[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/07 01:35 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【三国志10】三國志10 Part25



1 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2015/06/06(土) 14:27:07.89 ID:rwECbv2x.net]
公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/10/
wiki
ttp://www.wikihouse.com/sangoku10/

前スレ
【三国志10】三國志10 Part24
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1397869968/

761 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2016/12/30(金) 11:13:51.05 ID:vTTNEinQ.net]
三國志13は買わない

762 名前:名無し曰く、 [2016/12/30(金) 20:28:21.71 ID:b23hkUJg.net]
なんでいきなり13の話?

763 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2016/12/31(土) 08:31:08.54 ID:ywg+4sfP.net]
13は交流にちから入れ過ぎてたから恋愛ゲー寄りといってもいい
受けつけなかった人も多かろうて

764 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/04(水) 05:01:38.67 ID:9uIT6VRK.net]
劉封を統率96、武力100、知力75まで鍛えあげてクリアしたぜ
鍛え終わった後、CPU君主が天下統一の在野エンドだけどな!

765 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/04(水) 05:55:52.94 ID:H69S5GU/.net]
統率は戦争時のターンゲージ回復速度
武力は90以上ないと一騎打ちの必殺スキルのコマンドが揃えづらい
知力は70以上で軍師&いくつかの舌戦スキル習得で事足りる

政治と魅力ってプレイヤー武将だと利用価値ないんだよねぇ

766 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/14(土) 11:32:33.41 ID:xFOQE72f.net]
>>750
なぜに劉封?

小粒武将を鍛錬しまくって一流の名将にして大活躍させるプレイも楽しいけど
10の場合鍛錬がしにくいんだよな

767 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/15(日) 00:08:47.77 ID:9Atx7XOa.net]
鍛錬はプレイヤー武将なら仙人チートで簡単だろ
好みで調整したいなら大学付与の鍛錬施設で80ぐらいまでなら経験値も多めに入る
問題は配下武将の底上げだよ
最終手段はエディタになるわけだがまぁそこは暗黙で

768 名前:名無し曰く、 [2017/01/26(木) 18:31:52.36 ID:HrKrFZaz.net]
みんな13買うん?(´・ω・`)

769 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/27(金) 10:47:32.85 ID:tqfA0zFm.net]
今更ここで聞くとか(´・ω・`)
出し惜しみするぐらいなら買わんでよろし



770 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/28(土) 06:19:09.44 ID:yPkKSoD2.net]
]みたいにPKで子育てが付いたら考える(´・ω・`)

771 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/28(土) 21:09:34.00 ID:QLygyioE.net]
こんにちは 10pkちゃん
かわいいね steam上陸して♡

772 名前:名無し曰く、 [2017/01/29(日) 06:00:32.62 ID:GcDJLz9j.net]
気持ち悪い(´・ω・`)

773 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/01/29(日) 11:22:56.03 ID:955R7IPC.net]
>>756だが13に子育て付いたのか(´・ω・`)

774 名前:名無し曰く、 [2017/02/06(月) 05:31:21.62 ID:ixetApg8.net]
そらすごい(´・ω・`)

775 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/06(月) 17:35:00.76 ID:ixetApg8.net]
13の本スレどこ?(´・ω・`)

776 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/06(月) 20:25:45.17 ID:BrHbCbSD.net]
そんなもんないよ

死んじまえ

777 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/07(火) 07:08:34.38 ID:U5PZc6yz.net]
スレチで常駐とか大概に

778 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/08(水) 10:56:14.17 ID:lXMY7dRZ.net]
【三国志10】三國志10 Part24
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1397869968/34
34 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 22:51:02.79 ID:qUAbNGOL
>>33
中国語で何が何やらさっぱり解らんが
とりあえずAttach to San10をクリックしてみると「未知游找版本」とか出る
(そもそも中国語は一切読めないんでどうやって使うのかそれすら解らん


↑San10Editorを7x64で使ってみたけど、セーブファイルエディタとしては使えた。

文件(F)をクリック

打?存档或?本をクリックしてセーブファイルを選択して開く

人物のデータ書き換えなら、
文件の右にある(E)項目の中から選ぶ(新武将とか)

人物のデータを書き換えできるのはありがたい(功績とか)
子育て中の子供のデータも変えれるしね(死亡年とか)







でも簡体字だから大半は読めない(´・ω・`)

779 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/08(水) 10:59:21.93 ID:lXMY7dRZ.net]
書き忘れたけど変更したデータをセーブするには、

文件

保存修改(S)をクリック



780 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/08(水) 21:46:21.56 ID:eUkxh0nr.net]
めもりえぢたを使わない理由がわからない

781 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/10(金) 11:53:46.05 ID:Slw/QEEk.net]
x64だと動かないからな
それに出来ないことも多い

いらんを禁止するだけでそれなりに遊べる
まぁそれでも2日で飽きるんだが

782 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/14(火) 09:15:54.45 ID:5xE5o1wY.net]
PKですが、新武将の誕生年の変更を反映させるのってPK武将データ編集をその都度初期化するしかないんでしょうか
メンドイヨ

783 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/15(水) 09:05:05.94 ID:t0L7H7O5.net]
ワイもそれで苦労した覚えがあるがしゃーない
あくまでメモリを弄ってるわけだからな
その都度弄ってやるしかないんだわ

784 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/19(日) 12:44:39.31 ID:bPZK/AGp.net]
>>764
これけっこう色んなことできるね
兵科の調整とか
ただ都市の施設を変更しても反映されないなどうやんだろこれ

785 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/22(水) 06:57:56.54 ID:uLbAnOPA.net]
MSGフォルダにあるs10ファイルを文字化けせずに開く方法ってないですか?

786 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/24(金) 06:40:46.23 ID:P3EPjjIe.net]
ないですか、と聞かれたら、あることはある、と答えるしかない。

ファンクラブ会員向けのシナリオエディタで作ったらしいシナリオファイルが
配布されていたので導入してみたら、これ、開始時にファイルダイアログで
シナリオファイルを指定するとかいう動作なんよ。吹いた。

787 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/24(金) 08:14:47.89 ID:MeDdgy/r.net]
>>772
セリフを改変をやってみたいのですが方法を教えてもらえないでしょうか []
[ここ壊れてます]

789 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/02/26(日) 03:53:33.29 ID:blkZ4b5r.net]
ワイの下宿先まで来れるなら、人前ではとても言えないようなことまでイロイロ教えたるで。
あ、ホモではないので無用な心配は不要です。



790 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/04(土) 11:09:17.61 ID:r37AjY7F.net]
醤油や魯粛が有能過ぎて毎回長生きさせてしまうだけに呂蒙が不憫でならない
イベント起こせないからいつまでも脳筋

791 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/06(月) 02:54:59.39 ID:9lc0zjH5.net]
シナリオ1から始めて史実通りに進めてきたけど官渡でつまづいた
これって官渡の戦いをとばして袁紹滅ぼして、河北一円を曹操の版図に
しとけば次のイベントにはつながるんだろうか

いろいろそっちを調整してる間に張魯がよく滅びるんだよなぁ
馬超の退避先が無くなるから劉備の入蜀がうまくいかなくなる

792 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/06(月) 03:12:43.11 ID:9lc0zjH5.net]
というか192年の段階で白馬の戦いまで来てるのが早すぎなんだろうか…
袁紹は四州支配、曹操も既定版図、劉備は汝南で再結成済み、他勢力も
それぞれほぼ既定の版図なんだけど、袁紹と曹操がバラバラに戦い始めた
どうにかうまくいきそうだっただけに残念
連レスごめん

793 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/06(月) 18:05:49.80 ID:DIU9Xl+X.net]
代わりに弱体化させたり滅ぼしたり同盟組んだりしてやればいいだけ
関連イベント発生済み必須の類じゃなければそこら辺の調整は容易よ
ただしプレイヤーが一般武将だとまず詰む

794 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/06(月) 23:27:49.75 ID:9lc0zjH5.net]
在野のままで私兵率いてあちこち調整してまわってたんだけど、
やっぱりムリそうだね…ありがと

795 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/07(火) 03:41:00.34 ID:Tm/dOoRv.net]
>>779
いやだから無理じゃないって
曹操や袁紹らが暴れまわって勢力図がめちゃくちゃにされる為に史実進行を遮られる。それを防ぐわけでしょ?
細かなサブイベントはまず潰されるが、先ほども述べたように後のイベントが関連イベ絡みじゃなければおk
私兵だけだとさすがに限界あるから仕官巡りも考慮に入れた方がいい

官渡以降の河北の残りのイベントは倉亭の戦いと袁紹の死(袁家分裂)と鄴陥落
劉備が新野に駐屯してるところまで来ているのなら、↑3イベ無視で袁家を滅ぼし河北統一しても…問  題  な  い
しかしその時の曹操は本来なら袁紹一辺倒。滅ぼしに掛かってるわけで、逆にCOMに任せっ切りにした方が吉だったはず
その浮いた期間を利用して他の勢力に調整を施した方が圧倒的に効率よく進められる(もう手遅れみたいだけどw)

張魯が滅びるのを防ぐならどこぞの君主と同盟を差し向けるもよし
曹操のフライング南下を防ぐ為に劉表の江夏やその拠点を強化するもよし
赤壁やそれ以降を鑑みてイベ関連の在野武将を仕官させて置くもよし(月の変わり目にリロード吟味)
劉備が滅びたらシャレにならんので仕官して新野の規模と兵力を強化させて待ち受けてるもよし

これらがワイの成功例。私兵で曹操に加担して河北統一を早めるのはそれからでも充分間に合ってたはず
なお、袁紹の兵力が復活して来ると曹操がもたついてまた暴れまわることになる(多分あなたが今なってる状況下)
曹操が河北を無視して新野や江夏、時に廬江や漢中辺りへ南下し始めるのもコレが原因

ちな邪道だが、えじたで劉備の三大軍師の登場年を弄ればのちのイベントも早まる

796 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/07(火) 09:13:59.26 ID:aMW00sdo.net]
長安にもボクヨウにも+10アイテムが売ってないんだけどなんか条件あんの?

797 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/07(火) 13:07:35.74 ID:H2e3f3jV.net]
長安は都市規模が巨で大商家で販売、ボクヨウは交易品。

798 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/07(火) 13:16:12.38 ID:aMW00sdo.net]
>>782
あんがとなー

799 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:00:19.60 ID:thuHqxD/.net]
>>780
おお、丁寧にありがとう
袁紹と曹操がやりあい始めたもんだから、たまりかねて都市エディタで
兵力ごっそり削ったらものすごく静かになっちまったw
旧に復して様子見てみるよ

赤壁越えれば鼎立まであとちょいなんだけど、あの辺りも結構気を遣う
今までに3〜4回失敗してる



800 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:01:18.68 ID:/5oVGr/S.net]
発生条件は兵力も影響されるからそこら辺も気を使うぞ
新野に駐屯した劉備は一国だし強化してもなんども攻められる都市だから劉備が負けなければそのうち発生
けど他はそうとは限らないからね

赤壁の例だと、曹軍(江陵)の軍隊数が一隊につきイベ関連武将1人分と換算されている
よって条件より少なければもちろん発生しない
曹操プレイで負けフラグだからと兵力温存の為に他へ輸送して置くと史実進行が失敗するという寸法w
ここで気を配るのは兵の数より軍隊の数

801 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/11(土) 00:15:07.59 ID:9mDEawSv.net]
おかげで曹操がどうにか河北を制圧した
しかし200年まで待っても劉備が新野に入らない
鍵になる何かが足りないのかなぁ…ムズいのう

802 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/11(土) 12:39:50.05 ID:Y+a8gCU+.net]
新野は空白か劉表勢力じゃないと
劉備軍の兵力を調整してみるとか外交チェックするとか
はたまた再度旗揚げさせてみるとか
ワイが試すとしたらこんなとこ
期限切れもなきにしもあらず

803 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/11(土) 20:05:33.90 ID:3A341+WA.net]
>>770
確かに反映されないよね・・・。
簡体字読めないし、解説してるサイトとかも無いからワケワカラン(´・ω・`)

804 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/12(日) 00:40:26.77 ID:zpmDv7By.net]
>>787
うむダメそうだ
よしこうなったら私兵率いて全て空白都市にしてくれようずw
で、また気が向いたらやり直してみる

いろいろありがとね、すごく参考になったよ

805 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/15(水) 20:26:24.30 ID:XmIkt2JM.net]
今更PS2版初プレイ
189年曹昂で開始、反董卓連合のイベント戦闘(追撃戦)で曹操の放った落石が見事プレイヤー本隊と支隊両方に直撃していきなり戦闘終了してちょっと笑う

806 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/15(水) 20:36:39.34 ID:p0R+m4mG.net]
一騎打ち勝利時のセリフが新武将(女性)と歴史武将の一部で共通のセリフみたいなんですけど
非共通にする方法ってないですかね?
もしあったらご教授ください

807 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/15(水) 22:09:30.44 ID:UjqVC1by.net]
>>790
落石のSEは快感。連鎖なら尚の事。昔はよく絶好ポイントを探したもんw
なお、天変の霧を活用すると接触しても発動できるので使い勝手が増す

>>791
性格弄っても同じなら自力で編集するっきゃない

808 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/15(水) 22:15:59.09 ID: ]
[ここ壊れてます]

809 名前:p0R+m4mG.net mailto: >>792
現状だと双方 S10M29PK.s10 の msg669 を参照してるようなんですが
編集して新武将専用のセリフを作ることってできますか?
[]
[ここ壊れてます]



810 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/15(水) 23:24:40.59 ID:fIFmsbXg.net]
俺が知りてえよ

811 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/16(木) 00:23:54.45 ID:hmeHDEmd.net]
編集の仕方を知っているならわかると思うが、デフォのメッセージでは
個人の識別に固有番号を判定に使っている。

この固有番号は、新武将にはシナリオ開始時に動的に振る仕様なので、
登場させる武将させない武将が前後にいるだけで番号がずれてしまう。
ので、人物番号を判定材料に、新たな振り分けメッセージを作る。

この人物番号も、新武将登録で削除するとずれてしまうので注意。

812 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/03/16(木) 10:00:29.73 ID:d3I+iiZw.net]
>>770>>788
項目名の文字色が青くなってるのはセーブデータファイルに含まれないデータだから変更しても反映されない。
バグでメモリエディタ機能が使用不能だから確認できないけど、おそらくメモリエディタ機能でのみ変更できると思われる。

>>795
データ弄って固有番号が同じ武将を作って片方主人公にしてもう片方に話しかけると
初対面時の「貴公が○○殿か」が「それがしがそれがしか」になっちゃうな

813 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/04(火) 12:00:15.30 ID:0wxVy4Cv.net]
>>796
>文字色が青くなってるのは
dです。そういうことだったのか!
少しずつ謎が解けてきたかも〜

814 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/05(水) 05:31:52.77 ID:8jr8Sj1F.net]
過去に死んでる武将は、えぢたでも復活はさせられないですかね

815 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/05(水) 10:51:08.23 ID:LUlrauw4.net]
死亡後に誕生年や登場年を先延ばしにしても無理だった記憶
龐統を筆頭に曹沖曹熊孫翊辺りの出番の少なさ足るや

816 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/05(水) 12:48:01.75 ID:SXPsZNZK.net]
スチームで10pkが手に入るのか
いったい幾らになるんだ?

817 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/05(水) 18:47:29.56 ID:QFA3sDoj.net]
>>798
van氏のツールなら可能だったよ

818 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/06(木) 00:58:31.24 ID:GBTDW3bf.net]
>>799
やっぱりそうなんだ
華雄とか張任あたりも結構すぐ消えちゃうね
>>801
見つけたけどこれって中国語かぁ
readmeも文字化けしてる…おいらにはムリかのう

819 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/06(木) 01:31:41.37 ID:abDs1Ob7.net]
三国志11だと中華ツールの日本語化パッチがあって、
自分はそれで覚えましたね(データの修正、保存なんかほぼ同じでした)



820 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/19(水) 10:04:15.27 ID:DRhr4209.net]
>>802
生き返らせる程度なら難しくないお

>>803
それは良い手かも

821 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/19(水) 17:03:52.22 ID:VWTC6D7A.net]
翻訳文打ってくれー

822 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/20(木) 06:26:42.21 ID:41IXpkGg.net]
これでいいかな?
死亡した武将を復活するやり方


解凍してできた「San10Editor」フォルダをクリック

その中の「San10Editor.exe」をクリックするとエディタが起動される

左端の文件(F)をクリック(文件とはファイルの意)

上から4番目の打?存档或?本(O)をクリック

ドキュメントにあるkoeiフォルダにあるセーブファイルを選択して開く

文件(F)の右にある「??」(E)をクリック(日本語で編集の意)

上から8番目の歴史武将(H)をクリック

たとえば華雄なら序号93番をクリック(華雄は簡体字表記になってる)

下から2番目にある「軍団」の項目を无(無しの意)から希望の君主に変更する(華雄なら董卓とか)

軍団の右にある「都市」を无から好きな都市に変更する(この都市とは所属都市の意)

都市の右にある「所在」を无から好きな都市に変更する(この所在とは現在の所在地の意)

軍団の下にある「登場」を「己死亡」(すでに死亡)から「己登場」(すでに登場)に変更

登場の右にある「所在?施」を无から好きな施設に変更する(?施とは施設の意)

所在?施の右にある「身分」を无から違う身分に変更する(華雄なら一般とか)

「仕官」「功績」「名声」「忠誠」の数値がゼロになっているので変更する(仕官は仕官した年のこと)

OKをクリックして編集終了

再び文件(F)をクリック

保存修改(S)をクリックしてセーブ(修改とは修正の意)

あとはゲームをロードしてプレイ

823 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/20(木) 08:28:00.13 ID:xrkME2xP.net]
おお…ありがたや
やろうと思ってセーブファイルを選択しようとすると内存不足と出る
PK対応じゃないのか、またはシナリオエディタで作ったセーブデータには
対応してないのかなぁ
ちょっとお仕事いってきます

824 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/20(木) 10:03:35.37 ID:Mbp6LHe3.net]
×己
○已
確かにフォントの関係で突き出た部分が見えにくくなってるけど、
自分で「すでに」って言ってるじゃん!

825 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/20(木) 11:08:21.21 ID:41IXpkGg.net]
>>807
>内存不足
メモリ不足?

いや、PKで出来るお。
シナリオエディタは使ってないから、その辺は分からんけど・・・。

>>808
ありがたい突っ込み(指摘)感謝でつ(´・ω・`)b
自分で書きながら、「己(おのれ)が死亡」とか意味不明だなwと思ってた。

826 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/21(金) 00:22:03.73 ID:AwqU7g0e.net]
>>809
798です。既存のシナリオで試したら出来たー
ただ、シナリオエディタで作成したシナリオは「内存不足」という表示が
出て開くことができなかった。内存って意味がよくわからないけど、
既存ので動くなら全く問題ない。普通のシナリオを使えばいいだけだし

おかげ様でこれでまだまだ楽しめる
明日は休みだからまったりやってみるよ
ありがとう

827 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/21(金) 06:25:43.10 ID:bgBdF4BE.net]
>>810
お帰り〜
動いたみたいで良かったお。
PKでもいじれない項目が色々いじれるから試してみて。

「内存不足」はメモリ不足って意味だけど、やっぱりシナリオエディタで作成したシナリオってメモリいじってるのかな?
メモリをいじってると無理・・・なのかもしれない。

828 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/21(金) 18:39:49.71 ID:TwKpPLwH.net]
メモリだと一々作り直さにゃならんのか
新武将はこれに留まらないけど

829 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/04/22(土) 02:07:33.30 ID:g+nJQXDP.net]
プレイ中にエディタ起動して
文件→attach to san10
編集→各種編集
文件→保存修改
これでも変更出来たと思う。



830 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/04(木) 20:41:16.79 ID:1yRe1evx.net]
このゲームって新武将って歴史イベント全く絡めないの?関羽殺されて敵討ちしたいんだけど

831 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/05(金) 08:26:10.72 ID:dI0m2qT0.net]
イベントに依るが、登録武将でもイベント戦闘に参加できるぞ
曹操勢力のできたてのほやほやとか

832 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/05(金) 09:48:05.31 ID:HOuV4RUF.net]
なにをもって絡めないと思ったのかそれがわからない
未プでもなきゃそんな疑問生まれねぇぞ

833 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/05(金) 13:46:54.91 ID:+SL3Kiek.net]
217年の劉備軍に拾われた状態なんだが、関羽が攘陽攻めないし呂蒙が関羽倒しにこなくて…

834 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/06(土) 15:49:51.70 ID:LkK/S2Qe.net]
開始一年後以降ともなると条件から外れやすいから発生しなくなるのはよくある事
新武将はあくまでイベントに必須な武将じゃないってだけで戦争の参加は可能

イベントアニメの最難関は他に八陣、五丈原、蜀滅亡あたりだったきがす
メモリ弄っても中々打破できるもんじゃないというね

835 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/24(水) 03:42:58.47 ID:E9ktOui9.net]
挙兵した時の旗印の色ってのは変えられないのかなぁ
固有編号?ってのは違うか…

836 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/24(水) 04:57:36.64 ID:2Kb0BRke.net]
新君主を立てればすぐに気付く。旗揚げも同様。
順番というより優先順位があるんだわな。
最初は劉表と色合いが若干被るのが気になったもんだ。

837 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/27(土) 16:12:01.67 ID:pJuSr3hN.net]
>>819
中華ツール使ってるなら 編集→勢力信息 変更したい勢力を
右クリック→更換旗〜 で変えたい色に変更できるよ。
ただ、ほかの勢力との友好度が変わってるかもしれないからそこに注意かな

838 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/28(日) 04:48:50.47 ID:TtYAviNT.net]
一騎打ちがクソ運ゲー過ぎて凡将プレイが七転八倒艱難辛苦の茨道

839 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/05/29(月) 16:31:06.68 ID:r6SliUuO.net]
75以上90以上100以上で持ち札数が増えるわけだが
90以上ないとまともな一騎打ちできない。未満は雑魚将枠

技が発動する為の札が揃う確率が低すぎるのは認知されてるところ
舌戦と違いスキルを揃えてもほとんど効果を発揮しない

統率も高い脳筋は武器アイテムで90以上に補うのが定石だが
足りなければ89であっても一騎打ちや戦場に駆り出せるレベルじゃないんよ



840 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/06/02(金) 21:38:49.87 ID:X7HRssk1.net]
上級モードでやってるけど一騎打ちと舌戦の敵強過ぎるw
俺が下手なんだろうけど、手札揃わんしフィールドに出る賊にボコボコ
とてもじゃないが俺には初級でしか遊べないw

841 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/06/13(火) 11:36:15.09 ID:55NwkdLA.net]
異民族武将をいろいろ登録してみようと思って調べたら、結構いるのね
生没年がはっきりしないし時間がかかりそ

842 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/06/13(火) 18:05:14.68 ID:OS7UCDMr.net]
スーパーおっぱい大魔神趙嫗ちゃん

843 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/06/15(木) 01:32:01.57 ID:41zvS55X.net]
檀石槐から泄帰泥までの鮮卑武将と、拓跋力微と以降の子供
涼州の阿貴・千万とか作ったけど、萎えてきた
異民族風の顔CGが手持ち意外に少なかった
趙嫗ちゃん作って交州で遊ぶかな

844 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/07/08(土) 23:57:41.12 ID:y5sMQqDA.net]
イベント途切れるのがイヤだなこれ
劉備が関羽と合流しないので官渡が発生しない
関羽は汝南で在野のまま、姿がどこにも見当たらない

845 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/08/01(火) 00:24:16.09 ID:IJOD4M4T.net]
中華ツールで途中から新しい勢力って作れるのかなぁ
武将の身分を君主にして、いる所を宮城にしたりしたものの
勢力そのものには反映されないんだろうか

846 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/08/01(火) 09:00:01.45 ID:YABLkf1e.net]
バイナリで直接セーブデータ弄って軍団と勢力を追加しないと勢力は増やせなかったはず

847 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/08/02(水) 00:17:45.21 ID:PUS2/eKf.net]
>>830
ありがとう、諦める。

848 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/08/30(水) 07:04:00.71 ID:N9jsTX9q.net]
「今日は私が腕によりをかけて美味いものを作ろう」でフラグを立ててから、即放浪。
その間、一切旦那には合わない。

放浪後1年以上経ってから本拠地に帰還。
「ううっ・・・・・・おなかが痛む・・・・・・これは早く帰らねば・・・・・・」






これって誰の子供なんだろう?(´・ω・`)

849 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/09/04(月) 21:26:01.88 ID:olesujf8.net]
旦那から「とりあえず、お疲れ」って言われた後に離婚されるぞ



850 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/09/09(土) 14:53:16.87 ID:m8BYuo/8.net]
不倫は良くないな

851 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/09/10(日) 19:31:51.75 ID:P/L0Y9hP.net]
10月にスチームに来るんだろうな
めもりえぢた使えるといいけど

852 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/09/15(金) 21:51:35.06 ID:bTik/gez.net]
@都市の固有施設変更
A都市部隊の兵器兵科編集
B部隊攻撃力・都市への攻撃力
は出来るの?
兵器無双と都市陥落祭りをなんとかしたいんだけど

853 名前:名無し曰く、 [2017/09/17(日) 23:24:01.07 ID:UuYe6qI9.net]
呉を最後の一都市まで追い詰めた後放浪して敵滅亡、その後解散すれば全勢力滅亡させられるんだな
これで心置きなく諸国放浪プレイができる

854 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/10/14(土) 20:53:45.46 ID:c1q7C3Fy.net]
Vanツールで部隊特性弄ってもロードした時点でデフォルトされてしまう
反映させる方法ないですか?

855 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/10/23(月) 21:59:09.47 ID:akAwG/xf.net]
いきなり失礼します。
10PKを買おうか迷っていますが、Windows10でも動くのでしょうか?

856 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/10/24(火) 15:15:51.57 ID:Qb04hR8w.net]
今月か来月あたりでsteam版が発売されるから
それまで待った方が良い

857 名前:名無し曰く、 [2017/10/24(火) 20:26:04.31 ID:lHgzDLwg.net]
7,8,9がすでにsteamに出てるから期待できそうですね。
しばらく待つことにします。
念のためお伺いしますが、10よりお勧めのってあります?できれば7以降で。

858 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/10/24(火) 21:32:43.41 ID:bGgduZh0.net]
戦役廃止しねえかな・・・STEAM版

859 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/10/25(水) 07:41:47.27 ID:W1No39vw.net]
大兵力で一気にって方針は悪くないんだがな
問題は陳情と義兄弟親子のクリティカルゲーという謎仕様



860 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2017/10/25(水) 22:31:26.27 ID:ITfEkzqB.net]
陳情は内政関係と金や米賭けるヤツはまだ許せるけど
乞食と道路整備だけは要らん

861 名前:名無し曰く、 [2017/10/30(月) 14:54:02.16 ID:F+TiQO7+.net]
>>844
道路整備したら整備した都市周りだけ行軍スピード上がってもいいんじゃね?って思うよなあれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef