[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:18 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

太閤立志伝X新武将作成スレ 2



1 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/01/31(水) 11:33:40 ID:uFW/WHhb]
前スレ
太閤立志伝X新武将作成スレ
game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1140008801/l50


落ちたから立てました。


714 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/26(日) 02:02:42 ID:TORThoTP]
もらった d

715 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/26(日) 02:08:24 ID:Sve5HMc3]
>>712
うまいな

716 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/26(日) 02:09:11 ID:iQeD306Z]
綺麗に切り抜けているなぁ。

717 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/26(日) 02:34:14 ID:Sve5HMc3]
アルファ値いじるのって結構難しいんだな・・・
パレット単位だから縁取り専用の色用意しとかないとだめか

718 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/26(日) 14:03:15 ID:rEurm4U5]
ギザギザにならないための知恵をまとめてくれー

719 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/26(日) 21:23:41 ID:EzfMO0aq]
ギザギザ対策は輪郭を縁取るくらいじゃないかな

720 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/27(月) 00:10:31 ID:JCe+2lj8]
今まで削りすぎてた(枠色似のアルファ値を全部0にしてた)のを
背景色の濃さ別に四段階(25,50,100,150)に透過させるようにしてみたら
今までより綺麗になった。
しかし700のような美麗には無理ス
700の出来のよさに嫉妬w

721 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/27(月) 18:23:22 ID:WM8OGKsV]
輪郭線用に10色くらい分離させないとだめかなぁ

722 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/30(木) 23:34:28 ID:nU6ibrjP]
PC版はじめてなんですが、既存武将のグラ変更ってできるんでしょうか?



723 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/30(木) 23:57:50 ID:4Dxphdr8]
>>722
新武将パーツ用のルールとは別のツールがあって、それを使ってできる

724 名前:723 mailto:sage [2007/08/30(木) 23:59:21 ID:4Dxphdr8]
訂正
ルール→ツール

725 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/31(金) 00:41:32 ID:K7tFBcko]
>>724
ありがとうございます。
早速探してきますm(__)m

726 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/31(金) 06:28:17 ID:BXEeO1PX]
DOAのかすみと700でUPしたさくらを修正したもの
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000018869.lzh
pass:tr5

700はアルファ値40、80、130、170(全てR:21、G:21、B:21)の4つでしたが
あらためて見ると気にいらない部分あったので
20、40、80、120、160、200の6つに増やして修正してみました。
かすみの方は12個くらい・・・だったかな。

727 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/31(金) 07:03:55 ID:T1dwCx1O]

新武将作成画面でしか確認して無いけど、ちゃんとアルファ値設定すると見栄え良いね

728 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/08/31(金) 21:30:06 ID:b1/AwxHg]
既出かもしれませんが、東方キャラです。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_30372.zip.html
pass:tr5

729 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/01(土) 02:45:18 ID:qwz7HakE]
これは二人から良い物を頂いた
ありがとうございます

730 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/01(土) 22:35:03 ID:qwz7HakE]
ttp://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_2467.bmp
自分の限界を感じた

731 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/01(土) 22:43:35 ID:k2+odVBM]
>>730
これで限界を感じるなら俺なんかゴミじゃないか

732 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/01(土) 23:00:26 ID:3dMRfB7l]
>>730
全然大丈夫ですよ



733 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 00:31:11 ID:1psd1pY0]
ttp://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_2468.bmp
切り取りが甘くて上手くいかない・・・時間掛けてるのに悔しい・・・ビクッビクッ
>731
背景黒にしたら鮫肌になるんです><
>732
ありがとー

734 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 04:44:09 ID:v7RzNDJF]
輪郭線は自分で書き直さないとうまくいかないぜ。
アルファ値関係研究してみるともっと幸せになれるかも。

735 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 11:13:24 ID:1psd1pY0]
切り取る前の背景が黒なら割と楽なんだけどねぇ

736 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 12:35:04 ID:1psd1pY0]
ttp://www.advangate.com/palope/intro.html
一桁安かったらなぁ・・・

737 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 20:40:14 ID:rTB07El8]
733の画像をフォトショで読み込んでモードをRGBカラーに変換
背景(R:255、B:255、G:0)を黒で塗り替えて輪郭線をぼかしツールでぼかす
黒で置き換えた背景を別の色で塗り替える
モードをインデックスカラーに変更してBMP保存
ユーパックで読み込み輪郭線のアルファ値いじる。

背景が黒なら・・・っての見て事でこんな事やってみたのだけど
数分程度の作業で輪郭線は結構綺麗になったよ。
透過しなくてもいい部分も透過になっちゃったけど・・・

切り取った後減色する前に背景黒で塗り替えてぼかしてみたら上手くいくのかもしれない。
ご参考までに〜

738 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 21:47:41 ID:1psd1pY0]
>737
どうもわからないのでやってみた分うpしていただけますでしょうか?

739 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 21:53:31 ID:v7RzNDJF]
背景色と輪郭の色が混じってるところにアルファ値設定してるみたいだけど
そもそも色が混じるってことがないようにした方がいい
背景は黒系でくっきり書いて、そこにアルファ値設定したらいいんじゃないかな

正直俺は一枚も描いたことないけど

740 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/02(日) 21:54:36 ID:v7RzNDJF]
って>>737で似たようなことしてるな

741 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 00:11:26 ID:AqGVXDLh]
使うイラストにもよるけど、黒いふちがあるイラストは
その縁取りとグレイの部分を全部消すかな。手作業で時間も手間もかかるけど。
フォトショで1ピクセルずつ消すときにナビ画面を大きめにしておくと縁が変わっていく
のを見ながら作業できる。
以前のように集中して連投していたときでも1枚2・3時間はかかるの
で、レタッチソフトの機能を使えるならそっちがお勧め。

742 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 02:08:13 ID:Jv4jh1On]
>>739の3行目「背景」→「輪郭」です<>



743 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 07:14:57 ID:JAYM/a8f]
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_31001.lzh.html

パスはtr5

一色背景除去習作
題材が既出かもしれません。ごめんなさい。
自分用にリサイズして使うために作りました。

744 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 15:21:28 ID:Jv4jh1On]
>>743はエロゲキャラっぽい
綺麗にできてる

745 名前:737 mailto:sage [2007/09/03(月) 21:16:14 ID:pQ+LizbY]
>>738
遅くなりましたがUPしました

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019061.lzh
pass:tr5

734氏、739氏が言われてることをなるだけ楽に・・・って事なのですが
上手く説明できなくて御免なさい。


746 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 21:47:38 ID:S+8qptcM]
>745
なるほどー
二重に使うのもありですね〜
お手数を掛けてすいません
早速チャレンジしてみます

747 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 22:41:49 ID:S+8qptcM]
ttp://2server.harikonotora.net/game/src/295-9.jpg
ttp://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_2469.zip
こんな感じかな・・・ってあんま変わらないかw

748 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 22:59:20 ID:nrcJo7BV]
最近の若い衆は猛烈に巧いのう……

749 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/03(月) 23:52:50 ID:jfHuVgbG]
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_31165.lzh.html

パスはtr5

白背景の白いキャラ習作。
ゲーム画面と髪の違和感を取りきれませんでした。
区切りをつける意味で上げます。
キャラを切り抜いたときの黒いふちは残しておいたほうがいいのかな?と思案中です。
今のところは縁は切り取りたい。が優勢です。

750 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 00:07:12 ID:GaA5BTA+]
>749
GJ!
背景が白っぽいと目立たないから多分大丈夫

751 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 01:59:43 ID:nFqxbnEB]
>>747
うまくいってるね
オリジナルサイズでうpしてほしかったけどw

752 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 02:03:19 ID:nFqxbnEB]
>>749
黒縁を本来の絵以上に残して、そこのアルファ値を変えるのが今主流



753 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 10:44:15 ID:SpwG0trm]
今上げてくれている職人ってどれ位いるのかな?
サーバーとか書き方やキャラの傾向で2・3人はいそうだけど、諸子をキャラたちだけで将来デフォルトキャラを必要としない位増えていくんだろうか。

754 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 18:37:52 ID:plafZzni]
>>749
十分綺麗だと思いますよ。
あえて言うなら、髪の毛の白っぽい点々部分を
思い切って削ると良いかもって思いました。
それで削りすぎって感じたら近くの髪の色で塗りつぶすとか。

あと両側の一番外の髪の毛に

□■□□□ □:背景
□■□□□ ■:髪の毛
□■■□□
□□■□□
□□■□□

こんな感じの一本線な部分ありますが

□■□□□ □:背景
□■□□□ ■:髪の毛
□□■□□
□□■□□
□□■□□

こういう風に横2つの並びないようにすると良いかもです。

縁については絵によって変わると思いますのでどちらとも言えません。
長々と失礼しました。

755 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 19:15:22 ID:nFqxbnEB]
>>754
ドット絵ではそういうとこを背景と髪の色の中間色でぼかすのが基本
太閤だとアルファチャンネルで薄くすればいいだけかな

756 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 21:18:36 ID:WLfPbyVC]
本編の絵に近いグラフィックってどこかに無いですかね?
既存のキャラの顔を変えて遊んでますが、違う作品のキャラにするとちょっと違和感が・・・

757 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 21:44:42 ID:NnlhdEep]
戦国無双の立ち絵とか?

758 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/04(火) 21:48:36 ID:/P/NxkQR]
あれ小画像反映されないんだけど装飾1じゃ反映されないとかあります?

759 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/05(水) 07:18:33 ID:FDYbwzw8]
>>757
戦国無双のは思いっきり3Dだぞ

760 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/05(水) 07:30:48 ID:DZ07ohKI]
>>756
HPの壁紙とか画像を切り取ってとかならいけるかも。

先週あった世界陸上の宣伝に室伏の武者姿とかあって
チャレンジしてみたけど甲冑と背景が絡みすぎて断念…
やっぱりもとのエロゲ切り抜きに戻ります。

761 名前:756 mailto:sage [2007/09/05(水) 17:43:23 ID:Z8Zs21rO]
サンクス!色々覗いて見ます。

762 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/05(水) 18:32:03 ID:r28y/KI5]
>>758
ユーザーズパーツクリエーターの画像エディタで小画像を読み込んで
そのまま保存した後コンバートすればいけるかも。
以前同じように反映されなかった時これで解決しましたのでご参考にどうぞ。



763 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/05(水) 19:05:06 ID:rlYA0rhF]
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_31520.zip.html
pass:tr5
兜姿ならいいってもんじゃ(ry

やっつけ作業のものばかりうpして申し訳ない。
最近はアルファ値いじったりと職人さんもレベル高いですね
いつもありがたく頂戴しております。

764 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/05(水) 20:24:42 ID:hc38tjSC]
>>763
和むわぁ…。

765 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/05(水) 20:52:22 ID:YyZXhUCX]
>>763
orz 負けました。

766 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/06(木) 01:08:10 ID:r1uPuAZF]
サザエさんのたま?

767 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/06(木) 04:24:32 ID:zPUB3ZN6]
>>766
まだ見てないがそれで何か見当がついた
多分ひこにゃんだな

768 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/06(木) 10:10:03 ID:jQz0+REL]
>>767
ビンゴ 早速井伊直政のグラに差し替えた

769 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/06(木) 11:18:15 ID:D7yVrVmy]
しまさこにゃんもヨロ

770 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/06(木) 13:54:39 ID:+JPspp6H]
♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
  オマエにゃんこだよ〜
   オレはも〜っとにゃんこだよ〜♪

|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) <  )〜
        U U U U

♪あの娘〜もにゃんこだし〜
   どいつ〜もこいつも ね〜こまみれ〜♪


ttp://www4.ocn.ne.jp/~inae/hiko.html
もうみんなぬこでいいよ

771 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/06(木) 19:38:31 ID:N/UhDxHh]
バテレンにゃんでふいたw

772 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 02:09:22 ID:LfNq/Cjh]
www.hikone-400th.jp/hikonyan/

このスレでうpされるものは全部ググらないとネタがわからないから困る。



773 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 03:42:00 ID:Db++8Gvr]
別に困らないよ

774 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 06:35:37 ID:LfNq/Cjh]
マジレスされても困る

775 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 06:36:34 ID:ds6ItwU7]
別に困らないよ

776 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 07:02:29 ID:6dgkethn]
マジレスされても困る

777 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 07:07:20 ID:AqOyhIIw]
無限ループって怖くね?

778 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 08:30:35 ID:5DMc845i]
職人が居なけりゃこんなことでしょう。

779 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/07(金) 22:46:32 ID:rgr0OOxK]
4の武将グラフィックだとアニメ調なせいか
ランスその他のエロゲとあんま違和感ないよね

780 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/08(土) 02:39:22 ID:zdySEMSX]
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_32068.lzh.html

パスはtr5

pngファイル背景追加習作
背景を塗りつぶしたときに中間色ができてしまうので255色をキャラに充てることができませんでした。
機能をいろいろ使ってみましたが、先輩諸兄のようにはいきませんでした。
ひとつづつ消していくほうが性にあってるみたいです。
アレなゲームネタばっかりでごめんなさい。

781 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 14:04:13 ID:DOK2v77u]
三国志、信長に続いてこっちもニコ動のネタになり始めてるな。
新武将が40人しか作れないから世界の改変までは行かないだろうけど、
顔グラが活況になればいいなと思う。

782 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 16:01:50 ID:LfByRAPl]
余裕で既存武将全員改変できる



783 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 18:45:19 ID:GlAvqwM6]
なにが?

784 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 20:08:39 ID:hQtSu9X+]
主要な武将だけでも戦国ランスのグラに変えたら、かなり印象が変るんじゃないか

785 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 20:28:04 ID:a4oqA7YR]
男謙信に仕えるのと女謙信に仕えるのじゃモチベーションの差が・・・

786 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 21:29:17 ID:C0iv6tbX]
ランスに変えたら、信長やサルに仕える気が…

787 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 21:30:47 ID:a4oqA7YR]
変えるのは女だけかな・・・と思ったら早雲だけ変えてた。

788 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 22:00:44 ID:DOK2v77u]
過去のうp物を含めてもランスくらいしかないかな>世界書き換え
最近のはゲーキャラが単発で上がってるから職人の人がお気に入りキャラ以外まで
切り抜けられるかどうか…

789 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 23:46:11 ID:kawiPI3e]
まずサイズに合うような素材を探すのがきついな・・・。
切り抜きはまぁ出来るんだけど。

790 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/09(日) 23:56:55 ID:a4oqA7YR]
一人で作ればさして問題ないが
多人数で作る場合サイズの基準作っとかないと小人や巨人が・・・

791 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 00:18:54 ID:qqxY1rXG]
今、8月から上げてるので日輪の章やってるけど、新武将が配下になってきてから
サイズが気になってきた。
とはいえ、今から作りかえるってのもしんどいなーと逡巡。
作ってるときにフォトショ段階のファイルで残しときゃよかったと思っても時すでに遅し…orz
サイズのテンプレートがあったら今後の目安になってうれしい。

792 名前:603 mailto:sage [2007/09/10(月) 00:56:30 ID:lN2shU/g]
完全に流れに乗り遅れた… orz

てか、時間かけすぎなだけ? (ぉ

たった一人だけだけど、男のがやっと作成できたので、加工元ファイルと一緒に。
603のときと同じ要領で作成しますた…。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019358.zip

PASSはいつもの”tr5”でつ。



793 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 01:06:10 ID:gy/ldwGV]
兜の豪華さに比べると若干鎧が見劣りしてしまいますがGJ!
コラは時間掛かるよね〜
扇で地味さをカバーw

794 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 01:13:20 ID:UY/zkQNp]
イケメンすぎて笑った

795 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 08:42:05 ID:fXU4ssQ7]
信長革新の改造にアリス大戦って改変作品があった。(以後ERG大戦もあった)
すげーと思ったけど、既存人物の設定の差し替えが分からない+シナリオエディタが無い(見つけて無いだけかも)からこっちはしんどそう。

796 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 11:26:12 ID:M/K2a4vj]
スレ違いだが、HOI2にも似たようなのがあったな。
ネタAARWikiにあったが、更新がストップしているのが惜しい。

しかし画像加工するのがキツイ・・・。
ココで出せるような代物を作れるようになるのは、何時の日になることやら。

797 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 14:54:19 ID:pIrRxn64]
>>792
いただきました GJ!
自分もコラでバリエーション増やしたりしてるけど
時間かかるしむずかしいよね

798 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 22:36:45 ID:gy/ldwGV]
ぶわわわぁあああ
バックアップするつもりが逆に前のデータで現データに上書き掛けちゃったw

799 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/10(月) 23:30:16 ID:pIrRxn64]
ぬああぁぁぁあぁ
ID飛ばしてコンバートしたら不具合出まくって滅茶苦茶にorz

800 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/11(火) 06:55:55 ID:B7g/2L0w]
>>798

つ  ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1182928191/

>>799

つ  ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1182437468/



801 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/11(火) 11:22:51 ID:SyI2Z0j5]
専属くのいちで新武将を順に見ていったらキャラの大きさの差が酷くてワロタ。
でもイベントとかでも立ち絵が並ぶことはないから別にいいかと思い直した。
キャラが編者の嗜好に偏っているので、妄想だけは広がる。歴史は進まねーけど

802 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/11(火) 17:20:25 ID:Wknqf18y]
>>800
d でも直った。既出のバグが原因でID全然関係なかった



803 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/13(木) 16:17:45 ID:P4AphAsW]
1キャラだけなら陸受け付けるよ^^

804 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/13(木) 16:19:31 ID:ygKJIG7X]
>>803
お前自身

805 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/13(木) 16:23:29 ID:P4AphAsW]
普通型
目 2
口 2
鼻 1
頭部 4
服装 21
装飾壱 38
装飾弐 10
装飾参 18

作るまで無い^^

806 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/13(木) 17:48:56 ID:6AUZlFVf]
職人はネタになってありがたがられる三国志・信長に移ったのかな…
こっそり応援していますよ。

807 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/13(木) 23:46:18 ID:P4AphAsW]
明日はPKの発売日だからただでさえ少ない職人が流れるね^^

808 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/14(金) 00:46:09 ID:SEfc/pvz]
>>803
本当なら無限の住人の卍作って下さらぬか。

809 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/14(金) 01:26:46 ID:4MAAq7bY]
>808
やっつけ気味になってしまいました。申し訳ない^^
ttp://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_2479.zip

納得いかねーって思ったら遠慮なく言ってください
修正します(あんまり変らないかもしれないけど^^)

810 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/14(金) 01:47:01 ID:SEfc/pvz]
>>809
うおおおおおお
ありがとおおおおおお
貴方は俺にとって神だあああ!!

811 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/14(金) 01:49:01 ID:SEfc/pvz]
さっそく百人斬りしてくる!マジありがとー!
有難すぎて連投ごめん!

812 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/14(金) 16:45:51 ID:4MAAq7bY]
(良かった。喜んでもらえたみたいだ^^)



813 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/15(土) 00:30:40 ID:QJbNsuRA]
こういうスレで口だけじゃない人って初めて見たかも。
うpされたものは見てないけど。

814 名前:名無し曰く、 mailto:sage [2007/09/15(土) 00:48:23 ID:dTTyC4hi]
正直見たことも聞いた事も漫画だし口だけになるとこだった^^






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef