[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 10:32 / Filesize : 519 KB / Number-of Response : 880
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part6



620 名前:名無し曰く、 [2018/11/08(木) 19:36:59.17 ID:ru37Rl4I.net]
えー、>>550のテンプレ暫定叩き台ランキングで「序列勝手に変えやがって!」と
>>568で怒られてしまった当人ですが、他の方がおっしゃられているとおり、
暫定叩き台(通常、追加神器含む)は同一ランクの並びは本来順不同にしていて
これは創設期から一切変わっていません。

なので、「タイムが早い方を左に置こう!」という提案に関しては厳に反対させていただきます。
それではタイムアタック以外の要素がまるで重要視されていません。
そもそもそのルールはS+だけしか全く考えていないと思います。ランク昇降のたびにキャラを別の場所に
入れていましたが、この時同ランク内の序列なんて一切考えていません。
例えば最近で言いますと、A+内に張飛が入りましたが、この時張飛は関羽の隣に置きました。
なんで関羽の隣においたのか?関羽に次ぐ強さだからか?違います。関羽と張飛はセットで並べたかったからです。それ以外の理由などありません。


あと、皆さんに考えてほしいのですが「事前に攻略情報全て把握した上で、最適な方法を取り最短タイムを目指す」ということと
「誰が使っても最強キャラ、強キャラの性能を持っている」というのは両立するものでしょうか?
私は「これは違う」と思います。ステージギミックを把握し、理解し、最適な行動をとって早いタイムを出す。
これはむしろ「弱キャラがやること」だと思います。そうしなければ弱いキャラはとても円滑なプレイは無理だからです。

皆さんが通常オーディンを仮に使う時にタイムなど気にするでしょうか?
「とりあえず通常神術で時止めて、スキル鉄身でバリア張って、バリアが消えるかヤバくなったらまた時止め」くらいの
雑なプレイングでも円滑にクリアできると思います。この「雑なプレイングでも円滑にクリアできる」というのが強キャラ、ひいては最強キャラだと思うのですがどうでしょう?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<519KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef