[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 05:47 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ6



1 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 13:31:05.41 ID:nhvFE7j9.net]
The Legend of Zelda: Skyward Sword

・2011年11月23日発売 Wiiモーションプラス専用
・期間限定25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8800円
・通常版 6800円
・ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD付属
・荒らしは放置
・次スレは>>970の人が立ててください

■公式サイト
www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html

■攻略wiki
www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

■任天堂 ゼルダの伝説25周年キャンペーンページ
www.nintendo.co.jp/zelda25th/top.html



前スレ
【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1323852817/
関連スレ
【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その57
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325775077/

233 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/19(木) 18:16:50.92 ID:nOnTjO4V.net]
このゲームムービースキップ出来ないの?

234 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 18:30:52.26 ID:BzRAc6o1.net]
>>233
一回見たムービーなら飛ばせる

235 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 19:17:02.72 ID:78GAnhat.net]
辛口でハイリアを安定して取れるのは
木の盾でもほとんど壊さないくらい盾をしっかり使える人

236 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 19:33:19.96 ID:OZ75JA39.net]
辛口荒修行大群剣のみノーダメ目指してるんだけど
筋肉痛でリアルにダメージ食らいまくりワロス

やっと1ダメでクリアまではいけるようになった
あとちょっとなんだが集中力が続かん

爆弾斬って死ぬし、がんばり死するし、青ボコブリンに殺されるパターンも多いけど
壁に前転でぶつかるのが一番厄介だな

237 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 19:34:52.00 ID:Y4eDIWnw.net]
パンプキン島の上からダイブするとくっついてくる飛行物体は何ですか?

238 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 19:38:44.10 ID:mqeTL5du.net]
たぶんモモンガ
全部接触するとルピーくれる

239 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 19:39:36.35 ID:Y4eDIWnw.net]
ああ言われて見ればモモンガっぽいな
ありがとう

240 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 19:40:10.15 ID:xZa6gjxC.net]
>>237
>>142-143

241 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 20:19:45.91 ID:CzKtzcGb.net]
あの生き物について、誰かセリフがあったよね。
ショップモールの美食家だったっけ?



242 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 20:32:49.45 ID:lZbELrhy.net]
攻略とは関係ないんだけど、火山頂上近くの洞窟に入ると
キンッて音してリンクの耳が光るよね?
あれって何の意味があるんだろう

何か説明あったっけ?

243 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 20:35:57.23 ID:mqeTL5du.net]
>>242
耐熱のイヤリングが作動してる

244 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 20:39:08.76 ID:lZbELrhy.net]
>>243
あ〜なるほど
すっきりした!ありがとう

245 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 21:38:15.91 ID:IxMw/uum.net]
>>242
あと、ファイヤキースとかに火に巻かれた時、回転切りで火を消さないと
ダメージ受けるけど、耐熱リング入手後だとリングが光って火が消える

246 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 22:25:47.77 ID:giI8yGjw.net]
絶叫トロッコでなかなかハートのかけら取れないです
何かコツありますか?

247 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 22:27:32.83 ID:wEsqQNVt.net]
・コースを覚えてカーブは確実に曲がる
・ブレーキはかけない
・分岐は右に行く
・切れ目はジャンプしない(スピードが充分乗ってればそのまま突っ切れる)

で何とかなるかと

248 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 22:33:32.98 ID:UHYb84XD.net]
>>246
リモコンをテーブルや机のような平らなところに置いてやるといいかも

249 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 22:35:13.87 ID:giI8yGjw.net]
最初の分岐で左選んでロスしてたみたいで、今取れました
ありがとうございました_(._.)_

250 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 22:36:54.74 ID:lZbELrhy.net]
>>245
あぁ言われてみれば思い当たる
そういうことだったのか
ありがとね

251 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 23:44:09.85 ID:hsaenSPv.net]
とうとうスピンアタックを迎えた…
時間制限ものが嫌いだ
タイトル忘れたけど過去作品でガノン城から脱出するやつとか
サイレンはパズル要素あるし好きだが、アクションメインの試練はいやじゃー



252 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 23:46:41.38 ID:mqeTL5du.net]
ゲーム全体で時間制限あるムジュラなんかやったらどうなってしまうのか

253 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 23:50:35.14 ID:fD9Cp3xO.net]
スピンアタックって的の前でブレーキかけてアタックすれば余裕じゃね
動いてるやつは後回しでさ

254 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 00:09:33.22 ID:8VGi6A9E.net]
>>252
ムジュラは好きだぞ
大地だったっけ
氷か何かが溶ける前に運ぶみたいなんも嫌だったな






255 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 00:11:57.18 ID:8VGi6A9E.net]
>>254=>>251です

あと邪の結晶、まだ1個しかないんだけどこんなもん?


256 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 00:14:00.01 ID:8IJL30YJ.net]
スパスパするんだ

257 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 00:27:06.97 ID:DsR713Kc.net]
(-。-)y-~~~

258 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 01:10:16.41 ID:OU0sfHL5.net]
>>255
大石窟で初登場後はそこらに落ちてたりするけど、改造して使ってないなら
一個って少ない気がするけどなあ…
トレジャーメダル持ってあちこちうろつくか、スパスパとかかな
あと、闇の商人もいるけどあれは効率悪いんだよな

259 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 23:15:52.52 ID:qQESK7sR.net]
ラスボス倒せない…

260 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 00:27:44.45 ID:P3OcvKa8.net]
ムテキンV+長持ちメダルを使っても無理?

261 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 00:42:15.01 ID:0eaB2joq.net]
>>260の方法でゴリ押しでも何でも行けると思うが

クスリ類に頼りたくないなら盾アタックを極めろとしかいえないな



262 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 00:54:48.35 ID:In0v40wT.net]
ハイリアの盾持ってると心に余裕ができるよ!

263 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 01:08:44.03 ID:DDyzujPc.net]
最初の周は盾すぐ壊れちゃうから盾なしでクリアしたけど、意外に何とかなるものだよ!

264 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 02:06:35.35 ID:lLg5m6GR.net]
色々アドバイスありがとう!
持ってた聖なる盾と鉄の盾をあっさり破壊されて、回復使い切ってルピーも全くない状態で負けた時は久々にゲームで絶望したw
なんとかハイリアの盾取りに行って無事倒せてました!

265 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 02:23:44.03 ID:In0v40wT.net]
>>264
乙! てかすごいな…
あれから8戦やって盾とってラスボスまでやったんかい
それならもう普通に楯無しで終焉倒せそうな気もするんだがwww

266 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 05:11:01.78 ID:SvtA7ZmO.net]
多分盾の使い方がなってないんだろ
道場で修行してこい

267 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 09:55:27.58 ID:0eaB2joq.net]
通常なら11連勝もそんなきつくなかったなー
辛口はまだやってないけどたぶん無理だわ

268 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 10:53:54.87 ID:k5uY+GL/.net]
>>267
スーマリをクリア出来ない私が
辛口荒修行12連勝出来たんだから
必要なのは愛と根気だけだと思うよw

269 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 11:08:05.37 ID:yAEfhsmx.net]
薬使うつもりがあるなら辛口でもそこまで難易度は高くない
所詮大群以外は事故以外の被弾はほぼないからな

270 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 11:08:48.39 ID:IgsVMNMc.net]
>>268
スーマリってなんぞww
荒修行6回戦まではなんとかたどり着いたけど
もう少しがんばってみちゃおうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

271 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 12:05:24.35 ID:cQtiXXep.net]
スーマリ知らないとがガキかよ死ね



272 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 13:42:14.53 ID:G2KYrNUj.net]
下水道や道に落ちている小銭を拾って生計をたて、その辺に落ちてるキノコや花、そして葉っぱを食べるため、体が大きくなったり、手から炎がでたり、宙を浮いたりしている幻覚が見えるくらいトリップしてる兄弟の日常をファンシーに描いた旅物語ゲーム

273 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 14:21:21.23 ID:IgsVMNMc.net]
スーマリをぐぐったら 「スーパーマリオブラザーズ」なんだね
みんながみんな知ってるわけじゃないんだよw

274 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 14:31:08.39 ID:39FTt4C9.net]
だいたい想像つくだろw

275 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 15:06:47.50 ID:05KdGir8.net]
しょうがくせい?

276 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 15:10:12.05 ID:z5dDi98U.net]
これはひどい

277 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 15:16:34.00 ID:IgsVMNMc.net]
みんな想像つくんだねw
すげww

278 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 17:12:18.25 ID:yAEfhsmx.net]
>>272
雲の上も歩くしな

279 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 17:25:47.98 ID:3xo2dxk0.net]
スーマリだけじゃブラザーズかランドかワールドかわかんないから
そういう意味で聞いてるって思ってた

280 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 23:01:37.80 ID:P3OcvKa8.net]
ゲーマーがスーマリを知らないってのは、
ロッカーがビートルズを知らない様な感じか。

281 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/21(土) 23:51:30.11 ID:irKwIuTP.net]
相当売れたwiiマリオの場合はwiiマリとか略されてたりするから
スーマリは馴染み無かったとか
いやそれにしてもって話かw
ゼルダは知ってるんだもんな



282 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 03:36:16.02 ID:2B1tdo0K.net]
最初に盾壊されたせいで、盾なしでクリアした。
剣で何でも弾けるようになったぞ

283 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 04:36:29.20 ID:qoP2jelK.net]
辛口初期体力盾なし−アイテムなしで始めようと思う
…大群と終焉で完全に詰まりそうな気がするけど。
あと地味にオトダマ集めでも死にまくりそう

284 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 11:26:24.63 ID:QsX5kDOv.net]
フィローネの森に登場するカラスみたいな奴が倒せません。
のこり3匹のキュイ族を探す為にダウジングする必要があるのですが、
ダウジング中でも襲ってくるのでどうにもなりません。
まぐれで倒せる事はあっても複数匹いるのでそれまでにライフが無くなります。

「スカイウォードソード 攻略 カラス 倒せない」

でググっても判りませんでした。そこで・・・

@何か倒す方法があるか?(その方法等が判り易く書いてある攻略本があるならそれでもOK)

Aカラスが倒せないぐらいでつまづくようならこのゲームの攻略は諦めて
とっとと中古ソフト屋に売り飛ばした方が良いか?

その二つについて、相談に乗ってもらえるとありがたいです。

285 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 11:31:20.17 ID:UhRgG1Ge.net]
>>284
こちらに向かって来たところを盾アタックではじいてピヨらせるだけの簡単なお仕事です

286 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 11:37:43.76 ID:sOuGkOtM.net]
>>284
ダウジングはずっと継続する必要は無いよ
ちょっと進んだらダウジングで方向確認、またちょっと進んで方向確認を繰り返せばいい

カラスは簡単に倒せるけど苦手なら逃げろ

287 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 11:54:36.38 ID:pxDKJ0Gf.net]
>>284
空中を旋回中ならスカイウォードの横振り
突っ込んできたら盾アタックか突き
もちろんZ注目してね

288 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 14:28:34.29 ID:Pw59D7yJ.net]
動かずに注目してると、こっちに突っ込んでくる。
高さが合わなそうなら、スカイウォード溜めて当てろ

289 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 17:01:08.31 ID:ql/lhAPa.net]
すぐ電池きれる
みんなエネループ?

290 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 17:08:27.19 ID:pxDKJ0Gf.net]
エネループ

291 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 17:56:03.53 ID:QsX5kDOv.net]
>>285-288
ありがとうございました。ライフ2個残しでなんとか倒せました。



とはいえ・・・難しくて先が思いやられる・・・
ダウジング中なども攻撃受けるのは変わらないしね・・・



292 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 17:57:02.96 ID:JB3V8ecE.net]
>>291
ダウジングなんて一瞬で 速攻次の行動してるよw

293 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 18:00:30.50 ID:seDp6Dg1.net]
>>284
とにかくZ注目さえしていれば、突っ込んで来るタイミングがあるから、
そのまんま斬ればOK。距離があるならスカイウォードも有効。
2羽一緒だとウザいなら1羽づつ動かせ!
ダウンジングなんか倒してからでいい。

294 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 18:46:33.90 ID:QsX5kDOv.net]
>>292
ダウジングが一瞬では済まないんだよ。(腕が悪いから?)

>>293
カラスに関して言うと、突っ込んでくるタイミングを狙ってもタイミングが合わせづらかったり、
うんこ振り払っているうちに訳わからなくなったりでダメージうけたりするし、
別の敵で、種?飛ばしてくる奴だと、近づくと地中に逃げるし、離れると種で攻撃されるしで・・・
ダウジングする余裕が無いんだよね・・・で、地形も複雑だから訳わからなくなる・・・

ドラクエみたいに腕が悪いなら人一倍レベル上げたり武器や防具を強化したり
回復アイテム買い込んで使いまくったりしていけば
とりあえず表のラスボスぐらいは倒せる・・・とか、
最近のテイルズシリーズみたいに戦闘の難易度が選べるならなんとかなるが、
このゲームはそういうのが無いからね・・・


295 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 18:49:54.04 ID:irZPw8GY.net]
>>294
飛ばしてくる奴は剣か盾アタックで跳ね返せるよ

296 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 18:52:26.32 ID:2B1tdo0K.net]
>>294
一応アクションアドベンチャーなんで…

ダウジングは方向をチェックし、移動し、再度ダウジングこの繰り返しでいい

297 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 18:53:19.32 ID:qoP2jelK.net]
まあ確かに誰でもウェルカムなゼルダにしちゃ
今作はいつもよりアクション寄りだけど…
グエーやオクタロックにボコられるのはそれ以前の問題のような

298 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 18:58:10.18 ID:UhRgG1Ge.net]
まぁ楽しくないなら売るべきかもね
ゲームは勉強や仕事や修行じゃないんだから

299 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 19:27:40.54 ID:tAn6zFSs.net]
敵のいないところでダウジングすればいいじゃないか

300 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 19:49:09.56 ID:1+mhFBV1.net]
せめてポーチ開いてる間は時間が止まるモードをオプションでもいいから用意してほしかった
ハート減ってきたから薬選ぼうとする→ダメージ食らってポーチ解除→選ぼうとする→ループ→死ぬ
は、アクション慣れしてない人にはあんまりな仕様だと思う

301 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/22(日) 20:13:19.39 ID:jJ/g4Xd3.net]
>>289
電池いりま線



302 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 20:21:20.36 ID:QsX5kDOv.net]
>>298
そういう方向で考えようと思います。一つ一つの操作が判り辛すぎる。
カラス退治で質問して種飛ばす奴を退治するにも質問して(それで成功率は1/6)
盾が装備出来なくなってググって・・・で・・・疲れた。

数日頭冷やしてこの嫌気が収まらなかったらこのソフト売り払おうと思います。

303 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 20:41:30.37 ID:wIDmBW1p.net]
>>305
敵から逃げてから使うとか
倒してから使うとか妖精入れておくとか
そもそも死んでもリスタ地点は近いから死んで覚えたって苦にはならんだろう
アクションゲームなんだから全くゲームオーバーに成りたくない、てのはアクション慣れしてる人以外が望んだらだめだろう

>>302
そこまで出来ないのは向いてないと思うわ

倒しかたから装備の仕方まで
いらんくらい丁寧にゲーム内で説明あるのに
全く読まないんだから、素直に見てるだけでクリア出来るJRPGやった方が良いだろうな

304 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 20:52:07.31 ID:ql/lhAPa.net]
次の人よろしく↓

305 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 21:12:25.79 ID:/pBTSCRr.net]
オクタロックはともかく
盾は擁護不能だろ
先生が盾くれたときに説明してくれるし
確か道具屋のオッサンもポーチから選んで装備して、て言わなかったっけ?

306 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 21:14:02.43 ID:vQeoxMmQ.net]
ヤミリザルフォスといつでも闘える所ないのか…

307 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 21:16:09.47 ID:OQLL1lX6.net]
>>306
生息地
大祭殿固定戦闘2箇所
空の塔

そういやないな

308 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 22:28:56.49 ID:UhRgG1Ge.net]
リザルフォスも最初は何度もヌッ殺されたなぁw
でも今は瞬殺できるからおk

309 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 23:01:09.82 ID:QsX5kDOv.net]
>>303
すでに20回ぐらいゲームオーバーになっているんですが・・・
この調子では表ラスボス倒すまでに何回ゲームオーバーを迎える事になるか・・・って考えるとね・・・
ゾッとしてしまうんですよ。

そうなるとやはり、俺にはこのゲームは向いてないって事なんでしょうね。

>>305
装備方法など、そもそも説明書に書いておくべき事じゃない?
ポーチ開いて盾選んでも説明文が流れるだけで、Aボタンでの解説も無い・・・


310 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 23:13:47.07 ID:hvuShqB4.net]
カラス程度で詰みかける様なら他のゲームやってもダメだろw

311 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 23:35:17.05 ID:+Hn+7xc7.net]
まあ、得手不得手ってあるから>>309がSSに何の面白みも感じないのなら
やっぱり合ってないんだと思うから、煽りじゃなくて、売るなりして
すっぱり諦めた方が精神衛生的にいいと思うよ

任天堂の出すゲームは大体は初心者でもわかるようにチュートリアルが
くどいくらい丁寧で親切って印象がある
勿論自分がゼルダ初心者じゃないからそう思うだけかも知れんけど、
説明書の世話にならなくていいくらいは本編内できちんと説明して
くれてたと思うけどなー



312 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 23:48:22.40 ID:VLv0n43s.net]
>>309
序盤で20回かあ……根本的にアクションゲームに向いていないんだろうね
時間に追われることが一切ないタイプのRPGでもやってる方が良いと思う
RPGでもテイルズシリーズとかはやめておいた方が良さそう
アクション要素の無いRPGを選ぶといいよ

あとここで愚痴っていても建設的じゃない
売るなら早めに売ってこのゲームもこのスレの事も忘れた方が良いよ

313 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 00:00:53.36 ID:8FONmfJv.net]
>>309
アウール先生から木の盾をもらう時に
[-]ボタンで装備する説明ってなかったっけ?
うろ覚えなんで、なかったらごめん。

314 名前:名無しさん@非公式ガイド[ mailto:sage [2012/01/23(月) 00:46:28.66 ID:rFNOi+5z.net]
ボス戦には常にムテキンを飲んで臨めばいい

315 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 01:50:45.26 ID:sujXwKq/.net]
封印されてた化け物3戦目
赤いビリビリが邪魔して足元いけない
バーサン喰われまくり
さっきやっと角押し込んだら、羽生えてバーサンとこに飛んでいきやがった
どうすりゃいいの

316 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 01:58:21.76 ID:7gsYQL69.net]
実は封印されし者は足元を狙う必要がない
3戦目は一段上で待機→バドで動き止めてから飛び乗り杭を押し込む
2回目は飛んでくるからバドで撃ち落せ


317 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 03:05:47.03 ID:12Kd436J.net]
>>315
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16455231

これでもみとけ
足狙おうとすると絶望感じるぞ

318 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 06:31:18.33 ID:mbi0zkP8.net]
ゼルダ好きで買おうか悩んでるんですがズバリ買いですか?


319 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 06:38:45.92 ID:p1+EpkEU.net]
好きなのに悩む意味が分からない

320 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 06:49:58.09 ID:rXIkO9SD.net]
楽しいから買いだよw
スーマリは知らなかったけどww

321 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 07:35:39.15 ID:iOKdf5SW.net]
知らないことはgoogleで検索すればいいじゃない



322 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 08:24:09.71 ID:7OY/C4SS.net]
しかし序盤で20回もゲームオーバーとは凄いな
アイテム装備やポーチの使い方をちゃんと覚えるべき。

323 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 09:11:52.59 ID:sujXwKq/.net]
>>316-317
すげー
ありがとう

324 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 09:57:00.68 ID:c9h4qPBZ.net]
>>322
多分アスペだろうな

325 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 15:11:31.57 ID:bi2wbxNg.net]
でくのぼう

326 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/23(月) 15:12:01.24 ID:bi2wbxNg.net]
でくのぼう

327 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 15:22:22.45 ID:lemN4YPn.net]
大分昔に12連勝動画をニコに2セットうpした者だけど
なんだか妙にこことかで宣伝してくれてる人がいるみたいで予想外の再生数で焦ってる

まぁそれはいいんだけど
今日も含めて何度かコメの中で「突きが苦手」的なコメを見かけるんだけど
実際のとこ突き苦手な人多いの?
むしろ俺の場合他の方向の切りよりも突きの方が確実にでるから、基本突き多用なんだけど
どういう風に化けるとか良ければ聴かせてほしいです

328 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 15:24:43.48 ID:F2ogsRKA.net]
突くぞ!って気合い入れると突けるんだけど
横切り縦切りに突きを交えて〜ってのはできない

329 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 15:25:40.15 ID:7gsYQL69.net]
縦回転斬りが暴発する
突きをパッと出したり連発したりが出来ない

330 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 16:13:58.54 ID:Q44lVeZe.net]
突こうとして右手を突き出す
と同時に 無 意 識 に 左手を引いてしまう
回転斬り暴発

最近は突く時は左手を膝につける様にしたからおkだけどね

331 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 16:20:44.56 ID:lemN4YPn.net]
>>329>>330
ああ、なんとなくわかるw
俺は普段から左手は立てて持ってるせいなのか
あんまり動かないのか少ないけど
その持ち方のせいで逆に横回転斬りだそうとすると良く縦回転に化ける



332 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 17:25:11.32 ID:CV8C9gyq.net]
三回目の封印って足切ってたんだけどそんな方法があったのか

333 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/23(月) 17:35:02.25 ID:Nq24IfA6.net]
足切るなんて方法あったのかよ・・・毎回頭のぼってボコボコしてたわ







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef