[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/18 18:08 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 947
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

THE 地球防衛軍2 part67



1 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/05/01(日) 16:21:56.85 ID:H2L24NS6]
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
D3パブリッシャー 2005年7月28日より絶賛発売中

特設HP
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
公式
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html
SANDLOT公式
ttp://www.sandlot.jp

テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html

地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/ ←ハデスト以上の攻略全般
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/ ←武器・体力稼ぎの方法など

買う買わない・売ってない等の購入相談、過度の雑談は家ゲ板へ。
改造コードの話題は専用スレで。質問するより、先ずは自分で調べよう。
テンプレは>>2-6あたり

562 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/17(金) 20:44:15.73 ID:Ue/rbJoI]
戦車で耐久しつつ羽蟻を捌き切れば問題なかろう
バイクに乗れたらラッキー程度の考えで再出撃だ

563 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/17(金) 21:49:30.01 ID:8vmbas+s]
INF灼熱は慣れれば9割方バイク乗れるルートがある
あのディロイのレーザーにギリギリ当たらずに外周に出れることがわかった時は感動した

564 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/18(土) 00:47:54.78 ID:2xLf0qcK]
戦車ですぐに無理矢理乗りにいけば成功するよ
ディロイもバイクの近くのビルくらいまでにしか接近してないしレーザー打ってきてもバイク乗れば当たらずに外周でれる

565 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/18(土) 10:33:11.71 ID:Mh2i8H2M]
なんでAS22 AS99とかは
ズーム機能がついてるんだろうね
説明文が無いから
しばらく気付かなかったw

566 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/18(土) 12:05:50.18 ID:WQ0A6pbZ]
Dシリーズにこそズームをつけるべきだったのにな
威力も微妙に足りないし使い道のない武器だよなホント

567 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/18(土) 12:08:58.08 ID:l19sKVuG]
そうか?AS-99Dは割と重宝したが。

568 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/18(土) 12:49:12.72 ID:e3FCsc7y]
ASのD型は低難易度に持っていけば無双できるよね
あとはnew武器縛りなんかでスナイパーの代用品にするくらいかね


569 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/18(土) 13:12:40.37 ID:WQ0A6pbZ]
装弾数が少ない欠点さえなければ重宝したかも
どの武器使っても楽勝な面でしか使ったことない

570 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 00:10:33.32 ID:YP9jzO9P]
せめて一発750くらいは出せるのが欲しかったね
PSPのAS-DDは下手すりゃ3のAF-99STすら凌駕する性能だがあっちは視界がなぁ



571 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 07:55:11.86 ID:cQ57oKsU]
全弾撃ちこんで5500だもんな
INFでは1リロードにつき蟻2,3匹程度しか倒せない

572 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 09:45:38.57 ID:51V7FUsa]
タクティカルリロードとの相性も悪いしやっぱ微妙だよな
ガチ攻略で使った覚えがない

573 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 16:15:30.01 ID:kxcPNi3m]
そもそもASで単発特化っていうのが中途半端なんだよね
敵や死体を貫通する性質でもあれば面白かったかもしれない

574 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 20:09:06.28 ID:jdpGsLMQ]
ああ、貫通あったら神武器だったろうなぁ
テク次第で有効な武器になるってのがそそられる

今日、INF協力プレイ皇帝都市クリアしました
陸アーマー5000、ペリ子2300のムキムキマッチョに稼いでからw
陸がビルの瓦礫に隠れてデコイ&ハーキュリーで砲台落とし役
ペリ子がフェンリルで近衛迎撃&砲台落とし補助、であっさりクリア
なるべく大幅な稼ぎは無しでクリアしたかったけど仕方ない
絶対包囲は絶賛放置中

575 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 20:23:02.85 ID:7kdsY4zH]
>>574
INFでその体力はかなり低い方だと思うんだがw

さあ、次はソロプレイだ

576 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 20:25:09.95 ID:KiD52KVZ]
陸5000あればINF皇帝都市なら単騎でも余裕でクリアできるレベルだぞ

577 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 22:10:08.16 ID:jdpGsLMQ]
確かにかなり余裕があって最後は無策のまま2人で中心部に近づいて力押ししたw
まぁ協力プレイだし片方が近衛をアーケードに集めて空き巣狙いすれば陸2500でも行けたと思う
というか失敗してたら次はそうしてたと思う
けど鬱憤晴らしもしたかったのでこれでよし
トリガーハッピーだヒャッハー!

578 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 22:11:09.81 ID:DPnsjebU]
5000/2300って、単騎稼ぎなしで全難易度クリア相当じゃね?
陸戦がちょっと多いくらい?

579 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/19(日) 23:14:04.33 ID:qz7k7yF7]
バウンドガンたのしいお(´;ω;`)

580 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 00:30:37.61 ID:xNT+iz/Q]
さっき暇さんって人のプレイ動画見てて思った
蜘蛛と目があったら攻撃を優先してるみたいだけど
まずは斜め後ろに飛ぶようにしたほうがいいよね
攻撃は上手くやってるけど魔軍みたいなキチガイステージだし・・
斜め飛びはタイミング遅いと糸、早いとジャンプをしてくる
上手く使い分けると・・ってまぁ今更こんな情報がなんになるというのだ、って感じだけど
なんとなく基本を思い出すいいキッカケになった



581 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 00:34:43.06 ID:87GWyEKG]
HP10000だけどまだ灼熱と絶対包囲がクリアできないよ

582 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/06/20(月) 07:48:59.50 ID:keYmrAAA]
最近始めた下手くそだけど、楽しいw
陸戦ハーデスト以上で蜘蛛がいるステージで有効な武器ってなんですか?
ゴリアス99でドカンドカンやってますがなかなか蜘蛛を突破できません…

583 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 08:57:02.23 ID:SWfkLfbj]
>>582
乗り物の有無とか蜘蛛以外の敵の有無とかマップにもよるけど、ゴリアス99はかなり有効な武器
蜘蛛に直接当てるより、地面を狙って爆発に巻き込む感じで戦った方が捗るよ

584 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 10:17:56.64 ID:GZnOiABe]
>>581
絶対包囲は20000あっても安定しないから安心しろ。
灼熱は戦車にたどり着くまでにいかに捌ききるかだから、体力はさほど影響しない。

585 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 10:37:40.94 ID:MnViSlDh]
HSTなら大抵の敵は最後までゴリアス99で一撃だから、これ1本あれば十分かなぁ。
弾数、リロード、爆風も優秀だし。
INFでも前半までならまあまあ。

586 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 13:02:10.21 ID:xNT+iz/Q]
無印サッカーグレネードを道に置いて逃げるを繰り返せば倒せるよ
敵のいない方向へ逃げ続けるのが大事

587 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 14:07:17.13 ID:LpYRndVN]
あまり上手くない俺の陸戦INF灼熱攻略法

開幕したら左斜め前に1回緊急回避して馬糞でUFOを3機以下に減らす
戦車に向かいつつ礼賛でUFOを全滅させる
羽蟻には手を出さず、戦車でバイクがある場所に直行
バイクで外周を回りつつ、羽蟻を馬糞で減らす
羽蟻が5匹くらいに減ってきたら礼賛で全滅させる

588 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 20:43:38.74 ID:f8LnGtJV]
陸男はホントにカッコええわあ
皇帝都市でデートしたいくらいカッコええわあ

589 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 21:31:48.02 ID:xNT+iz/Q]
ペリ子 「中心部からの夜景が特に最高って雑誌に書いてあったわよ」

590 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 22:15:26.91 ID:LDqzy673]
>>588はオペ子



591 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/20(月) 23:24:41.83 ID:x0KzgMMp]
ハードまではマザーシップを沈めてから侵略者が本気出してきた感じなのに、
ハデストではステージ1から全力で襲ってきてきっつい
敵戦車の足元に特攻してショットガン連射したいなー、と思いつつ
バイクに乗ってちまちま狙撃
うーむ、地味だ

592 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/21(火) 22:10:42.06 ID:eW2YwScL]
ハードとハーデストの間の難易度が欲しいな
ハーダーが

593 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/21(火) 22:38:41.02 ID:pUnXqCIy]
>>591
インフの未曾有の難易度を考えれば簡単なもの
ハデストは非常にリーズナブル、良心的難易度でございます

594 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 03:44:25.07 ID:xkGXN/a8]
個人的にはINFは

陸:終章(砲台抜き無し)、皇帝直下(リバ無し)、絶対包囲、皇帝都市
ペ:終章(皇帝乗り無し)、灼熱、皇帝都市

これらが無理ゲー。
アーマー9600/4400くらいあるけど腕が全然足らんw

595 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 04:08:46.06 ID:/LUAKNdp]
バグ技がことごとく禁止されたPSP版でも終章の砲台落としは残ってるから
INF終章の砲台落としはもはや正攻法なのでわ

596 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 07:58:19.70 ID:pGXG8O1R]
皇帝直下でリバ無しなのは何で?
確かに建物強化バグはあるけどあのステージではあまり関係ないと思うんだけど

597 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 08:41:31.69 ID:PETfh4HK]
>>596
リバがあれば、デュロイと団子虫を一撃で殺せるから超簡単ってことでしょ?
近衛は玄関でちまちま落せばいいし。

リバ有りと無しでは難易度が全然違うステージであることは確か。

598 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 09:59:28.37 ID:njWJ7ool]
普通にリバなしでクリアしたな。持ってなかったし。
近衛の処理に時間がかかってめんどいくらいでそんな難しいと思わない。少なくとも無理ゲーってレベルではない。
武器は礼賛とソルリング。この面の癌は近衛でもディロイでもなくダンゴだと思ってるのでソルリング必須。
サカDで先制攻撃する戦法もあるみたいだけど。

599 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 14:18:57.74 ID:/XWkcbLv]
リバ無しでも無理ゲーとは思わなかったなぁ
待機モードだし
ただどうしても時間がかかるから失敗したときの疲労感がすごい

600 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 15:05:31.41 ID:e2uT1rkb]
リバ有りで近衛さばける腕なら、最初の皇帝都市の攻撃凌いだ時点でクリア確定だしな



601 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 17:04:38.06 ID:+28pSMlk]
>>600
適当な玄関にこもって馬投げてればいいから
そんなに腕はいらない気もする

602 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 18:37:17.20 ID:pGXG8O1R]
>>597
ああ、裏技的なモノを嫌ってのことじゃないなら納得
皇帝直下で難しいのは最初と近衛の第二派が出る時かね
ディロイが残ったままだと玄関にも隠れられないし

そしてPSPだと玄関が無いから難易度が増したという愚痴


603 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 19:52:48.48 ID:dncWpRyn]
玄関が無いとなるとL字の瓦礫を使うしかないのかな

604 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/22(水) 20:08:04.76 ID:/XWkcbLv]
L字篭りはさすがに有効なんじゃないの?PSP持ってないから検証してないけど

605 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/23(木) 03:09:08.87 ID:zinTRpx3]
角のL字瓦礫で籠るやつ?
敵が爆発系じゃなかったら(近衛だけだったら)使えるんじゃないか?

606 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/23(木) 15:19:54.85 ID:yuCeSVxX]
終章は初期位置近くの外周より
対角線上の反対側にある外周に
行くと割と楽な気がする。
(皇帝都市の最初と同じ場所)

INFはしたこと無いが

607 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/23(木) 19:18:39.40 ID:xC9Hsa5J]
┌─────────────────┐
│○ガスタンク       71初期         │←ココ?
│○                          │
│○                          │
│                           │
│                           │
│     36初期                 │

608 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 02:02:33.85 ID:Cecg0SpS]
3と箱でこれと似たようなのが七夕にでるみたいだけど、続編?

609 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 02:33:04.96 ID:QcL62u4u]
海外のゲーム会社が開発した外伝
サンドロットが監修してるし、ところどころシステム違うけど根はしっかりEDFしてるっぽい

610 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 06:00:33.47 ID:UKwsMLGn]
どんなに運が悪くてもちゃんとクリアできるハード縛りがええわ



611 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 10:47:31.97 ID:Iqw/Aji/]
セクシーコマンドー外伝 というからには本伝があるはず。

612 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 10:51:20.97 ID:jfgsqgpr]
ないだろ
っていうか何の話だよ
いや何の話かはわかるけど、なんでいきなりだよ

613 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 11:30:51.34 ID:Iqw/Aji/]
IAがEDFの外伝だという話です。

614 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 13:34:14.69 ID:f4jKTfw6]
>>607

そうそう。

ここで赤砲台を落とせば
ダメージ源は緑レーザーと
プラズマくらいになるはず。

あとは近衛も処理しつつ
回ってくる赤砲台も落とすと

615 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/24(金) 20:31:29.61 ID:3ec/rzt3]
>>611
一回あっただろうが

616 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/26(日) 04:12:03.35 ID:dHVMSs5y]
16型ブラウン管+コンポジから32型液晶+D端子にしたら世界が変わった
これからもう一度世界救ってくるぜ

617 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/26(日) 17:23:06.34 ID:y2GEZWJO]
絶対包囲インフェルノが絶望的
ハーキュリー入手したから次は両手持ちで頑張ってみる
ハデストは五星両手で楽にクリアできたんだ・・・やってやれないことはない・・・よな?

618 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/26(日) 19:01:07.11 ID:+YRsxntO]
絶対包囲インフェルノと絶対可憐チルドレンは
語感も内容もよく似てるな

619 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/26(日) 20:08:53.97 ID:uRBwCm7q]
>>617
スナイプ縛りでもしてるんでなければ片手サカDにしとけ

620 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/28(火) 17:33:13.82 ID:4tMTmeWc]
612の返しにつぼッたw



621 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/29(水) 00:00:35.60 ID:UC/lCxKD]
終章でマップの真ん中あたりで蟻を駆逐したら、UFOからのレーザー発射開始後
2,3秒で全体力持ってかれてびびった

622 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/29(水) 00:56:57.42 ID:XFg2PPVt]
そこのハデストを初めてやったとき近衛UFOの強さを実感した
最後はソルリングで転がってたけど

623 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/06/29(水) 02:54:39.74 ID:sezTMWWN]
陸戦ハード縛りでも自爆禁止だと神獣キツいな
相討ちになってもうた

624 名前:98 mailto:sage [2011/07/01(金) 20:38:25.31 ID:o8HLKg7M]
やっとINF+AS縛り終わった・・・
やっぱり >>122>>124 の言うとおり飛行戦力に泣いて結局
開始時 初期体力+初期AS
       ↓
クリア時 9845 + AS-99D+AS-100
でクリアせざるをえなかった。絶対包囲で推定300回の再出撃余裕でしたw

625 名前:98 mailto:sage [2011/07/01(金) 20:39:38.80 ID:o8HLKg7M]
連投スマソ。

訂正 AS-100→AS-100F

626 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/01(金) 22:19:52.62 ID:gvG3ynVy]
そのアーマーと装備でクリアは十分すごいと思う

627 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/01(金) 22:33:25.83 ID:NsKKAqaG]
>>624

>>124を書いた時は絶対無理だろと思ってたのに……化け物か
ってかASの射程じゃバイク逃げ撃ちも出来ないし、高空には手が出せない
まして絶対包囲なんて考えたくもないのにたった300回の試行で行けるのかよ
包囲の突破、近衛の殲滅、ボマーの処理して大蜘蛛とムカデ……どう戦えばいいのか皆目見当もつかないわ


628 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/02(土) 02:24:01.19 ID:3yEqSfxK]
ゴリ押しで包囲突破、敵は引きつけて処理…てのは想像つくんだが、空爆の処理をどうやったのかこれがわからない

629 名前:98 mailto:sage [2011/07/02(土) 19:12:19.60 ID:g/4gao8m]
>>627,>>628
クリアできたのがホントに運とバグのおかげだったんだよww
第一波・・・前方の蜘蛛集団を99Dで狙い撃ちで無理矢理突破
       バイク乗って回復しつつギリギリまで引き付けて100F乱射or
       遠距離で99Dでチマチマ狙撃
       近衛は急ブレーキ使って追い越したところを狙撃
       (この時点で体力1500ちょい)


630 名前:98 mailto:sage [2011/07/02(土) 19:13:21.86 ID:g/4gao8m]
続き

第二波・・・真っ先にダロガ殲滅
       爆撃機は近衛と同じ方法で殲滅(バイク破壊)
       大蜘蛛はヘリ乗ってチマチマ攻撃(恐らくここだけで二時間かかった)
       ムカデはビルに隠れてチマチマ攻撃

クリアした瞬間に倒れちまったから詳細はあまり覚えていないんだ。すまない
恐らくクリアに一ヶ月ぐらいかかったような気がするw




631 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/03(日) 15:43:42.12 ID:SJA5E2cW]
よくやった>>630
5分後にIMP 片手AS縛りに出撃だ!

632 名前:98 mailto:sage [2011/07/03(日) 17:29:00.81 ID:NNAtCW+S]
>>631
本気で死ぬわw

633 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/04(月) 01:19:15.72 ID:BrvGVe4i]
一念発起して最初からやり直してみたけど、
やっぱ稼ぎなしだと陸もペもまずINF皇帝直下で詰まるなぁ…。

みんなリバイアサンやMONSTER-Sなしでよくクリア出来るなここ…。

634 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/04(月) 12:19:26.20 ID:IZQBEq5y]
>>630
スゲーな。新たな伝説だ。

>>633
ペイルはデモラン使う方がむしろ楽かも

635 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/04(月) 20:47:52.83 ID:1M47xVFo]
>>633
礼賛2撃ってはソルリンX、の繰り返しが一番安定するかも
ディロイ先に倒してあとは対ダンゴ安置のビル玄関でビル壊さないよう慎重に礼賛2
ディロイは足先や頭を狙うよりもヒモみたいな部分を狙う

ペイルはデモニックでディロイ起こして動き止まってる間に参謀30当てて、もう一度デモニック
ダンゴは高いところにいればほぼ無害
片手は参謀30じゃなくても2秒で2000ダメージ与えれる武器ならなんでもいけると思う

636 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/05(火) 02:09:36.76 ID:MofM3Lcb]
>>635
個人的にはデモニックよりもマスレイの方扱いやすいし、近衛処理にも使えるので良い

637 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/06(水) 23:52:26.90 ID:Eo6Ue1jQ]
100%クリアしてからも、ちまちま遊んでた。
今日、皇帝直下でディロイをジェノ虐殺してたら、殺虫スプレーEX入手。
合計400時間以上かかった。残るはV2のみ。

そこで質問なんですが、殺虫スプレーEXってダメージ無いんですか?
wiki見ても「ムズムズ」ってしか書いてないので。


638 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/07(木) 00:27:40.60 ID:doxFmxm/]
マジレスすると多分ないと思うが……
なんなら検証してみればいい
EASYのアリを半殺しにして、あと体力10くらいからひたすら殺虫スプレーをブッ掛け続ければ

V2とるなら乱数使えばいいのに

639 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/07(木) 01:27:32.70 ID:E6/rdDYW]
殺虫EXは足止めに使えるのでINFで真価を発揮する

640 名前:637 mailto:sage [2011/07/07(木) 01:38:26.73 ID:0H5s5eue]
>>638
なるほど、後で試して見ます。

>V2とるなら乱数使えばいいのに
武器をそろえるのが目的じゃなく、適当に遊んで取れたらラッキーくらいの認識なんです。

>>639
足止めですか・・・。
自分は圧倒的な火力で押し切るか、礼賛乙で長距離からのスナイプが好きなので、
使いどころ無さそうですね。



641 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/07(木) 02:44:56.90 ID:rdYSHNaK]
殺虫スプレーで足止めするぐらいならマグマかF6使うほうがよっぽど実用的

642 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/07(木) 10:24:45.97 ID:cczS1L8X]
せめてリロードが早けりゃ使えたかもしれないんだが

643 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/07/07(木) 11:25:17.52 ID:LVXHTw2e]
HPが9999から上がらないんですが、
なぜでしょうか。


644 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/07(木) 12:11:52.63 ID:lGSb3J5M]
そう見えるだけだ
実際には上がってる
EASYあたりで酸浴びてみ。減らねえから

645 名前:637 mailto:sage [2011/07/08(金) 21:31:44.89 ID:vLdOFdqE]
>>638
easy一面で蟻で試してみた。
蟻の体力が35。AS-18は1発10ダメージ。
AS-18を3発撃った後、50回くらい殺虫剤ぶち込んでも生きてた。

ダメージゼロなのは判明したが、何故こんな武器作ったのだろう?

646 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/08(金) 22:16:11.82 ID:ggNN+C3i]
上ででてたみたいにもっとリロ短くて停滞して足止め能力たかければ利用価値あったかもしれない
所詮ネタだからw

647 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 02:49:39.66 ID:y+LoLQRB]
体力には小数点以下があるけど、ダメージにもあるのかな

648 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 03:31:41.96 ID:40IVPqGM]
確か2ポータブルではあったから多分こっちにもあるんじゃね?

ようやく陸ペともに99.2%。
ここまでは来れるけどここからがなー。

649 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 08:59:38.60 ID:GXw00mp3]
2以前は小数点以下があるものとないものがある
ファイターとかソラスとかの攻撃は小数点以下あり、黒蟻の酸とか蜘蛛の糸とかは小数点以下切捨て
赤蟻の噛み付きは小数点以下切捨ての後14(EDF1では2)をかけるという謎の計算式なので14(EDF1では2)の倍数のダメージ

さすがに無意味だと思ったか3では蟻酸なども小数点以下はそのままのようだ

650 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 13:07:46.15 ID:lTmjtg6K]
だとすると、殺虫EXも ダメージは 0 ではなく 0.01 でしたとか
そういう可能性があるわけだな



651 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 14:03:07.43 ID:vnvHCUJU]
IMP絶対包囲のムカデ酸は、1粒150ダメージとおもいきや、実は149.2ダメージ
5粒食らうとアーマーの下1桁が1になる

652 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 14:05:27.18 ID:vnvHCUJU]
間違えた、1粒149.8ダメージだ。

653 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/09(土) 22:22:53.04 ID:Plpc04S9]
INF絶対包囲がクリア出来ない…。体力8000の陸戦で礼賛Z、胡瓜、馬糞は持ってるがバイクを拝む事すら稀。

一体どうすれば…。V2を手に入れようとも考えたがそれでどうにか出来る難易度とも思えないw

654 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/10(日) 04:12:49.31 ID:ks2uPJ8Y]
>>653
あのステージは初期バージョンではクリアできないようになってる。
もし古いバージョンのDVDならあきらめよう。

655 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/10(日) 06:24:01.49 ID:kMFaNDBz]
DVDじゃなくてCDだな、EDF2は

656 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/10(日) 12:59:59.78 ID:r/oUMSri]
>>645
なぜって、ネタにマジレスするなよw

初期のペイルのレーザーにダメージが小数点以下のものがあるんだけど、みんな覚えてないのかな

657 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/10(日) 13:02:11.26 ID:GxpnjWpP]
いや待て……
もし小数点五ケタ程のダメージがあるとしたら……?

658 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/10(日) 14:01:14.58 ID:6Bea96YO]
あとはPARマンによる当たったら即死する殺虫スプレー動画を期待する以外ない
皇帝都市がスプレー一発で沈んだら笑い死にする

659 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/07/10(日) 21:15:28.56 ID:0kHlhuTe]
>>653
日々の積み重ねが大事なんだ!
ってお父さんが言ってたよ

660 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/12(火) 19:04:27.13 ID:S+V3A6fz]
>>651
ペイルでムカデだけになったらビル潜りして勝てる
ビルが無くなってたら大変だが



661 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/12(火) 21:58:51.27 ID:rDCBRlDm]
リバイアサンとゴリアスRもって自爆巻き込みで遊ぶのがマイブーム
蜘蛛さんには平謝りだが

662 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/07/13(水) 02:14:48.24 ID:DXK6wZQM]
ちょい質問。
INF絶対包囲の近衛と空爆って他所よりも速くなってる?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef