[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/08 05:32 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 933
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パッドで格ゲーを極めるスレ



1 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/05(火) 07:18:08 ID:SrgwN8Jd0]
パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。

前スレ
あえてパッドで格ゲーを極めるスレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1268066380/2

24 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 03:31:27 ID:6/8AzPiD0]
パッドがもっと進化してボタンも十字も文句のない出来になれば
スティックと遜色ない操作ができる、と言えるだろうか?

25 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 10:55:49 ID:qHXP33/J0]
>>20が正解だから、もしもの比較してもあまりなぁ

26 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 12:14:33 ID:QTmvLE8E0]
>>24
パッドの形をとり基本親指だけで操作する以上、指の移動が忙しいタゲコンや
連打系の技等ではスティックの方が有利なのはどうしようもないとは思うが
十字キーに関しては、スティックと同等かそれ以上の事はできる様になるんじゃない?

>>25
100%正確な操作なんて人間には無理なんだから良品と駄品の差はあると思う
パッドは不利じゃないが現状のパッドは不遇ではある

27 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 13:23:20 ID:qHXP33/J0]
>>26
パッドを右膝において6ボタン同様に指を配置する操作方法があるし、
RLボタンを併用する方法もある
親指以外をフルに使うのも、ある意味基本といえるよ

今のパッドに不満が多いのは確かだけど、
パッドスティック優劣論にすりかわるのがなぁ

28 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 13:48:05 ID:6/8AzPiD0]
ま、俺は格ゲーなんてアーケードモードクリアすらやっとのヘボだから
優劣は分かんないけどね
ただこのスレが基本的に「スティックがいいけど高いから安価なパッドでやろう」
って感じの論調の人が多いから、そうかーどうも優劣があるみたいだなーと思ってた

「他のジャンルではパッドだのスティックだのの優劣の話はあんまり出ないけど
格ゲーだと結構言われてるよなー、これは単なる気の所為なのか
それとも格ゲーとは本当にそんな微細な違いが勝敗に響くジャンルなのだろうか」
ってのが聞きたい、俺には違いが出るほどの腕はないんで

29 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 17:50:14 ID:qHXP33/J0]
そりゃ勝負事なんだし、響くといえばなんでも勝敗に響くよ

コントローラの違いよりも、
コントローラに慣れたか、のほうがずっと勝敗に響くってだけ

30 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/10(日) 22:04:23 ID:6/8AzPiD0]
ならやっぱ○○の方が××だから早いんだ!
ってのは気の所為なわけだ

31 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/12(火) 00:47:56 ID:L+QdP7VA0]
>>27
手の大きさ、指の長さ太さ等の個人差で違いはでるんだろうけど
ファイトパッドのボタンの大きさ・間隔でスティックみたいな使い方は無理だわ
L・Rは当然使うけど親指だけで3ボタン同時押しができない以上、同時押しボタン専用みたいなもんだしな

gs.inside-games.jp/news/247/24736.html
これをWiiの左手と右手で別々のを持つ奴みたいに、十字キー側とボタン部分を分ければ・・・

32 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/13(水) 23:44:57 ID:Vq4aLCpN0]
パッドはガード方向に手がぴったりくっついてしまって
とっさの前方向操作に難儀する



33 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/14(木) 01:39:30 ID:a0ci8eTi0]
指だろゴミクズ

34 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/23(土) 17:34:02 ID:ogXv8ubX0]
PS3でhoriのパッドで十字キーにアロエ軟膏を塗って
一日100〜200試合毎日のようにスパ4やり続けてるが
左手親指は何ともない。
アロエが良いと思ったがアロエでなくても滑り具合を良くするものを
十字キーに塗ったら技の出しやすさ、指への負担が全然違うな。


35 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/24(日) 00:56:00 ID:+Fi1l0Bd0]
ガムテつけたら滑りすぎて逆に力入れないと操作できなくなって死んだことがある

36 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/25(月) 07:58:07 ID:cepGAlVjO]
俺は鼻の油を左手親指につけている

37 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/25(月) 08:47:31 ID:s9C1STkSO]
じゃ俺コンソメパンチ

38 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/27(水) 01:32:18 ID:oNx8uAWnO]
スティックに負ければ小馬鹿にされ
スティックに勝てばショートカットチートの焼き印を押される

39 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/28(木) 18:15:34 ID:FvBLO6CB0]
>>34
このタイプの十字キーを滑らせる操作はおれはやらないけど、
おれの十字の中心当たりをキープして荷重をずらす方法とどちらが
速いんだろうか。

しゃがんで出す春麗の
左下タメ、右下、左下、右下Kの千裂コマンドは
荷重移動式だと相当速いと思っている。
*ちなみにハイパー

荷重移動式は指の表面は痛くならないけど
荷重をかけるためにキーの傾き感触を探るためか、
神経というか脳が疲れるコマンドがあるぽい。

気がする。


40 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/28(木) 22:12:51 ID:A0QuyV2+0]
ソウルキャリバー4ってPS3コンでどう?

41 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/28(木) 23:44:31 ID:MUi6a1Be0]
>>40
4ボタンのゲームなので特に問題ない
スライド入力は慣れるまで面倒かも

42 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/28(木) 23:54:30 ID:A0QuyV2+0]
>>41
どもども
キーコンフィグあったらだけどオススメのってある?



43 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/29(金) 15:23:52 ID:TO61aEz00]
>>39

それって物凄い神経使う方法な気がする。
実際1日に多くの対戦できる?
消耗の激しさからして。
極めたら強そうではあるが。

44 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/30(土) 23:55:18 ID:OhFyugcB0]
発売日未定のPS3のパッド出るらしいけど、期待していいかな

45 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/30(土) 23:58:36 ID:nuZCKaM/0]
>>44
kwsk

46 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/31(日) 02:00:16 ID:qMCKdwdS0]
トーナメントエディション ファイトパッド for PS3
っての

47 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/31(日) 02:59:41 ID:QMR80J8t0]
PS3のファイトパッドってまだ発売されてなかったんだw

48 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/31(日) 03:17:32 ID:qMCKdwdS0]
前面右に六ボタンで、R1 R2 (パンチキック三つ設定) 出来て、十時ボタンが良ければ買いたい

49 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/31(日) 03:54:12 ID:Ms979B1LO]
キャリバー
A B
C G
 B
A K
 G



鉄拳

RK LK
RP RK
 RP
LP RK
 LK

50 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/31(日) 03:55:07 ID:Ms979B1LO]
間違い

RK LK
RP LP
 RP
LP RK
 LK

51 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/10/31(日) 03:57:13 ID:Ms979B1LO]
つかまた間違えた。
家庭用しかやらないから○△□×で覚えてるんで分かりにくい。


LK RK
LP RP
 RP
LP RK
 LK

52 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/31(日) 05:21:00 ID:QMR80J8t0]
>>48
まだ発売されてなかったのかって検索してみたら
既にファイトパッド for PlayStaion 3って名前で半年以上前に出てるよ。
十字キーは微妙で変わらず、無線も地雷だって。



53 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/02(火) 01:16:21 ID:yKpvOqEE0]
トーナメントエディション ファイトパッド for PS3(発売日未定)
価格: ¥ 4,179

54 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/02(火) 01:21:47 ID:yKpvOqEE0]
やっぱこれって、期待できねーのかな・・・
R1.R2は実装されんかな

55 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/02(火) 05:13:02 ID:t0XWTBbVO]
ファイトパッドは買ってはいけない

56 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/02(火) 15:01:11 ID:WkSXqklB0]
じゃ6ボタンパッドはなに買えばいいんだ ホリのは糞すぎる

57 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/03(水) 22:19:15 ID:qu4HnOEk0]
大半のカプゲーはデュアルショック2で問題ないけど
6ボタンチェーンなんかはアケステじゃないと難しいな

58 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/03(水) 23:12:03 ID:IhkSnlPl0]
デュアルショックを基本に、右手親指ボタン六つで、十時キーを改善して、R1R2にそれぞれパンチキック三つ同時押し設定できるパッドが理想

59 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/04(木) 02:21:55 ID:Gq75gB7Y0]
寒くなってくるときついな
驚くほど指が動かない…

60 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/04(木) 03:53:39 ID:xnpdhin20]
厚着か
あるいは手袋か

61 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/04(木) 08:22:52 ID:wiDskZneP]
パッドだと手袋でオーケーなので助かる
スティックだとこうはいかない

62 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/05(金) 21:36:30 ID:WZIbMEoO0]
コタツの中にコントローラーごと突っ込んでやってるわ



63 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/05(金) 22:26:25 ID:MQ+3Bm4f0]
その発想はなかったわ

64 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/05(金) 23:40:47 ID:hudDNAmH0]
ヒーターで充分だな
手袋とかすると、手の微妙な感覚が無くなるからなあ

65 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/06(土) 00:42:33 ID:UBkNuWgnO]
だから「復刻版セガサターンコントロールパッド」を買えと何度言えば

66 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/06(土) 00:54:38 ID:KxPAJ2u90]
パッドはやり込んでると親指折りたくなってくる

67 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/06(土) 03:05:16 ID:TfOZBG1rO]
箱パッドでもなんとかなるもんだな でもやっぱつじ式やら複合グラップは厳しいや

68 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/06(土) 09:31:52 ID:MfloaHBO0]
ボタン配置の都合上、押しやすい場所にあるものと押しづらい場所にあるものとで、
結構難度に差が出るね
どうしてもLB、LT(L1、L2)にあるものとのずらし押しや複合グラップが難しい
それ以外とのずらし押しや複合グラップはまぁ楽なほうなんだけど

69 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/06(土) 19:06:53 ID:IsdVk2fa0]
ゲームテックのPS3のパッドちゃんとテストプレイしたのかよ。
ターボボタンの位置のせいで全てが台無し。
十字キーのすぐ右上位置にターボボタンがあるので
十字キーの右を押しながらターボボタンという操作が勝手に入ってしまいやすいので
対戦中に十字キーの右が連射状態とかw
おかげで全く使い物にならない。金返せくそ!!

70 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/06(土) 23:02:23 ID:lIZfdvpC0]
>>65
のパッドって、R1とR2があって、パンチキック三つ設定出来るの?

71 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/06(土) 23:40:03 ID:VY3Qpw92O]
>>61
逆じゃないの普通

72 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/11/06(土) 23:41:12 ID:UBkNuWgnO]
>>70
そらオプション設定によるが
6ボタン前にあるから、カプゲーとかでパンチキック弱中強あるやつは
上に2つだけあるボタンのL2とR2に×3系配置すればOK
しかも十字キーは多分全パッド中トップクラス
8方向楽勝、長時間やってもなかなか指痛くならんばい



73 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/07(日) 04:36:31 ID:GlN7Jmum0]
PS3のR2を元の仕様に戻せやSONY
トリガーとか同時押しのタイミングずれるんじゃ、ボケ

74 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/07(日) 14:40:08 ID:RqynuKJK0]
昔スト2が流行ってた頃スーファミ版スト2ターボを友人と文字通り一晩中やってた
飯とトイレ行く時間ぬかして24時間ぶっつづけとか
その時友人はスーファミにアーケードの部品を使ったかなり本格的な
というかアーケードまんまの自作スティックを使ってたんだが
俺はスーファミ純正のコントローラーで対戦してた
大体勝率は2:1で友人の勝利
後半は5:3位まで追い上げたがパッドの限界なのか俺の実力なのか勝ち越す事は無理だった
ちなみにその友人の実力は
友人の昔からの知り合いにキャサ夫というゲームのプロみたいな人が居て
その人とスト2やって5回やったら1回は勝てると言ってたからそこそこのレベルだとは思う

75 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/07(日) 14:46:57 ID:RqynuKJK0]
ちなみにその後俺はあまりにスーファミパッドに特化してしまったせいか
スティックに移行しようとしても圧倒的にパッドでの対戦の方が強いため
結局最後までパッドからは移行できなかった
ネオジオのコントローラーをバラしてスーファミのコントローラーを取り付けしてもらい
ガロスペで住自在にギースの当身投げを駆使してたが
レンジングストームは厳しかった、そこが壁かなと思い格闘ゲームの腕も
中途半端なまま熱が格闘熱もいつのまにか冷めてた
今思えばスティックを使えばまだ上達してたかもしれないし
格闘ゲームの熱もまだしばらく続いたかもしれない


駄文失礼

76 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/08(月) 00:23:06 ID:DRZe6PMR0]
俺もSFCスト2の頃から10年以上パッドだけで格ゲーやってたけど
ゲーセン行くようになってスティック練習し始めたら2〜3ヶ月でパッド以上に動かせるようになったぞ
レンジングストームも簡単に出せるし
スティック操作出来ないって奴は例外なくスティック触ってもろくに練習しないから
1ヶ月も使ってりゃパッド並に動かせるようになるのに、そこまで行く前にスティック辞めちゃってパッドに戻る

パッドスレなのに失礼

77 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/08(月) 08:13:32 ID:4tNAeyHr0]
左手でボールを投げるようなもどかしさを乗り越えなきゃいけないからね
だったら右手でいいや となる

78 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/08(月) 11:46:16 ID:vB4iF2rF0]
パッドプレイヤーでもアケ経験者と未経験者がいるだろうな
前者は普通にスティック使えるはず

79 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/13(土) 23:39:05 ID:anDiqZmj0]


80 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/15(月) 21:55:24 ID:bcBjqvJ7O]
最近限界を感じてきた・・・
裏切っていいかお前ら

81 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/15(月) 22:30:10 ID:VSsDnATF0]
限界などない
お前は停滞しているだけだ

82 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/19(金) 00:29:25 ID:jw31KHAp0]
まだ発売されてないみたいだけど、PS3のNEOGEO PAD USB ってのどうなんだろうなぁ。

ホリのファイティングコマンダーのR1R2が前面という謎仕様が若干改善されて、
L1R1が前面になってるし、十字キーもよさげにみえるけど。

ってか、なぜどこも素直にL1L2を前面に持ってきてくれないんだろうか。




83 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/26(金) 20:36:59 ID:AQDvKQvU0]
そら完璧なもん出したら市場がどうなるか
商人なら誰でも分かるコトだお

84 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/27(土) 19:10:47 ID:bnhRBuRe0]
サターン用のハドソンのパッドが格ゲーパッドとしては至高の出来だったが
もう入手出来ない上に、俺のハドソンパッドはついに十字キーがお亡くなりになられた

85 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/29(月) 22:51:10 ID:zev+GS+G0]
大して奥の深いゲームでもないのに
パンチ キックに格3つもボタンがあって
同時押しまで要求されるカプコンのゲームがいかんのだ
SNKのは4ボタンでできるからPSパッドでも十分だし
同時押しはL Rの各12に振り分けられるし

86 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/30(火) 01:09:28 ID:cLJiJ8ec0]
>>82
PS2用のやつはいい感じ。
出たら買ってみようと思う。
やるもの無いけど。

87 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/11/30(火) 17:36:55 ID:jik2IeJa0]
NEOGEO PAD USB出すんならゲーセンで使えるようにしてくれ

88 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/05(日) 15:54:05 ID:IolKF3WzO]
パッドではレイジングストームだせるが
スト2のスパコンにある溜め系の技が無理
春麗の天昇足 ガイルのソニックブラスト ダブルサマー スパコン仕様のサイコクラッシャーなど
ここらへんがパッドの限界かと


ちなみに使用しているのはサターンパッド

89 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/05(日) 16:26:48 ID:QKf0qJZo0]
人によってはそれらも余裕で出せるんだろうなきっと

90 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/05(日) 16:44:49 ID:IhWbQ46W0]
バーチャファイターにあるK+Gの同時押しでGだけ1フレームで離すっていう入力が無理
GGXXACのブリジットにも逆に1フレだけ離して再入力ってテクニックがあるけどこれもキツイ

91 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/05(日) 17:46:57 ID:qld8pvkY0]
>>88
パッド使いの俺がマジレスすると
溜めキャラメインで使ってない俺だがPSパッドでも余裕で出せる
そこが限界とか釣りかと思ったがスティックメインの人にはちょっと壁になるかもしれない

92 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/06(月) 21:26:06 ID:6IDUCwYy0]
なるほど



93 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/06(月) 22:55:12 ID:/gDF9WlF0]
>>90
個人的にアキラは修羅覇王靠華山の方が無理ですね。
VF4evoで2〜3回しか出したことが無い。
アーケードのVF5RやFSでは2段目がPに省略されたおかげで
かなり簡単になったんですが…

94 名前:93 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:52:00 ID:xkxl8dI20]
全く安定してないとは言え提膝のほうが出した回数は多く修羅覇王靠華山は
無理と思ってたけど、今日何気に練習してたら今まで出なかったのは
何だったんだってぐらい出せるようになった。
とは言え不安定なので何とか安定して出せるようになりたいな。

95 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/24(金) 22:33:44 ID:krHl02Ij0]
ダブルサマーもレイジングストームもデュアルショック2で余裕
アナログスティックでなら

96 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/27(月) 18:21:02 ID:dWvsxuGX0]
猫パッドだけど何でも出来るよ
辻式は捨ててるから全部ビタだけどなんとか頑張れてる

ただ、箱だと選択肢無いからこのパッド二個目だけど紛れもない糞です
友人宅でPS版スパ4やったがデュアルショックマジやりやすかった

97 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/12/28(火) 08:19:13 ID:p9QRqWmf0]
やっぱりデュアルショックのアナログスティックはパッド中最強なのかな
Wiiのクラシックコントローラーとかの方が8方向にくぼみがあるから暴発防げそうだけど

98 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/28(火) 09:46:48 ID:oOk1OPAFO]
パッド派の人ってアケコンと遜色なく対空昇竜出る?
この前アケコンでやったらめちゃめちゃ出しやすかった

99 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/28(火) 09:53:37 ID:hloUG7UMP]
昇竜とかのコマンドは問題なく出せる
問題は3ボタン以上の同時押しやらダッシュの精度

100 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/28(火) 10:23:51 ID:FcsSUG5EO]
箱〇のパッドは超技が出にくい。FPSとかはやりやすいけど。

101 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2010/12/29(水) 01:46:28 ID:YUM71nGjO]
必殺技は大丈夫だけど辻式できないのとダッシュしすぎるのはあるな。
ダッシュは練習で克服できそうだけど。


102 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/29(水) 02:30:42 ID:wVdMOCD70]
俺は前スレでみたシーマンパッド使っているんだけど
箱○・PS3ってPC用USBゲームパッドって使えないの?
前面6ボタンの奴とか色々あるじゃん




103 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/29(水) 07:38:49 ID:kGbVdIrU0]
PS3は箱関連を除けばほぼ何でも使える
箱は9割9部使えない糞仕様

104 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/29(水) 08:25:17 ID:wVdMOCD70]
そうなのか ありがとう
技術的な事はわかんないけど動いたら箱のコントローラー売れないからかな?
箱も動けばいいのに  


105 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/29(水) 16:48:58 ID:vj1BcJFKO]
パッドじゃいおりんの基本コンボもできねー→バーチャスティックで出来た。

106 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/12/31(金) 10:51:57 ID:+AljFthQ0]
つじ式はボタン配置変更で、やりやすい場所にしてる

107 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/02(日) 04:49:25 ID:bbBPbbEm0]
格ゲー業界全体が筐体にパッドつなげるようにしてくれねえかな?
俺らの存在って業界は知ってるのか?

108 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 00:25:02 ID:pkufA+YCO]
パッドって半回転前(432164←これ)出しづら杉だろ

109 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 00:28:19 ID:pkufA+YCO]
()の中間違えた632146だった
あと左側で出す時の話ね

110 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 00:30:02 ID:pkufA+YCO]
また間違えたorz・・・
右側で出す時の話だった

多レスすまん・・・

111 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 02:04:47 ID:AhUlRhV80]
ゲーセンでも動かせるようになりたいけど左ダッシュがきつい手首痛い
操作に集中しないといけないから立ち回りなんて2の次になって家で熱帯やるときよりかなりひどくなる

112 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/01/03(月) 21:07:44 ID:r647tOfY0]
>>ID:pkufA+YCO
逆に俺はパッドの方が出しやすい。
あとレバーだろうがパッドだろうが、よく昇竜拳が暴発するんだけどねw
つーかセガは箱○用あるいはPS3用のサタパ出せよ。復刻版。
この格ゲーが再び潤ってきた今なら十分売れるぞ。
十字キーが劣悪でボタンが不必要にでかいマッドキャッツのファイトパッドや、
十字キーが離れすぎてて使いにくいホリパッドEX2ターボじゃアテにならない。



113 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 21:47:37 ID:xQG0Hm+g0]
>>112
ほんとそれに尽きる
まともなパッド無さすぎる。俺はファイトパッドで頑張ってる…でも夜以外にプレイする場合アケステだがね…

あーサタパでねーかなー
というかファイトパッドを一回り小さくして、十字キー全く違う機構にすれば完璧

114 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/04(火) 00:40:18 ID:tJHvC6JH0]
個人的にはファイティングコマンダー3を改良してほしい。
今は要改造だけど、右手で全てのボタンを押せるようになるのは
かなり重要だと思うんだけどなぁ。
十字キーも改良して使いやすくなれば、なお良いんだけど。

115 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/08(土) 20:47:57 ID:dXGe4FaS0]
ファイティングコマンダー
ハンダで改造したけどかなり難しかった・・・
無事完成してうれしいんだけど大変過ぎた・・・

ラジオペンチとニッパーとテープで
元の配線どうしをつなげる方が全然楽
この場合Lボタンは捨てることになるけど

元々はそうしてた

116 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/12(水) 13:48:18 ID:QDg1P3Rd0]
海外だとSTREET FIGHTER CONTROLLERが安く売ってるから
PS2用の新品を海外オークション代行で買ってみたけどなかなかいい
www.gaminggenerations.com/store/images/images_extra/Street_Fighter_4_limited_edition_fight_pad_ps2_KEN_1.jpg

117 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/12(水) 20:53:30 ID:cRD63+f+0]
>>116
良さげだなぁ
PS2用か…
メーカー各社どうにかして次世代機用の新しく出してくれんかね…ラインナップが無さすぎる
需要絶対有るのに

118 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/12(水) 22:31:19 ID:gVSj44dU0]
いや需要はないだろ

119 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/13(木) 11:04:44 ID:9/4v1fx50]
あるだろ、俺だけでもファイトパッド糞だと分かった上で三つ持ってるし


120 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/13(木) 22:43:02 ID:g6wCDnKu0]
アスキーパッドFT2っぽく見えるな…。

まぁスティックの決定版のRAPみたいに、
パッドの決定版みたいなものが欲しいとは思う。
個人的にはサターンパッドだが…。

PS3はUSBサターンパッドを簡単に用意できるから、
問題は360用だなぁ…。

121 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/15(土) 07:05:45 ID:iV4mLSgy0]
メーカーに頑張ってもらうしか

122 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/16(日) 21:35:55 ID:CQt4y8Zl0]
PS系はそもそもPS1、PS2のデュアルショック1,2が優秀だし
USBかませられるものは何でも動くから困らない
箱はゴミパッドな癖にUSBが純正品しか動かないから終わってる



123 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:age [2011/01/17(月) 20:32:38 ID:k2sx58vn0]
>>122
日本語でおk

124 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/18(火) 12:42:43 ID:OxBo0OQs0]
普通に分かるだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef