[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/17 21:22 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 784
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

THE 地球防衛軍2 part68



1 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 13:11:07.23 ID:LiZSBtlI]
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
D3パブリッシャー 2005年7月28日より絶賛発売中

特設HP
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
公式
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html
SANDLOT公式
ttp://www.sandlot.jp

テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html

地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/ ←ハデスト以上の攻略全般
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/ ←武器・体力稼ぎの方法など

買う買わない・売ってない等の購入相談、過度の雑談は家ゲ板へ。
改造コードの話題は専用スレで。質問するより、先ずは自分で調べよう。
テンプレは>>2-6あたり

2 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 13:11:30.89 ID:LiZSBtlI]
『陸戦兵・ペイルの武器って全部でいくつ?』
クリアボーナスを含めて
陸戦143 ペイル157 合計 300個

『アイテムの出現って法則性があるの?』
Stageが後半になればなるほど、難易度が上昇すればするほど高ランク品が出現します。
インフェルノでもステージ数が若ければ強力なアイテムは出現しづらく、
逆に低難易度でもステージ数が大きければ、強力なアイテムを入手することが可能です。
究極的な話をすれば、インフェルノStage71が最も強力な武器を入手できると言う事です。

『○○が手に入りません、どこで入手できますか?』
どこでなにが手にはいるかはまず判別不可能です。
強力な武器であるならば当然高難易度の後半ステージで、そうでないならそうでないステージで出ます。
どこかのステージが特別出やすい、といったことはあり得ません。
稼ぎやすいステージを探して地道にやって下さい。

『特定のアイテムは達成度が高くないと入手できないとのことですが?』
全くのガセです、そんな事実は一切あり得ません。

『どこがアイテム稼ぎやすい?』
赤蟻しか出現しない、かつ大量の敵が出現する「赤色甲殻虫」「赤波」はアーマー・武器稼ぎをする場所としてうってつけです。
回収効率は落ちますが「神獣」「重装鉄球」も手軽にクリアできる後半ステージとして人気があります。
一回の回収量を考えれば「赤波」が最上ではないが最良と言えるはず。
敵を全滅させられるだけの能力があるならば「灼熱」などに出現するキャリアーが投下する蟻を狩ることで
大量の武器を獲得することも可能。
蜘蛛が出現するハーデスト以上のステージは即死する可能性をはらむのでアイテム集めには絶望的です。
赤蟻・黒蟻だけを稼ぎの目標と考えて間違いありません。

『浸食でアーマーの自動回収ってどうやるの?』
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
上記サイトを舐めるように熟読。

3 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 13:11:52.02 ID:LiZSBtlI]
『○○クリアできません!どうやればいいですか!?』
まず>>1にあるWikiを見て、書いてあることは全部試す。
それでも無理なら難易度・兵種・試した武器・HP・戦法といった基本的なことを書いてから質問。
1、2回しかやってないのにいきなり無理!とか言い出すやつはまず酸をかぶって頭を冷やそう。
「創意工夫・試行錯誤」

『書いて貰ったとおりにやったけどできませんよ?』
書いてあったとおりにやるだけでなんとかなるなら攻略スレもWikiも必要ないです。
ヒントを得たならそこから自分で試行錯誤して下さい。

『陸戦兵とペイルどっちが強い?』
ケースバイケース。
陸戦兵は遠距離・中距離のエキスパートで狙いが超正確。
腕さえ良ければ9割のステージはSGと重火器でなんとか出来る高汎用性がウリ。
ペイルは中距離と特に近距離に特化してる。
狙って当てられる武器が少ないし、ENゲージで行動を制限されるため
チャージング時間などを考えて動かないと大群相手だとあっという間にジリ貧化する。
ついでに耐久力の上昇率が倍以上違うので、高難易度だとペイルはかなりキッツイです。

『みんなが呼んでる馬糞、礼賛、マスレイ、ぺリ子って何?』
それぞれ馬糞はグレネードランチャー-UMXA、礼賛はライサンダー、マスレイはマスターレイピア、
ぺリ子はペイルウイング隊員の事です。

『リペアスナイパーや殺虫剤ってなにに使うの?』
あなたの思いつくままに

『アーマーっていくらまで上がるの?』
陸戦150200 ペイル75100  初期アーマー+アーマー10万個分の計算です。

4 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 13:17:23.81 ID:LiZSBtlI]
質問する時は、ステージ、難易度、男と女どっち使ってるかを明記(重要!)
・男&女、男&男、女&女、二人プレイはどれでも可
・一人プレイで男で取った武器は男用、女で取った武器は女用が手に入る
・男&女二人プレイなら取った人間に関わらずランダムで手に入る
・アーマーは取った方だけ増加、増加量は一個につき男1.5、女0.75(前作は4)
・起き上がり無敵時間は有るが、起き上がり自爆は出来ずダメージ蟻
・1のセーブデータによる特典は無し
・ステージは71(×5難易度×男女で2=コンプには最低710回かかる)
・でも男女ペアプレイなら両方クリアになるので355回で済む
・前作同様クリアボーナス蟻
・敵全滅ではなく、一定時間経過(一定数撃破?)が勝利条件のステージ蟻
・とにかく、発生源(UFO、巣)を潰して雑魚を倒してればクリアできる
・4面の巣は倒せないからひたすら羽蟻を倒しとけばよし
・悪いことは言わんから最初からテクニカル操作にしとけ、な?
・画面振動とカメラ演出もオフにしとけ、な?
・セーブはこまめにしとけ、な?特にいい武器入手、難関攻略後は、な?
・INF男女オールクリアで難易度インポッシブル、体力固定(陸1000ペ500)

・メニューに戻ったとたんtext not foundと出てフリーズ
 出撃を選択するとサンダー!!
 セーブ画面に行くと直ることもある別データでセーブして祈れ

5 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 13:18:33.47 ID:LiZSBtlI]
THE 地球防衛軍2 part67
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1304234516/

THE地球防衛軍2乱数解析スレ:その2
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1242522455/
(dat落ち中)

【さらば】THE 地球防衛軍132【レジェンド】
toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1311344116/

【XBOX360】地球防衛軍3 part129
toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1317051414/

【地球防衛軍】 EDF: Insect Armageddon Pt.44
toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318306358/

6 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 16:00:35.74 ID:tA9mp4m1]
>>1
礼賛乙

7 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 19:12:44.06 ID:sqqmMFMG]
龍虫の屁爆に続いて糞蜘蛛の大群とか左親指が腱鞘炎になってしまうわい

8 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/15(土) 21:13:59.79 ID:Ht5tJAjP]
60fpsで処理落ち軽減されたHDリマスターのEDF2を遊びたい

9 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/16(日) 00:31:25.98 ID:xx8I/xBJ]
>>1
あの状況で新スレを立てるなんて…人間なの…?

10 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/17(月) 09:21:18.34 ID:IH1I30li]
>>8
見た目的な恩恵はあんまりなさそうだなー 視野が広くなる程度だろうか
しかしPS2版の開発規模から相対的に考えると、完全新作並みの費用と労力がかかりそうだ…



11 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/17(月) 09:25:02.44 ID:Z7vG23jA]
酸泥は処理落ちが軽減したら、またギリギリまでエフェクト増やしたり敵増やしたりするんじゃなあか?

12 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/17(月) 12:19:39.39 ID:8IX7SV6A]
処理落ちするまで詰め込むのがサンドロクオリティ

13 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/17(月) 18:32:32.69 ID:mgvxS3zE]
「こいつはいい! まだまだ出せるぞ!」

14 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/17(月) 23:54:59.52 ID:/yDHxTwP]
「処理落ちくらい受け入れてくれるだろ、うちのゲーム選ぶ奴は。」

てな考えじゃないだろうな。まあ否定はせんが。

15 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/18(火) 00:02:44.07 ID:o8ZMAmi+]
なんか某STGメーカーと被るな

16 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/18(火) 01:12:57.41 ID:LXUmuy9G]
フォーリナー 「人類に挑戦してみようかな、と・・・」

17 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/18(火) 18:59:38.58 ID:SNQwR0JQ]
本部 「果たしてここまで来たか。 腹立たしいまでに優秀である」

18 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/18(火) 21:52:03.43 ID:6E8A0thy]
処理落ちしなきゃEDFじゃないと思ってる

19 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/18(火) 22:14:44.79 ID:mCfDjSf/]
処理落ちする
「敵の数やべええええええええwwww」

処理落ちしない
「おいもっと敵出せるだろ手抜くなよサンドロ」

結論:処理落ちは必要

20 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/19(水) 09:27:44.44 ID:oz13kHpS]
ぶっちゃけ処理落ちは敵の数よりもビル破壊とか爆発とかエフェクトの影響がほとんどだと思うけど



21 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/19(水) 09:30:18.08 ID:F8up4XhV]
ボルケーノ連射すると顕著だな

22 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/19(水) 19:13:43.36 ID:uXrfONSY]
3ですら100発ショットガンを密着撃ちすると1fps余裕で下回るからなw
フルプライスであれはないわ

数で処理落ちするのは納得できるが、エフェクトの重さは改善すべきだと思う

23 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/20(木) 21:36:56.04 ID:AQ3xOb9X]
ハードまでなら赤波より深淵の方が楽だな

24 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/20(木) 22:41:27.84 ID:XBUJh6wP]
>>23
楽ってどういう意味で?クリア?稼ぎ?
確かにハード深淵は13Aを放り投げてれば殲滅できるからな。
INFで蜘蛛が上まで上がってきたときはどうしようかと思った。ってか、クリアできなかった。
後日、攻略法を見てトンネルまで行って4Aでやっとクリア。

25 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/21(金) 02:40:22.92 ID:LsR7C59Q]
陸戦兵で強い武器出ないかなぁ
中々集められねーんだが

26 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/21(金) 08:52:51.26 ID:Y65gZ/1Y]
国会議事堂へのデモ検討せざるを得ない
リアル日本が危ない、地球防衛軍が現実に集結か?

!!!!!被災地・周囲に全力で拡散!!!!!!

また民主党がやらかした!
10/19日韓首脳会談にて、またまたものすごい売国行為を強行!


日 本 の 首 相 が
被 災 地 を ス ル ー し て
韓 国 に 5.4 兆 円 貢 ぎ に 行 き ま し た 
jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064077820111019
(通貨スワップ、現在の五倍以上拡大という狂った話)

27 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/21(金) 18:48:52.61 ID:07VgULkI]
ゲームを現実と、しかも政治なんかに結び付けてんじゃねぇよ

28 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/22(土) 17:04:11.57 ID:UtlRWBew]
このスレ見てる人って ミッション達成率どのくらいなのか気になる

29 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/22(土) 18:50:47.17 ID:MD5S5+te]
達成率は忘れたけど陸戦は2ステージ、ペイルは1ステージ残して挫折
一人協力なら100.0%/100.0%

30 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/22(土) 20:17:47.50 ID:UtlRWBew]
>>29
凄いな・・・



31 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/22(土) 20:29:03.74 ID:cwdkp8p+]
俺は二人で92.6パーセントだったかな

32 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 10:31:05.84 ID:8tNrzt3K]
97%くらい
終わりが見えたとこで心が折れた

33 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 13:45:16.43 ID:ojb/io5U]
90%超えはいっぱいいそう
95%となるとかなり少なくなるような気が
99%以上は……三桁はいると信じたい

34 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 13:47:55.10 ID:LLIytvnF]
完全ソロで稼ぎもほとんどしてないが、INFのラスト二つ以外は全部割と余裕で終わった

しかしあの二つは終わらねえ
陸戦は皇帝都市終わってたかもしれないけど、絶対包囲は超えられないなぁ

35 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 13:52:19.18 ID:WW+vcyZ9]
一人協力、潜りもあるし、正攻法単騎でもアーマーさえ稼げば別にクリアできないゲームじゃない
俺は単騎稼ぎなしで100/100いってるけど、ぶっちゃけ100/100ってそんなに少なくないはず

36 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 14:44:15.62 ID:YUP5l8sH]
ところがどっこい

37 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 15:25:52.33 ID:OUL3LWCe]
100いってる人はアーマーいくらあるの?
ペリ子1600陸2500じゃ厳しいか...

38 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 16:07:53.36 ID:WU9Wd+5L]
皇帝都市は割と楽勝なんだけど
絶対包囲と灼熱は無理ゲー

39 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 16:15:44.89 ID:FnjvIC9q]
>>37
INF終盤だとしたらその体力は低めだな、しっかり回収してる?
手段を問わなければ可能な範囲だけど、自爆や潜りが嫌ならまず無理と思っていい。
特にペリ子はそれで皇帝都市正攻法でクリアしたらEDF2始まって以来の大快挙だw

普通にやるなら陸もペリ子もその倍は欲しいかな。

40 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 16:21:25.64 ID:mXyaYRA8]
群馬クリアできねえええ



41 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 16:34:34.23 ID:FnjvIC9q]
>>40
それは↓で。
【PSP】地球防衛軍2 PORTABLE part32【EDF2P】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311692651/

42 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 16:38:07.25 ID:OUL3LWCe]
>>39
一応ハデストクリアしてるんだけどinf後半からキツイ
アーマーはちゃんと回収してるよ。赤波稼ぎとかしてないけどね。

やっぱしアーマー集めなきゃだな...

43 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 16:44:47.93 ID:FnjvIC9q]
>>42
全難易度通してしっかり回収してもペリ子2000、陸3500程度だったけど、運でも結構左右されるのかな。
EDF2のINFは稼ぐのがデフォで、稼がないのはそれだけで縛りプレイの域だと思ってるw

44 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 19:31:07.23 ID:1TmxVcjY]
稼ぎ無しはマジできついよなw
陸戦の場合結局稼いで、ハデス1500インフェ3000はないとクリアできなかった

45 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 19:44:02.85 ID:+pspCUvZ]
どっちの兵種でも3000〜5000は欲しいな
ペイルは皇帝都市以外はもうちょっと低くてもまだなんとかなるか
7000ぐらいあれば結構楽に行ける気がする。それでも陸絶対包囲はめげずに数を重ねる必要があるだろうけど

低体力の縛りとかをやると、回避や戦況把握が格段に上手くなるイメージがある
数発で死ぬような体力で、かつ強い武器も満足にない状態だと基本的に避けゲーになるから、
レーダーだけで周囲の敵の動きを把握したり、飛んでくる攻撃を見てから回避したりするスキルが上がる
飛行戦力はレーダーだけで高さや移動&攻撃タイミングまで含めて把握できるようになるとかなり避けられるよ

46 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/23(日) 21:24:54.83 ID:8ADS2+8d]
みんな凄いな。
15000位まで体力上げてやっとって感じなんだが。
でも絶対包囲だけは体力の問題じゃなくバイクに着く前に死ぬ。
陸戦絶対包囲以外はクリアしてるんだけどなー。

47 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 00:40:44.45 ID:LB30d55W]
>>41
あぁ・・・スレチすまそ

48 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 01:19:02.11 ID:dMmRVRZd]
陸/ペリで8000/5000だけどクリア出来る気がしない

49 名前:37 mailto:sage [2011/10/24(月) 03:10:39.86 ID:KtcXmldu]
やっぱしみんな結構上げるんだな
今度赤波でもやろ

50 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 13:10:59.69 ID:IsbwbHRC]
買ってきてまだ2ヶ月足らずで1週目攻略中だけど
陸=4950/99.2%、ペ=2488/98.6%

通しできっちり回収して1000ぐらいあがるみたいだから
ついでに5000/2500ぐらいを上限に考えて……たんだが甘いのか?

陸戦に比べてペリ子は必要な武器は割とスムーズにそろった
皇帝直下をサカD+ルシSとか、大結集を馬糞+スパローXみたいな無茶はせずに済んでるw
でもいまだにHDST皇帝都市をクリアできないorz



51 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 13:17:15.46 ID:IsbwbHRC]
あ、ペリ子の話です<HDST皇帝都市をクリアできない
前スレからお世話になってます

52 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 13:48:55.77 ID:cn7L8fRm]
ハデストなら酸砂Dとかが活躍すると思う
死因の多くは円盤発進口から出てくる近衛の処理失敗だと思うんだけど、
まず外周の時点で極力ダメージを食らわないようにすること(緑>向こうの射程内のその他砲台の優先順位で破壊)
円盤発進口は適度に数を減らすこと、レーダーをよく見て近衛を事前察知すること
それからある程度砲台を落としたら、回復アイテムを頑張って拾いに行くとかなり楽になる

アイテムは敵を倒したとき、
××〇××〇×××〇
の固定パターンで出現するから、砲台を落としたときにアイテムが出たか出てないかを確認して、
ちょうど近衛がアイテムを落とすように調整することも不可能じゃない。一応参考までに

53 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 18:31:14.54 ID:rPNit+0a]
ペイルは狙撃武器が弱くて砲台抜くのに時間かかるからねぇ
2500でHDST皇帝都市が辛いのは普通だと思う

内部突入ならなんとかなるけど、こっちは好みが分かれるからな…

54 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/24(月) 21:34:03.06 ID:XHkWtbPZ]
酸砂Dとミラージュが一番生存率は上がると思う
もちろん本体が長引くけど

55 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 02:28:05.96 ID:yrwSn/8C]
ちょっと詰まって息抜きにメカソラスいじめに行ってほったらかして
忘れてたペリ子のINF皇帝直下をクリアして98.6%→98.9%
あとは陸ペINF灼熱以降とペリ子HDST皇帝都市

INF灼熱はまだチャレンジすらしてない、
きっと理不尽な難易度で何度も再出撃することになるんだろうなぁ…

HDST皇帝都市ですが
戦うのは住宅を盾にするのか最初からガスタンク角に移動したほうが良いのか
発生装置は射程内なら無条件に壊してしまっても良いのか(内周に移るタイミング)、お教え願います。

内部突入ですが…無理です。(ノД`)。HARDで練習した時とレーザーの正確さが段違いだし、
着地した紫砲台がプラズマ自爆して落とされるし、やっとのことで抜けたと思ったら狙い済ました
かのような赤レーザーの十字砲火で中心部の縁に死体を残して撤退する羽目に…orz

|;・∀・).。oO(……こんな有様でINFどうしよう)

56 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 08:24:06.63 ID:hLWPiZdl]
>>55
ペリ子はガスタンク角でも歩きの速度の遅さのせいでどうしても攻撃食らいやすいから、建物盾にする戦法の方がいい気もする
あと開始直後の右後ろにあるビルを崩して瓦礫の陰に隠れてるとプラズマ以外届かない。
こっちはちゃんと隠れたまま攻撃しようとするとミラージュ以外使えなくなるし、破壊する順番も選べなくなるけど。

57 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 09:51:14.23 ID:ScJ1rgKE]
灼熱は敵が待機モードだから慎重に行けばかなり楽だよ

58 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 11:41:14.66 ID:xulx+Fib]
>>57
大結集と勘違いしてないか

>>55
住宅街付近で戦うのは面倒臭くないかな?あれは縛りプレイで編み出された苦肉の策って感じだったし
普通の体力なら普通にガスタンク付近でいいと思う
バリアウォール発生装置は基本的に見つけ次第破壊でいい。ただ、最後の一個は外周を全部破壊してからの方が安全
とはいえ、外周の時点で砲台に倒されそうになるようならやっぱりさっさと近衛を呼んだ方がいい
外周全部と内周の緑を大方潰せば、死ぬ要素はほとんどなくなるからね。皇帝都市はそこに行くまでの勝負とも言える

59 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 12:34:15.31 ID:2dpmvqx3]
>>58
ああ灼熱は似非烈火の方か
正直絶対包囲と皇帝都市以外はそこまで記憶に残るほど苦戦した覚えがない
陸戦単騎でテラソラスはいろんな意味で辛かったが

60 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 12:36:16.22 ID:O3IpacvR]
>>52
それマジ?長いことやってるけど知らなかった。



61 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 16:14:59.20 ID:NTgbGmO/]
>>55
ガスタンクの陰に隠れる

62 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/25(火) 18:49:35.42 ID:xulx+Fib]
>>60
そうかwikiとかには載ってなかったっけ?この情報自体はずっと昔から出てたと思う
雑魚は3体目、6体目、10体目がアイテムを落とす。複数個のアイテムを落とす大型はまたちょっと別っぽいけど、
大型は雑魚15体分とかそういう扱いなんだと思う

63 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/26(水) 07:21:39.54 ID:8PBPJVmF]
アイテム所持数は多くの雑魚は0.3個で共通だけど
ダロガ系は3.2個、キャリアーは4個、ソラスは3個、アダンの砲台は0.066個

64 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/26(水) 12:53:17.77 ID:ueQ7vZIZ]
アダンの砲台は15〜16基落として1つか

65 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/27(木) 00:02:04.85 ID:ZYdVJZYh]
昔みたいにソラスは6個くらい出してほしかったなあ

66 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/10/27(木) 01:01:00.86 ID:WW6inrGw]
>>55
「100%を目指すものは99%を半ばとする」
このゲームはマジで99%⇒100%がきついよなぁ。PSPもそうだし。


67 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/27(木) 23:29:50.68 ID:wqraCNZo]
ペリ子の絶対包囲は1発クリアで陸ペともに99.2%、あとは…

陸:灼熱(INF)、絶対包囲(INF)、皇帝都市(INF)
ペ:灼熱(INF)、皇帝都市(HDST)、皇帝都市(INF)

残るべくして残ったステージですかね…

陸戦
灼熱(馬糞+サカD)でディロイ以外殲滅&外周までいったものの距離を詰められきしめんダー!
絶対包囲(サカD+礼賛)はバイクまでの一つ目のビルあたりでいつも殺される始末
皇帝都市は試してないのでクリアできるような気もするけど

ペリ子は
灼熱(サイブレα+レザランΣ)は羽蟻処理にもたつく間に主力に飲み込まれるパターンが多い
皇帝都市は…陸戦の絶対包囲ともども最後まで残るだろうな( )y─┛~~~~~

灼熱は試行回数を増やせばクリアできそうな手ごたえを感じてる

68 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/27(木) 23:35:34.28 ID:oXRajQby]
>>67
今はまだ納得できないかもしれないが、その中では
陸の皇帝都市が一番簡単だよ。

69 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/27(木) 23:41:03.59 ID:goM0BZGF]
灼熱で馬糞サカDってバランス悪くね?
というか灼熱でサカDの使い道が見当たらない、せいぜい羽蟻に有効程度だけど馬糞があれば充分だろ
その組み合わせだと1派クリアしても2派の精鋭がきつい気がするし普通に礼賛持ってった方がいい気がする

70 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/28(金) 00:46:55.37 ID:pAakwKLq]
>>67
陸戦絶対包囲はひたすら動きを最適化しつつ運に任せるしかない
バイクに乗れたらその先は自分との戦い
皇帝都市は前2つに比べれば大分マシ
ペリ子灼熱はΣの代わりにホリランを持っていくとやや楽かも



71 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/28(金) 02:52:04.95 ID:+HWdab6v]
ぁぃ、陸戦INF皇帝都市1発クリアでしたw
近衛運送がまったく回復運んでこなかった上にもうアーマー4991なんで下手に取りたくないのに
よりによって角近くにアーマー設置しまくるし、円盤発進口とっとと潰しとくんだった(^ω^#)
砲台抜く作業しながらペリ子もアーマー倍にしたらクリアできるんかなぁ…などと思ったり
そもそも当然のように受け入れていたけどなんでペリ子アーマー半分なん(;・`ω・´)?

そんでついでにV2が出てしまったんだがこれを灼熱で使ってもいいものかどうか悩むところ

>>69
馬糞はファイター・羽蟻用、サカDは逃げながら撒いとけば女王達が勝手に死んでくれるので
精鋭は馬糞でやるつもりでしたがそもそも1派を超えられずorz
ディロイをサカD狙撃で倒せるかと思ったんですが駄目だったという次第です

>>70
絶対包囲についてはまだ動画とか参考にしてないんで研究してみます。
Σを選んでいるのは燃費と射程の面で良さそうかなと思って。
ホリランで命中率が上がれば燃費はトントンですかね?両方で試行錯誤してみます。

72 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/28(金) 07:44:25.35 ID:HsE8fUtR]
灼熱は徒歩縛りでもなければ礼賛にしとけ
馬糞で精鋭は普通に無理・・・瓦礫潜りでも使えば別だけどね

精鋭相手では圧倒的にΣが優勢だな
ランス以外なら参謀もあり。一波はかなり楽になる

73 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/28(金) 11:02:42.41 ID:C0HE/6yv]
陸戦灼熱はUM-XAと礼賛Fで、開幕のUFOをあらかた掃除したら羽蟻無視して
戦車で無理矢理バイクを拾いに行くのが精神的にも時間的にも楽
バイクさえ拾えればほぼクリア確定だし

ペイル灼熱はマスレイとサイブレαだったなあ
精鋭が大変だけど、それでも女王がマスレイじゃないと無理だったw

74 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/28(金) 12:16:35.85 ID:z/+CpR28]
陸灼熱は乗り物安定。こだわりがない限りは戦車で一直線にバイクを目指すのが一番いいと思う
羽蟻とUFOを馬糞で蹴散らしてから戦車、ってのもあり。この場合はバイクいらない

ペイル灼熱は個人的には腕試しレベルだと思ってる
サイブレΣが俺の中では鉄板。一番の不確定要素であるディロイを封殺でき、精鋭を楽に対処できるから
他にも開幕UFOと外周羽蟻をお手軽に爆破できて、
Σは射程が長く燃費がいいから徒歩を織り交ぜた引き撃ちが安定しやすい
女王撃破だけはホリランの方が早いけど、Σは射程の長さだけでなく連射速度も勝ってるから実はそんなに大差ない
まあ、一回はリロードしないといけないのが致命的な欠点だけど…

ペイル灼熱で重要なのは開幕飛行戦力をどれだけ減らせるかと、
ディロイのきしめんの射程内に入らずに引き撃ち体制に入れるかどうか。だから女王はそれほど重要じゃない
UFO爆破→右に歩きつつ羽蟻爆破→右に寄せつつ女王倒す辺りで左に反転
→緊急チャージに入らないようにひたすら外周引き撃ち(ただしディロイから逃げることが最優先)
引き撃ちつっても無理に蟻の数を減らそうとせず、ディロイから離れることを優先。余裕があれば撃つぐらいで
そのときの撃破優先順位はもちろん黒蟻>赤蟻

75 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/29(土) 03:31:55.13 ID:sC6KGJJy]
陸戦INF灼熱殺ったどー!
開幕UFOを馬糞で殲滅し戦車でバイクへ
あんなところにバイクあったんか位置がいやらしいさすが本部いやらしい
戦車がバイクまで持たず原っぱに放り出されたので仕方ないので輪姦される前にバイク側へ吹っ飛ぶように
蟻どもめがけて馬糞自爆、無敵時間を利用して移動しバイクに乗り込み包囲を強行突破
外周にたどり着いたときバイクの耐久力は31でした\(^o^)/

あんな羽蟻との追いかけっこは二度とやりたくありません、精神的にキツイ(><)
羽蟻殲滅後は何の問題も無くクリアできました。

76 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/29(土) 10:10:46.30 ID:rec1NbRi]
>75
オメ

77 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/29(土) 21:58:46.10 ID:JQzY9QG5]
ペリ子の灼熱は試行錯誤がおもしろいな。
サイブレは固定として参謀、ホリランでクリアしたことある。
Σはやったことないな。

78 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 01:51:33.59 ID:kA/X1/32]
ハデストだけど、ペリ子灼熱でどうにもディロイが処理出来なくて
参謀の雷撃が数本当たる射程ギリギリでペチペチやってた
INFで同じことやれるかな

79 名前:37 mailto:sage [2011/10/30(日) 05:20:37.13 ID:EqJL+jvw]
逃げる事最優先で後はサイブレ打ってりゃ終わるよ

80 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 05:21:05.09 ID:EqJL+jvw]
名前誤爆すまん



81 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 10:19:44.51 ID:8endC5V+]
たぶんレイピアと参謀でやったんじゃないかな

82 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 10:57:05.34 ID:JxhrzH+d]
俺的にはペリ子灼熱はΣとサイブレ。
UFOと羽根蟻殲滅したらΣで地上の蟻たちを殺して、
外周で逃げながらサイブレでディロイをぶち殺す。
マスレイで挑戦したこともあるが、精鋭と相性が悪い。

83 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 14:21:51.02 ID:UPGj3Y1+]
ペイルINF灼熱、サイブレα+ホリランで討ち取ったリー!

開幕やや右寄りに前進しUFOにサイブレ、5機以上残ったら再出撃
MAP外周を右に移動しつつ突撃してきた羽蟻どもにサイブレブチ当て半分ぐらい落とす
残りをホリラン引き打ちで落とし、ホリランリロードのタイミングで女王にチャージし
そのまま来た道を引き返し外周を反対周りで逃げる……

という作戦を取ってきたんだが一度も外周安定まで持っていけず
レイピア使ったら1派は楽になったんだが2派の精鋭と追いかけっこしている
うちにエネルギーが足りなくなってきて削り殺される…

これは作戦を少し見直さんといかんねということで
陸戦徒歩の動画を参考に開幕は左からUFOにサイブレ、
あとは戦車を折り返し地点にし反時計回りに外周引きうちという
まさに陸戦徒歩のまんまの作戦で1発クリア、別の方法を試してみるって大事だね

残るは陸戦の絶対包囲とペイルの皇帝都市だ!
……やる前から心が折れそうですor2

84 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 15:30:18.88 ID:XSHCqKXN]
>>83
まあガンバレ。
あ、途中経過報告は1ヶ月おきくらいでいいぞ。

85 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 15:55:26.39 ID:JxhrzH+d]
>>83
縛りはやってるの?
ペリ子皇帝都市はある程度体力あればクリアできるから、そんなに悲観することも無いよ。
陸戦絶対包囲は・・・がんばれ。

>>84
ただでさえ6年前のゲームで新しい話題が無い過疎スレなんだから、そんなこと言わなくても良いじゃん。

86 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 16:37:52.52 ID:jDMa1o8t]
キングソラスは普通にプレイしてたらまず無理だな。
ノーマルでやってきたからバイクなんて乗りこなす練習する必要はなかったし戦車で十分だった。
ノーマルでバイク乗ってても障害物にあたらないように慎重に運転してたら普通に追いつかれたよ。
wikiみたけど陸戦兵の体力も現在600ちょっとしかないから自爆作戦なんて取れないし。
回避困難な火炎喰らったら1-2回で死ぬとかねw
イージーでやってみたけどやっぱ無理だったわ。
後は地下での女王蟻とタイヤが難しかったな。

87 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 17:49:59.55 ID:XSHCqKXN]
>>85
「○月△日 出撃回数200回、バイク到達14回。今日もクリアできず」
とか半年間毎日報告するとかならアリですが

88 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 19:44:09.97 ID:UPGj3Y1+]
>>85
ネックになっている縛りはアーマー上限を陸ペ5000/2500とした事です
攻略中意図せず拾ってもいいように現在アーマー4991/2495です

>>86
ハードまでは火力にものを言わせて特攻した方がいいような気がする。
キングソラスが後ずさりするぐらいの間合いなら横薙ぎ火炎は喰らわない
乗り物も逃げに使うより距離を詰めたり火炎が来た時の追加装甲みたいに使ったほうがいいと思う


あまり話題もないので自分の書き込み頻度が多く見えるのは少し気にしていました
アドバイスを下さる方もいるので攻略報告だけはしていましたが、書き込みを控えた方がいいでしょうか?
アドバイスを求める時以外にわざわざ失敗報告はしないですよ…(;^o^A

89 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/30(日) 22:31:11.16 ID:Il7PXaVD]
INF陸戦絶対包囲がクリア出来ん。第一波は20回に一回位は突破できるが第二波のボマーに毎回
殺される…。ボマーさえ何とか出来れば後はいける筈なんだ!頼む誰か良い知恵を貸してくれ!

90 名前:89 mailto:sage [2011/10/31(月) 02:02:53.55 ID:t4+SpKnc]
あっクリア出来た。やっと生のジェノサイド砲が拝めたぜ!



91 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/10/31(月) 02:17:24.97 ID:HF8PKzSP]
>>90
いい夢見てるみたいだな。

92 名前:89 mailto:sage [2011/10/31(月) 15:27:14.78 ID:bzG4aQTS]
夢じゃねーよwボマーはギリギリまで胡瓜で落とし続け、群がってきたところをサカD一発で一掃出来た。
後は外周バイクでクリア

いやーマジで運がよかった

93 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/01(火) 11:27:16.74 ID:MF9dQD67]
>>89
アーマーいくつ?

94 名前:89 mailto:sage [2011/11/01(火) 20:21:08.31 ID:aC1vR4AF]
>>93
12000。プレイ365時間でやっとだぜ

95 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/02(水) 22:30:21.49 ID:LlzP3NoZ]
久々に引っ張りだしてペリ子ハード稼ぎなしをやってるが稼ぎなしだとハードでも詰みかけるワラタ

96 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/02(水) 23:15:32.25 ID:r0pjHE31]
ペリコ単騎HARD縛りクリア後のHARDEST継続プレイ
HP979
HARDEST灼熱1派(と言うか女王)で詰まってます。
サイブレαは運良くキングソラスから出たけど、一番良いランスがレザランX。
ニコ動とかの攻略動画参考にしてやってるが、女王が倒せない。
女王の体力がいくつかは分からないけど、2700×10発全部撃ち込んでも倒せない。
女王に梃子摺ってるとディロイが来るし、女王無視してもジワジワ削られるしで・・・
なにか良い方法ありませんか?

現在所持してる各種武器の中から良いと思われるもの
バーストランス、レザランX、ウィップS、ブルーム
LAZR-300
エクレ30、参謀20R、イズナEカスタム
イクシオン6WAYS
LRSL-S、酸砂6
プラグレF、M30プララン
サイブレα、ガイストD
ヘブゲβ

97 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/02(水) 23:20:06.07 ID:5ZcHQ+Ms]
俺ならプルームレザランXで完全接近戦仕様にしちゃうけどまぁオススメはしない
普通に今のままの装備で外周回りながらサイブレを地道に当てるのが一番無難だと思う

98 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/03(木) 00:10:32.61 ID:jC+RDOts]
ハデストなら参謀20Rゴリ押しでなんとかなりそうな気もするけどどうなんだろう
中距離レーザーで地道に引き撃ちするのもありだと思うし、
移動だけにENを割いてひたすらプラグレ引き撃ちも面白そう
サイブレランスにこだわる必要はないと思うよ。ブルーム参謀とか至って普通の装備だって普通にアリ

99 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/03(木) 01:02:26.69 ID:Ov/IBkj6]
似たような状態でヘブゲとブルームでクリアした記憶がかすかにあるな…
運とゴリ押し混じりだったけど

100 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/04(金) 13:53:54.96 ID:Cgy6hcyC]
>>88
レスありがとう。

いまだに神獣ステージ、キングソラスのステージで普通に死ぬ。
せめてスカイタートルさえあればなー。
試作βまでしか持ってないし。



101 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/05(土) 07:41:55.33 ID:j7KDwlQV]
テラソラス相手に鈍亀だと?
やめろ!それは本部の罠だ!!

102 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/05(土) 12:43:38.53 ID:GkjnrEA1]
まだエメロード系両手持ちでタクティカルファイアの方が数倍マシw
登場後しばらくはほぼ同じ進路をとることを利用してバイクで急行してかんしゃく玉という手もある
自由に走り回るようになるとなかなかかんしゃく玉の射程内にとらえられないからな

103 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/05(土) 12:44:32.13 ID:jvQnf2uF]
テラソラスに鈍亀は一度やってみるべき
そしてテラソラスの真の恐ろしさを知れ

104 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/07(月) 18:54:24.49 ID:ltoI0Ad8]
ねんがんの サイクロン・レーザーをてにいれたぞ !

HDSTクリア特典てことはINF以降でコレを使えと…?
赤色甲殻虫ではIMPでも両手持ちで安定だったがそれ以外の使い道が思いつかない。

105 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/07(月) 21:46:11.59 ID:JM8EzOlJ]
あれは観賞用武器
2Pプレイでもう一人の側から見るときれいだよ

106 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/07(月) 22:13:30.54 ID:ltoI0Ad8]
せめて正面に照射できるようにしておけよと
燃費も悪いから他の武器と組み合わせて他のステージというのも難しい
まぁワイドグレネード40両手水中でIMP赤色甲殻虫を越せずに引っ張り出したら
意外と何とかなってしまったというだけだが、やはり基本ネタ武器か

107 名前:96 mailto:sage [2011/11/07(月) 22:58:17.86 ID:RH5Z7cDA]
HARDEST灼熱クリア記念カキコ

ブルーム+ランスは開幕のUFO突破出来ずに断念。あの量をランスで捌くことが出来れば・・・
参謀20Rは威力が弱くて敵が全然減らず、UFO羽蟻女王赤蟻黒蟻に囲まれて断念。
ヘブゲ+ブルームは2派の練習で剣と盾やったけど無理すぎて断念。
ランス+ガイストDはサイブレよりEN管理が楽で面白かったけど、あと少しのところで突破できず断念。
結局、サイブレ+ランスに落ち着くことに。
開幕のUFO羽蟻の処理の仕方、進むルートなどを変更することによって、女王との戦闘までに少し余裕が出来て何とか突破。
2派も初めてだったけど慎重に安全第一でやって1発クリア。
そして念願の参謀30ゲット!!!
参謀30+ブルームで絶対包囲も楽々クリア。
残るはあと1ステージ・・・

108 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/07(月) 23:29:25.21 ID:SBQswEd1]
ペリコは自爆技駆使して100%にした(体力11000)


陸戦が皇帝直下と絶対包囲のインフェルノだけ。(体力8000)


ペリコ片方自爆しっぱなし、陸戦で殲滅担当でとか卑怯技駆使してもクリアできねぇ…皇帝直下はギリギリいけそうだが絶対包囲は無理すぎ。もう体力二人15000くらいにして友達と二人でクリアするわ。お前ら凄すぎ

109 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/08(火) 06:23:17.78 ID:FfK+K7Cv]
>>108
陸ペ協力で自爆もありなら、超爆に乗れば結構簡単にクリアできる。
ペ:プラグレ、自爆用武器
陸:礼賛2丁(射撃が苦手なら片方はイカリングでも爆発系でも)

開始直後に陸戦がペリ子に乗る→ペリ子が陸戦乗せたまま超爆へ→二人して乗れたらある程度の高さになるまで待つ
→ペリ子が先に下りてマップ角プラグレ→ペリ子が地面についても蜘蛛・近衛が残っていたら自爆開始
→陸戦も降りて蜘蛛・近衛処理→陸戦はマップ端、ペリ子は中央で2派を迎える→2派はペリ子自爆、陸戦が殲滅で楽勝。

110 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/08(火) 13:00:03.69 ID:r46+W8Un]
>>108
一人協力なら実質ペリ子一人でクリアできる
陸戦はつまようじでプロミネンス2
3〜4発撃って10数秒で死ぬと思うがそれでお役御免

ペリ子は開幕超爆の上へ
後は地上の敵が5匹以下(蜘蛛が多い時は2匹以下推奨)になるまでアルマゲで超爆と一緒に超空爆
超爆をマスレイで落としてマップ左後方へ(死んでる陸戦が目印になるから迷わないですむ)
残った1派の敵を倒してそのままマップ角で空爆をマスレイで迎撃&打ち尽くして緊急チャージ
大蜘蛛→ダロガの順にマスレイチャージで解体、百足はアルマゲでボーンw

1派の処理に時間がかかるが陸戦はアーマーが>>108の半分強+ペリ子が4分の1以下の時使った
戦法なのでもっと効率よく出来るかも知れない
視界が半分になるのでペリ子単騎の時に使ったバックマスレイ+参謀30じゃ捌ききれなくて生み出した戦法だが
ペリ子の体力11000あればそれでも越せるかも知れない



111 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/09(水) 14:00:08.12 ID:jYNGaxIl]
>>108
皇帝直下はサカDで砲台落としすれば近衛と戦わなくて済む
あとはコロニーごとにリヴァイアさん打ち込んで終了


112 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/10(木) 02:17:17.89 ID:/6S4jw3b]
ハデスト縛りの最終面で積んだ。
これで3回目なのに。
どうしても、インペリアルガードで死ぬ。
神がかり的なスナイプ能力がないと無理かな。
絶対包囲は最初さえ切り抜ければ楽なんだけどなぁ。

113 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/13(日) 10:32:38.41 ID:HYELfqID]
ハデストならソルリングとゴリSSSでクリアできるかも

114 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/13(日) 11:53:45.07 ID:BVYwlcmg]
ハデスト縛りか
俺はゴリ99と五星でクリアしたなあ

115 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/14(月) 01:54:18.74 ID:ls0gOyLT]
>>108です。皆さん詳しい解説ありがとうございます。ちょっと試してみます

116 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/14(月) 04:46:48.42 ID:ls0gOyLT]
絶対包囲クリアしました!皇帝直下サッカーDで砲台落としとありますが皇帝都市のバリアで当たらないんですが…。

117 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/14(月) 04:53:23.54 ID:67Qf+bT7]
終章 砲台落としでggr
後はその応用だから、自分で研究しな。

118 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/14(月) 13:17:36.38 ID:IyELoFRN]
たぶんアーマー8000あれば外周の建物の玄関でこもって馬糞かなんかで近衛の相手した方が楽というぐらいシビアなタイミング
各コロニーをリヴァでつぶすのは同じ
2つ目のコロニーをつぶすと近衛の増援が来るからリヴァ撃ったらすぐに玄関に向かって退避すればいい


119 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/14(月) 15:15:12.87 ID:nJz+NI5P]
>>116
ニコ動に砲台落としの動画あったよ。
ちなみに武器は何を持ってるの?
リバを持ってるなら砲台落としする必要ない。
礼賛乙を持ってるなら2丁持で行くほうが簡単。
ディロイを長距離から狙撃し、接近する前に落とせるし、近衛は玄関でチマチマ殺せばいい。

リバ+馬糞(orショットガン)で行くか、礼賛乙2丁持が鉄板かな?

120 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/14(月) 18:36:27.58 ID:y2hn48Ny]
礼賛2丁は難しくない?

外周の建物に籠って近衛を倒すにしても、狭い視野であの数をスナイプしなきゃいけないとなると、かなりの技術と体力が必要。
それなら、爆発物を持って行って、自爆に気を付けながら爆風で巻き込む方が楽だし早い。

コロニー戦にしても、ビル壊せないから視界確保しての遠距離戦が出来ない。
また、ディロイとダンゴ虫を同時に相手にしなくけりゃならない。
その点、爆発物があれば視界確保も容易だし、初手でダンゴ虫の数も減らすことも可能=ディロイに集中できる。

リバがないなら、礼賛+サカDが一番無難。(個人的には礼賛+プロミ2)



121 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/15(火) 12:59:44.26 ID:Hh02S2ZG]
俺はサカD+ルシフェルSだったぜ
でもサカDの距離感がわかってないと団子を1撃で全滅させたり2〜3機残したりっていう加減が難しいかも
団子が残るとルシフェルがディロイに向かってくれない&逃亡の邪魔をされやられる可能性が上がる

122 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/15(火) 19:41:29.37 ID:3Gsf/lSJ]
440時間やってて思ったんだがMONSTER-Sってホントにレア?
今まで同じくレアのマスレイやイクシオンX、SレアのマスレイTは何度となく見てきた
けどMONSTER-Sだけ一度もお目にかかった事が無い。

123 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/16(水) 12:18:16.78 ID:f36k37dh]
俺は結構出てるよ
普通にレアなんじゃないか?

124 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/17(木) 06:25:21.04 ID:LQ53HaJS]
とかなんとか言ってる間にモンSでたわwでもINFじゃ使い道があんま無いな…。
機兵上陸と精鋭、剣と盾ぐらいか

125 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/17(木) 11:38:30.25 ID:lRFiqGmZ]
>>124
いや、INFこそいろんな場面で使えるぞ。
ディロイは特にあった方がいい。

剣盾は正直いらない。フレイドマルで余裕。

126 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/17(木) 12:58:31.98 ID:l1DQEu+X]
フレイドマル?なにそれおいしいの?(゚q゚ )

127 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/17(木) 13:24:28.09 ID:Wo2FBtJu]
>>124
対ディロイにはうってつけの武器だぞ
遠距離のキャリアーを一瞬で落とせてしまうのもメリット
気軽に運用できる武器ではないけど、あの射程で単発6000、瞬間火力18000も出る超性能武器だから、
何かしら他に真似できない役目はあるし、戦術を考える上での選択肢にはなりうる

レンジャー>>125、よく聞こえないぞ。PSPをデュアルショックに持ちかえて再出撃だ

128 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/17(木) 15:36:23.46 ID:lRFiqGmZ]
ごめん。いろいろ間違えてた。
半年ROMるわ

129 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/17(木) 18:13:35.97 ID:wIKwLSIW]
>>127
ディロイのいるステージは大体虫も湧くから緊急チャージは命取りなんだよ。一体倒すのに二照射必要だし。
市街地だと遠距離からは狙えないのでマスレイで特攻した方が早い。結局使えるステージはごく限られる。

130 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/18(金) 23:36:26.99 ID:VrOBC7Z6]
1200円なら買いかね?興味はあるんだがまだやった事なくて



131 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/19(土) 03:00:24.18 ID:EMo29BLD]
>>130
1200円程度で興味があるなら買ってみればええやん。少なくとも2000円の価値はある。

132 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/19(土) 03:07:20.86 ID:IfgcRsr6]
あれ、中古で2000円超えてなかったっけ?
2Pで値下がりしたのかな

133 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/19(土) 15:09:54.22 ID:ZFXAlnSo]
PS2版も再生産されて在庫増えたっぽい 通販とかだと新品も定価以下になってること多いぞ

134 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/20(日) 03:05:21.73 ID:LtBm3FJ9]
ACT苦手でもノーマルクリアはいい武器があれば楽だし、得意なら長いこと飽きることなく遊べる

135 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/20(日) 13:47:35.71 ID:xpGeoX0c]
やっとINFペイル絶対包囲をクリアしたぜ。まさかイズナがここまで使える武器だったとは…防衛軍は奥が深いな

136 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/20(日) 15:08:47.93 ID:+DON8xAu]
EDFTが500円で売ってた。買うべきだったのだろうか・・・

137 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/22(火) 22:55:35.82 ID:GQZaL0pL]
久々にひっぱりだしてペイルでハディスト中だけど
皇帝都市の最後の最後で真っ赤なままフリーズバグが連続3回起きて意気消沈 
全盛期頃、「皇帝都市に狙撃系でとどめをさすな!固まる!」と聞いていたが参謀もダメなの? 
ど真ん中に直に打ったのがいけないのかなとゆるくとどめをさしても飛び回ってるとダメ?
もう返してよ再出撃した数百回…

138 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/22(火) 23:14:10.23 ID:g/US0qfh]
>>137
赤くなる時に攻撃するのがダメだった気がする。
試してないからなんとも言えんが。

139 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 00:27:47.71 ID:5/1tYESS]
>>138
いまだにこんなに早くレスがつくとは、サンクス 

EASYでちょっと試してきた
●赤くなるときに武器を使わず飛び回っているだけ→フリーズ 
●赤くなるときも皇帝都市の中央に向かって棒立ちでずっと参謀発射→問題なくクリア
●赤くなるときも皇帝都市の中央を見てそのまま棒立ち→フリーズ
●赤くなるときに飛び回りながら参謀を使用→敵を倒しても倒さなくてもフリーズ 


本部の気分次第ということでしょうか?

140 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 04:09:10.71 ID:JTfUCgXU]
皇帝都市攻略の為攻略Wikiの通り内部の紫砲台に乗っかって他の砲台破壊しようとしたら
プラズマ球の直撃で砲台から叩き落とされる訳だが。この方法無理じゃね?ちなみに
イージーで何度も挑戦してみたが一回も成功しなかった



141 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 04:35:59.45 ID:O1kZInhc]
長すぎて全部読んでないけど、たぶん勘違いしてるよ
発生装置の上で緊急チャージ→バリア侵入→(紫砲台の上でEN小回復→)中心部突入
のはず。紫砲台の上でずっと戦うわけじゃない。それと慣れれば発生装置から中心部まで一発で行けたと思う
記憶が曖昧だけど

142 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 05:10:34.40 ID:JTfUCgXU]
>>141
そう言う事か。でも中心部行っても叩き落とされたような・・・。まあもう少し試してみるか。

143 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 06:51:21.01 ID:iSlxHxWK]
皇帝都市のフリーズは運次第じゃないかなぁ…
処理の負荷が原因だろうから、なるべく砲台抜いとくと回避率上がるかもしれんけど

144 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 08:22:16.34 ID:u190GaTu]
中心部に入れば叩き落されるなんてことはありえない
多分、中心部に入れてないんじゃないかな

145 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 12:26:47.75 ID:5/1tYESS]
同じステージで戦う同士がいたとは…紫は悪魔でも通過点、検討を祈る

>>143
それかもしれん!面倒くさくて最低限の砲台しかつぶしてなかったし。 
やっとたどり着いてHP6だったからね…EDFに焦りは禁物、行ってきます

146 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 13:53:16.44 ID:glp5GzQ/]
>>144
もしかして中心部ってのはカップケーキの中にある皇帝の弱点の真上の事?黄色い淵の部分かと思ってたよ
でもあそこから外を攻撃出来る物なのか?

147 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 14:00:42.68 ID:r/vXmh5o]
>>146
ニコだけど百聞は一見に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1027215

148 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/23(水) 14:28:15.98 ID:D66kd+eN]
発生装置から中心部まで一発で行けるのはHARDまで

149 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/24(木) 01:06:56.20 ID:xSlhmZ0V]
>>148
INFまでやったけど、むしろ一発でしかいけない。紫で休憩がうまく行ったことがないから。
爆発はまぬがれてもそういうときに限って下がりすぎて黒い天井が出ちゃって
頭こすってるうちにキャー

150 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/24(木) 04:44:44.27 ID:Gc+vJTmb]
>>148
砲台壊せばなんでも余裕なんジャマイカ?



151 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/24(木) 10:44:33.25 ID:hLmRtGab]
発生装置がある状態でどうやって内周の砲台を?

152 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/24(木) 13:44:59.29 ID:Gc+vJTmb]
oh...

153 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/25(金) 17:56:32.52 ID:FvQthBHI]
今更ながら、本日初プレイ
楽しみだぜー!

154 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/25(金) 18:42:47.67 ID:oFvnnI+Y]
>>153
「百里の道を行くときは、 九十九里をもって半ばとせよ」

この言葉を胸に刻んでおくといいよ

155 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/25(金) 19:36:40.25 ID:z3sBTkft]
その言葉、身に沁みるなぁ…

156 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/25(金) 19:41:59.19 ID:PWw6d5Lr]
マジでその言葉どおりになるからなw

157 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/26(土) 05:16:08.31 ID:vw1FqJfl]
俺今両方99.2パーセントだよwこっからすすまねぇ

158 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/26(土) 15:11:09.84 ID:b6KzuoBN]
1周目は稼ぎ無しとか調子こいたこと言ってるとINFで泣きを見るぞ
3ヶ月前に入隊した俺は99.7%と99.4%で投げたw

159 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/27(日) 01:37:49.56 ID:kpiRCNpW]
>>116です。皇帝直下なんとかクリアしました!100%100%になってインポは軽くやってみたけど羽アリ系は最初のやつ以外ムリゲーでやめました。ありがとうございました

160 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/11/28(月) 00:38:22.66 ID:RLLY5X8V]
数年前に入隊し、ここ2年間防衛活動をバックレておりましたがただいま戻りました
肩慣らしにハード縛りから、と思ったら英国の悪夢で命を落としたであります
本部、指示を願います



161 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/28(月) 00:40:49.11 ID:IdwUNaTG]
>>160!肩慣らしをしている場合ではない!
地球の危機だ!すぐインフェルノへ向かえ

162 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/28(月) 18:22:26.75 ID:Kr//oNLm]
股間のマスターレイピアをペリ子に挿入したい

163 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/28(月) 19:24:43.86 ID:B3xRe6J/]
>>162
デモニックランスの方が喜んでもらえるよ

164 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/28(月) 19:55:09.46 ID:nlvAE73+]
なんだ、ただのふぐり部隊か

165 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/28(月) 20:55:59.24 ID:ZQ818vCc]
>>162
短いんだな…(射程的な意味で)

166 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/28(月) 23:14:12.65 ID:jW+g8aIk]
いや、被ってるんだろう

167 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/29(火) 00:04:23.04 ID:7FG4O3Gt]
>>159
撤退は許可できない

各ミッションで、ジェノ砲の使いどころを探せ

168 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/11/30(水) 16:07:23.68 ID:MNRscUqC]
INFでもMission15夜襲はGランチャーUM-4Aでも持ってバイク逃げの方が楽だな
少しずつ呼ぶよりも

169 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/01(木) 14:53:04.99 ID:e0QwE4ig]
最近中古で入手しました 色々とアドバイスよろです
女隊員がすぐ自爆してしまいますw やり込んでる人はHPいくつくらいなんでしょう?

170 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/01(木) 16:59:10.69 ID:ktDyGunB]
10000前後…ぐらい?



171 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/01(木) 17:13:01.08 ID:tTLoCkrn]
やり込んでる人ほど2500くらいじゃないか

172 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/01(木) 17:36:40.20 ID:xq64cNqF]
高い方なら9999以上
低い方なら1kか2kぐらいじゃない?
INF縛りだと1k未満もありそうだけど…

173 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/01(木) 18:49:06.21 ID:+eWoaziw]
>>169
このゲームの慣習っていうか傾向っていうか、
まずこのゲームの高難易度ステージは無理ゲーレベルで難しいんだけど、
それを一通りクリアした後になお鬼畜難易度を求めて縛りプレイに目覚める人が多いから、
セーブデータはいっぱい作るしデータによって体力はバラバラなことが多い
上手い人ほど体力は少ない

まあ、ハードぐらいまでは先入観なしに普通に楽しめばいいと思うよ
ハード終盤ぐらいから徐々に、このゲームに潜む化け物の片鱗が見えてくる

174 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 06:24:24.97 ID:P3h/HnRc]
ついつい難易度infの話になってしまうけど
陸男
半径20m範囲爆破武器(馬4A XA ゴリSSS)の自爆に耐えれるアーマー(2000)でもきついステージは
限られてる。
はっきりいって 終章・皇帝直下・絶対包囲・皇帝都市以外は楽勝
終章→砲台落としをしないのであればアーマーは多い程マシに
直下→リヴァイアサンの有無で完全に別ゲー 無いとかなりマゾい
絶対包囲→アーマーが大いにこした事はないが、一番必要なのは折れない心
皇帝都市→アーマーが大いにこした事はないが、一番必要なのは射撃技術と立ち回り

凡人な俺からいわせてもらえばアーマー4000〜5000越えたあたりからは少々アーマー
稼ごうが、シクレ出そうが大して難易度は変わらない印象


ペリ子
縛りプレイでもなければ、余りにも鬼畜な最終st以外は普通に回収してればアーマーは問題にならない
武器がある程度そろってないと一部stで苦戦するかも

皇帝都市→アーマーが大いにこした事はないが、一番必要なのは折れない心

凡人な俺からいわせてもらえばinf皇帝都市は陸男の絶対包囲以上の悪夢







 




175 名前:169 mailto:sage [2011/12/02(金) 14:16:30.23 ID:ToSjowBK]
おお みなさんアドバイスありがとんです!
まだ20面ちょいくらいかな イージー、ノーマル、ハードを男女で徐々に攻略していく感じで
良い武器を入手するとクリアできなかったハード面に戻ってリベンジしたりと地球の防衛に勤しんでおります
足長メカだけの面や怪獣1匹の面ではインフェルノもクリアできました
1の頃はノーマル操作でUFO面で投げた思い出があるので今回はテクニカル操作でがんばっております
やっとR3ボタンショットが手になじんできました いずれ1でもリベンジしたりますw

176 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 14:29:16.21 ID:2L3/CHoo]
え、
R1ボタンでも弾出るけど

177 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 14:58:09.07 ID:nqIRjtzk]
R3…?
親指は常時スティックに置けて、人差し指だけで全行動を行なえる操作の簡素さがEDFの売りだぜ?
なのにスティック押し込みって…

178 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 15:14:35.68 ID:56W/F+c/]
R3だと狙撃の時にズレちゃいそう。

179 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 15:37:56.19 ID:7sM1MCRY]
R3はMONSTER-S用だろ?

180 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 17:55:28.10 ID:56W/F+c/]
>>179
慣れの問題かもしれんが、狙点がずれる。
R1で射撃してるが、R3に乗り換えるべき?利点ある?



181 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 17:58:33.81 ID:uNVUTVAV]
>>180
ないんじゃね。R1でいいだろう
俺としては、射撃の瞬間スティックを押しこんだら精密射撃がやりにくいことこの上なし

>>179の言ってるのはモンスターSを単発発射する時用にR3使ってるんだろうけど
それも遠距離だとズレそうだし、R1でも可能だしね

182 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/02(金) 19:28:56.23 ID:nqIRjtzk]
R3射撃はチョン押ししやすい
R1でチョン押しが安定するならもちろん不要だけど、そうでないならR3が使える

183 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/04(日) 05:08:22.17 ID:xZhK9qHd]
>>175
もしかして、一面ずつ全難易度進めてる??
適正アーマーから言うと、ノーマル全面クリア→ハード全面クリア→…
っていう感じに各難易度ごとに進めるとスムーズな難易度構成になってるよ

184 名前:169 mailto:sage [2011/12/04(日) 16:42:10.96 ID:KsYeWbpT]
ここ2〜3日戦いまくりで疲れたので今後は1日2時間くらいにおさえようかと思います
空中戦を鍛えるためにず〜っとペリ子で進めてました 残敵掃討で新たな展開になったとこまで行きました

ここまででの思い出深い面
高いタワーのある面(噴出?)で何回チャレンジしてもタワーの天辺まで上がれず諦めかけたが最後に
遠くのビルからチャレンジしたらあっさり上がれて感動! しかしその後登ってきたアリにフルボッコw

女王アリの面は卵をいくつか壊して怒った女王が後から登場する方がよかったような… 
初見では入り口の奥からの攻撃に終始し姿を見ずにクリアしてしまったので(チキン野郎ですんません)

ムカデ君との戦いはなかなか面白かった 勝利後町を見渡すと廃墟と化してて吹いたw

ここまでの敵で一番嫌いなのはクモです あいつぁはも〜〜許せません!

185 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/04(日) 18:19:37.45 ID:A3+1Vv1N]
順調に2を楽しんでるようだな。そのまま戦闘を続行せよ

ムカデまで進んだってことはそろそろアレが…反応が楽しみだw

186 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/12/05(月) 18:49:35.97 ID:CEmWwMzj]
このゲーム体力5000でクリアとかどうかしてるよ(笑)だって最終面とか20秒くらいで死んじゃうじゃん(笑)チートでも使ってんの?

187 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/05(月) 18:53:33.49 ID:6YJgkRIR]
>>186
頭使ってるのよ

188 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/05(月) 18:58:50.59 ID:m7F7KByV]
陸戦なら5000あればまぁ絶対包囲は十数回に一回くらいはバイクに行けるようになるからな
ペイル皇帝は5000でも余裕無いかも

189 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/05(月) 19:01:43.55 ID:GnwujMUe]
あとは時間だろうな。
絶対包囲安定(勝率8割くらい)クリアって体力どれくらいいるだろうな。5万でいけるか?
2万あっても余裕で死にまくる。

190 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/05(月) 19:05:35.90 ID:9kDebrXE]
蜘蛛に囲まれて糸喰らったら体力なんて意味がないって偉い人が言ってた
カンストしてても余裕で死ねるらしい
体力があればあるほど、勝率が上がりやすくなるってだけの話だ



191 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/06(火) 10:01:09.01 ID:W9MaR01t]
ペリコのINF灼熱だけどうしても突破できなくて投げてたけど
1年振りにここ見たら防衛復帰したくなってきた


192 名前:169 mailto:sage [2011/12/06(火) 16:34:15.75 ID:8zBV9New]
超足長メカが出てきました 新たな面の初見はハードでやってるんですが
レイピア装備(M3レイピア・スラスト)で「シャイニングフィンガァァァ〜!」と叫びながら突っ込んでいったら大変な事になりましたw
ヤツら範囲内に捕捉するとダッシュしやがりますね いつのまにか3対1になっててフルボッコ
やむを得ず遠距離からの狙撃戦法となりました もうちょっと強力なレイピアを入手したら近距離でリベンジしたります

硬いUFOにも出会いました あれのハデストは無理っす 10回くらいやって1機も撃ち落とせませんでした
硬いのはまだ許せますが敵のビームが強すぎっす HP上がるのを待つしかないのか…

193 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/06(火) 16:49:18.75 ID:bFpIi5fj]
精鋭は一度に相手するのは多くても2機までにするべき
1機のHPが普通のUFO10機分くらいあるからハーデストはまだ早いと思う
ハード全面クリア以降がハデスト突入の目安だし

194 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/06(火) 17:56:07.71 ID:KmKqrJ6o]
HARD中盤ぐらいまでは「ガンガンいこうぜ」
それ以降、及びHARDEST以上「いのちだいじに」

195 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/06(火) 18:56:36.80 ID:A6Esvo30]
新兵に触発されて普段使わないペリ子でハード縛りやってるが結構キツいな
陸男のハード縛りよりははるかに歯ごたえがある

196 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/06(火) 21:00:15.66 ID:4nFfnZL6]
>>195
まだ陸戦的な考えに縛られてるんじゃないかな?

197 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/06(火) 23:34:07.03 ID:SGZPoCJb]
>>195
INFクリアできるだけの腕前があれば、ペイルハード縛りは息抜きに程よい難易度ってぐらいだと思うけどな
少なくとも前半は楽勝。ディロイ出てきてようやくちょっとだけ気合い入れるかってなるレベル

ハードなら腐る武器がほとんどないから凄く楽しい
プラランプラグレ、誘導兵器、ランス、参謀以外の中距離武器、狙撃、設置、なんでも有効活用できる
レイピア参謀もやっぱり強いんだけどね

198 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/07(水) 02:51:11.46 ID:LTvUGrSC]
>>192
市民相手に棒立ちになってる時攻撃すれば速効撃破できないか?M3レイピアでもハードなら2秒照射で撃破できるぞ?

199 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/07(水) 08:57:12.08 ID:3Lef4CIz]
もしかしたら足じゃなく本体を狙っているのかも・・・

200 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/07(水) 11:57:55.14 ID:5bvfIEql]
>>198
ディロイ初登場面は市民いなくなかったか



201 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 00:14:10.15 ID:XVw4Ql5P]
>>200
ん?超足長だからディロイカスタムじゃないのか?

202 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 00:55:23.51 ID:jL9C7wRn]
ペリ子の天敵は蜘蛛とか言われてるけど羽蟻だろ

203 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 01:39:07.51 ID:XVw4Ql5P]
>>202
羽蟻はレイピア振り回してりゃ勝手に落ちるし。航空戦力である点からみて精々好敵手という印象しかないなぁ。
クモはペイル最大の武器である機動力を奪った上で大ダメージ与えてくるからやっぱ天敵。

空飛んでいてすら糸で絡め取ってくるからな…

204 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 01:59:23.36 ID:BB4W4Q8t]
蜘蛛はみんなの天敵です!

205 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 02:00:51.81 ID:dCigrEvm]
低体力だと陸戦ペイルに関わらず蜘蛛より羽蟻の方がずっと厄介だよ
まぁサカDと戦車があるだけ陸戦の方が多少救いようがあるけどペイルは確かにきついな

206 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 02:50:56.89 ID:ovQcHYKO]
縛りプレイだと羽蟻の方が辛いな
蜘蛛はなんていうか、近づかれたら負けだけど近づかれないようにすることができるからな
マップ端や建物にすぐ引っ掛かるし、雷撃とかで簡単にのけぞるし
縛りプレイだと低体力で、蜘蛛に限らずどうせすぐ死ぬから羽蟻が相対的に強いと思う

207 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 09:14:15.76 ID:3wJmCPE7]
ペリ子の天敵は緑砲台

208 名前:169 mailto:sage [2011/12/08(木) 14:05:42.48 ID:JtiOMr9c]
ラストまでいきました! 私新兵へのアドバイスありがとうございました
ラストの皇帝都市はハードでも青、赤砲台をこまめに片付けていくと比較的楽勝でした
反面 灼熱、絶対包囲はイージーでも苦戦してけっこうHPを削られましたね

全体的に見てすごいゲームだとは思うんですがラストに限っては何か驚きみないなのが無かったなー
時空から都市を出現させられる科学力なら敵の立場ならピンチの時怪獣も投下したでしょう
投下した怪獣が反旗を翻し都市に襲い掛かったり 都市を破壊したと思ったら中から超巨大戦艦が現れたり(ヤマトかw)
…とまあラストだけ一ひねり足りなくちょっと不満でした
結局インベーダーは何の為に人類を絶滅しようとしてたのか 正体もわからずじまいだ 
続編にはストーリー的な解明、謎解きなんかにも期待(4はまだ開発中?)

>もしかしたら足じゃなく本体を狙っているのかも・・・
本体を狙ってましたw 足を潰せたんですね

成体ソラスは動きが速過ぎで吹いたw あんな巨大なものがあんな速く動いたら風圧で街がけし飛ぶんじゃなかろうかw

209 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 14:41:20.11 ID:+XZJbKQn]
あなたは今初めてEDF2というゲームのスタートラインに立ちました、おめでとう!
今までのはただのチュートリアル、お遊びにすぎません
本当にアドバイスが必要になるのはここからでしょう
どうかあたなの心が挫かれないことを祈っています
頑張ってください!

210 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 15:36:44.17 ID:ovQcHYKO]
>>208
BGMの変化や、無線の台詞に耳を澄ませてみるとなかなか熱いぜ>皇帝都市

あと、難易度が上がれば上がるほど奴はラスボスに相応しいキチガイじみた強さを発揮していく
内周まで到達したときに登場するレーザー砲台の威圧感たるや



211 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 18:48:38.27 ID:jL9C7wRn]
大蜘蛛をガイストで葬るのが楽しい

212 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 19:20:50.46 ID:WC3npgF/]
オレも羽蟻苦手だな。空陸共に
ペイルだとレイピア撃ちながら上昇するとアイツらさらに高く飛んで逃げやがる

213 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/08(木) 21:33:52.83 ID:BB4W4Q8t]
>>208
操作練習が終わったか。おめでとう。

214 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/09(金) 19:39:10.70 ID:Pjv/Bw92]
イージー 体験版のおまけ
ノーマル 体験版
ハード 操作練習
ハーデスト 最終試験
インフェルノ 本番

ハデストはごり押しが効かなくなってくるので頑張って
…ってこの前久々にやったらまともに狙撃はおろか回避も出来なくなってたが

215 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/09(金) 19:53:08.14 ID:6Y49grx/]
インポッシブル 強化人間兵養成プログラム(極秘・廃案)

216 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/09(金) 20:13:01.16 ID:NJmAflT0]
EDFに限らず、この手のゲームって定期的にやらないと腕落ちるよな…
だが逆に、まぐれ当たりが激増する印象

217 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/09(金) 21:33:44.76 ID:/7YFJPp7]
>>215
『ご苦労だった・・・と言いたいところだが

を思い出すよね。

218 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/10(土) 16:19:46.80 ID:6I+RgZaA]
ああ、やはり何度見ても陸男はいい尻をしている

219 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/10(土) 23:15:44.43 ID:2KF0bjhf]
各員に告ぐ。空だ、空を見ろ!

220 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/10(土) 23:29:48.34 ID:q+NCeiq0]
隊長!曇って何も見えません!



221 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/12/11(日) 00:13:27.24 ID:s61IS2Jq]
バカ野郎、空を見ろって言われて素直に見るわけがないだろう
こっちは数年間本部に騙され続けてんだよ

222 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/12/14(水) 15:15:38.17 ID:6HHvpJA8]
「動きが速くて狙いが定まりまてーん!!」
とか言ってる隊員くそわろた(笑)
確か足長改が出てくるミッション

223 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/14(水) 19:59:22.70 ID:ZRTGv7Xr]
未だに赤波で上手くアイテム稼ぎが出来ないので鉄球でちまちま稼ぐんだけど、一球残してアイテム回収も油断出来ないな
遠くにいるから安心だろうと思ってたら頭蓋骨砕かれたわ

224 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/14(水) 23:42:14.57 ID:EKUB3YEW]
もっとチマチマになるけど2プレイ同時のソラス関係は安全に稼げるよ

225 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/15(木) 21:51:34.35 ID:rgR1xC+2]
勝手に武器交換したりぶっ放したり横ジャンプしたりするんだけど…しかも頻繁に

仕様じゃないよね?
ちなみに他のソフトでは異常なし

226 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/16(金) 04:26:40.21 ID:7mcmWowL]
>>225
ノーマル操作かテクニカル操作かは書いてほしい。そりゃテクニカル操作だろうけど
もちろんこのゲームにそんな仕様はないし、普通に考えたらコントローラーがおかしいだろう

他ゲームで症状が出ないのも勘違いかたまたまかどっちか
このゲームをやるときだけたまたまコントローラーの接触やボタンの調子が悪かったとか、
その試した他ゲームはR2やL1に操作が割り当てられてないとか

227 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/17(土) 00:50:19.46 ID:7FYxv9QG]
>>226
レスどうも
いくつか他のソフト試してみたけどボタンを勝手に押すって事はなかった

テクニカルでプレイしてるけど例えば、プラズマランチャー打ったあとすぐレイピアに切り替わっちゃうんだけどこれが普通なの?

228 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/17(土) 00:56:06.69 ID:B23OZQHd]
このソフトにそのような動作が起こる不具合はないので、あなたの環境の問題です
別ソフトで同じ現象が発生する前に、本体やコントローラの修理・買い替えを検討しましょう

229 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/17(土) 12:11:31.70 ID:7FYxv9QG]
>>226
>>228
どうやらコントローラーに問題があったみたい
ダメージ受けた時の振動の度にボタンが勝手に押されるようだ。振動オフにしたら特に問題ない
参考になった、ありがとう


230 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/20(火) 05:46:47.85 ID:JEBIiH5N]
陸戦でハデスト縛りしてたら赤波でゴリ99が出たんだが
まあまあラッキー?



231 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/23(金) 13:26:57.21 ID:mLTUGTE8]
アルマゲドン買ったけど、すぐ防衛軍2に戻ってきたわw

232 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/24(土) 19:10:41.59 ID:ZE8hj6s+]
龍虫の酸の黄色はビタミンB2の色♪

233 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/25(日) 20:21:33.65 ID:71jNoz8U]
陸戦でINF魔虫跋扈徒歩いけたからIMPもチャレンジしたけど難しいな
ニコニコにある動画のようにはうまくいかない・・・

234 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/12/26(月) 16:12:33.58 ID:D5UaQ5QT]
馬糞ってレア?IF赤波でも出る?
陸戦武器あとこれだけなんだよね・・・

235 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/27(火) 08:12:27.65 ID:v8Enz0Vk]
陸戦唯一のレア武器だな
赤波でももちろん出るよ

236 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/12/27(火) 14:22:35.62 ID:fOtaRJo/]
>>235   >>234だけどありがとう
赤波でも出るって本当かよ・・・赤波で馬糞目当てで稼ぎ過ぎて
体力3万超えそうなんだがw

237 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/27(火) 14:56:44.67 ID:AqkgAfHX]
体力上げずに馬糞が欲しいだけなら乱数使えばいいじゃない

238 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/27(火) 21:17:17.92 ID:v8Enz0Vk]
やったー!遂に陸戦INF絶対包囲を正攻法で突破できた!
アーマー5303で武器はサカDと礼賛F、バイクの残り耐久力は11だった
サカD一発で空爆を10機近く落とせたのが大きかった

239 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/28(水) 13:48:48.95 ID:H0qvXM3f]
素直に祝福させていただきます

240 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/28(水) 16:38:16.72 ID:g5SLXgRt]
>>238
ご苦労だった・・・ と言いたいところだが、



241 名前:名無しさん@非公式ガイド [2011/12/28(水) 20:26:34.52 ID:4IO7lgmI]
ペリ子INF絶対包囲がクリアできねぇ
体力は4000近くあるから1波はなんとかいけるんだがムカデに殺される

242 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/28(水) 22:58:43.33 ID:krY4tyQD]
ムカデは横に歩いてればあたらんから大丈夫

243 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/28(水) 23:28:03.22 ID:YwP5LBuK]
マスレイも参謀も決してムカデ退治に向いてるとは言えないよね

244 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/29(木) 15:52:30.31 ID:AWGVjX29]
マスレイはともかく参謀は及第点。

245 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 01:05:26.45 ID:RjUK5ZQF]
年末年始用に買ったけどインフェルノがキツイね…魔虫の塔から進めない
ハードは全ステージやったけど桁違いです。
体力1100くらいなんだけど、避けるの上達すればインフェルノもいける?

246 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 01:30:13.86 ID:bY7ZFTfB]
いけるよ
魔虫の塔はスタート地点から見てすぐ右の見えない壁沿いを
戦車でバック走行するとクリアへの道が見えるはず

247 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 01:46:10.79 ID:RjUK5ZQF]
さんくす、ちょっと試してみる
ハードやって武器はそれなりにあるはずだからあとは体力かテクニックと思って…

248 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 01:46:42.27 ID:/fgCWeVK]
>>245
1100でINF制覇できるかって意味ならほとんど無理。魔虫の塔に限った話ならどうにかなると思う
ただ魔虫の塔はst4という最序盤とは思えないほど難しいステージだから、無理なら一旦飛ばしてもいいかも

陸戦ならアーケードに籠もって火炎放射が一番安定する。IMPでも難なくクリアできる戦法
画面端戦車は武器に乏しい縛りプレイ用の戦法。難易度相当の火炎放射器があるならそれでいい
ペイルなら同じくアーケードの上にヘブンズゲートを投げて籠もるのが安定。もう片方はミラージュか参謀で

249 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 02:06:50.80 ID:zCHOYiaA]
そうか、アーケード使えば良かったのか。
俺はバカの一つ覚えみたいにビルを探しては爆発させてたわ。

250 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 02:19:12.46 ID:RjUK5ZQF]
>>248
なるほど、wikiにのってたやり方か
戦車も感じ分かったけどしくじってたからおとなしくアーケードに行くか
終盤面とかはハードでもギリギリだったからどっちにしろもっと体力いるみたいだな

それにしてもこれ値段の割に面白いな
もっと早く買っておけばよかったよ





251 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 02:27:50.63 ID:RjUK5ZQF]
アーケードで余裕かと思ったら普通に蟻酸が貫通してきてわろた

252 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 02:32:13.76 ID:/fgCWeVK]
>>251
うん、簡単なことに変わりはないんだけどアーケードは無敵の鉄壁ってわけじゃないんだよねw
最低限の注意は払いながら頑張って
まあ陸なら火炎放射が全方位バリアみたいなもんだからほぼ安全だとは思うけど

253 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 02:39:08.92 ID:yHfnHxBe]
ハードからINFは無茶ではないか?
火炎放射器も最低F5は欲しいけどハードででたっけな

254 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 03:54:12.73 ID:RjUK5ZQF]
いけたー

>>253
F5持ってた。ハデストはほとんどやってないんで、たぶんハードで出たと思う

255 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 09:55:11.32 ID:x/wTIkn2]
いいからマグマ火炎砲を早くくれよ
他の最上位武器は出るのに何故これだけが出ないんだ

256 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/30(金) 15:15:31.34 ID:HSHMv+cB]
オレも無いよ

257 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2011/12/31(土) 10:18:18.56 ID:ct65sHwy]
悪いこと言わないからハデストやった方がいい
ハードとINFじゃ別ゲーだ

258 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/04(水) 22:51:00.54 ID:SBNqiGa7]
ペリ子INFで皇帝都市内部突入の際に妙な抵抗を感じる時が有るんだが理由分かる人居ます?

259 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/05(木) 17:44:31.29 ID:lsk+EKIX]
PS2買い直してまたやり始めたんだが読み込み音はんぱないな
ダイソー振動防止、防音の丸い黒ゴムはっつけたらなんとかなったが
箱○もこんなだったっけ?

260 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/05(木) 18:25:02.78 ID:pVZxBkdY]
ロンドンにディロイを出して欲しかった
街並みと合っててカッコいいし
ロンドンは外周作戦がやり辛いしきっと面白かった




261 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/05(木) 19:34:43.86 ID:YM38iyL4]
そんなYouにマップ変更コード
EDF2のためだけにPAR買うのも悪くないと思うよ とっても楽しめる

262 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/05(木) 21:49:02.72 ID:0y+zlnDG]
正月のニュース番組で、オリンピックイヤーってことで年明けにビッグベンから花火を
打ち上げる映像を見たんだ
なんていうか、もう、ゴリアスを打ち込みたくて仕方がなかった

263 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/06(金) 02:19:37.89 ID:jYwJ0mJB]
ビッグベンの内側からディロイ出てくるムービーあったら
俺の中のテンションMAXになってたわwww

264 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/06(金) 11:47:24.00 ID:2mLSwt5P]
陸戦兵でアーマー稼ぎ始めたました
三時間刻みがいいですか?

265 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 00:05:48.48 ID:wxtWrSNk]
陸戦単騎徒歩でもINFテラソラス10分もかからないで倒せるんだな
6W×2だったがバイクよりも楽だ

266 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 17:39:19.93 ID:+IrXsTXM]
>>259
EDF3はゲームオンデマンドで買えばディスク要らずだぜ?

267 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 17:56:05.96 ID:oM7q1oJ8]
>>259
媒体代金ケチって、DVD-ROMじゃなく、CD-ROMでやってるから。

268 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 18:54:08.25 ID:jGHNT+Ch]
素人だからCDだと爆音が出る仕組みが分からない

269 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 19:07:23.23 ID:+IrXsTXM]
>>268
CDは記録密度が低いから、DVDと同じ速度でデータを読み込もうとすると
DVDの時より回転速度を上げる必要がある=爆音になる って事かと
具体的には9倍速必要らしい

270 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 19:50:00.08 ID:g9yGoppV]
PS2壊れそうだよなw



271 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/07(土) 21:28:44.65 ID:jGHNT+Ch]
>269
情報さんくす。そういう理屈だとは知らなかった。
しかし9倍速はヤバイな。CDゲーをプレイするのが恐くなってきたよ

272 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/08(日) 00:03:36.76 ID:swnpD/I7]
ニコニコに上がってる縛り動画上げてる人って、
このスレのレベルからしても相当うまい方なの?
ハデスト縛りから初めて3年目になるけど永久にあんな動きできそうにない。

273 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 11:53:56.03 ID:GMnEr2yh]
>>272
このスレの人だって始めたばかりの初心者から動画上げてなくとも超絶うまい人までピンきりだよ?

274 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 12:12:48.61 ID:D5SMf+6h]
>>271
ちなみに、PS2のDVDドライブの性能はDVDは4倍速、CDは24倍速。
だから、CDソフトの場合、ギュイーンってなる。

275 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 15:57:42.63 ID:ZoSCsUCP]
DVDは読み込めて、CDは読み込めないってことはありえる?

276 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 16:06:34.41 ID:GMnEr2yh]
>>275
CDとDVDで使用するレーザー光源が違うからありえる
と言うか、実際に初期型でよく見られた現象
光源の寿命だね

277 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/08(日) 17:21:42.63 ID:ZoSCsUCP]
>>276
なるほど、一応薄型なんだけどやっぱり寿命かな
スレ違いに回答ありがとう

278 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/10(火) 20:17:27.89 ID:dx92LUIA]
ミサイルと特殊武器ハデスト縛り達成きねーん!

279 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/11(水) 17:02:42.57 ID:O31IcOAS]
EDF隊員の諸君なら、誰でも
陸戦とペイル両方の武器を使えて飛行と緊急回避両方使える
ハイブリッド隊員を使いたいと思ったことあるよな

280 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/11(水) 17:25:53.55 ID:jhWemntO]
>>279
そんな贅沢は言わんから武器逆で使ってみたいとは思う



281 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/11(水) 17:26:11.46 ID:OqKBoYfR]
ペリ子が乗り物に乗れたら解決

282 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/11(水) 17:35:32.94 ID:nk9mxsNT]
ペリ子が乗り物だろ。夜は逆。

283 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/11(水) 19:55:00.47 ID:H1N+7Ygw]
ペリ子に実弾兵器(特に砂)持たせた時点で勝ちだろ

284 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/11(水) 21:53:14.18 ID:7Auozxem]
そんなことしなくても、バイクや戦車にサイブレ・プロミを搭載しろ、あとは後ろにマシンガン打てるとか
標準で二人乗り可能とかいろいろとあるのだが

285 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/11(水) 23:10:29.34 ID:VIaD3JQw]
頼むからヘリの性能をどうにかしてほしい

286 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/12(木) 11:54:29.26 ID:2Bi6K77/]
>>285
BGM変更機能ほしいよね。
エアーウルフのテーマに切り替わるとか

287 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/12(木) 20:24:37.69 ID:DyXInGRs]
viewモードが欲しい
陸戦兵を舐め回すように…

288 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/13(金) 05:36:43.11 ID:rac27osQ]
小型偵察ラジコンヘリみたいなのを2Pで操作できたらいいだろうな

289 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/14(土) 03:14:35.15 ID:POsGH0Rk]
でっかいボス倒すたびに視点が変わって操作しづらいんだが…
どうすればいい?

290 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/14(土) 03:20:24.10 ID:yvl7XRCP]
>>289
カメラ演出OFF
>>4に目を通しておくといい



291 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/14(土) 03:29:58.19 ID:POsGH0Rk]
>>290
ありがとう



292 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/14(土) 16:20:43.93 ID:7YD0Z5gr]
空爆のステージでのラップひでえwww
マシタエノマシタエノマシタエノマシタエノ・・・

293 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/14(土) 19:44:50.24 ID:RMidQNNI]
誰も、ネットで遊んでないんだな・・・・・。

294 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/14(土) 20:56:16.01 ID:8Yk7pZpV]
>>279
ペイルみたいに収納中の武器がリロードされる陸戦兵は欲しい
バイクサーフィン疲れるんだよ
たまにすっ飛んでくし・・・

295 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/14(土) 21:13:10.22 ID:iwDsWBVz]
>>294
アサルトライフル大活躍だな
AS-22RRなんて大抵の武器がリロードできる

296 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/15(日) 01:22:27.38 ID:uaQCgAYv]
image-up.org/vip/up.cgi?mode=photo&no=4364

297 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/15(日) 01:23:40.49 ID:AJkFi13G]
なぜいきなりパッケージを

298 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/15(日) 11:22:17.72 ID:VLcjwYdu]
>>297
宇宙人の技術を応用した爆弾かと思ったじゃないか!

299 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/19(木) 04:02:21.83 ID:yuek4ZcM]
殺虫スプレーが火炎放射器の一定時間漂うバージョンだったらよかったのに・・・

300 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/19(木) 13:21:51.32 ID:vry/TYde]
最近気づいたんだが陸戦ハデスト龍虫復活は
ゴリ2Rとかでマップ中央の広場を更地にするに限るな



301 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/20(金) 06:19:37.95 ID:msrbuFNe]
撃破したディロイの突き刺し攻撃でよく死ぬ
避けりゃいいのに欲張るからか

302 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/22(日) 00:15:23.95 ID:xFwHjdlX]
おっしゃあああああああ絶対包囲IFクリアアアアアアアアア
ソルリング何百発撃ったんだ・・・

303 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 01:23:42.62 ID:COPZ+oqG]
>>302
もう片方は何装備?

304 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/01/22(日) 02:31:56.71 ID:xFwHjdlX]
>>303
4A 
結局最序盤のバイク乗るまでに使っただけでその後は
全部ソルリングだったんだけどなwww

305 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 04:52:52.34 ID:CKkK1pPA]
IMPはパズルみたいに短く何度も挑戦できて楽しいよな
如何にジェノ砲やアルマゲを駆使するかに頭を悩ませるのが楽しい
陸戦のレア、Sレアがほぼ無いからペイル縛りになるのがキツいけど

306 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 07:20:46.04 ID:NYobIZ2b]
>>302
よし今度はIFじゃなく実際にクリアしてみようか

307 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 09:14:32.47 ID:CKkK1pPA]
あれ?
審判の日のマザーシップがジェノ砲で落ちたんだが…
…あれ?

308 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 14:08:04.11 ID:qoZ8OJF3]
リングの内側に当てて爆風でハッチ内側を巻き込むとかすれば落ちるよ

309 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 15:11:04.80 ID:CKkK1pPA]
>>308
あぁ、まんまそれだ
一人で慌てて騒いですみません

310 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/22(日) 15:31:39.02 ID:COPZ+oqG]
>>304
そんな装備でいけるのか。
ひさしぶりにオレもINF絶対包囲チャレンジするか。



311 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/24(火) 19:56:26.22 ID:rR7jSNXV]
あと19…あと19ステージでインポッシブルが埋まるんだ…
あと少しなのに…一歩一歩が果てしなく遠い…

312 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/24(火) 19:58:35.55 ID:YhlpkYmo]
2〜3日休むんだ 他のゲームをやってもいい
そして休み明けに新鮮な気持ちで気合入れて挑むんだお!

313 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/24(火) 20:33:54.59 ID:rR7jSNXV]
>>312
ありがとう…
しばらく休憩するよ、武器稼ぎしてくる

314 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/24(火) 21:21:54.24 ID:Y+rusH0a]
休憩=武器稼ぎってなる時点で万年ハーデストの俺とは違うなって思う

315 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/24(火) 21:59:21.82 ID:5YoHW2dm]
>>311
その19ステージを書いてくれればなんかアドバイスできるかもわからん
あと兵種も

316 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 01:19:19.08 ID:Z2nh5Fbt]
INFで終盤面までクリアし終わってんのになぜか陸戦の終章がクリア出来ない
コロコロしてるのにギューンって体力減っていって終わる
皇帝都市の攻撃が全然避けられてないみたいだけど、最終面より攻撃キツイのか?

317 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 01:32:38.76 ID:QRVPj7m3]
>>316
皇帝都市の攻撃が避けられないのは近すぎるからだろう
蟻の最後の1匹を開始方向右奥のマップ角に陣取ってから倒し、
最外周の赤砲台だけ落とせば皇帝自体の攻撃は無視できるレベルになる

318 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 02:38:56.93 ID:7JMxGTKa]
>>316
ニコ動で見た方法だけど、ゴリアス99を使うのが良かったな。
場所はスタート地点から見て右前の端っこが良いらしい。
そこで近衛が出てきたら何匹か落とし、後は落ちた残骸にゴリアス99を撃って、
爆風に巻き込ませると効率よく落とせる。
赤砲台が撃ってきたら、残骸の影に隠れると良いし。

319 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 09:07:48.78 ID:SiSJyRXC]
INF終章は正攻法でやる気なんて起きない

320 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 09:52:16.56 ID:eedrr15E]
同意
陸戦もペイルも無理だわ



321 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 12:33:25.95 ID:c7DbhYNw]
陸男は鈍亀でつるっ禿げにしてやったな
サカDのはタイミングや狙いがいまいちわからなくて試した事ないけど

ペリ子は皇帝の上にいれば近衛は上がってこないだろうと高をくくっていたら
上ってきやがって命からがらクリアしたな

322 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 13:17:38.26 ID:e6doGO0C]
>>321
ハデスト以下は平然と上ってくる
INFは低空飛行しようとするAIのせいか上ってこない
IMPもINFと同じだったっけ?あんまり覚えてないけど

正攻法なら、マップ角で高飛びor死骸に籠もりながらマスレイ+ヘブンズゲートとかがわりと楽かなぁ
参謀、ミラージュ辺りでもいいね
陸はゴリアスor馬糞で回復拾いながら死骸爆破が鉄板か。かんしゃく玉とかソルリングはどうなのかな

323 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 17:33:14.03 ID:9fZBkE4Z]
>>315ありがとう
攻略法というより、根気と集中力が切れての泣き言だったので親身になってくれて嬉しい反面申し訳ないです
あれからまた未クリアステージも2つ減ったので、勲章コンプ目指して心機一転頑張ります
この先どうしても詰まったら今度は兵種とステージ記載して救援要請に…来て良いでしょうか

324 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/25(水) 19:46:36.37 ID:Af+ZB/nM]
>>322
そう思っていた時期が俺にもありました
INFでも敵のレベルがまだ低いからなのか上がって来やがる

陸戦はサカDとゴリSSSで三重のキワミ
ペイルは自爆・・・
正攻法はやる気が起こらなかった

325 名前:316 mailto:sage [2012/01/26(木) 00:26:08.06 ID:D+iWKh/a]
>>317-318
さんくす、位置どり気にしてみるか〜
本気で体力数万稼がないとダメかと思った

326 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/26(木) 21:07:50.70 ID:/EadInfy]
>>302
2波の動きを詳細に書いていただきたい

327 名前:302 mailto:sage [2012/01/26(木) 22:10:36.57 ID:FTQNgTkb]
>>326
特に変わったことはしてないよ
バイクで逃げながらソルリングで
空爆と大蜘蛛全滅させたらあとはバイクでビル影に隠れつつ
ソルと4Aでムカデ処理(ここが一番時間かかった)ダロガはいわずもがな
正直空爆消したら後は作業ゲーだった
まあ、全く参考にはならんと思うよw
1万回に1回成功するかどうかぐらいの運ゲーだとおもうからw



328 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/26(木) 23:42:27.06 ID:Q3w0E63W]
>>327
体力いくらぐらいだったの?


329 名前:302 mailto:sage [2012/01/27(金) 00:52:20.42 ID:tR9Vk0Lw]
>>328
7000くらい

330 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 02:06:13.55 ID:t94slc8w]
>>327
「ビル影に隠れつつ ソルと・・・」って、

建物壊しちゃいそうなんだが?



331 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 03:03:23.25 ID:tR9Vk0Lw]
>>330
そりゃもちろんソルがビルに当たらないようにある程度ビル影から
出なくちゃならない
今思えばプロ2の方がよっぽど楽だったw

332 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 03:14:29.80 ID:tR9Vk0Lw]
そういえば、全ステージで一番敵の数が多いステージのってどこ?
・アダンの砲台はノーカン
・キャリアー等から無限に出てくるタイプのは最初に出てくる数だけ
・ムカデは個体数でカウント、例えばミッション31の百脚龍虫なら40(?)体とカウント
この条件で
やっぱ絶対包囲?

333 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 06:51:04.46 ID:ttB0MFxR]
>>331
大蜘蛛もソルリングでやったのか?
近衛と空爆以外は4Aでやる方がいいと思うが

あとプロミじゃ近衛と空爆を処理できないぞ

334 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 08:12:05.23 ID:fMi4HvpL]
>>332
一度に出てくる敵の数なのか、ステージ通しての合計なのかどっちなんだ
後者だとあんまり論ずる意味を感じないけど
地底中編や決戦、魔虫跋扈、近衛兵団、大結集、灼熱辺りもかなりの数だと思うよ

335 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 08:25:57.76 ID:ChHgH+Vg]
>>332
地底決戦

336 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 10:55:49.19 ID:jg2YuWT3]
>>334
一度に出てくる数じゃね?
3のときは 黒蟻45匹、赤蟻20匹、ガンシップ60機、ヘクトル(大)3機
が最大数だったと書いてある。

337 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 12:34:25.39 ID:tDHmCq5g]
>>333
プロミ2とサカDでムカデ以外は片付けたことがある
プロミ2で倒せないのは空爆とムカデの単体

338 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/27(金) 15:04:48.55 ID:SqJaJrYQ]
ムカデ単体はロケランのように使えば倒せる
空爆はバイク反転逆走で何とかならんかな?

339 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/30(月) 04:13:19.77 ID:pNCvg3FZ]
、wikiの稼ぎミッションのところの灼熱の欄で、
「6分前後の間隔でキャリアー下に溜まったアイテムを回収する。」
ってあるんだけど、なんで6分なの?

340 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/30(月) 04:21:16.44 ID:Bf8zvMCE]
アイテム一杯の頃合いなんじゃねえの?



341 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/01/30(月) 21:26:35.71 ID:TPkKymRI]
ステージに表示されるアイテムの数が60くらいだったからかな

342 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/01(水) 00:23:12.92 ID:o7lVYD1J]
INFまでの赤レーザーって一か所から狙われてる場合なら
そいつを軸に弧を描きながら飛ぶと避けれるみたいだけど
IMPだと撃ち落とされますか?

343 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/02(木) 20:32:39.05 ID:+UMLfHDm]
いまさらだけど近衛の死骸って動かせないの?

344 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 00:15:23.91 ID:5Ao/jxtD]
>>343
www4.atwiki.jp/edf_2/pages/76.html

345 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/03(金) 17:04:44.94 ID:5Z4deZnf]
>>344
サンキュー
無理なのか

346 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/04(土) 20:41:38.62 ID:BrViHV59]
アーマー稼ぎするならやっぱeasy灼熱?

347 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/04(土) 21:51:20.72 ID:YWtfC0eP]
>>346
侵食or停泊
灼熱が武器稼ぎに優れてるのは灼熱がキャリアーの出る最後のステージで、かつそれなりに投下速度が速いから
投下速度や稼ぎの安定性自体はもっと優れてるステージがいくつかあるから、アーマー稼ぎはそっちの方がいい

348 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 00:19:47.95 ID:v7SWsiNy]
大昔にノーマルで一周してたデータがあったので、次はハードで一周チャレンジ
が、終盤マップは死んでばかり、なかなか先へは進めない
特に絶対包囲はマジで絶対包囲……二陣にペイルがなぶり殺しに
これより上の難易度がいくつもあるって想像もつかんわ

349 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 12:27:34.79 ID:eDT9+3xG]
難易度ごとにだいたい10倍難しくなるよ

350 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 14:03:32.05 ID:PTYZfQ9v]
EASY
↓×2
NORMAL
↓×4
HARD
↓×16
HDST
↓×32
INF
↓×64
IMP

こんな感じじゃなかろうか



351 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 15:52:08.85 ID:oVTxDZKS]
IMPは別ゲーだと思う

352 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 21:42:27.58 ID:hL+u7lB/]
IMP正攻法ならペイル皇帝都市よりも陸絶対包囲の方がまだマシだろうか?

353 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 23:16:35.43 ID:eDT9+3xG]
>>350
いやINFはEASYの一万倍難しいだろ

354 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/05(日) 23:53:10.18 ID:59lFmk/O]
ハード縛りやったら偏差射撃が体に染みついてて
狙撃全然当たらないwww

355 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 07:17:09.35 ID:/bMt8aJH]
ねんがんのアルマゲドンクラスターをてにいれたぞ
自爆囮、ビル籠城なんでもした後悔はしていない
反省はしてる

356 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 09:51:12.46 ID:lUD8QJCc]
陸戦INF地底決戦に火炎放射器F6を持って行ったけど最深部で役に立たなかった
火炎放射器の中では射程距離が最長の筈なんだけどなあ

357 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 11:32:36.38 ID:hhKfCvJM]
ペイルウィングのねんどろいどがほしい

358 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 16:50:44.76 ID:lYV5hTlH]
>>356
地底は火炎砲一択だと思うの
放射器は火炎砲に比べると限定的な状況でしか活躍しないよ

359 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/10(金) 18:40:19.37 ID:F4LP+5A2]
地底決戦か
あそこはスプグレとXSの二強だ

360 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/11(土) 17:20:27.89 ID:Uhb2DV2y]
inf絶対包囲を自爆囮無しで陸戦兵クリアは群馬の道だわ……



361 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 01:46:20.29 ID:c4KEhtcw]
ついにINPを出したぞ!ペイル最難関の皇帝都市も協力プレイで陸戦使えば簡単だな!え?ダメなの?

362 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 11:22:57.43 ID:PVRosDy+]
>>361
そんなの、自分の心に聞けよ

363 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 18:52:19.94 ID:n/gCrCkB]
何でINPって間違う人多いんだろうな

364 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 19:06:43.13 ID:B5qvFoyV]
隣にあるからだろ

365 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 19:15:13.52 ID:1hRaiFJ4]
bとpの手前の「ん」はnではなくmになります
って小学生のときには既にヘボン式ローマ字として習ってるはずなんだけどな
そうでなくとも英語やってりゃ経験則で分かりそうなもんだけど

綴り間違うぐらいならカタカナでインポって書いちゃいなよ

366 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/13(月) 23:10:43.14 ID:SyFdCE7c]
ttp://moepic.moe-ren.net/gazo/moeren/files/moeren250505.jpg
ペリ子たん

367 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 03:00:34.10 ID:F4avCTnp]
超爆乳


368 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 03:06:21.61 ID:MCIKR3aV]
なんでバイザーに目描いてんの?

369 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/14(火) 05:39:20.53 ID:q0dkNqpf]
インポ全クリって世界で何人くらいいるのか

370 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 06:57:53.35 ID:MMbxMPa+]
ヘタレな俺でも数年やって後少しでインポマスターだし、結構多いんじゃないか?



371 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 10:03:45.02 ID:Fqsbtm83]
インポ全クリよりインフ絶対包囲にかけた時間の方が長かったなぁ
インポはほとんどジェノとアルマゲの使い方次第だよ

372 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/14(火) 12:12:27.87 ID:H35r8Mg7]
>>368
居眠りしてもばれないようにしてんだよ

373 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/15(水) 10:21:49.72 ID:MqyMaphT]
陸戦INF嶺の亀裂をwikiにゴリアスSSSでいけると書いてあって
そんなわけないやろ〜、と思ったけど意外にあっさりクリアできた

374 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/15(水) 16:58:30.41 ID:4WuwLeG4]
ペリ子の飛行エネルギーと武器エネルギーは別にしなきゃいかんだろ
早く新防衛軍こいやー

375 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/15(水) 17:36:28.33 ID:FLxDwcIu]
武器に小型ジェネレータつけてリロードにエネルギー消費しないタイプもあっただろ
小型だからリロード速度に難有りで、通常のリロード速度にはやっぱり及ばない
かといって武器と飛行で同程度のジェネレータ装備すると重くて飛べなさそう
そんな感じじゃないかな

まぁゲーム的な都合なんだろうが

376 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/20(月) 23:07:55.89 ID:GSUem7Tk]
神獣クリアするのに2ヶ月以上かかった。
バイク乗りこなせないからグレラン使って近距離で連発したら何とかクリアできた。
バイクだと方向転換するときに速度落ちると追いつかれんだよ。
神獣クリアしたら最終面以外は楽だね。
ノーマルまではミサイル無双できるけどダメージ低いから
今のやりかたじゃハード以降はきつそうだ。

377 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/20(月) 23:58:27.44 ID:umq8810L]
INF残り
陸戦体力5000
M39機兵上陸、M53陥穽、M56龍虫復活、M59空爆、M67神獣
ペイル隊員体力3000
M50百鬼夜行
共通
M52嶺の亀裂、M62皇帝直下、M65魔虫跋扈、M68以降4ミッション
どれから手をつけたらよいのやら・・・
シークレットとか全く出ない

378 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 00:07:59.93 ID:7fCAX3k7]
>>377
プロミネ2は持ってる?
持ってるならM56龍虫復活クリアできるんじゃね?
遠距離から空に向かって撃ちまくるだけの簡単な作業です。

379 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 00:32:03.97 ID:kw0lx8PG]
>>376
俺も神獣は外周作戦でクリアしたことないな
いつも途中で事故って自爆回避の肉弾戦になってしまう
処理落ち中の運転ムズすぎ

380 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 04:59:49.95 ID:x8lXYMuA]
>>377 陸5000あるならM39機兵上陸はソルリングX打ちながら体力に任せて
ひたすらバイクまで後退→バイク乗ってプロミ2なり礼賛Fなりでできない?



381 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 13:36:38.41 ID:QF6FVYpz]
>>377
使えそうな武器も報告したまえ
戦術解析班が有効な作戦を立案する

382 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 13:50:29.16 ID:N/h182zU]
スカイタートル欲しいんだけどノーマルで入手するのは難しいかな?
強力兵器だし難易度上げないと厳しいか。

383 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 17:44:54.23 ID:LwgjXU6X]
難易度ノーマルで入手できる鈍亀は試作の奴だけじゃないか?
ハデストくらいじゃないと無理じゃね?
まぁとりあえずwiki見てみ


384 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/02/21(火) 23:15:14.30 ID:/LANE2v9]
やっとwikiの乱数表にあるやつ全部取ったど〜
こんなやり方誰が思いついたんだろうな
陸戦兵で神獣パターンつかんでからあっという間だった
ボルケーノ6w+ロケランで自爆回避で余裕

385 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/21(火) 23:42:57.04 ID:boZt7jKn]
陸戦INFリバ無し皇帝直下やっとクリアできた〜
アーマー5322もあって礼賛乙使用なのにめっちゃ苦しかった
近衛の第2波を出すタイミングを調整する余裕がない

386 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 01:25:51.04 ID:lBm9lDLE]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17031406
これすげぇな
久々に感動した

387 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 01:54:42.68 ID:H2lC1YHe]
開幕のグレネードからまず信じられねぇ…

388 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 03:08:27.97 ID:dd1vIKKB]
開幕グレで第1波の羽蟻と蜘蛛をどれだけ減らせるかが鍵なのかなー

389 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 03:26:22.73 ID:U1Ycn87x]
>>386
2波もすげぇが3波がすげぇ

390 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 03:55:39.55 ID:+EpDQwdi]
こういう動画みると旋回速度が気になるんだけど分からないんだよな
1.00な気もするけどそれであれだけ正確に打てるもんなのか



391 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 19:39:59.85 ID:au4UGq+c]
>>384
俺かとオモタ
Sレアは全部自力で出せたからシークレットだけだけど何とかコンプ
でも俺は余裕ではなかったな
コツつかむまで死にまくって、
ようやく勝てるようになってもHP7000あるのにギリだった

まだハデストM52くらいなのに先が思いやられるわorz

392 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 23:21:50.76 ID:/a41Wuql]
ハードで両方クリアしたんだけど、このスレ的にはチュートリアル扱いなのか
ハデスト突入で完全にイージーやるタイミング失った
今からやっても作業感ハンパないしなぁ…


393 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/22(水) 23:37:26.00 ID:qbM1xrnv]
>>392
息抜きにイージーでアーマー稼ぐのも、たまにはいいよ

394 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 00:51:15.43 ID:WS/R41WL]
懐かしいなぁこのゲーム。スレあったのか。久々にやりたくなってきた

395 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 01:35:31.21 ID:n6xOSh5a]
377だけどアドバイスありがとう
持ってない武器は陸戦のsecret全種とマグマ火炎砲、リバイアサン、マスレイT
UMXAは入手したてでまだ使ったことないから弾道把握してない
近衛とディロイを必中で狙撃するテクはないです
とりあえずムカデをプロミ2で爆殺してみる
前トライしたときは蛍光色の弾幕の前に地球陥落した

396 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 02:06:12.61 ID:5QfnL6lV]
>>395
陸戦で陥穽ならサカDとライサンFでイケるだろ。虫どもが市民を襲ってるうちに、池の左からバイクで巣に乗り付け
速攻で羽アリの巣(一番奥にある)を破壊。バイクでアリとクモを引き離したら、羽アリを殲滅し後は外周グルグル
回りながら巣と残党を始末すればいい。

>近衛とディロイを必中で狙撃するテクはないです
そんな腕を持つ奴は稀だ。オレも2発に1発は外す。それでもクリア出来た。頑張れ

397 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 02:13:43.11 ID:v9/R6maR]
陸戦陥穽は馬糞でいいじゃん
それこそ馬糞の軌道を覚えるためにも使ってやってみればいい、ぶっちゃけ攻略方法を真面目に考えるようなミッションですらない
羽蟻巣破壊、羽蟻駆除したらクリア確定レベル

398 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 04:00:32.51 ID:FEdPjh6Y]
>>395 神獣はバイク外周がだるいならメイン武器+自爆用武器で
炎とか突進とかのタイミングはわかるだろ?それに合わせて下向いて自爆
「自爆用体力が足りない」と思ったなら幼生体ソラス2匹倒したときに
回復ができるだけ沢山出るまで粘れ

ムカデはリバあればクソ簡単なんだけどなーw

399 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 09:04:12.91 ID:XHWo/E0I]
>>395
参謀30は持ってるってこと?なら、ペリ子百鬼夜行いけるかも。
参謀2丁持で出撃。
開始したら道なりに後退、外周までいったらUFOを撃破。
蜘蛛は外周を回りながら距離を取りつつ始末。

第二波は外周隅(開始位置から右後方)でUFOを撃破。
蜘蛛と赤蟻は第一波と同様に。
緊急チャージのタイミングを誤らなければ簡単にクリアできると思う。

400 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 18:25:18.86 ID:0WFPGfG9]
陸戦INF灼熱徒歩クリアできたけど運が良すぎた
ディロイを2匹とも普通に引き離せたし



401 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 19:54:39.71 ID:VUPhdZFH]
HDST絶対包囲をひとり協力でペイルで挑戦中
陸だとムズいらしいからこうしてるけど画面半分キツいです
でも陸単機ペイル単機でやるより楽だよな

402 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/23(木) 23:04:44.14 ID:0WFPGfG9]
陸戦INF魔虫跋扈徒歩クリアできた
アーマー5321で武器はUMV2とSG100

403 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/24(金) 19:52:38.73 ID:lzj7J+MD]
陸戦INF絶対包囲を今日2回クリア出来た
今日は運が良かったようだ
アーマーは5303で武器はサカDと礼賛F


404 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/27(月) 11:31:45.89 ID:8qoBck4c]
377です
作戦立案部のアドバイスのおかげで陸戦の機兵上陸、陥穽、夜ムカデ、神獣と
ペリ子の百鬼夜行クリア
神獣はバイクだと炎の残り香でじわじわ削られてどうしようもなかったので、
初めて自爆使った
サカDこれでもかと言うくらい打ち込んでなんとかクリア
あとUMXAは自爆率高すぎとリロード重くて全然使いこなせない
他にどうにかなりそうなのはペリ子の皇帝直下と魔虫跋扈くらい
前者はmonster-Sさえ当たればなんとかなりそう
後者は羽蟻さえ瞬殺できれば・・・

405 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/28(火) 00:17:28.11 ID:Oid7HDqg]
神獣をバイクでやる場合は必ず反時計回り
攻撃はMAP角でやっちゃダメ
1,2区画先のビルの隙間が射線も通りやすいのでおすすめ
縦火炎は即退避、横なぎはかなり粘っても大丈夫
これくらい気をつければノーダメで行ける

406 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/28(火) 03:04:27.95 ID:SGvox2QY]
>>404
馬糞は撃ったら即転がる位だと自爆しない。使えれば広範囲の主力を一挙に殲滅出来る神武器なので使い方を覚えるべき。
羽蟻はステ端でガレキ撃ちすると殲滅し易い。

後モンスSは精度が悪いので割と接近しないと綺麗に命中しない。離れ過ぎるとビーム3本の内1,2本は平気で外れる為
18000ダメージと言うのは確定ではない。

407 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/28(火) 11:04:24.54 ID:bfGcT8In]
>>405
>攻撃はMAP角でやっちゃダメ
アなるほど〜
いつも、角でロケラン撃ちまくって射線確保してたわ
反対側見えるようになってから呼んでた

408 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/02/28(火) 12:01:06.85 ID:j/V7lV+Z]
>>404
ペリ子皇帝直下攻略法。
デモニックと参謀で出撃し、近衛を玄関から参謀で料理。
敵集団の反応ギリギリまで接近(レーダーの一番小さい円)。
デモニック > 飛びながら参謀 >飛びながらデモニック の順にディロイにお見舞い。
ディロイ撃破後はビルの上からダンゴムシを料理。

これを繰り返せば行けるけど、正確な操作が求められるので大変。

409 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/02(金) 02:32:08.38 ID:Z4RWIyEP]
ハーデストMission55でいくら頑張ってもSG-99は出ないのかな?

410 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/02(金) 12:06:05.52 ID:q6gEvJ0g]
INF23?(赤アリと浜辺でたわむれるやつ)で
シークレット・Sレア以外は全部出た記憶がある



411 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/02(金) 14:31:38.07 ID:kDuhSnr7]
追いかけて逃げるフリをしてそっと潜る っていうあのステージか

412 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/03(土) 16:55:20.72 ID:nZwS4G7k]
赤いだけあってグレネードでどんがらしまくりですよ

413 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/03(土) 18:59:31.89 ID:lxHONbMu]
のヮの

414 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/07(水) 02:01:07.84 ID:m6Y99H/1]
インフェルノを稼ぎ無し、やり直し無しで制覇しようと思ったら
武器はシークレットとSレア以外は揃えて
アーマーは4000くらいでスタートかな

415 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/08(木) 00:29:20.19 ID:KpfGsdQF]
やり直しなしってどういう状態

416 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/08(木) 02:51:14.54 ID:AhAF+f3f]
>>415
アイテム回収に失敗したから再出撃、とかだろ

417 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/10(土) 09:35:39.96 ID:y/B8gqPl]
>>412-413
わた、春香さんかわいいですよね

418 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/11(日) 15:09:48.12 ID:FOMC8pgy]
2/29発売ファミ通xbox360最新号より

「地球防衛軍4」は前作がxbox360で出てるから外すわけにはいかない。
プロジェクト規模としてはシリーズ最大。
ピュアな夢の続きか同コンセプトを継承する何かを練っている。
3ヶ月後くらいに話せるかも

419 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/11(日) 16:08:33.69 ID:PODOa0WV]
ドリームEDFクラブ

420 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/13(火) 00:40:51.91 ID:N1bOWk+C]
皇帝直下、たまにディロイ倒せるからなんとかなりそう、と、思っていた
1群1/3の確率で殲滅できるとして、ちゃんと考えたら1/81の確率
むりぽ
足長と団子嫌いすぎる



421 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/13(火) 02:11:28.03 ID:CXfAqPgl]
下手すりゃ何百回挑まないと勝てない絶対包囲に比べれば十分現実的な範囲だと思うが?
近衛さえさばけるなら待機集団なんて消化試合にすぎない

422 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/13(火) 02:45:59.15 ID:Po2VvC3a]
1/81か・・・
神獣でリバイアサン出るまで粘るよりは可能性高いんじゃね?
乱数に抵抗がなければ、すぐにクリアできちゃけど。

423 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/13(火) 18:12:41.21 ID:qbUqkOHY]
陸戦INF絶対包囲も慣れたらバイクにさえ乗れれば余裕だな
バイクに乗るまではまあたくさん死ぬけど

424 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/13(火) 19:13:47.80 ID:w4ytJTvj]
バイクを降りるまでが遠足だろ

425 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/13(火) 19:41:28.56 ID:TSHmP5QP]
久しぶりにプレイした 寒い部屋でず〜っとやってたら頭の血管切れそうになったw
卒中で倒れ気付かれず遺体で発見されて画面がこれだったらきついなw みんなも健康に気をつけよう

426 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/14(水) 00:33:09.86 ID:HsQbMb3g]
ダロガはおやつに入りますか?

427 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/14(水) 07:18:27.77 ID:r9g2cEgu]
バゥはおいしいらしいが下手すると自分が食われるから気をつけるんだ

428 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/14(水) 11:30:14.37 ID:Et/XSh4m]
蜘蛛と蟹は仲間だから味も似てるはず
とか言う人いるけど、あれウソだから。
海洋生物とは肉の詰まり方が全然違う。

429 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/15(木) 16:12:38.47 ID:Qiz5Ei4e]
ハードの50くらいまでクリアした
一人協力プレイ神獣で陸とペリ子の武器集め

430 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/16(金) 19:13:35.24 ID:ufQmxmEK]
よく敵の罠にはまるけど、本部にスパイかなんかがいるんじゃないか
礼賛シリーズ作った博士行方不明になったりしてるし
人知れず消されてるんjy



431 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/16(金) 19:27:31.71 ID:lTb+d+VU]
>>430
ところが2Pではしれっと帰ってくる結城博士であった

432 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/16(金) 20:40:28.93 ID:qegrfE4R]
陸戦INF絶対包囲で空爆残り2機というところでバイク壊されて
詰んだと思ったけどクリアできた
龍虫さえ遠くに飛ばせばなんとかなるな

433 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/17(土) 11:02:41.56 ID:wt/AYpBF]
壊れた時の大蜘蛛の位置次第かなぁ

434 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/17(土) 16:48:28.42 ID:pIzM3rvS]
ちなみにアーマーと装備は?

435 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/17(土) 18:34:02.86 ID:XM9tP0xA]
IMP挟撃クリアできねええええええええええ
Wikiのとおりやっても無理、俺が下手なのか・・・

436 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/17(土) 21:17:02.42 ID:ittAiYcP]
>>434
アーマー5315でサカDと礼賛F

437 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/18(日) 11:59:05.83 ID:CKVTzXnG]
>>435
INFで練習してからの方がいいよ

438 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/19(月) 22:31:38.86 ID:nbC/ZoK8]
アーマー6000未満で、片手にジェノサイド砲を持たなければいけない
というルールで最終面クリア出来る?
ハーキュリーで余裕とか思ったら無理だった……

439 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/21(水) 10:30:23.96 ID:2z33IHg8]
や、普通に出来そうだが

440 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/21(水) 12:50:30.77 ID:uaxyUU7w]
アーマー5000以上okなら胡瓜より礼賛乙持ってくかな



441 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/22(木) 23:19:14.83 ID:tvMsjNQc]
陸戦EASY初期武器縛りしてたら神獣で詰まって、仕方なく攻略を探しても見つからなかった
乗り物禁止でやってるから遠くに逃げられると厳しいんだけど
やっぱり遠くに逃げられないよう祈りながらAS18打ち込むしかないかなぁ


442 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/24(土) 11:32:21.98 ID:sqslBdpv]
陸男 単騎で武器武器稼ぎってどこがいいですか?

443 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/24(土) 14:06:27.70 ID:bnS8so8q]
>>442
大結集

444 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/24(土) 14:40:08.91 ID:xtc9MNO7]
神獣でミニラが同士討ちで死んでたから、敵同士の攻撃によるダメージはあるみたいだよ

445 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/24(土) 15:00:00.59 ID:7KBTQ8rm]
陸戦98%、ペイル99%まで来たけど、残りムリwww
もう地球明け渡すわ

446 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/24(土) 16:08:01.12 ID:t1+FU6bu]
>>444
wikiに書いてるけど、足の踏み付けの攻撃判定がなぜか敵にもダメージを与える仕様らしい

>>445
本当のEDFへ









とうこそ

447 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/24(土) 18:36:35.24 ID:Eu+iZxiw]
>>445 残りミッション詳しく
まあ、大体想像つくがw

448 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 10:56:53.11 ID:JckoGWfZ]
ペイルがラスト3ミッション未クリアで体力4000
陸戦がこれに加えて嶺の亀裂と空爆が未クリアで体力6000
武器はシークレット以外の使えそうな武器は揃ってる
というかシークレットが1個も出ない
でも残りのミッション、武器があったらどうにかなるレベルとは思えないw

449 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 13:11:18.71 ID:S4fTaa/a]
>>448
陸戦空爆はバイク外周ぐるぐるで行けない?
礼賛+イカリングでも良いし、第二出現即殲滅狙いで礼賛+爆発物でも良いし。

450 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 15:48:18.66 ID:/yDbmP+/]
>>448
武器があってもどうしようもないよ
必要なのは折れない心



451 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 16:14:54.18 ID:zeHIZAfS]
陸戦INF空爆はサカD設置がお勧めだなあ
マップの四隅でレーダーに動きがあったら
地平線より照準1個半分くらい上に設置して逃げる

452 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 18:05:32.43 ID:hmOKGjOX]
いまハデスト終盤なんだけど、
アーマー最大値でシークレット全種揃えとけば
インフェルノも力押しで何とかなる?

453 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 18:45:46.04 ID:VDo1npD5]
その条件ならなんとかなるけど、アーマー最大まで上げるのが大変

454 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/25(日) 20:22:29.54 ID:hmOKGjOX]
そかサンクス
武器は何とか揃えたから
地道にアーマー稼ぎながらがんがるわw

455 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/26(月) 14:21:39.39 ID:oDT33ENK]
シークレはINFの終盤でしか手に入らないのにどうやってその前に全種集めるんだよ…

456 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/26(月) 15:20:56.91 ID:UDuxT/75]
別に集まるまで進めないってわけでもあるまい?
体力重視なら赤波INF、武器重視なら神獣INFで集めれないこともない。
最悪、乱数っていう手もあるし。
ところで、陸戦なのかそれともペリ子なのだろうか?

457 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/26(月) 18:31:33.41 ID:mACeAHIW]
テラソラスをボコり続ける事早2ヶ月
ようやく礼賛乙とボルケ6Wが出た…
あとはハーキュリーだけなんだぜ!

458 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/26(月) 21:53:20.30 ID:yRMhN8lC]
最近この神ゲーを知って購入し六歳の子供と協力プレイやってます。
鎧着た怪獣の「メカザブロー」を倒したあたりでセーブ中に主電源落とされました。

またやり直しです。

459 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/26(月) 23:05:07.73 ID:0ce84Uak]
最終ステージで陸戦1人でバイク空中輸送ビル潜りを試してみたんだが
角度が足りず中央ハッチに攻撃を当てられなかった
あれ以上近づいたら近衛が来るから1人じゃやっぱ無理だな

460 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/27(火) 17:50:24.55 ID:as980AG6]
4でソラス復活したらいいなー



461 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/29(木) 01:20:06.14 ID:sAo09coZ]
絶対包囲を馬糞パターンでクリア出来る人は凄いな
やってみたけどまずバイクに乗れないし
乗れたとしても空爆戦で大事なビルが全滅しそう

462 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/03/29(木) 08:25:07.43 ID:2D+9ja8l]
地球防衛軍4はよ

463 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/03/31(土) 19:49:30.26 ID:ooohy4lr]
ついに陸戦単騎INF絶対包囲クリアしたああああああ
あとは陸ペともに皇帝都市を残すのみ

464 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/03(火) 05:01:58.72 ID:cr2rnQ6G]
地球防衛軍2の21侵食を3時間くらいやってる・・
一度も死んでないけど、蜘蛛のせいで巣穴まで辿りつけない。もうじき力尽きる
地球防衛軍2って死んだらその面で取ったアイテム全部パーになるの?
アーマーだけでも引き継がれないかな。エライ人教えてください

465 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/03(火) 05:10:55.37 ID:1/58m4fs]
>>464
全部パー

466 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/03(火) 05:21:02.94 ID:cr2rnQ6G]
マジッスか・・ありがとうございますorz

467 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/03(火) 06:40:31.60 ID:DtfoBf2y]
バイクとか戦車あるだろ
それでMAP端まで蜘蛛を引き寄せて空き巣狙いでおk

468 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/03(火) 09:43:21.69 ID:mt+QVTHk]
中途半端に蜘蛛を殺すと巣穴攻撃中に蜘蛛が湧いて死ぬかもね
補充の間隔が長いから滅多にないと思うけど

469 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/04(水) 00:29:57.46 ID:zKT+nTgM]
3時間で稼げる体力の数倍を一瞬で消し去る蜘蛛、頭おかしいだろ
て思ってたら、きしめん近衛羽蟻黒蟻全員頭おかしかった
黒蟻だけは雑魚だと信じてたのにぃ

470 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/04(水) 00:34:34.17 ID:XEwVmgc1]
その理屈だとおかしくないのは赤アリとムカデとUFOくらいしか残らない気がする
他の連中は大抵即死攻撃に近いものを持ってるだろ



471 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/04(水) 12:15:31.08 ID:mD+MELpm]
赤蟻の半分は優しさで出来ているからな。
EDF3でいうところの隊長的存在だ。

472 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/04(水) 13:41:51.97 ID:tee8Vv+p]
ムカデは十分ヤバいだろ…。

473 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/04(水) 22:37:01.77 ID:RVSb03ov]
ムカデは素敵なアトラクション
爆発物で挑むと非常にエキサイティング
礼賛2丁で挑むと途端にストイック

かわいい子だよ、あいつは

474 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/04/07(土) 19:10:54.67 ID:ER3Szrw4]
4で赤ダロガ(通常のダロガより早い)とか出てきそう

475 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/07(土) 20:31:34.66 ID:b5pb0I2r]
あまり言われないけど
陸戦INF神獣もシクレ禁止、自爆禁止、リペアα無しだとキツいよなあ

476 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/08(日) 18:41:38.65 ID:gKoVnnL0]
ねんがんのらいさんだあぜっとをてにいれたぞ!
放置してた嶺の亀裂ついにクリアしたあああぁぁ
調子乗って灼熱に出撃したら相変わらず戦車速攻で廃車にされてオワタ
つーか生産台数4台てなんだよ
地球の危機に出し惜しみしてんじゃねーよクソ本部

477 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/12(木) 21:38:16.19 ID:gelOJ+19]
INF絶対包囲はunder worldのtin there聴きながらだと
馬糞パターンで10回中4回バイク乗れたからおすすめ
毎回そのあと近衛に壊されるが。
空爆よりも近衛が嫌いだわ



478 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/13(金) 00:44:36.61 ID:5x5idGlS]
ついにINF絶対包囲クリア出来たぞ。」うっほほい
そしてジェノ砲ゲット
IMP解放って陸ペ両方共100%にしないと駄目なのね・・・
あとはペイル皇帝都市だけか・・・どうすれば

479 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/13(金) 02:03:48.32 ID:4LaHz652]
ニコ動にアーマー1876のペリ子でクリアしてる動画があったよ。
あれの真似しろってのは酷だとは思うけど。

逆に、10,000位まで体を鍛えるたらクリアは簡単だけどね。

480 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/14(土) 18:07:13.65 ID:cPcJwRkM]
県立地球防衛軍



481 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/04/16(月) 15:18:45.40 ID:sHeGLqee]
乗り物に乗ってもすぐ壊されるんだけど仕様なのかね

482 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/16(月) 20:11:32.95 ID:6YPxIEIs]
はい

483 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/16(月) 20:18:55.61 ID:IlmdyXkq]
>>481
生身状態なら頭上通過したりして当たらない攻撃をデカい図体でもろに受けるからマッハでスクラップになってしまう
EDFの兵器がダンボール装甲だとかガラス製だとか言われる理由

要は被弾面積の問題

484 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/18(水) 10:16:31.25 ID:zvPbhuBx]
低難易度だと耐久値が低いから壊れやすい。特にバイクは事故ったらすぐ壊れる。

485 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/18(水) 11:54:03.06 ID:TqNDEgym]
何故かタワーの上にあるヘリコプターを下ろす時
タワーを壊すんだが、難易度が簡単だと
地面に落下した衝撃で一度も乗れずに壊れるよなw
何のためのヘリコプターなんだかw

486 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/18(水) 12:09:02.46 ID:aqwzrDHg]
乗り物爆発するときにガスタンク並みの爆発がおこれば
戦略に組み込めたのにな

487 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/18(水) 22:31:19.25 ID:vBKVVwAk]
>>486
wikiに追加されるであろう一文

※耐久値の減った乗りものは乗り捨てること。耐久値が0になると爆発します
 乗り捨てたら速やかにその場を離れること。さもなくば爆発に巻き込まれて即死します

488 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/19(木) 22:00:20.13 ID:w3mMWn2G]
ますます乗り物がオワコン化するね

489 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/19(木) 22:54:49.64 ID:yZkiIP8f]
いやガスタンクと同じダメージ100にしようよ

490 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/20(金) 03:40:11.15 ID:HIivcp4q]
ズーム使う→バイク乗る→降りる→通常に戻しとけや



491 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/22(日) 12:00:31.36 ID:43Ge10tk]
動画録画だとキャプチャーボードってのが欲しいのか
面倒やな

492 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/23(月) 01:13:17.71 ID:UnvAHoYS]
地球防衛軍は2が神すぎて新作が比較されてしまうな
ヌルゲーが最近多過ぎるんですよ


493 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/23(月) 23:34:03.22 ID:SnLsusFI]
infクリアできん
正直ヌルゲーがいい
絶対包囲の無理ゲー感www
仲間の無線終わるまですら立ってられないミッションとかあるし

494 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 00:43:28.73 ID:GIItAz4z]
2で難しいって言われるのは、難易度が高いんじゃなくて面倒くさいだけだ
結局腕前なんてほとんど関係ないパターンゲーなのに、時間掛かるだけの面倒なパターンしか無いんじゃダメだろ

495 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 06:43:45.32 ID:BLBHzEJc]
いや、面によっては戦法考える必要あるし面倒なだけではないと思うが
そんなこといったらモンハンとかパターン覚えるゲームだし
要は面白いなら良いんだよ

496 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 14:23:37.32 ID:bgsVJJ0d]
ゲームってのは「釈迦の掌」であるべきなんだよ

497 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 15:44:01.67 ID:yr5xUwRz]
メモリーカードのデータが破損して
ペリ子100%
陸戦94%のセーブデータが消えたorz
10年近くかかって攻略したのが水の泡…
また一から始めてるけど心が折れそうだ。
全て攻略出来るのがまた10年後かぁ…
なんとかならんかな?

498 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 20:13:03.37 ID:bgsVJJ0d]
>>497
今なら1年でいけるだろ

499 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 21:25:46.86 ID:BLBHzEJc]
互換あるPS3でやるとセーブデータはUSBに逃がせる
それに処理落ちも減るぞ

500 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 21:57:51.43 ID:fIqLvBM2]
無くなるわけじゃないのか 次世代機を持ってしても



501 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/24(火) 22:00:51.19 ID:HwdWvq5h]
処理はソフトに依存するところもあるからしょうがない

502 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/28(土) 05:35:03.71 ID:+iBp/yEP]
クリアしたことあるなら二回目はそれなりにスムーズにいけば100
時間インフェまで行くことも可能だとは思う。大量が問題だが
それでも長いから一々やる人はいないと思うが

503 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/28(土) 05:38:38.81 ID:+iBp/yEP]
寝起き書くといかんな
>>502
×100時間インフェ ×大量
○100時間でインフェル ○体力

504 名前:497 mailto:sage [2012/04/28(土) 08:34:23.89 ID:ZAZMFW6m]
簡単に言うなよorz
以前のデータ、ペリ子で体力26000、武器100%取得、全ステージクリア
陸戦は体力6000、武器94%取得するには時間がかかりすぎるorz
下手な上に仕事しながらだから毎日やれる訳ではないよorz


505 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/28(土) 08:50:00.05 ID:+iBp/yEP]
一度とったなら乱数解析で取るとか
俺も頑張ったが体力8000になるまでハーキュリーもzも出なかったからな

506 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/28(土) 08:58:12.88 ID:Uy8s22bT]
ハードまではたぶん作業で行けるし
高難易度だけやりたいならイージーノーマルはすっとばすぐらいでもいいかもしれん
初期レイピアから段階的に武器稼ぎしていけばINFだけプレイだってできる

見た目の問題で100%にしたいって気持ちももちろん分かるけどね…
ハデスト中盤までで云十時間、90%以上にするのに100時間超ってところだろうか

507 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/04/28(土) 12:41:32.08 ID:+iBp/yEP]
ハードまでペアいなくてもコントーラつなげるだけで二人にして
ペイルでインフェの武器使えばハードまでなら速いだろうな
結局よほどの猛者じゃない限りインフェで体力不足で詰まると思うが


508 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/01(火) 15:28:12.34 ID:KNb6ByKz]
いやー、久しぶりにやったら絶対包囲一波もキツイw
100にしたときはどんなドミナントだ

509 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/01(火) 16:03:09.08 ID:jg7ubi6P]
すでに400時間超えてるけど未だに99.8%です

510 名前:497 mailto:sage [2012/05/01(火) 16:11:22.51 ID:8GC5SNTy]
>>507
その発想はなかったから早速やってみた。
両方の武器が面白いように取れるのなw
現在、両方とも体力500クリアしたばかりだ
ペリ子のマスターレイピアさえ手にいれれば
陸戦を連れて一気に武器取得と高難易度ステージクリアも可能だね。




511 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/02(水) 19:49:03.45 ID:6wsf+3Ko]
二人プレイなら両方の武器が出るの?

512 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/02(水) 19:51:31.35 ID:ZjXgch58]
>>510
出る

513 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/06(日) 12:26:54.59 ID:hX7S0VP4]
ペリ子で絶対包囲クリアできない!
ちくしょー!

514 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/06(日) 18:39:28.50 ID:NsDRAKvl]
絶対包囲のバイクにたどり着くまでってサカDと馬糞V2だったらどっちがいいと思う?
ゴールデンウイークEDFに捧げたけど全然クリアできなかった(泣)

515 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/06(日) 20:03:14.66 ID:R8Lg73/w]
俺はサカDパターンでしかバイク乗れたことない

516 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/06(日) 20:41:18.85 ID:CRUeVJhA]
>>507みたいにして
一方を誘導系兵器でボタン固定(足の親指でボタン押すとか)して囮として使い
一方を操作して何とかクリアしたよ

517 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/08(火) 16:34:50.85 ID:moXT/jpI]
>>513
攻略法は見た?
超爆プラグレやればクリアできると思うけど。

518 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/09(水) 00:21:15.04 ID:ZTSDkFrs]
ここ数年、未クリアミッションが心残りで復帰してみるものの
リハビリ始めては飽きて再放置の繰り返しだなぁ…

519 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/09(水) 23:19:16.77 ID:VJ6jR/W/]
それはうまくいかない苛立ちを認めたくない心

520 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/10(木) 09:21:51.99 ID:se4ZdzFQ]
再出撃のリアクション

新米隊員「ちくしょ〜クリアできない」
ベテラン隊員「よし!もう1回遊べる!」
早く下みたいな感じになるんだ
(ドンは爆発音)



521 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/10(木) 09:56:47.25 ID:se4ZdzFQ]
ミス
最後の()は関係ない

522 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/12(土) 04:44:19.23 ID:hbkUQN4N]
EDFの達人か

523 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/12(土) 19:11:40.94 ID:CnC1kady]
イージー隊員だけど皇帝都市で積みかけてる
wiki見ても砲台全部落とせとか意味不明なんだが

524 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/12(土) 21:04:08.19 ID:saxRwzyu]
>>523
狙って、撃って、避ける
それの繰り返し
イージーならHPがあればどうとでもなる

525 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/12(土) 21:21:01.48 ID:hbkUQN4N]
>>523
>砲台全部落とせとか意味不明
この気持ち、わかるわ・・・ でもな、もっと意味不明なのが
この意味がいずれわかる ってことのほうなんだ。

526 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/12(土) 21:49:35.75 ID:CnC1kady]
やっぱHPが足りないんかな…
二層目のバリアを落とせる所まではいけるんだけど、そこからじわじわ削られる。
HP増やしてソラス狩って兵器増やしてみるわ
ありがとう

527 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/13(日) 02:12:34.73 ID:tLS4QvDe]
外周砲台減らした時点でバイクで回復稼ぎに行くといいと思うよ
ペリ子だったら近衛が救急隊員代わりになってくれるのを祈るのみだけど

528 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/13(日) 18:41:19.65 ID:gfgW0uOA]
6歳息子と一緒に2人プレイしてハデストまで行ったでござる
息子は皇帝内部へ進入するので父は置いてけぼりでござる

529 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/13(日) 21:46:23.53 ID:NcU+bL2i]
>>528
将来有望な隊員じゃないか。
天空へ飛翔する息子を見上げる父親なんて、絵になるぜ。

あ、でもペリ子だから女装してることになるのか。

530 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/13(日) 23:46:48.11 ID:1xlf3Xne]
将来娘になるかもしれないだろ



531 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/15(火) 18:10:32.51 ID:xT8XY6px]
4では空男になるから問題ない

532 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/20(日) 21:55:12.44 ID:CVBWOE4D]
M3レイピア、MXレイピア等でハーデスト、神獣は具体的にどうしたら倒せますか?
一人で何度もやっているんですがクリア出来ません。お願いします

533 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/20(日) 22:05:15.94 ID:b0qqfrfG]
>>532
レイピアは接近戦用の武器だから
とにかく神獣に密着して
ウニが刺すように乱射するべきだね


534 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/20(日) 22:19:15.66 ID:CVBWOE4D]
>>533
ありがとうございます
一様密着して打ちまくっているんですが、玉切れ→突進される→近づくが炎などで殺される。の繰り返しです
ハードは突進される前に密着して倒せました。
そもそもM3レイピア、MXレイピアでは無理なんでしょうか?

535 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/20(日) 22:33:06.21 ID:qTU+FLaj]
初期位置から直進して高架道上にのってそこからすぐ近くのビル屋上にのって
近づいてきたのを見計らって乗るような感じで密着して落ちながら接射

536 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/20(日) 22:39:57.12 ID:rK6pQPCC]
>>534
神獣に乗って撃つのが安定するかな
ミニソラス倒したら速攻でアイテム回収して高架線の後ろにあるビルの上で待機。
テラソラスが現れたらそのまま高架線と垂直に近い方向(ようは真正面)に飛行。ちょうどテラソラスと合流する形になるので腰の後ろの角の上辺りに乗り込んだらレイピア。
MXレイピアだと両手で撃ち尽くしてもちょっと足りないっぽいからM3かなー Gスラストがあればいいんだけど。
グロームSSが物凄い多段ヒットするんで強いレイピアがないならこっちの方がいいかも?

537 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/20(日) 23:39:27.92 ID:CVBWOE4D]
すいません。。
少しは乗れるんですがいずれ滑り落ちてしまいます。。

538 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/21(月) 00:27:25.05 ID:12c8RomZ]
>>537
背中に乗れば滑り落ちることあまり無いんじゃないかなー。
ニコ動にそういう動画いっぱいあるから見てみれば?

539 名前:533 mailto:sage [2012/05/21(月) 02:56:19.22 ID:3dPmBXSt]
>>537
MXレイピアを2丁にセットして
ミニを二匹倒したら、すぐに出現辺りまで移動して
神獣の足の指の甲(爪の上)に乗るのが良いよ
滑り落ちても一段だから
すかさず、足の裏目掛けて乱射してみたら?

540 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 15:09:03.24 ID:JvEhnaRS]
マスターレイピアは機獣、インフェルノで出ますか?
あとずっとノーマル操作なんですがテクニカルの方がやりずらくないですか?



541 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 15:42:00.45 ID:6TBja8VB]
>>540
INF赤波で全部揃うらしい
もちろん機獣でも出る

少し前からPSPでEDF2に復帰したんだがテクニカルだと指がパニック起こすんだぜ
リハビリには時間が掛かりそうだ…

542 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 16:36:34.18 ID:LcALa4Gl]
>>540
機獣どころか赤波ぐらいでも出るんじゃね

お前がノーマル操作に慣れててテクニカル操作に慣れてないだけ
もっと具体的に言えば、右スティックでのカメラ操作に慣れてないだけだと思うよ
他のゲームで一度でも右スティックを使ったことがあれば、
テクニカル操作に違和感はないしノーマルじゃまともに動けない
ノーマル操作の方がよっぽどテクニカルだぜ

543 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 18:07:41.44 ID:6TBja8VB]
何も知らずにずっとノーマルでやってたから最後までテクニカルに慣れなかったぜ

結局、適当で良いとこはノーマルで、狙撃や着火でぶっ飛ばす時だけテクニカルに切り替える変なスタイルになってもうたわw



544 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 18:22:28.68 ID:aGfPQ6ac]
>>543
それは俺も一緒だw一つのステージで
ノーマルとテクニカルを状況に合わせて切り替えてるよ

545 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 21:32:17.86 ID:MU4KWTZN]
旋回速度はどうしてる?自分はなんかめんどいから1.0固定でやってます

546 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/22(火) 23:22:57.87 ID:B8JZQcP4]
旋回は0.7かなぁ

ハード中盤で「狙撃をしないと、この先、詰む」と悟ったときに
テクニカル入門して、やり残してたイージー消化で修行した。

547 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/23(水) 14:22:02.56 ID:2VRcXHUl]
このゲームはいいTPS入門だと思う

548 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/23(水) 16:44:35.91 ID:vddJftZo]
EDF以外のFPSとかTPSとかって苦手だわ
箱のバトルフィーバーとかも3面でギブアップした

549 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/23(水) 20:35:09.83 ID:w6YIBw6V]
TPS入門としては忙しすぎる
543の方式でやってて行き詰って退場
TES4を一通りやってから復帰したら
テクニカルでしか戦えなくなってた

550 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/24(木) 20:30:41.60 ID:EW2vvM4Y]
>>549
○×△□も方向キーも一切使わないってのは物凄く単純明快な操作だと思うんだけど
TPSにしろFPSにしろ、
カメラ操作と一体になった照準操作と、その照準を動かしながらの移動が一番の基礎で一番大事でしょ?
その照準操作と移動以外にほとんどシステムが存在してないEDFは、入門にはちょうどいいと思うけどなぁ

コンセプトとしてはゲーム初心者でもワイワイ楽しめる無双ゲーなんだし



551 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/24(木) 20:38:29.25 ID:ouzbCwWw]
メタルギアソリッド3で「キーボードとマウス出せー!!!」って切れた私でも
テクニカルの中級防衛軍です

552 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/25(金) 11:00:17.00 ID:vQkyi8A8]
テクニカル操作は慣れるとむちゃくちゃ楽しいんだぜ
礼賛2丁持ちで近衛とかUFOボトボト落としまくったりディロイたこ殴りすると脳汁が止まらない
俺のオススメ射撃ステージはst15と16と39と40(徒歩)と52(徒歩)etc

553 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/25(金) 18:21:39.82 ID:GtsejMTE]
www.d3p.co.jp/D3P_E3/
EDF4かな〜?
楽しみ。

と言いつつ、今世代ハード持ってないからEDF3もIAもやってない。
XBOXがヤフオクで5000円切るのを待っているのだが、なかなかその値段に落ちてこない。
プレミアムじゃないから5000円以上は落札できないんだよなー。

554 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/25(金) 18:48:37.68 ID:V2LGfdo5]
これはもしかするともしかするかもしれんな

2010年以降全く音沙汰が無かったし

555 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/25(金) 19:00:20.20 ID:qCS5fQ19]
俺はEDF3持ってたけどハードを持ってないので
一年後にリサイクルショップに売ったよ
EDF4が出るならハード買うことにする
そしてEDF3も探して買うことにする

556 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 00:27:13.47 ID:0l5li8Cr]
みんなもう慣れてるから気付かないと思うけど、このゲームは処理落ちが酷すぎて照準操作がかなり難しい。
右スティックエイムが初めての人にはきついよ。

鏡面円盤をなんとかできれば、この手のゲーム初めてでもNORMALくらいなら誘導系と爆発系でなんとかなると思うけど。


557 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 01:03:40.60 ID:QhaJoDrn]
EDF1と2しかやったことないけど
シンプルシリーズの安いゲームだから
処理落ちは仕方なく諦めてるけど
他のハードのEDFシリーズの
通常の値段高い奴は処理落ちはないのかな?


558 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 01:49:58.99 ID:9EvlyhDN]
>>557
EDF3はいいよ。
ヴァラクに超至近距離でガバナー100とか最高。

559 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 07:17:05.97 ID:YOytMRnE]
いい加減オン対応+αでPS3で出せばいいのになー
10人対戦、可能なら30人対戦したい

560 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 07:31:04.75 ID:QhaJoDrn]
>>559
対戦ってw隊員どうし殺しあってどうする?w
ここは協力しあって互いのテクニックを駆使して
魔の手から地球侵略を阻止するなら分かるがw



561 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 13:07:16.38 ID:3kWUYRiI]
もし対戦をつけるとするなら
巨大生物チームとEDFチームに分かれて戦ってみたいな

562 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/26(土) 13:12:37.29 ID:vnTPqilV]
隊員一人増えるごとに巨大生物の耐久力が跳ね上がるんだよね

563 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/27(日) 08:56:06.94 ID:goZgeSJ0]
武器ヒャッハーゲームだからFF(味方撃ち)ゲーにすれば面白い

564 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/27(日) 09:36:32.47 ID:K7PleAdS]
まぁ、ライダー同士のバトルみたいなモードもあっていいかな

565 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/05/27(日) 17:59:35.64 ID:9WAJ8Dbc]
いや待て、あのD3ですらまだ本気ではなかったとしたら…ん?

566 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/27(日) 18:41:57.36 ID:K7PleAdS]
>>565
誰かきたのか?w
とにかくPS3で出してもらいたいね

567 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/27(日) 21:30:10.52 ID:GIndv+Bo]
オンライン実装されたらルールは2pみたいになるの?
あれはやだにゃ。


568 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/05/29(火) 02:54:11.58 ID:Yblw0N8b]
3はダウンロード版があるから今からやるならそっちが2500円くらいだしディスク要らないしいいと思う
360でも爆発シーンで処理落ちする

569 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/04(月) 17:45:07.86 ID:7psAVUjj]
いよいよ明日ですな

570 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/04(月) 17:59:04.81 ID:N9W3BpSB]
>>569
え?な、何が?



571 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/04(月) 18:08:48.89 ID:7psAVUjj]
D3P×E3の発表しかない件について

572 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/04(月) 18:10:03.64 ID:7psAVUjj]
あれ、このスレは4楽しみにしてるの普通にいると思ってたんだが…汗

573 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/04(月) 18:17:00.81 ID:N9W3BpSB]
>>572
いや、普通に楽しみにしてるよw
ただ、知らなかったからさ

574 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/04(月) 21:34:31.09 ID:QNOQmjVk]
>>567
2Pのオン、あれは失敗。レギンの改善版みたくなるかもな。

575 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/05(火) 16:51:35.08 ID:5z0uu6T1]
正座待機 wktk

576 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/05(火) 16:58:59.19 ID:eHUEujT1]
カキコ

577 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/05(火) 17:49:30.38 ID:I9D53FHt]
EDF3P・・・
vitaかよ・・・

578 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/05(火) 18:18:43.99 ID:+4tArkWy]
今更移植だし3だしVITAだしもう完全に終わってる

579 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/05(火) 18:45:55.93 ID:Xrlb4UwE]
移植とはいえ、そのままではないだろ
vita版に新機能追加するかも知れないよ
俺は3はやったことないから偉そうに言えないが出たら買うよ。

580 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/07(木) 12:32:01.44 ID:HisTXwMZ]
仮にもサンドファンを自称するなら本体ごと飛びつくべきだろうな



581 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/07(木) 17:03:25.61 ID:TMzWFQEw]
>>580
それは盲目的な信者じゃん
ダメなところははっきりダメと言えるのがファンだろ

582 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/07(木) 21:08:03.44 ID:V5smsqHl]
あまやかすのはイクナイ

583 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/07(木) 21:11:26.96 ID:EN/dG6y0]
プレステ2で新作を出した方がバカ売れすると思うけどね

584 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/07(木) 22:32:27.51 ID:V5smsqHl]
今更PS2はきついよなあ
液晶TV的な意味で

585 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/07(木) 23:12:24.54 ID:vtaMTHnn]
HDリメイクでオンライン協力プレイがしたいな

586 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/09(土) 06:28:23.04 ID:FdFKv/7A]
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。


587 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/09(土) 07:35:02.51 ID:9R8/pMSH]
>>586
いいねwこのスレの皆と知恵を出しあって
理想的なEDFを作ろうではないか


588 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/09(土) 09:03:46.55 ID:/i0+k4Ta]
このスレにいる人はFPSを作りたいんじゃないか?
Unityなら比較的簡単にFPS作れるお
ここのチュートリアルは2Dぽいゲームだがキャラが3DポリでZ座標使えばすぐ3Dになる
ttp://www.geocities.jp/petitdigiworld/Unity3DSelfishTraining/FlyFlapper/page.html
たしか機能限定の無料版がどっかでDLできる スクリプトはC#

589 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/09(土) 23:59:33.85 ID:tLscvMPd]
購入前
俺ショットガンが好きなんスよーwケンプファーとか熱いッスwww
至近距離でぶっぱなして一撃で吹っ飛ばすとかマジロマンじゃないッスかーwwww

購入後
近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ
近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ近づかれたら死ぬ

俺のそばに近寄るなァァァァァァァアアアアアアアアア!!!!!!!!

590 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 00:27:09.31 ID:1Txctj/8]
2から蜘蛛の悪夢が始まったな

●<あの蜘蛛の攻撃力おかしすぎ調整ミスだろ!
○<ミスじゃねーよ



591 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 00:36:49.71 ID:lKaUGy8/]
敵同士でもダメージ判定のあるEDFはちょっとやってみたい
大蜘蛛が子蜘蛛殲滅しそう

592 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 00:53:05.75 ID:h/xwkbvh]
>>588
ずっと礼賛のスコープ覗きっぱなしみたいなゲームはつらい

593 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 02:34:13.77 ID:mg9HmNzG]
人類から見たら蜘蛛糸は超兵器だが、巨大生物から見たら人類の超兵器はなにになるのだろうか

594 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 03:31:51.09 ID:/LnDHOGJ]
んなもんプレイヤーに決まってるだろ


595 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 04:15:08.31 ID:OnHqspzm]
人類の超兵器は「頭脳」だろな

596 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 22:43:19.68 ID:u/10PAgv]
「ねえ、地球に行った俺の友達何人も戻ってこないんだけど」
「俺もだよ うちの精鋭と同じスピードで走りまわる凄腕のスナイパーが敵にいるらしいぞ」
「俺は至近距離からやばい光線振り回して雷ぶっ放すやつがいるって聞いたぞ」
「こないだは敵に空母の真下に陣取られて、投入部隊全滅らしい」
「ああ、それ、最後敵がすごいマッチョになって帰ったって噂のやつでしょ、この星ヤバくね?」
「おい、話してる間に召集命令来たぜ」
「作戦名『絶対包囲』てなんだよ、クソ本部 また数でごり押しじゃねえか」
「なあ、この布陣ヤバくね?絶対開幕に爆破兵器飛んでくるって」
「まぁ、近衛とか大蜘蛛先輩、ムカデ先生もきてくれるらしいし・・・」
「・・・」

597 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/11(月) 23:15:51.17 ID:fNjTQnX2]
子供 「ねえ兄ちゃん また出撃するの?」
ソラス 「当たり前だい やられっぱなしで故郷に帰れるか!」
子供 「その体に付いているメカは何なの?」
ソラス 「な…なんでもない ただの衣装だ」
子供 「うそだー 改造されちゃったんでしょ? 父ちゃんに怒られても知らないから」
ソラス 「バカやろう! 父ちゃんには絶対ナイショだからな!」
子供 「何で蜘蛛や蟻はミッションに失敗しても改造されないの?」
ソラス 「……」

598 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/12(火) 00:11:24.57 ID:uKf/1Co8]
「こんなとこに住んでられるか!俺は地下に移り住むぞ!」
「ば、馬鹿!あそこは俺たちみたいな下っ端が住めるところじゃないだろ!」
「わかってるよ!でもこのままここにいてもまた爆破されるだけだ!一体何匹の仲間が巣ごと爆破されたと思ってる!」
「だからって地下への移住許可が出るわけないだろ!女王様の親衛隊だけでもキャパあふれてるってのに……」
「それもわかってるよちくしょう!あいつらは壊されても入り口の巣穴だけだろうが……」
「ああ、俺たちなんて仲間と一緒に作った家ごとだもんな……」
「こんなことならいっそ、羽なんてなければよかったのに……」
「そんなこと言っても仕方ないだろ……ほら、見回り行くぞ。これ以上住処を壊されないためにも……な」

599 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/12(火) 22:54:48.93 ID:oR7UuKXk]
オペ「この生物は我々を食べて屈強になるようです。
このまま放置すると大変なことになります。
一匹残らず殲滅してください!」
「こちら第九班、陸男が襲ってきました!」
「こいつら、俺たちを食うつもりだぞ!火炎放射機で焼いて俺たちを食う気なんだ!」
「おい! 落ち着け!取り乱すな!」
「俺は食われない!絶対に食われない!!爆炎、爆炎が、うわぁー!」
「ははははは はははは!
死ぬ、画面外から狙撃されて死ぬんだよ!
あはははは!」

600 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/12(火) 23:37:15.19 ID:AONiTSo4]
艦長「こちら第105戦隊エリア88地区制圧を開始する」
オペ「艦長!隣接するエリア89地区より救援要請です。ワレヒガイジンダイナリとの事です」
艦長「む、直ちに新型歩行戦車1小隊と新型ファイター2個小隊を向かわせろ」
オペ「エリア89地区との通信途絶!こちらのファイター部隊が次々撃墜されています!戦車小隊も被害増大」
艦長「ち!自立生体兵器を至急投下しろ!地球人め…これほどの兵力を何処に隠していた?」
オペ「ファイター部隊通信途絶!戦車小隊反応消失しました!本艦も攻撃を受けています!」
艦長「バカな!敵は?敵は何処にいる!」
オペ「生体兵器反応消失!敵は…本艦の真下?ひっヒューマンタイプ一機です!」
艦長「一人だと!!!地球人はバケモノかー!!1」

第105戦隊通信記録より



601 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/13(水) 00:32:21.68 ID:pTyWazub]
初めは何が起きたのかわからなかった。気づいたら俺の頭が吹っ飛んでたんだ
俺は反射的に全身から酸を吹き上げたが、次の瞬間には俺の体の第一節が吹き飛んでいた
敵の姿を探したが、暗闇とビルの陰にまぎれてなにも見えない
そうしているうちに第二節、第三節が打ち抜かれた

そこでわかったんだ、あいつは俺を嬲り殺しにして楽しんでる……って
頭からひとつずつ、ひとつずつ……そうやってゲームのように遊んでやがるんだ
第四節、第五節、第六節……俺は無我夢中で酸をそこかしこにばら撒いた
……だが、気づいたときには俺の体はもう、最終節の尻尾を残すだけになっていた

最期の時、あいつが俺の前に現れたよ……笑ってやがった、それはもう楽しそうに笑ってやがったんだ
そしてそいつの持っていた銃口が俺に向けられ――――



602 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/13(水) 03:19:30.29 ID:18snsMKb]
悲しいけど、これ戦争なのよね

603 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/13(水) 08:05:05.49 ID:vOhPMYM9]
たしかにあの負けっぷりだとインベーダーに同情したくなるなw
宇宙人キャラを出さなかったのはそこまで考えた、予想した為なんだろうか

604 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/16(土) 03:17:35.66 ID:/iMZcRkL]
かがくのちからってすげー

605 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/16(土) 03:54:10.91 ID:U5OdwbqU]
たった一人にせん滅され続けたインベーダーは常にgkbrだったんだろうな

606 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/16(土) 15:09:28.24 ID:QRdbnTml]
IMPってINFの何倍くらいムズいの

607 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/16(土) 15:23:44.36 ID:86p/mWIl]
10倍くらい

608 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 mailto:sage [2012/06/16(土) 16:39:54.09 ID:+YDHupdN]


609 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/06/16(土) 18:08:14.21 ID:0PVqF2aP]


610 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/17(日) 16:33:59.22 ID:QhOhG3ui]
陸男の薄い本出して下さい



611 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/18(月) 19:12:16.14 ID:JIPl0+EW]
ブレーキが欲しい
体力自動稼ぎで微妙に動いているのがスゲー鬱陶しい

612 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/20(水) 15:45:35.46 ID:DkQfhzFW]
さっきミヤネ屋のオリンピック特集みたいのでロンドンのウェストミンスター宮殿やビッグベンの
映像映っててこのゲームでのインベーダーとの死闘を思い出したw
破壊しまくったなあ〜

613 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 00:25:49.80 ID:MvtEHCB3]
INFペイル、アーマー2600で大蜘蛛が無理
最初のアクティブ集団を殲滅しても待機集団の誘い出しがうまく行かない
サイブレ/参謀、参謀二丁、参謀/マスレイで出ても最初の集団倒して手詰まり

武器や戦法でおすすめないですか?
マスレイT、ホリラン、イクシオン・マークX以外は持ってます

614 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 09:36:56.76 ID:xpWqfJq0]
>>613
大蜘蛛より子蜘蛛の方が普通に強くない?
大蜘蛛は無視して普通に距離取って引き撃ちすればいいと思うんだけど

大蜘蛛はビルに引っかかりやすいから、
引っかかったところを狙えば安全に処理しやすい。もちろん子蜘蛛は掃討してからな

参謀二丁で問題はないと思うけど、
大蜘蛛が苦手なら参謀とモンスターも悪くない。モンスターで狙撃して釣り、
群れから引き離してから再度狙撃で撃退、後は引き撃ち

615 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 10:23:11.43 ID:2CgxpMGF]
そこは参謀2丁が最安定

待機集団誘い出す時はビルの上からやるとやりやすいよ
先に小だけ反応させて大はあとでゆっくり料理した方がいい(無論1匹ずつだぞ)
大も1匹ずつならそんなにこわい敵じゃない

あと敵から距離をとる時はビルの隙間を縫うように移動するといいよ(相手がひっかっかってくれる)

616 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 10:27:27.53 ID:od6MW4M3]
大蜘蛛が苦手なんて人初めて見たよw
小蜘蛛の方が集団で襲いかかり
スピードも速いから怖いけどね

617 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 10:47:32.41 ID:91sAO977]
俺も>>614と同じ方法だな。
参謀の代わりに9wayでも可能だけど、火力とエネルギー切れでも撃てるので参謀+モンスターS。
参謀2丁持ちだと大蜘蛛と殺り合うタイミングが難しい。
引っかかってくれれば雑魚だけど。

618 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 12:59:00.58 ID:nGO3Rps5]
参謀だけで大蜘蛛倒す時は蜘蛛の尻と自分の間に常にビルを挟むのと距離感に気を使うのがコツ
万一近づかれても参謀は反射ダメージがあるから意外とモンスターと火力に差は無いように思う

619 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/23(土) 13:02:14.49 ID:2svgGe+v]
この体力なら大蜘蛛も十分過ぎるほど脅威かと
大蜘蛛が群れから離れたところをマスレイで暗殺して全力で逃げて
追ってきた小蜘蛛を参謀でってのもアリ
ちなみに小蜘蛛より大蜘蛛の方が苦手って言ってるんじゃなくて
大蜘蛛というステージが苦ってことだったりしてな
まあ俺は大蜘蛛の方が苦手だがな

620 名前:613 mailto:sage [2012/06/23(土) 20:47:42.65 ID:MvtEHCB3]
アドバイス通りビル上から撃って誘い出し、ビル間逃げで
参謀二丁で無事に、というかあっさりクリアできました
アドバイス下さった方々ありがとうございました

無理と言ったのは大蜘蛛自体じゃなくてステージ58.「大蜘蛛」です
明確にしないで混乱させて失礼しました



621 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/26(火) 11:31:29.68 ID:An0fuubb]
あのー初歩的質問なんですが、どうすればテクニカル操作になるのでしょうか?
どなたか教えてください。

622 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/26(火) 11:40:36.06 ID:Xk/PG6Qb]
工エエェェ(´д`;ェェエエ工

623 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/26(火) 11:51:10.37 ID:An0fuubb]
あ、テクニカルに出来ました

624 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/26(火) 19:48:56.27 ID:QFLkNQG+]
おいおい・・・
先に言っとくがカメラ演出は切っとけよ
操作がしっくりこない場合は上下リバースも試すと良いぞ
いろいろと上下リバースがデフォの物も多いからな
それと、奴らが吐き出してるのは強力な酸だー

625 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/26(火) 22:51:36.09 ID:VGhjZnn1]
>>621
EDFに
    と
     う
      こ

626 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/26(火) 22:59:06.89 ID:C4aR6rgF]









            そ



627 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/28(木) 18:23:01.47 ID:IS3zTnDP]
海底のアーマーなどを取るにはどうすればいいんですか?

628 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/28(木) 18:42:39.98 ID:LdFoA4EA]
バイクや戦車

ペリ子だったら諦める

629 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/06/28(木) 18:47:16.98 ID:IS3zTnDP]
>>628
サンクスです

630 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/01(日) 18:50:30.38 ID:ZYry72M6]
ニコニコにTASが出ているな



631 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/01(日) 19:19:32.33 ID:OizeDkp2]
普通すぎて全然おもしろくないけどな

632 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/01(日) 20:52:18.22 ID:8+2olyWV]
PS2のTASなんてあるのか?

633 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/01(日) 21:22:49.37 ID:8+2olyWV]
今見てきたけどあったわ
PS2でもできるってしらなかった

634 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/02(月) 09:37:31.16 ID:2zS7moiD]
週末久々に1を引っ張り出してやってみたらフォントとか
画面が全体的にこじんまりしてるのな
全く同じだとずっと思い込んでたわ

データ見たら50時間で全クリしてて武器も記憶以上に充実してた
2は武器はともかく150時間で97%とかなのに…

635 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/02(月) 12:16:01.23 ID:v8mdLUE1]
俺も久々にEDF1引っ張り出したら夕方とか曇りの時の画面暗くて見づらかった
難易度も(比較的)低いから2で慣れると余裕だった


達成度97%ってことはそろそろ折り返し地点か
EDFの真の面白さがわかってくる頃だな

636 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/02(月) 18:30:05.07 ID:zxvtDC1z]
曲もちょっと違うとか、廃墟以外でもビル潜り出来るとか、
乗り物の乗り降りで1Pと2Pが重なったときに
片方がワープする現象が2では修正されてるとか、
微妙に手直しされてるんだよな

637 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/03(火) 08:24:33.45 ID:+sBh/n56]
おいおい一番肝心な屍骸貫通の有無を忘れてるぜ

638 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/03(火) 09:19:02.04 ID:UkY78IuF]
もう一人ではクリアできないとダチを起用し2Pチャレンジした
…が ダチが下手すぎて毎回「ダチ救出ミッション」と化してしまったw
ダチは3D酔いでフラフラして脂汗かいてたw クリアできる日は来るんだろうか

639 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/07/04(水) 22:52:06.33 ID:R2SDenRN]
ペイル稼ぎナシで全クリめざしていまINF肯定都市だが 
HP1783、ようやくHP11で皇帝内に潜り込んだのに透けて入ってきた砲撃で死んだorz 
もう涙もでないわよ…

640 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/05(木) 00:03:11.35 ID:vR+l7Arj]
ここで愚痴るとなぜか成功する俺ジンクスキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 
被ダメ1300代でペイル全クリできた…自己ベス嬉しす…



641 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/07/05(木) 15:06:04.13 ID:BYjvqOEq]
聞いてくれ
さっき伏古公園で放置ゴミひろってたら
オロナミソCの空き瓶の中にアリの卵が
ぎっしり数百個詰まっててびっくりした
木製のテーブル上に中身ぶちまけたら
必死にテーブルの隙間に卵運んでる

642 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/07/05(木) 15:12:51.55 ID:BYjvqOEq]
さぁ
違う種類のアリが偵察にやってきたぞw

643 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/05(木) 15:59:30.85 ID:Kzr9xw8j]
蝶のように舞い蜂のように刺す蟻

644 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/05(木) 19:12:18.15 ID:TRpFnOuM]
>>641
まずなんでゴミ拾いしてるんだ
清掃活動でゴミを拾ってたのなら素直に感心してやるけど

645 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/05(木) 22:51:33.23 ID:l8WLKGUE]
地球を守る為に決まってんだろ
なんたって地球防衛軍の隊員なんだからな

646 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/05(木) 23:58:40.50 ID:gKyllMTI]
>>641 伏古って・・・北海道札幌のか?

647 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/06(金) 10:44:18.36 ID:clYCWNEj]
なにげなくググって地図見て 小さい公園だなと思ったけど
よく見たらすごく広い公園だった
そんな公園を清掃する>>641はえらい

648 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/06(金) 11:11:28.57 ID:m+o4SFa1]
空き缶拾いだろ
それを売って現金に替える

649 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/06(金) 13:52:54.44 ID:tfeJBJ28]
4年前ならギリギリでありだったかもしれないが

650 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/06(金) 18:37:05.82 ID:Ft4DS/Qm]
wiiに移植しねぇかな。
処理能力的にもちょうど良さそうなんだよね。



651 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/06(金) 20:35:40.50 ID:E4pPFwt5]
wiiはレギングレイヴがあるだろ

652 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/06(金) 22:55:53.37 ID:Gb/SvTts]
俺は防衛軍2の馬鹿馬鹿しい無線が好きなんだよ

653 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/07(土) 15:00:43.13 ID:IrosYmWK]
>>652
お前が3と斬レギやったことあるのかどうか知らんけど
会話の馬鹿馬鹿しさなんてシリーズ進むごとにどんどん強化されとるがな

654 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/09(月) 00:20:41.97 ID:1JGO5daa]
2の最終面、砲台落としまくってバリア破って
さてアーケードに篭ろうかなと思って向かうといつも破壊済みなんですが…何故?
時間かけすぎですかね?

655 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/09(月) 08:44:38.17 ID:YWOee81R]
>>654
プラズマ砲は若干の狙いのズレこそあれ必ずプレイヤーに向けて撃ってくる
だから自分がガスタンク付近にいるならプラズマ砲でアーケードが壊れることはまずない

つまりあの黄色い長い砲台が悪さしてると思う
あれは本体・爆風ともども狙いを付けるのに邪魔になるし、処理落ちも邪魔だし、
最優先ではないにしろさっさと壊すべきだと思う

656 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/09(月) 12:42:47.97 ID:YywW1fRJ]
ずっとガスタンク付近にいてもアーケードにジェノ砲が直撃することってあるのか?
俺はそれでアーケード壊れてたことは一度も無いぞ

657 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/09(月) 13:23:40.32 ID:81X+zKfp]
>>655>>656
レスありがとうございます
スタート地点から左側をウロウロしてました、アホスorz
ガスタンク付近に向かうものなんですね

658 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 11:39:49.28 ID:dwN8lQti]
そんな所でウロウロしながら中心部までいける体力があれば
アーケード使わなくても普通にクリアできるだろw

ちなみに弱点から出てくる近衛(発進口もか?)は待機モードだぞ
誘導レーザー攻撃したら反応しちゃうけどね

659 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 17:36:10.72 ID:MgOzV5KO]
ノーマルst7めちゃめちゃ難しいお…なにあの大量UFO…突っ込む→物量凄くて集中放火→なすすべなく死亡の繰り返しでもう心折れそう(´;ω;`)

660 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 19:37:13.94 ID:Q57Fefha]
>>659
国会議事堂内に待避せよ



661 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 20:11:10.53 ID:1GQf/5Ny]
あそこは確かに敵多くて三波まであるから初見は面食らうな
テクニカル操作にして緊急回避の練習と爆発物の距離感の練習と捉えるといい
どうしても無理なら既クリアの面でアーマーと武器を稼げばいい
ショットガンとかロケットランチャーでいいのがあれば楽になる

662 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 23:31:06.65 ID:2Dxt2RfQ]
説明書読んだとき,緊急回避って無敵状態だと思ってた
転がってるだけと気付いたときの残念感・・・
被弾するとなぜかゆっくりになることを知ったときの絶望感・・・
乗り物乗ったらマシなんじゃないかと思い試乗したらすぐに廃車になったときのクソゲー感・・・
それが今では,無敵緊急回避ができるゲームは全部反則だと思ってる

663 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 23:36:54.30 ID:XY03UqHP]
いろんな意味でマゾいゲームだと思います
だがそれがいい

664 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 23:49:34.36 ID:uhX5pTQK]
旋回を1.0にしたら嘘のように画面酔いしなくなったぞー!
どういう理屈なのか謎だけど嬉しい

665 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/10(火) 23:56:35.34 ID:rddNodO2]
自分で思ってたよりも脳の認識速度が速かったって理屈じゃね?

666 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/14(土) 23:17:12.16 ID:zI6TiJSe]
EDF4だと、ギリギリで緊急回避成功したら「ストームタイム」が発動する

667 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/17(火) 20:05:49.97 ID:5Wmh+B8p]
これ新品1780円だったから買ってきたけどイージーでも結構ムズいなwww
地下で底まで飛び降りたら蜘蛛まみれでミイラみたくなって即死したwww体力900ぐらいあったけどwww

668 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/17(火) 20:47:02.66 ID:R0uiy676]
10万あってもインフェルノで同じ事したら1秒ぐらいで終わりじゃなかったかな

669 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/17(火) 22:43:44.01 ID:Gyw2VCth]
もう5年近くやりまくってるから自信満々でペイルでいきなりハデスト稼ぎなしやったら 
魔中の塔で詰みました、ハイ。
なんでサイクラスターと参謀10と訳わからん狙撃しかでんのだ!!

670 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/18(水) 00:17:14.08 ID:4V6xqZ0+]
>>669
サイクラ両手で頑張ればなんとかなるんじゃね?
ビルの隙間を適当に動きながらサイクラに巻き込むとか
挟撃のUFOはそれで処理出来たことがあるぜ。羽蟻は一撃当てるだけで無力化出来るし、
攻撃も避けやすいからもしかしたら行けるんじゃないかな



671 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/19(木) 06:17:53.68 ID:RyNqSm9l]
しかしながらアーマー増やすのが前作に比べて大変だよな…前作INF烈火クリアに16000必要だったのに
今回はノーマル中盤戦で心が砕かれそうだよwwこうなったら意地でも体力ごり押し戦法でクリアしたるwww
それから蜘蛛、おまえは師ね!

672 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/22(日) 14:15:51.33 ID:cXxw5VJr]
高体力ごり押しもいいけどアーマー稼ぐ時間で普通にプレイして普通にクリアした方が早いし楽しいと思うぞ
どうせEDF隊員はベテランになると低体力の新しいデータ作るか上がり切るまえにアーマー取らないようになるから

673 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/22(日) 17:05:30.19 ID:e7NhYlR/]
>>672
どうせ低体力の新しいデータ作るんなら
今はアーマー増やしまくっても問題ない

674 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/22(日) 21:58:24.96 ID:RLhULPt3]
ペリ子がソラスをレイピアで虐殺するのを指くわえて見てる陸戦兵

675 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/23(月) 17:19:02.84 ID:7kpr01oH]
礼賛とか打ち込めばいいじゃん
マスレイが3万6千ダメ/秒だから礼賛F1発当てると0.1秒弱早く倒せる


うん あんま意味ないね

676 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/25(水) 00:35:35.60 ID:u4UQGjcD]
ペリ子でNORMAL皇帝都市まできたが本体倒せないぞ
砲台落として残り本体だけだが、緑のトコ開かなきゃ攻撃通らないんだよね?

待てど暮らせど開かないんだが…
なんで?

677 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/25(水) 02:34:41.60 ID:jWzJt/pz]
バリアウォール壊してないってオチ?

678 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/25(水) 07:56:47.26 ID:u4UQGjcD]
バリアは二段階とも破壊してんだよね
レーダー表示も本体だけ
試しに内部にお邪魔してみたが何にもなかったし

…やり直すか

679 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/26(木) 17:51:24.97 ID:qOxHWYIf]
陸戦でイージー皇帝都市クリアすんのに1時間もかかるぜ…疲れたぜw
ノーマルも皇帝都市残すだけ、ハード攻略やりはじめたけど先は長いな
とりあえず底に蜘蛛がわんさかいる面のハデストでグレネードで数減らして武器稼ぎ中w早くも礼賛2がwww
しかしこれ残り一匹でも即死することが多々あって楽しすぎるwww

680 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/26(木) 23:21:05.09 ID:3fmlUBfM]
あそこか
infはいろいろとあり得ないステージが多いけど,衝撃度でいうとあのステージが一番だった
ハデストまでと同じ感覚で爆撃してたら,まさかあんなことになるなんて・・・



681 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/26(木) 23:45:09.59 ID:pjejcPis]
ソラスというとても便利が物があってですね

682 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/27(金) 01:41:39.50 ID:NYDupEGh]
ポイポイって爆撃しようとすると、
蜘蛛がいつの間にか上から降ってくるからな。

683 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/27(金) 02:46:44.87 ID:B0PQ+RVo]
陸戦だとソラスは大変な気がする。
礼賛2があるなら剣と盾も武器稼ぎには良いかも。
狙撃の練習にもなるし。

684 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/27(金) 08:12:15.46 ID:InTABOlC]
闇蜘蛛も武器稼ぎには悪くないと思うんだ。
後半の面の割には、安定してクリアしやすい。
狙撃銃と爆発系の組み合わせで何とかなるし。

ちょっと遠いけどバイクもあるしね。
ここでハーキュリー出たんだよなあ。

685 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/27(金) 11:48:07.76 ID:h7mDH+pX]
IMPでソラスを愛でながら戦車でやっつけるのが最近唯一の地球防衛
気力がもたねー


686 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/28(土) 08:41:03.49 ID:trQCQ7oQ]
オリンピックも始まった事だし、ロンドンステージで町を破壊しまくるか

687 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/28(土) 10:52:30.46 ID:fDl4/s7M]
俺達のM30

688 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/28(土) 17:40:21.97 ID:Qs9PUpSw]
ヘリからの光景が見覚えあるもので笑ったわ

689 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/07/31(火) 18:35:07.31 ID:HgncMo7l]
リペアスプレーで全然戦車が回復しないんだけど バグなの?
ライフルみたいなスプレーで1しか回復しないのもバグ?

690 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/31(火) 21:10:52.36 ID:UKNyjUkZ]
仕様です

俺も最初使った時は回復量の少なさに絶句したわwww
一応αくらいなら実用範囲内だけど



691 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/07/31(火) 22:19:00.67 ID:bujXKeZY]
1のときはすごく役に立ったのにね

692 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/01(水) 00:47:00.55 ID:tw4cP4+M]
そんな使えない物だったのか
New!を消す為に武器全部一度は持って出撃してるけど実用したことはなかったわ

693 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/01(水) 10:27:46.36 ID:5XRX/bz1]
いやいやバグだと思うよ〜w V5でも全然回復しないんだもの
それとも使い方が間違ってるのか ヒットエリアが戦車の中心の1点しかなくそこ外れたらダメとか
製作者側もリペアスプレーに関心が薄くてテストし忘れたんだと思う

694 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/01(水) 10:35:57.30 ID:yUXIGXJ+]
いやだからそういう武器なんだって
お前バグの意味分かってないだろ

695 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/01(水) 11:34:41.08 ID:tH4IZ/eh]
ネタ武器ということでいいのかな
ペリ子2人プレイでお互いにスプレーかけ合ってキャッキャしたら楽しそ……うでもないか

696 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/01(水) 15:13:56.24 ID:yrGqiXKG]
>>694
それは仕様という名のバグだよ

697 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/01(水) 21:24:50.89 ID:PMvwUb3C]
ぶっちゃけリペアスプレー持っていくぐらいなら代わりに普通の武器待っていってそれで素早く敵を殲滅する方がダメージを抑えられることが多い

698 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/02(木) 10:55:27.09 ID:8ph8EYWq]
理不尽な仕様や、仕様という名のバグをも楽しむのが 地球防衛軍2

699 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/02(木) 18:20:15.12 ID:EuURnmal]
あの世界では命の次に大事な戦車を回復できない事は相当なストレスだ
中でも蜘蛛の糸でダメージを負うのは納得できんw
ヘリならエンジンに負荷がかかって爆発って感じで許せる

700 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/02(木) 19:50:40.02 ID:RIR8UJ+d]
>>699
だって強酸性の糸だし・・・



701 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/03(金) 16:40:32.73 ID:FRvvJeTx]
リペアスプレーの回復量は前作のちょうど1/6
αが前作のV5と同じ値になってる

702 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/06(月) 10:59:10.99 ID:zsqCsDhY]
灼熱火炎砲て完全に名前負けだよな、インフェルノの蜘蛛ちゃんに全く通用しなかったwww


703 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/06(月) 12:57:56.86 ID:ij5pAtyN]
>>702
火炎砲の類いはトンネル内でこそ威力を発揮するんだよ
火炎砲最強はマグマ火炎砲な

704 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/06(月) 22:03:19.74 ID:ogS/790K]
なにせインフェルノですから
灼熱などぬるい

705 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 00:25:05.38 ID:s9e+VPjc]
INF大蜘蛛はリペアースプレーとプロミネンス2でしかクリア出来んかった
他では全く使わなかったけど

706 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 07:05:25.32 ID:qRLeI8S3]
陸戦がやっと63パーセントまで攻略した…アーマー3200ではキツイわ…
今のところ最強武器はAS-99、ライサンダ2、SG-7、ゴリアスSSS、UM-4A、プロミネンス2、爆殺かんしゃく玉
やっぱりテクニカルをマスターしないとキツイ罠。前作も烈火でノーマル操作の限界を感じたが…


707 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 09:22:47.36 ID:ZhYDmzkS]
>>706
ハデスト序盤位かな? ノーマルまでは自機の強化>難易度上昇率、な感じだったけど、ハデストから段々死亡回数が増えていった気がする。

これからが本番です。
地球防衛軍へようこそ。

708 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 09:57:08.17 ID:qPBqsRlx]
>>706
ノーマル操作で高難易度に挑むなんて…なんで?ありえない…
まさかノーマル操作とは…信じられん

ノーマル操作の方が、よっぽどテクニカルだぜ!

709 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 10:59:26.95 ID:Lnl9kcZ8]
>>708
確かに勝手に動き回る標準にはかなり苦労したが
俺は全てノーマル操作で陸戦、ペリ子の
インフェルノをオールクリアしたよ
しんどいからもう二度とインフェルノはやりたくないw

710 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 11:56:41.36 ID:qRLeI8S3]
>>708
ハデストで一気にダメージ量が増えたような感じで詰まり気味w
特に蜘蛛が出てくる面はどうしたもんかなと。ちょっとやそっと体力増やしても即死するしw



711 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/08/07(火) 12:56:58.82 ID:MJbfOGrb]
>>705
今の内にテクニカルに変えるんだ このままじゃ100%詰まるぞ
最初は10倍はずすけどその代わりに当てた時の快感が10倍になるぞ!
礼賛2丁持ちの楽しさを知らないのも勿体ないしな

712 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 16:28:38.55 ID:teEZtyVc]
ノマ操作でずーっとやってきたけど、インフェの絶対包囲で完全に詰まった
そこからイ−ジーでテクニカル操作練習しまくったのはいい思い出

713 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 16:36:23.13 ID:T/0hJYgd]
縛りプレイみたいな感覚でノーマル操作に挑戦するのもいいかもしれない

714 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/07(火) 17:24:24.48 ID:AZt4ypQl]
うまいヤツと2Pやってみたい もうインフェルノクリアできん(涙

715 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/08(水) 11:55:27.39 ID:xY0zJ7yV]
よっしゃー!ハデスト深淵でガバナーSXとソルリングXをゲットwwwwww
必死で蜘蛛倒してやっとこさ一つゲットした武器箱でかんしゃく玉2とかで泣いた事もあったが…愛しのソルリングちゃんで許すw

716 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/08(水) 20:37:27.86 ID:DSfpWxpi]
アルマゲすごいな
支援兵器というより大量破壊兵器だ

717 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 08:23:23.44 ID:sccz85Gn]
やっっっと、ペイルINF灼熱突破ぁ〜
何度死んだのやら。
HP5000でようやく抜けれた。
参謀30・サイブレ。

縛りプレイの人達の気力・体力・時の運&技量はどんだけなんだ。

でもまだ陸戦の絶対包囲残ってんのよね・・・
こっちのが地獄だ。

718 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 11:25:10.04 ID:CtjCWPzP]
陸戦のインフェルノ絶対包囲は狂ってるからなぁ…
アーマー3650、AS-99、ゴリアス99、ノーマル操作で試しに挑んだら1分持たなかったw
オラの腕前では突破するのにアーマー20000は必要かも試練…ちょっとイージー停泊逝ってくるノシ

719 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 11:32:23.91 ID:R9yNkQZ1]
武器がおかしいとしか言いようがない
ノーマル操作もアレだけど、ゴリ99は火力不足だし、AS-99に至っては使い所すらない

720 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 13:08:15.42 ID:v2367bG8]
ハデスト縛りおもしれー
普段使わない武器と低い体力であれこれやるのがたのしすぐる

ただまだ22面越したとこだからこの先が怖い



721 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 14:25:25.90 ID:X6ZV56AZ]
ソルりんがあれば灼熱も絶対包囲も切り抜けられる

722 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 15:24:21.87 ID:CtjCWPzP]
>>719
AS-99使い物になりませんですた……
気をとりなおしてライサンダー2と爆殺かんしゃく玉でチャレンジしたら1分持ちませんですたw

723 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 15:39:16.33 ID:CBzCR3RW]
いいから動画見てこいよ

724 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 16:36:19.55 ID:ZW7nGQoG]
よく考えたらノーマル操作だとグレネードランチャーみたいなまっすぐ飛ばない武器って使い物にならないのか
ノーマル操作縛りなんてやったことないならわからんけど

725 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 21:00:17.06 ID:fbGeF74m]
さっき陸戦HARDまでやっとクリア出来た俺にとってはここの住人が天上人のようだ
HARD絶対包囲にアーマー5000、スパローXとゴリアス99とかオーバースペックにも程がある…
それでも空爆に殺されかけたが

皇帝都市は礼賛2の2丁持ちで余裕綽々だったけど

726 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 22:15:42.33 ID:v2367bG8]
君もあと150時間くらいやれば天上人の仲間入りだ
ていうか絶対包囲ならスパローの代わりに礼賛じゃね?

727 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 23:00:00.56 ID:Ri5/Rv5p]
絶対包囲にスパローとかどんな縛りなのさw

728 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 23:07:45.39 ID:DcG2qtBn]
ハデストインフェルノで
基本的にリロード時間が長すぎる武器は
例え強力でも、足手まとい以外の何者でもない

729 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 23:22:10.62 ID:fbGeF74m]
>>726-727
敵主力が1ショットで倒せて15発も弾がある!!ってだけの理由だったり
HARD中盤攻略前に先にINFで武器集めしたのは失敗だったかも…

ペリ子HARDも参謀30とマスレイでヒャッハーしてクリアしたヘタレプレイヤーですハイ

730 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/09(木) 23:50:19.34 ID:tbEdpl3g]
1Pと2Pをテクニカル操作にしてコントローラーを机にテープで固定
左手で1P陸男 右手で2Pペリ子を同時操作しインフェルノに挑戦中

基本はバイクにペリ子を乗せて外周グルグルし誘導兵器で攻撃
攻撃受けてバイクから落ちても同時逃亡操作で反対側で落ち合い再び乗車
バイクのある面はほとんどクリアできるぜ やってみるんだ



731 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/10(金) 02:26:53.44 ID:xQlTGoFY]
なんちゅう器用な人なんだw


732 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/10(金) 04:02:08.21 ID:8p+BBqYQ]
やってみるんだと言われても困りますがw

733 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/10(金) 18:48:59.09 ID:73L8pXQH]
ハード・ハデストはエメロード持っていけばどうにかなる
ゴリアス99は自爆するとわかっていながらついつい地面撃ちで目測を誤って自爆する

734 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 06:13:34.42 ID:aaQXUqk8]
インセクトヒルってハデストからえらい固くなるねwゴリアス99連写しまくっても壊れないw
羽蟻もバシバシサンダーしてきやがるし鬱陶しいったらありゃしない!
まあ俺の必殺技「転がりんぐ☆そるりんぐ」を炸裂させてやったけどなw

735 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 08:57:59.32 ID:fHXuZxP9]
支援兵器って何に使うんだ?
敵を大して倒せないじゃん。

736 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 09:00:16.14 ID:2NbzyTgL]
設置系の武器である以上敵を誘い込まなきゃ威力を発揮しない
まぁヘブンズゲート以外は微妙だけど

737 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 10:11:31.89 ID:tKLpvzMZ]
洞窟とかで雷玉使うと楽しい
楽しいだけだけど

738 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 11:01:28.35 ID:OGkLBiRB]
支援兵器は羽蟻用だね インフェルノでもちょっとヒットしたら
地面に落ちてくるので水平方向に乱射しまくりで片付けられる

739 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 14:45:37.55 ID:uAXrHHt4]
赤アリの足止めになるよ

武器一つ埋めてまで持つものかは微妙だが

740 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 20:34:37.97 ID:D91FHA9s]
あくまで支援兵器だから敵を倒すというより敵を足止めするのが用途
ただしアルマゲ、てめーはダメだ



741 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/11(土) 20:44:26.83 ID:zFbBvxA4]
足止めなら「殺虫剤」もレアアイテムであるよなw

742 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 01:12:53.07 ID:H9iRsN8K]
イージーで敵をかき集めてヘブゲを投下。重なる破壊音と悲鳴を楽しむ物です。
UFOをまとめてやった時の響き渡る金属音が好き。
マップ角に近衛を引き付けてやった時の、ビッシリ敷き詰められる残骸も良い。
羽蟻をまとめてやった時の悲鳴は格別なものだ。

こうして全クリ出来ないペイルの夜は更けていくのです。

743 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 01:28:28.23 ID:5z6Ekjbv]
停泊でヘブンズゲート使って遊ぶのは楽しかったな
今度ヘブンズゲート縛りでもやってみるか

744 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 02:05:21.31 ID:2ft1Gutz]
遊びと言えばテラソラスを殺すタイミング次第で味方を間接的に殺すのもなかなか

「やってやる!足元に潜り込めばッ!」
「離れろォ!無茶するなぁ!!」

「喰らえぇぇえええ!!!!」ダァンダァン
(ソラスダウン)
「うぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!」

745 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 02:09:28.90 ID:d/dtZGsC]
ヘブンズゲート投下した後滝行みたく真下に突っ込んで自殺した後
ピクピク痙攣するペリ子を眺めるのが好きな馬鹿がここに一人

ガバナーSXで低難度ソラスを蜂の巣にしたり礼賛Fで審判の日出落ちを楽しんだり

こうして無駄にプレイ時間だけが嵩む訳で
ハデスト中盤なのにプレイ時間150時間超えてるとか…

746 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 05:53:17.22 ID:INMzJR5t]
縛りプレイなら支援兵器を真面目に運用せざるを得ないこともある
パンドラはさすがにちょっと射程と威力がアレだけど、サイクラとサンクラなら普通に強いよ
もちろん最強はヘブンズゲートだけどね

支援兵器を両手持ちすれば、擬似的に3の千鳥っぽい戦い方ができる
片方を常時発動させながらその周囲を逃げ回るとか

747 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 09:33:48.64 ID:WdPJv3Zu]
神獣INFをやること20回以上でついにマスレイTを入手したが、それでも赤波INFをクリアできるのは3回に1回ぐらいだ。

748 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 12:58:00.50 ID:GD7rJF7A]
Tは範囲が絞られてるぶん足止め効果が弱いから

749 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 16:04:44.72 ID:YFeSyDy3]
マスレイTの真価は対戦車

750 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/12(日) 16:29:23.89 ID:WdPJv3Zu]
>>748
そうなんだよ。何十匹もいっせいに来られるともうダメ。

>>749
戦車か。今度試してみる。



751 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 00:01:47.37 ID:dmvxcFYF]
マスレイTでも旋回1.00にしてグルグル回ってれば大丈夫そうなもんだが無理なのか?

752 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 00:18:31.79 ID:C/7F/mE6]
どうしてもダメならMAP端まで逃げればいい
180度はシャットアウトできるのでかなり楽

753 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 01:57:25.75 ID:36zs3c3T]
>>752
マップ角なら270°シャットアウト!
逃げ道も270°シャットアウト!

754 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 07:22:56.93 ID:63PtuLzY]
>>751-753
おお、その手があったか。
今度やってみるね。


755 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 10:10:22.88 ID:lekuAEsf]
個人的にはマスレイ無印よりTの方が使い易いな
低HPのINFでもマスレイ使うなら大抵T使ってた
飛行戦力へのマスレイ引き撃ちする場合でも、無印かTか迷う位だわ

756 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 14:12:17.09 ID:XM9F5Wpw]
>>755
マジで?
どっち選んでもいいって言われたらほとんどの場面で無印だと思ってるけど
壁の作りやすさが違いすぎる

757 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 16:11:52.83 ID:XHLEM8k+]
マスレイTは前方に針を集約するから
敵が前方少数なら使えるが
上下左右後方から大群で攻められると弱い

758 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 19:24:03.90 ID:3M17RX/F]
羽アリ引き打ちとディロイの足に押し付けるときはTの方がいいと思う
それ以外は無印で良いんじゃね?
毎秒36000ダメだからTみたいに前方に集中させると雑魚相手にはオーバーキルになりそう

759 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 20:13:37.20 ID:pa/2CRVD]
耐久力4124/526
武器数117/69
達成率71.3/18.3
プレイ67時間51分

なんかもう陸戦君が詰まっちゃったな…しばらくペリ子に逃げるべw


760 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 21:19:34.09 ID:wdMHUplv]
マスレイT,計算上はディロイも瞬殺なんだが,そもそも近づけない
近づけたところで足に密着照射したら壮絶な処理落ち・・・w
結局一番真価を発揮するのはソラス虐殺



761 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/13(月) 21:34:35.63 ID:Z0bH0niK]
処理落ちはするけど一応ゲーム内では秒殺だ

762 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 00:56:56.09 ID:gseZqOPS]
ディロイの体力が29000〜35000だからマスレイチャージなら1秒弱のハズ
でも俺がやるとなぜか仕留めきれずに足を引っ込められてあれよあれよという間にきしめんで焼かれるんだが……

763 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 07:50:01.21 ID:Y+MGDYGR]
もっと引き付けるんだ
距離が開けばその分ヒット数も減る

764 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 08:34:19.29 ID:Yv/VpkSJ]
超爆に乗って下向きにmonsterーSをぶっばなすと
凄い勢いで地面にめり込んでしまうw
レーダー見ながら宝探しみたいにして
地面から出てきた所を撃つのが楽しい

765 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 09:26:51.31 ID:Hn4XeeEy]
ディロイは基本的にマスレイT+15WRだな。
15WRでタコ踊りさせればきしめんを無力化できるし、いざとなったら自爆用にも良し。

766 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 11:29:22.94 ID:gseZqOPS]
ていうかペイルはディロイに対して有効な武器が少なすぎると思うの
マスレイかホリランでチャージするか誘導兵器でチマチマ削るかしかない
皇帝直下と灼熱がペイルの鬼門なのはディロイのせいだわ

767 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 19:46:17.92 ID:TkWXaZg/]
やっとこさハードの絶対包囲くりあした…もう防衛に疲れたよ…
普通のゲームならこのぐらいが最難関だろうけどマゾゲーな防衛軍は終わらない……
バイクの置場所とかわざとやってるだろアレwwwインフェルノはバイクに永遠にたどり着けないwww

768 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 20:02:10.98 ID:JN704zHk]
チャージするときに通常の3倍消費で3倍速突撃できたら戦車戦が大きく変わったと思う

769 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 20:46:31.84 ID:0M0lC1v0]
支援兵器枠にエネルギーパックでも置いとけよ
あんな微々たるエネルギーで女の子を戦場に送り出すなんてひどすぎる

770 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 21:19:01.31 ID:AQWzQ4bw]
女の子っていってもバツイチ子蟻アラフォーBBAなんだけどね
別れた旦那が入れたタトゥー消した跡と帝王切開の跡が痛々しかったよ
しまりはまあまあだっただったことと生OKだったからセフレにしてやってる



771 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 23:05:10.84 ID:ZvdlKnb4]
ペリ子でもう何十回も赤波、機獣、神獣infoをやっているが、
マスレイT、ARC-LAZR、エクレール-ILM、イクシオン・マーク4、LRSL-AC、
XSXプラズマ・ランチャー、ミラージュ15WR、ヘブンズ・ゲートα以上の武器が出ない。
もっとスゲー武器が欲しいじょー。

772 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/14(火) 23:12:08.31 ID:33TjEHlD]
赤波はともかく、機獣と神獣は効率いいとは言えないだろ
ていうかinfoってなんだよ

773 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/15(水) 01:17:18.22 ID:ED0sfHx7]
>>771
そんなあなたに乱数調整
もうラクになっちまえよ

774 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/15(水) 05:42:56.95 ID:aU4qhP3E]
>>773
いや、>>771はまだぬるい
その感じだとどうせまだハデスト後略もまともに終わってないような段階なんじゃないか?

775 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/15(水) 09:10:53.66 ID:MSaIB1XI]
バウンドガンB08Sって誰がこんな糞武器考えたんだ?リロード15秒とか基地害だろw
AS-99よりはバラけた攻撃が出来ると思い、2丁持ちでINF魔虫の塔にチャレンジしたら
速攻で全弾うち尽くしてリロード完了前にフルボッコで脂肪したぞwww

776 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/15(水) 09:27:41.76 ID:7lchdA7l]
大した効果もないのにすぐにエネルギー切れとか使えない武器多いよな。

777 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/15(水) 18:13:37.11 ID:LlGcPnee]
>>772
今さらそんなinfoがなんだと言うんだ

778 名前:名無しさん@非公式ガイド [2012/08/17(金) 13:49:48.38 ID:DTsg0GXL]
INF縛りを完遂しちゃう人って実際どれぐらいいるんだろう

779 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/17(金) 15:39:38.23 ID:mXSrPqDw]
多分全国に50人もいないだろうな
陸戦もペイルもクリアできることは証明されてる(ニコニコに動画がある)けど根気も運も時間も実力も必要だからね

780 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/17(金) 17:40:26.24 ID:jc4P+ZIO]
インフェルノ審判の日がどーしてもクリアできなくて 頭にきてヘリにペリ子乗せて
マザーシップの発進口に突撃させたら簡単にクリアできて吹いたw
その後wikiの攻略見たらその手法がそのまま載ってたorz
通常の1Pプレイだと至難の業…ってほどのものでもない?

ハデストは残りラスト3つでインフェルノが前半分くらいの段階っす
良い武器が全然出ないんだけど終盤のステージクリアしないと貰えないのか
wikiに載ってたシークレットはもちろんペリ子のマスターレイピアもまだだorz



781 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/17(金) 19:14:49.78 ID:mXSrPqDw]
INF陸戦は5000くらいのアーマーと礼賛FとサカDがあれば絶対包囲を含めて大体のステージは越せる
ペイルはよく分からないけど参謀とサイブレαで何とかなるんじゃね

782 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/17(金) 20:43:39.77 ID:jc4P+ZIO]
ライサンダーFはまだ無かったorz
サッカーグレネードDってそんな重宝するのか しばらく使ってみるわ
陸男アーマーは4200くらいでした

サイ・ブレードαはお気に入り
サンダーボウ30は効いているイメージが無いんだよな〜 これも使ってみる
ペリ子アーマーは3100くらい 少ない?

783 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [2012/08/17(金) 21:16:50.01 ID:5i3FEgFA]

★日韓スワップ協定とは・・・・・・日本には何のメリットもない損失だけw

@日本は韓国に国際準機軸通貨の日本円を5兆円提供する。

A韓国は5兆円分の 「子供銀行券」 のウォンを担保に日本に渡す。

B韓国は市場で日本円をドルに交換して、700億ドルを入手する。

Cそのドルで対外債務の支払いに当てる。

 返済優先順位は → 1位:中国 2位:米国 3位:中東 4位:豪州
                  ・・・・そして5位に日本
www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/pdfs/keizai.pdf

D韓国は地獄のIMF管理から逃げることができる。

 ・・・・日本は韓国ウォンの暴落により3分の1に価値が落ちた
    「子供銀行券」をもてあます

    5兆円の国民の財産が3分の1になってしまう。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef