[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:22 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 904
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Dark Messiah of Might and Magic その6



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/16(月) 07:44:21 ID:hKbBZdwy]
有名RPG「Might&Magic」の外伝的作品に当たるDark Messiahのスレです。
従来のM&Mとは違い一人称視点のアクションゲームになっており、
剣や魔法による迫力ある戦闘が楽しめます。
ソースエンジンによる美麗なグラフィックも魅力のひとつです。

「Dark Messiah」,次期パッチでキャプチャーザフラッグが実装
www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061129205419detail.html

公式サイト
www.mightandmagic.com/uk/darkmessiah/teaser/
デモ
www.4gamer.net/patch/demo/dmmm/dmmm.shtml
Limited edtion
www.amazon.com/gp/product/B000GTA7HG

ネタばれ・デモ日本語訳
nagasaki.cool.ne.jp/himayou/mm/mm.htm
日本語字幕ファイル
osabisi.sakura.ne.jp/dmm/

・前スレ 
Dark Messiah of Might and Magic その5
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165749278/
・関連スレ
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 116
game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1184149755/
STEAMでVACが繋がらない人の総合スレ
game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165457811/

78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/25(水) 20:06:52 ID:wSG+K8u9]
7600GSでVistaな環境だけどなんとか動いてるよ
長時間起動してるとたまに落ちるけど

79 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/25(水) 20:13:07 ID:lzsdXXJE]
8800GTX、メモリ2GBで安定性にはまったく問題なし。
でもゲームオーバーになった時にそのまま最後のセーブデータをロードすると
パフォーマンスがすごい勢いで下がっていく(最後は数fpsに)という変な癖がある。
一旦メニュー画面に戻ってからロードすると大丈夫なんだけどなあ。

80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/25(水) 23:21:47 ID:XPSbgw3u]
プレイしてるとモニタが「no signal」になってマシンの再起動を余儀なくされる

81 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 01:27:29 ID:TECz3jTe]
>>78
えぇ、Vistaで?
>>40はガセ?

82 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 01:41:04 ID:p6Sjeh5M]
7800GTX(ForceWare v84.43) Mem2GBで不安定になったことは一度も無いけどなぁ。
>>40は大げさすぎ。
でも、>>40の環境ではきっとそうなんだろうから、まったく問題なしとは言い切れないのかもね。
出来れば、マシンスペックを晒して欲しい。

83 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 02:15:15 ID:W/dIkQ/h]
>>81
この様な環境だと、こういう問題が起きるっていう具体的な根拠書いてないので
その様な情報は信頼に値しないから、適当に読み流せばいい

84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 02:17:00 ID:W/dIkQ/h]
>>79
俺と同じ構成だけど、その様な現象は一度も無いな
OSは何? 俺は XP SP2 だけど、因みに CPU は C2D

85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 02:26:25 ID:TECz3jTe]
OS:Vista homebasic
CPU:C2DE6600
MEM:2GB
GPU:GF8800GTSドライバ最新

これだとチャプター1のロード画面で強制終了。
同じ構成のXPだと正常に動くんだけど、
OSだけの問題じゃないのかな…

86 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 05:07:08 ID:gdgSr4ve]
デモは動いた?



87 名前:85 mailto:sage [2007/07/26(木) 05:11:08 ID:QhgolvGT]
試してません。落としてみます

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 07:53:26 ID:00+rq54T]
環境によって合う合わないドライバもあるし、DX9の隔月アップデートで直っている場合もあるから
一概に言えないんだよね。ただ一度はまると、なぜかなかなか抜けられないスパイラルw

89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 12:01:54 ID:W/dIkQ/h]
Xana ルートプレイして、この話の内容が解った
Leanna ルートだけじゃ、訳が解らんかった

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/26(木) 19:52:34 ID:URWWdYEQ]
Steamのインストール、アップデートの遅さに血管がきれそうです

91 名前:79 mailto:sage [2007/07/26(木) 23:09:01 ID:u4syWfDG]
>>84
OSは同じくXP SP2、CPUも同じくC2D(E6600)…。気が合いますなあ。
ここまで一緒ならあとはサウンドカード(X-Fi)のせいか、あるいはもっと違うところに何かあるのか…。

92 名前:UnnamedPlayer [2007/07/27(金) 00:54:10 ID:XSS8Rhtp]
このゲームの日本語版って出てます?

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 02:05:08 ID:mcJusMzS]
>>92
テンプレ読まないとお父さん怒るよ

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 02:41:50 ID:Mn7BbQou]
いまやっと戦士プレイでクリアでけた。
2週目はどうしようか。
アサシンプレイって難しい?

95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 04:03:10 ID:Mn7BbQou]
不都合が出る人はデモのexeで上書きの試すといいよ。何故か改善されるものが多い。

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 04:15:07 ID:d2nKcTln]
うpってくれない?
exeのために1GB超落とすのキツイ…



97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 05:25:00 ID:kICJ//NF]
96 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 04:15:07 ID:d2nKcTln
うpってくれない?
exeのために1GB超落とすのキツイ…



98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 07:43:19 ID:6/PEsjlG]
97 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 05:25:00 ID:kICJ//NF
96 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 04:15:07 ID:d2nKcTln
うpってくれない?
exeのために1GB超落とすのキツイ…


99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 12:28:53 ID:xhYM/SKz]
チャプター6の
You have found the Moonsilk Crystal. Return it to the Spider Statue and insert the gem in its head.
月絹水晶を見つけた。蜘蛛の像に戻り、宝石をその頭部に差し込め。
ってところ、上の階層に戻れない・・弓使っても戻れないんだけどどうすればいいのかな

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 12:33:51 ID:DJutrXHS]
どこかに木の梁があるだろ。それでも分からなければスクリーンショットさらしなさい。

101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 12:37:34 ID:xhYM/SKz]
>>100
あ!あばばば
すいません、いけました
元の場所に戻るんじゃなくて、先の方から直接蜘蛛スタチューの部屋に侵入するんですね・・

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 12:47:15 ID:DJutrXHS]
まぁ、どっちでも行けるけど進むのが正解路。

103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 14:19:33 ID:+ltMwYr4]
白い宝石取った後は、像の所に戻らないと行けないけど、
あとの3個は連続して取ってから戻ったほうが効率がいい

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/27(金) 16:09:34 ID:oSj9ov/Q]
白い宝石の後は戻るっつーか進む、だな


105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 01:46:00 ID:RKpNOA6Z]
Warrior, Assasin で2周終った。バックスタブおもしれー

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 12:11:29 ID:/EHr0WsE]
最高難易度でプレイするAssasinはかなりイイな



107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 13:26:38 ID:zBQrDIT2]
バックパック取り返したところで、詰まった
俺馬鹿す

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 14:21:08 ID:e7eKfv8r]
つ ロープボウ

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 14:33:44 ID:RKpNOA6Z]
テレキ使ってもいいよ

110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 15:57:40 ID:zBQrDIT2]
うほっ
こうやって脱出するのか
俺ばかす

レスくれた人たちありがとう

111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 18:19:47 ID:Kz4f0PWw]
このゲームのグール滅茶苦茶強いな

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/28(土) 19:24:26 ID:6mCbCNV7]
事実上の最強雑魚だね。

113 名前:UnnamedPlayer [2007/07/28(土) 23:37:18 ID:iY1ROj+O]
ARXFATALISと開発社が同じっていってたから
デモやってみたが、これかなり面白いね。

ていうかARXFATLIS2出してくれ。

114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/29(日) 00:20:07 ID:D1U+s3BB]
ロープボウのせいで後半はターザンみたいなゲームになっちゃってるな

115 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 03:01:15 ID:jJ2NmiK9]
剣を振り降ろした時に出るスローモーションの時に、
その時に別の相手にターゲットすれば、剣を振り上げるモーションの時にも相手を切るな。

オーク2体と戦闘してる時にコレが出てシビレタぜ

116 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 20:17:39 ID:foyyRVU1]
これHL2に毒されすぎだ
もうちょっとまともな人型系モンスター増やしてRPG色強ければもっとよかったのに



117 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 20:21:54 ID:4IzFn5ZF]
どこら辺を毒されていると感じたのか?
まさかhavokを使ってるからとかじゃないよな。

118 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 20:22:27 ID:dfnng3DF]
安くしろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

119 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 20:23:36 ID:foyyRVU1]
>>117
天井の上伝って追いかけっことかあからさまなスパイクとかの仕掛けとか
ぶっちゃけあんまり操作性よくないのにアクションさせすぎだと思うんだが
あのロープもめんどくさいだけで面白くないし
戦闘は面白いのにいらん事させすぎ

120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/29(日) 21:37:19 ID:l3wljMu/]
HL2っぽく専用よりアドベンチャーメインって言いたいのかな?
それは私もちょっと思った。
CoD系の戦闘主体ゲーもやりたかったけど、遺跡アクションも一応売りだからなぁ・・・。

121 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/29(日) 21:48:09 ID:B+VVwvZW]
操作性は癖が無くてむしろ動かしやすいくらいじゃない?
階段を駆け下りる時以外、特に気になる場面は無かったな。

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/29(日) 22:14:38 ID:xNBoS1UK]
>>116
毒されすぎもなにもHL2エンジン使ってるんだから

まあもっとRPGぽくというのはわからんでもない
OblivionをDMoMMのアクションでやりたい


123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/29(日) 22:29:01 ID:zJxWUg8T]
EP2エンジンで広大なフィールドを作れるようになりますように…

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/29(日) 22:29:46 ID:Ob7br0X2]
大宮のソフマップで1500円で売ってた

125 名前:UnnamedPlayer [2007/07/31(火) 13:41:52 ID:c+JQBtQE]
OS VISTA
CPU CELERON 3.46
メモリ1.87GB
ATI RADEON XPRESS 200
こんな環境ですが、動きますかね?

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/31(火) 14:02:35 ID:i7Wx0hgL]
DEMO試して来い。



127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/31(火) 14:02:52 ID:XAdHU7cI]
列挙されている要素の全てが駄目。
まともに動くわけない。起動すればいい方。

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/31(火) 14:04:07 ID:T6ulWUwk]
>>127
メモリは別にいいじゃん
俺1Gでもちゃんと遊べてるぞ?


129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/31(火) 14:06:33 ID:PfW42uH5]
>>125
デモやれ

130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/31(火) 14:25:16 ID:pRWSx7Vw]
arkaneだったけ?
arxfatlis2いつ作ってくれるんだ。

131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/07/31(火) 14:29:04 ID:HTiOhGzP]
今は必死でThe Crossingだか作ってるだろう

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/01(水) 22:44:09 ID:uPIDSxe6]
やっぱfpsにはキックがいるよな。

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/02(木) 00:34:05 ID:HNZiUlNl]
vote kick

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/03(金) 13:50:51 ID:Bi3naejY]
当然必要だ>Vote kick

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/03(金) 19:32:29 ID:ZvKPlhh5]
ぼーっとキック

136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/04(土) 14:32:04 ID:BotrXx1l]
ぼうっと☆きっく



137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/05(日) 01:06:25 ID:QGfHvFrw]
>>125
こんなこと言うのもなんだが、自分の使用してるPCの性能とか調べないの?
例えば、CPUの性能がどれだけとかビデオカードのグラフィック能力がどれだけ
とかさ、少しPCのハード知識がなさすぎだな。


138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/05(日) 10:49:52 ID:938H4awT]
セーブロードしたときとか
ときたま音ループするんだか
これは仕様?
かなり不愉快

Pen D 3Ghz
GeForce7600 GS
メモリ3GB積んでるだが・・・

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/05(日) 13:47:03 ID:z+sFKIh3]
>>138
仕様です


140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/05(日) 18:36:57 ID:l53kw2+g]
プロローグを fraps でキャプしてみた
ttp://www.774.cc/down/downcon.cgi?name=up11514.avi@UplodaPlus

141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/06(月) 01:19:27 ID:Fxp0sck2]
なんで?

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/06(月) 23:39:39 ID:qAIDq/s8]
なんで?

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/07(火) 00:43:25 ID:8B4vEdo2]
キャプしてみたかったか、ボードの性能みたかったんでそ

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/07(火) 01:18:23 ID:GkDYr7af]
で、なんでアップしたん?

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/07(火) 02:21:11 ID:wtdrm++M]
?

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/07(火) 14:15:32 ID:3L09NHyk]
まあいいじゃないか
どうせならかっこいいプレイ動画のうpもよろ




147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/07(火) 15:03:59 ID:TDYYk/rG]
      _ ,,,,,, _
    /: : : : : : : : :ヽ
   /: : :iー−---ー''i'l
   l: : : > __,) 、__l;l
   |: : l  ━' , ━il
   (`ヽ;l     ヽ  〉 はいはいすごいすごい
   `iー' ヽ  `‐' ./
    ノ ヘ   -==-/_
 ..-''゙i   \,,______ノ;;;;;;;;ヽ
 ;;;;;;;;;ヽ、   : : :/ ヽ ;;;;;;;ヽ
 ;;;;;/: : ::`ー--- ': : : : ヽ;;;;;;;;ヽ

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/07(火) 19:28:51 ID:ZV5SkOUB]
動画つくるの面倒だし乙

今度はもっといいやつがみたい

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/08(水) 02:21:54 ID:+AUIF6pS]
途中までだが
www.nicovideo.jp/mylist/463873/1776673

150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/08(水) 14:57:17 ID:jXQWuQzV]
カクカクしてるしプツプツいってて耳痛い 見る価値無し

151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/09(木) 11:36:13 ID:d4C2LUgF]
>>149 で、続きは?

152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/11(土) 21:35:33 ID:EmItkhZv]
今日購入し、インストールしたんですが、DisplayModeがFullscreenしか選べれません。
体験版はWindowで遊べたんですが・・・
解決方法分かる方いませんか?

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/11(土) 22:07:19 ID:T+rqVPh3]
なんか強制で窓化するツールがあったと思う
DXなんとか

154 名前:UnnamedPlayer [2007/08/24(金) 23:04:50 ID:ClbcvbKo]
ageてすみません・・・。
チャプター3で、ゴブリンを追っかけるクエストで、木造柱の板ブランコみたいなとこで
詰まってしまいました。Wikiにも載ってないんで、こっそり誰が教えてください。
よろしくお願いします。



155 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/25(土) 00:36:44 ID:gJ9JS5w0]
つきあたりで右を見れ。がけを登れるだろう
あと、グールだ。ゴブリンじゃ無い

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/25(土) 00:53:56 ID:enyh4+iQ]
ご親切にどうも有難うございました。
お騒がせしました。




157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/30(木) 22:23:44 ID:06EqmN7T]
ageてすみません・・・。
チャプター5で、神殿にいるオークを全滅し、トンネルから抜け出すために
ロープ・ボウを使って上に登ってみたんですが、そこから扉を開けることが
出来ません。扉にある木が折れてしまい、開けれないんです。
Wikiにも載ってないんで、こっそり誰が教えてください。
よろしくお願いします。




158 名前:UnnamedPlayer [2007/08/30(木) 22:24:51 ID:06EqmN7T]
まなさん、ageてすみません・・・。


159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/30(木) 23:44:16 ID:KUyhyLW4]
日本語でおk

160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 02:07:45 ID:/jCSfWW/]
>>157
確か、どっかに代わりの棒が落ちてた筈。うろおぼえだが。

161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 09:25:34 ID:n9hL+HQ3]
>>157
ロープで登る前のオークが死んでるところの鎖をひっぱる

162 名前:UnnamedPlayer [2007/08/31(金) 13:17:06 ID:p0wwC/5w]
>>160,161
またまたageて、みなさんご迷惑をおかけします。すみません。
どうもご親切に有難うございました。鎖を見つけ、神殿に突入できました。
それからまたまた、詰まってしまってます。
神殿の中で、両方の壁がせまってくるところを抜けた扉がまた閉まってます。
グールを全滅させ、扉が開くかなと思っていたんですが・・・。
あと、左下の方に行けそうなトンネルをめがけ、何度もジャンプしても
転落死ばっかです。
Wikiにも載ってないんで、こっそり誰が教えてください。
よろしくお願いします。



163 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 13:20:15 ID:n9hL+HQ3]
>>162
オブジェクティブ見ろ(「O」キーだっけか?)


164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 13:25:57 ID:n9hL+HQ3]
っていうかwikiに書いてあるじゃん・・・

ちなみにあれはグールじゃなくてゴブリンね


165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 13:52:49 ID:p0wwC/5w]
あ、wikiに書いてありました。ご迷惑をかけました。
すみませんでした。
でも、戦闘が楽しいゲームですねぇ!
囲まれてキックしまくりで、思わずのけぞって
プレイしてます。
今後、Wikiよく見てプレイします。すみません
でした。


166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 15:30:57 ID:n9hL+HQ3]
クリア後はスタイル変えて(戦士、魔法使い、アサシン)プレイするとまた全然違った面白さがあるぞ




167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 17:09:59 ID:p0wwC/5w]
あ、またレスしてすんません。神殿を探索し、ゴブリンとの戦闘を十分に
堪能していたら、なんとサイクロプス出現!こいつは・・・つ、強いぃ〜!!
こいつを倒す戦術を猛者のみなさん、伝授願います。
それにしても、このゲーム面白いなぁ。
まずはクリア目標だけど、>>166さんみたいに次はアサシンでリプレイしたい。


168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 17:18:51 ID:KLYV81HJ]
やったことない俺が倒せないと予想

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 17:32:36 ID:n9hL+HQ3]
ヒント:たまには自分の頭を使え


170 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 19:48:10 ID:tRPN7E1J]
馬鹿には脳みそが無い

171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 20:17:45 ID:5iAxrABx]
男には脳みそなど要らぬ、下半身さえあれば十分

172 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 20:49:29 ID:/jCSfWW/]
すみません、下半身のレバーはどこで使うんですか?

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/08/31(金) 20:54:39 ID:VgHwvNOG]
真奈さんに使ってください

174 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/09/01(土) 08:04:55 ID:SbC2Rbmy]
>>167
そこのサイクロプスは倒す必要ない。
勝てないなら逃げて問題なし

175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/09/01(土) 09:02:32 ID:tc13UDhv]
戦術って、それを考えるのが楽しいのに。
人に聞いてどうするんだと。

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/09/01(土) 11:47:51 ID:947SiNQO]
禿同
(僕は禿げているけどその意見には同意)



177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/09/01(土) 15:06:10 ID:KeGMZhfD]
禿同
(僕は禿げてないけどその意見には同意)

178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2007/09/02(日) 00:11:38 ID:7vYJ4ubT]
サイクロプスを何とか撃破し、ズンズン進んでます。
面白い、面白すぎる。こんな面白い剣術アクションRPGが
あったとは・・・。もっと多くの人にプレイしてほしいもんだ。
あ、そうそう、チャプター5の最後の最後の方で、
2匹のチビグール(Wiki見たらアラトロック?)がとっても
強いです。まだコイツらを倒せない。
何とか戦術を見つけて頑張ります。応援ください。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef