[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/08 05:32 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 933
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パッドで格ゲーを極めるスレ



1 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/05(火) 07:18:08 ID:SrgwN8Jd0]
パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。

前スレ
あえてパッドで格ゲーを極めるスレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1268066380/2

439 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/25(土) 18:52:41.87 ID:96tjI8JDO]
>>436
たぶん同じだろに期待して買ってみることにするよ
パーツ入れ替えてもしっくりこなかったら安いシーマンにしてどちらかヒットするだろ・・たぶん

しかし猫は無線、ネオジオはカチカチスティックが合わない、FCはボタン配置がと買える物が無い

440 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/25(土) 19:16:07.99 ID:JY4q8aQ30]
>>437
俺は6ボタンパッドなら筺体と似た感じで上から押す
小指以外は使う

親指しか使わないなら4+2の方がいい
親指で4ボタン他の指で2ボタンだから実質指3本だが

441 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/25(土) 21:14:03.88 ID:MGjwEqOw0]
>>439
レビュー頼むわw

6ボタンは普通に親指一本でやってる
それで慣れてるから全くやりにくくない
自然に指が動く

442 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/28(火) 07:06:20.20 ID:2O/2XxXdO]
ファイティングコマンダー3のLR配線交換なんとか出来た。
ハンダと配線を繋げる方法の合わせ技で。
初心者はハンダには手を出さない方が良いと思う。
それより>>434のように配線を切ってLRを交差させる方法がお勧め出来る。
楽だしコストも安く済む。
必要な道具はニッパー、カッター、リード線、ビニールテープ。
唯一、気をつけるのは元の配線は3本一体になっているので、それを一本ずつに離してから、銅線を剥き出しにする作業。
この線がかなり細い。
これさえ出来れば、後はリード線の方も銅線を剥き出して、手でよじって繋げるだけ。
ハンダは2度とやりたくないけど、配線交換なら楽勝。

443 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/06/29(水) 04:22:16.85 ID:PzmZxRmM0]
地味にホリパッド3プロに期待してる人いる?
ターボは十字キーの押す感覚が強すぎて駄目だった
触っただけで動くって感覚のパッドはデュアルショック以外には無いのかな

444 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/29(水) 09:02:05.18 ID:rjWodgFb0]
デュアルショックはレスポンス最高
かといって誤爆もしないからな
あれ同等はないね

しかしサタパはストローク長いんだけど
実はちょっと触っただけでも反応するよ

ホリのものは総じて軽く触った程度では反応しない
ホリのゴム接点は糞なんじゃないかと思ってる

445 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/29(水) 12:17:16.20 ID:G+VhMkDgO]
オクとかで売ってる箱無しのusbサタパはほぼ間違いなく偽物
どうしても手に入れたい人は中古の本物サタパ買って来て中身を第三科学研究所の基板と入れ替える
もしくはぷよぷよフィーバーパッド同根版を死ぬ気で探すかのどっちか

446 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/29(水) 12:42:58.52 ID:rjWodgFb0]
偽者でも形と操作感同じなら問題ないんだが
そのへんはどうなのよ?

447 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/29(水) 17:45:53.19 ID:rjWodgFb0]
しかしヤフオクのサタパの説明文がワロタ

ストリートファイター4において、スティックがないと、殆ど2回まわるのスーパーコッボ投技ができないが、
しかし、このコントローラができる!!!もう重いスティックが必要ではありません!




448 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/29(水) 17:50:43.46 ID:aCJ1A8zI0]
直訳くせえw

449 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 05:35:48.12 ID:t7aLpNvz0]
>>444
ホリのパッドって全部あんななんだ…ターボだけじゃないのか
プロにもあんま期待できなさそうだね

デュアルショックの耐久性がもうちょっとマシならなあ
半年に一回5000円出費があるのはきつい

450 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 10:45:25.09 ID:ELtY5ggn0]
デュアルショックは耐久性も定評があるのに
一体どういう使いかたしたらそんなに壊れるんだw

他のだと1ヶ月で壊れるんじゃね?

451 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 13:59:47.42 ID:I7vbVmttO]
オクのサタパ出品者に質問したから見た人いるかもだけど
仕入先いわく、復刻版自体が中国産で同じ機械で作ってるからクォリティは同じで、いわゆる劣化コピーとは違う。
復刻自体が後一歩なのでセガ純正からのパーツ取り前提にした商品だって

OEM元が契約切れても勝手に作ってる感じかと思ったけどどうだろうか
パーツ取るなら三科研でも同じだと思うけど、基板の違いは気になる程なにか変わるのかな?

452 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 16:53:43.97 ID:6Ggbe2HU0]
米アマゾンにあったんだがこれ日本でも発売するのか?
てかLRの配置直してないのかな?
www.amazon.com/PS3-Fighting-Commander-3-Pro-Playstation/dp/B0057WDD6O/

453 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 19:37:17.16 ID:x2R6fSXp0]
>>452
配置はそのままっぽいね。
方向キーや左右のアナログスティックへの切り替えができるようだから
PCで使うときのPOV問題が回避できるのはいいね。

454 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 21:09:04.25 ID:W3QNns0n0]
>>452
これはすごい
最高やな
ハンダしたくねーw

455 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 21:14:29.74 ID:W3QNns0n0]
方向キー角度と斜め感度でどのくらい
入力精度が変わるのかが気になる

456 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/06/30(木) 21:37:54.93 ID:t7aLpNvz0]
>>450
壊れるわけじゃないけど、使ううちになんか十字キーに違和感出てくるんだよね
気のせいかもしれないけど
そういう微妙な部分でも格ゲーだと影響大きいから頻繁に買い換えてる

>>455
ホリパッドは斜め入力とか角度よりも、あの妙に固い上にちょっと力を抜いた程度じゃニュートラルに戻せない仕様を何とかしてほしいな
低ダみたいに一旦ニュートラルに戻す操作するときには指をかなり上げないといけないし

457 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/02(土) 21:02:55.08 ID:GqUUwZjT0]
これって既出だっけ?
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1145.html
よさそうなんだが



458 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/02(土) 21:30:23.75 ID:6TFwX/Pq0]
>>457
マーブル柄がかっこいい
形も配置もボタンもいい感じだな
しかし十字が明らかに糞wネオジオパッドっぽい
もしかしたら慣れるといいのかも知れないが
このタイプの十字に慣れるメリットがほとんど皆無なのがかなしい
いつこのタイプの十字が消えてもおかしくないレベル

まぁどちらにしてもストロークが長すぎて糞なわけだが。。。

459 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/07/03(日) 03:13:23.01 ID:zEIBdxlh0]
ホリパッドはPCでも使える。

460 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/04(月) 08:02:51.55 ID:ECt03Z/00]
猫パッドは十字の耐久性だけでもUPしてほしいな
どうしても数ヶ月でへろへろになってくるから

461 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 11:51:26.85 ID:dv/uDluV0]
>>457はいつ買えるんだよ
ボタン配置改造すればかなり良さそうじゃね?

462 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 11:52:13.10 ID:dv/uDluV0]
>>457じゃなくて>>452だった
>>457はイラネ

463 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 12:19:03.17 ID:xNZRzpXG0]
普通に8月26日って書いてあるがな

464 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 13:31:19.64 ID:dv/uDluV0]
>>463
日本も一緒なの?
てか米アマゾンからも買える?
クレジットカードはあるけど

465 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 13:33:35.75 ID:dv/uDluV0]
あ、ごめんググったらわかった
motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-884.html

466 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 15:23:30.63 ID:xNZRzpXG0]
USアマゾンは日本には発送してない場合が多いから注意しろよ

467 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 15:29:50.15 ID:dv/uDluV0]
まじかよ
どこなら買えるんだよ



468 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/06(水) 18:55:10.45 ID:FTL6/6IgO]
日本でも発売するんじゃないの?
前面のRボタンをLボタンに変更した日本仕様で…。

469 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/07(木) 10:18:38.86 ID:z/lU0xbb0]
ファイティングコマンダー3
の改造するために配線買いたいんだけど
どの配線買えばいいのかわからんから教えてくれ
amazonで買える?

470 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/08(金) 08:14:38.71 ID:xCew0c98O]
>>469
銅線をビニールで被ってるリード線ならなんでもOK。
昔、理科の電球実験で使ったカラフルなあれ。
注意するのは太さだね。

実際にコントローラを分解してみると分かるけど一番、細いやつを買っとけば大丈夫。
0.5o〜1oくらいだったかな?
amazonでも買えると思うがホームセンターで現物を見た方が確実。

471 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/08(金) 16:18:11.39 ID:rUXlHqKE0]
猫パッドとPS1コンどっちがおすすめですか

472 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/08(金) 17:21:11.84 ID:vh6gyiLx0]
PS1コンもアナログと初期のついてないのがあるけど、どっちがいいんだろね

473 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/08(金) 18:10:29.97 ID:RFX21WVm0]
デュアルショックの1と2は基本的に構造も性能も違うからな
個人的に1じゃないとしっくりこない

474 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/08(金) 18:42:44.63 ID:5GbtsPp30]
アナログついてるPSコンの方がいいと思うんだがどうだろう
ついてない初期型はあまりに古すぎてパーツ交換しないならなんか逆にやばそうな気もするがどうだろう

475 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/09(土) 01:19:55.30 ID:F29B/xW/0]
パッドが壊れたからいい機会だと思ってアケコン練習して1ヶ月、結局またデュアルショック3を注文してしまったorz
一ヶ月でBBCSのPSRが200から110まで下がってわろた…

476 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/07/09(土) 19:00:59.77 ID:IxxexBlgO]
ファイティングコマンダー3買ってボタン配線の改造までしたのに十字キーがクソすぎだなコレ〜
技の入力しても出にくいしイライラしてくるわ

477 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/10(日) 09:01:58.44 ID:ffiPJ/3d0]
>>476
>>378




478 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/12(火) 09:16:54.05 ID:/xe73y6K0]
サターンパッド基盤載せ替え最高すぎる


479 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/12(火) 13:18:35.11 ID:qHWLQCde0]
既出だけど猫パッドはやっぱり十時キーがグニュグニュ柔らかくてよくミスる

480 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/12(火) 17:46:19.56 ID:Jw/CQg8D0]
ファイティングコマンダー3
PC用に3つ目買ったんだけど
中身少しかわってるぞ

481 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/12(火) 18:46:42.43 ID:Jw/CQg8D0]
とりあえずLRの基板の形状が変わってた

482 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 09:53:14.20 ID:J55k2r6f0]
更に基板の設計ミスってたw
1と2の穴を逆につなげないと
LR1ボタンとLR2ボタンが逆になる

483 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 10:35:28.69 ID:dn4FRGXs0]
ただの不良品じゃないか

484 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 10:39:13.37 ID:dn4FRGXs0]
猫パッドがいかれたからまた新しいのが欲しいんだけど
気分転換にホリの6ボタンでも買ってみようと尼を覗いたら評判がひどくてワラタ
初期不良さえ修正してくれればこれも良さそうなんだけどな

485 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 10:46:33.15 ID:J55k2r6f0]
評判の悪さはボタン配置で
それさえ改造できればかなりいいよ
結構大変だけど

486 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 10:52:26.30 ID:dn4FRGXs0]
サンクス、早速ポチったわ
勝手にカーソルが動いちゃう件は補正法があるみたいだし
ボタン配置は慣れればなんとかなるかな

487 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 11:13:52.58 ID:J55k2r6f0]
>>486
いや慣れればとかそういう次元じゃない
Rボタンが完全に死んでる。
改造しないと超絶糞



488 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 11:41:16.95 ID:dn4FRGXs0]
>>487
Rボタンて上の二つのボタンのこと?
それなら最初から使う予定はないから問題ないけど
6ボタンのことを言ってるのなら少し不安だわ
まあ、もう発想準備に入ってしまったし仕方ないね

489 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 11:43:50.55 ID:J55k2r6f0]
>>488
そう上のボタンのこと
使わないなら問題ないね

490 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/13(水) 11:49:08.09 ID:dn4FRGXs0]
ありがと

491 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/15(金) 15:04:30.37 ID:hB5GfgBa0]
ファイティングコマンダー3の耐久性ってどんな感じですか?持ってる人感想聞かせてください。

492 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/07/16(土) 13:45:42.86 ID:WqXqlMHO0]
何でPS3のコントローラーに単純を六ボタンにしたパッドが無いんだ・・・

493 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/16(土) 16:01:11.60 ID:4I+7rEeJ0]
一昨日、スパ4AEのPS3版買ってきて、PS3の純正コンでやってるんだけれども
セビ滅が出来ない・・・
普通にセビキャンできるし、滅だって余裕で出せるのにです。
それに3DS番だとセビ滅できました(無論タッチパネルは使わず)
パッド格ゲーマーの先人の皆様
アドバイスなど頂ければ光栄です。

494 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/16(土) 18:52:06.02 ID:yeenAmdL0]
大丈夫俺も糞箱コンでも出来ないから。というか糞すぎてやる気にならん。

495 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/16(土) 19:55:18.73 ID:JCZGt4920]
完全に慣れ
1週間くらいトレモ篭る毎に練習してできなかったから諦めてたけど、しばらくしてやって見たら出来た
パッドが手に慣れてきたらいける気がする

496 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/17(日) 10:54:43.90 ID:73/LZ9UP0]
>>494
>>495
ありがとうございます!
当方ジュリ使いなんで、もう気にしないことにしました!


497 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/18(月) 06:31:53.61 ID:gqX1w0gm0]
ネオジオパッドなるものが昔ps2のkof94を買った時についていて、
使いずらいから封印してたんだけど、
スパ4やるようになって6ボタンパッドが欲しいと思ってふと使ってみたら、
バクステ、ダッシュがとてもやりにくいが咄嗟の昇竜がレバーで出す並にぬるりと出せる
なれれば純正パッドよりは使いやすいかも



498 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/18(月) 12:28:01.59 ID:lcq1OeVS0]
たまにはいいかなと思って使ってみるんだけど、すぐに限界を感じる
まあ、たまに触ってみたくなるような謎の魅力はあるw

499 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/19(火) 09:00:13.07 ID:72RaJ7T+0]
>>497
バクステ、ダッシュがやりにくい
つまり速い入力に向いてないから
アウト・・・
コマンド入力もあのキーじゃ遅すぎる
ガチで対戦しないとかそういうレベルなら全然問題ないな

500 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/19(火) 17:37:23.35 ID:s76C6km60]
ついに俺の猫パッドがいかれた
313って入力すると4いれっぱになる
買い替えかなあ、カクゲー全部合わせても3000試合いってないのに

501 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/21(木) 14:23:16.34 ID:cPYBPJLe0]
そんなもんだろ
ゴム接点は劣化が激しい

502 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/21(木) 14:29:58.03 ID:cPYBPJLe0]
全ボタンスイッチ式のパッドとかあったら
ゴム接点に比べて操作性とかどうなんだろう。
耐久性もどうかわからんが

ちなみにサタパのLRみたいなカチっとしたボタン

503 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/21(木) 14:34:51.41 ID:Gz9HNpnj0]
アケステの材料用に
壊れたパッド頂戴な

504 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 11:35:49.68 ID:H88G+Bil0]
十字キー目的で6ボタンのホリコンを使い始めたけど肝心の十字が硬すぎて駄目だわ
結局アナログのほうを使ってるけどウルコンでよくミスります

505 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 12:47:18.34 ID:3RZjSoWF0]
それ十字キーに別途アタッチメントつけてようやく使いやすくなる

506 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 15:20:19.94 ID:aWlwGGIi0]
www.amazon.com/PS3-Versus-Controller-Playstation-3/dp/B0051MQK6K/ref=sr_1_90?s=videogames&ie=UTF8&qid=1311401964&sr=1-90
うーん・・・

507 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 21:39:04.97 ID:z/Kr9pcD0]
サターンパッドのパチモノ(ヤフオクで1980円)買ってみたけど、
スタートボタンがPS3では効かない仕様みたいで2P対戦ができない・・・
(「使用するコントローラのスタートボタンを押してください」で躓く)

パチモノでない本物のUSBサターンパッドだとスタートボタンは問題ないのかな?
持ってる人教えてください



508 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 22:37:15.46 ID:QpDPaZ/x0]
3rdやってて思ったんだけど
4ボタン2トリガーの方が6ボタン1トリガーよりW昇竜やりやすい
しゃがみ強(中)Kを空キャンして昇竜ださないといけないんだけど
強K→弱Pのスライド押しが6ボタンじゃ無理、中k→弱Pのスライドは両方できるけど
弱k押して投げに化けやすい

509 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 23:16:37.74 ID:6tB11f3e0]
6ボタンパッドのボタン部分は掴んで操作するんじゃなくて
筺体と同じようにボタンの上に指を置く形にするんだ
パッドは足の上にでも固定してね

同時押しやスライド操作(それもボタンが離れている)があるのに
指一本で6ボタン全部操作しようとしてもそりゃ苦しいだろうさw

510 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/23(土) 23:48:34.92 ID:KFKmGcHb0]
>>507
スタートが効かないんじゃなくてセレクトになってる
対戦は面倒だけど純正パッドあたりで認識させて
コントローラ割り当て変更すればいけるよ
セガロジのは普通にスタートで問題なしだよ

511 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/25(月) 09:23:47.35 ID:uOMd8SCW0]
>>509
確実に少数派
普通にやれてるわ

512 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/25(月) 18:25:41.49 ID:65lu5S5S0]
もう8ボタンパッドだしてください

513 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/25(月) 18:32:56.71 ID:uOMd8SCW0]
ミニ四駆みたいにパーツ変えたり改造できるコントローラーがあったら面白いな

514 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/25(月) 23:48:54.70 ID:3nIN/CGJ0]
>>510
ありがとう
やっぱりパチモノは微妙なんだなあ
ケチらずセガロジの買えばよかったよ

515 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/27(水) 00:57:49.37 ID:HKvlGPt90]
俺が不器用なせいもあるだろうけど
ファイティングコマンダー3のハンダ無し改造に3時間もかかってしまった

けど無事改造には成功できた
みんなに感謝

しかし今度は十字キーにつけたアタッチメントの接着が弱いと言う問題が・・・


516 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/27(水) 03:39:44.18 ID:HzD2DMaS0]
>>515
おめでとう!何時間かかってもうまくできたなら上出来じゃん!
ちなみにアタッチメントは何つかってんの?

517 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/27(水) 09:21:50.53 ID:Ufbi8FrM0]
>>515
スコッチの厚みのある両面テープだと絶対はがれない
あとHORIのPSP用のアタッチメントなら装着面に角度が付いてるから
貼り付けやいしおすすめ。ファイティングコマンダーにもぴったりサイズ



518 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/27(水) 09:24:16.58 ID:Ufbi8FrM0]
あと当然だが脱脂は必須だ。
お前らの指は脂ぎってるからな

519 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/27(水) 17:55:29.54 ID:HzD2DMaS0]
>>517
ファイティングコマンダー3にHORIのアタッチメント装着してるの?
よかったら感想聞かせて

520 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/28(木) 07:57:42.92 ID:7nFSBXrQO]
>>519
オレもHORIのPSP用のアタッチメントをファイティングコマンダーに着けて使ってる。
両面テープの接着力は問題無く1回も変えて無い。
純正パッドの時はPS3コン用のアタッチメントを着けてたけど(メーカーは忘れたがHORIではない)両面テープの粘着力が弱くて使い物にならなかった。
車の外装品を付ける強力な両面テープで代用してた。
どっちも使用感には大差ないがHORIの方は両面テープを付ける箇所が窪んでいて両面テープの分の厚みが出にくいようになっていた気がする。

アタッチメントを付けると十字キーに厚みが出るから慣れるまでは違和感があるかも…。
人によってはそれが嫌でアタッチメントを付けない人もいる。

521 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/28(木) 09:18:44.70 ID:OM7Uy78V0]
>>519
めちゃめちゃいいよ
他のは糞すぎるってのもあるけど・・・

ただエッジが立ちすぎててとがってるから指がちょっと痛いんで
エッジを紙やすりで削って丸くしてる
これでベスト。
ナナメとか断然入りやすくなるよ
最初は慣れないから確実に違和感はあるけど
慣れたら最高

522 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/28(木) 19:27:11.91 ID:OM7Uy78V0]
www.amazon.com/Arcade-Fighter-Classic-Pad-Playstation-3/dp/B002EENDWW/ref=pd_rhf_p_img_4
懐かしい感じ

523 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/29(金) 23:51:42.02 ID:mucaXSgw0]
>>516
ありがとう!!
アタッチメントは「Gametech」製の「アシストパッド3」を使ってるよ

>>517
アドバイスありがとう!
HORI製の買ってみようかな

524 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/30(土) 14:54:44.76 ID:2WwAgtHZ0]
ホリパッド3プロどうなの?

525 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/30(土) 17:58:24.15 ID:a1xGSMy/0]
ボチボチ

526 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/30(土) 19:01:32.39 ID:nsUd1b9r0]
波動 昇竜は出るけど ヨガフレイム系が出にくい

ギルティのタイランレイブとかのコマンドとかしぬほどでにくい
でもまぁいいコントローラーだよ

527 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/07/31(日) 18:38:33.45 ID:bOZ33uKZ0]
>>520、521さんが言ってるアタッチメントってこれだよね?

ttp://item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/1072578-0/



528 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/01(月) 08:40:07.78 ID:363sjpAtO]
>>527
そうだよ。

529 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/03(水) 18:57:19.09 ID:Zx8f+q660]
1番いいコントローラーってサターンパッドなんだよな、もう手に入らない見たいだけど
現状普通に変えるコントローラーでオススメってどれ?

あと、PSコンってこれだよな?
i.imgur.com/2RUrE.jpg


530 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 01:29:26.20 ID:MMOWd6q/0]
>>529
画像はPS1パッドだね
PSコンはたぶんPS1〜3まで含むPSシリーズのパッド総称

531 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 12:39:21.03 ID:Bbvq6tm/0]
今尼でページ更新したらサターンパッド在庫3になったからラッキーと思ってクリックしたら在庫無しになった
何をいってるか分からないと思うが(ry

532 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 12:40:55.98 ID:LS0BcQ6i0]
鼻毛鯖だったら300でも0になるぜw

533 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 12:43:26.31 ID:Bbvq6tm/0]
>>532
マジかよ・・・
奇跡が起きたと思ったら
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00095MCSE/ref=mp_s_a_3?qid=1312429217&sr=8-3
これなんだけど今はもう買えないよな

534 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 22:25:15.56 ID:RgOx3ws80]
今の所在庫あるように見えるがサタパならUSB基盤じゃだめなのか?

4ボタンで足りるならPSパッドが一番いいかなと思うんだが最近アナログスティックが邪魔な気がしてきた

535 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 23:31:00.62 ID:EoaCk2x50]
質問ですが>>507が言ってたサターンパッドのパチモノってこれですか?
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/150086021

純正みたいにPS3でも普通に使えるなら買おうと考えたんだけど止めた方が良いのかな

536 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/04(木) 23:55:10.46 ID:8vbA0HCv0]
>>535
たぶんそう>>510にも当てはまるしね
対戦モードに入れば基本的には問題はないんだけど
スタートがないので御一人様には向いてない気もする

あとこれ2000円ぐらいですぐ見つかるからそこで買うのはやめとけ

537 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/05(金) 00:31:37.56 ID:lYi2RUkA0]
Versus Fighting Padの360用を買ってきた。
秋葉カオス館で4480円、レジ横に触れる展示あり。
個人的にはMadCatzのファイトパッドよりは使いやすいと思う。

操作感覚はネオジオパッドみたいなクリック感がある十字キーなので、
人によってはダッシュがしづらい等、クセはあると思う。
クリック感はネオジオパッドより柔らかい。

ボタンは他のパッドと異なり、クリック感があるタイプ。
ただ異様に押し込みが浅い。
純正パッドのスティック押し込みくらいの浅さ。
しいたけの方が倍くらい押し込める。
クリック感はサターンパッドのLRよりだいぶ柔らかい。

PS3用は三科研のUSB基板でサターンパッドでも使えばいいけど、
360は6ボタンパッドの選択肢が少ないから
ファイトパッドが合わなかった人は試してみるといいかもしれない。



538 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/05(金) 00:35:46.61 ID:PMoIS8jUi]
>>534
USB基盤とかよくわからんのだよ
尼に在庫?あるのか?
俺は表示されてないけど

539 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/08/05(金) 00:44:36.31 ID:bhOrxGAW0]
>>536
忠告ありがとう

商品名で調べたら楽天で二千円で見つかったよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef