[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 16:18 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BFV】Battlefield V Part48 【PC】



1 名前:UnnamedPlayer [2018/12/11(火) 17:06:55.85 ID:yrCeMk7A0.net]
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part47 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544278709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

756 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 02:37:29.38 ID:EMtjgrq70.net]
>>743
きついなあ
グラボも変えるとなるとBFVのためだけに10万超か
逆にCPUだけにするかなあ
それでも
100ちょいで安定するってことですよね?
ちなみに開始直後とか軽いときは144でたりします
超乱戦になると60ギリギリなときもあるし57とかも見えたりする

757 名前:UnnamedPlayer [2018/12/13(木) 02:44:38.34 ID:0Ij2KiBU0.net]
中隊マネーは3万→4万に増えてた
あと、フィルムグラインやらモーションブラーがデフォに戻ってた

758 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 02:48:52.33 ID:iYG5L6Fy0.net]
数年前の型落ちウンチPCのくせに2Kで144出したいとかグルメすぎんぞ?
WQHDは上級国民にしか許されてない解像度

759 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 02:53:31.18 ID:mTksRIup0.net]
銃剣突撃の強化こいや
格闘も銃剣突きにしてくれ
銃剣メインにとって今の仕様はつらすぎるんや

760 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 02:53:56.09 ID:EMtjgrq70.net]
>>747
2kは語弊があった
フルHDです
ごめんなさい

761 名前:UnnamedPlayer [2018/12/13(木) 02:59:00.74 ID:sPPz1Qnf0.net]
グラボ買ったらおまけでついてたの
練習モードやってたけどつかれる
なんか最初の長いムービーもそうだけどだらだらしてるよね
センスないよね

762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:00:52.91 ID:9Tw5BgTma.net]
茶色い

763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:05:19.45 ID:+84xqsB/0.net]
>>745
それはCPU起因だろうね、多分使用率チェックしてみるとわかると思うよ
俺はGTX 1060使ってないから正確にはわからないけど、おそらく1060 6GBなら最低設定であれば100fpsで動かせる力はあると思う
どちらにせよマザーボードも買い替えなのが辛いところだね

764 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:21:29.15 ID:EMtjgrq70.net]
>>752
マップの場所じゃなくて
乱戦で重くなるってのはCPUってことですか?
何もない部屋とか瓦礫だらけのだーれもいないとこでは100以上でるから映像の描画的にはまあ大丈夫だけど
CPUの処理が追いつかないという感じなんですかねえ



765 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:25:41.70 ID:SLuP18Eo0.net]
BF1失望組だけど、今作どうなの?
お祭り感出てる?

766 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:27:16.01 ID:0Ij2KiBU0.net]
>>754
BF1は10時間で飽きたけど、BFVは90時間超えた

767 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:31:03.61 ID:tW41hYT/0.net]
>>754
お祭り感はbf1以下 ゲーム自体は面白い ゲーム性以外のとこがクソ

768 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:34:34.09 ID:ioEYw7Rk0.net]
>>745
CPUマザボメモリグラボでふつうに20万コースだぞ
たぶんCPUクーラーも買うことになる

769 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:34:36.51 ID:aW5TOsG2d.net]
コンクエコア人いる?

770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:39:37.21 ID:EMtjgrq70.net]
>>757
とりあえずの見積もりでは13万くらいだった
cpu i5 8600 3万
asusのマザー 1万
Corsair 8G*2 1.5万
RTX 2070 6.5万
で12から13万
クーラーは兜2があるけど取り付けできないなら買い替えかな
5000円もしなかったと思うけど

771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:45:34.86 ID:LcgUJpY/0.net]
中隊コインってもうバグ治って貰えるはずだった分の還付ってもう始まってる?

772 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 03:48:16.20 ID:SLuP18Eo0.net]
>>755
>>756
BF1よりはいいって感じかサンクス

773 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:00:35.09 ID:HjA6rWpY0.net]
次戦に行くとき半々くらいの確率で無限ロードになるんだけど
これ対処法ないの?

774 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:03:27.80 ID:ugJnSFlM0.net]
鯖入ってスポーンするまもなく敗北した
これ敗北数に入るのかよ
あとサーバーブラウザでチケット数見せてくれ



775 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:10:14.75 ID:+84xqsB/0.net]
>>759
そうそう、このゲームって描画するオブジェクトが多いからCPUにも負荷がかなり掛かるのよね…
全部そうやって一新しちゃうのは1番気持ちいいだろうね
RTX 2070であれば、高設定でもFHD 120fps以上は出せるようになると思うし

776 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:30:38.01 ID:ioEYw7Rk0.net]
>>759
ああすまん、2k144HzじゃなくてFHD144Hzか
2080で計算してたから2070に落とすなら4万削れるな
CPUは微妙、その価格帯のCPUならもうRyzenでいいんじゃない?

777 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:41:21.72 ID:vKVVaURU0.net]
>>553
この場合通常版は返品きくの?

778 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:45:46.34 ID:Y0x0RPgn0.net]
今ロビーに六人位集まってたんだが
待ち時間は0になってるのに対戦に移行しない

779 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:46:15.05 ID:Y0x0RPgn0.net]
>>767
誤爆、スレ汚しすんません

780 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:51:52.52 ID:yIKa6DoU0.net]
>>762
グラフィック下げてみる
SSDにインストールしてみる
とかどうだ

781 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 04:52:20.07 ID:tW41hYT/0.net]
ttd改善されるまでbfやめるか・・・

782 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:06:59.66 ID:laCxvTf/0.net]
無茶苦茶な殺され方はかなり減ったけど逆に取り逃がす事も増えたな
つまらん

783 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:16:51.49 ID:tW41hYT/0.net]
ビークルとマップ追加してくれよ 戦車空気すぎるしすぐ潰せるからなんか寂しいわ 航空機ももっと乗りたい

784 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:23:58.47 ID:oA/z6/660.net]
ダメだ
斥候扱えねぇ...
突撃とか看護とか使うとKD1ぐらい出せるのに斥候だけ0.3もいかねぇ
どうやって当ててんの



785 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:31:43.92 ID:7//ZRDtJ0.net]
当てる当てないの問題じゃなくて立ち回りの問題じゃないの

786 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:35:41.42 ID:GfSWWnfL0.net]
TTK変更の結果LMGとMMGだらけになりましたとさ
マジクソゲー
さすがに分隊芋堀ゲーする気ねえよ
BFっぽくなったんじゃね?
NOOBガイジンが好きそうなバランスだからこの先も変わんねえだろな
要は芋りたい
ただそれだけの調整ですた

787 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:37:22.55 ID:ugJnSFlM0.net]
もしかして伏せてたら芋って言ってる?

788 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:49:16.78 ID:W9NxqCA80.net]
入った途端、人半分だし大差で負け。勝率下がった・・・
この時間帯ダメだな。パッチまで待つか
ロビーにUTC午前9時よりアプデって書いてある

789 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:49:58.65 ID:SrrKBPvN0.net]
BF1からFPSはじめたんだけど、ここでボロカス言われてるBF1の方が楽しかった…
突撃兵でマチコ持って立ち回りでゴリゴリ突撃する感が最高だった
今作はそういったプレイはできないんだよね?
待ってる方が強かったりするし
武器はマチコの性能に近いm1907使ってるけど、中距離戦以降がおもちゃなのでK/Dずっと赤字
ゴリゴリプレイが好きなら今作は向いてない?(´・ω・`)

790 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:52:19.21 ID:SrrKBPvN0.net]
追記です
看護兵のスモイ?スイモ?もレートが高いSMGですが、ADSと腰撃ちどちらがいいでしょうか?

791 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:54:40.36 ID:oA/z6/660.net]
あーーー
突撃とかとおんなじように前出過ぎてたわわたしかに
伏せたら芋とはおもってないけど誰もオブジェクトエリアに入ってない時とかゴリゴリ入ってったよ
ttk伸びてhs大事になりそうだからエイム鍛えよと思って使ってみたけど少し後ろ気味に動かなきゃダメね確かに

792 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:56:42.74 ID:xGP3/KBk0.net]
BF1から始めた奴ってマジで不幸だよな…
1942や2どころか3や4も知らないんだろ
1で始めて次VとかBFって糞ゲーばっかなんだって思っちゃってもしょうがない

793 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:58:51.49 ID:tW41hYT/0.net]
>>779
スーモはads強化でいいよ

794 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:01:13.06 ID:SrrKBPvN0.net]
>>781
過去スレ見ても評判良さそうな過去作も、知らない身としてはBF1は神ゲーだと思って900時間はやりました



795 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:01:33.34 ID:SrrKBPvN0.net]
>>782
わかりました
ありがとうございます

796 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:12:00.89 ID:ibcZRJA7d.net]
スオミはフィンランド語での「フィンランド」なんだからちゃんと発音してやれ

797 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:44:57.63 ID:NO8N9cE80.net]
所持弾数は増えるの?

798 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:52:53.90 ID:ugJnSFlM0.net]
1942、ベトナム、4、V どれも面白い
1942なんて自由度ばかりでシステムガバガバ

799 名前:だったけど、面白かったなあ []
[ここ壊れてます]

800 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:56:35.64 ID:ds6pQ11c0.net]
グラフィックと引き換えに大事なものを失ってしまったゲーム

801 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 06:58:56.81 ID:JRB8DUUj0.net]
>>778
ゴリゴリプレイというか単に前から一人で複数人相手に突撃して死にまくってる姿が目に浮かぶわい

802 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:03:26.06 ID:tW41hYT/0.net]
>>778
今作はスポットないから何使ってもゴリゴリプレイできるぞ 斥候はちょっと厳しいかもしれんが他の兵科なら何使ってもほぼ変わらん

803 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:04:44.35 ID:+84xqsB/0.net]
TTK変わったのはわかるけど十分倒すの早いな
ヘッドショット倍率維持されたのはデカい、正直反撃出来ることが増えて納得感が出てきた(打ち勝てるとは言っていない)
このTTKでBF4よりはちょっと倒すの早いんじゃないかな、あれはヘッドショット2倍じゃなかったと思うし

804 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:08:29.16 ID:7oysvDCXd.net]
意味不明な相撃ち増えてうざい



805 名前:UnnamedPlayer [2018/12/13(木) 07:10:19.92 ID:fEANYMwP0.net]
>>773
立ち回り変えてみればいい。近づきすぎず離れすぎず。スコープに敵を捉えても慌てずしっかり頭狙うクセをつける。

806 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:15:35.22 ID:+84xqsB/0.net]
しかし、今回のチェンジログに
「お前らコアゲーマーがこのTTKに喜んでるのは知ってる、ただそれに合わせてると新規・初心者が狩られるの早すぎて2度とこのゲームを遊ばなくなる現状があるから許せ」
という風なことを正直に書いてるところが1番驚いたわ
誰かが前言ってたが、ゲーム上手い奴が上手くゲームを作れるわけじゃないってのと似てることが起きたのかもしれないな
コアゲーマーに合わせた結果かしらんが、今回3Dスポットも削減されて視認性が悪いって言ってる人も多いし

807 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:15:50.41 ID:laAkLFdxa.net]
こんなんでもまだ擁護マンがいるという現実

「◯◯時間プレイしてるけどバグとか一回もないわ」
「PCだけどチーターとかは気にならないな」

ほんまにプレイしとるんかい

808 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:17:11.00 ID:ioEYw7Rk0.net]
>>791
BF4はショットガン以外はヘッショ2倍以上あるよ

809 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:19:08.51 ID:+84xqsB/0.net]
>>796
本当じゃないか、基本2.13倍だそうで…
適当なこと言って申し訳ない

810 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:19:21.98 ID:tW41hYT/0.net]
ロビーだけ眺めてる可能性ある

811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:19:42.63 ID:ugJnSFlM0.net]
バグまみれでこれ製品版なのか?
オンラインメインのゲームでチート放置って正気か?

と毎回憤慨しつつも面白くて毎日やってる

812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:22:07.83 ID:tW41hYT/0.net]
面白くないのに何故かやってるわ・・・

813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:24:13.47 ID:tW41hYT/0.net]
ゲーム性は良いんだがなんかプチプチ敵倒していく作業感あるわ

814 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:25:20.36 ID:/6ls7Isna.net]
胴0.85になってからまだやってないけど撃ち合いだけはめっちゃ楽しいしな
というかBF1が得意距離の押し付け合いでしかなかったからその反動か



815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:27:34.10 ID:Wlm7incT0.net]
>>778
待ちの戦術の方がいいってのは俺も言われた
ゲーム性かえるってどうなんだと思ったけど
まあアプデも入って、慣れてもきて、なんとかなりそうかなとは思ってる
多分、意識的にじっとした方がいいくらい

ところでTTDは改善されたんです?
昨日のアプデがそれなの?

816 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:27:42.52 ID:+84xqsB/0.net]
俺も面白いと思ってやってるわ、まぁ面白くなかった層は1ヶ月経過で離脱してるだけかもしれんが

817 名前:UnnamedPlayer [2018/12/13(木) 07:30:07.15 ID:9naZJo18d.net]
>>794
BF4では戦闘機の機銃威力が高くて、一瞬で上手い人に落とされるから〜と機銃威力下げたけど
逆に上手い人は機銃で落とされる事なくなって、新規初心者が一方的に狩られ続ける状態になったのにな

学習しないサイコロ

818 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:32:45.15 ID:+84xqsB/0.net]
BF4の戦闘機は正直最適速度でひたすらグルグルしてるイメージしかないわ、すまんな

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 07:45:58.36 ID:cfsvwkS6D.net]
>>778
スオミ拡マガがマチコに近いぞ
看護でスモ焚いて突っ込め

820 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:01:38.37 ID:SW2sLs5p0.net]
コインきたからようやく技能つけれるぜ

821 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:09:01.97 ID:v2wK7+OFa.net]
なんだかんだで未だに10時間もやってない

822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:22:45.22 ID:iItecScI0.net]
昨日買ってからずっとやってるけど
これBFHよりつまらないな
マラソンの長さも相当なもんだわ

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:25:09.74 ID:wDjpyfSZa.net]
TTK長い方が実力差出易いのでは
そもそもDrillingやら投げナイフやらの方がよっぽどでは

824 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:28:30.64 ID:LwWK002Y0.net]
サーバープラグインがある時点で3や4に勝てないし
自前鯖を使えたbf2には永遠に戻れないだろう
上記が本来のPCゲーの在り方なんだがな 退化以外の何ものでもない



825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:37:25.01 ID:3VyeZHVJa.net]
海外のコミュニティもクソ荒れてるし流石に戻るよな…?

826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:38:57.39 ID:+84xqsB/0.net]
荒れるほど変わってないと思うんだよねっていう

827 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:51:53.79 ID:ZK2cTJkZ0.net]
上手いやつはどんな環境でも上手いから楽しい

828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 08:58:59.78 ID:SW2sLs5p0.net]
redditはけっこう荒れてるね・・・・
ttdがおかしくて実際は複数回撃たれてるのにまとめてヒット判定きたみたいに
死ぬのを直せって言ってるのにttkの調整するとか正直直せないんだろ?とか
言われてるわ

829 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:00:05.56 ID:+84xqsB/0.net]
向こうだとチーターどうにかしろって意見を殆ど見ないのに驚くわ

830 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:01:46.89 ID:bAUzrtpY0.net]
アジア鯖に隔離状態なんだろうなあ

831 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:07:50.66 ID:v2wK7+OFa.net]
>>816
ハイピンが4,5発撃った情報をローピンは同時にまとめて受けるからね
そりゃヒット認識したローピンはすぐ死ぬよね

832 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:08:01.77 ID:rnaHmGMaa.net]
>>815
そういう問題じゃなく常にコミュニティの意見を聞いてるとか言ってたのに誰も求めてないこんなアプデしちゃう姿勢がヤバすぎるんだぜ

833 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:08:33.99 ID:S18jQfNF0.net]
セミ砂が完全に単発ARの下位互換なのマジでゲェジ
ZHは遠距離でも胴当てれば2発だからまだいいけどMODEL8とかRSCは存在価値無くなっただろ

834 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:09:38.50 ID:+84xqsB/0.net]
ていうか今RedditみてたらTTDがヤベエぞと上位に来てる動画、投稿者はシンガポールサーバーで遊んだとコメントしてて察したわ
完全にチーターじゃねーか



835 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:09:45.70 ID:MbxXzz+R0.net]
DICEの聞いてますよアピールだから期待するだけ無駄だぞ
本当にコミュニティが必要なものは1年後ぐらいに実装かな

836 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:12:05.09 ID:tW41hYT/0.net]
今回の調整でターナー君最強が証明されたね ほぼこれしか使ってないからありがてぇ

837 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:13:38.15 ID:+84xqsB/0.net]
>>822
その動画はこれね、中華にやられたんだろうけどこれだけをTTDのせいにされてもな
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/a5glhv/this_is_what_we_mean_when_we_say_the_ttk_is_fine/

838 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:15:43.21 ID:+84xqsB/0.net]
>>825
と思ったけど音聞いたら、銃声は結構前から鳴ってるのに被弾がまとまってるのでチーターじゃないですね…
>>819が言ってる現象かもしれないね

839 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:15:51.73 ID:+nEwGsyF0.net]
芋が増える時間がやってきたぞー!

840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:19:38.97 ID:90LTiygxd.net]
ヨーロッパ戦線ぼ映画がスナイプーものばかりだから芋が増えるのも無理はない

841 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:20:57.72 ID:RZLcZs6la.net]
最終日だからVGOのアンロック終わらせようと思うんだけど
固定武器で1キルってどこが1番やりやすい?

842 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:22:36.25 ID:PilS/Q4E0.net]
対空砲が楽だった

843 名前:UnnamedPlayer [2018/12/13(木) 09:23:18.26 ID:qcHq0I4Z0.net]
チーターが居ない説とTTDは治ってる説のダブルスタンダードに陥ってることをDICEに認識させるのが狙いという議論が得意なアメリカ人の巧妙な罠

844 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:25:55.40 ID:cfsvwkS6D.net]
花畑Aで固定武器解除したけどいい感じに相手リスに機関銃向いてたわ



845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:26:45.29 ID:EZcE3eYaa.net]
せめてローピンが有利なように設定して欲しいよな優良回線が不利とかcodやんけ

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:29:49.64 ID:v2wK7+OFa.net]
優良不利は今のネットコードだとどうしようもない
だから普通はサーバにhigh-pingキックプラグインとかあるものなんだけどね
ここで無能サイコロはCSと同じようなろくなプラグインもないクソレンタルサーバしかやらなくなった

847 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:33:17.95 ID:4G0NqdNGM.net]
で、何の武器が強いんだ?
単純に考えると高レートで装弾数が多い武器が強くなりそうだが

848 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:38:38.67 ID:DpT8ruqlr.net]
これ実質SR強化なんだよな
マジでやめて欲しいわ
強い奴は今も頭抜いて無双してるし雑魚がSR使わなかったから割とよかったのに

849 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:38:42.57 ID:RZLcZs6la.net]
>>835
その条件ならお前MG42一択だろ

850 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:41:00.68 ID:2ZfAeBuj0.net]
>>825
完全にチーターやんけww
アメチャンはチーターに耐性を持て

851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:41:10.94 ID:gdv6uuknd.net]
β版クソだと思ったけど騙されたと思ってbf5買った 騙された

852 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:42:08.50 ID:enbETKpOx.net]
>>818
シナチーター対策として他リージョンの鯖で遊べなくしてアジア鯖で隔離ってゲームあったな

853 名前:UnnamedPlayer [2018/12/13(木) 09:42:34.16 ID:0Ij2KiBU0.net]
>>817
世界中のチーターの90%以上が中国人で
当然ながら日本サーバー荒らしまわってるしな
わざわざPing高い海外サーバー行かないだろし

北米サーバーとかならまぁまぁ快適でチーター殆ど居ないし、行ってみたら

854 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:44:34.07 ID:Qr6xLJVQ0.net]
チート対策できないならkickvoteさせてくれ
ユーザーに対処任せた方がまだうまくいくと思う



855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:45:00.97 ID:JpXpcrf2r.net]
発覚したチーターの95%がチャンコロだからな
潜在的なのもふくめてほぼすべシナ人と思っていい

856 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 09:49:01.71 ID:Qr6xLJVQ0.net]
中国人のやべーところはネカフェにデフォルトでチートが入ってるってところ
ハードウェアBANされても新しいPC組んで来るからどうしようもないってこと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef