[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 05:25 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part12



1 名前:UnnamedPlayer [2019/04/24(水) 19:33:42.45 ID:ZSA1/6YI.net]
CAPCOM公式
www.capcom.co.jp/biohazard2/
Steam バイオRe2
https://store.steampowered.com/app/883710/RESIDENT_EVIL_2__BIOHAZARD_RE2/

■こちらは表現規制が一切ない海外版。日本語字幕および音声有りで国内版よりも安い。
<通常版>
https://us.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-steam-key--3692-1
<Deluxe版>
https://us.gamesplanet.com/game/resident-evil-2-biohazard-re-2-deluxe-edition-steam-key--3692-2
使い方等
https://runtl.com/gamesplanet-gp-how-to-buy/#6

■前スレ
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548414069/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548567315/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548767772/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549076938/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549504845/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550199629/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550672124/
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551851724/

次スレは>>950踏んだZombieが立てて下さい。

591 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/16(日) 16:55:19.56 ID:Vwq8DSLW.net]
レジスタンスは実績関わらないと良いなあ
RE2が珍しく実績コンプリートするくらいハマったから出来ればRE3もコンプしたい

592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/16(日) 17:19:24 ID:XA/yLXXK.net]
実績は豆腐系だけ残ってる
個人的にあれはやらされてる感強いし面白くないから2,3個やって放置してる
10分切りに拘ってるからいけないのかな

593 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/16(日) 18:07:50 ID:RqXVl8mJ.net]
>>579
元々RE2とセットの予定だったんだっけ?

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/16(日) 20:15:10 ID:G+p/WmWk.net]
>>583
らしいね。2と3がセットのはずが、開発が難航して2のみ先行発売。
プレイ時間の短い3だけ売るわけにもいかず、レジスタンスを抱き合わせ。

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/20(木) 11:08:06 ID:XzdYMTsq.net]
それ本当なん?
なら 2と 3セットで8000円を
2だけで8000円で出したて事?
いくらなんでもそれはないだろ

596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/20(木) 13:18:10 ID:yPVLEn/0.net]
実際はこうでしたと言ってブーブー言われても商品なんて売ったもん勝ちだから

597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/20(木) 13:26:46 ID:l6IbKF6M.net]
3ってかレジがオンライン実績がありそうで躊躇する

598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/21(金) 12:46:56 ID:gcX98mkh.net]
REアウトブレイク出してよ
原作やったことないけどこの世界をcoopで遊びたいよ

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/21(金) 13:13:21 ID:yci3JkTd.net]
昔以上に制作コストがかかるようになってるから、今出しても大してマップ数作れないと思うわ



600 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/21(金) 22:52:18 ID:62MuEx0N.net]
2や3のアセットを流用したら安く仕上げられそう。
というか、安く仕上げたのがレジスタンスかと。
レジスタンスはアウトブレイク系列のタイトルだよ。

601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/21(金) 23:05:55.52 ID:9nT4A0my.net]
昔、プレステでバイオハザード2を一応クリアして(豆腐とかのやり込みはやってないけど)、
最近RE2をスタンダードでやり始めたんすけど、明らかに原作より難しくなってますよね?
ゾンビが堅い。。

602 名前:UnnamedPlayer [2020/02/22(土) 14:37:32.16 ID:7YhBKblw.net]
>>591
自分も最初原作よりも難しくなったか弾数厳しいと思ったけど
慣れれば弾数も全部撃破しても余裕だ

尚、ハードは弾作るのがランダムなので弾数管理は結構厳しい
というか倒さないで行くのが前提なんだけどね

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/22(土) 14:41:31 ID:Xvar60t/.net]
初見序盤が一番難しい
それに慣れると「あれ、意外にあまるんだな」とかなる

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/22(土) 15:15:31 ID:+6vyb0Go.net]
初回序盤はムズくて、どんよりした気分でプレイしてたなぁw

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/22(土) 15:41:32 ID:ofJuZF66.net]
やっぱり序盤、難しいんですね
操作が下手でかわすのが難しいし、仕留めたと思っても、まだゾンビ生きてるし
ドア開けてくるし、正直評価がここまで高くなかったら投げてましたw
もう少し頑張ってみます

606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/22(土) 16:01:54 ID:IggkgQT8.net]
難しいというより今回は避けるのがめっちゃ難しいのがな...
3はオリジナルの方に緊急回避あったしどうなるかね

607 名前:UnnamedPlayer [2020/02/22(土) 17:32:59.84 ID:ifM6oStW.net]
避けるのが難しくなってるから、殲滅していってもS+取れる調整になってるよ。

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 11:54:54 ID:BWrj9psZ.net]
今作のゾンビは基本的に完全に殺しきるか足を撃ってひるませてから抜けるもの
秒単位で速く進むTAでもなければ避けるという考えは捨てていいよ

609 名前:UnnamedPlayer [2020/02/23(日) 13:43:05 ID:bEuia+TV.net]
RE3までの繋ぎにデイメアっての買おうと思ったらレビュー酷くてやめた
なんかカプコン公認のインディーのバイオ2らしいw



610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 13:43:17 ID:lLkX4qbj.net]
ヘッドショットより胴体撃ったほうがダメージ高いとここで見たが本当?

611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 13:55:22.73 ID:IapqLtOb.net]
頭と腹が同じだが頭だとクリティカルが出るって思ってたけど

612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 13:57:33.07 ID:glKIUMVO.net]
ガセ。胴撃ちは-10%でヘッショが+10%

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 14:07:49 ID:SkG7vXg9.net]
頭と腹がダメージ同じ
ただ怯みやすさは頭の方が上だしクリティカルも出る

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 14:11:50 ID:glKIUMVO.net]
>>602
書き忘れ。ヘッショは偶に+10%ね。だから普段は胴撃ちと一緒

615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 15:18:02 ID:lLkX4qbj.net]
thx。クリティカル出やすいだけか、あと1,2発で倒せると分かったら無理に頭狙う必要ないな
ゾンビのくせにフェイントかけてくる奴多くてな

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 20:32:41 ID:Yf/P6Mbc.net]
ブルマのmodがこうなっちゃうのどうしてか解る方いたら教えてください
https://i.imgur.com/6tq6RKg.jpg

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 20:35:39 ID:VS8fLT9U.net]
やだ、おしゃれ...

618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 21:07:42 ID:glKIUMVO.net]
笑ってしまったw

619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 21:11:12 ID:+0SL4bK2.net]
カラフルな江頭やん



620 名前:UnnamedPlayer [2020/02/23(日) 21:26:38 ID:BAraZ0mA.net]
>>606
俺のはいつも素っ裸だけどなぁ

621 名前:UnnamedPlayer [2020/02/23(日) 22:52:28 ID:oft3RsyO.net]
ZOZOスーツ的な何かを感じた

622 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/23(日) 22:59:39 ID:glKIUMVO.net]
>>611
既視感あると思ったらソレだ

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/24(月) 21:35:46.27 ID:z4i8DKxl.net]
>>606
ファイル壊れてるのかな?俺の場合は青も赤も普通に反映できた
もう一回ダウンロードしてみるくらいしか分からん

624 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/25(火) 02:23:21 ID:Q7W+DLPX.net]
スプセルブラックリストで全てのキャラの皮膚がこんな模様になった事あるわ
心底気持ち悪かったわ

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/26(水) 21:24:26.60 ID:ZV1Klahy.net]
RE3に緊急回避とネメシスのアイテムドロップあるみたいだな
今作の緊急回避はカメラグルングルンして酔いそう
あと気になる原作要素はルート分岐とランダム要素か、ランダム要素だけは止めてほしい

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/26(水) 22:03:27 ID:PY6JGCLy.net]
RE2にザッピングシステムほしかった。

627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/26(水) 22:38:35.41 ID:drx5LTMR.net]
ネメシス←倒せないが膝を突かせればアイテムドロップはする
緊急回避←ステップでギリ避けすれば出せる。出すのはシビアだけどナイフクリアには重要
ライブセレクション←なし。リプレイ性はレジスタンスに丸投げしたから周回要素はラクーン君など少しだけ

628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/26(水) 23:09:22.01 ID:Y82cl8tL.net]
嫌な予感しかしない

629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/26(水) 23:36:23 ID:ZV1Klahy.net]
緊急回避すればクリティカル率上がるらしいが
2で雑魚ゾンビすら硬く火力高い事が分かっているのだから狙ってやるにはリスクが大きいわ
本当に嫌な予感しかしない



630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/26(水) 23:40:41 ID:wLj6oArs.net]
4以降ずっと面白くないバイオを作り続けてきて
そんな中RE 2で久しぶりに面白いバイオの帰還だった

だから信頼より疑念の方が強いからなバイオは

631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/27(木) 09:51:18 ID:fuFDTDEu.net]
3もレジスタンスも外注らしいね。

632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/27(木) 11:35:28.79 ID:QtGY58cs.net]
せっかく名誉回復したのに
ここでまたがっかりな作品出したら
やっぱバイオておもろく無いんだな
に逆戻りだからな

633 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/27(木) 12:11:12 ID:sa4IYDvB.net]
デモ見たけど、え、君がジルなの?という感想しかない
modでリベレーションのジルお願いします

634 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/28(金) 11:11:22 ID:YmO2HfRz.net]
RE:3めっちゃ面白そうだわ

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/28(金) 23:04:52 ID:jvZ/v9We.net]
>>623
変にラテン化しちゃったから余計に違和感あるよね
モデルはシエンナ・ギ○リーで良かった気がするなぁ…

636 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 03:58:59 ID:r0o69Lvw.net]
>>620
RE2は所詮バイオ2の焼き直し話やストーリはバイオ2だもんな
あの当時中学休んで皆が勉強してた時に昼間っからバイオ2やってたわw
今のクリエイターがバイオの新作作るとバイオ7みたいにバイオかこれ?って糞ゲーになるわけで
真面目に今のクリエイターはバイオの新作作れないのかね?過去の栄光に乗っかるだけw
バイオは123の三部作で完結しとけばよかったのに広げすぎ、ラクーンシティだけにしとけ

637 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 05:37:23.24 ID:LaLziW72.net]
>>626
そう思うならお前が3までで買うの辞めればよかったじゃん
誰もお前に買えプレイしろなんて言ってない何で文句言いながらしっかり7まで買ってんのお前w

638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 05:44:05.23 ID:r0o69Lvw.net]
>>627
バイオは全種類買ってるよ、リベも含め全部
トゥームレイダーもあの当時買ったし全部買ったシャドウトゥームもキッチリ全実績解除済
だからこそ発言する権利があるんだよw
RE2プレイしてイキってる奴、まさかバイオ2当時生まれてないとかぬかすなよw

639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 06:01:26.73 ID:9I7BxlwG.net]
これが30代半ばという現実から目を背けたい



640 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 07:10:55 ID:mCXgkBA5.net]
こらまた痛々しいやつが現れたもんだな

641 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 08:28:26 ID:nXcnguuv.net]
ガキ vs. オッサン ファイ!

642 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 08:41:56 ID:IZhkFFNf.net]
3の記憶が薄れているんだが、名作だったっけ?

643 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 08:45:57 ID:l1J1H094.net]
果てしなく微妙な評価だった。
拡張パックみたいなものだったし。
商業的な観点からナンバリングになっただけ。

644 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 08:57:22 ID:IZhkFFNf.net]
それでも4以降とは区別化されてるんだねww

645 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 11:21:18.77 ID:3WtOMjWm.net]
微妙だったからこそリメイクでボリュームアップして欲しかったのに
マーセもライブセレクションも無くすからな

で繰り返し遊ぶ要素はレジでとか抜かすし

646 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 13:16:59.95 ID:ESoDL63c.net]
>>628
だから文句あるなら買わなきゃいいじゃんwバカなのおじ

647 名前:ウん?
自分で勝手にいらないもんを買ってるくせに文句抜かしてることを愚かだと言ってるのにそれを更に自慢するとか
アホにもほどがあるよw
[]
[ここ壊れてます]

648 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 18:13:15 ID:H+RIkBHC.net]
3の発売日までに霞のmod買おっかなぁー

649 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 19:51:55 ID:nXcnguuv.net]
>>636
バカじゃないよ熱烈な信者だよ
クソゲーでも買ってくれるんだからね
そういった層が今のカプコンを支えてる
5ちゃんで文句ぐらい言わせてやれ



650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/02/29(土) 20:37:48.91 ID:1Y2KUSin.net]
何事もなく無事発売されますように。

651 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 02:49:15 ID:nnpknwgl.net]
RE3はセールまで待つのがいいと思うよ
抱き合わせだし、クソっぽい

652 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 09:51:50 ID:668+CvrE.net]
もし今回コケたらリメイク乱発も終息かな

653 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 10:41:07 ID:AhOFdovJ.net]
全く期待してなかったから情報すら見てなかったけど
レジスタンスのクローズの動画見てる限り悪くはなさそうに見える
ただオンバイオの出来は毎回あれだった歴史があるしな

654 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 13:03:08 ID:Rtr+DYXH.net]
シナリオが作り込まれてればいいや
1のREリメイクに繋がる期待を込めて買う

655 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 17:12:21 ID:pGgIue8B.net]
1はHD版があるので出ない

656 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 21:04:22 ID:d7pTwozC.net]
0は任天堂と共同開発だから、任天ハード以外では出てこないんだっけか

657 名前:UnnamedPlayer [2020/03/01(日) 21:31:36 ID:Nj86GemX.net]
1はそもそも別ゲーともいえるHDリマスターがあるからRE版は出ない
出るとしたら4あたり

658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 22:10:24 ID:PK/AA3Ug.net]
4のリメイクはありそう。
4ってもう15年前のゲームか。
フルモデルチェンジ後の最初のトレーラーは盛り上がったのを覚えてる。

659 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/01(日) 23:44:03 ID:Rtr+DYXH.net]
えーそうなんか
TPS視点のRE1すげーやりたいンゴ…



660 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 02:12:19 ID:+eQXG8EY.net]
初代よりベロニカの方が可能性あるだろ

661 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 02:35:59 ID:ByeDS96d.net]
1stでレオン・クレアどっちもS+とったから、ダメージ表示MOD入れてプレイしようとしたら
去年の2月ごろに更新止まってるせいかふつーに動かない、というか起動すらしないのな
一番最初のFPSだけ見せてくれる奴は動くが、グラボの付属機能でふつーにオーバーレイでFPS表示してくれるからありがたみが無い……

662 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 02:44:57 ID:KNe1pX87.net]
modって中身みれないんだっけか
多分メモリの参照位置が変わっているだけだから、合っている奴参照して書き換えれば動くとは思う

663 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 09:19:56.51 ID:H1F2Kv9I.net]
3のプレイ動画を見たが微妙だな。
ネメシスは怖いというよりかはウザい感じ。

664 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 13:40:05 ID:0DADTPNo.net]
7のFPS化で感動したんだけど今後FPS視点のバイオ出す予定ってないんかなぁ・・・
まぁキャラゲーの側面もありそうだしやっぱTPS派が多いのかな?

665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 14:54:45 ID:8zSKshFf.net]
8も7みたいになるって噂もあるが真相は不明だな。

666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 19:33:34 ID:Pa9hB63u.net]
RE2はTPSだからやり込めた

667 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/02(月) 20:01:29.61 ID:M6U0pyGS.net]
fpsバイオはもういい
7はたしかに怖かったけど 面白くはなかった

668 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 12:40:06 ID:Uj90GnFT.net]
普段FPSしかやらないからバイオ7はドハマリしたなー
TPS層が離れていかないようにFPSとTPSをうまく折り合い付けるようには出来ないのかな

669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 13:29:50.99 ID:1a5hSrD5.net]
FPSってキャラの操作してる姿も見えないのに、何がいいのかわからん



670 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 13:30:35.84 ID:1a5hSrD5.net]
操作してるキャラの姿も だ

671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 13:53:17.74 ID:50cL7tN8.net]
外人はプレーヤーキャラ=自分を望む人が多いらしいな。
RPGでプレーヤーキャラに音声/セリフがあると感情移入できないって感じで、
プレーヤーキャラの容姿が表示されると・・・ってのじゃないのかな。
それか単純によりリアルに感じるからとか。

けど自分はTPS派。自キャラ音声も欲しい。

672 名前:UnnamedPlayer [2020/03/03(火) 17:18:50 ID:fHweBdFb.net]
FPSの方が没入感があるやん

673 名前:UnnamedPlayer [2020/03/03(火) 19:30:28 ID:Uj90GnFT.net]
3人称だとカメラが後ろにあるせいでプレイヤー側に有利になる事が多いのがあんまり好きじゃないかな
バイオ1とか0の変なカメラ方式は違和感あるけどホラー感増して3人称より好き自キャラも見えるし

674 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 20:45:58 ID:qVboU5J7.net]
>>652
ジルがジルじゃないのもあって買わない人多いだろうね

675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 20:55:36 ID:LJoQZJsj.net]
その中間取って成功したのがバイオ4なんだろうかね?
あれをパクって(公式認定)石村シリーズができたみたいだし

676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/03(火) 21:13:30 ID:NowXokbZ.net]
>>658
完全に自分がゲーム世界の中に入り込んだような気分になれるのが良い
あと銃の狙いつけるときにキャラ映りが邪魔にならない

677 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/04(水) 20:00:50 ID:vI1yge3w.net]
【PC】RESIDENT EVIL 3 / BIOHAZARD RE:3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583238988/l50

678 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/05(木) 06:56:12 ID:Tfkb6nMs.net]
慎重な探索ができれば視点は何でもいいかな
パニックばっかの6は今やってるけど面白くない。4から悪い方向いったというのに肯ける

679 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/05(木) 21:18:50 ID:pr1NEE0l.net]
4はキャラが近くて正直邪魔



680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/05(木) 22:12:39 ID:Y7IdUodT.net]
ネット知識で詳しくは知らないけど射撃時だけショルダービューなのは昔からあったようだ
スプリンターセルなんかがそうらしいんでそれを常時視点で取り入れたんだろう

681 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/09(月) 11:11:59 ID:lwBnmQfv.net]
カプコンTVの動画見るに回避そんなにシビアじゃなく見えるな
セキロの弾きくらいの感覚で出来そう

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/11(水) 12:43:18 ID:9cd/j4wv.net]
Mr.ラクーンを壊してもマップ上に表示し続けるMODとかある?
レコードのためには壊さなきゃいけないけど、その後の周回でもずっと台座だけになっちゃってあのキコキコ動いてるのが見れなくなる

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/11(水) 17:19:47 ID:9cd/j4wv.net]
ガンショップにジルの手紙あったけどこれってアプデで追加された?
こないだやったときには無かったはず

684 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/11(水) 19:03:30 ID:uvBHTqTi.net]
>>374-381

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/11(水) 19:54:52 ID:niab3PGR.net]
>>652
職種でやたら足取られそうなのはうざそうだね

686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/11(水) 23:09:58 ID:APSVlrVq.net]
ネメシス職歴コンプなのか

687 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/12(木) 06:52:11.22 ID:aEEuHAa7.net]
公務員は殺すと言ってます

688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/12(木) 14:00:19 ID:qiRcJXfX.net]
リベ2はともかく5と6が以外と速く終わってしまって4月が待ち遠しい
5は超人ウェスカーの最後見れたしマーセも楽しくて面白かったけど
バイオハザードの歴史読んでベロニカネタバレしてプレイ順の間違いにも気づき後悔
6はやっぱり自分には合わなかった、難しくない代わりに面倒くさくて
スキルの特にグレネードとボウガンマスター解放の為レオン、エイダシナリオを
何度も回す羽目になってシナリオプレイだけで止めてしまった
RE3にインビジブルモード無いだろうな、1HDで唯一インビジブルだけ避けてた
リベ2のはナタリア様々でクリアしたけど一人インビジブル無理です

689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/12(木) 17:37:44.23 ID:TBiqpPQM.net]
>>671
Figureで再生じゃ駄目なのか



690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/13(金) 09:07:42.59 ID:M9FtrPr1.net]
動きそのものが見たいんじゃなくて一度壊したら本編ではそれっきりなのが寂しいってことじゃないの

ファイル覗いてみたけどあの人形は本体の有無を別のファイルで指定してるっぽいからリターンの割にめんどくさそうだな
当然ながらmodは見つからないし多分今後も作ろうという人はいないんじゃないか

691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/03/13(金) 12:42:00 ID:dfSvgd7e.net]
わかる気はする
色とか変わってもいいからオプションで選べればいいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef