[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 05:47 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ6



1 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 13:31:05.41 ID:nhvFE7j9.net]
The Legend of Zelda: Skyward Sword

・2011年11月23日発売 Wiiモーションプラス専用
・期間限定25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8800円
・通常版 6800円
・ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD付属
・荒らしは放置
・次スレは>>970の人が立ててください

■公式サイト
www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html

■攻略wiki
www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

■任天堂 ゼルダの伝説25周年キャンペーンページ
www.nintendo.co.jp/zelda25th/top.html



前スレ
【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1323852817/
関連スレ
【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その57
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325775077/

749 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 08:48:43.88 ID:psA19Kr0.net]
パイプが透明だったら中の水が見えるんじゃね
あとポンプは?

750 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 09:52:41.86 ID:GezaOHw+.net]
>>748
近所のお茶屋さんの店頭ディスプレイで、
急須からお茶が延々と出続けるのがある。

751 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 11:05:51.39 ID:gSQ1m2qm.net]
>>749
流れ落ちる水柱の中の透明なパイプも、
その中を通る汲み上げられる水も、
傍目には全く見えない。古典的なからくり噴水の仕組み。
750の急須とかも、急須だけ空に浮いてるならば多分同じで、硬質な透明パイプで空中に支えてる。

752 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 11:11:00.11 ID:W7HnYGtq.net]
水が空気に触れてる時点で蒸発するよな
それにスカイロフトの住人だって水使うし
少なくなった水の補給はどこから?
スカイロフトの水もだけど、時空石はどうなってるんだよ
そう言うことを言い出したらキリがないよ

753 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 12:05:31.23 ID:iziFNBM6.net]

すべて女神様の仕業です。

754 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 15:20:33.12 ID:hVqgVq2U.net]
スカイロフトである必要全く無くない?
鳥に乗せたかっただけだろうか
作品毎に汽車とか船とかとってつけた感丸出しでも乗り物乗るのを重要視してるね

755 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 16:06:48.29 ID:DQkNOcWS.net]
鳥に乗せたいがためにとってつけたのが
あのスカスカイじゃなあ(´・ω・`)

756 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/19(月) 21:37:58.86 ID:yBEVC8ip.net]
終焉の者やっと1分切れた

28秒って動画見たが人間業じゃないな

757 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/19(月) 23:47:43.23 ID:BP8RMyfF.net]
もっと早い人もいるみたいだな、終焉の者。
www.youtube.com/watch?v=BNkBWPc7_ro&feature=channel

最近はフロルのサイレンをやり込んでいるんだが
やっと2分切りが安定してきた。
ベストタイムは1分58秒23



758 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 00:15:00.06 ID:+MIn/CUQ.net]
フロルのサイレン、三分以内にクリアしたら、何が貰えるの?

759 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 01:10:34.96 ID:CE9eM7Xt.net]
お宝じゃないのか

760 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 02:35:48.69 ID:jjjO3G1+.net]
サイレンて一回クリアしたら急に怖くなくなるね
初回は音無しでないと出来なかったが

761 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/20(火) 22:28:45.18 ID:+gJj5v54.net]
今、スカイロフトから封印の神殿に舞い降り、ゼルダの後を追うためにダウジング出来るようにしてもらいました。
でも封印の神殿の開かずの間の隙間に剣先を当てても何も反応しません。

ゼルダは眠ってないんでしょうか?



762 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 22:37:46.57 ID:Nypy6caV.net]
>>761
どこに突っ込んだらいいのか分からないけど、一番最初に大地に降りたところだよな?
だったらそこの婆さんの話をちゃんと聞いたら、封印の神殿の入って右手の扉から進めって言われたはずだけど…

もしかして二周目?

763 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/20(火) 22:53:09.42 ID:Bn0T2dma.net]
キューそこのビンとり忘れるなよキュー

764 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 23:21:51.23 ID:Prqd5Mej.net]
辛口初期ハートでやってんだけど四本手の骨強すぎワロタ


765 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 23:26:41.38 ID:lXlg1yw6.net]
盾アタックで腕粉砕するのがコツ
今後これ役に立つよ

766 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/20(火) 23:28:08.12 ID:Nypy6caV.net]
>>765
なにィィ!!??
粉砕? そんなことできたの!?

767 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/21(水) 01:41:14.33 ID:u3vI5YCn.net]
粉☆砕



768 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 00:06:07.67 ID:cbznZmp0.net]
みんな、攻略本とか攻略サイトとか見ないでやってるの??

俺、ゼルダシリーズで攻略本見ないでクリアしたの風のタクトだけだわ

769 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 00:21:33.13 ID:6xUapjg9.net]
>>768
時オカ64版は根性出して自力クリアした

770 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 00:21:41.95 ID:OZ/zrVFi.net]
ここどうやって進むんだ…
コイツどうすりゃ倒せるの…

これがゼルダの楽しみだろおおぉぉぉ!!!

771 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 01:37:45.81 ID:mDYCFFPC.net]
3Dになって以来謎解きはもはやマンネリ化してるから、
詰まることもほとんどなくなったな

772 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 01:42:39.34 ID:y9XCWpg0.net]
まぁやれるコトやり尽くした感はあるな

しかし今までにない新しい仕掛け考えろって言われてそう簡単に出るものでもないしな

773 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 12:54:40.09 ID:Noppvwpo.net]
古の大祭殿のB1にある宝箱はどうやって取るんですか

774 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 14:01:29.34 ID:6xUapjg9.net]
>>773
B1って言うと螺旋階段登る途中かな?
階段の途中からツタに向けてクローショットを打ち込んで取れなかったかな

775 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 17:33:43.17 ID:chLe3PmK.net]
オルディン火山の鍵のパーツ集めのときに、バクダンで破壊できるマグマを遮っている岩なんて、攻略サイト見なけりゃ気づけなかったぞ……

776 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 19:12:48.49 ID:y9XCWpg0.net]
>>775
普通に気づくよ

777 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 19:43:17.90 ID:Noppvwpo.net]
>>774
すいません、B1じゃなくてB2だったかも
螺旋階段を一番奥まで下ったところの突き当たりの壁の向こうに
宝箱があるらしいんですが、爆弾もダメだったし
左側の広い網の床に下りても何もないし…20ルピーだったら
あきらめもつきますが



778 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 20:17:13.71 ID:6xUapjg9.net]
>>777
大祭殿の隠し宝箱と言ったら一つしかないけど、ちょっと位置関係が分からない…
神殿に入って一番最初のマグマハンドのいる部屋の辺りにグローブで掘れる地面があるはずだけど、そこのマグマハンドは倒した?

779 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 20:38:10.16 ID:6xUapjg9.net]
連レススマソ

>>777
やっぱり螺旋階段途中の宝箱だと思う
階段を登ってる途中で足場が途切れてクローショット使う場所があるよな?
ツタに捕まった状態でもう一度クローショット構えて見回してみて
打ちめるツタのあるくぼみがあるから


780 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/22(木) 22:21:48.75 ID:LcqlcgAF.net]
そこは2つとり忘れやすいな。1つは最後の空き瓶

781 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/23(金) 00:12:13.14 ID:8VMQeb7/.net]
ネット上で攻略が普及していなかった頃のリアルタイム64時岡あたりは根性で自力クリアしたが、もう今じゃダメ。
すぐ手に届くところに答えがあると思うと、ついつい見ちゃうよ

人間の弱さってそんなもんでしょ

782 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/23(金) 02:38:35.41 ID:/WiGW6Zc.net]
それもアリだとは思うけど謎解きで悩んで答えを見つけるのも醍醐味だと思う。

783 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/23(金) 13:27:43.15 ID:rX1FvELh.net]
次回のゼルダは宇宙空間だな。。 いろんな惑星を旅するんだ!
SWSは時空間の移動、タイムマシーンの感覚を初めて取り入れたよね。

784 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/23(金) 15:50:28.01 ID:cp1LIciI.net]
時オカもだろ

785 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/23(金) 16:04:53.62 ID:voEr0Nxo.net]
時空の章…

786 名前:777 mailto:sage [2012/03/23(金) 19:40:36.24 ID:8Eq37WLC.net]
>779
説明が悪くてすみませんでした
おかげさまで宝箱見つかりました!ありがとうございます
まだまだゼルダ脳になるには修行が足りないようですw

787 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 15:12:04.22 ID:/zM88909.net]
質問があります
小鳥の羽とりたいのに鳥に網を被せても手に入らないのですが
網の被せかたとかありますか、それとも入手方法が間違えているのですか
教えて下さい



788 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 15:16:44.65 ID:OrfKnILi.net]
入手方法は正しいです(鳥を網で捕まえる)
やり方は個人的には上から被せるより
Z固定で注目しながら、下からすくう感じでやるとやりやすかったです。

789 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 15:22:22.68 ID:pxX74Ui3.net]
>>787
虫はどうやって捕まえてる?やり方は同じだよ
改造しておけば大きい網になるから取りやすいよ
オススメは、網を地面にめり込むくらいに構えて、Z注目でゆっくりゆっくり近づく
鳥が網の入り口に入ったら一気に横か上に振り抜け
勢いがないと逃げられるから注意な

790 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 15:22:51.12 ID:/zM88909.net]
>>788
手に入りました、ありがとうございました!

791 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/26(月) 06:58:16.64 ID:ULPQL5gC.net]
俺はリモコンひねり地面に網を90度にしてからゆっくり近づき横にサット振るのがやりやすい。
鳥の羽は森のバーさんのところのでかい扉前が採りやすい。
丸いのは砂漠の北だいたいサイレン入口付近の広い所でじっと立ち、だいたい20〜30秒ごとに強く吹く風がきたら同じ方向にやや後ろから来るのをチラチラみながら見つけ追いかける。

792 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/28(水) 03:04:42.81 ID:cBTenr0H.net]
そっと近づいて スカッたら滅茶苦茶 網を振り回してたなぁw

793 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/29(木) 01:50:14.01 ID:7FxN5vIA.net]
セミと小鳥以外は適当でもとれるしな

794 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/29(木) 12:24:12.44 ID:s1m1e9tF.net]
セミの反応速度異常だろ

795 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/05(木) 21:33:49.84 ID:epuSy89y.net]
大群との戦いの柵越えるショートカットできない;;
コツありますか?

796 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/05(木) 21:44:24.76 ID:IgXRaq5y.net]
>>795
クスリ使ったらいいですやん
最高レベルのガンバオールとムテキンと長持ちメダル
必要アイテムはせいぜいムチだから、ドーピングで駆け抜けろ!
荒修行でも、雷龍に話しかける前にドーピングすれば有効

797 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/05(木) 21:44:34.83 ID:pEQwei46.net]
>>795
何それkwsk



798 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/05(木) 21:52:13.67 ID:8EtaiFT6.net]
これだね
www.youtube.com/watch?v=YZm5PdOJg3A

799 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/04/05(木) 21:58:43.01 ID:et+4erJi.net]
モルセゴさんに感謝の気持ちすべて渡したらどうなるんだ?
今78個

800 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/05(木) 22:01:08.39 ID:CYJ0KNNh.net]
夜のスカイロフトが平和になる

801 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/05(木) 22:43:35.86 ID:pEQwei46.net]
>>798
これ見る限りデカブツをうまく壁際に持ってこないといけないのかな?

802 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/06(金) 18:04:58.95 ID:EBqkQng5.net]
もともと角っこに出現するよな
問題は突撃する角度かな

803 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/06(金) 18:10:56.70 ID:CEMstcWK.net]
何十回もやって成功したの4回だけ

804 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 07:55:29.81 ID:LbetBTTw.net]
スカイロフトの空の塔出現までいったんだけど
新種の植物探し=アウール先生と昼会話
オニダイオウカブト探し=テリーと夜会話
でサブイベントが発生しない・・・もしかしてもうアウト?

805 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 08:58:06.69 ID:CaqZcbPN.net]
虫とり君とあそこで会話しとかないとだめじゃなかったっけ?

806 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 09:29:54.95 ID:LbetBTTw.net]
ごめん。先生間違えてた。それに先生の方クリアしないと虫やれないんだね。

807 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 20:40:41.38 ID:MlyrPEKH.net]
造船所のトロッコ2回目が上手く行かずに1時間経過…。
何かコツってある?
このスレ検索したら、ジャンプはスピード維持して突っ込めばそのまま行けるみたいだけど。
ジャンプのポイントが良く判らないし、むしろBで減速しない方がいいのかなあ。

それ以前、「かたむける」操作が、何だか上手く行かない気が…。
傾けてるつもりの方向とは逆にリンクが傾ぐ時がある。
気持ちリモコン固定して、手首捻ればいいんだよね?
同じ操作の綱渡りはサイレンでも落ち着いて出来たし、落ちてもまた登れるって安心感があるんだよなあ…。

ゲームそんなにやってない人間には色々とそろそろしんどいレベルになってきた。
おてほんプレイ機能欲しいです…。



808 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 20:46:14.50 ID:l0e0agq+.net]
>>807
減速使うとジャンプ失敗するんでない?
自分もたまに反対に傾いてる時があったけど、傾け過ぎだったんじゃなかったかと
曲がる順番を覚えれば何とかなるよ、自分も相当やったから頑張れ…

809 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 21:09:38.25 ID:5HxogrJ2.net]
>>807
実を言うとリモコンを90°以上ひねるのは非常によろしくない
それ以上だと誤作動でリンクがよく反対向く

810 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 21:45:29.70 ID:IJtzGNLJ.net]
ジャンプの時そんなに傾ける必要ないよ
スピードつけとく事が大事

811 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 23:14:36.19 ID:7647p5nb.net]
エッジングが効いてるのかw何故かコーナーで内荷重にすると加速すんだよな、それを活用すればおけ。


812 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/09(月) 00:50:29.27 ID:kLLy9C2G.net]
>807です。
いやったあああああああああああああああああ出来たああああああああ!!1!!

あれから今までやってた訳じゃありませんので御安心を。
日が替わってから再開して、5回目で終点に到達しました。

ネタバレ恐れずにこのスレ読破して、
「テーブルの上にリモコン置いてやった」って意見を参考にさせて貰いました。
後は、分岐直前にのろしセットして、そこで曲がる方向メモって。
分岐と同時に傾ぐんじゃなくて、余裕をもって操作するように心掛けて。

あんなに行き詰まってた所が突破出来たんでもう何も怖くない先に進むぞよーし!
助言下さった皆さん、ありがとうございました。

813 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/09(月) 00:58:54.07 ID:zfqoiFaT.net]
>>812
トロッコクリア、オメー!
のろしは思いつかなかった!
トロッコはもう二度と行かなくていいから(ミニゲームでできるけど)後はゆったり楽しんでくれ

814 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/04/27(金) 20:23:29.59 ID:K2Wy/yUQ.net]
伸びないな

815 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/27(金) 20:55:09.21 ID:3X69ZPRj.net]
>>814
もう攻略サイトも充実してるし、ここまで来る方が少ないだろ

816 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/27(金) 22:20:15.73 ID:b0gfKnE9.net]
作中の小ネタで談義しようぜ

817 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/28(土) 23:31:40.21 ID:T2agyEyi.net]
スピンアタックを習得するところが
どうしてもクリアできません。
なにか、コツとかあるのでしょうか?
よろしくお願いします。



818 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/04/29(日) 00:09:30.74 ID:/YfZ3R04.net]
>>817
・スピンアタック中はコントロールしづらくなるので、的に近付いてからAボタンを押す
・的は10個以上あるので、固定で狙いやすいものから狙う
・的の位置は地図に表示されるので、迷ったらこまめに地図を表示して近場の的を狙う
・固定の的は毎回同じなので、位置を覚えて短時間で回れそうなルートを探す

特に、最初の「的に近付いてから〜」は、衝突しそうなぐらいに近付いてからボタンを押すと
失敗しづらいです。
自分はこんな感じでクリアしました。でも20回ぐらいかかったかなw

819 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/29(日) 00:16:47.24 ID:kMCwJ15L.net]
>>818
ありがとうございます!
頑張ってみます。

820 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/29(日) 00:40:51.64 ID:dvqTok2G.net]
スピンアタックは的を見失ってタイムロスするパターンが多かったな。

821 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/29(日) 01:33:22.72 ID:PRKSfwwg.net]
あれジャクリーヌが可愛いぞ…

822 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/29(日) 08:48:55.42 ID:9JOGOmsD.net]
>>821
やめとけ

823 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/01(火) 13:07:54.63 ID:cIADYvTd.net]
中断してたのを数ヶ月ぶりにやったら操作方法完全に忘れとったw
満足に行動できんのに再開直後の展開がスピンアタックってどんな罰ゲームだよw

824 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/02(水) 14:19:18.13 ID:887Q8hGF.net]
いまここで攻略やってるからよかったら来てね^^
com.nicovideo.jp/community/co548508

825 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/02(水) 14:28:19.04 ID:887Q8hGF.net]
いまここで攻略やってるからよかったら来てね^^
com.nicovideo.jp/community/co548508

826 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/02(水) 16:20:40.41 ID:7zhSR9Jl.net]
^^←残念ながら俺はこれが煽りにしか見えない

827 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/02(水) 17:44:00.16 ID:NXcehjgZ.net]
アドレスが二個の時点でクソ



828 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/03(木) 01:03:03.09 ID:fCPFE1Er.net]
アクション下手くそだから今回のゼルダはけっこうきつい
ゾロの鬼斬りみたいな技食らわしてくるガイコツ剣士が特に苦手だわ
最終的に四刀流になってたけど
あと、首3本のキングギドラみたいなやつも苦手

829 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/03(木) 01:23:18.17 ID:fCPFE1Er.net]
すまん誤爆

830 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/03(木) 04:59:44.71 ID:lbjtGPEl.net]
>>828が全く誤爆に見えない件

831 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/06(日) 03:53:07.68 ID:Aqy8gtjW.net]
やっと終焉の者戦まで来たが、半年かかった。プレイ時間70時間弱
今回のゼルダは操作感がまったく違うから頭抱えるほど苦戦した。

特にリンクの操作方法がいまだ理解してるとはいえない。
攻略サイトにも操作方法はかかれていない。

バック宙とか横っ飛びとかどうするのかわからない
そんなのかいてあるサイトってありますか?

832 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/06(日) 09:55:09.78 ID:nv7khG/r.net]
そう言う特殊操作は基本Z注目中にやるもんだろ

トワプリと同じだよ
お前は何と操作が全く違うと言っているんだ

833 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/07(月) 09:59:23.06 ID:rLKHXLS2.net]
俺は攻略もなにも見ずで3週間かからんかったぞ。






プレイ時間約80時間だけどwwwハードはやる気なし

834 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/14(月) 20:49:45.29 ID:MJ83TzWs.net]
8・・・・80!?

835 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/15(火) 08:14:56.12 ID:NsxqEqCx.net]
最近やりはじめたんだけど、
今 3個目の砂の中からダンジョン出てくるところまで
やった。ダンジョンはまだクリアしてない。

かなりクタクタなんだが、もう半分は来てるよね?

836 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/15(火) 08:42:53.07 ID:9kURrptU.net]
まだ1/4くらい?じゃないかな

837 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/15(火) 08:51:34.34 ID:NsxqEqCx.net]
もう30時間くらいやってるのに まだ1/4か

先は長いな



838 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/15(火) 13:25:27.34 ID:4egNZCeb.net]
それだけ楽しむ分が残ってるってことだよ

839 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/17(木) 22:32:21.87 ID:Eyubfkn6.net]
>>837
なんでそんな長い時間かかるんだよ

840 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/17(木) 22:36:13.01 ID:yPCMUJU9.net]
>>839
でもなんか時間かかってる方が楽しんでる気しないかい

841 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/18(金) 16:16:57.00 ID:TyJXnXck.net]
1時間やったらそのまま2時間居眠りするのがジャスティス

842 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 14:26:24.54 ID:pWynmlW5.net]
空の塔パズルイライラする

843 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 14:51:17.32 ID:pWynmlW5.net]
ヒント聞きに外に出たらパズルやりなおしとか
あーうぜっ

844 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/22(火) 20:48:19.60 ID:8a8VuwhD.net]
そんな難しくないだろあれ
全部一度につながる訳じゃないんだぞ?


845 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 21:01:22.41 ID:PbEY4Yrs.net]
ヒント聞きに行ってイライラするぐらいなら攻略サイト見れば

846 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 23:47:52.16 ID:Q7FEMgi4.net]
イライラを我慢しても攻略サイト見ないのがゼルダ

847 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/24(木) 01:21:54.23 ID:najT9T7b.net]
>>843
一枚づつクリアしてたらそのうち解決する。



848 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/24(木) 17:39:27.98 ID:bxANMfhD.net]
空の塔は歴代ゼルダの中ではむしろヌルい方かと…
何かけっこう基本的な部分の勘違いとか無い?

849 名前:843 [2012/05/26(土) 00:52:42.81 ID:zkO3dTlg.net]
適当に動かしてたらどうにかなったけど
「たまたま解けた」感が強くてスッキリしねえ
前作のトワイライトプリンセスでマスターソード入手直前の
パズルも嫌いだったけど それと同じ感触






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef