[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/18 18:08 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 947
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

THE 地球防衛軍2 part67



1 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/05/01(日) 16:21:56.85 ID:H2L24NS6]
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
D3パブリッシャー 2005年7月28日より絶賛発売中

特設HP
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
公式
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html
SANDLOT公式
ttp://www.sandlot.jp

テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html

地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/ ←ハデスト以上の攻略全般
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/ ←武器・体力稼ぎの方法など

買う買わない・売ってない等の購入相談、過度の雑談は家ゲ板へ。
改造コードの話題は専用スレで。質問するより、先ずは自分で調べよう。
テンプレは>>2-6あたり

760 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/21(木) 23:00:46.63 ID:t13z6MF4]
>>753
バイクほど速くないやつだよ戦車ほど遅くもなく虫よりかろうじて速いくらい
ホバーじゃなくタイヤで瓦礫の影響も強い

要は連れに運転さして虫に追いつかれるギリギリを貧弱な機銃撃ちまくりたい

761 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/21(木) 23:15:18.23 ID:a9wwRV1t]
>>759
敵の体力にもよるが可能。実際赤波とかそうやってクリアしてる。さほど有効な戦術ではないが。


後書き忘れたけどマスターレイピアはマスターレイピアが通常型でマスターレイピアTがスラストタイプ。

762 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 01:31:20.38 ID:ZLr+OM5V]
ぶっちゃけ通常型はM2以降はマスレイしかない
ノーマル後半からマスレイが手に入るまで、ずっとスラストタイプのターン

763 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 02:05:21.94 ID:R0DoBeT4]
赤波はダブルラリアットを口ずさみながらクルクル回ってるわ

764 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 02:15:38.62 ID:qwr5eCPI]
ペイルから始めたから、陸戦の赤波武器稼ぎは2Pぺイルさんでずっとくるくる回ってた

765 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 08:25:28.07 ID:UHpnDgXb]
低ランクでもっと拡散タイプのレイピアなかったっけ

766 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 10:56:12.77 ID:tDMvhaaJ]
どうせ堅い敵には密着するから通常型でもスラスト型でも殆ど差はない気もする
密着するのに度胸がいる相手(ディロイとか)にはスラストの方が気持ち楽かな?程度

個人的には長射程レイピアが好き、威力と燃費のせいで殆ど使えないけど

767 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 18:27:40.71 ID:GyMij0pp]
プラズマウィップはENチャージ時間を作るための足止めと、羽蟻落としがメインだからな

768 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 20:17:36.91 ID:FJmRe3qy]
2人プレイにして両方陸戦、自動連打コントローラーを使っている方を
ヘリに乗せ×自動連打に設定、もう片方はヘリに便乗して最高高度から
一方的にライサンとプロミネンスで地上の敵攻撃し続けると楽だな

羽蟻とか居る場合は十字↑も連打設定して動き回るがよく落とされる



769 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 20:49:55.55 ID:RohOHmL8]
>>766
当て始めて1秒で倒せるか2秒かかるかぐらいの違いはあるぞ
その1秒の差できしめんやプラズマ発射されるからなかなか濃い1秒だ

770 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 21:20:59.75 ID:HLsgCCPs]
通常レイピアで大型の敵を倒す場合はほぼ密着ぐらいの距離まで近づくことになる
スラストなら30mの距離からでも倒せる
その差は大きいよ。まあ敵が混成部隊なら通常を選ぶのがほとんどだろうけど
両方持ってるとして、大型の敵しかいないようなステージに通常をわざわざ持っていくこともなかろう

ウィップは両手持ちでINF赤波を安全にノーダメクリアできる
結構時間かかるけど

771 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 22:46:11.01 ID:mlTdCvbN]
これにミニスカ隊員が出てると聞いて飛んできました。
パンツは見れますか??

772 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/22(金) 22:49:59.65 ID:2lNIVSI6]
あれはレオタードだ

きっとそうだ

773 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/23(土) 13:01:16.66 ID:9zkiaU79]
今から2のステージメイキングだけのソフト出しても相当売れそうなんだがな


774 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/24(日) 11:17:20.28 ID:jWSTKtUS]
ハデスト灼熱、HP2000のペイル、参謀30・マスレイで出撃
3時間ほど粘って蟻とデュロイ殲滅できたの1回
精鋭1機墜としたとこで殺された・・・

775 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/24(日) 11:24:05.81 ID:sLTUClOj]
デュロイ

776 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/24(日) 12:56:31.78 ID:ihnCgetM]
HARDEST灼熱は直近だとヘブンズゲートβとプラズマブルームだったなぁ。


しかしその武器なら適当にやってもいけそうなもんだけど、どこで苦労するんだろ。

航空勢力に押さえ込まれて死。
武器のリロードと緊急チャージが重なって身動き取れなくて死。
ディロイへの特攻が上手くいかなくて死。
第一波の主な死因はこのくらいかしら。
第二波は精鋭くらいしかないけど。

777 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/24(日) 15:40:33.48 ID:46SJ6FVE]
灼熱ペイルは精鋭が鬼。悪いこと言わないからランス使え。4WAYランスあたりがあれば。
あとは開幕UFOを一掃できて、ディロイを遠距離攻撃できる爆破物があればいい。XSXがあればおすすめ。

778 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/24(日) 22:49:41.34 ID:dAHfwxLs]
ご察しの通りでございます
羽蟻、黒蟻の酸直撃が4割、デュロイもといディロイへの特攻中にレーザーで撃墜が6割
ランスは何回かやってみたけど、羽蟻にいいように弄ばされてディロイまで辿り着けない
ダメ元で陸戦で挑戦してみたら、サカDとライサンダーで結構あっさりクリアできた
精鋭にHP90くらいまで減らされたけど
そのまま絶対包囲行ってみたらなんかいけそうだったけど、スナイプが苦手なんで
ライサンダーをエメロードに持ちかえたらこちらもクリアできた
でもバイクで逃げて角で撃つだけの作業を1時間近く繰り返しただけなんで2度とやりたくない
このあとペイルでのハデストクリアを目指すかINFに突入するか、どうしよう



779 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/24(日) 23:30:52.10 ID:sLTUClOj]
ペイル灼熱は個人的にはランス+レイピアが一番安定する、他人にはオススメはしないけど
ランチャーが嫌いなだけだしね、消費ENの割に弱いし慣性で扱いにくいのが
ハデスト灼熱で参謀30とマスレイ持ってんならその装備で充分、それで勝てなきゃINFは無理

780 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/25(月) 00:06:26.21 ID:+oevspg7]
INF灼熱はサイブレΣ安定
ハデストはむしろ武器選択に悩むな。さすがにハデストでサイブレは無いだろうし
灼熱で一番大事なのは、開幕のUFOと羽蟻をサクッと全滅させられるかどうかだと思う
で、個人的にディロイにレイピア特攻は大嫌いだから遠距離武器で安全に処理する

781 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/25(月) 00:48:40.35 ID:rGz59XOA]
灼熱は外周に沿ってバックマスレイ、角につく前に飛んでEN使い切って緊急チャージを入れる
ディロイはプラズマなら接近、レーザー撃ちそうなら瓦礫に隠れる、を繰り替えしてマスレイチャージ
精鋭は見失ったらとにかく少し飛ぶ、少しだけ、そして着地までに探して参謀
つか参謀で精鋭倒すのは相当な慣れか腕が必要だから、剣と盾で練習して無理なら諦めるのが吉

ランス系 鏡・精鋭・赤蟻が楽、女王は普通、他はやや厳しいが天敵がいない、EN消費が小さい
サイブレ EN消費が大きい、赤蟻・鏡が厄介、他は楽、スタート地点付近で精鋭出現直後なら一発目は大抵当たる(でもギャンブル)
レイピア 羽蟻・女王が楽、鏡・精鋭が天敵、ディロイは慣れ次第、稼ぎに使える
参謀30 黒蟻・赤蟻・女王が楽、精鋭・ディロイが厄介、鏡は普通
他誘導 ENが足りなくなる、鏡が天敵、ディロイは楽

782 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/25(月) 01:07:18.60 ID:YtHEMydI]
自分の初クリアはサイブレ+マスレイだったような>灼熱

しかしランス+レイピアはすごいなぁ。
爆発物使わずにあの飛行敵全部落とすとか無理だわ俺。


>>778
ディロイへの特攻練習は機兵の谷辺りで。
たしかプラズマ弾が着弾するまでは次の行動に移らないので、
レーザーの間合い少し外でプラズマ弾を誘って、
予兆が見えたら飛び込み開始が基本かなぁ。

あと精鋭は後ろに回り込むことが多いので、
見失ったらとりあえず振り向くと見つかりやすい気が。

783 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/25(月) 02:02:24.61 ID:X1KyRNbx]
>>778
ディロイは参謀を本体に当てつづける方が簡単じゃないかな

784 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/25(月) 20:21:36.92 ID:tFLGTJqe]
参謀で精鋭と戦う時もランスと同じように引き付けて
どてっ腹に全弾ヒットをこころがけたほうがいいな
ちゃんとやればINFでも蟻が来るまでには精鋭2機撃墜可能

785 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/25(月) 22:01:36.05 ID:NSoh0FPc]
アドバイスくれた人たちありがとう
ランス装備がよさそうだね
雑魚にはオーバー火力だしデカブツにはレイピアの方が手っ取り早いし、
射程もいまいちで今までろくに使ったことなかった
ちょっと練習してから出撃してみる

786 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 09:45:44.30 ID:AERc2BWX]
INF灼熱は 参謀+ワイドグレネード40 でクリアしたが
>>781でも取り上げられてないし
ワイドグレネード40って誰も使ってないのか…

他の武器よりも先に手に入って
「つえー! つかいやすい!」印象が刷り込まれたせいか
INF攻略時はほぼ常時片手に持っていくくらい重用してたよ


787 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 10:19:53.56 ID:0Vhf3R//]
>>786
多分お前が史上初じゃないかw
遊ぶ時にしか使わない武器でガチステージを突破するとは

788 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 12:05:52.92 ID:AERc2BWX]
さすがにラスト2ステージでは他のを持っていったけど
灼熱みたいな蜘蛛無しで対地対空蟻+ディロイとかいう
ステージにはもってこいの武装だと信じていた
対蟻メインなら両手に持っていくこともやぶさかではないほどに



789 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 16:52:21.34 ID:Zgf4db4r]
>>788
それはちょっと動画で見てみたい
WG40でどうやって戦うのか気になる

790 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 18:18:47.17 ID:W4Ps63YD]
ワイグレ40は完全に想定外だったなw
百鬼夜行とか色々試したけど敵が結構すり抜けてくるから個別に狙ったほうが早いと結論付けてたわ
灼熱くらい敵が多いと当るんだろうな、まぁ5発当らないと倒せないけど足止めにはなるか?
あとはEN管理が楽なのが利点か

791 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 22:52:07.34 ID:oaFMCO4u]
動画とか撮れる環境無いんで実演はできないけど…
とにかくエネルギを機動性にまわせるのと,
ワイグレ自体が多目的に使えるのが大きい(と思っている).
投げる瞬間にスティックを後ろに入れて勢いを殺す,
逆に勢いを乗せて任意の方向に高速に打ち出す,というように
各投射にちゃんと目的を持たせて投げ分けることが重要.
密接攻撃は自爆になるのが難点だけど攻撃力はそれなりにある.



792 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/26(火) 23:06:09.91 ID:oaFMCO4u]
まぁ両手持ち時でなければ
ワイグレの役割はあくまでも補助であって
他方の参謀とかが主力なんだけど.
敵に投げつけるときは
INFだと敵の方向に長いこと飛んでるわけにもいかないんで
他武器引き打ち中とかに隙を見て敵方向に一瞬だけジャンプし,
小ジャンプの勢いが水平方向に最大になるタイミングで手から離れる感じでよろしく.

793 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/27(水) 00:11:35.86 ID:6C+i9Vuy]
確かにハイグレ40は滞空時間長いし、突っ込んで来る集団に対しての浮遊機雷としてはいいかも試練

794 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/27(水) 00:13:20.29 ID:zLd3z00y]
ハデスト残り3つINF殆ど未クリア達成率85%強ぐらいで諦めてつい先日
5年ぶりぐらいにやってみたけど連射コン自爆囮を使った2Pでやらんと
まともに出来んくらいになってた

とりあえずハデスト全部終わらせたけど蜘蛛の糸で繭みたいになるまで
糸が絡まりまくった状態で自爆囮が稀にいきなり死ぬんだけどこれって
何かの拍子に糸の攻撃喰らってる?
ペイルにミラージュ持たせて連射速度最大で地面に撃たせ続けてるんだが

795 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/27(水) 01:26:54.36 ID:dOln+D2Z]
そういう場合は大抵自爆に失敗してる
ミラージュは爆風小さいから、混戦だと敵に押されたりで自爆が失敗することはよくある

あと武器は攻撃ボタン押しっぱなしだけで連射かかるから連射機能はいらんよ
むしろ処理落ちの影響で連射が抜けることすらあるかも

796 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/27(水) 21:26:14.76 ID:mKQv0lzX]
連射より狙撃

797 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/27(水) 22:08:03.09 ID:zLd3z00y]
>>795
蜘蛛に囲まれて大量の糸が撒きついているとたまに失敗するのか
攻撃ボタン押しっぱなしと言っても一人二役は無理・・・
絶対包囲とか開始時からメイン側動かさないと即蜘蛛に囲まれるし

798 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/28(木) 00:54:40.25 ID:hAQtPKGc]
最初に下を向きさえすれば後は射撃押しっぱなしでいいんだから爪楊枝とかで細工するのが普通みたいよ
俺はビートマニア用コントローラーがあるんでボタンの上に重みのあるモノを乗っけてたりするけども

自爆の失敗は蜘蛛が密着してくることが原因
位置がズレてってそのうち瓦礫とか他の蜘蛛に乗り上げてしまう
爆風が自分に届かない高さになると(自爆が成立しなくなると)アウト




799 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/28(木) 00:57:56.87 ID:wlDJRXZl]
>>797
いや、何も自分の手で2Pのボタンを押す必要はないだろ?
爪楊枝刺すとかセロテープ貼るとか。まあ爪楊枝がいいと思う

800 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/28(木) 12:10:55.71 ID:6XNfQO3L]
>>760
ようするにワートホグが欲しいってことだな

801 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/28(木) 19:57:36.76 ID:orv2hZDC]
>>801
ワートホグじゃ追い付かれそうだけど似た感じだな

802 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/29(金) 01:47:08.72 ID:mnMmP9To]
それならJEEPが欲しいな。戦争映画みたいに備え付けの機銃でババババッとやってみたい
運転する連れがいないけどな

803 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/29(金) 03:14:28.75 ID:vof7YXAq]
装甲車に機銃で良いんじゃない?
陸戦2Pで戦車乗って乗る側はAR撃ってりゃ擬似的にできる

804 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/01(月) 23:49:22.04 ID:ASlxVQXa]
乱数解析のスレってなくなった?
ということは全部でたの?

805 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/02(火) 00:09:12.32 ID:Plqi5zYJ]
全部出てる

806 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/02(火) 00:24:46.10 ID:C9jj4WiX]
まじかよ、やっぱりか!
全部見つけたおまえらすごいな

三年間離れてたんだが
PSPとPS3で地球防衛軍出てるの発見して
またやりたくなってはじめたんだ

ハーキュリーとかも出せるようになってんか??

807 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/02(火) 00:28:04.45 ID:CA5ZeisT]
>>806
安心してwikiを見ろ
胡瓜もV2も100FもZも全部出てる

808 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/02(火) 12:36:35.62 ID:JU2fDCGJ]
凄い時代になったもんだよな



809 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/02(火) 22:06:17.79 ID:FDS4d09/]
ふと思ったんだけど、発売されてまだそんなに経ってない時って

「ハーキュリーって武器出た!ライサンダーFより強いんだけど神じゃね?」
「嘘乙、200時間はやってるがそんなん出てないぞ」
みたいな会話があったんだろうか

810 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/03(水) 01:45:30.50 ID:Vg37wWEm]
>>809
初めて殺虫スプレーを手に入れた時の反応が知りたいなww
「何コレ?なんか全然効いてないんだけど、特殊効果とかあんの!?」
とか言ってたんだろうか

811 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/03(水) 03:31:38.01 ID:bCdOiAne]
そういう会話に混ざれないのが新参の辛いところだよな…
だから4は絶対発売日に買うぜ

812 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/03(水) 16:47:39.41 ID:72BCLfg1]
発売後しばらくしても、胡瓜はディスク毎に出るのと出ないのが…なんて冗談半分に話されてたな

813 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/03(水) 23:34:22.52 ID:TN0JOe0D]
6年前の今ぐらいだったかこのゲーム発売時の思い出と言えば・・・

前作それなりに人気あったようだけど(無印は所持していない)一般的な
タイトルと比べると値段も安いから質も低いだろうし別にそんなにすぐ
売れんだろ、と思っていたので発売日の気が向いた時間に買いに行くか、
と昼過ぎに近場のゲーム店に行ったら売り切れ、隣町で何軒か周ったが
売り切れ→入荷未定です
結局その日は入手できず、仕方なく往復600円使って県で一番大きい
街にあるヨドバシに行ったら売っていてようやく入手できた、という
思い出がある

814 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/03(水) 23:37:14.88 ID:tiJNy6OV]
句読点を使え句読点を。

815 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/04(木) 03:15:56.35 ID:dG4EZ5Pl]
句読点よりも改行が汚い
もしもしみたいな改行のせいで非常に読みづらい

816 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/04(木) 10:07:36.53 ID:/wgJgcIJ]
もしもしだと、書き込み時にどんな感じになるかイマイチわからんのよ
ガラケー時代は三列書いたら改行してたけど。

817 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/04(木) 11:43:06.47 ID:qxvY00DR]
>>813
結局 の前に空行が入ってると見やすかったかも。

818 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/04(木) 19:46:05.86 ID:/fL8G0NM]
ありがたい話だぜ
目の前の現実をよっく見るんだな!



819 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 00:29:29.83 ID:w8DdGtST]
改行位置もさることながら、一文が長いことも読みづらさに一役買ってるな

820 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 07:09:34.98 ID:jYmhA79n]
初代が人気あったとはいえ所詮SIMPLEシリーズだし並ぶ必要もないだろうと思って
発売日当日の昼過ぎに近所のゲーム屋に行ったが売り切れだった
隣町のゲーム屋も何件か見て周ったが売り切れ&入荷未定
結局後日電車で往復600円かけてヨドバシまで行ってようやく買えた

821 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 11:51:26.77 ID:3DMBu+of]
もうどうでもいいよ

822 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 21:22:42.98 ID:q3Z5gsvm]
みんなはニコ動も見てるよな?

新しいシリーズが始まらないか毎日監視している
…が、「〜3」の方はまだまだうpされてるみたいだが、
「〜2」の新シリーズはなかなか始まらないな
もう地球防衛軍2は時代遅れなのかなあ?

823 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 22:26:05.59 ID:zLW9Xx3J]
>>822
2Pが出ちゃったからなぁ。今2をやるのも…まず俺は2Pが全然終わってないし
しかも今はIAも面白い

824 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 22:35:31.88 ID:cGX6c+la]
いや普通に見て無いけど。新しいシリーズとかどうでもいいし。

825 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/05(金) 22:47:49.10 ID:bEjkEqDj]
楽しみにしてるシリーズったらPAR使ったインベーダー対戦シリーズぐらいかな

Ωムカデの対灼熱戦はまだかな

826 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 00:45:47.49 ID:u1RWOBmp]
インベーダー対戦シリーズはおもしろいな
Ωムカデは吹いたわww

827 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 08:31:16.91 ID:tEdtUx9b]
あのイデオンか。マジで別ゲーになってるよなあれは。

828 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 15:43:44.12 ID:+Dn32ro+]
>>822
発売から6年経って攻略ネタは出尽くした感があるし、
PS2も過去のハードになってしまったからなあ
新作に期待するのは難しいでしょさすがに



829 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 17:06:14.68 ID:GQ53jT/L]
ポータブルってテレビに映せないのかね



830 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 17:11:01.93 ID:0iYRkc1a]
>>829
PSPが初期型でなければ外部出力ケーブル繋いで映せるぞ

831 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 22:04:39.09 ID:GQ53jT/L]
>>830
おっ…じゃあ買おうかって気に入ってくるな

832 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 22:55:23.85 ID:SxAjrtym]
リペアスプレーV5って完治させるとか書いてるわりに
どう噴射しても200程度しか回復しないんだが…

俺の噴射の仕方が間違ってるのかな?

833 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/06(土) 22:55:54.73 ID:vN3vdr+m]
200程度のダメージなら完治させる

834 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/07(日) 00:04:13.29 ID:yHH7j+js]
IMP近衛兵団はWikiのヘリ作戦ではリペアスプレー必須ってあるけど回復200じゃキツいなあ
まあ内部に着陸したらいいんだろうけど

835 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/07(日) 03:07:41.02 ID:Z0VD16Qi]
V5でIMP…?

もう一個上のリペアスプレーがあるのを知らないのかな…

836 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/07(日) 07:58:33.83 ID:dtsTXyia]
>>835
あれ?確認してみたらαってのがあるのね
でもIMPプレイできるデータではなぜか見あたらない…
HARD縛り途中のデータではあるのに

837 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/08/07(日) 15:21:34.14 ID:75z8gGO2]
>>772
俺の無数の精子たちがあの紫の布で犠牲になっていったのに
レオタードだっただと…

838 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/08/07(日) 15:30:09.42 ID:75z8gGO2]
そういやコンピュータと協力プレイのモードってあったら良かったのになあ



839 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/07(日) 20:42:34.47 ID:WJzWdl5q]
蜘蛛に特攻するか、壁に無駄弾撃つか、プレイヤーごとロケランぶっ放すか
あ、でも3の味方はまともなんだっけ?

840 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/07(日) 21:21:39.31 ID:wpP/Va09]
味方のAIがいたら敵の表示が10体くらい消えちゃうから出来ないのかね

841 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/08(月) 00:07:02.48 ID:PCfQlGEo]
あんだけ市民出しといてそれはない

842 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/08(月) 00:28:15.93 ID:0ZGQBb46]
表示が消えるってのはビデオメモリが足りるか足りないかってだけで、
AIの処理が表示に影響する事は(メインメモリをビデオメモリと共有していない限り)ないよ

描画更新間隔=処理落ちには影響してくるけど、元々処理落ち上等だし3の味方程度のAIなら全然影響ないだろう
むしろエフェクトの処理が重過ぎる

843 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/08(月) 02:29:01.30 ID:fSXrZdGm]
神獣の成体が出てくると画面がカクカクになってまさに
コマ送りになるから低難易度ならまだ許せるけど高難易度に
なると一撃が致命傷になるから凄いイライラしたな

844 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/08(月) 02:43:18.83 ID:17366bhA]
AS縛りで頑張ってるが羽蟻と蜘蛛辺りから無理ゲー過ぎ。
リアル隊員状態だ。


無線の隊員がマップの何処かで戦ってくれてるなら少しは楽なんだがな…。

845 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/08(月) 04:26:59.65 ID:6u+rXdHQ]
たまに大ジャンプする蜘蛛死ねよ・・・

846 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/08(月) 08:19:38.52 ID:MdeDZ/i3]
バイク潜りでしか行けない皇帝都市の裏側が作ってあったのはなぜだ

バイク潜りはバグではなく裏公式だったのか

847 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/09(火) 09:50:46.90 ID:dwHCNKNH]
陸男さんに蜘蛛狩りデートに誘われちゃった!
よーし、頑張るぞー!
いい女アピールのチャンス到来!

848 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/09(火) 13:08:20.71 ID:HC7u9LRq]
子ソラスを倒せないアピールで女子力アップ!
ペリコ「だって子ソラス倒したら死んじゃうじゃないですか〜」グスン



849 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/09(火) 18:48:02.20 ID:uyy7/OUH]
IMP+AS縛りが凄まじく無理げーなんだがwww
皇帝直下詰んだ

850 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/09(火) 23:19:25.29 ID:ixXPj15x]
>>846
エンディングとかデモシーンに使うつもりだったんじゃないか?

851 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/09(火) 23:28:36.57 ID:DhsMyrmN]
PARインベーダー対決の最新作がもう笑うしかねえ
あの戦力がこっちにもあれば・・・

852 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/09(火) 23:48:47.66 ID:5mG8Zf5S]
3の敵かベガルタを2に出すくらいやって動画見せてくれないのかよ

853 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/10(水) 00:32:53.34 ID:DZICnQx6]
>>852
おまえPARを勘違いしてるだろ

854 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/10(水) 03:37:53.98 ID:VmrOpwEy]
パーなんだよ

855 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/10(水) 23:26:58.84 ID:Poobq05K]
パーなんかより面白いことできないのかって話ね

856 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/11(木) 10:55:49.46 ID:4vev+bbo]
Ωムカデを見たうえでそんなことを言ってるなら見る目がないなとしか

857 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/11(木) 11:04:54.51 ID:mKLhsHNg]
ムカデの体節をスナイプする簡単な任務です

858 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/12(金) 00:05:15.18 ID:8mh33jX2]
>>855
いいだしっぺの法則
ハックロムならベガルタも出せるんじゃね?



859 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/19(金) 02:08:16.07 ID:zjRO2Z10]
インポ無理ゲー過ぎだろこれ
一人2コンプレイですら超えられないステージばっかりだ
羽蟻ステージがきつすぎる

860 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/08/19(金) 04:43:14.02 ID:E6su/fV8]
難易度に無理ゲーって書いてあるじゃないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef