[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 05:47 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ6



1 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 13:31:05.41 ID:nhvFE7j9.net]
The Legend of Zelda: Skyward Sword

・2011年11月23日発売 Wiiモーションプラス専用
・期間限定25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8800円
・通常版 6800円
・ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD付属
・荒らしは放置
・次スレは>>970の人が立ててください

■公式サイト
www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html

■攻略wiki
www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

■任天堂 ゼルダの伝説25周年キャンペーンページ
www.nintendo.co.jp/zelda25th/top.html



前スレ
【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1323852817/
関連スレ
【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その57
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325775077/

540 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 20:53:43.63 ID:DTQecSPS.net]
空の塔クリアしたんだけど、エンディングまでどれくらいかかる?
エンディングの前に盾ゲットしたいんだけど

541 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 21:01:02.09 ID:wDAvCtGB.net]
>>540
もう後はかかってくる敵倒すだけだし、今行ってもいいし、ラスボス直前に帰って装備整えることもできる
ちなみに、今から行く場所では鳥のモニュメント使えないけどバグとかじゃないからね
ヒントは時の扉

542 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/02(木) 22:01:11.03 ID:1LVAxUkX.net]
造船場行きのトロッコで、うまくジャンプできなくて落ちる・・どうすればうまくできるの?

543 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 22:10:45.42 ID:DTQecSPS.net]
>>541
サンクス
とりあえずラスボス直前まで行ってから戻ることにする

544 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 22:40:51.52 ID:uCdHM5hQ.net]
>>542
ジャンプしないでも勝手に着地しない?

545 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 22:49:01.73 ID:XSi+8p3Y.net]
スピードが遅いとかかな?
ってかジャンプで落ちたことないんだが

546 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 23:06:37.85 ID:TwOnlcsd.net]
むしろ、下手にジャンプしようとすると落ちる

547 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 23:32:03.53 ID:FCdAOea+.net]
あるいは傾けてるか

548 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 00:49:25.91 ID:3P4wEHNq.net]
よーし盾もゲットしたし後はラスボス倒すだけだ
明日の楽しみにとっておこう



549 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 00:57:35.12 ID:HwkQgrL5.net]
>>548
>>543かな?お疲れ
余計なお世話かと思うが、クリア後に辛口に進むかどうか聞かれるけど、そのまま進むとそのセーブデータに上書きされるから
初回プレイのデータ残したかったら、データコピーお勧めしとく
あと、辛口は虫と素材引き継げるから、辛口するなら少し取っておけば楽かも

550 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 01:16:44.39 ID:3P4wEHNq.net]
>>549
親切にありがとう
コピーしとくわ

551 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 03:32:02.40 ID:ToPeP2Xs.net]
ゼルダに限らずRPGは必ずラスボス直前のデータコピーは必須だよな。
友達には必ず「エンディング見せてくれ!」なんて奴がいるし……。
でもしばらくやってないとすっかり下手になってて、
メッタクソにボコボコにされるシーンを見せちゃうこともある。

552 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/03(金) 12:30:12.09 ID:vjdn8cX6.net]
>>542です
スピードが足りなかったみたい・・ありがとう!

553 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 15:46:53.80 ID:yeF818NU.net]
わーい!やっと盾が取れたーーーー!!
この前来てたおばちゃんほどじゃないけどアクション苦手だったんだ
それが、やっと、やっと……(´うω;`)
ここのみんなのおかげだよ!ありがとう!これでラスボスに行ける!
(と、その前にギラヒム3戦目が残ってた)


554 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/03(金) 18:11:15.61 ID:5kN8ZV3G.net]
教えて下さい
雷龍に会いに行くのに洞窟を抜けて
トロッコが岩で止まったんですけど
爆弾届きません
どうしたらいいですか?

555 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 18:37:52.43 ID:kke4F8HJ.net]
>>554
周りを良く見渡すんだ

556 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 18:49:58.06 ID:ToPeP2Xs.net]
>>553
おめ!盾を取れたならギラヒーなんて楽勝だ。
ただし、終わってしまう寂しさも湧いてくるぞ。

557 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/03(金) 19:12:36.79 ID:5kN8ZV3G.net]
>>555
ありがとうございます!!

558 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 23:06:39.78 ID:LCPZYGOq.net]
辛口やってて気付いたんだけど、1回目の封印の者を倒して
老婆の話を聞いた後、正面?の扉から出ると、バドが「俺は何にも出来ね〜!」
とか言って壁を叩きながら悔しがる姿を見たんだけど、
これって辛口だけ起こるのかな?
単に通常モードで見落としただけか・・・




559 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 23:10:17.08 ID:HwkQgrL5.net]
>>558
初回からバドさんは壁殴りしてるね
誰かがその後ろで、z注目して横っ飛びしなて、いまどんな気持ち?の非道に及んだ話もあった…鬼だ

560 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 23:31:49.33 ID:DXaUIrQU.net]
>>558
多少セリフが変わるほかはシーンの変更はないよ

561 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/04(土) 00:48:23.06 ID:0DJIUyVh.net]
>>559,560
ありがとう、やっぱ単なる見落としだね
他にも見落としてるシーンありそうだなぁ


562 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/04(土) 07:28:57.00 ID:5tlbmzQ3.net]
多少セリフ変わるって何?
単に難しくなるだけなら辛口するつもりないけど見る価値あるなら辛口してみようかな

563 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/04(土) 10:16:13.90 ID:pEGtbJIX.net]
なんでクリア後ノーマルでアイテム継続させてくれないんだ
クリアしたらなんもやる気しない

564 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/04(土) 10:23:44.69 ID:aDS+bFyJ.net]
まあそういうゲームじゃないしな
コレクションアイテムの引継ぎぐらいならあるが

565 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/04(土) 14:45:13.56 ID:co/cImVQ.net]
>>562
登場人物の何人かが「お、辛口をやってるな」みたいなメタ発言をするようになる
序盤の例だとミーちゃんのことしか頭にないあの人とか

物語に係わるようなところは変化がない(はずだ)から、君が興味を示すようなセリフはたぶんない

566 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/06(月) 03:41:27.44 ID:uDf6GHWy.net]
経験値とか違うし2回目は迷わんし時間かからないしえーやん。おさらい感覚

567 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/06(月) 05:34:29.19 ID:DxnfCWUo.net]
アイテム継続したらフックショットで勝手に話が進んでバグるんじゃないか
特に砂漠あたり

568 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/06(月) 10:14:41.37 ID:zoNNVUiF.net]
アイテムって言ってもコレクションアイテム(素材と虫)なんで、シナリオには影響ないよ
拡散パチンコや大きな虫取り網に早いうち改造できるとかそんな感じ
あと売れば金になる



569 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/07(火) 00:17:58.99 ID:XJq2YIzD.net]
>567の言いたいことはわかるよ
そこを任天堂が上手く調整しておっかしいことに
ならないようにしてくれて初っぱなからフルアイテム
使えたら楽しかったろうな

570 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/07(火) 21:14:33.93 ID:aKy6diaJ.net]
砂上船のB2の地図右側の離れた部屋の宝箱はどうやって取るのか教えて・・。

571 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/07(火) 21:24:59.27 ID:pPitcRLN.net]
一番上の階からフックショットで行く

572 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/07(火) 21:37:51.02 ID:aKy6diaJ.net]
F1のどこから行くんですか?もう少しヒントを・・

573 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/07(火) 21:50:24.74 ID:aKy6diaJ.net]
あ、わかりました!

574 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/07(火) 22:50:34.71 ID:iRoJTPqi.net]
質問です。

荒修業に行く時は、ポーチの中身はどんな物にして行きますか?何かオススメがあったら教えて下さい!

ハートのメダル×2個は必要ですかね?薬はガンバオールとムテキンを1個ずつでしょうか?

575 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/07(火) 22:58:37.28 ID:eotWjfEg.net]
>>574
残念ながらポーチアイテムはボッシュートされるので荒修行始まるとクスリは使えない
ただし長持ちメダルは有効になるので、雷龍に話しかける前に
ムテキン、ガンバオール飲めば、その効果だけは有効
矢と爆弾もボスクリア当時の状態に戻るから、大切に

576 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/08(水) 11:52:27.77 ID:GdrImiQc.net]
>>575
ありがとうございます!

ムテキン使えばハートのかけらはなんとか取れそうな気がしますが、8連戦はキツい感じがしますね。

577 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 00:44:28.17 ID:8+bdeOkZ.net]
ムテキン切れる前にダメージ覚悟で早く倒せるやつが来るかどうか


578 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/10(金) 02:54:57.40 ID:a3ogVDGk.net]
夜泣きをなくすために、ガラガラを見つけたいんだけどどこにあるかわかりません・・教えてください。



579 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 03:05:20.74 ID:+hTBuoEJ.net]
>>578
魔法のツボ必須
あと、クローショット持ってるか?
スカイロフトの洞窟(ロフトバード探しに行ったところ)の入口手前を見渡したら
クローショットを打ち込める場所があるからそこから一番上に登ってダイビング
クローショットがない場合はテリーの店を利用するらしいけど、自分はやったことないから
止める場所がわからない、ごめん

580 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/10(金) 03:30:10.29 ID:a3ogVDGk.net]
ありがとう!場所はわかったんだけど、ダイビングうまくできなく届かない・・テリーでやってみても、うまくできず・・コイン吹き飛ばして終わった・・。
難しいよー。

581 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 03:37:00.56 ID:+hTBuoEJ.net]
>>580
良く言われてるダイビングのコツは、ダイビングが 始まってから コントローラーを倒す、だったかな?
物見やぐらに届かせるには、垂直になるくらい思いっきり倒した記憶がある
とにかく何度も挑戦するしかないかな
後は動画探して参考にしたりとか…

582 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/10(金) 03:58:32.55 ID:a3ogVDGk.net]
>>581
ありがとう!がんばってみる!

583 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 09:13:36.28 ID:pF8svS71.net]
垂直になるくらいはオーバーだ、そこまでせんでも届くよ。
踏み切り時にリモコンが水平なら大丈夫。

584 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 14:29:18.61 ID:iJDoGg7+.net]
てか垂直にしたら急降下だから余計不可能っていう

585 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 15:26:04.54 ID:CnpiXG4k.net]
ジャンプ物やるときは立ってリモコン水平に持ちながらやるといい

586 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/10(金) 19:26:36.25 ID:a3ogVDGk.net]
できたー!マウスみたいに持ってやったらできました。ガラガラにようやく会えた・・。
みなさん、ありがとう!

587 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 19:58:33.26 ID:XnDaCxK/.net]
テリーの店を真横で止めてツボとビートル(ムチ)使えば楽に取れるのよね

588 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 20:53:44.75 ID:eicegk1r.net]
2周しててもガラガラはダイビングで取っちゃったので
次テリー店使ってみようかな
金ヌンチャクも届いたし



589 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/11(土) 20:28:22.57 ID:B4aTXkk4.net]


590 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/11(土) 23:25:41.97 ID:YxI3n6KG.net]
金ヌンチャクはネットで2倍の値段出して買った、今使ってる。@^^@
 

591 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/12(日) 09:15:12.98 ID:Iqczm0ju.net]
辛口の荒修行(薬あり)でやっとハイリアの盾を取った
大群から開始してたけど途中のボス戦で結構ダメージ食らいいつも最後はギラヒム3で終了
薬の効果は大群戦でほとんど使っちゃうんだよね

なんで初戦をギラヒム3にしてみました。途中で大群が出たらあきらめるって事でw
そうしたら1度目でハイリアの盾取れました(大群は出ず)
これでようやく思い残すことなく終了できます


592 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/12(日) 19:51:42.79 ID:VHTK1xbD.net]
ふと思ったが
最初の神殿に行く前の綱渡り(蜂の巣があるところ)の綱ってあとから行ったら切れてるよね
あれもし丸太を落としてなかったり神殿前のモニュメントをスルーしてたらどうなるんだろう
行けなくなるのかな

593 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/12(日) 20:45:49.72 ID:PJDo6BTm.net]
>>592
確かに面白い発想だ・・・がそれを確認する気力が・・・

594 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/13(月) 00:01:40.56 ID:I8PH+ojf.net]
誰か実行しろ

595 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 01:09:20.22 ID:aA9pq2Xi.net]
綱が切れる事を知らなかった。

596 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 09:44:28.75 ID:wg6rr80k.net]
おらにまかせろ

597 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 19:30:16.12 ID:wg6rr80k.net]
最初の森神殿クリアあたりで切れるかと思ったら切れない
丸太落としたら切れるかと思ったが切れない
火山クリアで切れるかと。。。砂漠クリア。。。以下同文
竜巻に突入して出てきたあとでやっとブチキレゴルア
敵も赤から青に変わった
長い。もう寝る

598 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 20:13:28.29 ID:XxSg8Ene.net]
あれ?綱渡りの綱を自分で切れるかとかって話だっけ?
最初の訪問の時に、綱渡りの先のショートカット用の丸太を落としてなかったら、
再訪問時はどうなるんだろうって話だと思ってた…




599 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 21:14:05.74 ID:QdhPdGGc.net]
タイミングとしては水竜のお使いで神殿の奥に水汲みに行く時に綱渡り用の綱が切れるんだよね
で、鳥の像や丸太などスルーしちゃってたら綱渡り用の綱が切れてて詰みになるのか
それとも綱が切れないまま残るのか、って話なんだよね??

結局その疑問は解決してないのか?w

600 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 23:48:51.05 ID:PSRT9oLj.net]
なんか違う方向に話が進んで行ってるなー
>>598>>599の言ってることだと思ってたんだがw

601 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 08:48:14.12 ID:3Lm4i1KJ.net]
昨日は調査だお

602 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 18:46:13.09 ID:3Lm4i1KJ.net]
なるべく丸太を落とさず(5〜6個)クリア後竜巻突入まで変化なし
脱出後森に逝くと綱ブチキレ敵青変化するが丸太変化なし
サイレンクリア後森の奥の崖の上丸太が勝手に落下&でかい盾持った赤い敵出現
それ以外の丸太は変化なし
最後の森神殿手前の通路脇のは先に落としてしまったので確認できず

603 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/15(水) 20:01:19.47 ID:YJU3HqAa.net]
丸太落とさずサイレンクリアまでやったところ
崖の上1個だけ自動的に落ちる
その先の崖の上に上るため遠回りの綱渡り先にナッツ野郎がいて邪魔し腐ってたが
爆弾掴んで落とせば倒せるから詰まることはなさそう

604 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/15(水) 22:36:01.75 ID:q5ku4i5C.net]
最速クリア動画

www.nicovideo.jp/watch/sm16954683

605 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/15(水) 23:09:28.54 ID:EtVbx5VT.net]
>>603
乙ー
まあ、勝手に綱渡りの綱を切ってるんだから、丸太落としてくれるのもアリだよな

606 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/16(木) 19:54:00.50 ID:qZ/vQPe9.net]
古の大祭殿でギラヒムにまったく攻撃できずすぐ剣を押さえられてしまいます。どうやったらいいのか、教えてください・・。

607 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/16(木) 20:24:22.09 ID:kX+JhQ6D.net]
>>606
一戦目と同じだよ。

608 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/16(木) 20:28:33.86 ID:qZ/vQPe9.net]
>>607
あ、できました。ありがとうございます。



609 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/17(金) 19:03:02.32 ID:s+i7PgFQ.net]
>>599
結論もうでてるからいいと思うけど

2回目の天望に行く時(敵の配置が代わってモリブリンとかが配置された時)に
綱が自動的に切られて、代わりに蜂の巣の奥にあるショートカット丸太が落とされる
そっちが2回目用正規ルートになるらしい

まぁほとんどの人が空経由してる気がするが

610 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/18(土) 00:39:51.81 ID:cwYSjGka.net]
ほとんどの人は空から行かない
水がどこにあるかわからないから

611 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/18(土) 05:11:39.36 ID:cwYSjGka.net]
最初は意味もなく丸太が置いてある滝に行けばいいと思ってた
>水汲み

612 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/18(土) 11:35:20.33 ID:Rtx7J907.net]
砂漠のクローでやる女神キューブを辛口でジャンプ斬りでやったら取れてワロタ
フィローネのもカラス使って取れないか頑張ったけど出来なかった

613 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 09:15:17.83 ID:hABjG1bk.net]
オルディン地方にある「隠れダイビングスポット」ってどこにあるんですか?
ヒント見たけど場所がわからないorz

614 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 10:55:31.93 ID:nKxCvdNl.net]
>>613
大祭殿に入るために水汲みしたところ

615 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 13:44:34.54 ID:F/kbhUWd.net]
ラスボスの雷状態になってから3時間程戦ってれのですが勝てません。なにかアドバイスないですか?ちなみにハイリアの盾はもっていません。

616 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 14:14:23.19 ID:hpvJeeKA.net]
すばやくトドメアクションできるように練習しよう。

617 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 14:18:12.29 ID:F/kbhUWd.net]
>>616
アドバイスありがとうございます!頑張ってみます。

618 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 14:45:33.83 ID:nKxCvdNl.net]
>>615
どう言う状態で勝てないのかをkwsk
攻撃が当たらないのか、攻撃をくらってしまうのかが分からないとアドバイスも難しいです
雷が鳴り出した時にスカイウォードみたいに剣を掲げて雷吸収して打てば怯むから、そこを切りまくる
何回か繰り返して倒れたらすかさずトドメ
ただし一回目はほぼ失敗するようになってるから、二回目からZ注目外さずにトドメ



619 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 15:11:31.32 ID:F/kbhUWd.net]
>>618
雷吸収して、一回はダウンとれるんですが、その後に雷吸収してる間や、吸収した直後に攻撃されたり、盾が壊れてしまったりです。一応、盾は三つ持っていってるのですが。

620 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 15:40:53.88 ID:B5Q6hhrg.net]
もうハイリアの盾とった方がいいんでね
あとの二つを薬にすればいいんでね

621 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 15:56:25.51 ID:+jSNrgWZ.net]
自分も雷吸収して 素早く 振れば相手ダウンするからトドメを2〜3回やればいけるっしょ
離れすぎると走ってくるから微妙な距離を保つ
あとは敵が雷吸収してないときの2連か3連撃を盾ではじいて数回切るを繰り返すか

622 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 16:06:39.77 ID:F/kbhUWd.net]
>>620>>621
ありがとうございます!あともう少しのとこと思うのですが、トドメをかわされてしまって。盾を減らして、くすりを増やして、また戦ってきます!

623 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 19:41:33.28 ID:hpvJeeKA.net]
>>622
盾のタイミング合わせるのがつらいなら
いっそ盾ぬきで横っ飛び駆使して攻撃回避して、
雷スカイウォード当てていったほうがいいかもしれない。
相手の隙は作れないけど、案外よけようとすれば避けれる。

624 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 20:23:00.99 ID:F/kbhUWd.net]
>>623
盾のタイミングは合うんですけど、壊れてしまったり。一応、横ステップで避けたりもしてるんですけど。心が折れたので、夜中に再挑戦したいと思います。皆さんアドバイスありがとうございます。

625 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 20:45:33.03 ID:nKxCvdNl.net]
>>624
タイミングがあってたら、ダメージは受けないから絶対壊れない
それはタイミングがあってないだけだよ
ハイリアの盾取りに行く手段も考えて見たらどうかな

626 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 21:31:30.45 ID:F/kbhUWd.net]
剣を振ってくるのは合うんですけど、突っ込んできた時や横にビーム(みたいな?)のでダメージくらってしまい。変身前の段階ではノーダメージで倒せる様にはなったのですが。。。

627 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 22:11:27.53 ID:Hw4rusil.net]
盾ダメージは微妙にタイミングがおそい。
またバク宙は無敵なのでサイレンとかでも攻撃避けれる。
1回目相手が倒れてのトドメはあたらないから無視。
つまらないのでムテキンはつかわないのがよい。
あとハイリアの盾とるほうが難しい気がするんだか゛

628 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 22:25:55.78 ID:AEscN6tI.net]
盾で防御する癖がついてるみたいだな
盾三個持って行くって、女神の盾全部壊されるの?
リカバオールの最高レベルも持って行ってそれなら、
ハイリアの盾も一つの手段かも知れんよ
攻撃は受けずにステップでかわした方がいいと思う
ステップ練習すべし



629 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 22:43:19.98 ID:VQJ5p3qx.net]
第2段階ボスには盾つかわなかったわ
雷吸収しか考えてなかった
たまに攻撃くらうけどそれでも雷吸収攻撃だけしとけば簡単に勝てた

630 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 23:27:52.32 ID:F/kbhUWd.net]
盾は、改造した鉄の盾と木の盾と聖なる盾です。もう少しで勝てそうなので、雷集めに集中して頑張ります。

631 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 23:41:00.96 ID:FY9ZQGQJ.net]
避けゲーなのに盾に固執する意味がわからん

632 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/19(日) 23:54:04.36 ID:F/kbhUWd.net]
やっと倒しました!みなさんアドバイスありがとうございました!

633 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/19(日) 23:57:50.02 ID:9tstGKYs.net]
辛口は邪道を試してみたくなるな
テリーの島の女神宝箱をダイビングで取ったり

634 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/20(月) 01:22:32.69 ID:TUL6eMyX.net]
盾アタックできるとすげーカッコイイからな

635 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/20(月) 10:23:59.19 ID:wNSqcnF2.net]
ラネール練石場の終盤の宝箱の前のアモス2体、1体ずつ相手をしていますが、両方とも片側の急所しかあてられません。
風車がうまくまわせず、一方向にだけまわってしまうのです。風車さえまわれば、突けるのですが、何度やってもまわらず…
どうしたら逆回転で風車がまわるのでしょうか。

636 名前:635 mailto:sage [2012/02/20(月) 10:51:58.57 ID:wNSqcnF2.net]
解決しました
倒し方まちがってました
ごめんなさい…

637 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/20(月) 20:55:27.29 ID:+3D2INL6.net]
120秒までに10個の的をスピンで壊す鳥の試練、まったくできない・・コツがあったら教えてほしいです。

638 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/20(月) 21:06:14.67 ID:5d9BQFYy.net]
>>637
・自分が周りやすいコースを決める
・的は10 個以上あるから、難しいところはスルーして、確実に壊せるルートを作る
・スピンするのは、的に十分近づいてから
・あとはそのコースをひたすら繰り返して指で覚える



639 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/20(月) 21:26:35.42 ID:6LKdedA2.net]
・なんか操りづらいなと感じたらメニューからリモコン初期化する。

640 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/20(月) 21:26:41.31 ID:+3D2INL6.net]
>>638
なるほど・・ありがとう!がんばります!酔う・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef