[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/08 05:32 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 933
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パッドで格ゲーを極めるスレ



1 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2010/10/05(火) 07:18:08 ID:SrgwN8Jd0]
パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。

前スレ
あえてパッドで格ゲーを極めるスレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1268066380/2

111 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 02:04:47 ID:AhUlRhV80]
ゲーセンでも動かせるようになりたいけど左ダッシュがきつい手首痛い
操作に集中しないといけないから立ち回りなんて2の次になって家で熱帯やるときよりかなりひどくなる

112 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/01/03(月) 21:07:44 ID:r647tOfY0]
>>ID:pkufA+YCO
逆に俺はパッドの方が出しやすい。
あとレバーだろうがパッドだろうが、よく昇竜拳が暴発するんだけどねw
つーかセガは箱○用あるいはPS3用のサタパ出せよ。復刻版。
この格ゲーが再び潤ってきた今なら十分売れるぞ。
十字キーが劣悪でボタンが不必要にでかいマッドキャッツのファイトパッドや、
十字キーが離れすぎてて使いにくいホリパッドEX2ターボじゃアテにならない。

113 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/03(月) 21:47:37 ID:xQG0Hm+g0]
>>112
ほんとそれに尽きる
まともなパッド無さすぎる。俺はファイトパッドで頑張ってる…でも夜以外にプレイする場合アケステだがね…

あーサタパでねーかなー
というかファイトパッドを一回り小さくして、十字キー全く違う機構にすれば完璧

114 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/04(火) 00:40:18 ID:tJHvC6JH0]
個人的にはファイティングコマンダー3を改良してほしい。
今は要改造だけど、右手で全てのボタンを押せるようになるのは
かなり重要だと思うんだけどなぁ。
十字キーも改良して使いやすくなれば、なお良いんだけど。

115 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/08(土) 20:47:57 ID:dXGe4FaS0]
ファイティングコマンダー
ハンダで改造したけどかなり難しかった・・・
無事完成してうれしいんだけど大変過ぎた・・・

ラジオペンチとニッパーとテープで
元の配線どうしをつなげる方が全然楽
この場合Lボタンは捨てることになるけど

元々はそうしてた

116 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/12(水) 13:48:18 ID:QDg1P3Rd0]
海外だとSTREET FIGHTER CONTROLLERが安く売ってるから
PS2用の新品を海外オークション代行で買ってみたけどなかなかいい
www.gaminggenerations.com/store/images/images_extra/Street_Fighter_4_limited_edition_fight_pad_ps2_KEN_1.jpg

117 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/12(水) 20:53:30 ID:cRD63+f+0]
>>116
良さげだなぁ
PS2用か…
メーカー各社どうにかして次世代機用の新しく出してくれんかね…ラインナップが無さすぎる
需要絶対有るのに

118 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/12(水) 22:31:19 ID:gVSj44dU0]
いや需要はないだろ

119 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/13(木) 11:04:44 ID:9/4v1fx50]
あるだろ、俺だけでもファイトパッド糞だと分かった上で三つ持ってるし




120 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/13(木) 22:43:02 ID:g6wCDnKu0]
アスキーパッドFT2っぽく見えるな…。

まぁスティックの決定版のRAPみたいに、
パッドの決定版みたいなものが欲しいとは思う。
個人的にはサターンパッドだが…。

PS3はUSBサターンパッドを簡単に用意できるから、
問題は360用だなぁ…。

121 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/15(土) 07:05:45 ID:iV4mLSgy0]
メーカーに頑張ってもらうしか

122 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/16(日) 21:35:55 ID:CQt4y8Zl0]
PS系はそもそもPS1、PS2のデュアルショック1,2が優秀だし
USBかませられるものは何でも動くから困らない
箱はゴミパッドな癖にUSBが純正品しか動かないから終わってる

123 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:age [2011/01/17(月) 20:32:38 ID:k2sx58vn0]
>>122
日本語でおk

124 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/18(火) 12:42:43 ID:OxBo0OQs0]
普通に分かるだろ

125 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/18(火) 17:14:03 ID:LoDizvUH0]
逆にどこが分からなかったのか

126 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/18(火) 20:25:59 ID:K5yCTtk30]
格ゲーに6ボタンもいらん
カプコムの罪重し

4ボタン+RL的なもんでまかなえるSNKものなら
PSのデフォのコントローラーで十分なんだから

127 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/18(火) 22:10:46 ID:DWR0ascp0]
かつて格ゲーブームを勘違いして
純正パッドを6ボタンにした先見の明ゼロのスーパーハードがあったわけで・・・
カプコン格ゲー以外には当然ボタン配置が糞だったわけで・・・
そりゃ負けるわ・・・

128 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/19(水) 07:50:34 ID:tfa4YDWs0]
ファイティングコマンダー3売れないだろ・・
HORIさんよぉ作り直してくれよ・・・



129 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/01/22(土) 05:16:32 ID:OSH9RYUu0]
PS3標準のデュアルショック3使ってるけど、右のアナログスティックが邪魔w



130 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/22(土) 14:19:29 ID:csKcPCU/0]
このゲームラグがきつすぎる

131 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/22(土) 14:22:38 ID:sK3fwMGP0]
どのゲームだよwww

132 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/01/25(火) 02:20:16 ID:1kQArPoyO]
DCコンで覇山天昇脚は打てないな。
諦めよう。

133 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/01/26(水) 15:44:33 ID:f6RFH25s0]
そろそろ本格的に技術的なこと話さないか?
ってか人いる?&そういうの需要ない?

134 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/26(水) 21:24:03 ID:f6RFH25s0]
人いないな・・・

とりあえず
スティックとパッドのメリット・デメリット
各パッドのメリットデメリット
各パッドの十字キー、ボタンの感度、ストロークの長さ
パッドでのボタンの押し方、テクニック等(パッドでの同時押しとか辻式とかピアノ押しとか)
パッドでのコマンド入力のテクとか
そんな感じで考えてる。

ちなみに自分のもってるコントローラーは
・RAP3のセイミツレバーとサンワレバー(ボタンはサンワの上級品)
・PS3純正パッド(ホリアシストパッド付)
・箱純正ワイヤレスパッド
・ファイトパッド(ブランカ)
・ファイティングコマンダー3(配線改造+ホリアシストパッド)
・サターンパッド(PS2用)
・PSP(ホリアシストパッド付)
・その他いろいろ

1年前くらいに事情があってパッドデビューしたばっか
テクやら情報を共有できたらうれしいんだけど・・・
人いないの・・・?

あと主にやってる(やってた)ゲームはスト4、鉄拳6、スパ4

135 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 00:05:39 ID:G85eKyAv0]
テクも何も…。
十字キーは普通に持って、ボタンはスティックみたいに被せて押すだけだし。

持ってるものなら
・RAP.EX
・猫FS
・360新型パッド(十字キーが回転する奴)
・ファイトパッド(リュウ・ケン)
・MadCatz4ボタン
・サイボーグランブルパッド
・ツインスティックEX(4th)

・デュアルショック3
・USBサターンパッド(三科研)
・RAP2
・PS2用サターンパッド
・PS2用ネオジオパッド
・アスキーパッドFT2
・アスキースティックFT2
・シーマイクコントローラー
・純正サターンパッド10個
・アスキースティック2TURBO
・PCエンジンやらネオジオやら3DOやら64やらのコントローラー沢山

挙げてったらきりがないくらい色々あるけど
パッドはサターンパッド以外なじまない。
PS3はUSBサターンパッドが使えるのが救いか。
(PSボタンが無いけど)

136 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 12:56:58 ID:jnNWgyBD0]
セガサターン用のサタパ持ってるんだけど
三科研のUSB基盤買うだけでPS3で使えるの?
ほかに必要なものとかないよね?
工具はもちろんある。

それとサタパってそんなにいいか?
十字はかなりいいけどボタンはちゃちくて糞性能じゃね?
とくにXYZは至上最低レベルだと思うんだけど。

137 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 18:30:44 ID:jnNWgyBD0]
これって猫パッドのOEMなのか
www.famicom-game.jp/ps/PS30003.html
安い!けど怪しい!なによりも絵がウケルw

138 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 20:53:57 ID:G85eKyAv0]
>>136
USB基板買って入れ替えるだけでPS3でも認識した。
スト2HDで動作確認済。
ただボタンコンフィグのやり方とか分かんないから
キーアサインは不明…w

サターンパッドはまぁ、人それぞれの好みって事で。
XYZも含めて俺にはしっくり来た。
人によってはSボンジョイパッド(ボンバーマンの奴)
の方がいいって人もいるけど、俺は純正パッドの方が好み。

139 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 21:16:51 ID:JQSfvkuK0]
>>135
案外個人的なテクあると思うよ。俺も後述するつもりだけどちょっとしたテクあるし
「こんな押し方あったのか?」みたいな凄いのが出てきたら収穫じゃん
>>ボタンはスティックみたいに被せて押す
ってのもある意味テクだと思うしね
(ちなみに人差し指中指薬指でボタン押すって意味だよね?)

それにしてもコントローラ持ちすぎだろw

つーことで何人かは人いそうなんで
ちょっとずつメモってみるわ。
暇なときに



140 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 22:36:32 ID:G85eKyAv0]
>>139
持ちすぎ…なんだろうか…。
さすがに鉄騎のやつとか、あとハンドル系は全然持ってなかったりするけど。

141 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 22:41:53 ID:JQSfvkuK0]
スティックのメリット
・複数の指を使うためボタンの同時押しや辻式等の特殊なボタン入力がやりやすい
・ピアノ押しで連打入力が楽
・コマンド入力が速い。
もちろん個人差はあると思うが
指だけの十字キーと手首から動かせるスティックじゃ物理的に違うと思われる
・剛性が高い
もともと業務用というかたくさんの人に使われるのが前提なので頑丈
補修パーツも簡単に手に入り修理も容易(モノによる)
・アーケードと同じなのでアーケードでも同様に楽しめる
・格ゲーの主流というかアーケードでやってる上級者達の多くが使ってきた為
高度なテクニックや操作方法が研究されている。パッドはそういうものがあまり無い。
(個人的にはそういう部分で「格ゲーはスティック」って言われてるだけだと思う。多くの上級者が使用してるわけだから・・・
操作性自体にそれほど大きな差があるとは思えない。これを否定する人はこのスレ閲覧禁止・・・)

スティックのデメリット
・大きく重たい
・音がうるさい
私がスティックをやめざるを得なかった理由です・・・。
・ポジション(体勢)が限られる
パッドのように楽な体制で操作できない。
・ボタンが大きくボタンの配置の範囲が広いため6ボタン以上使う際操作が大変
6ボタン以上使うことはほぼ無いのでほとんど関係なし。同時押しボタン等も必要ないし。
パッドだとその辺でメリットあり(後術)
・持ち運びが大変
まぁ持ち運びしなければ全く問題なし
基本的にデメリットは人によっては全く問題なしだと思われる。

パッドにつづく。

142 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 23:22:41 ID:0TxmH8Ps0]
シーマンパッドは最高だな! 
コレ使ってスパ4PP2000ぐらいなのは単純に俺の腕が悪いだけ

143 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 23:29:10 ID:JQSfvkuK0]
パッドのメリット
・軽い
・音がうるさくない
・ポジション(体勢)が自由
あぐらよし、正座よし、女座りより、寝ながらよし、椅子よし
ソファよし、オットマンに足をもたれながらの優雅なプレイもよし
これこそがパッド一番のメリットだと思うね。せっかく我が家なんだし。まじ楽
・全てのボタンにすばやくアクセスできるよう設計されているため
全てのボタンを楽に駆使して操作できる。(個人的にLは難しいが...)
というかそうしないと同時押しとか辻式とかできない。。。
・持ち運び余裕
しないけど。。。

パッドのデメリット
・基本前面は親指一本で操作するため
配置関係によっては同時押しが困難
(ボタン設定、配置でなんとかなる、極稀にどうしようも無い場合有り・・・)
・ピアノ押しが出来ないため連打入力が困難
(テク有り、後術予定、実はスティックより簡単)
・コマンド入力が若干遅い?
(超トップレベルの人のスピードには適わないかも知れないけど、なんとかなる、
もしかしたらパッドで凄い奴がいるかもしれない)
・剛性やメンテナンス性があまりよくない
まぁどちらにしろあまり壊れるようなもんじゃないし、そもそも安い
・Lボタンが押しにくい
自分もそうだけど、よくみんな言ってる。コマンド入力時ホールドしにくく片手のみの操作だからだろう。
・テクがあまり開発されてない。
これをみんなで出し合いましょう。
私も出します。

144 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/27(木) 23:43:06 ID:JQSfvkuK0]
簡単にまとめると
十字キー部分は慣れで何とかなると思う
問題はボタンの同時押しやらその他押し方
Lボタンの使いにくさだけだと思う

同時押し設定等はもちろんスティックでもできるけど
上記の理由で使いにくいのでそういう部分がパッドのメリットかな
鉄拳の3つ同時押しとか上手い人でも極々稀にミスることあるけど
同時押し設定だと100%ミスらないし
スパ4でもウルコンのつもりがスパコン誤爆とかそういうことも100%ない
かなりレベルの低い話だけどねw

パッドならそういう部分を上手くつかうことが重要だろうね

145 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/28(金) 08:53:02 ID:9lv7c94F0]
また格ゲー用のPS2純正パッドがつぶれてしまった
これで5個目だ・・・格ゲーにパッドが向いてるかどうかは別として
パッドからしたら格ゲーは消耗激しすぎるからやめてくれって思ってるだろうな

146 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/28(金) 14:15:59 ID:tOzajvV90]
PS1純正使ってるけど未だに現役だよ
壊れるってどんな使い方してんだ?
PSコンの耐久性はパッドの中じゃ相当高ランクだと思うけど

147 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/28(金) 15:17:43 ID:PAQ4PBLY0]
変換機は何を使ってる?
入力遅延はないの?

148 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/28(金) 19:23:01 ID:tOzajvV90]
適当な安いエレコム製でいいだろ
エレコムやホリのパッドは金貰ってもいらねえレベルのゴミ以下製品しかないけど
変換機は逆に10年間全く不便を感じたことがない
どれを使ってもストレスはない

149 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/29(土) 10:59:26 ID:pRqAKuOK0]
【パッドでのつじ式(ずらし目押し)テク】
知ってる人ややってる人には当たり前のことなんでそこんとこよろしく
大したネタじゃないです。基本的なことです

まずつじ式(ずらし目押し)とは
簡単に言うと目押しの猶予を1F増やす入力方法です。
0F目押しを安定させることができます。かなり重要。
詳しいやり方や仕組み解説はこちら↓
www5.atwiki.jp/koko100/pages/203.html

とりあえずリュウで解説します。
リュウの0F目押しの代表的なものは
・大ゴス→屈大P
・屈中P→大足
というものがあるのですが、
これをパッドにて辻式で簡単にやる方法を説明します。

まずボタン配置が重要になります。
つじ式に使用するボタンをLかRに設定します。
LRに設定しなくても隣のボタンを指一本でつじ式できるのであれば問題ないですが
そのやり方は結構難しく安定しづらいと思います。
指の角度を横に向けれれば結構安定するけど、とっさには難しいです(自分は)

ということでそれは難しいということ前提で説明をつづけます
滅波動選択のリュウの場合だと基本的にをどこかに「P×3」を設定すると思われるので
空きは1つしかない状況になると思います。
その空いたところに「小P」を登録しましょう。
とりあえずPS3純正パッドデフォ配置でL1に「小P」 L2に「P×3」にを登録したとします。
(自分はファイティングコマンダー3のLR配線変更したものを主に使ってます)
ということで一応両方説明します。

つづく



150 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/29(土) 11:01:20 ID:pRqAKuOK0]
では具体的なやり方です(【 】内はつじ式)
・大ゴス→屈大P
純正パッドだと
大ゴス後【R1(大P)→L1(小P)】もしくは【R1(大P)→△(中P)】等
二つの指で押すのでつじ式が安定します。
配線改造ファイティングコマンダー3(以下改造FC3)だと
大ゴス後【R1(大P)→△(中P)】は指一本になるので難しいので
大ゴス後【R1(大P)→L1(小P)】が安定します。
改造FC3だとLも右側にあるので非常に簡単で安定します。

・屈中P→大足
純正パッドだと
屈中P後【R2(大K)→L1(小P)】もしくは【R2(大K)→○(中K)】等
改造FC3だと
屈中P後【R2(大K)→L1(小P)】

要するに押しやすいところに小Pを設定しておけば
大P大Kだけじゃなくすべてのボタン(当然小P以外)でつじ式が可能
慣れたらむしろスティックより安定するレベルです。
特に改造FC3だと全部のボタンを同じ感覚でつじ式できるので
超お勧めです。まじ超簡単。

問題はボタンに空きが無いキャラです。。。
特に元はP×3とK×3が重要なので難しいです。
つじ式捨ててボタン配置を取るか
P×3を捨てて小PにしてP×3を気合で入力するか
になりますね。
ただ元は現状重要な0F目押しが大Pなので
【R1(大P)→L1(P×3)】と入力することで
大P(大K)のみつじ式と同じ効果が得られます。
それ以外の0Fはビタ目押しでがんばりましょう。。。

その他つじ式のテクがある方いたら是非とも教えてください!

次は【パッドでの連射入力の簡単なやり方】につづく(予定。需要があれば)

151 名前:俺より強い名無しに会いにいく [2011/01/31(月) 20:03:22 ID:sk5IeE0K0]
パッドでの連射入力の簡単なやり方  希望

152 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/01/31(月) 20:22:56 ID:3e4V9zO50]
>>151
お!需要あったw
後日レスします。ごめん

153 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/01(火) 00:49:27 ID:yyQOnqvkO]
ウメハラ並のコンボがワンボタンで出せるマクロコントローラーありませんか?

154 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/01(火) 10:04:36 ID:3e4V9zO50]
【パッドでの連射入力の簡単なやり方】
パッドでのキャンセル連射入力のやり方ですが
6ボタンパッド限定です。下記のやり方は4ボタンパッドではできません。
とりあえず以下の4つで説明します。他も流用可能

1.春麗の大K百烈
2.春麗の屈中K百烈
3.本田のコパ百烈
4.元の中K百連

1.春麗の大K百烈→大K中K小K中K大Kと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で大K中K小K 2で中K大K

2.春麗の屈中K百烈→中K大K小K中K大Kと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で中K大K 2で小K中K大K

3.本田のコパ百烈→→小P中P大P中P大Pと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で小P中P大P 2で中P大P

4.元の中K百連→中K大P中P小P中P大Pと親指を滑らせるだけ。
コツは1,2のリズムで1で中K大P中P小P 2で中P大P

特に1.2.3はほとんど練習不要で簡単に出来ます。
4はPとKの組み合わせなので難しいですが練習すれば出来ます。

ただしこのやり方はパッドによっては
中Pと大Pが同時押しになりやすいのでEXがもれやすいです。
がボタンを上手く加工すれば&練習すればもれなくなります。

EXで出す場合は最後のボタンと同時に×3ボタンを押せばおK


4ボタンパッドでのやり方も簡単ではないですが一応あります。
が難しいので省略します。(自分も安定しない・・・)

その他連射入力テクがある方いたら是非とも教えてください!

>>152
誰?これ俺じゃない件・・・
どーでもいいけど


155 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/01(火) 10:11:06 ID:3e4V9zO50]
あ、ごめん犯人わかった
>>152スルーで・・・

156 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/01(火) 16:12:13 ID:gA2843Uf0]
どうでもいい上にそんな糞キャラども使わねえよ

157 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/02(水) 20:19:16 ID:VQB4Meo20]
アルカナ3をPS3パッドでやりたいんだけどEの配置が決まらない…
アルカナの種類によってはボタンおしっぱにするときもあるから○×△□以外にしたいんだけど
なんかいい配置ない?今はR1はD,L1をABC,R2をEにしてる

158 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/02(水) 21:12:06 ID:hi15h06e0]
GGにおけるダストボタン的な感覚でR1にしておくのがベターかな
アルカナ技を入力するときの違和感がどうしてもぬぐい切れないけど
同時押しはA+BをR2、A+B+CをL2に設定してる
他はテキトー

159 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/07(月) 20:25:16 ID:ogNv3PZNO]
格ゲーやったらパッド壊れるってよく言うが壊れないよな?
投げて破壊以外で壊れたことないんだが



160 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/07(月) 21:00:32 ID:owA4/kUF0]
十字キーやボタン部分に成型したゴムが入ってて、その反発力で押し戻す構造のパッドは
どんなに大事に使っててもゴムが消耗していくんだよね
最後はひび割れとか入って終わり

無駄に力入るタイプの人は壊れるのも早いと思う
溜めキャラ使ってる場合は特に十字キーが駄目になりやすいんじゃないかな

最小限の力で操作出来るようになるとかなり寿命が伸びるとは思うけど
消耗品には違いないから、パッドはいつか必ず壊れるものだと思っておいた方がいい

161 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/07(月) 22:53:29 ID:J0EIE+DE0]
>>159
壊れるよ、厳密には壊れると言うより160が言ってるように十字のゴムがダメになるのよ

ボタンのゴムは割りと平気だけどね

162 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 00:23:28 ID:mue5MOU50]
10数年PS初代のアナログコンが現役な訳だが
流石にアナログのゴムは取れたが、十字派なので問題ない
PSコンの耐久度は異常
ファイトパッド、サタパ(自作USB化)も持ってるがサタパが神格化されるほど優秀と思えん

163 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 00:38:09 ID:vENDUioh0]
>>162
PSコンは耐久度でいったらNo.1だろね
俺のファイトパッドはスパ4、5000試合毎に壊れてる
ゴムの質がマジで悪いんだわ
オススメ出来ない

164 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 01:21:19 ID:tKaoNMy50]
サタパは十字は良いけどボタンが糞だし
最近のものと比べるとホールド感が悪く
品質も最低レベル

しかし十字は神

165 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 01:27:19 ID:zXzgVNnR0]
俺はPSコンの十字キーがどうにも馴染めないなぁ…。
斜め押しと一回転がどうにもやりづらい。
あと前面6ボタンじゃないってのもあるし。

166 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 01:37:15 ID:vnC5QBji0]
PSの十字キーは好き嫌いがはっきり分かれてる意見が多いな

オレも斜め入力がやりにくいから好きじゃないんだが
構造上不必要にキーに力が入らないので、こわれにくいってのはアリかもな


167 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 01:47:31 ID:tKaoNMy50]
PSコンは品質が段違いだよな
すごく綺麗だしレスポンスも非常に高い
軽く押しただけで確実にスイッチが入るし
かといって誤爆もしづらい
ただあの十字の形状ゆえ斜めが入りづらいのが難点
それとストロークがちょっと少なすぎてコマンド入力の感覚がつかみにくい
だけどホリのアシストパッド等つければ上記の難点はほとんど無くなる

しかし4ボタンだけはどうにもならない
PS純正6ボタンが出れば至高の一品になると思う

168 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 02:47:42 ID:vENDUioh0]
>>167
そう、ストロークもっと有った方が良い
それと4ボタンてのどうにもならんわね
6ボタンてだけでかなり選択肢狭くなる現状いい加減どうにかしてほしいわ…箱だともっと選択肢無いし

169 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/08(火) 17:14:45 ID:QurooGbC0]
PS十字キーはかなり丈夫だよね
PS2のアナログスティックでGGやってたときは
あっという間に首が削れて使い物にならなかったな



170 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/10(木) 16:30:00 ID:V5QPnvxDO]
>>160 >>161
PSは頑丈だけどいずれかは寿命が来るってことか
dd

171 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/11(金) 23:01:36 ID:GG2LYayA0]
2代目の猫パッドの調子が悪くなってきた。パッドは耐久力ねえなあ。
これ以上コントローラーに金かけたくないし今使っているのが壊れたら暫くやめるべきかな。

172 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/11(金) 23:24:30 ID:kJAMw0Ux0]
今使ってる箱純正パッドのアナログがかなりヘタレてきてる
買い換えると5000円近くかかるし
モチベ下がって、やる頻度も減った
ぶっちゃけ事実上やめてる状態に近いかも

173 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/12(土) 00:42:55 ID:BCQi0acH0]
スティック買え!

174 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/12(土) 00:55:25 ID:/jyB6lIc0]
ネオジオパッドUSB割とおすすめ
溜めキャラ使ってるならね
ちなみにAmazonでちょっと長めのレビュー書いときました

175 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/13(日) 05:40:26 ID:oY6PP36V0]
パッドがねぇからスパ4もマヴカプ3も買えない
RAP3持ってるけど音が五月蝿い

あーあー

176 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/13(日) 09:58:48 ID:bCzyNp6A0]
マヴカプはパッドで全然いけるだろ

177 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/13(日) 23:09:10 ID:0o2qBPgKO]
そもそも今回のマーヴルは家庭用しか出ないんだから、パッド前提のゲームになってるでしょ

178 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/14(月) 04:21:55 ID:CKxb+ZKp0]
へぇーそうなんだ。誰か買ったら猫パッドでの感想聞かせてくれよ。

179 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/14(月) 19:50:09 ID:Su5Qizjy0]
マヴカプのためにこのスレ覗いたけどあまりいいパッドないみたいだな
マヴカプ2は純正パッドでもかなりはまった記憶あるんだけど
セガはパッド出してないのかな



180 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/15(火) 02:46:58 ID:9RXHZF6w0]
セガロジがもうなくなってるんじゃなかったっけ。
残ってたら360用ツインスティックとかもセガロジから出てたかもね。

181 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/15(火) 09:28:07 ID:8Rk2ujcD0]
ネオジオパッド買いたいけどどこにも売ってないよ

182 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/15(火) 18:18:09 ID:595iTNpT0]
ネットで買うに決まってんだろ

183 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/16(水) 06:51:11 ID:ofHVW0iD0]
amazonで品切れになってるけどね
あ〜標準パッドのボタンの効きが悪いのか何度押してもキャラが無反応な事が多くなってきてイライラするようになった

184 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/17(木) 01:18:56 ID:P/uF5MCR0]
今日、突然下方向だけかなり押し込まないと効かなくなった

てっきり一番使用頻度が高いからゴムが駄目になったと思ったんだが
感触の変化がなかったしこれといったきっかけも無いのに変だと思い
本体と取り外して接続部を軽く掃除して繋ぎ直したら元通り効くようになった

どうやらただの接触不良?だったらしい…
掃除は大事だな

185 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 10:40:48 ID:uGCDSDUxO]
アナログの方使ってる人はあまりいないんだな…
指に負担かからないのに

186 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 16:07:58 ID:asKCJyoB0]
>>185
俺はアナログでやってる
あの十字キーじゃ操作無理だよ

それでも斜め方向の判定が中々慣れない

187 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 18:57:32 ID:h/f7bdON0]
箱アナログでやってる

188 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 19:44:29 ID:uGCDSDUxO]
流石パッドスレだ。いることはいるんだな
アナログ使いとしては純正で十分だわ

189 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 19:52:14 ID:asKCJyoB0]
実は思いのほか使いやすいよね純正のアナログは
ただ最近だんだんおかしくなりはじめてるような気が…変なクセがついたのか、
使いすぎて何かがおかしくなってるのかもしれないけど

後、ボタンがもう少し大きくてパチポチしてるといいんだけれど



190 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 20:17:50 ID:uGCDSDUxO]
おれのは二代目だな
十字キーでやるメリットが出てこない

191 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/18(金) 22:27:13 ID:17VRSy2x0]
十字キーでずっとやってたが
簡易操作あり→無しに移ったら逆昇竜がでなすぎて泣いた
さすがに素で出すなら安定させられるが他の動作と重なると
スティックに移る覚悟を考えたけどアナログ・・・・そういうのもあるのか

それはともかくPS3のLR2使いづらすぎない?


192 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/19(土) 01:46:46 ID:Sto40r0xP]
むしろ最高に使いやすくない?
反り返ったトリガーは弾けなくて気持ち悪いんだけど。

193 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/19(土) 03:18:54 ID:hrpm9kEt0]
まぁトリガーに不満あたらアシパつければいいしな

194 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/19(土) 03:33:59 ID:Hmb1o1qW0]
デュアルショックの1こそ至高だから
2と十字やボタンの構造も違って使いやすい
PS3純正のL2R2みたいな癖もない

難点は2と3しか見つけるのが至難

195 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/19(土) 10:44:55 ID:Rej8udo30]
俺的にはネオジオパッドが最高かな
最初は違和感あったけど使ってるうちに馴染んできた

196 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/19(土) 14:24:03 ID:bJIrY1140]
サターンパッドまだとってあるけど復活させてみるかな

197 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/19(土) 16:47:24 ID:3V2WUjlj0]
>>195
ますます欲しくなるじゃないか
どこにも売ってないのに
amazonで品切れ起こしてるんだしもう完売状態なんだろうかな

…一応マーケットプライスってのにはあるにはあるけど既にレアモノ状態だな

198 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/20(日) 15:04:40.72 ID:c/kaiiQ+0]
ホリは格ゲーには不向きか・・・
安いし純正壊れてきたんで買おうと思ってたが
格ゲー向きで無いって事はアクション系やスポーツ系もきついかな?

199 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/20(日) 15:20:03.30 ID:TzyUuVYuP]
格ゲーと音ゲー以外はパッドの良し悪しなんてほぼ関係ないだろ。



200 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/20(日) 20:52:21.21 ID:7lB1rhvb0]
>>197
発売元のエクサーの通販で買えるんじゃない?

俺もネオジオパッド好きだな

201 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/21(月) 03:33:19.50 ID:VMd18hiw0]
ネオジオパッドの使い心地を聞かせて欲しい
カチカチッとタイトに入力が入るのかな・・・
ガロスペやりたいんだけど

202 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/22(火) 20:01:56.57 ID:eBjVIOrN0]
PS3の十字キーが糞過ぎるから非正規のコントローラーに
変えようと思ってるんだけど、今でも入手しやすいので
「コレ」っていうコントローラーってあります?
ボタンは4ボタン+LR12でかまわないんだけど・・・

203 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/22(火) 20:50:49.64 ID:CzZufwEk0]
>>201
入力幅スッカスカでタイトには程遠いし指が疲れにくいこと以外に利点はない
妙な期待して買うと肩透かし食らうぞ

204 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/22(火) 21:31:29.87 ID:6LKrbfcX0]
>>201
ブランカとかの溜めキャラなら良い感じ
コマンドキャラは微妙

205 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/22(火) 21:39:58.69 ID:SbIToEoK0]
ネオジオパッドは常にあちこちにキーを入力してるとすると滑らかでよさそうな印象だけど
ネオジオCDパッドの経験でしかないけどね
アレに比べるとPS2版のネオジオパッドは耐久性の改良が加えられたのか感触が違ってたけど

しかし標準コントローラーのアナログスティックでもなんとかなるなと思ってたけど
ネオジオステーションのKOF94やってみたらマトモに技が出なかった

206 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/23(水) 02:06:11.93 ID:d0VJty9M0]
サターンパッドでスト4やってる人いる?
ボタン足りますかね。

207 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/23(水) 05:39:52.53 ID:Q+kImITv0]
>>203、204、205
レスサンクス、買うのやめるわ
ロジクールのパッドに付いてるアナログスティック
でしばらくいくわ

208 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/23(水) 10:25:32.14 ID:Bn62+HSp0]
>>202
PS3にホリのアシストパッド
PS3の十字よりレスポンスがいいパッドはない
感度最高

209 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/26(土) 15:46:37.43 ID:a0gDpslg0]
スパ4スイス大会で
マゴが認めるヨーロッパ勢5人のうち
3人がパッド

マゴも負けてるレベル
スティック>>>パッドの図式はもう成り立たないね




210 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/26(土) 16:47:45.76 ID:DkUiBDJG0]
基本辻出来ないからそういう意味ではスティックに分があるよ
これはパッドの種類によって解決出来る場合もあるだろうけど

211 名前:俺より強い名無しに会いにいく mailto:sage [2011/02/26(土) 16:57:06.36 ID:a0gDpslg0]
辻できるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef