがアラドのあらゆるデメリットを補えるくらい強ければね

665 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:23:22 ID:c+Q8zny9.net]
>>650
のわりに武器がマグナムビーク、オーバーオクスタンランチャー、コードUUMってATX系なんだよな

666 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:41:02 ID:I2hSdKzQ.net]
オウカとか絶対復活してくるよなとか思ってたら
そのままフェードアウトして10年経過した

667 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 19:55:23.60 ID:IT4oDmGD.net]
オウカは殺した意味が全くわからない
アラドに救出されるも意識不明とか機体に乗れなくなったとかでも問題なかったのに
そのくせデスピニスやアルフィミィは生存させるからどういう基準なんだよ

668 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/13(日) 20:00:50.19 ID:+XmYV+Jt.net]
今なら生存させそう

669 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:37:03 ID:qLXA5M9f.net]
ソフィアの替わりにアウルゲルミルのコアになるんだろ多分

670 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 05:06:07.69 ID:QD0hOQfp.net]
姉さんてやっぱケイサル戦の応援係なのかね
ラピエサージュ好きだから使いたいわ

671 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 06:48:46.67 ID:Yc29NKPl.net]
コンパチカイザーだの携帯機主人公だの出しまくらなきゃ出番あったかもだな
今はもう無節操に主人公格のキャラを増やし過ぎで色々厳しいかと



672 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 11:11:40.89 ID:qjD4DdDu.net]
次回作での隠し目玉で
いきなり復活してたりして

673 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 12:34:30.51 ID:rHUIUh6B.net]
サイバスターがALL無し、ビルガーが射程短いとか嘆かれる中、次の新規機体と予想される面子はほとんどがALLもMAPも射程も問題ないスペックなのが笑う

にしてもバンプレイオスや家ってどうなるんだろうなー
あいつら本来なら分離可能だけどやってくれるかどうか

674 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 12:47:11.87 ID:UFMyvTuv.net]
02年OG1でスフィルード(ラオデキヤ)やジュデッカかゼスト(ユーゼス)撃破
05年OG2でアウルゲルミルやネオグラ撃破
07年OG外伝(DSで発売)で2α部分消化(出来ればEX部分も)
09〜10年OG完結編(DSで発売)で3α部分も消化

携帯機か据え置き機かマルチで13年OGs(OG1と2)、16年OGsU(外伝と完結編)が
一番良かった

675 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:14. ]
[ここ壊れてます]

676 名前:21 ID:qPVdEKig.net mailto: 何十回何百回そのたらればを唱え続けても過ぎ去った現実は覆らない []
[ここ壊れてます]

677 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 13:54:29.93 ID:V5f+TChc.net]
>>661
無印Z発売時は十年後これと次のシリーズをベースに新OG出す予定なんだなと予想してたよ
現実のVXTはシリーズじゃないけどある意味それに近いし初代OGもα外伝の翌年にデビューしてた

678 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 14:01:31.39 ID:SvXyHgeF.net]
αの頃のエアロゲイター良かったな
シャピロもボアザンもギャンベルもいないエアロゲイターなぞエアロゲイターでは無い…

679 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 20:42:32 ID:C1aTNhFS.net]
シャピロ戦闘ロボの時代か

680 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/14(月) 21:05:14.05 ID:Yc29NKPl.net]
シャピロとかいう地球人の癖に違和感なく宇宙人勢力に溶け込む逸材

681 名前:それも名無しだ [2019/10/14(月) 21:11:36.21 ID:OXDbGmtr.net]
あかん



682 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 00:00:22 ID:lqEB3m3F.net]
ガリルナガンに必殺技追加来るかな

683 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 04:34:12 ID:zwgnGqpd.net]
Aスーパー3機体の戦闘アニメ新規に書き下ろしてくれないかなぁ
カットインで上手く誤魔化してるけど金剛弾以外OGsと一緒なんて辛い……とくにコンパチ見たあと辛い

684 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/15(火) 05:19:17.23 ID:lWFt5cUu.net]
グラフィックは描き直されてるけどモーション自体は全然変わってないもんなぁ

685 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 06:54:40 ID:Pqt3DgLi.net]
ヴァイスもランペ以外はほぼ変わってないからなあ

686 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:04:45 ID:nzPtJROo.net]
フェアリオンも毎回どんな演出を見せてくれるのか楽しみにしてたのにMDは使い回しでがっかりした
MDは「37話」もなかったしそういうとこナンバリング本編感がなくて外伝なんだぞ

687 名前:それも名無しだ [2019/10/15(Tue) 11:51:48 ID:ZTv9nrc1.net]
来年出さなかったらもうあきらめるべきか

688 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/15(火) 13:10:40.10 ID:lqEB3m3F.net]
一応、30周年までは淡い期待を抱いて
いいんじゃない

689 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 17:40:00 ID:RcSkBrkU.net]
あれだけ30周年を匂わす発言みると
25周年のように待たされるんだろうか

690 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 22:44:05 ID:wYjkNl8V.net]
細かいことだけど射程外から攻撃された時に防御や回避選択すると反撃不能のセリフ言わなくなる仕様どうにかしてほしい

691 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 23:05:40 ID:UH9mMYOY.net]
スパクロにエラン出すのか
こいつ出すぐらいなら他のOGに出てるオリキャラ出した方がガチャ回ると思うけど
人選の基準が良く分からんな



692 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 00:43:04.68 ID:kTsoyeX0.net]
集金要員は他で十分だからな
ヨラン君はハズレ枠なんだろう

693 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 01:47:55 ID:ZNfK0YX3.net]
まじでスパクロにアストラナガン来そう

694 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 06:25:55.06 ID:xyqy1hoC.net]
来年現行機&Steam向けにベタ移植のOGコレクション&魔装機神コレクションを出して
再来年の30周年で満を持して完結編を発売…という妄想

695 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 06:57:59.97 ID:I3SGzzDn.net]
>>676
あれ?OGは言わないんだっけ?

696 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 08:31:39.89 ID:ZNfK0YX3.net]
パイロット養成の自由度をば

697 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 18:32:35.83 ID:bO9T5kat.net]
さっさとog出せ
新規向けのMDの後に何も続かないんでは新規に向けた意味ないだろ
馬鹿かよ

698 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 18:34:47.17 ID:YB+T2EvH.net]
想定していたほど新規が入ってこなかったんだろうな
しょうがないわ

699 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 18:38:03.06 ID:wfRZ5IY7.net]
元からコアなファン向けのゲームなのに何考えて

700 名前:新規向けなんてやらかしたんだか []
[ここ壊れてます]

701 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 18:42:02.43 ID:ZNfK0YX3.net]
そういえば、サルファに出てきたルアフって
中の人に申し訳なくなるくらい
敵役として扱い悪かったけど
OGでは良くなるのかな



702 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:44:38 ID:fQsDojml.net]
ガイジンを騙して小遣い稼ぎする為の「新規向け」だぞ
後に続くものがないのは当然の流れ

703 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:46:37 ID:VwRSk6BJ.net]
ゆるふわで浄化されたケイサルは出なくて良い

704 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:49:27 ID:w+GQU/Ao.net]
外伝みたいな内容だしそりゃ第〇次付けてた方が暴動だわ

705 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:27:39 ID:ZNfK0YX3.net]
そうだな。次作で一旦完結なら第3次スーパーロボット大戦OGって
タイトルにして欲しい。第2次だけタイトルが浮いちゃって
なんかモヤっとするから

706 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 20:00:27 ID:xIvaaVtO.net]
タイトルを毎回変えるから統一性が無くて新規が敬遠する要因の一つになってるよね

707 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 21:10:13 ID:xyqy1hoC.net]
ムーンデュエラーズとか、名前聞いたときOG外伝やダークプリズンみたいな番外編かと思った
まあ実際当たらずとも遠からずではあったが

708 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 21:26:37 ID:c6YcomRg.net]
戦闘アニメーションが絵だけ豪華でイモ臭くてセンスないのどうにかして欲しい
それしか取り柄がないのに

709 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/16(水) 21:38:31.90 ID:VuH6EisE.net]
版権スパロボと間違えてない?
OGはくどいけどいも臭いのあったっけ?
どれのことだ

710 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 23:07:57 ID:sz0LomFw.net]
まあ人それぞれの感性だけどOGは高水準保ってるよ充分

711 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 23:10:40 ID:rTORA/kD.net]
Z系は正直ちょっとアレだけど、OG系でイモ臭いと感じた事は無いな

必殺武装がやたら連続攻撃になるのだけ、もうちょっとセンス的に何とかならんかとは思ってるけど



712 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 23:52:10 ID:gHbgvTji.net]
スパクロでOGや魔装ネタやるなら、
MDや魔装Fまでにカットしてしまった本編に関わるネタをやれよ

713 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/17(木) 05:45:38.55 ID:Oy1WF9w5.net]
>>696
デア・ブランシュネージュのニュートロンバスターとか
ミサイル総攻撃みたいな演出にしなくても
ええのにとは思った。

714 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 06:51:03 ID:4Jiyw3pu.net]
くどいとは思うがそれがイモ臭いってことなの?
というかイモ臭いの意味がよくわからない

715 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 13:29:43 ID:Oy1WF9w5.net]
版権だけど、戦闘アニメーションの長さはMXくらいがちょうど良い

716 名前:それも名無しだ [2019/10/18(金) 11:12:52.93 ID:+VxoskMe.net]
完結編は原点に戻って主人公選択制に戻そう?
リュウセイとキョウスケの二者択一は今更感あるから、そこにマサキなりイングなり加えてさ

717 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 11:35:58.53 ID:W+ppiJPC.net]
主人公役出すなら新規キャラでしょ
何で版権の方でオリ主が必要なのか考えてみろ

718 名前:それも名無しだ [2019/10/18(Fri) 11:48:24 ID:+VxoskMe.net]
後から設定やら人物付け足していくから世界観がばがば感が否めないよなスパロボは
OGもその1つだ

719 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 11:59:52 ID:pa7qjAiP.net]
主人公を選択してください
アイビス←
スレイ
ツグミ

720 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:10:41 ID:wu1Iyy6+.net]
アイン(クォブレー)でいいじゃん主人公

721 名前:それも名無しだ [2019/10/18(Fri) 12:10:43 ID:/LTtIvt6.net]
全部TDじゃねーか



722 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:19:59 ID:LgwgX2lR.net]
新規キャラでしょ とか言ってる間抜けは論外として、
最終的にストーリーを合流させるならアクセルあたりも候補になるか。

723 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:35:39 ID:PcnvUkOY.net]
そういやミィに修復されたアクセルは肉体は普通の人間なのか?ビーム出せるけど(青龍鱗や白虎咬)

724 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:39:15 ID:kUZLANc9.net]
蘇生される前からビーム出せた可能性もあるからなんとも

725 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 14:30:37.54 ID:W+ppiJPC.net]
>>707
ガイジアクセル厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の事間抜け呼ばわりするならなんでアクセルを主人公にする必要があるのか理由言って見せろやガイジ

726 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 15:45:38 ID:sa01mLWA.net]
つか、元々αとIMPACTの人気ありきで始まったシリーズなんだから
リュウセイとキョウスケでいいよ 別に選択性にする必要はないけど

727 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 15:55:13.55 ID:PcnvUkOY.net]
リュウセイは(その作品の)オリジナルの主人公居るのにでしゃばってたから叩かれたんだろうしなぁ(特に無印αとか)
主人公格複数でもルート分岐とかでそれぞれに見せ場あるようにすればいいのに

728 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 15:55:25.44 ID:R90JqkFj.net]
>>711
MDのエピローグスタートでいいし
キョウスケとリュウセイの選択制でも
いいかなとは思う

729 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 15:59:26.77 ID:RgJaxP11.net]
リュウセイはサルファ通りでいいけど、キョウスケルートなにするねん?

730 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 15:59:57 ID:sa01mLWA.net]
>主人公格複数でもルート分岐とかでそれぞれに見せ場あるようにすればいいのに
やれてせいぜい3ルートくらいじゃないかなあ
今のOGは携帯機からアレもコレもと引っ張って、主人公格をあまりにも増やし過ぎだわ

α+ニルファ+サルファ勢だけでも飽和状態だっつーのに

731 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:02:06 ID:0ty727u3.net]
シリーズモノのスパロボって毎度最終作にポッと出の新主人公を捻じ込んでくる印象あるわ



732 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:03:17 ID:XFg1SDaz.net]
尼のMDのレビュー見るとVでスパロボ知ってMDもやってみたら面白かったなんてレビューがちらほらあって意外

VTXの賞味期限切れない内にOGでも何かやってくれ
ガンダム新作はGジェネで出てからじゃないと とか余裕ぶっこいてる場合じゃないだろー

733 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:05:14 ID:sa01mLWA.net]
>>717
まあOGシリーズは、「スパロボシリーズを始める切っ掛け」にはなり難い作品だわね
思えば俺も、子供の頃にガンダムが好きでガンダムの出るゲームとして手に取った所が始まりだったわ

734 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:08:15 ID:dOfX264t.net]
まあ新規云々に訴えるなら次でWとか飛ばしてVTXのオリキャラ出した方がいいかもな
Wとかもう10年以上前だし

735 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:47:39 ID:rHGBhsDd.net]
OGは元々「ガンダムもマジンガーも何も知らなくてもとりあえず遊べるスパロボ」だったのに
いつの間にか本家以上に敷居の高いスパロボになってしまった

736 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 16:53:37.11 ID:sa01mLWA.net]
>>720
それが通用するのって、OG1(OGS)だけだった気が……
そのコンセプトなら続編シリーズ化した時点で間違いっつーか

更にムゲフロネタだのあれこれ入れてくるから余計にな

737 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:55:09 ID:jhwZ9FOa.net]
正直特定の主人公いないのが
OGのコンセプトってOG2のインタビューで言ってたけど
OGMDでどう心変わりしたのか

俺は特定の主人公いらない派だわ
OGMDでトーヤが主人公だったけど
結局別ルート行くといなくなる仕様だったのがね・・・

738 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 20:06:34 ID:vgPf2Wnt.net]
特定の主人公はいなくとも物語の〆は誰かがやるわけで

739 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 20:40:15 ID:XFg1SDaz.net]
>>719
MXで名前だけだったフォリアが外伝で登場して、2OGの回想に出た時ちょっとウルっとした
Vの総司みたいな軍属キャラはOGでも前日譚とかで出せばいいのに
セレーナみたく部隊全滅しがちだけど…

740 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 22:57:46.53 ID:jhwZ9FOa.net]
>>723
OG1→主人公がいる
OG2→キョウスケ
外伝→アンドーさん
2OG→イング
DP→シュウ
OGMD→トーヤ

まぁ確かに最後〆る人は必要だし
今までもいるね

741 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 23:03:43.94 ID:sa01mLWA.net]
ラストなんて別に、「おっと紅茶の時間だ、済まないが失礼する」で終わっても構わんのだぞ



742 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 23:14:52.97 ID:r7offcDq.net]
ここって未だに厨使う人いるよな
新キャラ主人公出しても構わんが今のライターに上手く扱えるわけないから大人しく久保主人公ポジに置いとけ

ヨイショされまくったイングがいい例だよ

743 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 23:29:44 ID:JuSzW20V.net]
つまりクォヴレーは今のライターでも扱える程度のキャラだと

744 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/18(金) 23:56:23.26 ID:jhwZ9FOa.net]
ライターを変えちゃえば良いんだよ(´・_・`)

745 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:11:28 ID:efFRBfhN.net]
でも久保はマジにどうすんだろな
今のOGを下地に、久保とイングラムの物語をもっかいやれる訳もないし
「背景説明はしませんがα世界から転移してきました、知りたければサルファをプレイしてね」で通すのもちょっとな……

746 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 01:15:35 ID:r0xinOhB.net]
第2次OGのラスボスがイルイとユーゼスのコラボだったから
そんな感じでケイサルエフェスとジエーデルのコラボレーションもあるかもしれないな

747 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 04:35:52.85 ID:wTL5YLjI.net]
ジエーデルとアサキムはいいキャラなんだけど、12星座出すのが面倒くさすぎる

748 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 08:27:42 ID:10XGXeUj.net]
久保に関しては、もうサルファの名前出さずに、
すげーやべー事が起こりそうだから別の世界から来た
で良いんじゃない?
初めは記憶が曖昧な状態からスタートで

749 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 09:19:29 ID:4O0FaThP.net]
OGはOGで設定もあるだろうし別にOGの久保にOGのイングラムが憑依しても良いんでね
無理してαシリーズと繋げる必要もないし

750 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 10:02:07.88 ID:wTL5YLjI.net]
アストラナガンないのに、ディスアストラナガン出てこられてもな
OGイングラムいいところなしで死んだし、アストラナガン乗ってなかったから魂も消滅したんじゃねえの

751 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 10:09:29.96 ID:QEV28jRk.net]
もう久保が破裂してイングラムが出てくるぐらいでいい
出し惜しみすぎてあれでしょ



752 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 10:29:16.07 ID:bFm/rQsa.net]
ディストラで来たけどオリジナルよろしく単独の所をケイサルに狙われてアインと融合すればベルグバウまで下げれるでしょ

753 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 10:37:17.42 ID:EGSc7QVF.net]
アーマラとガリルナガンもどうなっていくんだろ
一応OG世界での疑似的なアストラナガンなんだし

754 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 10:40:43.37 ID:1xvMHzzX.net]
久保はスパロボ世界繋がってるのが足枷になってるな

755 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 13:40:07 ID:10XGXeUj.net]
イングラムはOGでもαシリーズでもない
どこかの世界のイングラムがアストラナガンと共に
やってきましたで良いんじゃない。

最初は飛影みたいに単独行動だけど
どこかで鋼龍戦隊に合流とか

756 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:03:14 ID:UrFGHNb2.net]
汚い教官になるのか

757 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:14:19 ID:5Cyz3CY4.net]
実は記憶喪失なんですうーとか言っとけばいいんじゃね
怪しまれるだろうがもっとわかりやすく怪しいやつが出るし

758 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 14:26:37.00 ID:ttb3JAJP.net]
なんのかんの理由付けてアストラナガンは結局出てくると思ってるけどな
人気の高い機体だしいつまでも放置してくるとは思えん

759 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:45:22 ID:efFRBfhN.net]
DiSRX……はやらんよな
バンプレイオス出さなきゃだし

760 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 17:22:46 ID:N/x+/0RW.net]
3次にW以降の新規入れないで完結させるつもりなら
シナリオの分量的にも戦闘アニメの工数的にも
既に伏線貼ってるあれやこれやは

761 名前:消化出来そうだけど []
[ここ壊れてます]



762 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 18:03:20 ID:Oa8RbG2M.net]
サルファのリアル男の後継機がアストラナガンとリアルオリ機が融合した奴じゃなかったっけ

763 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 18:04:26 ID:efFRBfhN.net]
>>746
だから面倒なのだ
アストラ出さないでディストラだけ出すの?ていう

764 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 18:10:22.07 ID:QRhNh8A7.net]
バルマーの量産機(地球の技術も参考にされている)ヴァルク・ベンだな
アストラナガンの残骸に触手プレイかまされて悪魔合体でベルグバウになったやつ
それにシヴァーが怨霊エンジンことディス・レブ組み込んだら合体事故起こしてディス・アストラナガンに

765 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 18:21:39.58 ID:xXPiWhje.net]
みんな良く覚えているな、すごいな

766 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 18:52:21 ID:EGSc7QVF.net]
>>744
ハザルにぶっ壊されたカウンターにその場凌ぎでやってもいいが、やるならアニメ独自にしても一話のイングラムとクォヴレーのナガン対決も補完してほしいな

767 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 19:15:00.09 ID:ptT68XdY.net]
>>748
ディストラ自体は事故じゃなくね?
回収したベルグバウにディスレヴ積むだけじゃなくアストラのパーツも組み込んで最強じゃん!ってなったけど結局制御出来なかっただけのような?

768 名前:それも名無しだ [2019/10/19(Sat) 20:22:06 ID:gd15Obrl.net]
>>745
Kは入りそうな気はするけどな 敵の設定的に

769 名前:それも名無しだ [2019/10/19(Sat) 20:23:39 ID:gd15Obrl.net]
ともかくラスボスはクロスゲートの創造主になるんじゃない

770 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 20:27:34 ID:efFRBfhN.net]
>>752
綺麗なミストさんが見られるのか
汚いミストさんのままなのか

771 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 20:49:35 ID:CVMMHRrl.net]
クロスゲートの創造主ってz3のエピローグに出てきたアレみたいなもんだろうしどうなんだろ
惑星間交流の為作ったらのにわけのわからん敵性生物が出てくるようになったのはポンコツすぎだけど



772 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 21:29:48.05 ID:F9nh7I3m.net]
エピローグで、SRX破壊までやりゃ良かったのになあ

773 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 21:46:47 ID:efFRBfhN.net]
>>756
それやったら、遅くても2年以内くらいに次回作出さないと

774 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 21:48:36 ID:w3/rweE9.net]
SRX破壊からのバルマーに地球侵略されて64勢登場の妄想はかなり昔に諦めた

775 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 22:04:33 ID:wW/txKvc.net]
月面決戦のバルマーまで消化しても良かったな
ゾ・ヴォーク→ガディソード→フューリュー→バルマー→XN-L、ダークブレイン軍団

776 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/19(土) 22:40:01.60 ID:zQmPj0tt.net]
スパロボをほぼベースに作られた特撮大戦2001も出してもいいんじゃないかと思えてきた
DDでこのゲームのBGM使われてたしリュウセイの好きな特撮番組が実体化したという設定にすればいい

777 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 22:54:53 ID:10XGXeUj.net]
それは次々回作でお願いします。

778 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 22:56:00 ID:efFRBfhN.net]
特撮はスーパーヒーロー作戦でいい

779 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:38:52 ID:/g+IfCeZ.net]
>>757
外伝だってMXとかアクセルで似た様な
ことやったあと五年待たせた挙げ句、アクセルの方は
「次回に続くような気がしていたけど、全然そんなことなかったぜ!」
で終わった前科あるし……

780 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:40:14 ID:nNpKI9Q6.net]
W参戦するならSRXの破壊とW一部ラストを一緒にしてくると思うんだがどうなるか
というかよく考えたらSRX破壊自体は別に中盤に回してもいい感じか?

781 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:42:35 ID:653kofd8.net]
>>764
んー、どうかな
流れとしては、バンプレイオス合流 → XNディメンションでバルマー本星へ殴り込み てなる訳だが
SRX破壊を序盤にやらないと、どんだけシナリオ長くなるんだよって話に



782 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:51:52 ID:nNpKI9Q6.net]
>>765
でも別にSRX破壊→バンプレイオス完成の間に必要なエピソードってないし本編の時間経過後に数話で登場でよくない?

と思ったけど地味にリュウセイが念動力失うエピソードあったなぁ

783 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 02:21:56 ID:XvQ3cbxe.net]
OG1や2見りゃわかるけどαストーリーってあんまり原作通りには再現されてないからな
どうなるか分からん

784 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 03:16:33.51 ID:B+WZLxPW.net]
OGにおけるαシリーズってキャラやメカ、設定はともかくストーリーはあんまメインって感じしないんだよなぁ
>>767の言うように原作通りのストーリー展開がほとんどされてないからそう感じるんだろうけど

785 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 05:53:18.89 ID:/g+IfCeZ.net]
何度も言われているけど
OG1はαはαでもCDドラマがベース
OG2に関してはニルファを後でやるための
伏線ばら蒔きまくっていただろ?

それにタイトル的には今やOGsが第1次扱いで、メインストーリーは第2次で立ち腐っている状態だぞ

786 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 07:04:12 ID:2YFeitCc.net]
あんまり原作通りにやられてもつまらないと感じる派だから改変すること事態には抵抗はない
改悪にならなければの話だけど
第二次の前半EX部分みたいに数話全部ほぼ丸々コピペとかああいうの特にダメ
魔装キャラと他のキャラが会話するにはするんだけど妙に隔たりがあると言うか明らかに作品としての壁みたいなものができててこんなんOGでやって欲しくなかったわ
理想はATXチームみたいに完全に他作品との壁をぶち壊した様な絡ませ方なんだけどねえ

787 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 07:26:44 ID:/g+IfCeZ.net]
元々寺田がやりたかったのはリュウセイ主人公にした超機大戦SRXのストーリーだろうから
α→CDドラマ並みのアレンジ&クロスオーバーの構想あったんじゃないの?

それが面白いかどうかも、リュウセイを中心にOG1のクスハやラトゥーニみたいな絡みが蔓延するのが
善か悪かは分からないけど

788 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 07:50:45 ID:/NulIHUA.net]
壁ってのがよく意味が分からんけど要は自分の好みに合わなかったってだけの話でしょ?

789 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 08:01:13.60 ID:2YFeitCc.net]
まあそうとも言う
壁ってのは他作品キャラ同士の絡み方が淡白と感じたから
イルムとイブンやテュッティの会話のとことか特に顕著だっだと思うわ

790 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 11:15:48 ID:XZAXbTu3.net]
3αみたいに、プレイヤー部隊が外宇宙行ってるのに、
一々太陽系へ戻されるようなことねえよな?
雌伏DCとかもういらんのよ

791 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 12:54:25 ID:NJFEDGJK.net]
今思えば2次OGって楽しかったなネームド敵沢山いたし
MDはひたすらゲスト機とラマリス、たまにガディソードとフューリーだったからやる気が違う



792 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 12:56:17 ID:SetM9roI.net]
外伝に多くを求めてはいけないよ

793 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 13:28:00 ID:JE3fO9e8.net]
サプライズが滑ってたなMD

794 名前:それも名無しだ [2019/10/20(日) 13:47:02 ID:b4NgoU5F.net]
ところで何でここまで考察させられなきゃならないんだろうな
そこまでOGのこと大事じゃないならさっさと終わらせればいいのに
これだけ待たせるってことはよっぽど価値のある完結編なんだろうか

795 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 13:50:14 ID:kUo5CksE.net]
上が作らせてくれないんだろ売れないとわかってるから

796 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 13:55:41 ID:Sx4L/LQA.net]
バンナム的にはもうとっくに終わってる扱いで待たせてるつもりは一切なさそう

797 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 14:15:07.27 ID:1GR7usjB.net]
これまでも基本5年単位だったし
OG本編に限れば従来通りではある

798 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 14:15:21.02 ID:zZkQJGbi.net]
残念な事だが版権cs売った方が利益は出るわな

799 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 14:19:37.16 ID:UK/Y18XM.net]
>>781
2007年 OGS
2012年 第二次OG

2017年に出るはずだった第三次OGは…

800 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 14:31:18.76 ID:Da6Ao4zU.net]
昔は版権よりもOGの方が好きだったわ

801 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 15:11:05.78 ID:mbIcukcS.net]
俺はOGがってよりはトーセスパロボが好きだ



802 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/20(日) 15:45:50.95 ID:nNpKI9Q6.net]
もう作る気ないならないでさっさと言って欲しいわ

803 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 19:22:06 ID:mbIcukcS.net]
次の生スパいつだろう?

804 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 05:01:10.69 ID:m87UwZAy.net]
OGは版権料こそはかからないだけでそれ以外の制作費は版権csと互角なんだろ?
それなら多少版権料かかっても版権csの方を選ぶわな

805 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 06:35:14 ID:BEnTF/MB.net]
知らんよそんな事

806 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 08:13:39.90 ID:e7IbtwTo.net]
上の意向……と言うか市場のニーズを「そんなこと」呼ばわりし続けた結果がOGの現状なわけで

807 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 18:19:36 ID:DJeZuEHC.net]
30周年っていうとPS4とPS5のマルチで出るかもしれないけど
またPS4版は初回限定設定資料がついてこないのかな(´・ω・`)

808 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 19:44:26.09 ID:BEnTF/MB.net]
>>790
誰がそんなこと呼ばわりしたんだ?寺田?

809 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 19:46:32 ID:KKVyb1GI.net]
でもそんな事はどうでもいいんだ、重要な事じゃない

810 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 22:31:40 ID:SewO0T2g.net]
さっさとシリーズ完結させてトーセを版権スパロボに回せればよかったのにな

811 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/21(月) 22:46:23 ID:g5Xcdu0J.net]
代わりにBBをOGに回してくれるならトーセ版権でもよかったんだけどね
向こうの方が作るの早いしシリーズ向けだからもっとOGの展開に力入れれるはず



812 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 08:24:32.36 ID:0OjRql52.net]
それもありだな。2年に1回くらいは
OGが出るぞ

813 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 11:51:28.53 ID:oAH2v8za.net]
>>794
新作に帰れ

814 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 13:54:19.74 ID:0OjRql52.net]
早く出せ
こちとらスパロボTで肩透かし喰らったんだ
スパロボTもプレイしたけどな

815 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 17:44:01.41 ID:I1nCaaSg.net]
新作発表→おお!?→版権
の流れは落胆のコメも多かったな

816 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 17:48:10.51 ID:oq0Locme.net]
別に版権スパロボが悪い訳じゃないんだけど、こっちがあまりにも長年放置だとね

……まあ版権スパロボも、最近はなんつーか
「あの意外な作品が参戦!?」で煽る以外にやる事ねーのかよという思いはあるが

817 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 18:28:58.73 ID:2iz6SdJB.net]
まったく出ないねえ

ここまで出ないと
マネジメントも儲からないて判断なんだろうけど・・・

せめて久保は出して終わらせて欲しかった・・・

818 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:31:41.95 ID:TlLwMPig.net]
流石にタイトルを○次にしなかったのは悪手だったな
中身もマイルズダイアリーだし
OGSの続編が二次OGも?だったけどさぁ

819 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:34:09.93 ID:oq0Locme.net]
ナンバリングタイトルにする事で、新規ユーザが減るのを嫌ったんだろうけどね
まあ実情としては、それでも「どうせ続き物なんでしょ?」で(実際その通り)あんま新規は入らなかったんだけどさ

実質OG外伝がOG3、第二次OGがOG4、OGMDがOG5だもんな(DPは流石にアレだけど)

820 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:35:25.29 ID:0OjRql52.net]
OG1
OG2で来てたんだから
外伝とDPは置いといて
2OG→OG3
MD→OG4
次→OGF
これで良かったんだよな

821 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:38:08.32 ID:/8LDia+1.net]
ナンバリング外して増えたユーザーより
ナンバリング外すことで外伝レベルだと見なされて離れた人の方が多い気がする



822 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:38:51.30 ID:YQ/q9LrY.net]
>>803
ここまで既存ユーザー振るい落としてる原因はそれ

823 名前:セと思うよ
ただでさえ発売ペース遅い上に何が本編で何がそうでないのかわからない展開続けたらどうでもよくなって離れてもおかしくない
外伝の時点でOG3としてナンバリングしてればまだマシだったかもしれない
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:41:58.18 ID:WM3Da+3i.net]
>>805
OG外伝の前例を考えるとシリーズファンが外伝だからスルーってなるのはおかしくないか
結局外伝とか正伝とか関係なく話を追いかけるほどの興味がなくなって卒業していったって事だろ

825 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:43:40.92 ID:oq0Locme.net]
既存ユーザ離れは、ハードを跨ぎ過ぎたせいかと
要は出すペースの問題

826 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:44:19.30 ID:U02330xd.net]
あの頃ああしてればみたいな後悔ばかりを積み重ねてきたシリーズだったね

827 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:48:10.56 ID:9p+A1eYg.net]
続き物で10年以上やってて新規が欲しいとか抜かすのがアホ

828 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 19:56:58.96 ID:X2V+oPr1.net]
ハード跨ぎはきついわ
携帯機ならいいけど、据え置き買うとしても管理めんどいし、だいたいはPCとsteamで足りるしなあ
俺はゲームより一時期の立体物ラッシュなくなったのがつらい
当時より今なら金はあるからプラモやフィギュア買えるけどほしい機体が無い

新規がヒュッケバインシリーズ欲しくなっても定価で買えない事態になってるのもなんかなあ

829 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 20:02:54.50 ID:G9eO3DCH.net]
MDがepisode4なんだね。さっきMD4周目で初めて気がついた。
外伝がナンバリング外なのかな?

830 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 20:07:50.60 ID:TvCoZpf5.net]
>>808
期間空きまくるわ、ハード跨ぐわで新規バイバイすぎるしな
よっぽど熱心なファンじゃない限りその間に興味薄れて離れていく

831 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 20:09:41.62 ID:QimifJXI.net]
OGs収録の外伝序盤がOG2.5だったからね



832 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 20:10:48.58 ID:/8LDia+1.net]
仮になにかの間違いで今から興味持っても
「最初から遊ぶにはまずGBAかPS2を用意してください」だもんなぁ

833 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 20:11:43.99 ID:TJE956RY.net]
17年前に始まったストーリーが未だに完結してないとかヤバすぎだわ
OGsから数え始めても12年だぞ

834 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 20:40:29.45 ID:KKj2Kg2j.net]
新規欲しいとか言ってる辺り実は終わらせる気なくてまだまだ引っ張るつもり有りそうなのが恐ろしい
もう旧オリ人気機体も出涸らし化してて取り合えず出たら買うって層は大半が卒業したぞ

835 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 21:39:41.39 ID:HsKMXmjR.net]
別にまだまだ引っ張るなら引っ張るでも良いぞ俺は別に

836 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 21:46:39.69 ID:9p+A1eYg.net]
マブラヴとかスパロボとかもはや高齢者福祉だろ

837 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/22(火) 23:35:31.82 ID:0OjRql52.net]
とりあえずいい加減アストラナガン出せ
もうαの動画とかDWの動画とか
穴があくほど見たわ

838 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 12:11:18 ID:m63UNd8g.net]
もうOG1みたいな純粋なロボット対決は見れないんだろうな
ガンエデンとユーゼスの融合体とか正直興醒めもいいとこなんだが

839 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 12:21:58.17 ID:hXs4NYcE.net]
クォヴレーついに因子集めてOG世界へ

転移の影響でディス・レヴ一時的に不調になりベルグバウに退化

謎の存在として警戒される

的なベッタベタなのでいいからやって終わらせてやってくれ

840 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 13:23:22.39 ID:UFzrKqWj.net]
>>822
アラド達に警戒されたら「サルファのアラドとゼオラじゃない」と解ってても少しはショック受けそう

841 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 13:25:03.18 ID:E1WKio/O.net]
無駄に壮大な設定にしたせいでクォブレーとか出しづらくなってるな



842 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 15:09:38.31 ID:mGCPik8L.net]
もういっそのことスフィアリアクター達も出しちゃえYO

843 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 16:25:25 ID:49Rd0sfo.net]
第3次スーパーロボット大戦OG時獄編・連獄編・天獄編

844 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 17:17:34.20 ID:9CswiT31.net]
OGオリやコンパチ要素入れまくなければ、
2OGかMDで完結出来ただろ

845 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 17:19:36.36 ID:ptjIiUt7.net]
過去作への後悔を吐き出すスレ

846 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 17:20:12.13 ID:odUDpumG.net]
入れなかったとしてもどうせ終わってないよ

847 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 17:25:08.94 ID:ciTksn2a.net]
サルファの出し惜しみこれに尽きる

848 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 17:27:21.24 ID:odUDpumG.net]
サルファどうこうよりも発売間隔空き過ぎ

849 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 17:31:37.98 ID:SDWeW00i.net]
どうせ収拾つかないんだし、いっそOGサーガ繋がりでゼノサーガキャラも本編に出そうぜ
ゼノブレイド以降モノリスが再注目されてるし、コンパチ系からなんか出すよりは新規も入るだろ

850 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 18:20:46 ID:q8PUOI+f.net]
それだ!
ていうか新規にアピールって
それくらいしかできないよね>ゼノサーガ

851 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 18:23:47 ID:kWEhYB3A.net]
真ゲッターやマジンカイザーも出しちゃえ



852 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 18:35:19.24 ID:7Z48DVri.net]
ゼノサーガのオタクなんてもうほとんど30超えてるだろ

853 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 18:47:00.63 ID:q8PUOI+f.net]
>>835
まぁそうだな
スパロボ自体がそんな感じな気もするが

854 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 19:18:38.76 ID:LMtzynmL.net]
αが一番売れたんだっけ
んでOGsもそこそこ売れたんだよな?

855 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 22:36:46.06 ID:JzoFZJrq.net]
売上なら前後編で使い回し祭りのZシリーズも売れてる扱いじゃね
それ以降もVからは海外展開成功で版権の方は順調なんだよな

856 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/23(水) 22:49:30.99 ID:UFzrKqWj.net]
サーガならゼノブレイドクロスがいいな。任天堂管轄だけど

857 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(木) 08:58:07.27 ID:AzT1H/G9.net]
スパクロで魔装が原作者による補完されてるようだしOGもスパクロで補完していくようになるんじゃないの?

858 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 09:49:01 ID:ktnWmL2Z.net]
Gジェネ新作のPV見たけどすごいな
めっちゃぬるぬる動いてた
OGの次の進化を見た気がする

859 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 09:53:37 ID:K/BpAcSK.net]
完全に置いていかれたな

860 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 13:16:15 ID:QSqw4qwL.net]
スパクロのOGと魔装シナリオはまじで最高だわ

861 名前:それも名無しだ [2019/10/24(Thu) 16:44:02 ID:AhiDJU2K.net]
売り出し中のDDでやればいいのに、なんか確執でもあんのか



862 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:15:44 ID:h1gN0j/5.net]
DDシャレならんくらいコケとるし、手ぇ出さんやろ

863 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:20:43 ID:eMEd9V6/.net]
DDは閉店準備が忙しいからOGとか広げてる余裕ないだろ

864 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:23:21 ID:9k6bJnTs.net]
DDって泥でランキング41位とかなんだけど上の40までのアプリ以外はしゃれにならないって事?

865 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(木) 20:40:53.03 ID:bDmoR1wD.net]
やればわかるが、スパクロのフレの最終ログインが40日前とかザラ
DD単体じゃフレとのコミュニケーション手段もない

あと、ストーリーのスの字もなく、敵の強さが違うだけのコピペステージをひたすら繰り返すだけの今のイベント仕様じゃ
捩じ込むことなんて不可能

今後ストーリーがついたとしてもスパクロの4分の1以下の更新速度という

866 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 20:58:02 ID:uUU50hwm.net]
シリーズ完結編は原点回帰して1作目のオマージュとか取り入れるのが世の常だけどOGはどうするだろう

867 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:42:48 ID:ktnWmL2Z.net]
イングラム「因子が足りん」

868 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:51:03 ID:COYniW0C.net]
R-1「きみ、いいからだしてるね。SRXチームにはいらないか?」

869 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:52:55 ID:66yhe8fl.net]
因子とかどうでもいい
もう終焉を迎えるOGでゴキトラとか出してお茶濁すのはやめろ
さっさとイングラムとアストラナガンをだせ

870 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:57:57 ID:ktnWmL2Z.net]
本当だよ。早くアストラナガン出せよ寺田。
何でも出来ちゃうマンだから扱いに困るとか
言ってる場合じゃねーぞ

871 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 00:35:06 ID:esZrwLGi.net]
分離可能な完全体バンプレイオス
ストークが壊れてない完全体ヴァルザカード
アストラナガン
ポゼバスター

こいつらが揃うOGはまだですかね?



872 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 06:42:24.50 ID:9NkZcRxs.net]
出し惜しみしてるうちにオワコンになって開発予算がなくなって出せず仕舞いという

873 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 06:45:12.49 ID:y4zJs7vW.net]
アストラナガンって何でもできるとかいうロボだったっけ?

874 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 07:24:47.08 ID:3R+8n2+G.net]
時空間移動とか並行世界へ移動とか
出来ちゃうから扱いが難しそうな感じで
話してた。何でもできるっていうのは
語弊だった。すまんこ。

875 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 07:50:12.91 ID:Wmq/C/Hw.net]
サイバスターも色んな世界行き来してるのにな
平行世界に一つづつのスフィア設定のが遥かに面倒そうだけどアストラナガンにそこまで設定あるのか

876 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 07:56:07.47 ID:S17iYXmK.net]
確かアルファの世界とOGの世界って繋がってるんでしょ?
面倒くさい設定作りやがったな

877 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 08:30:57.81 ID:Wmq/C/Hw.net]
OGSになった時点でリヴァーレじゃなくアストラナガンに戻しとけば久保&ゴキトラもスムーズに出せたろうに 久保ゴキトラからイングラム関連逆算できんのかアレ 虚憶ごり押しか

878 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 10:32:59.19 ID:4QhTlhIG.net]
ディス・リヴァーレ

879 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 11:53:38.02 ID:O7/1he32.net]
神雷のアニメーション製作が難航していたり…

880 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 12:41:01 ID:yEA1jZiq.net]
>>861
あのメフィラスを悪魔絵師にデザインさせたらどんなんなるかそれはそれで見たい

881 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 13:28:14.84 ID:/NLKK3MB.net]
>>860
そういうのちゃんと考えてたらJがあるわかってるのにエクサランス解体とかしないっしょ



882 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 14:20:06.80 ID:fdv8PpJT.net]
クォヴレーがサルファ通り地球側への潜入を行うとしたら、
教導隊配属になるのかな?アラドとゼオラいるし

883 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 14:23:20.90 ID:r+2bFSK6.net]
>>859
αだけじゃなくて全部繋がってる

884 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 14:30:47.71 ID:3R+8n2+G.net]
神雷とかアカシックノヴァやらは
あれはあれで完成されていたからな
携帯機スパロボや古いオリキャラの技ほど
ブラッシュアップが楽なんだろうなと思う

885 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 14:52:29 ID:n6iBHhhx.net]
下手するとムゲフロ→ナムカプPXZを経由して自社他社問わず膨大な数のIPとも繋げられるな

886 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 15:24:55 ID:yEA1jZiq.net]
>>865
サルファじゃイルイの捜索が任務でαナンバーズ潜入だったが、バルシェムの動向みるにイングに関わりそうで不安だがどうだろ

887 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 18:42:28.65 ID:3R+8n2+G.net]
>>869
イルイじゃなくてイングを監視する任務にでも
つくのか

888 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 18:46:21.08 ID:ZEWz+DtS.net]
ホモ本が出ちゃう

889 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 20:33:31.39 ID:keftTDPF.net]
>>869
そういや、マシアフについてはイングもいましたね。
イングがバルマーに再び狙われる展開もあり得ますな。

890 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 21:06:07.47 ID:y4zJs7vW.net]
でもモノホンのマシアフがいるのにわざわざ作り物の方を選ぶかね?

891 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 22:14:57 ID:vGjBaT3N.net]
OGは作品を跨いで設定を継続しちゃってるキャラたちのせいで続編が難航してる
イルムやリンみたいに限り無くそっくりな別人ってことにしとけば早い話収拾がついた
並行世界とか因果がどうとか拗らせた大学生みたいなことずっと言ってるからダメなんだよ



892 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 22:17:02 ID:ZEWz+DtS.net]
ホントそれな

893 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 22:29:48 ID:hFPTqk41.net]
中二病拗らせたんだろ
まあ中二作品としてもOGは設定だけみたいなのが多くてかなり微妙だけど

894 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 22:33:12 ID:t3XWgHWt.net]
ほんともうそんな設定とかどうでもいいだろ
元主人公のイングラムは死なすわ
リヴァーレとかいうクソの塊だすわ
さっさとアストラナガンを出せということ

895 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 23:10:08.71 ID:sWGTFsTu.net]
12の鍵やら太極やらなんやねんな
出し惜しみしてる場合じゃないぞ

896 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 23:11:15.74 ID:LGh0IsT0.net]
アストラナガンは神格化しすぎて触れなくなっちゃった感じ

897 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 23:15:13.86 ID:ZEWz+DtS.net]
神格化とかでなく、リヴァーレにしてイングラムを殺してしまったせいで出すに出せなくなった感

898 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/25(金) 23:57:01.08 ID:hFPTqk41.net]
リヴァーレが糞ならアストラナガンも結構な糞じゃね?
スパヒロの主人公だったイングラムをαで突然敵ポジにして
ぼくのかんがえたさいきょうのろぼっと作り出すとかαの時点で原作レイプが酷過ぎ

899 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 01:55:30.83 ID:I9tFPp31.net]
イングラム裏切らないと、Rガンにヴィレッタやマイ乗れないやん
スーパーヒーロー作戦やったけど、「ウルトラマンになりたかった」ユーゼスくらいしか覚えていないわ

900 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 03:44:51 ID:P9rUZwTd.net]
てかアストラナガンてイングラム1人で作ったのか短期間で
もうメカニックやれよあいつ

901 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 08:25:23.46 ID:sK/HtS1p.net]
αと外伝は一部の要素だけ取り入れる感じだったのにニルファがメインストーリー完コピだったからαの未回収要素まで望まれちゃうんだよな



902 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 11:25:30.77 ID:t4wumOP4.net]
アストラナガン問題は最悪リヴァーレを漆黒に染め上げたらファンは満足したりしないかな?
MDの未回収伏線ページ見たけど半分以上ぶん投げて終わりそうなくらい残ってるな

903 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 13:53:13.03 ID:KpyOJ1af.net]
機体はOG世界で開発しなくてもXのマジンカイザーみたいに平行世界から引っ張ってみましたでいけるだろ
乗る奴が復活できるかどうかが問題なだけで

904 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 14:16:47.46 ID:AXZUyZse.net]
レイブレードも出せよ
出番あれだけは悲しいぞ
次回作最後ならフリングホルニごとアンティラス隊とエラン御一行とオーガインだしてこい

905 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 14:47:10.88 ID:ihEMoqom.net]
イングラムもう死んでるのに、アストラナガンだけ別の平行世界から飛んでくるっておかしくないか
αやってないプレイヤーもいるんだし
久保が因子が揃って、別の平行世界から突然現れて、最強キャラ無双とかもやめてほしいが

906 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 15:03:50.05 ID:palv3mj1.net]
オタクは理屈っぽいけどそんなのどうでもいいわけ
死んだからって生き返ればいいだけ
ゲームの世界まで現実の法則に縛られてどうするの

907 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 15:53:47.36 ID:6STZqslt.net]
うわあゆとり臭がひどい

908 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 16:15:33.05 ID:P/LbayPi.net]
ゆとり世代とかもうアラサーだし、ゆとり煽りはオッサン宣言に等しいぞ…

909 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 16:42:38.60 ID:palv3mj1.net]
シュウはゆとりキャラだね

910 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 18:12:54.12 ID:MJ75wCAw.net]
40代くらいだな

911 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 18:17:47.44 ID:H8/a/00G.net]
おっさんというかもう老人では?
さすがにその年齢で>>890みたいなレスしてるとは思いたくないからゆとりがゆとりと言ってるだけだと思いたいけど



912 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 18:27:55.35 ID:w+r9MdYn.net]
ゆとり世代ってもういい年したオッサンだけどね

913 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 18:28:37.74 ID:bfRHz4Qh.net]
実際日本ほど世代間の対立が激しい国もないからなぁ
どの世代も自世代最高!他世代ゴミwみたいに思ってるのが多いよ

914 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 19:13:16.04 ID:hHaNAClZ.net]
>>896
海外、特に欧州とかも酷いぞ世代間確執

915 名前:それも名無しだ mailto:sdge [2019/10/26(土) 19:30:54 ID:P9rUZwTd.net]
アヤがまたどこかでイングラム少佐やマイに会える気がするとか一応フラグ立ててるからまだ望みはある
久保のことかもしれんけど

916 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 19:37:46 ID:MHab9uIm.net]
それって続編の予定もなかったGBA版OG1の頃のおれたたセリフじゃないの

917 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 22:41:59 ID:KBRn2ZCw.net]
久保はイングラム扱いされるの辟易してたけど、バンプレイオス登場後は真似したりとそれなりに受け入れてはいるんだよな
ただ「ヴィレッタ、あとは俺がやる」とか一応上官のヴィレッタ呼び捨てしたり所々に出てはいるんだよな

918 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 22:49:12 ID:rpW2smWd.net]
イングラムってOG5作のうち1作しか出番ないしトロンベぐらい濃かったらまだしもキャラ覚えてる奴いるのか
デッドエンドシュートとガッツポーズで行けるのか?

919 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/26(土) 23:04:59 ID:0bLWo599.net]
ビルトシュバインと音楽がかっこよかったから覚えてる

920 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 01:05:04.66 ID:XcBgShap.net]
イングラムとアストラナガンを神格化するα世代が地縛霊になってる
アストラナガンってデフォルメだとかっこいいけどリアル頭身だとガッカリした

921 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 01:47:03.18 ID:Q+Ke0/vU.net]
× 神格化
○ SRXの話やるなら踏み込まなきゃいかんでしょ



922 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 01:54:35.85 ID:JOSBKZc2.net]
神格化してるのはどちらかと言えば作り手側の方では

923 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 04:45:04.31 ID:oRYnCQhh.net]
久保以外はサルファのシナリオコピペすればいいだけだから簡単
久保は設定が厨二すぎる上にイングラムありきのキャラだから、イングラム死んでるOGではストーリーコピペできない

924 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 08:36:12 ID:xABcXcX/.net]
>>896
いい加減海外に夢見るのやめた方が良いと思うんだよ

925 名前:それも名無しだ [2019/10/27(日) 21:34:02 ID:I7EsUHKu.net]
>>903
そんなこと無い
むしろディストラのほうが神格化されすぎてる

926 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 22:08:49 ID:vxvi1Gzc.net]
新作情報まだ来てないのか

927 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 22:28:59.30 ID:HfmOm6iA.net]
ネオグラは魔装での扱いで地に落ちたけど
ディストラアストラ最強厨はまだ健在だろうからな
ポゼバスもそうだけど出ると意外にショボいなってのが多いから
ディストラアストラもこのままでない方が信者の幻想が崩れなくていいのかもしれないな

928 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/27(日) 23:03:46 ID:HJoRTUXR.net]
いいはずないでしょ!ゲームで動いているところを見たいのよ。使いたいのよ

929 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 00:36:17.51 ID:/Xno/TSX.net]
アストラもサルファも出し惜しみが過ぎるからその間にどんどん脳内イメージが膨らんでいって実際出た時とのギャップが大きそう

930 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 06:49:12 ID:oal0nV8I.net]
まぁ、これじゃない戦闘アニメーションが出て来る可能性は大いにある。
なぜか裸になったりとか

931 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 09:43:39 ID:Ps3jNndd.net]
パイロットの顔のアップだの裸だのを見たい訳じゃないんだよ、ロボがかっこよく動くのを見たいんだよ!
って割といつも思ってる



932 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 09:47:19 ID:rRIMyjkV.net]
DS系で多かったけどカットイン多めに挟まないと手間が増えるから苦肉の策なんだろうあれ

933 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 16:46:46.89 ID:obObGeMP.net]
言うほど携帯機はカットインないような
Kはやばかったけど

934 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 16:59:16.44 ID:1C04nMk/.net]
TのTACマネージメントとサポーター見て、パイロットとして操作できないキャラはあの枠に片っ端から突っ込めればいいのにとはちょっと思った
Excカウント導入して欲しいけど現行のツイン形式だとそのままは無理だよなあ

935 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 17:02:01.00 ID:HsRFPEVt.net]
excシステムの原型って第三次Zの頃からあったでしょ
無理じゃなくてやる気がないだけ

936 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 18:06:54.32 ID:PRBjGzF2.net]
>>916
BXのAGE凄かったぞ
AGE3とFXはカットイン祭りだった

937 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 18:07:16.72 ID:0eHYCMfx.net]
企画側に問題あるのか開発側に問題あるのかはたまた両方ともかは知らんが
シナリオ面やシステム面については正直やる気ないようにしか見えんわなぁ

938 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/28(月) 21:27:49.99 ID:hbwQjR1E.net]
シリーズのペース配分が絶望的で終わるタイミング外して現在状況招いている企画と
納期守る気が無く、戦闘アニメの質以外無頓着な制作
元を質せば外伝で色々踏み外したあと、OGINからの助け船を2OG無期限延期で撃沈してからかな
今の負のスパイラルが始まったの

939 名前:それも名無しだ [2019/10/29(火) 00:47:27.87 ID:lnl+HzyD.net]
スパロボ30周年記念作品として、第三次OGがあるんだろうなー。とにかくたのしみにしてます、寺田さん。

940 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 01:41:47 ID:op5r8AYY.net]
>>921
OGsからだろと最初思ったが、
そもそもユーゼスなど出し渋ったOG1の時点でなあ

版権物に登場したオリのオールスター物なら、水増しせずもっと濃縮しろ

941 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 02:53:32.20 ID:1t7xyltm.net]
シナリオ面はともかく細かい裏設定まで拾って表に出してくる姿勢とかは好きなんだけどな



942 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 05:07:06.22 ID:o3qg0bEc.net]
それで同作品主人公機体のなかで特定機体だけ異様に盛られ強化されてる面もあるから良し悪しだなあ

943 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 09:04:36.74 ID:LFTiiKYK.net]
来年来い!

944 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 10:53:03 ID:owfqty/W.net]
>>925
W「主人公機体は家一つだけだから盛大に盛ってくれても構わんぞ?」

945 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 12:30:25 ID:L7tSVOMf.net]
原作で最強だったから別にそこまで強くなくていい
ただ、アーディガン一家を改悪しなければ良い

946 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 13:30:56 ID:HQ4/AwPn.net]
マイルズが縛りプレイ断行して、母艦が動けないで40話ぐらい引っ張る

947 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 16:54:55 ID:BzJPmskW.net]
ちょうどGBAスパロボ出きったところだし、新規無しでケイサル兄貴倒して終わっていいんじゃないかねえ

948 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 17:10:56 ID:7xqnYZ4C.net]
それならサルファやりゃ良いだろw

949 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 17:20:12 ID:Apgm1TB3.net]
いや良くないやろ

950 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 17:48:33 ID:l3GIZDk9.net]
今までは携帯機から順繰りに出すと思ってたけどGBA組、DS組という見方もあるのか

951 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 17:55:11 ID:XOmsESaA.net]
本家スパロボが雑なごちゃ混ぜ闇鍋状態なんだからせめてOGは丁寧さで勝負してほしかったわ
結局寺田のやることって考え無しに突っ込むだけだからなぁ
ゼンガーがキョウスケの上司とか今考えたら無茶苦茶だぞ



952 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 18:33:04.54 ID:LFTiiKYK.net]
まさか、DDがサービススタートしてから
OG新作の開発が始まったとかそういうのなしよ
寺田ちゃ〜ん

953 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 18:37:43.10 ID:QhEqY61k.net]
リメイクも兼ねてOG1から設定見直して仕切り直ししよう

954 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 18:42:26.81 ID:LcJzcyDb.net]
予算とってきたり、開発期間とかスケジュール決めたりするのって、プロデューサーの仕事だよな
寺田なにやってるんだよ? DDや版権で忙しくて、OGのこと忘れちゃったのか

955 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 18:51:21.55 ID:FlX3ddAK.net]
Wも神格化されてる感があるけど、Wが出るからOGデビュー/復帰する奴なんてそんなにいるとは思えない
12年前のゲームだし…

956 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 18:55:13.13 ID:NprWuyjG.net]
スパロボお爺ちゃんは何でも神格化したがるね

957 名前:それも名無しだ [2019/10/29(火) 19:09:37.68 ID:skh639DV.net]
さっさとイングラム主人公の完結編をプレイさせてくれ!
あとギリアムは最後にヒーロー戦記の世界に帰還して少女の元に着いたら俺は泣く自信がある

958 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 19:55:37.04 ID:HQ4/AwPn.net]
予算とか決めてんのはもうバンナム側のpで
寺田はアシスタントpだろう

959 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:06:25.57 ID:4+q6btHl.net]
>>938
Wに限った話じゃないんだよなぁ
ぶっちゃけサルファも同じようなもん

960 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:09:28.04 ID:fMVSsBJZ.net]
>>940
俺もイングラムが元の世界に帰ってさすがに名前だせないがメタルダーと再会させてほしい
ヴィレッタはまあこっちのが幸せだろう。α、OGとほぼ皆勤だし

961 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:15:12.25 ID:zV8klG21.net]
神格化っていうよりもシリーズ締めるのにサルファは必要だけど
Wは別に出さなくても問題ないからな



962 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:16:16.45 ID:/XxhmTqR.net]
まあそうね

963 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:24:09 ID:+hNbBeTe.net]
というか次回が最終作確定なんでどうににかねじ込んでくれっていう希望ね
まぁマイルズダイアリーで最後かもしれんが

964 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:38:46 ID:Zv5Q9Vgv.net]
W参戦より修羅勢が帰還して欲しいが、敵組織が少なすぎるのよなかといってWの敵も大所帯じゃないし
MDの感じだとシナリオが2作品分(JとGC)とラマリス・コンパチ関連しかなくてJ位しかまともに展開できなかったんだからサルファ以外は入れん方が良さそうだけど

965 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:45:01 ID:Ml2zw4m7.net]
スパロボTでVX組との合流やったし携帯機じゃなくてスパロボVXTが参戦しそう再現シナリオはなく転移者扱いで

966 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:47:27 ID:XRZxBJz6.net]
サルファとWってスパロボが衰退期に入る前の最後の花火だからな

967 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:53:25 ID:g7Q0a7E+.net]
Wの良さは殆ど版権キャラが引き出してるからOGキャラと絡んでも糞みたいなシナリオにしかならんだろうな
OGでボン太くん的なのをゴリ押ししそう

968 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:58:34 ID:Zv5Q9Vgv.net]
2部構成を再現してくれるかわからんし、キャラの性格がWの時と同じになるとも限らず最強の家の設定も変わるかも知れんしな
オリ部分だけくり抜いた場合のWってどうなんだってのもある、知の記録者の設定活かすなら異星人主人公かつ二つの別の星がでるKがある方がよく絡みそうではある

969 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:59:39 ID:XRZxBJz6.net]
データベースとアポカリュプシスは絶対OGでクロスするって当時から思ってた

970 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:59:55 ID:OIFGQEL7.net]
なんだよ、これ…俺がスパロボを衰退させたヘボ隊員みたいじゃないか…!

971 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 20:59:59 ID:BodXNEBo.net]
>>950
モイモイ参戦か



972 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:01:44.58 ID:Sw35fkMU.net]
下手したらMDのムゲフロ勢並に空気だったら泣けるな
あんだけ濃い奴らが2話ぐらいで空気にするライターまじでキャラの使い方下手すぎだろ

973 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:01:59.21 ID:/XxhmTqR.net]
>OGでボン太くん的なのをゴリ押ししそう
マジ勘弁
ふもっふアニメは好きだけど、アレはスパロボでやる事じゃないわ

974 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:02:21.10 ID:XRZxBJz6.net]
イディクスはネシャ

975 名前:ーマとかラマリスとも合う []
[ここ壊れてます]

976 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:04:18.94 ID:Sw35fkMU.net]
すでにライターのマスコットのマイルズとギャスバルがゴリ押しされてたじゃないか

977 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:11:22.29 ID:heRJWi7d.net]
ヴァルザカードは巨人の一種
ブレス艦長は今までのOGの流れの所為で逸話なし
始原文明エスは巨人族関係者
データベースの目的はクロスゲートの監視
これくらいにはなるんじゃないW参戦したら

978 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:17:28.93 ID:Sw35fkMU.net]
ビアンが生きてたらマブダチとかにしてたんだろうけど今のOGの大物ってパッとしないからなぁ
二次OGで雑に轢き殺された人勿体なかったな ギャスバルとかまた引っ張るために親父と絡ませるのもなぁとは思うし

979 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:21:05.03 ID:Zv5Q9Vgv.net]
とりあえずマイルズは続投の方が良いな、下手に居なくなってまた新たに自軍で司令の新人研修されても嫌だし
統合性とかどうでも良いからマイルズは聞き分けの良い自軍を邪魔しない良い司令になりましたで椅子を尻で磨くだけで良いです

980 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 21:28:56 ID:Sw35fkMU.net]
とりあえずバルマー関連補完してきっちり完結してくれ
久保の旅ももう終わってろくに番人の仕事してないなら開放してやれって思う そっちの方がイングラムもゲスト参戦的に美味しいだろうに

981 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 22:26:54 ID:lPrfN4sa.net]
W含め完全新規一つでも入れたら絶対完結しないだろ
伏線回収だけで終わってくれ



982 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:01:47.85 ID:LFTiiKYK.net]
おまえら急にどうした?

983 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:02:42.17 ID:qs6LAAKX.net]
そろそろ新作発表の時期だからね

984 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:14:23.92 ID:Ws4vjPkg.net]
据え置きになって全体の話数増えたけど
別に携帯機の時の話数でも全然収まってた気がする
寧ろ間延びせずテンポ良さそう

985 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:16:56.53 ID:ELjPBD8L.net]
OGは携帯機で気軽にやりたい派

986 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:19:52.01 ID:LFTiiKYK.net]
Switchをすこれ

987 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:19:52.86 ID:Sw35fkMU.net]
流石にスイッチとマルチになんじゃね次のスパロボは
PS3の時点でも性能持て余してたろうし 仮にPS5になってもかわらんのがスパロボよなとっくにロード早いし

988 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:34:52.36 ID:owfqty/W.net]
>>963
んでもデータベースって伏線というか投げっぱなしの謎を回収するのには丁度いい存在じゃね
そもそもWのオリの話自体が多くないし

989 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/29(火) 23:38:40.05 ID:Zv5Q9Vgv.net]
PS5でOGに限らずスパロボが出るのは相当先だろう、新機種出てから2,3年ぐらい経たないと出さないし
OGがさらに4年待たされる可能性は否定できないのが悲しいところだが

990 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 00:50:06.04 ID:vqorLHXi.net]
PS5とかどうでもいいから4とSwitchのマルチでさっさと出せって話ですよ

991 名前:それも名無しだ [2019/10/30(水) 01:08:03.43 ID:wW+OEWlH.net]
スパロボOGはむしろPS2でも3でもいい。
新ハードでださないでほしい。



992 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 06:03:17 ID:BZtVL6zf.net]
せめてOGMDで張った伏線は回収して欲しいよなぁ。
本当は太極とか十二の鍵とか第二次OGで回収するべきだったんだよ

993 名前:それも名無しだ [2019/10/30(水) 10:47:19.27 ID:F8upOyFj.net]
ゲームが駄目なら寺田さんの頭の中にある設定集でもいいから出して

994 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 11:56:26 ID:Pq9obXKL.net]
>>973
などと意味不明な供述をしており

995 名前:それも名無しだ [2019/10/30(水) 12:46:20 ID:2kWjMIEW.net]
ゾヴォークの連中が活躍してくれるのを何よりも期待してる

996 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 18:58:44.00 ID:BZtVL6zf.net]
次の生スパはいつや?

997 名前:それも名無しだ [2019/10/30(水) 18:59:54.42 ID:GVn/Q7F3.net]
>>978
12月16日

998 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 22:12:00 ID:BZtVL6zf.net]
長いな。あり

999 名前:ェとう! []
[ここ壊れてます]

1000 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 23:30:08 ID:tRnbig+h.net]
シナリオ書いてる人が2年ぐらい悩んでた新キャラの名前を最近ようやく決められたらしいな
これは来るな

1001 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 23:31:36 ID:Uw61A9Qi.net]
>>981
今ようやく決められたんじゃ当分先じゃん



1002 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 23:32:04 ID:iRsoY3aJ.net]
どうせおっさんキャラだろう
マイルズも2年ぐらい悩んで生み出した主人公だろうし

1003 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 23:47:01 ID:WcilRSHJ.net]
おっさん祭りが叩かれたからマイルズリストラで
今度は萌え豚に媚びてスパクロオリの絵師使ってケバい乳揺れ司令官とか出すんだろ

1004 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/30(水) 23:53:35 ID:eTTL+3Ik.net]
普通の萌え豚はケバい乳揺れ司令官では喜ばないんじゃ…

1005 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(Thu) 00:09:37 ID:yZ2fHqry.net]
スパクロの、乳首と陰毛付いたパイスー来たデブ連中は頭痛覚えるレベルなんで
キッパリOG辞めれるわ

1006 名前:それも名無しだ [2019/10/31(木) 00:21:52.03 ID:on8A4zSs.net]
>>976
充分PS2、3の演出や画質で満足できてる。
新作がでるたびにハード変えられても困る。

1007 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(木) 00:42:15.04 ID:t3ZR5+Sa.net]
今からPS2やPS3のソフトを作ろうと思ったら余計なコストが上乗せされそう

1008 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(Thu) 01:30:22 ID:ePDg6pFu.net]
流石にPS4で新ハード云々はないわ

1009 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(Thu) 02:05:24 ID:71baHmOO.net]
一応次スレ立てたんだけど、コピペしてる途中で
規制入って中途半端になったけど使って下さい。

1010 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(Thu) 02:09:08 ID:71baHmOO.net]
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1572443189/

1011 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(Thu) 02:12:41 ID:MziHNWOD.net]
>>991
デッド・エンド・乙



1012 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(Thu) 12:36:57 ID:V1D6dHYV.net]
ユーザーの意見取り入れるとどんどんクソになってくからやりたいようにやってほしい

1013 名前:それも名無しだ [2019/10/31(Thu) 14:28:06 ID:Mxh3cTQv.net]
寺田氏のやりたい事ってコスト制の小隊システムだと思ってた

1014 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(木) 17:22:05.92 ID:XhSrMoT5.net]
次がマルチならOGsと外伝、2OG、MDをSwitch,Steam用に移植?

1015 名前:それも名無しだ [2019/10/31(木) 18:18:33.48 ID:rKHBfFpd.net]
ぶっちゃけケイサル・エフェスって厨臭くて好きになれない
今からOG完結編で盛り上がれないことが確定してる
OG1のメテオ3みたいにサプライズがあれば嬉しいかも

1016 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(木) 18:22:44.40 ID:rKHBfFpd.net]
真の霊帝とか言いながら最終話にポッと出てくるだけだから盛り上がれん
OGに出すならポッと出はやめてほしい
てかOGってなんでラオデキヤ出さないんだろ
まさか真の黒幕がラオデキヤ説来るか

1017 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(木) 18:29:19.77 ID:a4scogKl.net]
バルマーの黒幕がラオデキヤで前の宇宙で倒された霊帝のOG世界での復活を目論むも阻止されるとか

1018 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(木) 18:31:34.80 ID:rKHBfFpd.net]
各種wikiで設けられてるケイサル・エフェスの解説見てみ
何言ってんだこいつって感じだから

1019 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/10/31(木) 18:41:18.77 ID:rKHBfFpd.net]
まだシャドウミラーとかデュナミスのほうが好きだな
完璧おやじとかケイエフェはノリが聖飢魔IIっぽくて真剣になれない

1020 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 15時間 19分 52秒

1021 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php



1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef