[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/01 22:01 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 958
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 2枚目



1 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/09(月) 19:02:06 ID:lVqs/LVm]
情報、意見交換など


ヤフオクやAmazon等の個人的な出品物晒しは、荒れるのでNG
アド晒し全般にはスルー推奨

※ヤフオク監視スレ
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1160280785/l50


一般的な高額CDは下記参照

※まんだらけゲームCD買取リスト
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/ufo2/cd/game.html

2 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/09(月) 19:17:15 ID:IcpEanhZ]
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 「komirak」と「comirac」は同人だ! (評価日時 : 2006年 9月 18日 3時 27分)
落札者からのコメント : 詐欺師だ!! (評価日時 : 2006年 9月 18日 3時 54分) (最新)
出品者からの返答 : 悪戯の入札はご遠慮いただきたい。opaopa_2000_99の評価を見ましたが悪い評価が200以上ある異常な方だと分かります。 (評価日時 : 2006年 9月 18日 4時 40分)


3 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/09(月) 19:52:46 ID:ilhZyh5k]
>>1乙〜ノ旦~

4 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/10(火) 19:23:31 ID:pLZjxFqr]
なあ、クイズ虹色町の奇跡のサントラって他界?

未開封品出て来たんだけど。

5 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/10(火) 21:30:19 ID:oOosGwaj]
安井

6 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 06:29:22 ID:q+tAtB78]
かずみ

7 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 13:13:01 ID:IiQctrsj]
ヤフオク監視スレのほうが伸びている件

8 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 17:18:00 ID:4IEcET3D]
だから言っただろうが
ヲチでもしなきゃネタはねぇってよ

9 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 18:54:32 ID:lCK2cPaL]
巨人のドシンサントラ、まんだらけの買取は高いけど、
オクでは不人気だな。
このサントラ評価低いのか?


10 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 21:15:09 ID:6/wZFyWR]
だらけがアホ  以上
ついでにエリソル何枚か売ったのでそろそろ買取から消えるはず
なんでいつまでも3万買取よ?って思ったから気合入れたよ
十分俺は儲かったし買取から消えてくれれば
乞食どもが騒ぐ機会も減って再販の心配もなくなるから一石二鳥
シルミラはまだオクのほうが高いかな
状況によってはこれもそのうち買取リストから消してあげるかもしれん
3枚ぐらい売れば消えるよな



11 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 22:33:36 ID:ly1K+bBj]
乞食どもが騒ぐ機会も減って再販の心配もなくなるって、その思考が凄いな
何か再販で大損でもしたのか?
CDなんて経年劣化するから、適度に再販してくれた方がオレは嬉しいけど

12 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 22:50:26 ID:1R1I0FS2]
消してあげるとか何様だよハライテェwww
ま、どのみち騒ごうが騒ぐまいが高かろうが安かろうが再販されるものはされるしされないものはされない

13 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 23:30:02 ID:m7YDqO9t]
久々に本物のアホを見た

14 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/11(水) 23:48:36 ID:1Mj8zHb6]
>>10の話が本当ならだらけの中の人に顔バレしてる可能性がある件について。
「あの時の挙動不審キモオタが偉そうに語ってるのかwwww」とか
「イケメンだったのにアホ丸出しで超ショックー」とか

15 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:08:18 ID:l9ClVfdm]
これで本当に消えたら笑うけど
まあ妄想乙だろうが

16 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:18:08 ID:LcpGI9PC]
>なんでいつまでも3万買取よ?って思ったから気合入れたよ
>なんでいつまでも3万買取よ?って思ったから気合入れたよ
>なんでいつまでも3万買取よ?って思ったから気合入れたよ

('A`)

17 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:19:59 ID:nJVbeAbC]
まあ冗談抜きで考えて、市販品のプレミア価格を下落させるには
数十〜数百枚単位で出てこないとお話にならなくね?
ゲームサントラなんて売れてないジャンルでも
需要がある限りは供給なんていくらでも絞れるんだし

だいたい高額買取リストなんて客寄せの要素もあるんだしたかだか数枚程度で(ry

18 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:37:54 ID:l9ClVfdm]
いや、この妄想君が本当に持って行ってたら結構な確立で消えるか、少なくとも下がる
本とかでも特価買取限定10冊とかあるし
それでも持ってこないから客寄せが成り立つわけで、ずっとこの買取ではやってるわけないよ

19 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:42:52 ID:nJVbeAbC]
そんな時のために査定減額があるw
ゲームショップだったら目に見えない傷って言い方もあるかな
本の限定買取はジャンルが旬かもしくは腐りかけのものじゃないの?

なんつうか買取リストに珍しそうな品物が載ってること自体に意義があるんだよ、在庫があってもなくてもさ
まあ再版が来たりしたらそりゃ直ちに抹消しないと在庫過多は目に見えるだろうが…

20 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:50:08 ID:+4s/T8oX]
妄想とは限らんぞ
前スレ末期であがってたCDの写真を見てると、何でもありそう
オレのカバーしてないのだらけでショックだったよw



21 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 00:54:25 ID:l9ClVfdm]
うん、だから万一妄想君が3枚持ってっても全てを3万円で買い取ってるはずは絶対ない
普通ならその地点で他の2枚は売るの止めるだろうし

>本の限定買取はジャンルが旬かもしくは腐りかけのもの
何とは言わないが、よく分かったなw

22 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 08:25:27 ID:ezKx5Fpv]
あの程度の枚数で何でもありそうって……

23 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 14:43:35 ID:uK2Wc0WN]
俺も買取1万のゲーム一本売ったら翌日買い取り表が7千円に
なってたことがあるな。一緒に売った1万2千円のほうは
そのままだったけど。

24 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/12(木) 22:21:29 ID:C0OEuc6z]
久しぶりにまんだらけ行ったんだけど・・・
あったよエイリアンソルジャー、マジで
47250円だったかな、高いね全く

25 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/12(木) 23:36:48 ID:jEKvJu1X]
まんだらけも綱渡りみたいな商売してるよな
再販とつねににらめっこだもんな
万が一エイリアンソルジャーが再販されたら
どうすんだろうな

26 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 00:00:11 ID:l9ClVfdm]
馬鹿馬鹿しいw
上場企業にとって数万数十万のマイナスがなんだってんだよww
資本力の違いくらい分かれ

あとやたら引っ張ってるけど店ネタってどうなんだろうね、このスレ的に

27 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 00:08:28 ID:u6MWRSNb]
んーあくまで買取チラシや店頭価格もプレミアの指標の一つだし、行きすぎなければいいんじゃね?
別に腐しても誰が得して誰が損するってほどでもないしw
ただでさえ住人多くないのにオクスレを分けて今度また店舗スレ作るなんてバカバカしすぎる

28 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 00:45:03 ID:5uHQbnwO]
駿河屋も貼っとくか
ttp://www.a-too.co.jp/kaitori/kai_anicd_game.htm

まんだらけほど冒険心は無いけど(じわじわ上げてく仕様っぽい)
たまに上回るのもあるな、リストもやたら充実してる

ブリキンガーとかマジ笑えるwwww

29 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 01:06:45 ID:dd1TRXMx]
これはいい物を見たぞ!!ありがとうよ
ブリキンガーはまんだらけで5000円くらいで見たし
ヴァンダルハーツは未開封で2個売れ残ってるところがある(つーかなんでこんなに高い)
ちょっと転売マシンにならせてもらいますよ

30 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/13(金) 01:30:17 ID:eWzAx5Sr]
ブリキンガーがまんだらけで5000円で売ってるわけネーだろ
20000円で買い取ってんだからな



31 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 01:46:49 ID:dd1TRXMx]
>>ブリキンガーがまんだらけで5000円で売ってるわけネーだろ
>>20000円で買い取ってんだから「な 」

何・・まさかネオジオCD版と勘違いしてんの?だっせぇ 
腹イテェよ こんなバカがいたなんて 
しかも「な」とか・・何得意げに書き込んでんだよ豚野郎 
スレタイきちんと把握してから書き込めクソボケ
しかも何あげてんの?厨臭ぇ   
連夜アホが来てネタになるなおい


32 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 01:54:43 ID:Jhu/k+dy]
さすが転売豚はガラが悪いなw

33 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/13(金) 03:43:03 ID:zO0UYhQW]
やたらスレが伸びてる件

34 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 07:00:44 ID:qGn62hl7]
怒蜂とエスプレイド12000円も値段ついてるのかー
昔オークションで1500円くらいで手放しちゃったよ…
神保町の○ゲ屋まで買いに行ったんだよなあ

35 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 07:56:15 ID:bLOPjH4b]
俺なんか引越の時、大抵のCDは捨てたからなぁー。
「ウルティマ」「エスパードリーム」「グラディウス外伝」「天地創造」
ここまで高騰するとは思わなかったよ。

つか、ゲーム音楽が好きなヤツなんて限られてるだろうから
二束三文と思ってたフシがあったな。

36 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/13(金) 23:50:02 ID:5uHQbnwO]
俺は逆にイースやソーサリアンのCDはすごく高いと思ってたのにそうでもなくてがっかりした
それによって初めて、皆が買うようなCDは高くはならないってこと、
つまり内容と値段は伴わないってことを知った

37 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/14(土) 10:42:02 ID:A762r0kd]
ファルコム系って昔は高かったきがするけど
再販だとかで価値下がったんじゃないの

38 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/14(土) 14:55:13 ID:Q0yFeJdM]
ミュージックフロム○○とか高かったけど、
本家が復刻版だしたりソフトの特典でサントラ付けまくったりして下がった

39 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/14(土) 20:40:32 ID:eo8KL2h/]
再販されたサントラに用はない
プレミアがついているから持ってやっていたんだ
そうでなければ誰がやったゲームじゃないサントラなんかを持つものか
まあ実際のところ再販されたところで速攻で売れば
被害は最小限に食い止められるから大したことでもないんだがな
また気が向いたら買ってやるよ・・・安い安〜い再販版をな!!!

40 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/14(土) 21:12:00 ID:DI2ZekiM]
ファルコムはかろうじてパーコレイースW、fromXくらいか?



41 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/14(土) 23:18:09 ID:JmIDdtlp]
イースW、フェルガナみたいな戦略でやりそうだから待ちだな……と思ってる人が多そう

42 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/14(土) 23:19:45 ID:40JFvoue]
ザナドゥは当然としてブランディッシュ3とか

43 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/14(土) 23:31:00 ID:2CuTAA0N]
>>41
さっき我慢できずにヤフオクで買いますた

44 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 08:46:36 ID:Vy0Tzj0w]
特定しますた

45 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/15(日) 13:48:08 ID:sSiiP56a]
>>31
ブリキンガーはCD版ONLYの発売。
君こそボケナスあほばかチンポだな。

46 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 13:57:31 ID:+YWFAPC0]
45 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2006/10/15(日) 13:48:08 ID:sSiiP56a
>>31
ブリキンガーはCD版ONLYの発売。
君こそボケナスあほばかチンポだな。


47 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 16:17:15 ID:qQ1pe6kW]
45は日本語が不自由らしいなw

48 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/15(日) 16:54:06 ID:sSiiP56a]
45だ。違うよー。
頭が不自由なんだば。

49 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 16:57:53 ID:qQ1pe6kW]
俺は金に不自由している

50 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 18:49:46 ID:vf/fkfCR]
俺は女に(ry



51 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 19:01:59 ID:sGfpf0zY]
近所のCD屋にDoD2のサントラ(新品)売ってたんだけど
再版かかった?

52 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 19:21:17 ID:mcwDlduG]
DOD2サントラって去年出た新作だから、
それが再販かどうかもよく分からんが。というかそれ廃盤になってたっけ?

53 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/15(日) 22:29:40 ID:qQ1pe6kW]
DOD2は普通に買える。

廃盤で高額なのは1のほう。

54 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/16(月) 13:04:54 ID:yg4M/nJj]
クソリバティにあるQMAの同人音楽CDは買うなよ。虎で普通に売ってる

55 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/16(月) 15:07:03 ID:M6w4RGIX]
QMAって?

56 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/16(月) 15:50:11 ID:CbZtSwRT]
くいずまじっくあかでみー

57 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/17(火) 02:14:45 ID:6fmsrieo]
ソウルブレイダーのサントラ、プレミア価格の割に曲が
微妙なので手放そうかと思う。
でもゴダイゴファンとしてコレクターズアイテムとして持って
おくべきかとも迷う。

58 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/17(火) 04:55:28 ID:CSghRiU/]
>>57
矛盾してるやん

59 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/17(火) 08:23:06 ID:dN1YAaUh]
来週東京行くんですが
どなたか参考にまんだらけの規模が大きい店順を教えてください

60 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/17(火) 09:39:11 ID:AtOwaGvp]
>>59
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1152623218/
ゲームサントラについては何とも言えないが...
取り敢えず実際に行ってこい。
恐らくマズーだから。
(ウマーな物は端から抜かれるショップだからw)




61 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/17(火) 18:31:11 ID:WEwSWzMp]
>>59
本気で探すなら、だらけの店舗付近の中古屋も探索すれ。
運が良ければお探しの品に巡り会えるかもしれん。

62 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/17(火) 19:12:16 ID:RMEOVE0Y]
ゲームサントラはどこも枯渇してるから
お気に入りを探すのは難しいだろうな
オークションでほぼすべてのゲームサントラに
そこそこの値がつくのはそのため

63 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/17(火) 21:59:32 ID:8QBokrcx]
地方の穴場的な店舗でさえ刈り取られているのが現状だからな
中古屋でレア物に出会えるのはタイミングしかない
あとはイレギュラーな催し物だな

64 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/17(火) 23:40:22 ID:Uv+eoSR/]
>>63
確かに
ハンターが近所じゃなければまだチャンスはあるんだけどな…

65 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/18(水) 00:19:17 ID:YPPNIUlo]
まあ金あるならおとなしく中野のだらけかアキバ行ってこいってことだなw
東京は競合相手(転売屋&コレクター)が多すぎるから足で探して見つかるところじゃない
金使いたくないなら地方のブクオフやゲオで更に商品の回転率のいい店を探すべき

あと地方によくある黒い外観のマンガ倉庫・万代書店なんかの悪名高いボッタクリ中古屋でも
ゲームサントラに関してはあまり注視されてない場合があるので意外とオヌヌヌ

66 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/18(水) 23:59:34 ID:MPJLpgH7]
ガイア クルセイダーズ<オリジナルサウンドトラック>

の商品価値を知りたい今日この頃。

67 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/19(木) 00:09:06 ID:xkvdKUhf]
ここ数ヶ月で出たとしても落札価格は2kちょいがいいとこ
まあ元の定価が安いから定価より上にはなったかw

数量が少なくても必ずしもプレミアになるとは限らないという好例だな

68 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/19(木) 00:09:47 ID:biQd6nZo]
売りたい側なら1円スタートでヤフオク出品。
買いたい側なら世間の評価に関係なく自分の出せる範囲まで出す

69 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/19(木) 01:40:10 ID:51UQFzCj]
結局、ねこサウンドコレクションは
定価の2倍程度になってるんだな
買っておけばよかったな

70 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/19(木) 01:53:01 ID:LmTWkELs]
受注生産の割に思ったより買う人(&バイヤー)少なかったんかねぇ?
まあヌコヌコものに手を出すのは怖いってヤツも多かっただろうがw
俺も投機目的じゃなくて1個買っとけばよかったかな…曲単価にしてえらく安いBOXだったし

ところでクローバースタジオが解散したが大神サントラは大丈夫だろうか…?



71 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/19(木) 10:51:37 ID:LokwkrLD]
昔の古本市場には世話になったな・・・ゲームしらない店員が勝手に値段付けてるの買ってウマー。
あと個人的にお勧めなのが個人経営の古本屋。CDなんか古いのは250円とか付けてやがるからウマー。

72 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/21(土) 18:25:43 ID:fNns1y+5]
★ガラス製「音」劣化しない夢のCD 1枚9万8700円
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061021k0000e040064000c.html
高杉('A`)

73 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/21(土) 21:28:43 ID:Hlv2k+Xb]
>>10
932 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/10/10(火) 00:13:49 ID:fbTHe5b1

俺もシルエットミラージュのサントラを布教用に
新品30本ほどストックしてあるが、まんだらけ見たら
買取が25000円。SSシルミラをCD再生したときの
収録曲と1曲しか差がないのにこれは何だ?アホか

74 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/21(土) 22:31:03 ID:Sy8FNJhS]
フカシかw

75 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/22(日) 17:44:20 ID:QzxQX250]
>>73
トレジャーとかの
ゲームサントラは
コレクションで集めてる奴が多い
内容なんて関係無い。

76 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/22(日) 22:10:34 ID:QETqT26J]
だな。PS・SS以降のサントラなんてCDプレイヤーで再生できるものも
多いし、SFCにしてもまともなゲームならサウンドテストくらい付いてるだろ。


77 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/22(日) 23:51:49 ID:LHGeNYdV]
そんなことを言ったら過去のゲームはほとんどエミュと音源エミュで(ry って話になるわけで
ゲームにしてもサントラにしてもコレクターってのは
モノが出てること、モノを持ってることに意義を見出すもんさ
そこに需要と供給の構図が成り立つ限り相場が生まれるんだろう

トレジャーものと聞いて思い出したがガーヒーのサントラはちっとも話題にならんなw
ヘッディもそれほどプレミアってわけでもないね

78 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 00:18:51 ID:UF9Pfrrn]
どうせ墓まで持って逝けないんだから、早いとこアホチンチンな値段で売り切って自分の大事な人や子供に投資しなよ。

たかだかアルミ盤一枚や二枚で万ガネはたくなよ。

79 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 00:23:50 ID:MEmd82Bn]
まあ俺も定価以上は出さない派だが、ここはそういうスレじゃないよ。

80 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 00:59:08 ID:CD0euCUL]
いつ出て行くかわからない嫁や子供に投資するより
自分が長生きするという前提でサントラに金をかけたほうが



81 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 01:39:34 ID:o9zAt7oc]
>>78みたいなアホ丸出しの古典的な煽りってみんな最初はどこで覚えてくるんだろうねw

82 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 01:53:20 ID:9Xq3FDDY]
ま、プレミアサントラ買った時の心配は再販・復刻・完全版発売による暴落だけだしな

83 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/23(月) 07:20:51 ID:9zx7Ec3k]
>>82
それも情報が出たら
すぐ売り抜ければいいだけだし。

84 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 11:24:11 ID:MEmd82Bn]
でもコナミックゲームフリークスみたいに収録内容が違ったりすると危険だよな
詳しい内容が出る前に売り捌くところだったわ

85 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 14:15:18 ID:KarqX1Yh]
しばらくして発売中止になったりとかな
ナムコのVGGの抜けてた奴とか安く手に入ったから良かったけど

86 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/23(月) 15:07:22 ID:CD0euCUL]
俺も昔相場が5万以上のサントラを再発情報にびびって
ヤフオクで2万即決で売ったらその後発売中止になって
以前より相場が上がって泣いたことがあったな。

87 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/24(火) 20:41:14 ID:IqsdVSkX]
売るのが悪い。

88 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/24(火) 23:05:17 ID:ncxLrOU0]
ちょっと調べてみたんですが、ダライアスシリーズのサントラはほとんどプレミアがついているみたいですね。
ジャケを考慮に入れなかったらiTMSで買うのがお得でしょうか?

89 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/24(火) 23:37:06 ID:GRmymuew]
高いか? そんなイメージないな。

90 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 00:12:53 ID:J60voL1u]
安いのばっかじゃねーか
くだらん この程度でプレミアとか高いとか・・・
ボックスが今は2万程度はしてるみたいだが前は9000円で買えたな
買い逃したとか言い訳にしかならねえ
手持ちがなけりゃ買えないのは当たり前だ
中古待ちとかカスみたいなこと考えるから後悔するんだよ
知らなかったんならてめえにゃ縁がなかったと思ってあきらめるか
貧乏人はたのみこむにでもいってお決まりの「高いから再販して〜」の
ゴミ意見でも書き込んでろ




91 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 00:37:20 ID:SPzkYTmA]
また妄想厨かw ご苦労なこったな

92 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 00:43:09 ID:dy2/3ORk]
>>88
そのiTMSとやらをいまいち理解出来てないがまずはそれで購入、
特に気に入ったのがあったらそのサントラだけ狙って買うとかは。

93 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 01:08:57 ID:FczeYzD5]
www.aucfan.com/search1?ss=1&t=-1&c=13&q=%a5%c0%a5%e9%a5%a4%a5%a2%a5%b9&o=t1

2000円もだしゃ大概買える。

94 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 01:41:31 ID:x/ifTmd/]
88は何をどうやって調べたんだろな
駿河屋の販売価格でも見たのかw

95 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 03:05:23 ID:Jb5n7+CW]
駿河屋を見たのならしょうがないなw
それとも高く売る為の工作員か?

96 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 15:29:27 ID:gLjGa5I+]
ドラッグオンドラグーン2って高いのか?

1は高いけど。

97 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 16:16:16 ID:9PnVjtnT]
>>96
調べりゃすぐわかることだろ
いいかげんその「DOD2高い?」ってマンネリゴミネタ飽きた

98 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 16:44:57 ID:x/ifTmd/]
同じ奴がネタ引っ張ってんのかな
もしかしたら勘違いしてDOD2大量に仕入れて
値段上がらないと困る奴なのかもしれんなw

99 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 19:05:00 ID:gLjGa5I+]
いや、普通に新品定価で売ってたから書いただけなんだけど…

100 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 19:10:35 ID:ekLqX57/]
>>51-53
にあるように、普通に新品定価で売ってるのは何も不思議ではないが。



101 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 21:59:51 ID:pe+DonQV]
>>96
うん、高いよ プレミアついてる
定価で新品で売ってるんなら買占めしちゃえ

>>91
発売から半年くらいのときに8800円でリバで買ったのさ
まあカスの学生君にゃ探す能力も金もないから理解できないのも無理はないか

なんかまんだらけ渋谷、中野共にエイリアンソルジャーとシルエットミラージュの
サントラどちらも帯つきで見かけた 
ここ数週間の間に入ってきたみたい
本気で売ったみたいだな  どんな奴だったのか見てみたかったぜ

102 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 22:37:47 ID:x/ifTmd/]
>>101
>>91はオマエに向けて言った言葉じゃないと思うぜ?
何勝手に熱くなってんだかw

103 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 22:57:51 ID:rq1a46wR]
>>88
半年くらい前に400円で買った…

104 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 23:06:48 ID:pe+DonQV]
俺90だし この流れで俺に向けた言葉じゃないってのなら誰に向けたんさアホ
思うぜ?とかどこの田舎もんだよ レベルが知れる
というか何自己擁護してるのさ
同一人物だって簡単にわかるのに本気で頭悪いな だせ
先生からも見放されるクズの典型ってとこか 
足りねぇ脳みそでもちっとは考えてから書き込め

ピンクのサントラ出るがケイブ系はもう大したことにならなそうだな
虫姫辺りから値段自体高くなった上にバイヤーも増えたからお互い醜い潰しあい
しまくりで価格も上がってないし
まあたとえ定価だろうが今フィギュアつきで5000円近くなら貧乏君には手が出ないか





105 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 23:34:36 ID:x/ifTmd/]
>>104
ゆとり世代?まったく理解力が無いようだね。
妄想も激しいようだし、少し2chから離れたほうがいいよ。

106 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/25(水) 23:38:32 ID:i7sjr6wt]
エスプUの未開封どうすっかなぁ

107 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/26(木) 00:28:16 ID:lqeoUgv/]
あと100年も寝かせればどんなクソCDでもプレミアになるんじゃねw

まあネタはさておき、ピンクはケイブ自社サウンドチーム製だからあんま買う人いないかもな
後々INHでサントラ付きのDVD出すほどのタイトルでもないし、完全CAVEファン向けの1枚になりそうだ
感じとしてはガルーダ1の時を思い出すが、今回は聞く用の1個だけ買う予定

108 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/27(金) 22:49:24 ID:my/B+16K]
ぼくなんて
ブックオフで見かけた
超プレミアCDのときめきめもりあるとせんちめんたるぐらふぃてぃーを
たくさん持っているよ

すごいんだ
こんなプレミアものなのにいくブックオフ全てでみつけられるんだ
ぼくってすごいこううんの持ち主だと思うよ  ふっひひひひひひ


109 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/27(金) 23:13:20 ID:8JrvdddE]
>>108
テラウラヤマシス

110 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/28(土) 00:10:24 ID:Frf+7v/k]
>>108
マジで死ねや?
調子のんなボケナスが

無職童貞ニートキモデブ死ね



111 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/28(土) 01:28:50 ID:w42gopma]
ドラクエのコンプリートBOXっていうサントラを持ってるんですけど
どうですかね?受注とはいえドラクエだしもってる人多いかな^^;

112 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/28(土) 02:46:14 ID:cj0KAPAv]
ソウルハッカーズと魔剣Xを1000円で買えるチャンスを逃しますた

113 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/28(土) 05:18:03 ID:ZNDZd571]
>>112
店で見つけた場合なら、俺も良くある
金に余裕が無いのに店に寄ったりするとアチャーな事になる

114 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/28(土) 08:38:59 ID:Rjl6+hJo]
>>112
俺漏れも。
まぁどうせこの系統のスレ見てるやつだろうと推測。
まぁ両方とも持ってるからいらんけどな。

115 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/28(土) 13:42:26 ID:VG4lWo5o]
>>111
発売した翌年くらいだと定価で売れた記憶がある
序曲7連奏は拷問以外の何物でもなかったな
まだ大全集1〜3を買ったほうがましだったと思ってるくらい失敗作

116 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/28(土) 15:13:59 ID:XCtGJcMJ]
>>112
仕方なく高額は影の軍団だけにしておいた

117 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/28(土) 18:45:04 ID:lXdakd2D]
ただこれから数ヶ月以内に
影の軍団、ソウルハッカーズ新品を
出品した奴は
晒されることになる。

118 名前:SOUND YOU [2006/10/28(土) 22:30:00 ID:VA9nkeft]
漏れのおススメ>スイホ、SRWコンプリ、学怖S以下現在入手困難

119 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/28(土) 23:52:41 ID:p5LQT5n6]
日本語の不自由な方が

120 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 01:31:41 ID:/pF3DH1h]
去年だかおととしはシルエットミラージュが800円で買えたなあ。



121 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 02:09:37 ID:GO/SjG1d]
シルミラは去年だな。いただきストリート2もあったな。

122 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 02:49:26 ID:/pF3DH1h]
あと最初のセールの年は枚数制限が無かったから、当時は激レアだった
MOTHERを5枚くらい買って転売で10万以上利益が出たのはいい思い出だ。


123 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 14:02:47 ID:luZNi/k1]
>>122氏ねww

124 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 15:42:00 ID:Psrn/qDV]
ここ転売自慢スレじゃないし
どこのスレみても転売自慢する奴はスレタイとスレ主旨すら理解できない馬鹿ばっかだな

125 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/29(日) 19:34:42 ID:uMs1/3Dt]
別にいいじゃん
済んだ話だし。
マザーのCDはもう定価以下だしね。

126 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 19:42:12 ID:haoogHck]
済んだ話でいいじゃんなんて言うなら現在定価以下のサントラの話なんぞ高額スレでするなよ
マジで頭悪いんだね。

127 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/29(日) 19:42:30 ID:rn1/Cesh]
レイディアントシルパーガンのサントラって高いんだっけ?

128 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 20:02:57 ID:/LB2AM08]
君ならCashで買える気がする

129 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 21:07:32 ID:bSIPA3Bg]
ギルガメッシュ「これはシルバーガンじゃないのか!?」

130 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/29(日) 21:50:26 ID:5OtRG/QR]
SSFのアレンジが気になって、あとで売ればいいかと1万5千で買ったテクモGMが気に入りすぎて手放せなくなった件



131 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/29(日) 23:18:06 ID:rn1/Cesh]
蒼穹紅蓮隊 (*´Д`)ハァハァ

132 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/30(月) 00:16:12 ID:tkEmf33B]
どうでもいいけど、何で聞く前に相場くらい自分で調べられないの?検索すりゃ一発じゃん
店頭はともかくネットの店で在庫があるかどうかなんて手間かからずに判るじゃないか

とちょっと思った。

133 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/10/30(月) 05:13:50 ID:ryUYIQkD]
なんつーかコレクター(?)が肌で感じた相場を聞きたいんじゃないの?

134 名前:SOUND TEST :774 [2006/10/31(火) 12:39:36 ID:OaygqdmH]
ズンタタのCDってOGRベストとレイストーム、
レイクライシスのアレンジぐらいしかプレミア付いてないんだね

135 名前:SOUND TEST :774 [2006/11/01(水) 17:12:15 ID:Ck2myday]
レイフォースシリーズはボックス出てるしな
ダライアスはボックスだけプレミア付いてる。
レイフォースはボックスに誤表記があって
期間限定で交換してもらえたから
それがあると将来プレミア付くかもね。

136 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/03(金) 06:44:37 ID:taQ2Pt12]
PCエンジンのドラキュラXサントラ高すぎ!!!

引越しのとき知らずに800円くらいで処分しちゃった俺バカス


137 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/03(金) 08:34:11 ID:TlefhNLs]
サントラ用としてCD-ROMを落札しまくってる俺が来ましたよ。

138 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/03(金) 23:55:28 ID:DZyIg90m]
エンジンのは大概サントラ代わりになるもんなw

>>136
ACのはもっと高い

139 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/09(木) 19:58:42 ID:777+WI3c]
ところで

やったー、念願のサントラが見つかった!→(数日後)あれ?前買ったときより安く売ってる…

という経験ってある?

140 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/09(木) 23:20:35 ID:u4SdYMbe]
あるよ。そっちも買って、売ってウハウハですよ。



141 名前:SOUND TEST :774 [2006/11/10(金) 01:18:08 ID:vhmGzVit]
サガフロンティア2のサントラが1550円で
売ってたからすげー得したと思って購入
家帰って相場調べたら思ってたより安い
調べたら再販されてたという経験はある。

142 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 13:57:39 ID:hFN9s17x]
ある

1回目はずーと探し続けてたものだったのでつい購入
2つも持っててどうすんだ自分と思ったがその後友達にお持ち帰り
未だに人気のあるものなので、そうレアではないけどラッキーだったと思う

その後もまたそういう事があって
そのコロは奥など知らなかったがせっかく見つけたんだからと購入
後で別件探し中に奥で高くなってたのを見て売って見た
なかなかの値段で落札された
その後再販されたかどうかは知らん

基本的に売るより買う人間だから参考にならんかもな

143 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 16:11:18 ID:dPB+Amgd]
ダブって手に入れたやつは売らずに取っておく派
換金して小銭を得るよりは「成果」「証」として取っておきたい
金持ってるより多少は自慢できる気がする

そして再販・暴落マズー

144 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 16:23:32 ID:RrQSnmml]
ちょいと違うが、数年前に引越しのゴタゴタでCDを大量に紛失したことがあって
その後中古やヤフオクなんかで必死で買い戻したんだが、先日全部見つかって
ウボァだったことがある。
結果、ヤフオクで買い専を脱出するきっかけになったさ。

145 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 19:20:39 ID:1vnIAHgc]
ヤフオクで1万近くまで競り合って諦めたら
翌日ブックオフで同じものを1000円で買えたことはあるけど

146 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 20:21:33 ID:+fBpYfI0]
再販が決定したら次の日に売れば損害は少ない
相場が落ちた後買い戻せば結果は得したことと同じ
それはわかっちゃいるんだが
同じものでも他人の触った中古と新品で自分が買ったものじゃ思い入れが
違いすぎるから割り切れない

その辺簡単に割り切れるのが転売屋ってところなのかもしれん

147 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 20:36:52 ID:IXizkevo]
>>146
>>84-86

148 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/10(金) 21:40:49 ID:+W+R973M]
>>138
どのAC?

149 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/12(日) 05:27:34 ID:SkgD9pn9]
>>148
AC版のドラキュラじゃねーの?
あれのサントラは確かにみた事ないわ

150 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/12(日) 16:42:15 ID:ha+/cJqy]
>>149
これに収録されてる。安いぞ。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30609530
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29377163
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47910908



151 名前:148 mailto:sage [2006/11/12(日) 21:21:40 ID:dKq3KxQO]
だよな、別に安いよね。ゲーセン族にもオマケでサントラついてるし。
なんか他に高いCDがあったのか?と思ったもんで

152 名前:149 mailto:sage [2006/11/13(月) 04:56:37 ID:xjKxYFHL]
俺がみた事無いのはオリジナルの方だな
でも、あってももう安いか…

153 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/13(月) 14:09:26 ID:Ozdi8af7]
このCD、こんなに安くなってたのか。
昔ヤフオクに出したとき1万近くで売れてびびったんだが・・・

154 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/14(火) 09:28:15 ID:IyFeNrhh]
149の言うオリジナルがどのサントラのことか気になるのだが

155 名前:SOUND TEST :774 [2006/11/14(火) 18:18:40 ID:gFHY6NqV]
そりゃ単独では出てないもん
149が見かける訳無いだろ

156 名前:SOUND TEST :774 [2006/11/21(火) 10:21:50 ID:mzzm7C0+]
今後発売されそうなので何かないの?

157 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/21(火) 11:16:38 ID:frwObEGl]
日本語でおk

158 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/21(火) 12:38:08 ID:OI/iu5Th]
一週間ぶりのレスがコレかw

ところで帯の有無や付属物(ステッカーなど)の有無にこだわったりする?

159 名前:SOUND TEST :774 [2006/11/21(火) 15:30:51 ID:x6jrbmLk]
>>158
する

新品で買ったやつは帯も葉書もステッカーその他も全部捨てずに持ってる。
中古で買う場合は、出回ってる数が少ないものならある程度妥協する。

160 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/21(火) 17:30:13 ID:EsigafDo]
その話題もループ
仕方ないけど



161 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/21(火) 19:31:06 ID:EnUOzHjt]
以前、完品リストというのを作ろうとしたが、途中で諦めた。
データサイトとしては死ぬまでにはやりたいところ。

162 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/28(火) 05:03:46 ID:myMX644n]
>>158
帯やステッカーはこだわるけど葉書はいらない

家物色してるとサントラ出るわ出るわ・・・そういやこのKANONのCD(製品版)480円で買ったんだっけなぁ・・・とか

163 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/28(火) 16:04:20 ID:H0KUnnJl]
俺なんか裸のCDが出るわ出るわw
初期のガレッガCDとかエスパードリームとか勿体ねーなーと思ったり。

164 名前:SOUND TEST :774 [2006/11/28(火) 18:15:24 ID:vP5qB7ln]
ゲームサントラって買っても
あんまり聞かないな
コレクションって感じ

165 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/29(水) 03:45:41 ID:cMKj3xAS]
それはそれでいいんじゃないかな。
趣味ってのは本人にしかわからん楽しみだから。

166 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/29(水) 08:26:46 ID:og0i5AN1]
たしかに。
プラモ買ってきて積んでおくのを眺めるのが好きって人もいるしね。

167 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:36:56 ID:G5XNc2N9]
まだ自分が聞いたことないサントラの中に自分好みの物が眠っているんじゃないか?→
チョコチョコ買う→が、結局自分の好きなCDしか聞かない→聞かないサントラが溜まる

買い物と収集するのが楽しいのかもしれない

168 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/30(木) 00:36:23 ID:4GGQ9kKu]
ゲームソフトと攻略本のコレクターも兼ねてるが
買い物や収集行為自体が楽しいなんて一度も思ったことがないな
楽しいのは転売屋くらいなもんだよ

あと買ったCDは可能な限りその日中に消化してる。ドラマCDとかはきついがw

169 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/30(木) 00:39:14 ID:YWORWVz9]
大抵の女性は買い物が好きだし大抵の男性は収集行為が好きだ
君が特殊なだけだよ

170 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/30(木) 04:52:20 ID:aS9ZG1a6]
(;゚д゚)じゃあなにが楽しくてCDコレクターしてるんだ……?よう分からんな



171 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/30(木) 09:34:32 ID:50XY9xK0]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67517292

製作者が出品してるようだ
「たのみこむ」でも上位に食い込む程に音楽の評価も高いから
5万はいくと思うが、自分も欲しいが手がだせん

172 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/30(木) 10:52:04 ID:g4uArbex]
こりゃマズイだろ…
しかも調べたら会社まだあるみたいだし

173 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/11/30(木) 18:43:30 ID:j2iBg8jp]
製作者がこんなことするわけない
・・・と信じたいけどな。
嬉々として再出品してきたら笑って通報してあげましょう。

174 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/01(金) 10:34:29 ID:HuSnds/e]
rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=komirak&filter=-1&u=

鉱炭も新規突撃されてID停止したな、悪名高く目立つから自業自得だけど
入札無料キャンペーンが終わる来年6月まで身を潜めてた方がイイんじゃ

175 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/01(金) 16:03:21 ID:3HyJ6BDa]
とっくの昔に新しいIDで活動してるやん

176 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/01(金) 17:24:24 ID:HuSnds/e]
停止から復活してるわ昔のIDも停止から復活したり
停止になったりしてたな


177 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/01(金) 22:19:45 ID:edomRp+8]
落札者からのコメント : この人は悪魔ですよ。オークション出品者の詐欺・荒らしは、ほとんどこの人です。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 15時 42分)
落札者からのコメント : なんだ、言い返すこともできないんですか?最低な出品を行うくせに、よくそんなことができますね。この悪魔! (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 20分)
落札者からのコメント : 非常に卑劣な人ですね、貴方は。この評価も仕方ないでしょう。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 21分)
落札者からのコメント : …さきほどメールを確認したところ、また変なメールが届いていました。間違いならそういえばいいのに。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 22分)
落札者からのコメント : よく考えたら、本人がやったのに拒否できるハズないですね。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 23分)
落札者からのコメント : 低知能で、最悪な人です。あなたは猿ですか? (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 23分)
落札者からのコメント : また変なメール送ってきた!いい加減にしてほしいです! (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 24分)
落札者からのコメント : メールの内容を公開します。「おまえ、うざいよ。評価下げることしてるぐらいなら、オナニーでもしてな!」だって?いい加減にして下さい。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 25分)
落札者からのコメント : 評価実績をあてにしては、駄目ですね。今回の件でよく分かりました。勉強になりましたよ。ええ、とっても! (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 26分)
落札者からのコメント : 荒らし、最悪ですね!ヤフー様、対応して下さいよ! (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 28分)
落札者からのコメント : 評価実績の多さにたかくくっているんでしょう?あなたは! (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 28分)
落札者からのコメント : 評価が高くても、いい加減な人じゃ、意味無いんですよ。分かりましたか? (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 29分)
落札者からのコメント : 反論を一切してこない、ということは、自らの悪事をすべて認める、というワケですか? (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 33分)
落札者からのコメント : なんどでも評価を悪い、としますので、ご了承下さい。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 35分)
落札者からのコメント : 連絡掲示板にも投稿させていただきました。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 36分)
落札者からのコメント : せめて他の落札者様には、誠意をもって取引していただきたいものですね。被害者からの願いです。 (評価日時 : 2006年 11月 28日 16時 37分) (最新)

荒らしてる奴のコメント・・これはこれで笑えるものがあるな
たったの38分で言い返すことができないんですかとかなかなか文章力の豊かな奴だ
見ている分には楽しい

178 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/02(土) 00:07:15 ID:rLDdurMQ]
KIDが12/1付で潰れてしまったが9月から自社販売してたメモオフ8bitアレンジが
今後上がったりするんだろうか?
…まあKブックスあたりに大量在庫が流れる可能性のほうが高そうだが

179 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/04(月) 15:19:44 ID:+2BmcDez]
今日サイトで販売開始したケイブのピンクスゥイーツのサントラはどーなるんだろ。
一枚申し込んでみたけど、販売数の制限も10枚までだしあんまいかないかな。

180 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/04(月) 20:29:12 ID:ZeeINh8+]
>>179
CAVEはもう無理
みんな知ってるから



181 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/04(月) 23:45:55 ID:Xt6oST6M]
というか普通に大勢に行き渡るようになってるからな>ケイブOST
そもそもプレミアになったのは数量自体少なくてあっという間になくなったガルーダ1くらい
あれは当初から「さんたるるじゃないから俺カワネ」みたいな奴が多かったし、買い控えもかなりいた

まあプレミア云々抜きにして1枚買ったが手数料入れて4kはちとたけーなあ…

182 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/04(月) 23:52:24 ID:Vj//xUmt]
虫姫さまは完璧に失敗だった。未だに未開封のが1個押し入れにありますw

エスプガルーダIIは高いんだな・・・。

183 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/05(火) 16:54:03 ID:e9/ilTK7]
俺なんか定価で1枚買ったのに紛失してヤフオクでまた買ったんだぜ!>虫姫


('A`)

184 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/05(火) 20:09:17 ID:tomUmzsG]
>>183
…ただの馬鹿だな
きちんと鍵付きの棚に閉まっとけ

185 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/05(火) 21:57:20 ID:e9/ilTK7]
慰めてくれないのか…w
CDディスクとケースを別々にしまってたらいつのまにかディスクがなくなってたんだよな…

186 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/05(火) 23:38:00 ID:d8VGdkYQ]
> CDディスク
ワザと書いてんのか?
頭の悪さが滲み出てて爆笑

187 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/06(水) 00:23:28 ID:qyZY+ESO]
そんなどうでもいいことで揚げ足とってるあんたの方が頭悪いと思うけどw

188 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/06(水) 02:00:11 ID:WcfDmpSY]
必死w

189 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/06(水) 03:20:15 ID:Vgapw4E0]
全部カニターマが悪い

190 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/06(水) 22:35:58 ID:isljsR4m]
自分は1度CD-Rに入れてから
CDは保存用に棚に閉まってるが
紛失したらまたCD-Rに入れればイイし



191 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 03:56:16 ID:VIpCuisy]
何処までCDに落としたか判らなくなった… orz
整理しようと思うんだがなにせ数大杉

192 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 15:53:22 ID:iQ6yShOl]
それはあるな
500枚を超えるともうわけがわからなくなってくる
IPOD20GB3つ買って持ってるゲー音詰め込んでみたが
3万曲詰め込み終わってもまだまだ終わりが見えてこない
厳選してCDに落とすのもかったるいしコレクターなら誰もが抱える問題じゃないだろうか

それはさておき
ピンクスゥイーツ完売した途端に「転売の時間だ」とばかりに出品されまくってるな
楽しすぎだ
だらけに定価で一個あったから欲しくて近ければ行ってみるといいよ





193 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 16:05:31 ID:i35ghMON]
昔のケイブサントラならまだしも、最近の奴だと+1000円くらいがせいぜいじゃないのかな。
転売するメリットとかほとんどないような気がするんだが…。

194 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 16:50:21 ID:iQ6yShOl]
それでも10個なら1万になる 
はした金だが時間だけはありあまってる貧乏学生共には
十分すぎるんじゃないかな とは言えピンクは+1000円もないと思うが

今ケイブのってこんな感じだよね
大往生  +3000円
ガルーダ +6000円
虫姫   −1000円
鋳薔薇  −500円
ガルーダ2+1000円

もうどう考えてもケイブのは転売に向かないのに10個買う奴は
過去しか見てないバカだということなんだろう
そういうバカが多いからケイブ側も定価を4000円近くにして
うまく捌ききれる値段にしてるんだと思う
一番のターゲットは転売屋だよ 
転売屋は不良在庫抱えて後悔するけど
過去の栄光にすがって結局次もまた買う  店からしたら最高のカモです     





195 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 17:06:17 ID:MlqybFb3]
転売うんぬんはどうでもいいが、CAVEのサウンドは飽きたよ。
ガルーダまで買ってたけど値段も上がってきたし馬鹿らしくなった。
極論を言えばガレッカと変わリ栄えしない。

196 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 17:29:47 ID:Br8evTdo]



       ガ  レ  ッ  カ




197 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/09(土) 17:40:30 ID:RZn3F2ao]
>>194
全部続編しだいでは値段も上がる可能性あるな
新品ならの話だが


198 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 18:06:48 ID:xFe6rCUu]
>>195
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141975637/
んで、ガレッガの流れを汲んでるのは大往生・ケツイくらいだろ。

199 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 18:06:54 ID:MlqybFb3]
>>196
はいはい、ガレッ「ガ」ね。
そんなのに嬉々として反応するあたり、さぞかし楽しい人生なんだろうねぇ。

200 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 18:17:25 ID:WMzadZgX]
>極論を言えばガレッカと変わリ栄えしない。
「今時の歌はどれも同じに聞こえる」と言ってる年配者を連想した



201 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 18:47:52 ID:xtT8GY7d]
違いが分からないというのは、さぞかし寂しい人生だろうな。

202 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 18:52:53 ID:OALi3yPc]
違っていてもいなくてもそれを楽しめないのは寂しいと思う。

203 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/09(土) 19:38:19 ID:bM3W3hPz]
もうスレ違いだろ、常識的に考えて……

204 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/10(日) 01:18:58 ID:sYv7517v]
『ミスティックアーク』のサントラが欲しいなぁ…。高くてキツイけど。

205 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 02:29:58 ID:16QyScN/]
>>194
ガルーダ、こんなに高いのか。
エスプレイド並になってんだなー。

206 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/10(日) 17:06:36 ID:QkDY9iwl]
今日我慢できなくてドンキーコング2
のサントラ3万で買っちゃった
これでドンキー揃ったぜ。

207 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 17:44:56 ID:pX4KIoPh]
ドンキーって全部でどれだけあるの?

208 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 18:25:19 ID:5SdP3Tcf]
ゲームサウンドミュージアム ドンキーコング
ゲームサウンドミュージアム ドンキーコングJr.
ゲームサウンドミュージアム ドンキーコング3
スーパードンキーコング OST
スーパードンキーコング2 OST
スーパードンキーコング3 OST
ファミコン・ミュージック (ドンキーコング・Jr.)
ファミコン20thアニバーサリー OST (ドンキーコング・Jr.・3)
ゲームミュージックグラフィティー 任天堂大全集 (ドンキーコング・Jr.・3)

他にもあるっぽい

209 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 18:36:52 ID:oU0G58z4]
ドンキー1が2種類と2と3の4種類かな
ドンキー2とヨッシーアイランドなんかNTT出版で
販売期間が短くマイナーなのでオクでも2万は付く
自分は5250円で購入した

210 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 19:42:53 ID:1HIJq9o/]
>>209
最後の一文を言いたいために長文乙



211 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 19:46:02 ID:GZ6nsgLw]
>>209
自分はヨッシー中古を280円で購入、後日780円で売っているのを見つけたが当然スルー。
多分勝ち組だけど微妙に負け組気分

212 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 20:23:56 ID:eMFPerKF]
高額スレなのに出てくる金額が特価価格とはこれいかにw

213 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/10(日) 20:55:02 ID:tB6jeGGu]
自慢したい心境

214 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/11(月) 11:39:01 ID:o+ktop4e]
売る気なんて全然ないがガルーダ2は5枚買いましたが。まあ怒蜂エスプは10枚買えばよかったと思うがw

215 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/11(月) 12:42:52 ID:5Uc8jrBD]
眠らせとくよりも一人でも多くに聴かれたほうがCDや作曲者にとっては
ありがたいんじゃないか?
ボッタ値でもいいから日の当たる場所へ出してやってくれ。

216 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/11(月) 20:32:26 ID:3yFJt7y3]
酔った勢いでエスプレイドを踏んづけちまってケースもCDもベキベキw

217 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/14(木) 20:18:01 ID:Gj4hvCnf]
アウトランボックスはどうだろうね
過去のはプレミア付いてるみたいだけど

218 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/14(木) 20:21:06 ID:XbAxZQmp]
[ゲームミュージック王は誰だ!?]のスレで
ゲームミュージックマニア(通称GMM)www.game-music.com/
主宰及びその常連が叩かれ、報復行為として被害者を演じたり
訴訟を起こすと脅したりスレ自体を荒らしたり無法な限りを尽くしたが、
裏掲示板が事実であった為、正式な釈明声明はもちろん訴訟なども
できるはずは無く、 終いには裏掲示板の存在そのものが捏造と言い出し、
ただ恥をさらしただけというお粗末な結末だった。

一読を薦める。
music.2ch.net/test/read.cgi/asong/981225673/


219 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/15(金) 10:04:34 ID:s7OlBMZ1]
セガならそれなりに出荷するだろうし、専売だから再販も十分考えられるので
投資目的で買うのはやめた方がいいんじゃない?
このところ専売サントラの再販多いし。(VOフォースとかスネオとかソニックとかSGGGとか)

220 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/15(金) 14:29:56 ID:1Obc923F]
最近のは売り切れになっても1ヶ月もしないうちに再販してくれたりするね
後から欲しい人にもちゃんと行き届くようになってきた感じがする>セガダイ専売



221 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/16(土) 00:29:08 ID:+W+PJ3mz]
故意に少数しか作らない糞メーカー=ケイヴ

222 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/16(土) 03:06:01 ID:gKu3DrjZ]
ピンクスゥイーツは十分行き渡ったと思うけど?
いつもは受付開始→瞬殺なのに、今回は次の日まで残ってた。
俺も会社から帰って余裕で買えたし。

223 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/16(土) 06:41:35 ID:W6tRVECC]
リッジレーサーズが10,000超えてきてるね

224 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/16(土) 18:00:10 ID:LZeeMCs3]
いつのまに・・・

全く知らなかったが最近980円で買ったわ

225 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/17(日) 00:25:17 ID:VC2GS+im]
豪華メンバーだし、もう廃盤だからね。
7000円前後が多いかな。

226 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/17(日) 00:33:46 ID:l+pdAPu2]
最近再販期間が半年のCDが増えてきてなんだかなぁ、と

227 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/17(日) 02:24:49 ID:rqzLIiWP]
それは規制緩和の一環だから何だかなあって話じゃないでしょ

228 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/17(日) 03:05:15 ID:35K81KfW]
多くの人の手に渡るワケだから、それはそれで奨励すべきこと

229 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/17(日) 11:07:15 ID:23EpUUFj]
面白いな。ヤフオク見たら9月までは定価以下だったのに。

230 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/24(日) 00:20:29 ID:yvlR+Fed]
非売品(抽選)のサントラが何枚かあるんだけど
オクでも店でも出てこないから価値がワカラン
「Pop'n ツインビー the gift」「彩京 サウンドコレクション 1」
「ARCADE SOUND 80's 2」「幻想水滸伝オルゴールCD」
「SEGA service GAMEs 01」「ナイトガンダム物語スペシャルCD」
「I’ve ねがい サウンドトラック」「ヘラクレスの栄光 ギリシア回想録」
「ドラゴンボールZ 覚醒編 非売品CD」「ロックマン special CD」
 



231 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/24(日) 00:37:32 ID:YLWrJNw+]
ギリシア回想録はもしオクに出せば5桁は固いと思うぜ
DBZのは前に一回オクで見たことがあるが、題材が題材だけにあんま上がらなかった記憶が
幻水オルゴールは昔は高めだったけど今はそれほどでもないはず
彩京のやつはCDSだよな、一部のショップの買取表ではそこそこの値段で買取出してるところもある

俺はプレゼント品ってあんま持ってないな、アーケードサウンド80sは1と2の両方当たったが
CD-Rならどきどきポヤッチオほぼ全曲集とかラジルギオーバードーズとかあるんだけど
なにせCD-Rだから売りに出せないんだよなw

232 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/24(日) 00:42:52 ID:CfuMvj8L]
ヘラクレスの栄光は高かったはず 場合によるが20kは軽く超える
あのゲーム(3,4)地味だが好きなんだけど持ってない
理由はサントラが結局発売されなかったからで・・・orz


ロックマンのはシングルじゃないか?懸賞のだろ
シングルなら値段は上下が結構激しいが1kは超えたはず
でも2種類あってさ、片方しか所持して・・・orz


233 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/29(金) 00:35:06 ID:VDCCnLgE]
ギリシア回想録が丁度オクしてた、さすが30K近くになったな
買取15Kの所も在ったし。次に高額は、彩京で10Kの買取を見た

page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41127383

234 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/29(金) 17:32:17 ID:cRjR1sdm]
>>230
I've関連はソフトの初回限定とか予約特典とかでCDが付くし
ソフト自体にCD-DAで収録されてたりするからアレンジVerとかじゃないと値が付かないと思う

235 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/30(土) 07:44:27 ID:QF9ML1rt]
>>230
I've Sound : ねがい サウンドトラック ( キャンペーンプレゼント品 ) \42,500 23 2003年4〜10月

て3年前だけど…

236 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/30(土) 12:32:36 ID:EvKqcgtQ]
ゴエモンのサントラ5万で買ってきた
相場20万くらいでしょ
儲かった

237 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/30(土) 13:07:28 ID:Nb7kgJcr]
>236 馬鹿w

238 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/30(土) 16:33:05 ID:VSAB6cWr]
ゴエモンでもネオ桃山かオバケが相場2万だろ
I'veも武道館から人気下火になったから、
ねがいサントラとパイル完全CDでも相場2万だろ


239 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/30(土) 19:19:02 ID:229GH8Ql]
なんで下火になったんだよ?

240 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 00:04:57 ID:W5I8dQMK]
DVDの件か?w
まあ普通に昔ほどに物珍しくもなくなったしね



241 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 11:14:26 ID:IAlqmELq]
ケイブのサントラ今後どうなるんだろう

242 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 13:56:51 ID:8KGxG9D1]
余程の人気作品が出ない限りは今後はもうだめでしょ。

つーか「鋳薔薇」にしろ「ピンクスゥイーツ」にしろ、
元の作品人気が微妙なのに転売目当てで買ってる奴多すぎ。
「ピンクスゥイーツ」の相場なんてほぼボランティア状態だしw

まぁ純粋に欲しい人にとっては供給過多の方がありがたいけどね。

243 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 14:18:57 ID:E3pR2T+E]
だめとは思わんが転売厨がいなくなるのは歓迎

244 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/31(日) 18:26:07 ID:gdudluj8]
>>204

持ってるよ。1度しか聞いてないから美品だけど、帯が色褪せしとる。

5,000円位でなら売っちゃるけどどうする?

245 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 18:30:40 ID:IAlqmELq]
>>242
いやいやそういうのじゃなくて大往生とエスプ1のことだよw
話わからないならいいよ

246 名前:SOUND TEST :774 [2006/12/31(日) 20:29:04 ID:11TIQ58a]
ミスティックアーク
は一時期に比べたら相場下がったな
逆にアクトレイザーの相場が上がってるな

247 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 20:29:48 ID:E3pR2T+E]
>>245
大往生は売り切れたらしいから、ひょっとしたら値下がりするかもね。

248 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 21:39:10 ID:xIK43ULb]
>>245
すべて君の思ったとおりになるよ。それで満足だろ?

249 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 21:54:58 ID:kNEcRKx2]
>>239
何処のPCエロゲメーカーも普通にI'veを使うようになって、みんな飽きた。
売れてるときはI've使っただけでソフトが売れてたんだけどな

250 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2006/12/31(日) 23:48:44 ID:tpqurvbo]
初回版特典のCDだけ抜いてオクで売ってたやつも多かったしね…まぁ今でもいるけどw

先に潰れたKIDのCD投げ売り目当てでコミケ行こうと思ったが1日目で殆ど無くなったんだな
メモオフ8bitとかモノクロームのサントラとか上がってくるんだろうか…



251 名前: 【大吉】 【1936円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 03:33:01 ID:CEeg9zmr]
名前欄に !omikuji !dama と書けば、得られるゲームサントラとその価格が表示されます

 神・・・・・・プリンセスクラウン
大吉・・・・・ラグランジュポイント
 吉・・・・・・カルドセプト
中吉・・・・・メタルブラック
小吉・・・・・ロマンシングサガ2
末吉・・・・・ビートマニアUDX 3rd
ぴょん吉・・・リッジレーサー2
だん吉・・・・キングオブファイターズ'95
 凶・・・・・・ダンスダンスレヴォリューション2nd
大凶・・・・・センチメンタルグラフティ

252 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/01(月) 03:41:00 ID:781k4ASX]
ショボくね?

253 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/01(月) 11:43:05 ID:zuBgNKq9]
PCまじかるカナンのサントラが出てきたけど
これは、微妙だろうな・・・主題歌が好きで買ったやつだ

254 名前:omikuji 【31円】   [2007/01/01(月) 14:18:40 ID:NTeYqrEX]
どれ

255 名前: 【大吉】 【1961円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 19:03:42 ID:/xpj5t9k]
神・・・・・・ナムコワンダーカプセル
天使・・・・・トア 古代祐三
大吉・・・・・がんばれゴエモン ネオ桃山幕府の踊り
中吉・・・・・ゆけ!ゆけ!トラブルメーカーズ
小吉・・・・・エルズストーリー
吉・・・・・・カルドセプト2
末吉・・・・・マザー
ぴょん吉・・・かえるの絵本
だん吉・・・・リッジレーサー
 凶・・・・・サムライスピリッツ
大凶・・・・・page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36390356 

256 名前: 【中吉】 【1282円】   mailto:sage [2007/01/01(月) 21:42:22 ID:lOCoT69V]
どれ

257 名前: 【大吉】 【866円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 22:35:13 ID:/xpj5t9k]
豚抜けてた
豚・・・・・ゲームサウンドジャレコ

258 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/02(火) 00:46:46 ID:ZyhChZPT]
つまらんネタを続けるなよ

259 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2007/01/02(火) 13:48:12 ID:Z9RfTqvb]
>>250
モノクロームのサントラはPS2の初回限定で付いてる奴もってるけど、しょぼかった・・・

>>253
最近のそこのメーカーは予約特典でサントラ出すようになったからなぁ、カナンはまだ人気ある方だけど

260 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/02(火) 13:49:33 ID:Z9RfTqvb]
何か失敗しているけど気にしないようにしとこう。



261 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/02(火) 14:26:33 ID:dgAmcUFw]
>>259
おみくじは元旦限定ですからあ

モノクロームKID通販限定2枚組サントラ在ったのか
スグに販売終了したからK本で1万になってたけど
オクで5千になってたから、これから値上がりするかも

262 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/02(火) 21:39:26 ID:qOnTEXLP]
カードオブデスティニーのサントラっていくらぐらい?
ソフトが高いのは知ってるんだが・・・

263 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/02(火) 22:37:03 ID:ZyhChZPT]
別にソフトも高くないがw

264 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/03(水) 01:54:43 ID:4A6QowVz]
あけましておめでとう

廃盤同然だけどまあちょくちょく見かける品があるとして、
+1000円くらいで新品のやつとほぼ定価で中古のやつ、どっち買う?

265 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/03(水) 02:15:00 ID:fR4kkU/k]
質問の仕方が下手すぎる。

266 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/03(水) 03:18:38 ID:TSNz6soO]
>>264
コレクションとして→新品
二枚目に→新品
希少価値上昇期待で転売用に→新品
とりあえず聞ければいい→中古

267 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/03(水) 19:46:57 ID:BtfU/Bnr]
  、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  ね こ め の 予 感 !! (_ 
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //   
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\       
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <     アヒャヒャヒャ 



268 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/04(木) 23:51:41 ID:0HmqPXKO]
>>265
答えもしないくせに余計な事をわざわざ書き込まんでいいよ。

>>266
丁寧にありがとう。

269 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/05(金) 00:57:40 ID:m587nMt2]
スレ違いの話題は振らなくていいよ

270 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/05(金) 12:28:52 ID:RutZVPY1]
同じCDを2枚も3枚も4枚も5枚も略…とてもじゃないが買う気が起きない。
押入れで腐らせるくらいなら同志に1枚でも多く渡ってほしい。
だから転売屋>自称マニアのコレクター
比率は55:45くらいだけどな。



271 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/05(金) 23:44:41 ID:X8klgQ7r]
まあ新品を持ってないと気が済まないとか中古商品自体がダメとか
本当に神経質なやつっているからな…冗談抜きで

ところで転売屋とコレクターの違いは金持ちじゃないか否かだろうか?w

272 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 00:16:54 ID:FRsqaubk]
>>271
> ところで転売屋とコレクターの違いは金持ちじゃないか否かだろうか?w

まず絶対に違うな

家は同じような趣味同士でケコーンしたらCDも倍になった
それでこれから買うのは二人で一枚、と思っていたら
「これ見つけたから買ってきた」「私も買ってきた」「まぁいいか」「いい」
の繰り返し
その上
「これ、帯付いてたから、こないだの帯無かったし」
「帯付き新品状態、こっちの勝ち!」(得意げ)

しかも嫁もオレも買ったものをよく覚えてなくて再度買う
というわけで同じのが最高5枚程ある
・・・・・・・・オクで売りゃいいのかそうか

273 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 00:47:38 ID:NmO7FqVy]
>>272
ROD(Dreamのほう)のコミック版のネタ思い出したw

まあ俺も時々買ってたの忘れて買ってくるってのはある
さすがにバカにならないので一応データをつけるようにはしたけど
結局出先で参照できないと往々にして繰り返しになりがち…

274 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 07:41:01 ID:YZ/uM6NU]
>>272
趣味に理解ありすぎるのも恐いなおいw
そんな買い方じゃ部屋のスペースすぐ無くなっちゃうだろ

275 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/06(土) 16:20:52 ID:PRYUgW+N]
このスレ見ていると、おまいらゲームミュージックマニアの転売屋とコレクターの罵り合い
具合は、2001年の頃(GMM騒ぎ)と変わってないなww

だが、安心した。

276 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 21:40:26 ID:MiCRRfKu]
俺はコレクターと転売屋の両方兼ねてるな。
状態の良いものが手に入ったら自分用にするし
そうでなかったり手元に残す価値なしと思えば転売してる。
大体転売の利益がレア盤購入資金になってる感じかな。
転売するにしてもそれ相応の知識が必要だし
多少なりとも思い入れが無ければできんと思う。

277 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 22:54:44 ID:DdAnnPOA]
>>269
一応プレミア付いてなくもないし別にスレ違いではないと思うが

>>276
そういうのだと何か感じが良いね。
転売屋っていうと個人的には何十枚も転売するためだけに買いまくる人ってイメージがある

278 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 23:31:13 ID:gCUvenz7]
50歩100歩って言葉知ってる?

279 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/06(土) 23:56:42 ID:o5qb9FIo]
まあ言い方はきれいというか開き直ってるけどやってることは悪党だなw
ブックオフとかでもメモ帳や携帯見ながらCD棚見てるやつとかいて普通に気持ち悪いし

280 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 02:34:14 ID:lRDGJsK9]
漏れも転売屋だね。
このスレでいうなら。
自分でコレクションしつつダブったりしたのを売って次のCD購入資金にしてるから。
転売の何が悪党かさっぱり理解できないんだが漏れだけか?

中古の転売で誰か損するのか?
相場より安く入手して相場程度で販売するならなにも問題ないと思うが?
新品の転売は定価で買えない奴が出るから多少どうかな?って気はするけどな。



281 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 02:56:01 ID:j8/apLUy]
よくいる「少しでも他人に行き渡ってほしい」みたいな偽善を貫くよりは
よっぽど正々堂々とした小利益目的の悪党って意味だから気にすんなw

282 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 10:04:32 ID:zwOjFiT9]
>>280
転売屋がいなければその店で
発見購入するはずだった人は損をしていると言えなくも無い

283 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 12:20:46 ID:3twZa38i]
転売がまかり通ってるおかげで、レアサントラの値段が釣り上がって
本当に欲しい人が割りを食ってるというのはあるな。


284 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 12:45:40 ID:WKrJRDk3]
レアになったから欲しいって言う奴も世の中にはたくさんいるんだよ

285 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 15:33:06 ID:Nb6L3ytk]
>>282
もちろんそれはそうだけど、2次市場に流すことで
入手する機会が得られる人間だっているわけだしさ。
例えば東北の田舎の小さい店で売れ残ってるようなレア盤なんて
東京に住んでる人間にとっては入手不可能だろうけど、
転売屋がそれを買ってヤフオクに流してくれれば
多少高くなっても入手できる機会が出てくるし
そういう点では必要な存在と言えなくも無いと思う。

あと、鉱炭見たく高く売るためにあの手この手を尽くすようなのは
論外としても、転売屋が増えて供給量が増えれば原理的に
相場は下がるはずだよ。実際にヤフオク開始当初に比べて
出品が増えたおかげでレア盤の相場も大分下がってきてるだろ。

286 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 19:13:59 ID:SQoGQKj2]
それはあるなあ。
ヤフオク始まるまでは交換しか受け付けず、どんだけお金積んでも手に入らないものもあったし。
それに比べたらマシなんかなぁ。
市場が活性化した結果の、ブックオフの値段上げとかの弊害はあるけどね。

287 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 22:55:28 ID:QhSN2nZA]
ていうか鉱炭(komirak)なんとかしてくれよ

288 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/07(日) 23:54:23 ID:c3bc36Mo]
オク関連の話題の中でも個人関連はこっちでどうぞ

ヤフオク監視スレ【ゲーム音楽板】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1160280785/

>>284
俺STG板と掛け持ちで見ててあっちの板のスレでもよく言われてるんだけど
レアだから欲しくなったなんて奴本当にいるのか?
そういう奴は安く手に入れられればラッキーって感じでオクで高い金払わない気がするんだが

289 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 02:10:29 ID:vP1lVsah]
>>272
あなた何処かの兄貴みたいな人ですね(~~)/

290 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/08(月) 02:39:02 ID:jpzRSgnU]
レアCDマニアっているだろ
ゲームもそうだけどさ
プレミアが付いてるCDとか手に入れて
優越感に浸りたい人間もいるんだよ
俺もそんな1人



291 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 05:01:25 ID:7L275Thb]
>>244

204です。亀レスでごめんなさい。まだ見てますか?

292 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 05:22:40 ID:Jia8yc/l]
>>290
しかもそういう香具師に限って遊ばない・聴かないなんだよな。
入手するまでの過程に喜びを感じるのであろう。

293 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 12:07:42 ID:f3kffSbv]
けど、集めていくうちにそうなっていっちゃうもんじゃないかな。
最初は好きなやつとか集めていくけど、そのうち珍しいやつとかレアなものとかがわかってくるようになる。
するとさ、ここで逃したら将来欲しくなっても手に入らなくなるかも、って思うようになって
レアなやつはとりあえず買っておくかってなると思う。
それで気が付いたら、買ったはいいけど触ってない品が貯まってくるという感じ。


294 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 12:57:34 ID:o1PIuQCD]
相場がわかるようになっちゃうとな。
五千や一万で取引されてるやつがその半分とか十分の一の値で売られてたら、
なんかスルーするのはもったいない気がしてついつい買っちゃう俺がいる。

295 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 16:17:02 ID:Zn35ZEDb]
>>294
あるあるw
まあ普段からそこまで余裕あるわけじゃないけど

296 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 17:32:07 ID:iDZWtfQp]
スーファミのドンキーコングのサントラってレア?
今店で新品で1、2、3があるんだけど

297 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/08(月) 17:50:06 ID:94nG4ZWn]
はいはいわろすわろす

298 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 17:58:25 ID:oCdQ+FZ+]
オクみればわかるだろ
少なくとも3だけは買っとけ

299 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 18:03:15 ID:iDZWtfQp]
いやマジだって
他にもいろいろシェンムーとかあったけどどれがレアか分からん…
とりあえずじゃあ今から家に金取りにいってドンキー買ってくる

300 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 18:41:32 ID:iDZWtfQp]
1と3を買ってきた
ttp://imepita.jp/20070108/671900



301 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 18:44:21 ID:oCdQ+FZ+]
乙さん
ところで金額が見えないんだけど、全部で6000円ってこと?

302 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 19:03:40 ID:iDZWtfQp]
>>301
これで見えるかな
ttp://imepita.jp/20070108/681640

他にもサントラいっぱいあったけどどれがレアか分からん…
あとドンキー2、マリオRPG、サムライスピリッツいっぱい
シェンムー、パワーストーン、メルティランサーとか
知らないのばっかりだし正直多過ぎて覚えてない

そしてこれは開封しない方が良いよな?
ドンキーは音楽どころかプレイしたこともない俺

303 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 19:08:05 ID:wmLXHiUl]
なんで2買わないんだよw
123セットでオクで売れば、下手すりゃ10万いくぞ

304 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 19:21:17 ID:iDZWtfQp]
>>303
な、なんだってーΩΩΩ
今日はこれから予定あるから買いに行けんし明日も大学→バイトのコンボが…
まあしかし多分大丈夫だろう、何年も店に置いてあったんだ
俺はあの店のオヤジを信じる!

305 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/08(月) 19:23:25 ID:YAFLFmp4]
>>302
すげーまさに宝島を発見した感じだな
どこだよ、うらやましすぎる
全部買ってレシートアップしろ

306 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 19:35:27 ID:KpViAhXy]
>>304
ttp://www.aucfan.com/
マリオRPG、オクで1万は確実。2万3万もありえる

まあ、もしオクで転売して儲かったならレア・転売云々とは関係なく
その店で買い物して売り上げに貢献してあげてほしい

307 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 20:07:51 ID:oCdQ+FZ+]
>>302
フィルム貼ってあるんなら開封しないほうがいいかも
ケース自体は開けたかどうかなんてわかんないし、
ドンキーBGMはゲー音板では神扱いだからうp用にバックアップを取っとくのもよし

308 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 22:36:44 ID:Jia8yc/l]
少し大げさすぎじゃないか?
ドンキーコング、2は2万越えで落札されたのを見たことがあるけど
1と3は1万越えたの見たことないぞ。

309 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 22:41:53 ID:xwD/YIhp]
>>308
新品だぜ?

310 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 23:19:02 ID:Jia8yc/l]
>>309
どうせ背ヤケしてるだろうし
こういう動物系は新品コレクターの喜ぶジャンルじゃねえ



311 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 23:37:23 ID:Re7DC3uu]
背焼けしてても新品は新品、そこいらの開封品とは比べ物にならんよ
あと動物系ってなんだよw

312 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/08(月) 23:58:11 ID:toLeXpz7]
スーパードンキーコングは1は2種類アルバムあるからな。
それも合わせた4枚コンプで出せば凄いかも。

>>308
俺がスーパードンキーコンプするのに幾らつぎ込んだと

313 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/09(火) 01:47:11 ID:bD/mGw7v]
天地創造のサントラが尼で28000〜とか…もうね

314 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/09(火) 02:56:19 ID:ZzWaRnxF]
アマゾンのマーケットプレイスはオークション相場の2割増が常識だから何もおかしな事はないが?

315 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/09(火) 08:58:10 ID:AO+43J3D]
ドンキー1ってサントラ2種類あったのか!?
シラナカッタ…

316 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/09(火) 12:44:28 ID:VNmyHi5G]
先日、ボッタクリの代名詞、駿○屋で大量にCDを購入した。
12枚ほど買って13000円くらい。あそこはレアもの以外なら
相場より安い場合が多い。状態も良いのばかりだった。
(10枚中オビ付き9枚、CDケースほぼ綺麗、未開封も1枚あった)

尼のマーケットプレイスも稀に安いのがあるが、手数料が個別なのがな…。
個人だと複数買ったとき返してくれる人もいたりするけど。
ってスレ違い気味スマソ。

317 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/09(火) 23:53:20 ID:jIWCt93L]
最近のだとタクティクスオウガ2600円、首領蜂1000円、
I've・dirtygift/C-LICK未開封各750円ゲト(゚Д゚)ウマー
ちょっと前に買ったフロントミッションオルタは再販知らずに(´・ω・`)ショボーン
スクエニものはめんどい、、、

318 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/11(木) 04:59:21 ID:hm5v0H9B]
駿河屋、一時期のぼったクリの勢いが無くなって
ずいぶんしおらしくなったな。反面買い取りも死ぬほど安くなったが

319 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/11(木) 05:05:05 ID:HSgZGfrZ]
ツンツンしてた頃の駿河屋が懐かしい…
ちょっと昔のCDを打ち込んだだけで5桁がドカンと出てたあの凄まじさ。

320 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/11(木) 07:51:04 ID:Y8Nz4FDl]
CDとは違う話だが

一昨日4店ばかりブクオフ周った。ゲーサントラはたいしたものがなく最後の店もあきらめかけて帰りかけたとき、
たまたま楽譜コーナーを見たら見慣れないCDサイズのものが3冊置いてあった。

タイトルに「ドラキュラ」「グラディウス」とあるんで、間違って並べたのかなと思って手に取ったらどうも違う。
帰って調べてみたらttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71769662と
ttp://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=200605&q=%a5%b0%a5%e9%a5%c7%a5%a3%a5%a6%a5%b9%a1%a1%b3%da%c9%e8&o=t1だった。
しかもCD風の帯と両面にプラケースついてる完品。コナミも昔はこんなの出してたんだなあ。



321 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/11(木) 08:11:45 ID:Bx88XAu7]
いいもんゲットしましたねぇ。

322 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/11(木) 15:39:23 ID:jw8vK11P]
>>320
それら、発売当時に買ったよ。
「ミュージくん」で打ち込みやろうと思って。
でも、何せ小さい本だし、音符が手書きで見づらいし、ダメだったな。

323 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/11(木) 15:46:23 ID:MAh+lHtC]
>>322
確かにコレクション用としてはともかく、資料用としてはかなり上級者向けですな。
とにかく読み取りにくいことこの上ない。
曲数や作品はかなり網羅してるだけに、せめてその点改善してあれば最高だった。

324 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/11(木) 23:33:16 ID:UL5qLbfd]
楽譜は相場がよくわからんなあ…個人的にはナイツの楽譜が欲しい

325 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/12(金) 01:03:07 ID:XbbqQ4Tx]
moonのサントラ、アマゾンだと5万近くするな

326 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/12(金) 01:14:23 ID:KrHBqwB8]
>>325
例えばときメモドラマCDをアマゾンに5万で出したり
開始価格5万でオクに出したらそれだけでレアモノ扱いですかそうですか

327 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/12(金) 01:21:52 ID:XbbqQ4Tx]
あーもう悪かった悪かった

ヤフオクだと2.3万で取引されてるね

328 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/12(金) 02:23:26 ID:LrHdJ0OY]
どっちにしろそんな今更な話題は要らんよ

329 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/12(金) 02:35:09 ID:XbbqQ4Tx]
ならスルーして今の話題したらいいとオモ

ネットで有料ダウンロードできるようになったのに値が下がらん
オクにあまり出回らなくなったしorz

330 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/12(金) 10:00:04 ID:+W2ivXb7]
ファルコムものなんかモロに音楽配信の影響受けてるよな。
あとはイース4のパーコレがちょっと高いくらいだが
これもいずれイース新作の特典になるんだろうな。



331 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/13(土) 04:30:55 ID:0qxr0+uw]
ファルコムは再発のしすぎだろ。
ゲーム関係のサントラ相場が下がり気味なのは
こことサイトロンのおかげだ。


332 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/13(土) 15:15:25 ID:RX8ODRaE]
相場が下がって困るのは転売屋だけだろ
それか音楽自体はどうでも良くて集めることだけに満足感を得る奴
本当に聴きたい人がCDを手に入れるのが一番さ

333 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/13(土) 21:52:03 ID:+6KoR6Rp]
リッジレーサーズのサントラなんか最初2100円で売ってたら
売れてくにつれて値段が上がっていったよ
2100>4200>6300>9800円になってた。

334 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/14(日) 04:50:35 ID:q+p8O6O/]
エコーナイトのサントラ、オクでは1万で売れてたけど実際どうなん?
あとマーブルvsカプコン1も

335 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/14(日) 06:12:58 ID:d6gqhhc4]
エコーナイト、無印サントラとベストトラックではどちらの方がレアなんだろう?
通販と一部店舗でしか扱っていなかった無印のほうが価値がありそうな感じもするが、さて

キングスフィールドのBOXみたいにいつかリニューアル販売されたりして
まああれはあまり良いとはいえないリニューアルだが
ただの抱き合わせぼったくり販売だからなぁ

336 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/14(日) 06:45:58 ID:q+p8O6O/]
>>335
レスd

書き忘れたが無印の方
このシリーズ好きだったから買ってみますた 限定品なのか

KF BOXはヒドイよな
付属品のために一万も出したくないし


337 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/14(日) 22:25:10 ID:I7+jE4Il]
アーマードコアのBOXも出たと思うけど


338 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/14(日) 23:57:17 ID:6ea4j3fN]
フロムはPS3と共倒れしそうだから苦しいんだろw

339 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/15(月) 14:10:31 ID:fCsgYy25]
ダライアスBOXのバラ売りマダー?
初代と2しかいらんけど。
あの内容であの価格だからそんなに売れないかと
思ったらそうでもないのね。恐るべし儲。

レイBOXは余ってるっぽいが。(こっちは全くイラネ)

340 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/16(火) 05:40:24 ID:k47yISLP]
>>333
そのCDはアクションリプレイに掲載されてたな

Falcom系の値下がりは、過去のファンの離脱・ソフトにサントラの抱き合わせ・再販の乱発・DL販売化 だろうなぁ
楽譜といえばFF系だけは何故か持ってるなぁ、バイエルとか



341 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/16(火) 08:41:31 ID:6G5cMGiy]
今更ファルコムもの集め始めたオレにはありがたいけどな。
他のメーカーももっとガンガンと再販なり音楽配信なりしてもらいたい。
再販はともかく、音楽配信はよほどのことがなければ買わないが、
それによって旧盤が下がるなら嬉しい。

342 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/16(火) 09:35:29 ID:8XsFoIGM]
>>339
ダライアス1と2なんて合わせて4000円くらいで買えるんじゃね?

343 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/16(火) 12:31:52 ID:EuTowDXp]
>>342
もう少し調べようぜ

344 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/16(火) 13:50:42 ID:EpiLAUOq]
BOXのは新規録音というのが大きいんだろう。
特に初代の過去盤はロクなのがないからな。
赤いのはループが少ないし、銀色のは音質が終わってる。
そいやタイトーも音楽配信始めたんだっけ?

345 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/17(水) 21:14:35 ID:iV3HhxCv]
世界樹のサントラ押さえとけ。

346 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/17(水) 21:39:09 ID:2QGasOa2]
>>339
お前他のスレでも同じこと書いてる馬鹿だろ。
〜しかいらんとかレイBOXは全然いらないとか信者がどうとか、いちいち何かにつっかかってるキチガイ。

347 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/17(水) 22:44:35 ID:V5sQq+OL]
確かに過去の他スレでも似たような内容愚痴ってたな

348 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/17(水) 23:19:01 ID:lhkA/S+I]
ドンキーサントラの中身はSFC音源かねぇ?
それならわざわざ買う必要はないんだけど…

349 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/18(木) 11:41:32 ID:tKGGYWtf]
古代つながりでアーリーコレクション2
通販のみだなんて知らなかったよ…。
ベアナックル2の海外版はなんとか間に合ったが。

350 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/18(木) 21:14:13 ID:oKqgTisF]
>>349
オクに出てるな
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73675365



351 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/18(木) 23:40:20 ID:nI2KTub3]
ソウルブレイダーのサントラが千円で売ってたから買ったが、
何、このしょぼ過ぎるジャケットはw

ヤフオクに出せば5倍くらいにはなる?

352 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 01:44:20 ID:1YbkFLID]
10倍くらいかな
ソウルブレイダーは良作ゲーだがパッケージで損してるな

>>350
これもジャケットしょぼいなw

353 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 01:45:25 ID:1YbkFLID]
いやもっとイってるわ
20倍以上

354 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 09:00:44 ID:cBmvYVA2]
世界樹特典、現在残り数時間で2500円くらいまで上がってるのもあるな。
ゲーム本体も品薄で定価超えしてるっぽいし、ショップ特典も2000円↑とか
転売屋の小銭稼ぎにはなってるようだ。

355 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 13:51:09 ID:fKrVyBY4]
てか特典レベルのブツじゃねーし。CDはずすと2種類の絵があるらしい


356 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 19:18:39 ID:YOgw+Brc]
サントラ出ると、あぼーん だし
70点以上出品しててバブルってるから
2000円辺りが相場になるよ

357 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 20:46:59 ID:1YbkFLID]
>>356
古代祐三による「世界樹の迷宮」のために試作された曲たちを収録。
ここに収録の楽曲は、この特典ミニサントラ以外には今後収録しません。
また、ブックレットでは日向悠二が多数イラストを描き下ろし。

>この特典ミニサントラ以外には今後収録しません。
>この特典ミニサントラ以外には今後収録しません。
>この特典ミニサントラ以外には今後収録しません。

358 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 20:52:02 ID:ovgPyk5l]
シルバーガンのシングルみたいなもんだ
本編未使用曲収録

359 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/19(金) 23:37:46 ID:+gTGQlVw]
予約特典はどんな内容であれ発売直後から2〜3ヶ月間くらいはそこそこ競り合うけど
それ以降は落ちついてくるのが多数だからな
一部の店舗限定の特典とかそういうのになると微妙だが…

360 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/20(土) 03:33:06 ID:qhSw7H/G]
実は特典CDって、枚数自体は普通のサントラより数が出るもんね。



361 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/20(土) 14:23:04 ID:ZEx1G9Ed]
確かに数は出るけど、世界樹の場合微妙だな

装着率30%で初回生産で2万本らしいし、発売前の追加発注分にはついてないって話もあったから
3000枚超えてるかは怪しいし

362 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/20(土) 23:25:26 ID:1OzrYiqN]
ぶっちゃけ3000枚出てたら十分と言う話も
今の時代市販のゲームサントラがどれだけ売れると(ry

363 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/21(日) 02:26:28 ID:5Rl7e97W]
サントラと特典を同列に語る時点でw

364 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/21(日) 23:53:23 ID:XpeNeX/s]
そういや時々予約特典CDとかがハードオフで未開封のまま投げ売りされてたりするな
あれはショップで予約がハケなかったのをわざわざハードオフに売りに行ってるんだろうか?w

365 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 02:03:55 ID:fHVkdiJr]
量が多ければ倒産物品だろ普通に考えて

366 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 10:03:17 ID:hs7qlyA4]
予約特典CDとか体験版とかの未開封は、交換用ケースとして重宝する。
ほとんどの場合、ロゴとかも寸分違わず同じ仕様だからな。

367 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 13:05:15 ID:Jq88e43U]
予約特典の類を大量に出品しているのってやっぱ業者?
近所のショップもこちらから言わないと特典付けなかったりするし。
「あ、ああ忘れていました」とかわざとらしい。

368 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 18:13:42 ID:Fk0gjFVB]
「レーサーズ」サントラ再販ケテーイ

369 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 20:00:54 ID:B8OSKt3e]
すずまる乙

370 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 22:02:50 ID:r1GfcoQ/]
銀銃のシングルCDって非売品だったの?アレ高いよね



371 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 23:14:05 ID:onsh/re7]
予約特典(店で葉書とハンコを貰い、トレジャーに郵送する)と、
東京ゲームショウのみで販売された物の2種類あったと記憶。
後者の方はごく一部のショップでも売られたとか。

372 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/22(月) 23:51:43 ID:lzUmQgv/]
アキバのメッセサンオー本店2階にあったESPショップのことな>銀銃TGS
だからTGS版はそれほどプレミアにはなってない
銀銃マイナスのほうは>>371の言う通りの手順だから実質予約購入者全員サービスのようなものかな

メッセ2階は他にも銀銃ポスター(1000枚限定のオリジナルバージョンって言ってたがどうなんだろ)とか
テクノソフトのサントラとか色々売ってて秋葉に行く度にお世話になってたもんだ

373 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 00:29:41 ID:7nYpggAh]
テクノソフトのサントラ通販って確か現金書留じゃないとダメだったんだよな
面倒だからあとで買おうと思っているうちに潰れちまった

374 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:24:21 ID:PGGm0P+A]
>>362
スターイクシオンフイタ(こっちはもっと少なかったっけ?
スタイクは結局オクマジックが発動しただけで
需要は全く無いレベルまで下がった気すらする
曲は良かったけどゲームが売れなかったから仕方ないんだろうが…

375 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:30:03 ID:REDRNFWK]
イクシオンはなんつうかプレイ中に聞くとそれなりだがCD単体で聞くとあんまり…って感じだな
ゲーム本体が3桁ソフトなのが尚更

376 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 01:52:54 ID:PGGm0P+A]
>>375
3桁とは売れた本数なのかワゴンの友価格なのか…多分後者だろうけど
あの地味さでは3桁しか売れなくても仕方は無いか
未使用曲以外はゲーム中で充分だしね

>プレイ中に聞くとそれなりだが
これが全てを物語っているな ゲームミュージックっぽいといえばそれまでだが…
自分はギャラガの曲が好き

377 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/23(火) 05:23:54 ID:jPMYBLwh]
アキバの超芋逝ったら古川もとあきの1stソロが帯なしで9000円超で売られてた

378 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 05:29:25 ID:81PyjVHI]
>>350
これはひどいww なんだよ16kって

379 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 06:24:56 ID:8IbjHKq2]
落札者はアジアからの代理ですなww

380 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 12:03:45 ID:7nYpggAh]
>>378
ここが何のスレか分かってないの?



381 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 13:03:37 ID:RCmeslyV]
アリコレ2は渋谷だらけでも15Kついてたな
最近売れたみたいだが

382 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 14:58:54 ID:bMvzbL/c]
トワイライトプリンセスのサントラって、何であんなに高値付いてんだろ?

>362じゃないけど、7000枚も流通してんなら別にレアでも無いと思うが。


383 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/23(火) 15:44:44 ID:KwRnNf31]
>>382
海外版だからじゃね?
日本で同梱物の同じ限定版が出るとも限らないし

384 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/24(水) 18:27:58 ID:edlV6pKS]
>>382-383
雑誌購読特典の方(1曲多い)は限定でもなんでもなくて、今でも買えるぞ。

20ドルで買えて、その10倍の値段で落札されてるから
アメリカ・カナダに知り合い居る奴は、いい小遣い稼ぎになるな。

385 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/26(金) 18:20:45 ID:PThNF5Ue]
某オクで新品ドンキー出品されすぎワロタ
ああ〜もう開封して聴いちゃおうかな、金には困ってないしな…
3つセットでも正直10万もしないだろ?
ここの住人俺をはめようとしたろ?



うおぉ

386 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/26(金) 20:58:06 ID:5Dv9z5Re]
ん・・・?
1と3の未開封出してんのお前さんじゃないの?
やっぱり転がしやがったなと思ってたんだけどさ

3つで10万で出してみりゃいいじゃん
気長に待ってれば誰かひとりくらいくるかもしれん

387 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/26(金) 23:15:51 ID:jq3g+b2Q]
ドンキーは2じゃないと
そんなに価値ないぞ

388 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/26(金) 23:39:47 ID:066YgnNx]
なんでドンキーってそんなにプレミア付いてるの?

389 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/27(土) 07:26:02 ID:FfROHvMJ]
レアだから

390 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:21:53 ID:eWs7P7uJ]
>>389
誰がうまいこと言えと(ry



391 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/27(土) 20:32:35 ID:54sooSvI]
ドンキー2はなかなか出回らんなぁ
1と3は3000円内で落とせる場合があるからいいけど
2出たらソッコーで1マソ2マソしだからなぁ

392 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/28(日) 22:44:33 ID:WsdUAapi]
冷静に考えろ。たかがゴリラじゃないか。

393 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 02:12:41 ID:BogcPFrh]
冷静に考えろ。たかがゲームサントラじゃないか。

394 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 17:10:55 ID:sAZxV04v]
だがそれがいい

395 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 18:24:24 ID:VqRfAUtU]
こんなCD1枚きれに1か月分の食費が…(ビクビク

396 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:40:16 ID:h8HWgiMo]
逆に考えるんだ
一ヶ月昼飯抜けばプレミアサントラが一枚手に入るんだ
一年間続ければ12枚も持っていることになるんだ


397 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 20:49:59 ID:gaQWHFJf]
>>385
ドンキー2の未開封だけ出せば3万は硬い
スクウェア系列で短い期間しか生産してないから
スーパーマリオRPGとヨッシーアイランドも同じ


398 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:28:28 ID:7ePgHyGy]
だがしかし今オクに出すと間違いなく晒されるぞw
そういうCD扱ってる店で2万円くらいで売ったほうがいいんじゃね?

399 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/29(月) 21:42:48 ID:BogcPFrh]
トワプリよりすげーな
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69119032
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97193785

400 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/30(火) 02:02:10 ID:0hXKxZb0]
↑うはwwだったら海外サイトやらで買うなりすりゃ良かったのにねwwwwww



401 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/30(火) 04:35:26 ID:O0LDud33]
その北米版の特典が判明してすぐの時期に
転売ヤーがドラキュラ関連スレに宣伝営業に来てたのを思い出したw

402 名前:SOUND TEST :774 [2007/01/30(火) 23:59:10 ID:KgGYNsRk]
世界樹の特典、店員が横流ししているくさい

403 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/31(水) 00:58:00 ID:a8rgPFbx]
そんなん前からあることだ
今は予約状況である程度プレミアつくかどうかわかるからな
発売日一ヶ月以上前に終了するようなものは軒並みつくしな(スタートダッシュだけだけど)
PS3だって某店は客に予約終了と偽り入荷した数(多分全部)オクに流してたしな
そりゃプレミアつくのがわかったら客に定価なんかで
売りたくなんかなくなるんじゃねーの 今はそんなんばかりだよ

404 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/31(水) 11:15:18 ID:C1vV2Ags]
それだけゲームの小売は大変ってことかな。
ソフトも5本仕入れて1本余ったら赤字だそうだし。
中古販売があるおかげでなんとかやっていけてるとか。

だからといって横流ししていいわけではないが。

405 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/31(水) 12:17:38 ID:11og2lIT]
聖剣4が新品2980円とかになってるけど、あれって一つ5500円くらいで仕入れるんだろ?
一つ売ると2000円オーバーの赤字とか泣ける

406 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/01/31(水) 18:42:47 ID:75O0lSeZ]
>>396は天才

407 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/01(木) 02:48:16 ID:HR5ymuZt]
>>405
もう問屋のほうで値崩れしてて安く仕入れられるんじゃね?

408 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/01(木) 03:01:16 ID:UHuHawW4]
スクエニみたいな大手メーカーのソフトは最初にいっぱい仕入れなきゃならんのだ
それが売れずに値下げせざるを得ないから困るわけいくら余っても返品できないし
プレステ系は普通の問屋通さないし安く入れれるとすれば裏ルート
でもいくら安くても完全に値崩れした大作ソフトは普通入れないよ

409 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/01(木) 11:24:21 ID:Xj8S2bJO]
スクエニはDQやFFといった大作を盾にして脅し注文とってるらしい。
「聖剣○本しか入れないお宅にはFFは○本しか回せませんねー」
みたいな。任天堂も相変わらず分納しているそうだし。

410 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/01(木) 12:27:55 ID:XoG9mNJI]
>>399
これほしかった…
あっちじゃこれが特典って言われるとへこむよ、ほんと…
発売週に買ったてるのに…

特典でなくていいから、せめてコナミスタイル限定版で売ってくださいよ…マジで



411 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/02(金) 01:36:50 ID:ZSaokLLt]
>>410
eBayで買えばいいじゃん。
まぁ、代行使うと1万近くかかるが。

412 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/02(金) 10:43:11 ID:BmyOm4WI]
グラナド1万8千もすんのかよ

413 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/03(土) 02:21:51 ID:GyEMh8D5]
>任天堂も相変わらず分納しているそうだし
ってどういう事?スクエニとどう違うの?

414 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/03(土) 02:49:54 ID:RRO4RnGn]
板違い。
そもそも自分で調べれば分かること。

415 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/03(土) 06:23:52 ID:rtmXQCTd]
読んで字のごとく、分けて納めてるって事だよ。

416 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/03(土) 12:33:55 ID:QfWwMUlT]
ようするに
30本注文すれば10本ずつとか分けて
納めて来るってこと。
で、必要な本数を確保するためには
多めに注文する必要があって、
いらなくなった頃に残りの本数が送られてきて
それが不良在庫化する危険があるってことだな

417 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/04(日) 00:30:35 ID:0RLKTS/4]
>>412
表紙がSAGA絵な「グラナド・エスパダ」サントラなんて
「グラナド・エスパダ」のオンラインゲームにプレゼント期間中入会して
180日のゲームチケット1万円を購入したらサントラプレゼントだから
出荷数が少ないんじゃないか、サスガ18000円の買取りだな

418 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/04(日) 20:03:20 ID:wt3ipjRT]
シルエットミラージュのサントラ、リニューアルして出すらしい。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2520452

いい機会だし聴いてみようかね。

419 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/04(日) 22:25:54 ID:241zdV+A]
「泣けるうちは元気」はちょっと照れくさいけど良い曲だった

420 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/04(日) 22:46:58 ID:TPZ81KWB]
これも3万円コースだよな。



421 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/04(日) 23:19:02 ID:TTPXz4pC]
新規録音でブックレットも変わるなら旧盤にも多少は価値が残るかな

422 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 00:04:00 ID:Qi0GcpXx]
プレミア値つけるブックオフで、通常価格で売られてたこれを買って、
当時はたいした知識なく何気なくオクに出した時にまさかの36k叩き出したのがいい思い出

プレミア値ついてるサントラでも中身は微妙なのが多いが、さすがNazo2という出来で文句ない

423 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 00:16:20 ID:fHlLTgif]
ティームから出るのか、となるとユーメックス関連の出せるんかな
次はやっぱりエリソルだろうか?
TDKのゆけトラはさすがに無理かなあ…w


424 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 00:26:46 ID:GFK/zR0M]
>>423
こういうのって権利はレコード会社じゃなくて
ゲームメーカーが持ってるんじゃないか?
だからファルコムが自社で復刻したり旧盤と再発盤で
メーカーが違うみたいなことが多いんじゃないかと思ってたんだけど。

425 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 00:33:32 ID:fHlLTgif]
…その既成概念にとらわれない自由な発想には驚愕を禁じえないなw
自社販売のCDじゃあるまいしそりゃねーよwwwwww

426 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 00:55:55 ID:GFK/zR0M]
>>425
アレンジなら分からんでもないけど、ゲームの原音そのまま収録した
楽曲の権利をレコード会社に渡すほうがよほど常識外れだと思うけど。
そんなことしたら自由に移植したりリメイクできなくなるし
移植のたびにレコード会社のマルCマークが付くことになるけど
そんなゲーム見たことあるか?

427 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 01:13:33 ID:lCcGvUGn]
まあ再販されたらされたで結局大して売れないんだろうけどな
今時シルミラ出てもとても300枚も売れるとも思えない
俺もプレミアついてたからなんとなく欲しかったけどこれ見て
どうでも良くなったし(安くなるだろうから旧盤が楽に買えるようになる)
プレミアついてるから欲しがる奴<本当に聴きたいから欲しがる奴
が成り立つもの(今までだとスクエニのメジャー系くらいかな)以外
利益なんて殆ど出ないだろうな

つーかことごとくまん○らけの買取の高いのから再販されてるってのが受ける
転売屋には目を付けられ「これ再販すりゃ買えなかった奴らが群がって儲けられんじゃね」的ハイエナ業者からも
目を付けられ買取高くしすぎるのも問題だな
一年後にはプリクラやテクモGMも何だかんだ言って権利云々クリアして再販決定しているに違いない


428 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 02:03:08 ID:3yHO75yD]
多少願望が混ざってる気がする

429 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 02:24:30 ID:fHlLTgif]
>>426
まあ確かにここ最近のCDに関しては
「このCDに収録されている楽曲は○○(会社名)の権利楽曲です」って書いてあるのも多いが
昔のはそこらへんが微妙だからなー

430 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 11:50:52 ID:pLmnNelm]
>>427
プリクラとか時を経て移植されたにもかかわらず、サントラが絶版レア化ってのは目も当てられないよね〜
テクモGMはどーなんだろ
帯び付き持ってるがアレはいいものだ

>>429
それはカスラックに権利委託せず自社管理してるからだと思うんだが…
まぁ、権利が明確なのは確かだが



431 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 14:00:47 ID:XSET3pQw]
セガコンの収録曲なんて新規以外はほとんど過去盤の寄せ集めだけど
あれもレコード会社バラバラだよね?

432 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 23:31:47 ID:wWAneK0Q]
>>431
だねぇ、多分ライナーの最初か最後あたりにいちいちクレジット出てるんじゃない?w

しかしここ最近の無駄にプレミアついてるCDから再販する傾向は嬉しいやら寂しいやら…
先に再販/再録/新規録音すべきものが他にあるだろうとも思うなw
これからのプレミアCDは限定数しか出てなくて流通ルートが限られたものにシフトしてくるんだろうか

433 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/05(月) 23:43:23 ID:V9uQkgnU]
>>10
>>73

>>418


いやどうでもいいけどね

434 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/06(火) 00:06:19 ID:Y+j9K/Ge]
>>431
セガコンでレコード会社がバラバラなのは歌物を収録したVOL.2の方。
ジャケットの背にワーナーとか徳間とかのライセンシー表記がある。
BGMと違って歌ものはだいたいレコード会社が権利を持ってる。
そのおかげで移植作品はBGMが一緒でも主題歌が別の曲になったり
主題歌自体が無くなったりすることもある。

435 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/06(火) 04:00:16 ID:N+89ylog]
ニコニコ動画見てるとアレが来そうな気がしてならないw

436 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/06(火) 09:49:28 ID:gjz8H4xp]
Vol.1もそうだったと思うけど。
新録にしてはノイジーなのも多いし、収録時間がぴったり同じのもある。
ファンタシースター2は変なところでフェードアウトするとこまで一緒よ。
ああ、内蔵音源のは会社持ちなのか。

アウトランのBOXはほとんど録り直しらしいけど。

437 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/07(水) 00:54:43 ID:sM4YJK+u]
>>416
詳しくありがとう

438 名前:SOUND TEST :774 [2007/02/07(水) 21:17:19 ID:jUiyJxtQ]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71246995
ここ見てるんだろうな
さっそく出してるよ

439 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/07(水) 21:27:18 ID:q5I8Hiif]
もう駄目だろ。アマゾンでもヤフーショッピングでも
予約を受け付けてるし

440 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/07(水) 21:28:24 ID:balSlthM]
その昔、街外れの中古CD屋でシルバーガンのサントラ買ったんだ。
で、mp3引っこ抜いてからそのまま放置かけてたんだけど
EAC辺りに差し替えようと思って久々引っ張り出してきたら
CDの辺りに「店舗視聴版」て書いてあるんだ。
GMで視聴版なんてあるのかね?



441 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/07(水) 22:04:55 ID:Ar317r1o]
ある

442 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/07(水) 23:06:59 ID:9KbFMht+]
>>438
2ch脳ですか

443 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/08(木) 09:58:41 ID:BZWf5Mgr]
>>440
オークションでは普通に見かけるが。
普通より安い場合が多いので結構狙い目。
意外と避ける人が多いみたいだけど。
サンプル盤という言葉やシールが嫌なのかな。

444 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/08(木) 23:31:21 ID:rYyycsHs]
サンプル盤はあくまで法律上は店舗への貸与という形だから
売買禁止であることを示すシールが貼ってなかったか?
だから本来ならオクに出したりすると違法商品として他のやつから警告されても不思議じゃない

まあ商品説明では「サ ン プ ル」とか「見 本」とかにして
たやすく検索されないようにしてる奴もいないでもないが…w

445 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/09(金) 00:06:24 ID:+2+Lq7mm]
サンプル盤を主に扱ってる中古CD屋があって
比較的新しいタイトルが安く手に入るから結構重宝してる
ご丁寧に見本盤シールをはがして盤のSAMPLE印字を消してあるが
知ってる人が見ればバレバレだな



446 名前:SOUND TEST :774 [2007/02/09(金) 01:43:49 ID:wG91Xjba]
双界儀のサントラ
6000円で買ったけど
名盤すぎ

447 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/09(金) 02:04:32 ID:+2+Lq7mm]
確かに双界儀はいい
デュープリズムと違って復刻されなさそうだが

448 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/09(金) 16:49:29 ID:Cb2dzXJU]
そう思われていたデュープリズムが復刻されてる品

449 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/09(金) 23:37:29 ID:0ljzn31p]
ていうか限りなくありえなさそうだったFAオルタが復刻された時点で読めなくなったw

450 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 00:03:23 ID:956Jyb1U]
サンプルは現行法では売るだけでは違法じゃないぞ
売買禁止の記載だけでは著作権上の効力もないし
来年法律変わるから元手ほとんでゼロでボロ儲けしている連中はそれまでの命だな



451 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 00:46:41 ID:EBfi2mQT]
サンプルCDを貸与という形にして
しっかり回収・チェックするシステムをメーカーが作らないと無理だね
でもそんなコストのかかることしないから
そもそもサンプル盤はプロモ盤と違って価値は無い

452 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 01:32:59 ID:QgCO/D4+]
コレクターにとって価値がないってだけ
商売上の価値は十分

453 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 02:05:13 ID:Z5cYcBKh]
コレクターはサンプル版も別途入手するわけですよ?

454 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 03:12:56 ID:2Ef0PxZa]
正規の小売店が正規品売った場合より利幅大きいもんな(笑)

455 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 04:08:40 ID:DRFz8NSI]
おい。駿河屋が改心したって言ったのは誰だ?
相場より少し安い商品があったんで
状態について確認したところ帯は無いが問題ないって
返事が来たんで注文してみたら
ライナーはケースのつめで破れてるわCDに細かい傷はあるわの
B級品が送られてきたぞ。定価の倍で売るならもっときちんと状態を
チェックしろよ。

456 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 09:07:28 ID:j5T55ndb]
>>455
オレも書いた気がするけど、少なくとも自分が買ったやつで
だめだこりゃってのはなかったけど。
そもそも、定価超えどころか、せいぜい半値くらいのしか
買わなかったんだけどさ。

とりあえず文句の連絡でも入れてみたら?

457 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 18:27:40 ID:RW2mdB+/]
>>449
mjd
復刻したの知らなかった…

458 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/10(土) 23:40:41 ID:SFgs9NMw]
>>455
いちいち細かい状態書いてらんないんじゃないの?w
まあ相場より安いという時点で察しろ

459 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/11(日) 00:07:12 ID:ZCh2pfJP]
駿河屋系の店に行ったら、確かに一部のプレミアCDが安くなっていた。
買ってみたが、状態が悪いわけでもない。
>>455の場合はその店のチェックミスだろ。
安かろう悪かろうなんて飼いならされちゃだめだぜ。

460 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:19:00 ID:xuIYoM4U]
そういう事があった店では二度と買わないな。信頼できない。



461 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/11(日) 15:03:11 ID:gpx75Etb]
>無駄にプレミアついてるCDから再販する
いいじゃない。メーカーもこっちも助かるんだし。
まあどっちにしろ転売屋乙ですがw


462 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/11(日) 23:45:36 ID:7OfNyxvP]
>>461
レコード会社側が助かると言い切れるのは買う奴がそれなりにいればの話だがなw
復刻CDって実際どんだけ売れてんだかね?
そのうちこの手の復刻や新規録音もDL配信形態に取って代わられるんだろうか…
既にEGGとかがやってるけど

463 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/12(月) 01:39:27 ID:tVql0FRR]
メーカーが可逆またはイメージで、ライナーノーツの画像もつけて
配信すればいいんだけどな。

464 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/12(月) 04:54:00 ID:WZBRdytl]
駿河屋は微妙だが
相場より安いものは状態が悪いと思ったほうがいい。
評価が怖いのかアマゾンの方には状態のいいものを回してるっぽいな。
あと、研磨がすごい下手くそ。


465 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/12(月) 11:44:35 ID:a4dRXALf]
ONKYOの偉い人がデジタル音楽ブームのせいで音質が退化してしまったと
嘆いていたぞ。CDの音でも物足りないのに、それすら満たない圧縮音楽で
みんな満足してしまってなんとももどかしいとか。
ちなみにONKYOの音楽配信はCD以上の音質で提供されているらしいが。

とはいえ、CD以上の音質を体感できる環境を持ってる人もまた限られるし。

466 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/12(月) 14:51:08 ID:iu8xEFyn]
>ライナーノーツの画像もつけて
これ本当頼むわ。

467 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/12(月) 23:59:07 ID:jvAJZ8Sd]
>>412
CLANNADかと思ってビビッた。これも10年後くらいにはどうなってるか判らんけど。
Kanonの最初の2枚は未だに高いのかねえ?

468 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/13(火) 14:41:04 ID:Diti1LR9]
CLANNADがプレミアってたのはコミケ直後だけだったな。懐かしい。

469 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/13(火) 16:53:15 ID:OpGsZppH]
でも配信オンリーになったらいらなくなったサントラも売れないし
間違って消したりした時とかフォローが面倒だしなんだかなーって。

470 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/14(水) 21:50:30 ID:xYTocLNj]
チョコボレーシングとアンサガのサントラ新品定価って買い?
スクエニは再販が怖い



471 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/14(水) 23:40:33 ID:wNnjR5Za]
アンサガはデジ倒産の時に新品が3桁価格で投売りされてたからなあ
レーシングは中古でも定価よりちょっと安いくらいだし、新品なら行っといてもいいんじゃね?

そういやチョコボといえばダンジョン1は再販されたのに2はされんのだろうか

472 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 00:03:09 ID:rwT+QnAk]
当時アンサガはヤフオクで、新品100枚が4万円くらいで落札されたことがあった。
1枚あたり400円以下だ。
今その落札者と思われる人はホクホク顔なわけだが。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51275642
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51922238
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51060170
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46661863

473 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 00:45:57 ID:i9sboptg]
ていうか鉱炭じゃねーかw

474 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 02:53:15 ID:jHei6Dsc]
ワロタwwwwwww

475 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 04:19:48 ID:RA0UvqBd]
スーパーマリオ64のサントラって相場どのくらい?

476 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 05:42:17 ID:QLOCfdCh]
>>472
鉱炭に餌やり乙www

477 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 12:40:24 ID:KH21zqzz]
>>465
> とはいえ、CD以上の音質を体感できる環境を持ってる人もまた限られるし。
そこが結論だよな。

自宅でドラム叩ける香具師が日本にどんだけいることやら

478 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 13:50:43 ID:6wjJSW02]
>>472
これはちょっと予想つかなかった。
当時アンサガの倒産在庫が半熟英雄とか天外魔境2と
いっしょにネットの問屋でも数百円で大量に
投げ売られていてヤフオクでも1000円前後で取引されてたんだよな。
寝かせてみるもんだなあ。

479 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 18:42:13 ID:wBxUq+Da]
軽く10倍か、すげー
ただ、本人だったとして100枚売りつくせるかは問題だが。。。

腐ってもサガだったということか。。。

480 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/15(木) 22:25:23 ID:6wjJSW02]
それより鉱炭のSOUND HORIZONの18万は何処で仕入れたんだ?



481 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 00:15:51 ID:pwHEzTuK]
判らんなあ、Chronicleは去年秋葉原で10万で売ってたのを見た覚えはあるが
今思えば買っとけばよかったかもな

482 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 01:44:27 ID:hKYhpbas]
最近、鉱炭キラー弱いなwもっと頑張れよ

483 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 01:52:42 ID:ILS5xB39]
>>481
駿河屋の買取15万だぞ。そのまま転売しても5万も儲かったのに

484 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 02:02:07 ID:ILS5xB39]
ちょっと調べたらヤフオクで20万overで落札されたこともあるものなんだな。
4,5枚買っていれば100万か。ちまちま転売するのが馬鹿らしくなるなあ。

485 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 02:37:58 ID:pwHEzTuK]
でもChronicleはCD-Rだからなあ、どんだけ実数があるかわからん
しかも一番最初はコミケ落ちて委託で売ったわけだし
その後M3に出たとき以外売ってたんだろうか

486 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 02:42:51 ID:fM4CW7IR]
ていうかゲームサントラについて語れよおまえら

487 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 03:08:34 ID:ILS5xB39]
>>486
スマソ
>>485
Rならひとつ落札してしまえば量産可能なんじゃないか?
鉱炭なら普通にやりそうだけど。

488 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 05:44:24 ID:2/UVhRow]
最近の鉱炭はどんな感じ?
相変わらず馬鹿なことばっかやってんのかねえ。

489 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/16(金) 10:58:07 ID:7PhdvCU1]
アンリミテッド鉱山ワラタ
俺も昔記念に新品300円でアンサガとラグナロクオンラインのサントラ買ったよ
アンサガ10枚くらい買えばよかったわ

490 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/17(土) 20:44:49 ID:XuNADYtn]
そろそろアンサガ再販しろって言うバカが現れてくるのかね
あんなに安かったのに
とはいっても今プレミアついてる物だって投売りされてた奴も多かったんだし
当時買ってなかった奴、知らなかった奴は愚痴るくらいしかないか

でも今は金がないとか知らないとかは言い訳にならない世の中だし
買えなくて愚痴ってる奴は無能としか思えない 
つまりは最初に予約しとけって事なんだよな 



491 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/17(土) 23:20:04 ID:FWf+y5No]
あたまわるそう

492 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/17(土) 23:41:28 ID:36QNXbAP]
その理論は今投売りのセンチやときメモのCDだって
100年経てばプレミアになるかもしれないだろって意味と取っていいのか?w

将来のことは誰にもわからないし人にはそれぞれ事情はある
できることといえばその上で善処を尽くすくらいか

493 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 00:17:11 ID:wqO59jRp]
単純に要るか要らないかの2択しかないだろ・・・

494 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 00:50:46 ID:NhfWqCyv]
このテの思考の人間に限って
いざ自分がその立場になってみると目も当てられないほど火病るという超王道パターンなのはなぜだぜ?

495 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 01:08:38 ID:KOG30SHw]
アンサガは元々曲そのものの評価は高かったからプレミアついても不思議ではないだろ

496 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 02:15:28 ID:9v5zUfd/]
まあ投売りの光景を見ちゃうとな…信じがたい気持ちになるのも不思議ではない
ゲームソフトでも980円投売りだったやつが数年後にプレミアになってたりもするし

497 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 04:59:59 ID:n4g4KSnp]
プレミアて。たかだか定価+数千円くらいだろ。


498 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 06:26:20 ID:LiYa5X5I]
普通に手に入る物はたとえ良い物でも見向きもしないのに中身が糞でもレアな物だと途端に欲しくなっちゃうのが人の心理ってもんですよ

499 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 14:46:03 ID:Iqf63F4y]
>>497
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D7%A5%EC%A5%DF%A5%A2&kind=jn&mode=0&base=1&row=3
”+数千円”の部分がプレミアと呼ばれるものなんだよ、分かるぅ?

500 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/18(日) 22:51:00 ID:09s9tH38]
アンサガたけーよ
とっとと再販しろクソが



501 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 01:24:52 ID:wBmMeftp]
未開封ですら定価+1000~2000円で買えるものを再販汁なんてどんだけ貧しいんだ。


502 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 01:44:21 ID:xzhNs5K6]
つか気分の問題と実情を知らないの両方と思われ。

503 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 20:24:15 ID:cSWK8weV]
まじうぜーよ
プレミアサントラとかありえねー 誰でも簡単に買えるようにしろよクソ
再販すりゃ売れるんだからとっととしろってんだ
苦労して手に入れる喜びなんかいらねーよ アホか
ジジイのたわごとなんかどうでもいいんだよ
簡単に定価で買える喜びのほうがいいに決まってんだろ
コレクターなんて格好つけてるけど結局はただのクソ野郎共の自慢じゃねーか
再販してくれりゃそういうクズにもいい薬になるんだろうし一石二鳥だ

504 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 20:59:49 ID:hJz9jAuo]
再販されたら誰も欲しがらないけどな

505 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 21:01:11 ID:sXI7KUmj]
ラビリンスランナーの入ったコナミのアレとか
エスパードリームを再販してくれたら余裕で買う。

506 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 21:52:20 ID:P2OyThhR]
念願のLIVE A LIVEのサントラをゲットしたぞ〜
これでLIVE A LIVEのCD2枚揃った〜

507 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/19(月) 23:40:41 ID:kOdFLR59]
再販した途端に要らなくなる罠

508 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/21(水) 22:26:46 ID:YS9pqarQ]
>昔投売りされてたCDが
昔(10年くらい前かな?)
ワンプロJのサントラを450円で見かけたとき珍しいから買っとくかという気持ちで買ったけど
最近まんだらけ行って19Kで売られてたときはビックリしたが・・・。
寝かせれば価値付く場合もあるんだな

それからブクオフとかで480円以下のゲームサントラあると買うようになった。
最近買ったのは、ナックルヘッド180円。

509 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/21(水) 22:41:28 ID:B6tfYFxC]
×ド
○ズ

そして永遠に180円。俺は5枚持ってる。

じゃららじゃららじゃららら〜〜〜〜ん♪

510 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/22(木) 00:05:08 ID:DLH5e9fv]
ナックルヘッズは全然プレミア付いてないからなあ。
ナムコGSEシリーズで高いのは、20と21かな。
それと7が若干プレ。



511 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/22(木) 00:21:11 ID:dYpNBV7U]
まあGSEは定価自体安いし初期タイトルは結構売れたはずだからな…
マイナータイトルの20(アウトフォクシーズ)と21(グレートスラッガーズ)を探すのは本当に大変だった

512 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/22(木) 07:01:16 ID:YE0/7P8g]
ナックルヘッズも曲自体は良いんだけどね
やっぱ内容=価格じゃないな

513 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/23(金) 01:23:55 ID:XALNL/Yc]
パロディウス聴きたくなって押入れ整理しながら探してたら
買った記憶がないアクトレイザーでてきた。
探してたパロディウスはケースはあったけど中にCD入ってなかったよw


514 名前:SOUND TEST :774 [2007/02/23(金) 02:13:04 ID:YiPtg0sG]
>>503

おまいが最小ロットを全部買い切ってくれるんなら喜んで再発してやるよ。


515 名前:SOUND TEST :774 [2007/02/23(金) 02:32:46 ID:R9dWQB2h]
レコード会社の仕組を理解してない輩が暴れてる?
再販がコレクターの歓びを潰すのは事実だけど、
レコード会社は再販してもたいして儲からないんだよな。
どうしても欲しいと思ったファン同志が競り合って高額になっても
すぐには再販出来ないし、再販の時にはもう値崩れしてるんだから。


516 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/23(金) 02:55:48 ID:JQhjBPc6]
オク板に帰れよw

517 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/23(金) 04:32:06 ID:VsgOPihx]
>>513
あるあるwww
まぁ安心しろ。必要のない時に出てくるから。

518 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 00:31:20 ID:C6cjWlcD]
>>492
ときメモ1サターン版サントラとか、ときメモ2サントラのVol.1とか、
ときメモG'sのサントラは後々来そうな気がする。

519 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 00:54:01 ID:tNJZOXHB]
ときメモ関連は既にプレミアついてるのが何枚か有る。
非売品はもちろんだが、市販品でも生産数が少ないのはキテル。
本編のOSTは来ないと思うよ。

520 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 01:12:58 ID:X/C0qdaT]
2のサントラセットとか結構行くよね。



521 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 01:17:49 ID:tNJZOXHB]
今日から配布
タダだから貰っておいて損はない
www.toranoana.jp/shop/070214broken/070214broken.html

522 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 03:41:44 ID:VMwL2HZO]
はいはい宣伝乙

523 名前:SOUND TEST :774 [2007/02/24(土) 13:21:00 ID:VO21O6ks]
まんだらけ渋谷であるCDの買取値が5千円だったんですが
これって店売りの段階だといくらくらいになるの?

524 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 15:09:39 ID:GO5sIK+m]
>>523
タイトルわからんし同じ買取価格のCDでも在庫とかレア度とか状況によってかわるけど
4500円買取のCDが5980円で売られてたり
8千円買取で9800円とか差額がすごく低い場合もあるから
7千円〜1万円くらいだとおもう。買取5千円クラスだと高くても1万5千円くらいじゃないかな?

525 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 15:47:24 ID:tNJZOXHB]
>>522
晒されたくなかったからムカっとしちゃったのかな?

526 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 23:22:54 ID:vG0paJ2i]
>>503
気持ちはわかるよ

527 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 23:32:07 ID:6cXvZNcx]
あれだ
買える奴と買えない奴の違いだ
俺も数年前までは貧乏学生でとっとと再販しろ派だったけど
就職して月30くらい自由に使えるようになって買いまくれるように
なってからはもうどうでも良くなった
なるかどうかわからず、なるとしてもいつになるかわからん再版待つより
とっととオクや店で買ってモヤモヤ消したほうが気分的に楽になることを
しったらもう戻れなくなる  そのかわりゆっくり聴く時間がなくなるから
難しい問題でもあるけど
結論は金か時間か それだよな  どっちもある奴は妬ましいぜ

528 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/24(土) 23:53:02 ID:QXljEyt+]
それはファイナンシャル・リテラシーがないのが全てだと思うぞ

529 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/25(日) 00:27:50 ID:FnR0w8/y]
使いまくるのも結構だが少しは老後に備えて貯金しようぜw

530 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/25(日) 01:01:37 ID:Nc+I6Z2y]
趣味に30万、なら生活費も考慮すれば…
就職数年目で月収50万以上の勝ち組が自慢かYo!



531 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/25(日) 10:53:14 ID:R7RSq6o9]
どこまで必死なんだろうな〜
30万も自由に使えて趣味がそれなら悲しいな

やっぱり少ないお金しか使えないときに普通の中古屋で出会った奇跡ほどびっくりなことはないし、
たまにプレミアショップで普通の中古並みになってたりするから楽しい

おかげでLALが1000で手に入った
再販がかかる前にエナジーブレイカーを2500で見たときはびっくりしたぜ


楽しみを知らない金持ちは不幸でならないな
どうせ新作は青田買いなんだろw

532 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/25(日) 15:04:10 ID:l6LU+Tdq]
いくらでも狂言できるネット掲示板で嘘か本当か知りようがない
個人の収入や生活環境なんてどうでもいいしスレどころか完全に板違い
必死に自分語りしたり決め付けたりと
掲示板のルール如きすら守れず空気読めないことしか伝わってないよ?

533 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/25(日) 19:33:58 ID:IrUS5i6h]
うむ。
金があればすぐに女を買うことができるが
苦労して口説くところに意義がある。

金が欲しい orz

534 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/26(月) 03:17:03 ID:tvpGDsgc]
30万でウラヤマシがってるところが本当にかわいそう

金、経済の知識がなさすぎるんだよ

535 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/26(月) 11:11:28 ID:x5aSnxId]
30過ぎ、妻子あり、小遣い月2万です。
結婚してからCD買う枚数が激減した。
前は月5,6万くらいは自由だったなあ。
プレミアサントラなんて無理…。

でもアウトランのBOXは嫁に月賦で買った。

536 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 00:09:48 ID:yDWq3esg]
シルミラ買う?
前欲しかったけど今はもうイラネ
再販願ってたのに実際されると熱が冷めた どうせいつでも買えるしなあ
俺みたいな奴ばっかなんだろうなあ
多分売れないと見た


537 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 00:21:40 ID:2ss0E6AJ]
予言
>>536は数年後に「あの時買っておけばよかったorz」と書き込む

538 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 00:23:10 ID:w7XUZTaO]
いつでも買える
それがいつまで続くのかは分からない

539 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 01:04:34 ID:QLkpGpAY]
どちらにしろ売れねーだろうなあw
単にプレミア盤を緩和するって意味合いだけで再販されるもんだから…

540 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 01:26:53 ID:peaALJfI]
メーカー経由でほしい人に行き渡るならそれでいいよ
再販して売れようが売れまいが困るのなんて転売屋と中古屋だけなんだし



541 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 09:07:24 ID:eUTlZYED]
オレは買うけどな。前買い逃していたことをずっと後悔していたし。
プレミアが欲しいわけじゃないしね。

542 名前:SOUND TEST :774 [2007/02/27(火) 11:13:53 ID:UD19dW8E]
>>536
プレミアがついてるから名盤とはいえない
所詮需要に対して数が少ないだけ

543 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 15:47:43 ID:zekzjN0a]
初CD化プレミア盤未開封(帯付スレ無し)以外はゴミ。

544 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 17:50:07 ID:B+IJE6PS]
シルミラはつい最近サターン版買い直せたからサントラはいいや
安かった

545 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/27(火) 23:52:18 ID:VYmHv3VQ]
いつでも買える  ←これでいつも買い逃がす

546 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/28(水) 03:31:05 ID:jeT9Ozf2]
とらのあなで再販 ←もうない

547 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/28(水) 06:49:20 ID:Ozfar/sO]
>>545
それでLALが燃えたのだ…

548 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/28(水) 12:18:37 ID:OHyvno/i]
LALって何だよ
LIVE A LIVEか?
通りの悪い略称は使うなよ

549 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/02/28(水) 20:41:49 ID:MrkpWjj6]
普通に売ってる時は欲しくないのに、買えなくなってから欲しくなるんだよな。不思議。

550 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/01(木) 01:43:37 ID:2uEzcsrZ]
で、再販が決まるといらなくなるの繰り返し



551 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 11:24:37 ID:lLJSA80m]
オレの場合、評判良かったりして欲しくなって探すともう売ってないパターン。
似てるけど微妙に違うかな。再販されたら即買います。

552 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 14:28:15 ID:nBHwdvG0]
ゲーム自体も
発売時は評判が悪くて投売りなのに見向きもされないくせに
いざ市場から姿を消すとやってみたいとみんなが探し回って
高値になる不思議

553 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/01(木) 16:01:26 ID:NVmggyyv]
結局CDに限らず無いものねだり
日本人は希少、限定という言葉に弱い

554 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 17:13:05 ID:l+fweFEV]
まあええことよ

555 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 18:29:18 ID:TRYmJvty]
世界中どの国にも希少・限定に価値を見出す人間が
それなりの割合でいるものだ

カード文化の歴史が長いアメリカで昨日
ある野球カードに2億円以上の値が付いた

そういうのに比べればゲームサントラは安価で歴史も浅い

556 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 18:39:34 ID:1diH1lvl]
>>553
>日本人は希少、限定という言葉に弱い
なんでそこで日本人なんだよw
宝石ってのがあるんだから人間なんて昔からそんなもんだ

557 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/01(木) 19:31:42 ID:0MXkVGEI]
曲が聴きたいだけなら、CD買ってコピーして即売れば安く済むじゃん。
プレミアCDなんてマニアの所有欲を満たす為だけのもんだろ。
再販なんてしないほうがいい。

558 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 20:38:18 ID:0pKkymFi]
そもそも再販して何で値段下がるんだろうな
殆どの再販物は旧盤とジャケットも帯も全然別ものなんだし
旧盤自体の絶対数は変わんないんだからそんな劇的に下がること自体が
理解できないんだよなあ

ちとジャンルは違うがネオジオでのメタスラ1やティンクルは
いくら移植されようが値段全く変わらないのに
餓狼markは移植時暴落(DC移植前8万移植後3万ちょい)したのを見て
変なのと思ったもんだ

559 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 21:31:24 ID:RcgsERJI]
そりゃジャケットや帯の違いなんかに大して興味ない奴や
中古より新品の方がいいって奴もいるからだろう。
そういう層が再販版の方に流れれば、当然旧版の競争率は下がるわけで。

俺もライナーがすごくペラペラになってるとか、
そういう劣化がなければ旧版中古より再販版新品を選ぶかな。
思い入れがある作品は両方持ってたりするけど。

560 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 22:13:56 ID:TRYmJvty]
アニメのANIMEXシリーズみたいに
いかにも廉価な作りならアレだけど
ゲームサントラの再販物は
旧盤よりもむしろグレードアップされているものが多いからな



561 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/01(木) 22:25:37 ID:NJPws50B]
ボーナストラック追加なんてあったら旧盤死亡だもんな

562 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 22:51:52 ID:kMK9eYTi]
全曲収録完全版なんか出た日にはもう、な

563 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/01(木) 23:46:14 ID:Y7DQkAdA]
そういう意味じゃ昔のレコードコレクターなんてのは凄いな
CDでリマスタリングされて幾度となく復刻されて追加トラックなんかがあっても
原盤が高いなんていくらでもあるし

まあ俺はそれでも希少サントラの再販版を買った上で
相場が安くなってきたら旧盤も買っちゃう典型的なダメオタだが…w

564 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/01(木) 23:46:59 ID:NJPws50B]
ワンループがツーループになってます

565 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/02(金) 00:11:57 ID:HFEuAsTh]
>>545
バハムートラグーン(´・ω・`)

566 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/02(金) 00:14:47 ID:Gw7ybiu+]
>>545
アインハンダーが・・・

567 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/02(金) 15:50:47 ID:u4PMNsap]
最近はジャケットがほしくてレコード買いあさってるよ

568 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:08 ID:h1R+Ei/H]
12インチシングルのスーパーゼビウスのジャケットはいまだに飾ってある。

569 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 02:46:26 ID:xr4cDp4N]
>>551
激しくあるあるw

570 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 14:49:57 ID:T5IkXTRr]
>>566
そのアインハンダーのサントラ、尼のマーケットプレイスで100万近いプレ値ついててびっくり。



571 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/04(日) 14:54:15 ID:PJ1ol8xD]
すぐに再販もできないだろうな
オリジナル盤が売れなかったから価値があるわけで
再販したからって売れる保障ない。
逆に価値があることでメーカーは宣伝にしておいた方がいいのでは?
いろんなところの高額リストとかに載るし、ただで宣伝になるじゃん。


572 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 14:55:40 ID:NA/fYGSZ]
じゃあ俺がときメモCDに1億つけてみたら570はショックで心臓麻痺するかな

573 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 15:08:53 ID:DVRqqtv5]
現実味を帯びない価格などフーンで終了

574 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 16:21:21 ID:SNKpSbmf]
100万でもゲームサントラとしては十分に現実味ないけどなw

575 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 17:37:56 ID:dArWK48a]
>>571
宣伝ねえ・・・サントラが高額プレミアになってもそんな情報知るのなんて
ゲーマーの中でも極少数人口のゲーム音楽好きと転売屋ぐらいじゃん
中古流通じゃたとえ100万wだろうがメーカー一銭も儲からないし。
CDなんて1000枚も売れれば利益はでるんだから普通に再販しても問題ないと思う

なんかシルミラ再販あたりから売れない売れないとネガキャンはなぜなんだぜ?

576 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/04(日) 18:49:50 ID:Leno0602]
>>575
売れる上限が1000枚程度なら再販するだけ無駄なような
1枚売れて500円メーカーが儲けるとしても50万にしかならんし。
1000枚売れる保障も無い。
高額リストってけっこう見てる人多いよ。



577 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 21:37:39 ID:OBUN8Nti]
今日シルミラ未開封2枚買えた
午前中に15枚持ち込んだ客がいて全部定価で買い取ったそうだが
何考えてんだろうな本当 焦りすぎだろ
店員も自分用に2枚持ちしたそうだが売った奴に感謝ANDバーカ
このスレ見てる奴なら他に買った奴いそうだなあ

578 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/04(日) 22:18:57 ID:dzws68yZ]
ミスティブルーってどう?

579 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 22:30:06 ID:CsphP6m2]
>>577
日本語でおk

580 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 23:42:31 ID:DM0NBYZm]
オクなら素人が引っかかるかもとかじゃねーの



581 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/04(日) 23:56:03 ID:K9UbhCtn]
>>10

582 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/05(月) 00:01:16 ID:zaVMG/BW]
>>577って貧乏性だなあ

583 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/05(月) 00:32:13 ID:pKgUvhfy]
>>577みたいな奴は見苦しいな

584 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/05(月) 16:10:10 ID:RprDJF9+]
>>577
シルミラってあのシルミラ?

585 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/05(月) 20:34:04 ID:o3QKo/7f]
人間が小さいな

586 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/06(火) 00:51:35 ID:8OibmLnM]
年末に1万円超えでどんどん落札されていたリッジレーサーズダイレクトオーディオも、
あと2週間で再販ですな。

587 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/06(火) 01:38:35 ID:AKsvj77c]
>>577
はつまり何が言いたいの?

588 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/07(水) 01:38:37 ID:cfngUOzP]
リッジ再販かよ
1万くらい出して買ったのに
こんなマイナータイトルを再販するなよボケ

589 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/07(水) 02:15:20 ID:vS1HvCaj]
どこでゲームサントラ買っている?俺はやまぎわなんだが、ここより
置いてあるショップある?ちなみに2割還元のときしか買わん。

590 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/07(水) 04:14:54 ID:Kq+HsR0m]
アーマーゾーンー!!



591 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/07(水) 10:47:19 ID:3n9FPMKt]
>>589
ゲームサントラ全般の話なら下のスレッドでどうぞ。ここは高額スレなんでね。

ゲームミュージックサントラ 総合スレッド
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1146828919/

592 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/07(水) 11:31:49 ID:yBnD3NJs]
誘導自治厨乙

593 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/07(水) 19:49:32 ID:rPqpM796]
>>577=591

594 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/07(水) 20:58:42 ID:d+66VLul]
必死だな、笑えるくらい

595 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 00:25:47 ID:AgpstD2k]
大ハズレな所が

596 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 02:32:26 ID:mZcEnJoV]
必死だな、笑えるくらい

597 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 10:32:30 ID:GsCmdNSg]
今ムーンのサントラヤフオクに出てるな

598 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 14:34:26 ID:+e3c+jHL]
早速悪戯しなければ

599 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 17:39:48 ID:vYVkuux1]
ライナー無しは痛いなあ。

600 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 21:53:31 ID:FBCMnwC/]
元祖
元祖(ライナーなし
復刻3枚組
復刻3枚組(ライナーなし
ムーソ今ちょうどこんな条件で4人の出品あるなw
>>599が言ってるのは最後のやつ?




601 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/08(木) 23:13:19 ID:AgpstD2k]
ライナー無しに33000円もの値段を付けているのが痛い
どうせずっと回転してるんだろコレ

602 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 00:59:00 ID:GqiGSkR7]
帯はともかくライナー欠ってジャンク扱いじゃないの?

603 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 01:01:09 ID:/eXjxm47]
帯欠品すら認めない人もいれば、ライナーなくてもCDが聞ければそれでいいという人も居る
俺的にはさすがにライナーがなければジャンクだが…最初からない場合除く

604 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 03:25:58 ID:lWUGis6+]
店だとライナー無いと買取拒否レベルじゃないか?

605 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 03:48:43 ID:rSJZvaoF]
ああいうBOX物だと、個別のCDのジャケットは有るから、
もともと別冊の解説書が無いものだと判断されて、
買い取ってしまうケースは有るだろう。
こんなマニアックなCDの内容物まで熟知してる店なんて、
それなりの専門店しかない。

606 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 04:36:01 ID:OT4VHQSS]
ステッカー同梱とか分からんよなw

607 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 21:39:17 ID:FnY0s79m]
そういや2枚組のスーパーマリオワールドに
スーパードンキーコングみたいな立体ジャケが付いてたが、
それをいつのまにか無くしてしまった事を、ふと思い出した。

608 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/09(金) 23:39:42 ID:Sc9oR2Ga]
80年代後半〜90年代初頭の日本コロムビアのサントラはジャケットとライナーが別になってて
更にライナーがペラペラだから中古で買うとライナー自体が無かったり
ジャケットにケースの爪跡がひどかったりする
更にショボいステッカーがついてた場合もあるから完品探すのが意外と面倒w


609 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/10(土) 01:32:49 ID:7HlczhLt]
帯無し、特典無しはいいけど
ライナー無しはやだな
歌詞カードがないようなもんだろ
安ければいいけど。

610 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/10(土) 02:25:16 ID:++Nz4JCp]
よほど安くないとライナー無しには手出さないな
帯や特典はもちろんあったほうがいいけど
それほどこだわり無い



611 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/10(土) 18:39:48 ID:y9OafGZE]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d70557524

ゴエモンNEO桃山の未開封初めて見た
まんだらけ買取25000円だし高いな


612 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/10(土) 23:21:30 ID:++Nz4JCp]
終了直前のを晒すと宣伝だと思われても仕方ないよ

613 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/10(土) 23:33:14 ID:vqH5GTWa]
しかも直リンだしなw

614 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/12(月) 15:28:00 ID:xdF4sgW6]
>>611
安くないか?
中古と変わらないじゃん

615 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 19:29:26 ID:NMcXCgTs]
>>611
質問の痛さに泣いた。

616 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 19:51:49 ID:JFw+mbuX]
即決とか定価とか舐めた質問すんなよカス

617 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 20:31:30 ID:pqbpr0ME]
>>611
メーラーダエモンっぽいし、前途多難だなw

618 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 21:00:17 ID:1CF/ei3Q]
転売ヤーが新規で即決願・・・オークションの常套手段です

619 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 22:16:39 ID:uzj3Ep7I]
俺の地元の古本屋で「学校であった怖い話S」が
何気なく2180円で置いてあってぎょっとしたよ。

転売する気もないしこのゲームは既に持ったから俺は買わなかったんだが・・・
チェーン店より個人経営の店の方が掘り出し物が見つかるのかもしれないな

620 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 22:17:35 ID:uzj3Ep7I]
すまん、誤爆だった



621 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/12(月) 23:43:16 ID:1CF/ei3Q]
これは恥ずかしい誤爆ですね

622 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/15(木) 14:29:45 ID:gaG3p0Xk]
あぁぁぁぁ・・・ブクオフ行ったら英雄伝説空の軌跡SC OSTが1480円であったから買ってきちまった・・・。
その上にあるアルトネリコ1000円と凄く迷ったけどJDK好きだからつい・・・。

623 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/15(木) 15:28:46 ID:MbHr5hoi]
>>622
こっちのスレに書いたら?

今日買ってきたゲームサントラを書き込むスレ
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1143384753/

624 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 00:32:38 ID:93oiUmuh]
シルミラ、やっとオフィシャルの情報が出たね。
www.team-e.co.jp/products_new/kdsd-00129/index.html
リマスタされたものの、収録内容は旧盤と全く同じで2940円。
ジャケは復刻盤のほうがいいな。

625 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 01:21:05 ID:bJvn+SVF]
もやはシルミラなんぞには何の興味もないな
ここで話題にするようなものでもなくなった
再販されるものなんざいらん
再版版がまたプレミアつくようになったらまた興味がわくかもしれんが
もうならんだろう 大して売れやしないだろうし

626 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 01:23:26 ID:rpt0PVYt]
まあそうつれないことを言うなよ馬鹿w

627 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 06:15:32 ID:PbIdhPh2]
そのへんで簡単に買える物なんて要らない

628 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 13:24:12 ID:cnVkJF30]
>>625
興味ないなら書くなよカス

629 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 13:41:26 ID:+HrsWWiL]
>>624
いやいや、その公式のリリースの通りならば、
「泣けるうちは元気」が入ってないよ…。
ttp://www.treasure-inc.co.jp/products/lp/m_cd/sil_cd.html
(旧盤公式リリース)

いくらリマスタされてても曲数減ってるのはガッカリだな。

630 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 14:17:08 ID:b3n1qjt/]
ネガキャン必死すぎてハライテェwww



631 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 14:26:33 ID:93oiUmuh]
>>629
いや、0時30分の段階では旧盤と全く同じ27曲だったんだよ。
今になって急に修正されたな。

632 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 14:43:57 ID:EI8bYi41]
シルミラ狼狽売り厨脂肪だろ

633 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/16(金) 16:13:51 ID:VRrVPyat]
>>631
だね。かなりガッカリだ・・・・・・

634 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 18:15:08 ID:93oiUmuh]
こんな不完全な復刻で旧盤より高い定価じゃあ、もはや何も言うことは無いな。
中古で見つけたら買おうかなという程度。

ネットCD通販の内容紹介でも、
27曲収録の完全復刻として紹介されていたが、
72.14.235.104/search?q=cache:cD68OFXX-V4J:www.honya-town.co.jp/hst/HTCDdispatch%3Fav_cd%3D1070050172+%E6%B3%A3%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AF%E5%85%83%E6%B0%97&hl=ja&ct=clnk&cd=6&gl=jp
今日見てみたら25曲にあっさり書き換えられている。
www.honya-town.co.jp/hst/HTCDdispatch?av_cd=1070050172
予約をしていた人は詐欺だと感じるんじゃないか?

635 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/16(金) 18:32:13 ID:ZApeQZON]
プレミアリバイバルシリーズって
タイトルがきにいらねーーーーー
オクで相場が高いのバンバン再販しようって考えか
乞食野郎が、死ね。

636 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 20:49:21 ID:knbVEPww]
さっきTSUTAYA行ってきたけど
聖剣2・3がおいてあった
聖剣てレア?

637 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/16(金) 23:49:16 ID:Wlg5kQWC]
全然

638 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/17(土) 00:27:17 ID:QwBOqPPu]
俺も>>624を修正される前に見たんだがホントに「泣けるうちは元気」削除されてんな…
ぶっちゃけシルミラのサントラはこれ目当ての要素がでかいんだが

まあこのシリーズに続きがあるなら同じユーメックスのエリソルあたりが来るのだろうか

639 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/17(土) 07:37:25 ID:MbKySnwB]
不完全復刻などいらんわ


640 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/17(土) 08:04:26 ID:vJdAwLJW]
オク厨\(^o^)/ハジマタ



641 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/17(土) 14:29:47 ID:VKKjLWzT]
>>558
蛇足だけどメタスラ1は未だにまともに移植された事が無いんだよ。
最近移植されたPSP版も酷い出来。
今度PS2に移植されるけど、これもどうなる事やら。

642 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/17(土) 15:36:36 ID:I4DFn/QU]
>>641
場違い

643 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/18(日) 02:12:43 ID:Rb+FIu0k]
スターイクシオン再販しないかね
オクにまで出て来ないんじゃ再版待つより他ない罠

644 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/18(日) 21:32:39 ID:Wc509B53]
でもたぶん一度聴いたら二度と聴かないよw>イクシオン

645 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/19(月) 00:20:54 ID:WEQHgpDi]
再販しても買ったまま積むと思う・・・

646 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/19(月) 03:45:04 ID:UCsDNUyV]
とりあえず何にでもネガキャンすることだけはわかった〜。

647 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/19(月) 20:56:09 ID:ieOvATNy]
>>646
> ネガキャン
格ゲーの新たなテクニックキター

648 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/20(火) 01:58:31 ID:qCE6Jc1m]
ネガキャン昇龍軒

649 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/20(火) 02:01:05 ID:Qbkccljj]
ネガキャンされてからの下ガード余裕でした

650 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:50:07 ID:sRQut7v0]
FFZとか[とかのサントラはどうでしょうか?



651 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/21(水) 18:16:50 ID:9qFP6G+W]
このスレで語るような面白みに欠くと思う

652 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/21(水) 20:00:17 ID:qzFKyhik]
>>650
Zの初回、新品未開封なら万越えするかと

653 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/21(水) 20:08:27 ID:sRQut7v0]
>>651
申し訳ない、やっぱあんまりだよね数も出ているだろうし・・
>>652
ありがとう。初回で未開封か・・それぐらいじゃないと価値出んもんなんだなあ。
俺が持ってるのは多分初回じゃないと思うし開けちゃってるからダメだなorz

654 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/21(水) 20:29:40 ID:qzFKyhik]
KINGDOM HEARTS Original Soundtrack COMPLETE
これどうよ
個人的にもほしいな

655 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/21(水) 22:36:58 ID:359qxnmX]
>>654
プレミアが付くかは分からん
ってか、ここはプレミアの付いてるサントラのスレなんだが…

あと、sageとけ

656 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/21(水) 23:59:12 ID:4bnKFjPM]
>>1のまんだらけのリスト消えてるな

657 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/22(木) 17:50:01 ID:RHSVi+SY]
まんだらけは買取まだやってんの?

658 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/23(金) 15:00:53 ID:eU0Nm4V7]
あの手の店の仕入れは基本的に買い取りだよ
ルートが個人とはかぎらないけど

659 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/23(金) 23:49:41 ID:FQxBtd1V]
キングダムハーツのサントラ15000円高すぎ!!!
www.toshiba-emi.co.jp/foozay/kh/

660 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 00:36:30 ID:ZJjumJJN]
消えろ春厨



661 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/24(土) 00:51:01 ID:/8d704dp]
>>660
おまえが消えろ

662 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 01:09:27 ID:ZJjumJJN]
さっさと消えろ

663 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 01:18:32 ID:aa3WU1+W]
 

664 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 03:16:41 ID:XHw6MgcH]
最近このスレ

665 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 08:05:42 ID:1ZHjPWT+]
フレンズに、テクモのサントラあった


666 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 10:00:25 ID:+QPIpyCm]
>>665
DOA?

667 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 10:01:58 ID:zMDLO3zX]
テーカンだろ


668 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 17:33:07 ID:sRKxPjGa]
ブッコフでワンダープロジェクトJ・J2のサントラ確保
いきなりボーカル曲から始まってちょっとびっくり

669 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 22:07:26 ID:aUwuAYTO]
プレミアかはわからないケド、年末にやってたFFのサントラプレゼント、当選して今日来たんだけど、未開封の状態でオークションに出したらいくら位になるだろ?

670 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 22:46:44 ID:PqB2u54i]
プレミア盤、どうせ買うだけで聴かないしな。後で俺なにやってんだろ、といつも思う。



671 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/24(土) 23:56:06 ID:ZJjumJJN]
プレミア盤をプレミア値で買う人はそう思うのかも

672 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/25(日) 00:19:50 ID:pp8vcS85]
まあプレミア盤なんて、数が少ないってだけで
音楽が凄いわけじゃないしな

673 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/25(日) 00:20:14 ID:PWHDENfy]
>>668
あなたの前世は中世の騎士ですね。
あっ、あなたに不吉な影が見えます。
んー最近CDを買いませんでしたか?
そのCDを持ってると家族に不幸が起こりますよ。
私が引き取って供養して差し上げますので、
さぁ私にそのCDをよこしなさい。

今なら無料ですよ。
さぁ


674 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/25(日) 00:21:27 ID:NFCbmLJs]
>>669
こういうのは到着してすぐ売るやつもいるし、様子見したほうがいいんじゃない?
セガのServiceGames01は500枚抽プレ(実質ほぼ全プレ)で
1年くらい経った後で1万円超えたみたいだが

675 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/25(日) 00:24:09 ID:YTHs8geZ]
フレンズってあのハゲで有名なフレンズ?

676 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/25(日) 18:37:37 ID:qrcVYd1P]
1万は高い

677 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/25(日) 21:25:43 ID:U4LSWGdX]
正直廃盤だったら1万以上出してもいいと思うサントラは
ICO、ワンダくらいかな。
過去だとマザーくらい。
あとは1万以上の価値なし。


678 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/26(月) 07:44:37 ID:Njp70UWq]
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10718525
これ吊り上げ?

679 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 21:02:14 ID:cBfj/Hmv]
うわ、なんじゃこりゃw

680 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 21:05:31 ID:oFXuh5ZO]
もう5年も6年も前だが、日本橋の中古CDショップにずっと置いてたよな。>スーマリRPG
その頃は俺もモノの価値をあまり知らなかったから買わなかったんだけど。



681 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 21:36:21 ID:slJd7OjK]
もっと他の事に価値見いだせよって言いたくなる
人のふり見て何とやらだけど

682 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 21:59:51 ID:6+cUihrR]
たかがサントラ

683 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 23:09:34 ID:0GeFyEI0]
されど

684 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 23:32:19 ID:0X0U0tEU]
だがしかし

685 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 23:43:42 ID:cBfj/Hmv]
それがまた

686 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/26(月) 23:43:42 ID:bDjEwOMA]
いやいやいやいや

687 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/27(火) 01:05:00 ID:QBblNcWi]
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46013124
さっそく2匹目のドジョウ狙い登場

688 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/27(火) 01:06:30 ID:UzOlBlx0]
ヤフオク監視スレ【ゲーム音楽板】
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1160280785/

689 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/27(火) 18:44:22 ID:zEashLCH]
>>678
新規妨害登場
ゴエモンの再演になるか

690 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/27(火) 23:33:44 ID:mQKfJJ2p]
集めるのをやめて全部手放したら一財産出来た



691 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/27(火) 23:42:39 ID:oxk1c8vT]
>>690
自分も今それしてるとこ。
まだ全部掃けてないけど、現時点でもかなりまとまった金額になってる。


692 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 00:15:05 ID:st8VBS0w]
>>691
全部掃ける前にその金で違うもの買い始めてしまった俺は駄目人間。

693 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 02:35:57 ID:jeeaH3sg]
全部手放したらクラスの低いベンツが買えるなあ

694 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 03:51:38 ID:QsO7g7jP]
ゲームサントラだけならカローラだな
その他のコレクション処分したら田舎なんで
築35年の我家を建替えできそうなくらいいきそう・・・・・

そう考えるとなんか鬱になってきた(´・ω・`)

695 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/28(水) 04:31:02 ID:AkPdtqQK]
>>690-694
今までにつぎ込んだ金額考えると怖くなるな。
俺も似たようなもんだ。
最近ゲームソフト、サントラをいっきに手放したんだが、
せっせと貯金にまわしてれば、冗談抜きにマンションくらい買えたんじゃないかと…

696 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 08:30:05 ID:ihqEthUq]
じゃあこれから貯めればいいじゃない。
少なくともハマっていた時は楽しかったんじゃないのか?

697 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/28(水) 17:37:01 ID:9VH9QiLO]
アイドル物と一緒だな
俺はモーニング娘にどれだけ
お金を費やしたか
冷めたとたん
全部ゴミとして処分
オクにもだしたけど10分の1以下
サントラは集めてるけど

698 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 18:03:32 ID:LvZGXmnJ]
自分のしてきたコレクションに納得がいけばいいんじゃマイカ?

699 名前:SOUND TEST :774 [2007/03/28(水) 20:06:19 ID:9VH9QiLO]
>>687
9万入れてる奴が
5万で入札して早期終了しやがった。
5万でも高いな

700 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 22:13:04 ID:TpDfUxiq]
あまり欲しくないのに限定だとかプレミア価格だとかに負けて買っちゃった
CDは後でいらなくなるなあ



701 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/28(水) 23:37:51 ID:6UNYp9oJ]
俺はゲームサントラならよっぽどのもんでもない限りいらないと思うことはないな
一昔前のヤフオク全盛期の頃は結構無理して落札してたりもしたが
今は昔ほどの情熱はなくなった…が依然としてブッコフとか回ってCDは探してる

まあさすがに死ぬときまでには売るか…


702 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 00:08:46 ID:pHOzSzNE]
豪血寺きたぜ
過去2回ともプレってたので今回も来ると思ってた
20枚買ったので宜しく

703 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 00:14:20 ID:QOTtL4pz]
闘婚なら未だに未開封だが・・・

704 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 00:34:22 ID:pHOzSzNE]
>>703
今なら確実に1万いくよ 売ることをお勧めしとく
逆に今売っとかないと後で後悔すると思う
金に困ってなければ別にいいかもしれないがこういうのって後で買いなおせるしね
高いうちに売ってまた収まった時に買いなおせば差分得だし初回、プロジェクト版共に今じゃ貴重だから
へたすりゃ3万近くまでいくかもしれない
訳わからんがレッツゴー陰陽師がどういうわけか今さらヒットしたらしくて
何か異常に値上がってるから売るなら今だよ 
こいつらアホだなと思ったが金だしてくれりゃなんでもいいか
こういう奴らを見ると「高いから再販してください」とか言ってる奴に対して
「高いんじゃなくてあんたらが高くしちゃったんですよ」って気分になる
プレミアってのはつくんじゃなくつけるもんなんだって再認識した
ゲームの特典も発売当時に比べて上がってるし旬だ
設けるチャンスだから俺は下がる前に全部放出する 
うまくいけば20万稼げるかもしれん おいしすぎる
今月出たサントラで後一個プレるのがあるとにらんでるけど今度書くよ
これも金に糸目つけないバカが好きそうなサントラだから多分来るよ

 


705 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 01:04:03 ID:5uj4XOYv]
その程度の内容は三行で書け

706 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 01:16:08 ID:pHOzSzNE]
しぇっ?3行だって?できませんです
ねえ俺にゃ無理 今後参考にしてやるから例としてお前がまとめろ 当然お前はできる
よなあ ああ?

707 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 01:32:29 ID:5uj4XOYv]
>>706
 ぇ
 え
 な

つまり転売できてええなってことか。よし理解した

708 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 01:32:50 ID:7Wctya2l]
>>706
その程度の内容は一(ry

709 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/03/29(木) 04:38:23 ID:OFkEf7mY]
>>690-695
普通に手放したの、HDDに取り込んだりしてから?

710 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/01(日) 11:41:14 ID:Nl6KJmIv]
バロックのサントラっていくらぐらいで買えるんだろ。
オク探しても見つからないし、もう入手困難なんでしょうかね…?



711 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/01(日) 14:27:14 ID:1cNeHyfy]
>>710
オクだとだいたい4000〜5000ぐらい?
プレミアは付いてるが、そこまで希少って訳でもないから
気長にオクをのぞいてれば普通に出てると思う。

712 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/01(日) 19:56:08 ID:l5GVqlx2]
アルカナハートのサントラ見つからない・・・
秋葉じゃジェノられたみたいだしまいったなあ


713 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/01(日) 20:13:52 ID:Dj/t2pFI]
>>712
エイプリルフールだからといってそんなバカ丸出しの書き込みをしなくても…

714 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/01(日) 23:43:18 ID:Ebgevgr4]
>>710
オクで張ってれば定価よりちょい上で出てくるが
よっぽどの岩田ファンでもなければそこまでして買うほどのものではない気もするw

715 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 01:18:14 ID:Xb8mBWQB]
>>711
一応プレミアは付いてるんですね。
さっき覗いたら見事に出品されてたんで狙ってみます。ありがとうでした。

>>714
岩田ファンというかバロックが好きなんで…。
情報どうもでした。

716 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 06:35:15 ID:OtWI1zq/]
>>690-695
普通に手放したの?HDDに取り込んでバックアップとかしてから?

717 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 10:13:29 ID:smOiTX9Z]
しつけぇw

718 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 13:14:03 ID:XuKJecfm]
>>716
しゃーないから答えてやるか。。。。

HDD取り込んでからの売却は違法なのでそんなことはしてませんよ
どうせもう聴かないしね。

答えてやったんだからもうくるなよ

719 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 15:14:45 ID:xZllh6YS]
釣られてやんの

720 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/02(月) 21:01:50 ID:5+gotUCO]
>>695
おまえ頭くるってんじゃないか?
ゲームに1000万とか使ってんの
キモオタクは死んじゃえばいいのに。



721 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/02(月) 21:06:53 ID:5+gotUCO]
>>694
頭見てもらえよ
絶対、脳が萎縮してるから
おまえ友達いないだろ
じゃなきゃゲームCDに100万とか
ありえないって
死ねよキモオタク

722 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 21:18:12 ID:rH3n9uLu]
ねたにまじれすかこわるい

723 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/02(月) 21:21:53 ID:DIJE/QYx]
てめーお客様に向かってなんてこと言うんや!

724 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/02(月) 21:59:18 ID:uMTPJhHc]
0


725 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 00:01:24 ID:I5Dsct2P]
3,000円×1000枚=3,000,000円

そんな奴ならごろごろいるぜ

726 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 02:20:50 ID:kP7Mo7q1]
1000枚程度なら数百人いるだろうな

727 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 02:27:52 ID:PsjVJsyB]
まあ全員が全部定価で買ってるわけでもないだろうが、それくらいは普通にいるレベルだな
ゲームソフトなんてもっと定価高くてもっと種類あるしw

728 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 05:05:24 ID:8BYsR6ss]
今○○やってるのは俺だけだぜ〜!

ってレベルと同じだな
井の中の蛙っぷりが

729 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 05:35:19 ID:Gh4Co+aZ]
なるほど、納得した。
マイナーな趣味に限ってやたら自慢のwコレクション露出や自分語りするヤツが多いのはソレか。
自分のコアな趣味に色々と酔ってるんだな…選民思想に近いのか?

730 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 13:01:05 ID:DL1yiRRE]
ZUNTATA信者みたいなもんじゃね?



731 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 13:34:15 ID:ubeoEDQm]
ソニックアドベンチャー2の
2枚組サントラ中古980円で売ってるの見たけど
場所知りたい?愛知県内ですけど。

732 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 14:22:10 ID:pY5spEV+]
>>726
数百人てレベルじゃないじゃね?
俺の廻りだけで10人以上いるのに。

733 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/03(火) 22:24:32 ID:x0GtHd+v]
>>725
病院行けよ
池沼だっていわれるから。

734 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/03(火) 23:05:54 ID:uEDMZTzl]
ガイナックスのPC98で発売されたゲーム(電脳学園、サイレントメビウス、プリンセスメーカー等)が
収録されたサントラを友人が持ってるんだけど、プレミアつきそうですか?
1992年当時アニメイト限定で売ってたらしいです。

735 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/03(火) 23:17:01 ID:x0GtHd+v]
>>734
知るかボケ
それくらい自分で調べられねーのかよwwwwww
チンカス童貞池沼低脳うんこが

736 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 00:00:07 ID:48vdlI8U]
>>734
暇なのでマジレス
「ガイナックス ゲーム コレクション」だったら精々定価程度

737 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 00:08:54 ID:IelrFj9o]
別にプレミアではないがゲッツェンディーナーのサントラが欲しいっちゃ欲しいんだよな
ガイナックスゲームコレクションもだが

738 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 00:17:03 ID:IelrFj9o]
連投失礼、古代作品集の収録曲はアクトレイザー、MDトア、ミスティブルーのようだ
アルファ盤のアクトとミスティは定価くらいの相場ではあったが…
今後定価上になるのは交響組曲アクトくらいだろうか

ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=VGCD-81

739 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 00:25:35 ID:xSK4cVCJ]
>>738
3枚組でならお買い得だな
自分用に確保するか

740 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 00:27:13 ID:I+BYIHbb]
>>736
マジレス有難うございます。
古ければ良いってもんじゃないんですね。



741 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 02:08:32 ID:JM8Co3rB]
>>735
とりあえず死ね

742 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 03:17:14 ID:mumBltFU]
自演乙

743 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 06:54:39 ID:Cjbk/nQY]
>>738
こういうのはプレミア関係なく純粋に欲しいわ

744 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 07:51:33 ID:5Fiyhqcd]
>>733
はいはい、池沼だね、そうだね、よかったね。

ってことで>>733の正体はゲームミュージックに全く興味が無く、
ただ転売目的の情報集めのためにここに来ている転売屋
普段聴く曲はヒップホップ

でFA?

745 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/04(水) 09:42:13 ID:XqbLMfRN]
>>733
はいはい、池沼だね、そうだね、よかったね。

ってことで>>733の正体はゲームミュージックに全く興味が無く、
ただ転売目的の情報集めのためにここに来ている転売屋
普段聴く曲はヒップホップ

でFA?

746 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 09:51:24 ID:wf6sjphH]
>738
トアがPC98音源で、アクトレイザーがPC88音源版という表記が
意味不明なんだが、単にアクトレイザーはミスティーブルーの
サントラCDに入ってた音源の再録って事なのかな?


747 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 22:13:01 ID:EF0v0rqv]
なんでこのスレこんなに無駄に荒れてるわけ?
普通にマッタリ情報交換出来ないのか?ゆとり?馬鹿?

748 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/04(水) 22:17:06 ID:0ddk4r17]
>>747
ゆとり、馬鹿と煽るのがいるから仕方ないよ

749 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/05(木) 23:25:42 ID:+fx5EtZA]
どうせならアクトレイザー2もいれてほしかった
古代じゃなかった?

750 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/06(金) 00:25:53 ID:+oZB3GJ7]
真田さんじゃ



751 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/06(金) 00:31:16 ID:iehm9W9/]
さとちんでは?

752 名前:ねこめ mailto:sage [2007/04/06(金) 00:35:28 ID:qqWvT4kS]
俺だ!

753 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/06(金) 21:23:10 ID:JaY6lB1V]
バストアムーブシリーズのCDってレア?

754 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/06(金) 23:30:25 ID:Go2FYE1h]


    全    然




755 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/07(土) 03:06:41 ID:I4OaK93H]
>>753
タダでもいらんちゅーやつのほうが多い。

756 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/07(土) 03:40:49 ID:tEWYMzp4]
>>753
というわけだ。
バストアムーブ2ダンス天国MIXのサントラが750円で売ってても手を出しちゃだめだぞ。
このスレに店名を報告するだけでいい。
俺が処分してくれるわ。

757 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/07(土) 12:18:01 ID:Z6ompEOL]
>>753
>>756に転売すれw

758 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/07(土) 14:56:41 ID:STDycBPt]
新生GMMねこめ伝説
www2.hamekura.com/

759 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/09(月) 23:11:06 ID:NxzfsHXQ]
アインハンダーが押し入れから出てきた

760 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/09(月) 23:19:00 ID:yUAj55AP]
ひとりでに?



761 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/09(月) 23:42:31 ID:V0twtBbT]
レイフォースが子供のバッグから出てきた
売ろうと思っていたんだが諦めるか・・・

というわけで継ぐものとしてスペースチャンネル5を見せたらハマりまくり
これからは子供が将来コレクションとして引き継ぐ事を前提に集めようと思います


762 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/10(火) 09:01:50 ID:6SqEpufd]
子供が高校生くらいになって金欠になったら売られてしまう予感

763 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/10(火) 09:29:13 ID:MWqIflOk]
ブックオフとかその辺に持ち込んで、買い叩かれてしまう予感

764 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/10(火) 20:25:35 ID:zFd65PNs]
「再販してくれませんでしょうか何処にも売ってません。」
厨の大好きな言葉♪
手前等のたかが知れてる行動範囲内程度で軽々しく何処にも、なんて軽々しく
使ってんじゃねぇ♪
もっと探せばかやろ売ってるとこにゃ売ってんだよ♪
近くに店がない?そりゃ生まれたところを呪えばかやろ♪
金がない?そもそも集めようなんておこがましいんだよアホ♪
プレミア価格がおかしい?一生ほざいてろがんばってどっかで安く見つけな貧乏人♪
再販反対再販反対下級層に合わせる必要ねーっすよメーカー様♪
するならするで定価1万くらいにして現実を教えたげてください♪

765 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/10(火) 22:38:47 ID:bf36BoWB]
どこを縦読みすればいいんでしょうか…?

766 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/11(水) 01:40:02 ID:2gVxZw9y]
俺も再販は反対だな
古代みたいに付加価値つけて
くれんなら別だけど
だって明らかにオクで
相場の高いのばっかり
再販してるし
そこにいやらしさを感じる
今更シルエットミラージュとかさ
再販されて喜ぶ数よりがっかりする数のが多そう

767 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/11(水) 02:33:15 ID:GL0248Oz]
どこを縦読み

768 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/11(水) 02:59:10 ID:XoLSFW4f]
古代
   なら
       オクで
   高いのばっかり

そこに  らしさを感じる


古代厨乙です

769 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/11(水) 13:02:24 ID:0R0Uez4E]
そりゃ、プレミアモノを復刻した方が数が見込めそうだからじゃねえの?
かといってあまりにもマニアックなのはアレかもしれんが。

770 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/11(水) 17:58:01 ID:SVsF/53J]
プレミアっていってもさ
シルエットミラージュのサントラは
数少なすぎるから高騰してるだけで
再販するほど需要があるとも思えないけどね
定価でほしい奴なんて100人もいなそうだし。
エストポリスとかはGB版
古代もトアつけたりしてるしな
シルエットミラージュは曲減ってる。
ぼったくりもいいとこ
マザーですら再販で曲増やしたのに。
たとえばトレジャーボックスみたいな形で
トレジャーのゲームを集めた
サントラボックスで出すのなら
歓迎するけど。



771 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/11(水) 19:01:36 ID:FHJV7R3F]
どこをt

772 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/11(水) 20:15:50 ID:q6QpBiUP]
自分の持ってるプレミアサントラが再販されるのは大反対、大顰蹙、大問題 ありがとう
自分の持ってぬプレミアサントラが再販されるのは大歓迎、大賛成、大感激 ウゼークソ

人間ってのはこんなもんよ ずるいんだ
「自分は持ってるけど持ってない人のために再販して欲しい」なんて
自分も持ってないくせに大法螺吹きやがるバカをみてると吐き気がしてくるぜ

773 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/11(水) 23:50:08 ID:/SE+Zakp]
まあ再販するにしても新録するにしても権利問題とか色々あるからなーw
手っ取り早いやつから復刻するのは当然の流れ

そういやシルミラ復刻盤は歌が入ってなかったらしいけど
これでも旧盤の相場は下がったんだろうか?

774 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/12(木) 00:31:23 ID:u8lCpRVs]
なぜ今更感はあるけどね
ガンスターみたいに
続編が出るんなら
分かる気をするけど
10年前のマイナーゲームの
サントラ再販には疑問感じる


775 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 00:39:34 ID:cFyArE3N]
中途半端なお前の改行のほうが疑問だよw もしかして携帯か

776 名前:チラシの裏にでも書いとくべきだが mailto:sage [2007/04/12(木) 08:38:09 ID:KbSQ+GJ5]
アンサガのサントラ、なんであんなに高いんだ。
定価の2倍以上は、学生のオレにはきびしい…
泣けてきた。

777 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 09:16:57 ID:8VoIGYPt]
定価も行かないだろ

778 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 18:17:55 ID:S3xado3l]
アンサガって叩き売りしてたけど
いつのまにか価値が上がったんだな

779 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 20:34:38 ID:aDXdexbP]
>>777
>>472に5000くらいで落札されている報告があった

780 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 20:40:05 ID:4bphnT+t]
アインハンダーでてるね
果たしてどうなる事やら



781 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 22:49:27 ID:8VoIGYPt]
>>779
新品限定の話じゃん

782 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/12(木) 23:09:29 ID:FoZ8VnZw]
>>779
アンサガなんて中古なら2000円そこそこだ。

783 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/13(金) 00:25:52 ID:74w9Vd+I]
祖父地図で新品480円で買ったから
アンサガ如き、としか思わないな
これがプレミアサントラってのには凄ぇ違和感があるぜ
まあ今さら欲しがるのが遅すぎって思うけどな あきらめろ

784 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/13(金) 01:07:31 ID:c0ePPuQU]
昔、kumaさんからCDを買いましたよ僕。NGで見つけたんだ。
いやほんと、貴重なCDを安価で譲っていただいて感謝してます。
_______________________________

-----Original Message-----
差出人 : game <gamemusic@mail.goo.ne.jp>
ニュースグループ : fj.fleamarket.video-game
日時 : 1998年11月7日 7:45
件名 : [sale] old game music


>以下のゲームミュージックを手放します。
>特に記述のないものはCDです。
>1枚500円以上で値を付けてください。
>代引書留郵便にて送ります。
>まずはメールにて。11月20日頃まで待ちます。
>(売る方にだけ返信致します。まとめ買いの方を優先する場合有り。)

_______________________________

785 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/13(金) 01:08:22 ID:c0ePPuQU]
ちなみに譲っていただいたCDは以下の9点。22500円でした。
コナミック・ゲームフリークス(28XA-135)
タイトー・ゲームミュージック(28XA-110)
セガ・ゲームミュージックvol1(28XA-107)
セガ・ゲームミュージックvol2(28XA-108)
タイトー・ゲームミュージックvol2ダライアス/ズンタタ(28XA-166)
テクモ・ゲームミュージック(28XA-95)
アールタイプ〜アイレム・ゲームミュージック(28XA-199)
GMOクリスマス・ソングス(28XA-180)
SUPERMARIOBROS.3-GSMNintendo1-(D25B0005)

786 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/13(金) 01:37:14 ID:a+IDplUt]
GMM粘着うぜえ

787 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/13(金) 22:55:40 ID:FkCzOA4+]
たしかアンサガって
数年前100枚で3万くらいで
落札されていたような記憶が
落札した奴ラッキーだな。

788 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/13(金) 23:02:21 ID:SZ222j8p]
だから>>472で既出だと何回・・・

789 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/13(金) 23:35:43 ID:ZuqiaZof]
鉱炭、銀タンだろ

790 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/14(土) 00:42:15 ID:VEvBIPeQ]
ドラッグオンドラグーンとか…
高すぎ



791 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/14(土) 01:07:44 ID:eLHYK8Y8]
未開封物は高い
とりわけ悪魔城ドラキュラ関連の未開封ものは高い
カセットでも万超え
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75963309
プレステ月下初回(音楽CD付き)なんて4万
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49015264

792 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/14(土) 02:18:36 ID:Y7Zypfg1]
>再販されて喜ぶ数よりがっかりする数のが多そう
鉱炭とかその辺な

793 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/14(土) 08:43:09 ID:BJ/EUgqC]
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------

794 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/15(日) 23:21:12 ID:/Mo+PwwM]
オールザ・ルナを某店で2Kで買った。オクでは10Kだったんで助かったよ

795 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/16(月) 00:21:27 ID:r7BzziLE]
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。


796 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/16(月) 05:42:43 ID:31d4cXVd]
サガフロンティアサントラ580円
中古だけど二冊の本の状態もいいし凄くお買い得!
5800円でも買ってるよ…
一緒にFFVのサントラも180円で購入。
ていうかGEOあほ杉w

797 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/16(月) 07:43:29 ID:2o+XL5it]
ゲオのアニメ・ゲーム関連のCD、DVDの価格は異常だよな
うちから買い取ってと言わんばかり

798 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/16(月) 15:36:06 ID:CmvEeEdM]
>>796
サガフロもFF3もプレミアついてない
アホすぎるのはスレタイすら読めないオマエだ

799 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/16(月) 22:56:32 ID:r9zIm62W]
今度出る虫姫ふたりも、ピンクスイーツ見る限りもうケイブものはこないだろうな
というかケイブものってプレミアらしいプレミアがついたのガルーダだけだったっけ
大往生のはそんなに高くならなかったと思うしケイブは転売屋釣りがうまいな

800 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/16(月) 23:31:02 ID:4cBr/SJz]
ガルーダも大往生も虫姫も旨かったよ。ついでにガルーダUは30分で売り切れたから
8千円で売れた時期もあった。あのまま再販しなかったらほとんど高騰しただろうな
下がったのはすべてアキバのゲーセンで売ったから




801 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/16(月) 23:36:05 ID:fi7cMPDL]
>>796のバカはマルチポストしてんのw

中古で見つけた【超】お買い得サントラ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1145265086/

85 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 05:40:59 ID:31d4cXVd
サガフロンティアサントラ580円
中古だけど二冊の本の状態もいいし凄くお買い得!
5800円でも買ってるよ…
一緒にFFVのサントラも180円で購入。
ていうかGEOあほ杉w

802 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/17(火) 01:33:55 ID:pojNVbug]
タダ同然の値段でゲオにCD売る奴がいちばんのアホであり神である

803 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/17(火) 16:25:49 ID:VyjDSWuj]
800の様なバイヤーは学生や暇人ニートなんだろな。
まあ転売せずにCaveのCDを毎回5ー10枚も買う俺もどうかと思うがw

804 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/17(火) 18:34:40 ID:t3sAmzue]
>>803
>>803
>>803

805 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/17(火) 19:09:52 ID:VyjDSWuj]
ageてまで…w図星なんだねクソバイヤー諸君。俺の40万の月給以上稼げるなんて羨ましいよw

806 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/17(火) 22:58:32 ID:pojNVbug]
たった10枚でどうかと思う奴がいるんだw

807 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/17(火) 23:01:41 ID:PaVjGBCE]
805が五十歩百歩な件。つーか痛いw

808 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/17(火) 23:34:43 ID:VyjDSWuj]
そりゃ一回で10枚しか買えないからなw9枚は押入れで眠ってるけど。じゃあな低所得バイヤー諸君wwwちゃんと税金払えよ

809 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/18(水) 00:51:09 ID:C+f7VfJu]
なんか気にさわったみたいねw


810 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/18(水) 03:04:20 ID:iQNmP/bz]
>>808
次の夜釣りには俺も誘ってくれ



811 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/23(月) 00:10:03 ID:eKW0GNZB]
抽選非売品は高いね

page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73518011

812 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/23(月) 12:21:21 ID:pqwoCgxk]
>>811
散々出尽くしたCD晒してんじゃね
死ねよ包茎チンカス野郎

813 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/23(月) 13:43:14 ID:LqtUZid9]
ブクオフで怒首領蜂&エスプレイドが280円でした。
すぐに出品してあげるね。

814 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/23(月) 15:53:59 ID:pqwoCgxk]
>>813
ブックオフで280円とか
ありえねーーーから
250円だから
ちゃんと勉強してから書き込めよ
チンカス童貞うんこ野郎が


815 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/23(月) 16:38:58 ID:2LgEZsfZ]
ブックオフ 105・250・550・750・1000・1350・1650・・・・・・
ゲオ 180・280・380・580・780・880・980・・・・・・
ブックマーケット 105・504・1029・1344・・・・・・

816 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/23(月) 21:24:33 ID:K7dLQ7D9]
>>813は素人

817 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/24(火) 00:51:03 ID:NWWr6ypW]
>>815
こっちのブックマーケットは
280・380…となってる

店長の違いかね

818 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/24(火) 01:10:37 ID:Jf4DC3ng]
ブックマーケットは最近は税込表示も増えたな
売れ残ってるやつに貼られた昔の値札はまだ税抜表示だったりするがw

819 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/24(火) 20:48:40 ID:YE6K6+IT]
Lunar2海外版ってレア?5年程前にメッセカオスで1万で買ったがw

820 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/25(水) 05:36:15 ID:NpLZfgUZ]
>>819
ぜんぜんレアじゃないから
俺が1000円でひきとってあ・げ・る♪



821 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/25(水) 07:27:35 ID:PAf+CTJD]
>820
死ねw

822 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/25(水) 07:48:39 ID:9KvdANyp]
じゃあ俺は1500円まで出すよ(現在1100円)

823 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/25(水) 10:18:42 ID:NpLZfgUZ]
質問1 投稿者:10by8 (-3)
3000円で買うから即決よろ


824 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/25(水) 12:34:35 ID:PAf+CTJD]
50Kなら売ってやるよw

825 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/25(水) 22:08:35 ID:ifLZGZTI]
美乳隊長
「おろかものどもが スカウターの数値ばかり見てるからそんなマヌケな
額しか提示できんのだ このサントラは爆発的な値段になるに違いない
オレの見立てでは60000ほどと見た」

826 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/26(木) 02:36:33 ID:1X8jlfq7]
>>823はキャンセラー

827 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/28(土) 20:15:29 ID:ziBYkP59]
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51700291
6000円で買ったものです 198000円で買ってください

828 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/29(日) 11:57:26 ID:903eI0YV]
夢くらい見させてあげようよ

829 名前:SOUND TEST :774 [2007/04/29(日) 16:50:02 ID:BHDvGWjw]
www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000058AAT/ref=dp_olp_2/249-0336484-2713176
たしかに100万近くで出てるなwwwww
相場5000円前後だろ

830 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/30(月) 20:37:39 ID:DHjaI2cZ]
ルドラとタクティクスオウガがどっちも6000円だった
買うべきか止めるべきか…



831 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/04/30(月) 23:02:50 ID:ZxqOh42e]
迷ったときは買ってしまうのがこの道の掟

832 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/01(火) 00:12:24 ID:kXpH6+8M]
買ってきて聞いて気に入らなかったら転売すりゃいいだろ
代金くらいは取り返せる

833 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/02(水) 22:15:19 ID:9BzD7QJ8]
ドライブついでによった田舎の変な古本屋で
タクティクスオウガ84円
サガフロンティア1・2各189円
ロマンシア189円 他
ゲットwwww

ロマンシア滅茶苦茶さがしていたからマジうれしい

834 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/02(水) 22:23:55 ID:z7mpC2kL]
アイロンプリントは付いてた?

通販でロマンシア買って、いざ届いてみると
浪漫境伝説ロマンシアだったりすることもあるよね

835 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/02(水) 22:34:44 ID:YAQfhT4h]
それお前だけ

836 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/03(木) 21:57:41 ID:nI3D4akX]
>>834
(´・ω・`)ナカッタ
でも音源ほしかったからOK
ボーカルがすごくききたかったんだよね

837 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/04(金) 22:50:27 ID:YL3UFYv3]
シルエットミラージュのCDってプレミア付いてるけど、最近復刻版が出て、3000円くらいで手に
入るそうだけどエンディングの曲とカラオケバージョンが削られてるらしいね。
で、ものは相談だけど、旧サントラ持ってる人がいたらカラオケバージョンだけうpしてください。
お願いします。
kananm.blog47.fc2.com/blog-category-4.html 参考
www.hmv.co.jp/product/detail/2520452


838 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/04(金) 23:53:15 ID:pdFnsbPY]
そんな慈善事業する奴がいると思ってんのかよクズ
プレミアだろうが大した値段じゃねーんだから
旧盤くらいテメーで買えこの乞食
 

839 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 01:15:46 ID:O8b2pxd6]
>>837>>838のレスを見越した、
ヤフオク出品者だったら面白いんだけどな。

840 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 01:53:55 ID:33MFK8TS]
そんなこと誰でも知ってるからw



841 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 02:21:58 ID:cnOsYgCm]
>>838
え〜
大した値段だから頼んでるんでしょw
それにどこにも売ってないし・・・
情けは人の為にならずって言うじゃないですか。
持ちつ持たれつってやつですよ。



842 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 02:36:51 ID:33MFK8TS]
いいから死ねよカス

843 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 03:41:11 ID:mJmu+0Gr]
>>841
とりあえずみんなに謝って。

844 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 03:44:16 ID:i+7uISaP]
>情けは人の為にならずって言うじゃないですか。
>持ちつ持たれつってやつですよ。

なんなのこのばかw

845 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 08:42:56 ID:mviDEWQf]
>>841
次の夜釣りには俺も誘ってくれ

846 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/05(土) 19:30:32 ID:WvIj5TRf]
シルエットミラージュって再販決まって
けっこう経つけど、ここの住人らしいのが1枚出しただけで全然オクに出ないな
おまえら持ってそうだけどおまえら出品するつもり無いの?
相場ガタ落ちする確率高いのに

847 名前:841 mailto:sage [2007/05/05(土) 20:57:14 ID:o1UHfdLt]
>>844
うpする気がないなら、レスつけなくても結構ですよ、スルーしてくださいw
うpしてくれる親切な方がいたら、引き続き宜しくお願いします。

>>846
ボーカル曲とカラオケの2曲が抜け落ちてるから、値下がりはしないような気もしますが。
アマゾンのレビューを見てもボロクソですし・・・



848 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/05(土) 21:21:03 ID:qAgPuPai]
情けは人の為にならずって言うじゃないですか。
持ちつ持たれつってやつですよ。

849 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 21:45:21 ID:33MFK8TS]
>>847
死ねよGW厨

850 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/05(土) 22:42:24 ID:EZZxezPI]
お宝コレクション(コナミの再販のやつね)のXEXEXの未開封を3200円
で今日買ったんだが、さすがに高い買い物だったかな〜。



851 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/05(土) 23:03:48 ID:E6saqBF6]
>>846
ここの住人は金に困ってるわけじゃないし
お前の言うとおりに相場落ちてるのを知ってて出すわけないだろ
はした金にしかならないなら自分で持ってるほうが良いに決まってる
コレクションを手放す必要性が何処にもないから出てこないだけ
>>847
旧盤の未開封持っているが開ける気も当然うpなんぞする気もない
貧乏転売屋がまぐれで安く手に入れて出品するのを糞漏らしながら待つんだな
親切心で言ってやるがここじゃいくら待とうと誰もうpっちゃくれねーからもう来んな


852 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/06(日) 00:02:37 ID:9lzY9WKN]
>>851
器小せぇw


853 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/06(日) 02:59:52 ID:ixF75XIv]
と、貧乏人が申しております。

854 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/06(日) 12:40:43 ID:omNIWnVJ]
そもそもうpスレじゃねーし
VIPでもいってこい

855 名前:SOUND TEST :774 mailto:siru [2007/05/06(日) 17:22:00 ID:rCfKaD4Z]
>>837ほらよ
ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=1466

856 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/06(日) 23:56:59 ID:ixF75XIv]
ウイルス注意

857 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/07(月) 20:52:31 ID:yav5/Lar]
ケイブものはもうだめだな
俺も今回は転売考えずに2枚だけ買ったけど
番号が7000こえてやがった 3000売れれば凄いといえる現在ではこの数はもう暴落レベルだな・・
値段も大往生の時から倍近くにまで上がってるしこれだけ捌くとはケイブはやり手だ


858 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/07(月) 21:19:58 ID:vOrJk2YE]
カウント前の(Pスイーツ)と続いてるような気がするが?
2枚は正しいよ自分用保存用。送料高いからな

859 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/08(火) 00:29:45 ID:7pnS1c+O]
12時と同時に携帯接続PCでサイトへいくもtimeout・・・
めげずに繰り返したら、12:15には注文完了してました。
PacketWIN/au.NETまあまあか。
忘れてそうな知人の分を合わせて3枚。

860 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/08(火) 00:32:18 ID:7pnS1c+O]
>>855
落としてみたけどウィルスは入ってなかったよ。
精神汚染されるかはともかくとしてw



861 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/08(火) 00:48:27 ID:905qxs6r]
caveも1人10枚まで買えるってさ
転売屋を想定して生産してるね
1枚で4200円は高すぎるのでパスしとく
転売屋が損ギリするの待って新品3000円以下になったら買う

862 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/08(火) 06:39:55 ID:NNjUNqM/]
もうケイブ系は転売屋もあまり出さないだろうし普通に買わないと入手出来ない気がする
素直に買っといたほうがいいんじゃない?

863 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/08(火) 19:16:20 ID:GtDxpzPP]
>>862
複数枚買ったからって誘導しちゃあかんよ
注文番号が半端ないから明らかに暴落すると思うよ
俺は虫姫サントラで痛い目見たから今回はスルー
CDだけで2000円なら自分用に買うよ
特典いらね。


864 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/08(火) 20:22:12 ID:O1ausznF]
あー、特典だけ欲しい人はCDだけ安く出品したりするのか
焦って買う必要無かった

865 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/08(火) 22:16:16 ID:8fST0PRl]
虫姫なんで売り切れてるんだ!!
まだ一日じゃねーか糞 今回も転売厨儲けんのかよ
ピンクは一週間くらい持ってたし余裕だと思っていたら・・
たくさん作ったんじゃなかったのか・・・
再生産しろばかやろ
もっと皆に行き渡るように安くたくさん作れよ糞が

866 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/09(水) 00:07:02 ID:xlIweLDu]
さすがに>>865のバカ発言はネタだろうが
まあ前々から受注生産にすりゃいいと思うな…売れ残ることなんてまずないんだから

>>863
注文番号はピンクOSTから連番なんじゃないの?


867 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/09(水) 01:33:30 ID:3BydbTHP]
>>865
今は空売りで焦った奴が入札してるが
高騰はこれだけで
商品が転売屋に届いてからが地獄の始まり

868 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/09(水) 01:37:29 ID:3BydbTHP]
あと恒例の数日後の再販がある
今の空売り野郎の高騰に転売屋がさらに仕入れる
発売を知らなかった購入者もそのときに買う
来週、オクが虫姫で地獄絵図とかすだろう

869 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/09(水) 01:42:36 ID:gMRsTgo1]
そこまでの商品じゃねーしw

870 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/09(水) 07:44:19 ID:jw7iiUTn]
一回の購入で10枚までかえるようにしてあるの、そろそろ変更すべきじゃないかとも思うが



871 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/09(水) 09:30:03 ID:nzNJG6uG]
>>870
おれもそう思う
100枚単位でもいいと思うね

872 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/09(水) 10:27:05 ID:kOQiLGRA]
かぁーいぃ
www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287


873 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/09(水) 20:01:56 ID:hTGihAAu]
虫姫はピンクの影響で転売屋の見込みを減らしたみたい
思ったよりかなり早く在庫切れだったそうな
3枚くらい買っとけば良かったかも

874 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/09(水) 21:00:39 ID:JIchWJqn]
黄金休日明けで忙しく購入するの忘れてたわ
まあエスプUの時と同じ恒例の数日後の再販で購入するわ

875 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/09(水) 22:25:32 ID:o9HmfGkx]
まだ届いていないしな
届いたら山ほど出品されそう
最低でも20はでる

876 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/11(金) 10:52:39 ID:dihGJzAN]
スリープとかあって豪華仕様だよね

877 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/11(金) 13:36:30 ID:h0+QoYm0]
寝てどうするんだよw

878 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/12(土) 16:00:23 ID:CJ91alM+]
らしんばんは結構ねらい目だよ。
アニメは高いけど、昔のゲーム系なら安い場合が多い。
ダライアス、レイクライシス500円だった

879 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/13(日) 15:31:03 ID:A3W3BwVm]
>>878
別にレアでもないやん

880 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:09:34 ID:ZEE3fImt]
スーパーポテトについては皆どう思う?



881 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/13(日) 17:05:43 ID:Q1i4Ew+4]
すごく…中古屋です…

882 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/13(日) 20:14:52 ID:UIfH8J88]
超芋は見ーてーるーだーけー

883 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/13(日) 23:34:57 ID:mzeDBFLu]
ガイアクルセイダーの価値が出てきたのかな?

884 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 00:05:42 ID:maHzIxng]
いや全然
限定250枚のCDを1年以上寝かせて定価1600円よりちょい上程度じゃ
まだケイブのCD即転売したほうがマシだろ

885 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 01:54:50 ID:LIv0pySZ]
何でもかんでもすぐ転売に話を持ってく奴w

886 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 02:00:19 ID:maHzIxng]
…他はともかくこのスレでそんなこと言われてもなw

887 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 03:03:43 ID:LIv0pySZ]
だからおまえがこのスレを誤解してるってことだよw

888 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/14(月) 14:47:50 ID:/BUXX+7k]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【もう・・】CD・レコード37枚目【無理です・・】 [オークション]
プレミア化しそうなソフトについて語るスレ 6枚目 [家庭用ゲーム]
★CDの初回限定★完全生産限定★転売8 [オークション]
【ブックオフ】古本総合スレッド 26冊目【古書店】 [オークション]
アニメ系・ゲーム系でマターリ-PART65 [オークション]
ここは転売屋しかいないよ


889 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 14:52:04 ID:tw/Cf4l0]
転売屋というよりぶこふセドラーだな

890 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/14(月) 15:18:15 ID:/BUXX+7k]
>>889
それを転売屋と言うのでは?
おまえはアホなのかwwwwww



891 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 15:25:19 ID:LIv0pySZ]
>>888
頭悪すぎ
ここは転売の話をするスレじゃないと言ってるんだよ
理解できた?

892 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 15:25:54 ID:tw/Cf4l0]
全然やってる仕事違うけどな
俺らは食っていけるけどせどらは食えない

893 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/14(月) 16:03:06 ID:/BUXX+7k]
>>891
転売の話をするスレじゃない
とはいえ転売屋しかいないんだからしかたがない

894 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 16:31:05 ID:xoJAJhJN]
ケイブのCD転売まだ儲かると思っていた奴がいる事に驚きだ

895 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/14(月) 16:47:23 ID:/BUXX+7k]
4200円が今5千円代だろ
割りに合わん

896 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 20:56:52 ID:zG9Hqq5F]
数量5とかで出すバカがいやがったからな 安く落札されるに決まってんのに
慈善事業してーんなら他のことやれっての
すぐにうpするクズ野郎も出やがったし
違反してるのに「俺いい奴じゃね?注目されるんじゃね?」とか
神ぶってる偽善者はとっとと捕まれってクセー飯食ってろ
すぐビビリやがって安値即決とかしだすし最悪だよ 
今回はそれなりに値段つきそうだったのにヒヨリ野郎が多くて
キレそうになった
転売の才能がない奴は手出すんじゃねーよバカ 


897 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/14(月) 22:38:28 ID:AUVK5cwR]
>>896
言いたいことは分かるが、そんなに怒るな
まずは茶でも飲め

つ旦~

898 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/15(火) 00:00:51 ID:CQ/uN6sn]
というかプレミアの話が転売の話と近い位置にあるのは当然というか仕方のないことだからな

899 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/15(火) 03:55:21 ID:POhfjmp7]
虫姫はまだ再販ないのか?
再販しても買わんけど
アホ転売屋に大量に買わせたいんで

900 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/16(水) 11:09:16 ID:0M6e1DiE]
もうどうでもいいよそんなの
くだらねぇな…



901 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/16(水) 14:09:51 ID:6k3+c8jF]
転売屋自体がアホ
糞みたいな金稼ぎしてんなゴミが
お前らは中国人かと

902 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/16(水) 21:14:01 ID:DxodIHQ8]
自分が儲かればどうでもいい。周りなんか知ったこっちゃない

903 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/16(水) 22:15:07 ID:RGtUn0m+]
ゲームミュージックの復刻盤ってサイトロンが結構出してるんじゃないの?
ボックス盤だったけどテラクレスタが復刻したのは良かったよ。

904 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/16(水) 23:13:07 ID:edqiJDc8]
そのうちディスクユニオンが参入する悪寒

905 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/17(木) 00:26:34 ID:f2bAskZ0]
レトロゲームネタのダンスミュージックはたまにあるな
マリオとかパックマンとか

906 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/17(木) 02:55:11 ID:ls5SN0by]
転売屋と貧乏人のケンカスレw

907 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/17(木) 03:06:05 ID:ls5SN0by]
俺の知り合いでいるんだわ
好きなゲームのサントラがまだ普通に手に入るのにケチって買わないで、手に入らなくなって高くなってから騒ぐ馬鹿w
欲しいなら出回ってるうちに買えばいいのになぜか買わない
俺が持ってるスーパードンキーコングシリーズを安く売ってくれってしつこくてマジうざい
好きなサントラだから絶対売らないけどなw

908 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/17(木) 14:02:08 ID:oApGGX7L]
>>907
CDロムにコピーして、安値で売ってやればいいじゃん。

909 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/17(木) 15:34:02 ID:V5i6r+vA]
>>908
音源じゃなくてCDがほしいんだろ

910 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/17(木) 17:16:27 ID:k2aeeqBz]
>CDロムにコピー

m9(^Д^)



911 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/17(木) 19:27:19 ID:miG64OD/]
うるせーアホ たのみこむにでも土下座してろこの乞食
って言ってあげればいいよ
貧民のくせにプレミアサントラを欲しがる時点でそいつは身分違いなんだよ

912 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/17(木) 23:06:25 ID:EGriiyjT]
そいつはサントラが好きなんじゃなくて

「プレミアサントラをただで他人にコピーさせるオレが好き」

なんだよきっと。

913 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/18(金) 00:02:06 ID:uQUdu5/G]
>>904
桜庭作品は紙ジャケで出たりするのか。

914 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/19(土) 23:40:54 ID:RUReEWB+]
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66775406

915 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/20(日) 00:17:08 ID:ZoZRODv/]
状態も悪いし宣伝するような大したもんじゃないし意味なかったな
このスレで話題にするにはランクが低すぎる
未開封もしくは完品でもないと話にならんのだ


916 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/20(日) 00:23:52 ID:GL5c8XEI]
それ以前にマルチポストだからマジレスするなよw

917 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/20(日) 00:45:34 ID:GugDc3K4]
思ったほど上がらなかったからって悔しがるなよ

918 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/20(日) 09:11:42 ID:qYgb1ewp]
急な入院とかワラタw<質問

919 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/22(火) 03:35:29 ID:15GBs4lt]
セガラリー2のリアレンジアルバムってプレミア?
アマゾンで一万以上、中古で出てるんだけど・・・



920 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/22(火) 09:06:43 ID:e6ts7pdk]
>>919
マイナーには違いないだろうけど、どうだろうね?
amazonのアレは当てにならない参考程度にしとくのがいいかも。



921 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/22(火) 11:03:26 ID:IhxQU+jr]
アマゾンには超ボッタクリ価格で出品するのがデフォだからな。

922 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/22(火) 16:33:45 ID:r5nI6fVC]
昨日MOTHERのサントラ2枚で200円だったから買っちゃった
プレミア関係ないけどうれしー

923 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/22(火) 16:51:01 ID:haX/xNPN]
>>921
ヤフオクだと失笑されるような値段で出しても
たま〜に売れるから不思議なんだよな。

それよりも鉱炭ってあんだけの商材どこから仕入れてるんだろ。
月箱とか先を見越して大量に買い込んだとしたら本当に才能あると思うんだけど。


924 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/22(火) 23:43:50 ID:SPSHlxGm]
買い込んで全然プレミアにならないパターンも多々あるからどっこいどっこい。

925 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/23(水) 00:00:59 ID:LhKbTj2+]
>>923
なんせアマゾンは手軽だから下調べもせずにサクッと買っちゃう奴も結構いる
再販決まったCDの情報が流れた直後に大量出品されるCDを
高い値段で落札してしまう人がいるのと同様だな

あと月箱は最初から寝かせて転売目的で買ってた奴もいたと思うが

926 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/23(水) 00:59:39 ID:BMYDIO/F]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d71613165&typ=log
こんなあからさまな釣り上げまでやってるしなあ。
こいつに関わると本当に知りの穴の毛までむしられそうだ。

927 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/23(水) 02:44:18 ID:NHSlx/1t]
新規の更新履歴5/22でワラタwww

928 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/23(水) 11:51:02 ID:JAFEG+gd]
新規突撃荒らしと釣り上げ出品者の攻防ですな

929 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/24(木) 14:21:50 ID:F1HT9kqt]
田舎にはまだあったりするのな。万超えのがいくつか新品で転がってた
探してみよう

930 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/29(火) 01:07:29 ID:9PRwg9KV]
近所のブックオフで魂斗羅&A-JAXが帯無しで\15,000ついてて笑った




931 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/29(火) 01:25:08 ID:+mfpg0VZ]
意外とアニメイトにプレミアついてるゲームサントラが転がってることがあるんだよな。

932 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/29(火) 02:08:52 ID:Zi4ioAjP]
廃盤・生産中止品が売れ残ってるってケースがあるな
場末のCDショップにもよくある


933 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/29(火) 02:44:50 ID:w8qw5Ft8]
今となっては大抵狩られてるけどな

934 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/29(火) 06:16:30 ID:iCVHW3+5]
>>930
ゲーム関連CDでプレミアってめずらしいな
俺の近場ブックオフは大概のプレミアゲームでも
1000円とかで売られてたりする
スクエニ関係は高いけど

935 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/29(火) 13:35:12 ID:FoM3S08q]
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

    アーゲンナー [Georg Urgenner]
      (1898〜1975 ドイツ)

936 名前:SOUND TEST :774 [2007/05/31(木) 08:32:12 ID:SUnbOOZg]
アインハンダー再販キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
2007年7月18日発売 <再発> 29曲
定価¥2,000(税抜¥1,905)
SQEX-10099

937 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/05/31(木) 21:42:24 ID:PKRHjr7v]
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_053/index.html

アインハンダーは公式にもキタな。

938 名前:SOUND TEST :774 [2007/06/01(金) 02:15:42 ID:MZ5a0pxX]
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56224130
時間的にココ見て出してるな


939 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 02:46:14 ID:4Ro5Gv3i]
宣伝乙

940 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 02:47:37 ID:FG4ZHMg/]
ついにスクエニ最後の砦も沈んだか



941 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 02:50:48 ID:ghKOrb2A]
まだレーシング・ラグーンがあるじゃないか

942 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 03:12:02 ID:4Ro5Gv3i]
最後の砦ってw どれだけ無知なんだよ
双界パライヴトレGルドラLAL・・・
ちょっと思いつくだけでもいっぱいあるだろ

943 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 03:34:32 ID:FG4ZHMg/]
トレGとかルドラはレコード会社が別だし
双界とパライヴは大してプレミアもついてないだろ。
とはいえレーシングラグーンはアインハンダーよりもでかい砦だったな。

944 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 07:46:25 ID:rntEdmxF]
なんだかんだでデュープリも散々無理無理言われてたワリにはあっさり再販したからなぁ…
他にはPS2のゲームだし真っ先に再販すると思われたのに今だ動きの無いドラドラあたりかな?

なんにせよアインハンダーまで再販となると旧スクウェア側のはまだ希望が持てそうだね

945 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 08:50:53 ID:jXVAQYgG]
ぞくぞくと再販されてるけど、3年くらいしたらまたプレミア付くんだろうな

946 名前:SOUND TEST :774 [2007/06/01(金) 09:50:42 ID:0r5yQSd6]
>>945
そしたらまた再販するんじゃないの

947 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 23:51:31 ID:JA//xniK]
デジ再発で一番腰抜かしたのはFAオルタだなw
あれだけは絶対無理だと思ってた

でもあれOSTってわけじゃないから再録してほしかったな…


948 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/01(金) 23:52:56 ID:Sy5eXCHa]
>>944
ドラドラってDOD?DODは旧エニ系だしデジキューブじゃないから正直難しいと思う。

949 名前:944 mailto:sage [2007/06/02(土) 19:29:46 ID:qwXJkvh/]
今気付いた、「再販は」難しいと思う 抜けてたスマソ

950 名前:944×→948○ mailto:sage [2007/06/02(土) 20:16:45 ID:qwXJkvh/]
名前の番号間違ったorz>>944スマソ
スレ汚しばかりしててもアレなのでついでに、旧エニ系だとスターオーシャン1の
パーフェクトサウンドコレクションってあるけど、リメイクでキャスト変わるからプレ値上昇はあるかな?
あと、ミスティックアークのサントラも今は入手困難だな。



951 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/02(土) 20:38:43 ID:Gcxe3EZM]
アークは当時普通にデパートやらレコード店でも複数売ってたけどな
なんだかんだでソフト50万本近く売れてたからサントラもそれなりに数出てたと思う
実際今でもたまに見かけるし
個人的に特にレアって物でもないと思うが時間がプレミア化させたいい例だな

今のサントラなんか数自体は少ないんだろうから
どれも将来プレ化しそうな気配が漂ってやがる
将来需要があるかどうかにもよるが

952 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/02(土) 21:09:32 ID:FmIGtPfC]
国立ゲームミュージック図書館できねえかな

953 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/02(土) 21:32:48 ID:XDyL1YH6]
有料でダウンロードできたらグッド!!

954 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/03(日) 00:30:12 ID:dVpP290Q]
ホントにアインハンダー出品ラッシュですね。
釣られてる無知人間は可哀想としかいいようがないw

955 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/03(日) 01:47:26 ID:uEu/i44C]
痛い目にあって人は成長するのさ
しかしカオスやエナブレは再販決定後もそんなに出品されなかったのに
アインのこのラッシュを見るといかにスク物の
数はそれなりに出てるけど顧客も多いってのがわかるな

再販する側も利益出すために色々考えなきゃいけないから大変だ


956 名前:SOUND TEST :774 mailto:sage [2007/06/03(日) 03:09:05 ID:EeflurIV]
カオスやエナブレは、旧盤と最近出たやつとは別CDと考えるべき。

今回のアインは全く同じ枚数・収録内容だからね。

957 名前:SOUND TEST :774 [2007/06/03(日) 12:47:21 ID:iKkygp6I]
アイン出すぎwww
レーシングラグーンも再販すんのかな
今のうちに手放しとくかな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef