[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 14:28 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 834
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】Warframe 質問スレ RANK59



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:45:20.31 ID:RBcOIBi20.net]
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

ここは最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレです
PS4版やXbox One版については、内容が違いがあるためここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  www.warframe.com/
■和wiki  wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 deathsnacks.com/wf/index.html
■公式フォーラム https://forums.warframe.com/
■日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part836【強化外骨格】
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1539944580/


前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK58
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532591045/


次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる者が宣言してから立てること

【注意】今現在、質問スレには質問者を必要以上に強く罵倒するテンノが出没しています。
勿論質問する際には事前に調べる・聞きたい事を明確に決める・そのための前提条件を全て伝えると言った事は行うべきですが、彼に何か言われてもあまり気にしないように。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:47:30.55 ID:RBcOIBi20.net]
【 - よくある質問 - 】

Q.エラーで落ちる
A.baiduIMEがが引き起こしてるとの報告が多数ありました
 使用していなくてもいつの間にかインストールされていないか調べてみましょう

Q.初期にプラチナを使うなら何が良い?
A.フレームや武器のインベントリの空きスロット拡張に使うとの意見が多数の模様(ゲームを進めても増やす手段がない為)
 フレームや武器自体はゲーム内の収集やクエストでほぼ全て入手可能です
 
Q.オロキンリアクター、オロキンカタリスト、フォーマって?
A.オロキンリアクター:フレームorセンチネル本体用でMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 オロキンカタリスト:武器全般用でこれもMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 フォーマ:RANK30になったフレームや武器をランク0に戻す代わりにMODスロットの極性を1ヶ所追加・消去・変更できる
 いずれもログイン報酬、アラート報酬だが、フォーマのみオキロンボイドでの入手も可能

Q.フレームってどうやって作るの?
A.まず作りたいフレームのニューロティック、シャーシ、システムの設計図を入手・製作(12時間)し、
 さらにフレーム設計図を入手・製作(3日)すれば完成です
 基本的にパーツ設計図はボスドロップ、フレーム設計図はマーケット販売ですが、例外が増えてきています

Q.ヘルメット作ったのにフレーム製作に使えない!
A.「○○ フレーム名 HELMET」は製作に使うパーツではなくスキン、アーセナルでフレームの色変更を開くと変更出来ます
 製作に使うのは「フレーム名 HELMET」です

Q.初期ロングガン(MK-1 BRATON)から乗り換えるならどれがおすすめ?
A.wikiwiki.jp/warframe/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1MOD%A1%A6%C9%F0%B4%EF

Q.XPロックとはなんぞや?
A.一部の武器には設計図購入・製作に一定のプレイヤーランクが必要。プラチナ購入の場合は関係ない

Q.センチネルはどれがおすすめ?
A.周囲のアイテムを自動で収集できるVacuumMODを貰えるCARRIERが人気
 最も作りやすくサポートが優秀なTAXON、生存力を高めたいならSHADE

Q.クランで買った設計図や生産品はクランを抜けると無くなりますか?
A.無くなりません。

Q.クランキー(Clan Key)ってどこで入手できるの? 消耗品?
A.クランに所属すると設計図がファウンドリに追加されます 何度でも使用できます
 ただしクランから脱退すると没収、再度クランに入っても再製作が必要

Q.ランクアップテストが受けられないんだけど?
A.テストは合否に関わらず、一度受けてから24時間経過するまで再受験できません
 つまっている間に入った経験値も無駄にはならないので気長に待ちましょう

Q.属性って?複数付けるとどうなるの?ダメージ計算が大幅に変わったらしいけど?
A.wiki属性とダメージの仕組み wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
  (ただしここ最近、大きな変更が頻繁にあるため、wikiの編集時のバージョンに注意)

3 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:47:54.22 ID:RBcOIBi20.net]
【 - よくある質問2 - 】

Q.○○というMODはどこで出やすい?
A.wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%C3%A5%AF%A5%B9
 ドロップする敵が見当たらないMODは、ナイトメアモード・Orokin Derelict・イベントの報酬など
 入手法が特殊なMODです(一部例外あり)。

Q.MOD、設計図、素材の所有数上限ってあるの?
A.現状だと上限が存在しないため好きなだけ貯めこんでください 
ただしRivenMODは上限があり、それを超えて持つには枠をプラチナで購入する必要があります


Q.MODのランクって下げられる?
A.無理です、低コストの同MODが欲しい場合は新たに拾得するしかありません

Q.MODのアビリティ効率とかアビリティ威力ってどういう事?
A.効率=消費エネルギー減少、持続=効果時間延長、威力・範囲=そのまんまの意味
 どのMODがどのアビリティに影響するかはwiki参照 wikiwiki.jp/warframe/?MOD#power

Q.MOD効果のマルチショットって弾薬消費も増えるの? 101%以上にする意味あるの?
A.増えません 101%わにすると3発目が出る確率が発生します(ショットガンはそのまま発射弾数にかかる)

Q.あの素材・設計図ってどこで出るの?
A.wiki参照 wikiwiki.jp/warframe/?%C0%B1%B7%CF
 製作の際に1,2個しか使わない素材はレア扱いで、基本的にボスを倒して集めればOK

Q.○○って素材はどこで集めるのが良いの?
A.レアな素材はボスで、そうでないものは耐久や防衛、起動防衛等敵を多く倒せるミッションで

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションを繰り返し行くことでも素早く貯めることが出来ます
 一日に一度参加できるソーティミッションはボーナスクレジットが高額なため、毎日行くようにすると余裕が出てきます
 ミッションで手に入れた使わない武器やフレームの設計図が溜まっているなら売ることでもクレジットを得られます

Q.キャラがグリコポーズした後別の場所にワープするのはバグ?
A.敵(グリニアコマンダー)のスキルです

Q:壁のぼりとか壁走りってどうやるんだよ
A:壁を登りたいときは正面から壁に向かって進みつつジャンプキー(Space)押しっぱなし
 壁を走りたいときは壁にそって進みながらジャンプキー(Space)押しっぱなし

Q.ソロなのに一時停止しない
A.星系マップ画面からオンライン→ソロに変更すると一時停止しない
 Escメニューからオンライン→ソロに変更してから開始すれば一時停止が効くようになる

Q.PS4版なんですが・・・
A.ここではなくPS4版のスレでどうぞ

4 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:48:12.39 ID:RBcOIBi20.net]
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:49:20.40 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

6 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:49:38.01 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

7 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:49:55.24 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

8 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:50:12.34 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

9 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:50:40.93 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

10 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:50:58.01 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ



11 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:51:14.73 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

12 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:51:31.40 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

13 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:52:55.85 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

14 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:53:12.90 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

15 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:53:29.69 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

16 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:53:47.12 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

17 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:54:03.91 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

18 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:54:21.32 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

19 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:54:38.11 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ

20 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/21(日) 23:54:55.40 ID:RBcOIBi20.net]
ほしゅ



21 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/22(月) 06:14:53.19 ID:fG9aWQcUM.net]
釣りでノルグとクルトは専用エサは必須?それともトワイライトベイでも効率落ちても釣れますか?地位が上がらなくて辛い。

22 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/22(月) 06:51:15.43 ID:2pCUhdt7M.net]
>>21
クトルベイトみたいな魚の名前ついてる餌があるやつは専用餌じゃないと無理

23 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 08:27:31.33 ID:fG9aWQcUM.net]
やはり駄目ですかorz
草原の依頼こなしても地位がなかなか上がらなくて。

24 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 08:59:07.69 ID:20FZfzPRa.net]
マークレイなら昼夜問わず釣れるので地位上げには良いかも

25 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:20:29.75 ID:24fkr47U0.net]
運猫とリソブ積んでマークレイ乱獲が一番地位上げしやすいぞ
クトルとノルグは素材として見たほうがいい

26 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:35:11.05 ID:IbQCUR5v0.net]
ノルグは地面の下に湧くところが多いのか乱獲しにくい気がして使えないけどクトルは夜スポット見つけられればなかなか美味い
まあマークレイ乱獲で地位上げて欲しいものあるならグラピッド乱獲にシフトが安定してるかもしれない

27 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:41:26.20 ID:tUVmtFax0.net]
ソーティーミッションが出たばっかりなのですが敵のレベルが30台くらいだったのが2倍くらいになっているのを見て驚いてます
その分敵が強いってことだけど自分の強さはここからどう上げていけばいい?

28 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:54:31.68 ID:byYXvp5b0.net]
ここからと言われても…

29 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:58:03.96 ID:RXam87wwp.net]
>>27
装備を強くするよりミッションによって戦略を変えられるようにフレームの選択肢を増やしたりするのがいいと思います
とはいえ火力を求められるミッションもあるので基本的なビルドが分からないと言うならばwarframe builderを参考にして下さい

30 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:06:12.58 ID:tUVmtFax0.net]
>>29
ありがとう とりあえずフレームと武器収集して考えます



31 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/22(月) 13:40:10.49 ID:fG9aWQcUM.net]
釣りの質問者です。マークレイ釣って地位上げ頑張ってみます。223アンプが目標。釣りで地位上げるという発想が無くてひたすら単調な草原依頼繰り返してましたorz

32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/22(月) 13:56:37.09 ID:Ntx/lItE0.net]
リソブ(ドロブもあれば尚良い)買ってvoltで釣りまくれば楽勝。

魚を素材にする場合、小中大で変わらんので小を素材用、中大を地位用にするといい。

おすすめはいつでも釣れるし餌の作成も比較的楽なマークレイ

33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/22(月) 15:53:52.18 ID:tfpHB0rSp.net]
序盤のクレジット稼ぎに地球のダークセクターがよいと見たのですが
ダークセクターとはどこにあるんでしょうか?
wikiにはどこかのクランがsolar Railを展開していれば誰でも行ける、とあるのですが見当たりません
どこのクランもsolar railを展開していないということでしょうか?

34 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/22(月) 23:09:13.52 ID:HF8tXGZW0.net]
ソーラーレールは実質廃止になってる
なので現在のダークセクターは「敵が感染体で、経験値ボーナスが付くミッション地」程度の存在
地球ならCOBAとTIKAL

35 名前:UnnamedPlayer [2018/10/23(火) 04:39:22.70 ID:XVOgIP1R0.net]
近接の範囲ナーフ(調整?)されたと思うんだけど公式の情報ってどこで見られますか?
パッチノート見たけどもそういう記述が見当たらない...(´・ω・`)

36 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 10:00:23.47 ID:w7g3L1oy0.net]
されてないから書いてないんだよ
されたと思った根拠をまず書いてみろ
ちなみにキメラupdateでバグってたZaw武器の範囲はhotfix23.10.1で直されて
hotfix23.10.2でヘビーブレードとハンマーZaw武器の範囲が3mに変更されてるからな

37 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 15:45:08.31 ID:WSYX3xAZa.net]
まともなアンプを作りたいのですがちまちまガンバリスト潰してコア拾って地位とポイント集めるしかないんでしょうか?
テロリストはソロで挑むのは戦力的に厳しい感じでした…

38 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 15:48:09.68 ID:67cOUN220.net]
テラだけならウィキ軽く調べて放射線砂持って野良へGO 

39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 15:48:44.05 ID:67cOUN220.net]
オーラはCP持ってくると捗るよ

40 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 16:02:51.22 ID:KxH9iP0Lp.net]
>>34
ありがとうございます
既に行ったことのあるステージでした
ゲーム内でダークセクターと書かれているわけではないんですね…



41 名前:37 [2018/10/23(火) 16:22:44.42 ID:WSYX3xAZa.net]
>>38-39
ありがとうチャレンジしてみます

42 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 18:24:04.52 ID:a43CkbE9d.net]
コーデックスのオブジェクトで感染腫瘤と同じシルエットになっているものがどうしてもわかりません
知っている方がおりましたら教えてください
よろしくおねがいします
https://i.imgur.com/qLYmoIs.jpg

43 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 19:15:11.37 ID:+Vb9Im9b0.net]
それも絵も名前も全く同じ感染腫瘤だね
ただクリックすると一方は駆除のミッション中のものみたいにオレンジ色のエフェクト粒子を帯びている
もう一方はそれらのエフェクトがない素の状態になってる

44 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 19:24:29.43 ID:+Vb9Im9b0.net]
調べたらそれはJ3ゴーレムのとこで撮影できたInfested Tumorsで
もうゲーム内に存在しないとかなんとか
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/9guiuz/remove_j3_golem_and_the_duplicate_infested_tumour/

45 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 20:09:58.37 ID:a43CkbE9d.net]
>>43-44
もう無理なんですね
ありがとうございました

46 名前:UnnamedPlayer [2018/10/23(火) 20:29:25.61 ID:Avx6fXYMa.net]
初心者がやるべきおすすめの行動を教えてください。大雑把な質問ですみません

47 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 20:33:26.34 ID:FPZvgcPh0.net]
こんなところに来ずにゲームを起動すること

48 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/23(火) 20:34:30.49 ID:XXNzMc8x0.net]
ミッションクリアして
クエストやって
装備作って
嫌なら冬眠

49 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 03:10:42.44 ID:ATkKSJpM0.net]
>>46
まずは星系マップ行けるところから開拓していきましょう
開拓した所で無いとアラートが受けられません

50 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 07:10:00.09 ID:1MlF078ia.net]
>>46
惑星開拓とジャンクションクリアを目指す。
最序盤なら真っ先に金星行って抹殺ミッションまで進めて回す。
ジャンクション報酬でもらえる設計図でtaxonと抹殺ミッション報酬でrhinoっていうフレームを作っとくと後が楽。



51 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 14:07:35.60 ID:ibT9kVRBd.net]
初心者でMR7です
皆さんの序盤から作れて後半もずっと使える武器が知りたいです
そろそろフォーマも集まってきてメイン武器を育てていきたいと思いますのでよろしくお願いします
ちなみに今はHEXを使ってます

52 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 14:09:25.15 ID:ibT9kVRBd.net]
>>51
hexではなくhekでした

53 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 14:24:40.62 ID:ECBnpDBJ0.net]
>>51
神(DE)の気まぐれでいきなり使えなくなったりするから本当のところは誰にもわからん
今は近接とかスタチコとか頭おかしいほど強いけど一寸先は闇だぞ修正来そうだし近接は仕様変更も予告あるし

少し前にMRと武器の強さはある程度バランス調整があったから序盤から後半まで使えるってのがそもそも意図的に解消されてる
使い所も遠距離戦とかボス用とかあるから一本で全部ってわけにはいかない

それでもどうしても安牌がほしければ照射武器を鍛えると良い、オススメはIgnis W、レイスは手に入れるのちょい面倒かもしれんが強い
他の照射武器もだいたいは便利に使えると思うのでそのへん攻めたほうが良い。例外でCONVECTRIXはオススメしないけど

54 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 18:15:58.27 ID:EV9QORlh0.net]
>>51
ignis
たとえ火力が地の底に落とされようとも太陽系最強の座は永遠に揺るがないはず

55 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 20:58:39.65 ID:HTWGOwXP0.net]
初心者にオススメ(クラン武器)
正直課金なしならクラン入らないと不便なものがいくらかあるなシータスのAW召喚とかあの縛りいるんか
ボッチプレイしてるからソロクラン作ったけど普通に面倒だ

56 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 21:28:43.39 ID:satVXnrN0.net]
縛りというかクランに入ってわいわい遊ぶことが前提として作られてるんだと思う
クランに入らないって選択肢が想定されてない感じ

57 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 21:38:46.16 ID:HTWGOwXP0.net]
まぁネトゲは人の繋がり作って縛った方がいいとは思うけどやることないとか言う人はソロだと辞めてくし

58 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/24(水) 23:41:14.75 ID:HTWGOwXP0.net]
あ、今更ながらごめん。ここ質問スレか本スレと誤爆してた

59 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/25(木) 09:29:55.46 ID:4Sprj+4Gd.net]
ありがとうございます
クラン武器をignisを中心に作っていきたいと思います
余談ですがprime武器はそこまで重要ではないんですかね?

60 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/25(木) 10:03:56.02 ID:M2cv9TavM.net]
>>59
最初は単純に上位武器じゃん!!って思うかも知れないけどあれって元々隠しステージ(隠れてるとは言ってない)の報酬って扱いだったからつまるところやりこみ要素なんだよ
気に入った武器にそういったアップグレードアイテム入れて自分の好きな武器の傾向とかみたほうがいいと思うけどね
フォーマ刺すのはよほど気に入った武器とかそういうもので良いよ



61 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/25(木) 10:09:02.04 ID:2mdg9JScM.net]
アビリティと近接が強くイグニスみたいな照射系も惑星レベルなら火力足りるし便利だからわざわざ狙って撃つ武器は重視されないってだけ
TiberonPとかPyranaP?とかそこそこ強いのはあるけど脳死したい人からすると趣味の領域だろう

62 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/25(木) 12:47:55.73 ID:S64KSDDx0.net]
MODをトレードしたのですが二人の同意の最終的な確認のとこで
いつもと違う確認メッセージが出てキャンセルされますよ
のようなメッセージでしたがちょっと秒数が足りなくて読めませんでした。
その後プラチナも減ってなかったのでキャンセルされたのかな?と思って
相手にキャンセルしたのか聞いたらこっちはプラチナを得てMODも無くなってる
確認してみろとの事でおかしいなと思ってたら5分後位にプラチナが減りましたが
MODが手に入ってないんですがこれは何か詐欺の様な手口にかかったという事でしょうか?

63 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/25(木) 13:08:16.68 ID:06izpzjy0.net]
このゲームじゃそういうトレード詐欺はシステム的にありえないからサポート案件だと思う

64 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/25(木) 15:37:46.48 ID:S64KSDDx0.net]
>>63
ありがとうございました。
サポートにいってみます

65 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/26(金) 08:44:54.16 ID:6BQaI5ef0.net]
ステルス育成やってるとドラーク倒すとステルスキルにならない時となる時があります。
ドラークマスターはステルスキルなので発見されてるわけじゃないんですが何か条件があるのでしょうか?

66 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/26(金) 09:27:16.27 ID:at8k53hc0.net]
ドラークはドラークマスターに呼び出された時にすでに発覚状態になってるバグか仕様が最近からある
回避方法は無視するかペットとかに倒させる

67 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 17:10:36.00 ID:KhuOC4fh0.net]
質問です
テラリスト狩りのアンプテンプレ、223て
SHWAAKプリズム、SHRAKSUNスカフォード、LOHRINブレ−スであってますか?

68 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 17:25:45.28 ID:pkXyiFp20.net]
うん

69 名前:UnnamedPlayer [2018/10/27(土) 23:55:03.33 ID:NMopcZDv0.net]
Natahクエスト始めたいんだけど
「マスタリーランクが3以上のプレイヤーが参加している海底研究所タイルのミッション中、ランダムな位置に謎のドローンが出現します(上記画像の中の、青く半透明な外見のもの)」
Uranusいってどこでもいいからドローン現れるまで続ければいいってこと?

70 名前:UnnamedPlayer [2018/10/28(日) 01:10:51.03 ID:HjCYH7DI0.net]
自己解決しました



71 名前:UnnamedPlayer [2018/10/28(日) 04:01:16.15 ID:cyBdslVUa.net]
三兄弟のファーム乗れるようになるためフォーカス上げしてるんですけどパッシブって何個くらい解放してあればいいですか?
今はVazarinのヘルス上がるやつしか開放されていない状態なのですが

72 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 04:11:18.26 ID:fVhmO4cE0.net]
野良ならパッシブ取ってなくても誰も気にしない
リクルートなら最低限Void strikeとUnairu wispが取れてればなんとかなる

73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 16:19:22.59 ID:/DdAAP2/d.net]
なんとかなるってそんなレベルのやつ弾くし弾かれるわ
リクでやってると同じメンツによく会うし割と狭いとこだから地雷は名前覚えられてハブられてる
個人的にはVSwispが野良の最低限だが稀にしか見ないくらい野良の寄生率は高いから寄生側になるならそれでいいかもな
4.5周回れるやつ1人いれば遅延行為するカスがいない限り野良でも3周は余裕で行ける
最近はもう雑魚が集まって3周の募集は少なめだし4,5周に乗るなら必要なものは全部取ってロール毎の役割と全体の手順覚えること

火星がきたらさらに冷え込むだろうから早めに回ることだな

74 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 17:23:19.78 ID:0obhQQra0.net]
>>71
野良でやれば良いよ、慣れてないのを寄生とは言わないし
リクだと変なイキったのに地雷だの何だの言われるから
慣れてからにした方がいいよね

まあそもそもリクに行きたいです!って質問でもないか

75 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 19:41:56.88 ID:ouUJCgT+0.net]
ファーム乗れるようになるためって書いてあるしリクルート行きたいんじゃないの?
まあ人によって基準違うからね
自分だったらルアー管理と祭壇に早く来てくれればいいし

76 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 21:28:18.31 ID:7lt+Fhk80.net]
ファームに乗るは普通に読めばリクルートの募集に入って周回したいとしか思えないがな

実際リクルートの募集見ればわかるけどファームと言える募集はフレーム限定したり経験者のみってのがほとんど これは以前のエンドコンテンツだったレイドからだから仕方ない
どの役割の人がどう行動するかってのが言わずとも決まってるから1人で参入しようとするならかなり難易度は高め
そういう募集に乗るなら自分で調べるかやり慣れたフレンドを頼るしかない
テンプレ的なことをわからずに募集に入る人も偶にいるけど俺の経験上分隊チャットでボロクソに言われ萎え落ちするか1周目終わって組み直しってのが落ち

質問者のレベルがどれほどのものかわからないけどもクロスがヘルスしか終わってないというのを見ると他にもやることは腐るほどあるように思える
ファーミングしてるのなんて武器フレーム育て終えMRあげ終わりクロス終わってアンプにもフレームにもアルケイン刺してやることないような奴ばっかりだよ

77 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 09:40:47.24 ID:3qe4eTYcM.net]
クソ偉そうでなおかつ煽り口調な癖に中身カラッポとか勘弁してくれよ
リク行く前に野良で練習してからにしろで済む話
あと野良に来てる雑魚のくせに最低限とか求めんな

78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 17:23:40.29 ID:yrsJ6YMB0.net]
大型アプデの予定って今週何?それとも来週?
月またいでる時の第一週の扱い分からん

79 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 17:30:19.90 ID:1pb/dzKF0.net]
Primed Soon

80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 19:34:04.05 ID:tdI6MJ5y0.net]
>クソ偉そうでなおかつ煽り口調な癖に中身カラッポとか勘弁してくれよ
脳天直撃アボリジニ疑惑のブーメラン
>リク行く前に野良で練習してからにしろで済む話
質問への回答にすらなってないし野良とリクの手順が決まった攻略は全く別物で野良の経験なんて生きない
>あと野良に来てる雑魚のくせに最低限とか求めんな
それはお前の中での勝手な意見だし野良は赤ちゃんでも入れるわけでお前はその強い意志を心に掲げ野良は雑魚の俺でも好き勝手出来るし最高だぜうぇ〜〜〜〜いwwwwwっていつも通り遊べばいいんだよ



81 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/30(火) 01:59:12.79 ID:7eq38sFz0.net]
LITHを集める効率のいい場所はどこでしょうか
今は金星潜入で集めてるのですが他にいい場所はありますか?

82 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/30(火) 22:23:09.57 ID:AAQ1Vee30.net]
>>81
LITHなら遺跡船防衛を10wやって帰るのが確率的には70%くらい?の2回抽選になるので良い
地力があるならESO(エリートサンクチュアリ交戦)行って4zで光輝2個狙うことも出来る
MRが高いならシンジケートのレリックパック交換してれば余る

けどMR高かったりビルドが高水準ならそんな質問しないよねということでお勧めは遺跡船

83 名前:UnnamedPlayer [2018/10/31(水) 13:05:32.02 ID:ICi38d5hM.net]
優しい世界

84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/31(水) 13:10:35.85 ID:jI26snC60.net]
集めるという意味では違うかもしれないけど確かlith潜入は2か所ハックでlithレリックが確実に出るから1個レリック持ってれば延々と回せる
デュカットファーム向き

85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/31(水) 17:00:43.08 ID:4kFDsYwd0.net]
遺跡船防衛10wと同じくらいの時間で2回低レベル潜入回せるなら100%出る分潜入の方が良いかもな

86 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 16:05:30.79 ID:cjiQ1b9PM.net]
自分がホストなのか確認方法ありますか?鏡見ろ!以外の方法で。

87 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 16:09:25.68 ID:0K2Z04q80.net]
右上のヘルスとか乗ってるところに数字がある1の人がホスト

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 16:45:12.27 ID:cjiQ1b9PM.net]
あの番号はそういう意味だったんですね。ありがとうございました。

89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 08:54:46.91 ID:q+MFDeRe0.net]
新規でクレジットやルビドー集めに地球のダークセクターというところがいいらしいのですが、地球のどこにあるのでしょうか?
あとクラン?みたいなのは入ったほうがいいんですかね

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 10:14:35.24 ID:OJHaSgr70.net]
ダークセクターについては>>33-34
クランは所属しないと手に入らないアイテムがこのゲーム非常に多いので縛りプレイでもない限り作るか入るかするべき



91 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 11:01:15.63 ID:q+MFDeRe0.net]
もう今はダークセクターは使われてないってことなんですかね・・・?
クラン募集みても用語だらけで入るの躊躇ってましたがちょっと探してみます、ありがとうございました

92 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 11:28:02.70 ID:mVE/sHFr0.net]
kuva集めについて
プロが効率よくやった場合、サイフォン(ブラッド除く)と耐久どちらが効率良く稼げますか?

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 11:54:58.96 ID:mU/NzuAC0.net]
フラッドをリソースブースター付けてソロで行って運猫2倍が発動したら終わらせる。

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 12:57:28.68 ID:pqY7SGe70.net]
>>92
リソースブースター&運猫で概ねどちらも 5.0kuva/sec

95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 15:49:40.07 ID:XvBj7O+x0.net]
>>92
耐久は起動後に放置できる&飽きる
サイフォンはタイムアタックできる&面倒臭い
時間効率もいいけど精神的な継続効率も重要だぞ

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 19:14:13.10 ID:WrtwuAwB0.net]
協力プレイで放置してる奴を通報するときはどれにしたらいい?

97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 19:47:32.10 ID:mu6567ox0.net]
意味ないから嫌なら抜ける

98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 21:01:07.25 ID:LnI7Lcfla.net]
ソロプレイヤーが最大4人同時にプレイするってだけのゲームだしそもそも協力なんて概念無いだろ

99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 21:53:12.72 ID:QA2mIOfg0.net]
>>96
上の方のように放置上等で非協力プレイしてるのも居るのが
ネトゲなのでどうしようもないですが

通報するためには
まず状態がわかるようにキャプなり撮っておいて
公式のサポートに連絡するのが通常の流れかと思います
ただ放置は運営も対処のしようが無いかも知れません
通報することには意味があるかも知れませんけどね

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 22:54:34.71 ID:EU5ot0PY0.net]
We've received a request to access your Warfame account from a new computer located at 41.83.62.142 from SENEGAL

To verify this new computer please enter the following code upon logging in


48818

If you did not attempt this action, please change your password immediately.

これなんかやばい?
セネガルからどうとか
パスワード変えなきゃだめ?



101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 23:14:33.58 ID:F5JVdIGY0.net]
「お前の垢にセネガルのPCからアクセス要求があった。お前ので合ってるなら48818ってコード入力しろ。違うならさっさとパス変えろ」(適当訳)

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 03:59:16.87 ID:9hUl69j8M.net]
思い当たる事ないならメアドとパスまで入れられてんだからまぁ変えとけ
ついでにそのパス使い回してるサイトとゲームな

103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 11:55:55.05 ID:t2s1xkIy0.net]
傍受ミッションがソロでクリア出来なくて行き詰まっています
ソロでやるべきではないのでしょうか?
始めたばかりなのでフレームはEXCALIBURとRHINOしかありません

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 12:04:14.60 ID:Sx12IVZ20.net]
敵に占領されてる所を占領してまわろう
全部占領できたら巡回して敵を倒そう

105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 15:48:34.74 ID:GzBp9a8F0.net]
>>103

むかしここで教わったやり方としては基本戦わない。
4つの内3つを常時維持する感じ。1つは基本捨てる。
敵は移動しながら占領していくのでそのあとをついていく感じで動く。

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 16:21:55.60 ID:DzLv3qW/M.net]
まぁ余程の理由がなければ、低レベルでもどんどん分隊行って慣れるのが一番
敵の留め方とかとかマップ毎の湧きの偏りとか、きっと学べる事多いよ

107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 17:24:35.24 ID:t2s1xkIy0.net]
>>105
敵のあとをついていくってどういうことですか?
何度やっても敵がプレイヤーの位置を正確に追跡してくるのでそもそもこちらが追いかける側に回れないんですが…

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 17:52:03.43 ID:yNC3M39w0.net]
TITANIAの固有武器をレベル上げたらマスタリーXP増えます?

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 19:46:51.73 ID:GzBp9a8F0.net]
>>107

一緒にやってあげられればいいんだけどな。自分も傍受でずっと苦戦したくちだから。
リクルートチャットなりで呼びかければ親切なテンノが来てくれるんじゃないかと
思うんだが。今はもうそういう人いないのかな。
拠点落とされるのを阻止しようと敵とドンパチやるより拠点自体はさっさとくれてやって
敵が次の拠点に向かってる間にさっき落とされた拠点取り返すっていうのを心がけるんだ。
わりとぎりぎりの戦いになると思うが一応勝てるから。
どうしてもドンパチやるなら敵は端末を操作することで拠点を制圧するので、端末に
向かってる敵を最優先で排除するように心がけるといい。

110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 20:25:25.73 ID:t2s1xkIy0.net]
>>109
ありがとうございます
ずっと待ってたら親切なお強い方が来てくれて何とかクリア出来ました
結局立ち回り方などは分からずじまいですが…



111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/05(月) 21:48:28.68 ID:ABAdvnC/0.net]
立ち回り適当でいいんじゃないか
潜入の手順とか覚える方が楽しいぞ

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/06(火) 00:31:32.07 ID:wyipAM4B0.net]
>>110

分隊で人数そろってる場合は拠点取ったら下手に動かないでその拠点守りきった
ほうが楽ってくらい。
4人いれば全部の拠点抑えられるんで、それを維持すればあっという間に終わる。
その時は自分が抑えてる拠点のそばを敵が通過することがあるけど、彼らの目的地は
別な拠点なので放っておくとこちらを無視してそちらへ向かう。
通り過ぎざまに攻撃はされるが、しゃがんでたり透明になってたり物陰に潜んでたり
すればこちらに気づかないまま素通りしてくれたりもする。
潜入とかのほうが楽しいっていうのには私も賛成。傍受はソロでやると忙しすぎる。

113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 08:04:50.38 ID:6/LgSMp60.net]
アラートに報酬にあるヘルメットスキン?って見た目変わるだけですか?
見た目に興味なかったら行く必要ないですかね?

114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 08:32:01.64 ID:eBo+TF0d0.net]
その通り

115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 11:21:48.52 ID:6/LgSMp60.net]
なるほど、ありがとうございます。売りますね

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 16:42:53.17 ID:XvvOzYjl0.net]
天王星のtyl regorというボスがExcaliburの4番アビリティ以外何をしてもダメージが通らないのですがそういう敵なのでしょうか?
だとしたらどうやって倒すんですか?

117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 16:51:20.77 ID:sWxgBzNk0.net]
あのボスは何だろうとダメージは通る
ただ規定のダメージを与えると特定の行動を取る(マニックを呼び出す、浸水させる)間無敵になる
その間はどうしようもないから呼ばれた雑魚殴って暇つぶししておく

118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 18:48:08.63 ID:CsABwcIe0.net]
今現在ダークセクターってどうなってるのでしょうか?
ほしいMODあるのですが、どこもやってないんですかね?
前はダークセクターの対象ミッション行くと通常ミッションとの選択みたいなの出たと思うんですが・・・
今行ってもどこもそんな感じじゃないんですが

119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 19:16:13.89 ID:sWxgBzNk0.net]
このスレでダークセクターのこと聞いてる人何人もいるから見て

120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 20:17:16.03 ID:CsABwcIe0.net]
>>119
失礼いたしました。ありがとうございました。



121 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 21:38:34.32 ID:mqaA6gs60.net]
高難易度防衛や耐久の鉄板編成って今はどんな感じでしょうか?
とりあえずフロストマグメサミラゲ鳥はいます

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 21:46:07.70 ID:3P57egnx0.net]
サリンとネクロスかな

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 22:01:08.60 ID:XvvOzYjl0.net]
>>117
でも銃で撃っても剣で斬りつけてもシールドすら剥げないんですよね…
そもそも速すぎるしどうしたらいいんでしょうか

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/07(水) 22:51:46.21 ID:sWxgBzNk0.net]
>>123
ダメージは最低でもいいから撃つの速くて状態異常高い銃(GRAKATA等)でまずアーマーを剥いでダメージの通りを良くする
HPバーが赤くなってアーマーが剥げたら毒ダメージMODを入れた毒属性威力重視の武器で撃つか殴る
毒ダメージはシールドがあってもヘルスに直接ダメージ与えてくから必ず倒せる
無敵行動に入るとアーマーが回復するからその度に剥ぐ
後ろに下がりながら攻撃すればボスの攻撃はほぼ避けれるから死ぬことは無い

125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/08(木) 18:46:08.94 ID:b4+6h8bo0.net]
VOIDレリックでデュカット稼ぎをする時、精錬で特別なを4回するのと光輝なを1回するのではどちらがいいのでしょうか?

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/08(木) 20:21:56.94 ID:w4WJ15/s0.net]
リアルラックによります

127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/08(木) 22:34:35.45 ID:b4+6h8bo0.net]
>>126
どちらでもという事ですかね?
ありがとうございますo(^▽^)o

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/09(金) 02:51:46.34 ID:KAj/szte0.net]
特別レリックの確率はC70%、UC26%、R4%なので
4個回したとするとデュカット換算で期待値は(15*0.7+45*0.26+100*0.04)*4=104.8
一方同じ時間で光輝1個と無傷3個回したとすると
期待値は(15*0.5+45*0.4+100*0.1)+(15*0.76+45*0.22+100*0.02)*3=105.4
…のはず、計算間違ってなければ

129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/09(金) 13:54:37.48 ID:GvgISvuSa.net]
ペットモア君の武器ってセンチネルのを流用出来るの?

130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/09(金) 23:26:19.43 ID:BBtxrrne0.net]
ライノプライムは今は入手方法ないらしいのですが
素のライノにリアクター使っちゃっても大丈夫でしょうか?



131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 00:06:42.72 ID:BUId+/wh0.net]
こまめにやっていればリアクターは余り気味になるので惜しむ必要はないと思います

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 00:12:32.89 ID:5Dk4o0kw0.net]
わかりました、使います。ありがとうございました

133 名前:UnnamedPlayer [2018/11/10(土) 02:16:14.25 ID:z3LTgzeJ0.net]
久々の復帰で浦島なんだけど
ジャンクション解放してないのに別の惑星に行けるのは何で?

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 02:31:56.62 ID:1IXVX+VVd.net]
プライム版がある通常フレームってランク上げ以外に存在価値あるの?

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 02:45:34.76 ID:aYAahi8A0.net]
>>133
ジャンクションはあくまで新規に始めた奴が急いで次の惑星に行かないために設置されたものだから復帰には関係ないんだこの野郎
ただしジャンクション報酬にクエストとかあるからクリアしとけASH野郎
そして最適化ダウンロードはアプデで乱雑になってきたデータを整理するため最近実装されたもんだ
軽くなったりするかもしれんから最適化しとけLIMBO野郎

136 名前:UnnamedPlayer [2018/11/10(土) 03:49:08.26 ID:z3LTgzeJ0.net]
>>135
詳しい説明サンクス
なんかやるべきこと見えてきました

137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 04:12:33.79 ID:qkrGkMY+0.net]
>>134
良く出てくる質問ですが
単にどんどん枠追加してノーマル残す人も居れば
別のビルドを組みたい場合の為に残すという人も居る気がします
枠代が勿体無いと思う人もいるでしょうね

価値なんてそれぞれなので、存在価値有るの?って聞き方は
ちょっとどうかなと思いますが
私は整理したい派ですのでプライム手に入った段階で
ノーマルは手放してしまいます

138 名前:UnnamedPlayer [2018/11/10(土) 13:34:12.61 ID:14g/+OVO0.net]
ツイッチドロップってゲームのほうを起動してないと貰えないんでしょうか?

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 14:10:42.18 ID:ftrFICl90.net]
>>138
あとでまとめて受け取れる。

140 名前:UnnamedPlayer [2018/11/10(土) 15:03:53.54 ID:14g/+OVO0.net]
>>139

ありがとうございます。



141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 15:08:11.01 ID:CVbf19FKa.net]
復帰して雪原行ったらミッションでの移動でヤバイくらい遅れるんですが草原雪原では移動modガン積みが当たり前って感じなのでしょうか?
次のミッション地点に着いた時にはほぼ終わりかけみたいな状態です

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 15:11:05.34 ID:B+UhwM0O0.net]
クランってソロでも問題ないでしょうか?
ソロの場合は他に人居ない為に素材集めが多少きつくなるのは覚悟して居ますが、作成品などは一通り作ることは可能ですよね?

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 15:22:51.85 ID:bpPeoimka.net]
>>141
・アークウィングを呼び出すことができるようになるギア
・MOD で十分に強化したZEPHYR1番やVOLT2番などの移動補助アビリティ
・クロスフォーカスを取得したオペレーターによるVOIDダッシュ
平原では上の候補のうち最低一つは欲しい
復帰といっても最後に離れた時期によっては知らない単語もあるかもしれないけとよくわからなかったら持続伸ばしたZEPHYRで一番アビリティ使えばなんとかなる

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 15:24:26.43 ID:4fpFto3N0.net]
うん
HEMA以外は一人でもそこそこやってれば十分網羅できる程度

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 18:40:37.86 ID:CVbf19FKa.net]
>>143
ありがとうございます
とりあえずZEPHYRはあるのでそれで試してみます

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 19:33:19.41 ID:hZ+bHmu90.net]
今の移動はAW一択

147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 21:50:27.15 ID:OOkG+b8+r.net]
fetchってどこで手に入りますか?

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 21:55:14.11 ID:gADkz6uca.net]
ここで手に入るよ(ボロンッ

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 23:06:21.00 ID:mUaCUv1D0.net]
>>147
フォルツゥーナのコーパスが召喚するハイエナから落ちるよ
レベル15以上、警戒棒2本以上で湧くまで耐えてみて

150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/10(土) 23:20:37.72 ID:ftrFICl90.net]
>>149
ありがとうございます!頑張ってみます



151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 03:50:28.57 ID:UIl5zRWvd.net]
アークウィングランチャーみんなどうやって供給してるの?
材料集め大変な気がするんだけど

152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 04:17:34.29 ID:V2RghTJq0.net]
消費しなくなったからいらないんじゃないのか?

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 04:34:06.40 ID:UIl5zRWvd.net]
>>152
そうなんだサンクス
じゃあ頑張って作るわ

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 08:35:58.74 ID:orcatfKF0.net]
オーブ峡谷の気候ってどういう切り替わり方するかどこかに載っていたら教えてください

155 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 10:32:42.24 ID:gp/6Pyln0.net]
>>154
アプデ情報に載ってる
https://forums.warframe.com/topic/1025679-fortuna-update-240/

Warm - approximately 4 minutes
Cold - approximately 22 minutes?

英Wikiには現在の気候が残り何分で切り替わるかも載ってる
https://warframe.fandom.com/wiki/Orb_Vallis

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 12:23:04.67 ID:orcatfKF0.net]
>>155
おーすまないありがとう

157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 16:09:31.44 ID:simjEzLrd.net]
貯蔵庫見つけるクエスト苦手なんだけど
なんかコツありますか?

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 16:42:50.73 ID:+7wJEYnua.net]
貯蔵庫がある方向に走っていけば良いよ

159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 16:49:35.20 ID:9GSuyGQH0.net]
>>157
1.レーダーに普通のコンテナ・アイテムと同じマーカーとして映る
2.出る場所は決まっていて(探すのが3つのミッションなら)その中からランダムで3箇所決まる
3.近付くと独特の甲高い音が鳴ってる
この点を把握して後はヘッドフォン付けてアイテムレーダーMODとオブ貫武器orアビで片っ端からコンテナ潰してく

160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 18:14:24.84 ID:gKf6HHuW0.net]
冥王星の敵の火力が高くてIron Skinを張っても集中放火を受けてすぐに剥がされてしまうのですが
敵の火力を下げるor自分の防御力を上げる手段はないのでしょうか?



161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 18:28:24.00 ID:9ElzE34d0.net]
ライノ使ってるなら増強にスキン張り直しできるからオススメ
あとヤバいと思ったら4番使えば敵の動き完全に止められるから積極的に使おう

162 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 18:51:12.71 ID:gKf6HHuW0.net]
エネルギーオーブがそんなに落ちないのでその戦法は無理ですね…
増強ってのもまだ持ってないです

163 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 18:58:48.74 ID:1CWKP/rx0.net]
どんな戦い方してるのかわからんから的外れかもしれんができるだけ移動しながら戦うのも大事
突っ立って敵を狙って撃ってたりするとまさに蜂の巣なので
敵を正確に狙い撃つより飛んで跳ねて駆け回りながら大雑把に撃って削っていく方が安全

164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:08:52.24 ID:1CWKP/rx0.net]
>>162
エネ供給をドロップオーブに頼り切らず他の供給手段を使え、エネギアとか
増強ないなら手に入れればいい、とっくにシンジケート入れるだろ

165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:12:17.22 ID:V2RghTJq0.net]
>162
クエストを進めてオペレーターが使えるようになるとエネルギー回復ができるようになる。
まだその段階で無いのなら 装甲・ヘルス・シールド・シールド回復速度 の MOD を入れる。
余裕があれば 時間・効率・威力 を入れて 3番を使う。
Rage か Hunter Adrenaline があればシールドにダメージを受けるとエネルギーが回復する。

166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:25:21.52 ID:TFlg08E10.net]
フォーチュナーでドリルを購入したので装備したいんですが、カッターの代わりに装備しようとしても「カッターと同時にはギアに登録できません」的なメッセージが出て装備できません。
改善方法をご存知の方はいませんでしょうか…?

167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:31:10.78 ID:ztDIjCMs0.net]
発掘でKHORAが有効と聞きましたがよくわかりません
発掘機を4番で囲み、時間優先で次に範囲を上げて張った後は1番で倒しつつ電池入れて放置のやり方ですかね?

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:38:04.09 ID:gSdmcdEk0.net]
>>166
そのドリルで草原もできるからドリルだけでいいっていうことなんだと思う

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:43:10.82 ID:f9ncLIu+0.net]
>>160

クランに入ってプロテンノのみなさんに手伝ってもらうんだ。

170 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:43:30.19 ID:PIvIyWE+0.net]
>>166
カッター外して一度ギア装備メニュー抜けて再度ギア装備メニュー出してドリル設定でいけるとおもう



171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/11(日) 19:51:23.91 ID:gSdmcdEk0.net]
>>166
ああごめんそういうことね

172 名前:UnnamedPlayer [2018/11/11(日) 21:50:36.59 ID:FrVVeW/v0.net]
kitgunってピストルですよね?Ruinous Extensionつけれないんですけど仕様なんですかね

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 04:49:15.16 ID:QNFd0zSEd.net]
おすすめのシンジケートはありますか?
雰囲気で選んでも後悔しない?

174 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 05:22:03.37 ID:K3fhm2dQ0.net]
雰囲気で選んでも公開しないよ
一応右3つか左3つで選ぶのが普通

175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 09:01:09.65 ID:bsaPPCmo0.net]
シンジは何個でも入れるから入会金辛くないなら全部入っとけばいいんじゃね
どれ上げるかだと他人のクランじゃなくてソロクランなら欲しいAW装備か増強MOD取り扱ってるとこ上げた方がいいと思う
取引が苦じゃないならどこでもいいけどね

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 13:20:04.91 ID:RG8pPSv60.net]
フォーチュナのバウンティについて質問です
一度コンプリートしたミッションでも再度受けることで報酬はもらえますか?
医療用借用書不足で困ってます

177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 13:22:23.51 ID:ZCItFxgj0.net]
貰える

178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 13:30:35.72 ID:wdXezULA0.net]
>>170
装備できました!ありがとうございます。

179 名前:UnnamedPlayer [2018/11/12(月) 15:04:54.12 ID:CpB7Rqymd.net]
wikiにあるエナジー無尽蔵トリニティって作るのありだと思いますか? 必須modと増強modだけプラチナで買うつもりです。

180 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 16:37:32.21 ID:geg/8srq0.net]
>>179
wiki見てもそんな物は見つからなかったが名前的に2番特化だろうと言うことで

個人的にはいらん どこで使うのって感じ
エネルギー回復手段なんて溢れかえってるし野良だったらそんな物当てにせずに自力でなんとかする
普通に4番特化のカッ鳥ビルドで2番使っても十分な回復量だと思うし、こっちで良い



181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 18:39:20.61 ID:lysqjjzq0.net]
>>179
modは買うな自分で拾え
2番増強入れてオーバーシールドなんて撒いても一瞬で溶けるしすぐ飽きるぞ

182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 19:01:55.47 ID:3TCIyrE40.net]
ビーストMODのFetchはペットを中心にアイテム拾いますか? 自分でしょうか?

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 23:41:35.07 ID:v6I830Yj0.net]
>>182
Fetchが出た瞬間はペットを中心だったはずだけど
すぐ後のアプデで自分を中心にアイテムを回収する仕様になって以来現在までそのままだと思う

184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 23:45:21.46 ID:6SG7BYSg0.net]
プライマリのKARAK WRAITHが欲しくて入手方法を調べると侵略ミッション報酬となっていました
完成までに侵略ミッションの報酬に現れるのを4パーツ分待たないと手に入らないということでしょうか?

185 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 01:11:56.33 ID:V1Zznf7T0.net]
>>184
その通り
一応トレードできるからptで取引されてるので考えてみるのも有り

186 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 09:13:09.21 ID:7OXW9Qv+0.net]
SparePartsでレア素材掘っているんですが楽に自殺できるフレームとかありますか?

187 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 09:28:35.86 ID:WnGwvFzn0.net]
よくわからんけどドラゴンキーつけて自爆武器つけてりゃ自殺は簡単なんじゃない

188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 09:38:16.17 ID:7OXW9Qv+0.net]
おぉありがとうございます!

189 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 10:26:43.47 ID:DdUF9/Im0.net]
Kドライブのパール地帯での稼ぎ方がいまいちよくわからないのですが注意点やコツがあれば教えてください

190 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 11:07:53.32 ID:A3BJqO+6M.net]
草原で乗り物に乗れませんみたいな状態になるんですが、AW無制限が制限される原因がわからない。前回使用からの時間とか?



191 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 12:18:12.91 ID:EhqMqNBEa.net]
>>190
地形に引っ掛かるのか知らんけど金星出たあたりから場所によって使えないってのがよくある気がする
自分はバレジャンから素早くAW呼び出ししてるけどそれで無効化されたことない

192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 12:41:23.18 ID:23vn7SdRM.net]
ビーストのfetchとセンチネルのvacuumは範囲の差でfetchが上位互換で良いのでしょうか?

193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 13:04:34.76 ID:A3BJqO+6M.net]
>>191 バグっぽいのですね。ありがとうございました。

194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 14:11:39.08 ID:m9WzYVtc0.net]
>>189
スレで見たのを何となくやってるから違うかもしれないけどでかい球体を取り巻いてる円上の枠を周回する

1.スロープ登ったところから枠に向かって走りグラインド
2.スロープ部にぶつかる前に小ジャンプ(一瞬溜めるとやりやすい)して2、3回トリックしてグラインド
3.ポイントが3000になるくらいまで貯まったら一瞬しゃがみボタンを離してまたすぐグラインド
これを繰り返す

195 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 15:43:05.91 ID:DdUF9/Im0.net]
>>194
ありがとうございます

196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 20:10:42.43 ID:4gwlLBZQd.net]
草原に続く扉が開かないこと多いんだけど
原因はなんでしょうか?

197 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 20:14:43.11 ID:Isa+u/GdM.net]
>>196
バグです

198 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 20:50:18.56 ID:4gwlLBZQd.net]
>>197
なるほど
ありがとうございます

199 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/13(火) 23:49:59.64 ID:u2MArDt30.net]
エイドロン狩りについていくつかお願いします
テラリスト単体ならソロでもスムーズに行えるようになったのでちょくちょく3兄弟のほうに野良で参加し始めたところです

@ルアーを充電するためのボンバリストがなかなか見つかりません
開幕素早く1つだけでもチャージしたいのですがボンバについてもルアーのように大まかなわき場所が決まっているのでしょうか?
Aテラリストの関節破壊は一瞬なのであまり気にしていなかったのですが
ガンツやハイドロを関節破壊するときに狙う順番について暗黙の了解のようなものはあるのでしょうか?
BAMPでの攻撃について今まではプライマリ2番で適当に敵の上半身あたりを狙っていたのですが
セカンダリ2番でどのあたりを狙えばいいのかわかりません
狙うべき場所はある程度決まっているのでしょうか?

200 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/14(水) 02:39:19.40 ID:upJG1E4B0.net]
@ボンバリストが湧きやすい場所はある程度決まっています
事前に分隊を組んでエイドロン狩りを行う場合はルアー一つ回収する人以外は門の前で待機して湧き場所を門周辺にさせる方法をすることがありますが
野良の場合はルアー一つ回収したらボンバリストの湧き場所を一通りみていなかったらそのままテラリストに行ってシールドを割りながらテラリストの足元にボンバリストが湧くのを待つのが一番早いと思います
A関節破壊の順番は一応ありますが難しい関節を狙って早く仕留めきれずに攻撃食らってダウンするよりも早く割れそうな関節を割るのが一番いいと思います
脇→ひじ→ひざ の順番で左右均等になるように最速で破壊できるならそれが一番です
左右均等に割る理由ですが取ってないunairu wispがエイドロンの足元に残ってる場合があるので同じ位置で戦えばそのwispも回収しやすくなります
BAMPのT2セカンダリを当てる位置は膝上から胴体あたりが一番ダメージが与えられやすい場所だと思います
他のプレイヤーも経験則で同じような箇所を撃っているので多分あっていると思います



201 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/14(水) 07:17:24.19 ID:B3F9Ry/Qa.net]
>>200
すごく分かりやすくて助かりました

202 名前:UnnamedPlayer [2018/11/14(水) 13:54:51.33 ID:bthH8lgf0.net]
公式サイト上でFortuna Promoのコードを期限の12日に入力し、認証されましたが未だアイテムが届きません
コード入力以外で何かしなければならないのでしょうか? 関係あるのか分かりませんが、PC版です

203 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/14(水) 13:57:59.09 ID:pl7yOYdgd.net]
認証されたならもう入ってる

204 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/14(水) 20:35:28.64 ID:9yE5MPZv0.net]
クイルの地位は交換でしか上がらないのですか?

205 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/14(水) 22:28:49.26 ID:MrLs09Zm0.net]
キャバットの種類は選べないの?

206 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/14(水) 23:57:09.13 ID:2Np+KfcC0.net]
>>204
うん
>>205
誰かに遺伝子データ貰え

207 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 00:56:03.57 ID:NsLffWSI0.net]
武器って何を基準に強い弱いを判断するのが良いのでしょうか
好きな武器使うのが大切なのもわかりますが単純に強いのがどういうものなのか、何を伸ばすのかを知りたいです

208 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 00:57:37.78 ID:906z5szL0.net]
>>206
誰かと取引ってことかな

209 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 01:41:47.62 ID:EyBz0mO00.net]
>>207
めちゃくちゃ大ざっぱに答えるなら基礎ダメージ・クリ率・クリ倍率・状態異常が大事
これらが高いのから取り回し良さそうなの選べ
詳しく知りたいなら「ダメージの仕組み」ページ熟読しろ
>>208
そだよ

210 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 01:51:22.28 ID:+9780BMP0.net]
>>207
大まかにはクリティカルを盛って高ダメージを出すか状態異常を盛って弱体化させるかになるのでその辺の値は大事になります
その上で基礎値や射程範囲取り回し等が一定程度あるものがいわゆる強い部類になるとおもいます
相手によって得手不得手もあるので使い分けも必要になります



211 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 02:43:57.25 ID:6mgRTMwpa.net]
基礎ダメ 全部のダメージの元数値。高ければダメ伸びる
クリ二種 単純に倍率掛かってダメ伸びる。元確率低いと効果薄いが高いと非常に強くなる
属性七種 単純に種類を増やせば与ダメの種類も増える。対象によって有利不利があり異常率低くても数値分ダメは伸びる。基本対象によって変えて使う
属性異常 異常率によってデバフ付与。異常率高ければデバフばら撒きに特化出来る。各属性の数値で発生させたいデバフの種類を変える

212 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 03:20:01.06 ID:vA61Q/UZ0.net]
調べてもアンサーが無かったので教えてください。

今行われているtwitch視聴で特典が貰えるイベントについてですが
スマホ10台 タブ5台 PC5台などで同時視聴を派手にやった場合、何かしらの制裁対象になりえますか?

213 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 03:47:53.44 ID:n5RzE+US0.net]
仕様が変わって副窓でのアイテム大量獲得はできなくなっています。抽選判定が行われるのは視聴中の配信1つだけです。
大量のデバイスで同時副窓視聴しておけば、放置中に配信が終了した場合の抽選ロスを防げる(すなわち"視聴中"の配信が切り替わる)なんて話も聞きますが、どの配信が"視聴中"になるのかなど詳しい仕様は分かりません。
というか、一つのTwitchアカウントにそんな数のデバイスで同時ログイン出来そうな気がしないです。

214 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 09:26:55.13 ID:seKY5+LTa.net]
やっとソロクランでラボ作り終えたけど、
dojoの施設みたいに前提条件さえ達成してれば一つのラボで複数リサーチできるって考えでいいんよね?

215 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 15:05:42.07 ID:fg6WaTvHH.net]
傍受をソロで敵を倒さずに周回するのが楽というのをみたのですが、具体的にどのようにするの?
透明化してグルグル拠点占拠を続けるような感じ?

216 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 15:24:26.14 ID:tuj/zK1u0.net]
つい最近PC版ではじめました。
2つ目の新Frameがまだまだ遠いのですが、課金キャラを買うべきなのでしょうか?
その場合のおススメがあったら教えてください。

武器がLV30に到達したのですが、これは新武器を育てていったほうがよいのでしょうか?
Modが乗らないので非常に厳しいです。

217 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 15:53:36.23 ID:xPZHyn1eH.net]
>>216
課金する余裕があるなら課金してフレーム買うのもありだと思うけど、どうしてもというのでなければフレームや武器はいずれ手に入るのでよく考えてから課金するべきかな
もしする上でのオススメは入手するのが難しいor時間がかかるものが良いかなとは思う(時間限定+いつくるかわからないVauban、入手までが非常に遠いと思われるMesa達など?)

武器に関してはマーケットにクレジットだけで買えるblaton買ってみると初期武器と比べるとだいぶ違うと思う

wikiの初心者ガイドや進め方なんかも参考にしてみるといいかも

218 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 16:03:58.75 ID:QE6ZKIweH.net]
追記として、Modに関しては基本的に敵からのドロップなので進めていくうちに手に入っていくと思う
どうしても欲しい特定のものが出なかったり、進められないほど敵が強くなってきてしまったら、どいつが何を落とすか調べてその敵が出るミッションをこなすようにするといいんじゃないかな

219 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 16:46:40.00 ID:3NxmAhX80.net]
>>214
できる

>>215
このスレを傍受で検索かければ出るぞ!
簡単に言うと敵はどこか一つの拠点に集合して集団で占拠しようとする傾向があるからその隙に他の拠点を取り返して拠点数を自3-敵1で維持する感じ
当然ながら殲滅なり妨害アビリティなりで全拠点制覇維持ができるならその方が速い

220 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 16:50:49.17 ID:be/UBtIW0.net]
>>216
課金は早く進めたいかどうかで決めろ、なくてもなんとかなる
クレジットがあるならどんどん作れる武器買ってランク上げてけ
ごく初期だと敵の攻撃が辛いから身をさらす近接や撃ち合うライフルよりMODなしでも一瞬で片が付くショットガンをお勧めする



221 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 17:06:16.67 ID:ie7256HZ0.net]
>>216

課金に抵抗ないのなら買ったほうが楽。リアクターも枠もついてくるし。

222 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 20:26:11.63 ID:vA61Q/UZ0.net]
>>213
なるほどありがとう

223 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/15(木) 21:41:39.91 ID:2ot0JxH60.net]
>>216
課金はフレーム枠と武器枠を買うだけでいい
その程度のプラチナはゲーム内アイテムちょっと売るだけでいくらでも手に入る

224 名前:216 mailto:sage [2018/11/15(木) 22:46:43.99 ID:tuj/zK1u0.net]
216です。みなさん、ありがとうございます。
返信遅くなってすみません。

それなりにハマれそうなので、ゲームソフト分くらいはお布施してみます。
とりあえずは、フレームと武器をおいておくスロット優先で、
有用なフレーム1つくらいですね。

225 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/16(金) 02:40:34.19 ID:kDThZEeh0.net]
>>224
今なら過去のプライムフレームも2種復刻中なので候補に入れてみてね
後々手に入りやすいノーマルフレームをプラチナ買いするよりは
限定アイテムも付いてお得かも知れないし

226 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/16(金) 10:06:21.43 ID:xpC8hkpv0.net]
今月はブラックフライデーセールもあるからね

227 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/16(金) 15:51:26.88 ID:0dZPMv4m0.net]
>>224
パックを買う以外にプラチナだけ買う場合は、ログボで割引権が手に入ったりするからそれを待つのもあり

そういえば前は75%OFFとかあったけど最近は見て70%OFFだな…ログボ内容変わったのかな?

228 名前:UnnamedPlayer [2018/11/17(土) 00:03:49.10 ID:a3pr/ugd0.net]
質問いっすか?
ソラリスのミッションで発掘がある時はネクロス持ち出して3番使うようにしてんだけど効果があんまり実感できないんだよね
で、皆は発掘ある場合ネクロス居ると有難い?邪魔?

229 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 00:17:37.33 ID:ePtx2mYl0.net]
範囲広げた3番しててくれるならどのミッションいてもいいよ

230 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 00:23:17.13 ID:a3pr/ugd0.net]
今見たら範囲280%でした
ほいじゃこれからも懲りずにネクロス出しますわthx



231 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 01:48:48.67 ID:+fTF3OdR0.net]
venariのビルドってどんなのがオススメですか? ビーストにも60属性きて攻撃緑強化したいのですがはずせるMODもあまりないきがします

232 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 07:52:26.85 ID:xeABYs1E0.net]
レリック持ち寄り募集でrad staggerよく見るようになったけどこれどういう意味?
rad出したらおいおいみたいなこと言われたし

233 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 07:55:57.21 ID:ltuakgSY0.net]
一人ずつずらして出し合うんだよ

234 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 14:35:14.32 ID:OTDVe3ul0.net]
オーブ峡谷で即シールドと体力削られて非常に厳しいのですがライノなどの高耐久フレーム使わない場合どのようにして耐えるのが良いのでしょう
やられる前にやるのは心がけていますが敵が多いとやられてしまうことが多いです
防御的なmodのおすすめなどあれば教えて下さい

235 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/17(土) 16:12:57.41 ID:OlURcEbap.net]
>>234
パルクール中は敵の射撃精度が低下する他、ローリング中は被ダメージが75%軽減されるので射撃やアビリティの合間はつねに動き回るようにして隙を減らすと良いですよ
また、低耐久フレームならアビリティで護身できると思うのでアビリティ周りを改善すれば死ににくくなると思います
耐久MODは無理に盛らずに自分のフレームの長所を伸ばしつつ余裕があればAdaptationを挿すのが理想ですかね

236 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 00:57:14.49 ID:k7gZuexM0.net]
>>234
あとは、Arcane Guardianかな

237 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 17:02:37.00 ID:PWo/3Tl10.net]
オーブ峡谷の湖のホットスポットって虹色に光ってるところかな?

238 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 17:27:12.32 ID:sj2i8L+B0.net]
アルケインが欲しいのですがエイドロンってソロでいけるのでしょうか?
それか野良などはある程度募集とかありますか?

239 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 17:48:33.94 ID:Z3Z6gTMC0.net]
ソロクリアは可能、ptは野良でも募集でも両方あるね

でも実質現在のエンドコンテンツだし、所持フレームとか武器がどの程度揃えてるかわからないから正確な事は言えないけど此処でソロ行けるか聞く段階なら多分まだ早いと思うよ

240 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 17:49:48.83 ID:VwijKnce0.net]
とりあえずwikiくらい読んでみては???



241 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 18:14:50.77 ID:sj2i8L+B0.net]
復帰勢でクイル地位とやら上げようと思ったらどうやら倒す必要ありそうでフレームと装備は用意できそうです
アンプは初期ですけど…上げるのにも倒さないとですよね
募集は英語クライアントならある感じでしょうか
英語の募集チャット眺めてみようと思います

242 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 18:17:22.88 ID:g61Y7EtIa.net]
レベル1アンプくらいなら普通にボンバリスト倒してりゃ作れるだろ

243 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 19:05:37.30 ID:Uhp6zrRH0.net]
アンプ1作って役に立つフレーム来て野良行きゃ誰も文句言わないよ

244 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 20:51:26.83 ID:vQPJNsuv0.net]
とりあえずテラリストの足元から30秒毎に1匹ボンバリスト湧くから一晩追っかけてみるのオススメ
攻撃パターンの勉強にもなるし欠片も集まる

245 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 23:23:18.76 ID:sj2i8L+B0.net]
了解です
ひとまずは足元追いかけてみようと思います
ありがとうございました

246 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 02:24:49.54 ID:cD/QsDyoa.net]


247 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 17:46:03.75 ID:2HfxOoqd0.net]
K-driveの地位上げに使えるMOD教えてください

248 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 17:46:54.83 ID:Q5x5LWjH0.net]
オススメのZaw教えてください
感染以外でお願いします

249 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 19:43:11.84 ID:kflhPA8bp.net]
内なる紛争クエスト終わらせて、クイルに会いたくて会いたくて旨が震えてる、次に進めるクエストはsayaの眼で合ってる??

250 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 19:50:15.40 ID:Fds/EclTa.net]
>>247
Inertia Dampener



251 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 23:50:57.59 ID:6b62mnOt0.net]
普段 グラフィッククオリティー のプリセット高にしているのですが、
プレイしていると画質が悪くなったり戻ったりを繰り返します。

スペックが足りてないと自動的に画質を落としているのでしょうか。

CPU Core i 7 4790K
GPU GTX970
Mem 16GB

252 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 00:00:51.80 ID:gxCqX0r20.net]
解像度改善
という項目を無効にすれば直るかも

253 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 00:11:11.03 ID:mi/838dq0.net]
>>252
ありがとうございます。嘘みたいに治りました。
ちなみに、どのような目的の機能なのでしょうか。

254 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 00:19:02.24 ID:gxCqX0r20.net]
Allow to lower screen resolution dynamically to preserve fps.
fpsを維持するために画面解像度を動的に下げることができます。
だそうです

255 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 00:32:46.77 ID:mi/838dq0.net]
>>254
ありがとうございます。確かにfpsは安定していたので納得できました。

256 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 00:35:25.55 ID:GQxytXHO0.net]
昔同じような経験したけど省電力化のためのGPUクロック変動とWarframe側の性能検知がうまくいってない感じだったな
NVIDIAコントロールパネルから電源管理モードをパフォーマンス最大化を優先にすれば自動設定でも変化しないと思う
良かったら試して

257 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 06:18:05.46 ID:CDlAaz5m0.net]
たまにテラリストのシールドを一瞬で割る方がいますがどうやってるのでしょうか?
volt1鳥1の2人で、関節破壊と12回連続シールド割ってたのでvoidstrikeだけじゃ説明がつかない気が・・・

258 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 06:45:16.33 ID:tlYHzHLEd.net]
見てもないのにそのなんの状況説明もないレスから想像で答えろと?テラリストのシールド12連続ってなに?見てわからなかったというのにその説明省きすぎじゃない?
まあどうせwispとvsでシールド剥いだ後普通に貯めてガンツとハイドロのことなんだろうけど

259 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 12:22:19.58 ID:gFwHrh2x0.net]
採掘中はアビリティ使えますが、釣りや麻酔銃持っているときにアビリティを使えるようにできますか?

260 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 12:34:12.40 ID:br1r1v8Qa.net]
出来ますよ



261 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 16:38:41.31 ID:IgO7dVbL0.net]
釣りや採掘はログボでリソブ出たとき一気に集中するのが
効率よく素材入手できますか?

262 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 16:40:09.78 ID:6VNgZErM0.net]
そうね

263 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 19:13:28.86 ID:xMYca50sM.net]
>>259
これのやり方を教えてください。

264 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 19:33:54.63 ID:gxCqX0r20.net]
アビリティの選択をマウスホイール、発動を例えば「6」にしてみたら使えたよ

265 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/20(火) 22:50:02.61 ID:W4nswu4bM.net]
>>264
アビリティ発動キーが1234のままでは無理なんですね
1234で慣れているのでホイールで選択して発動は試してみたけど合わなかったので...

でもできるのが分かったのでありがとうございました。

266 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/21(水) 01:41:23.89 ID:uDsfL8zi0.net]
1234のままではっつーかそっちはそのままで別に設定できるだろ
ホイールでアビ選択は最初から設定されてるから未設定になってる「選択したアビリティ発動」をどっかのキーに割り当てればいいだけ
同じアビ連射する時とかに使うのも悪くないぞ

267 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/21(水) 13:34:31.84 ID:jd+Fci8Y0.net]
ランク上げたあと数年間倉庫で放置されてるアトラスをみつけました
黄芋とシラスを挿して一番連打マンに仕上げたいのですが
おすすめの本体ビルドと近接rivenの傾向をご教授お願いします

268 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/21(水) 13:36:06.08 ID:yuxMy51ud.net]
お前のようなやつに使われたくないラス

269 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 08:19:21.72 ID:q182tc1+0.net]
スケボーとモアとキットガンは今焦って作る必要はないですか?

270 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 10:03:08.09 ID:SHCXZ+Gaa.net]
いいえ
急いで作りましょう



271 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 12:56:40.73 ID:2pY9iqAO0.net]
>>257
どうやら韓国人中心に流行ってるバグ利用のスタック方法らしいですよ
report食らってbanの可能性もあるので自己責任でググってください

272 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 16:53:40.80 ID:jPm/2L380.net]
KdriveのMODについて質問です。
グラインド速度向上とドライブのブースト速度向上と更にドライブの速度向上(ExtremeVelocity)がありますが、このMODはトータル的な速さを上げるのでしょうか?
それともグラインドとブースト以外の普通の状態の速度を上げるのでしょうか?

273 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 17:10:22.82 ID:IH5eQETJ0.net]
最近はじめてOWもやってみようかなと思ってるんですが、シータスかフォーチュナどっちからやったほうがいいですかね?

274 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 20:14:02.38 ID:7RLIiqaA0.net]
トレードで取引されているprime品って設計図ですか?それとも完成品?

275 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 20:23:55.70 ID:7PXPlcZf0.net]
>>273
まずはフォーチュナーのイントロクエストをクリアしてK-ドライブを入手し移動手段の確保
漁がしたいならシータスのHai-Lukからモリを、採掘がしたいならフォーチュナーのSMOKEFINGERからドリルをリーダーからの依頼をこなして入手した地位ポイントで購入する
これらは特性差があるもののお互いで使えるのでもう片方では無理に取らなくてもいい、特にドリル

この位しておけば軽く見て回るくらいなら困らないと思う

移動手段は最終的にアークウイングランチャーを目指したいがDojoでの研究とエイドロンの草原での素材集めが必要なので
シータス側の探索と漁を優先するのがいいかもしれない

後は自身の惑星マップクリア&戦力強化具合と敵の強さや報酬や地位上限とにらめっこしながら適当にどうぞ

276 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 20:31:07.25 ID:7PXPlcZf0.net]
>>274
フレームは本体設計図とパーツ設計図がトレード可能、作成したフレームやパーツはトレード不可
武器は本体設計図とパーツがトレード可能、作成した武器はトレード不可
完成品にマスタリーランク制限があるものは受け取り側がそれを満たしていないとトレードができないので注意

277 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 21:25:29.34 ID:7RLIiqaA0.net]
>>276
ありがとうございます

278 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/22(木) 21:29:34.23 ID:IH5eQETJ0.net]
>>275
わかりました、漁とか採掘とかさっぱりですが調べながらアークウイングランチャー目指したいと思います
ありがとうございました

279 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 07:28:01.60 ID:NK3O+F6c0.net]
レベル上げで質問

リソブ込でフレームはサンクチュアリ交戦8waveぐらい
武器はIvara眠りの矢ステルス継続で土星掃滅で10分ぐらいで30にできる

ペットやセンチネルを効率良く上げるにはどうしたらいいですか?
やっぱりKuva耐久で他の人に上げてもらうぐらいしかないのかな

280 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 09:27:14.35 ID:mbtmJpaIr.net]
経験増えるのはアフィブだよ



281 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 09:44:29.46 ID:ELZ0qIRM0.net]
その質問でフレームと武器の上げ方の部分書く必要ある?

282 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 11:50:12.81 ID:Py1RIkLp0.net]
>>279
Wiki見てもわかる通り
・自分のペットが敵を倒すとその経験値はペットに入る
・自分のアビリティや武器で敵を倒すとその経験値はペットに入らない
・ほかの人が敵を倒すとその経験値はペットに入る

実際のところはペットの戦闘力が低いせいで1番目の選択肢には期待できないから
必然的に他の人に上げてもらうしかない
エリートサンクチュアリ交戦とかセドナ防衛みたいな経験値たくさんもらえるところで
ほどほどに敵を倒しつつのんびりやってると割とすぐペット育成できるぞ

283 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 12:27:28.41 ID:NK3O+F6c0.net]
>>282
センチネル用のRiven武器を一つ育成しておけば
期待はできないけど長い目で見れば少しは効果ありなのかな
手持ちにプリズマバーストレーザーあるからちょっとやってみる
ありがとう

284 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 12:42:07.69 ID:Py1RIkLp0.net]
>>283
どうしてもっていうのなら止めはせんけど
仮にセンチネル武器の神リベンがあったところで
自分のペットに敵を倒させるよりも他の分隊メンバーに敵を倒してもらったほうが遥かに効率いいぞ
効果があるかないかで言えばほぼない
というかフレーム育成でサンクチュアリ交戦行ってきたことあるのならそれと同じ要領で
育成したいペットをサンクチュアリ交戦に連れてくだけだぞ

285 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 13:03:14.45 ID:c66LqFg+p.net]
レジェンダリコア取れたんだが
仲裁アラートがある今、需要あるかね?
Endoいっぱいあるからptにしちゃいたいんだが

286 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 13:25:40.41 ID:NK3O+F6c0.net]
>>284
基本分隊員に上げてもらうんで大丈夫
フォーマとか余りだしてるしカスタムモアにも付けれるので実験も兼ねてやってみる
ESOは寄生だらけなのでKuva耐久がいいかなと
Kuva回すようなレベルの人に寄生は少ない気がする

287 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 13:39:03.70 ID:4p038SxSa.net]
ID:NK3O+F6c0さんは野良でペットのレベル上げようとしてる寄生が他人を寄生呼ばわりするという高度なギャグを披露しているのでしょうか?

288 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 13:47:31.53 ID:NK3O+F6c0.net]
寄生=何もしないで逃げ回ってる人の事ね

289 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 14:26:03.84 ID:XUFnxMNr0.net]
そうゆうのコッソリ試せばいいじゃん
ここに書き込むことで寄生が許されるわけじゃないんだし

290 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 14:33:21.09 ID:RMR49qM60.net]
昨日のスイッチのほう初めてsayaの眼終わらせて
金星行きたいんだが
mod4つで詰まった



291 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 14:34:31.93 ID:RMR49qM60.net]
金星に行きたいんだが
「4つMOD」がクリア出来なくて
付け方は分かるんだけど、そのmodが無い。
どうすればいいか教えて欲しいですぞ

292 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 14:37:50.94 ID:RMR49qM60.net]
どうすればいいんだ...
教えてください先輩ニンジャ

293 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 14:38:44.17 ID:RMR49qM60.net]
https://i.imgur.com/uVAYBjt.jpg
https://i.imgur.com/slr3w7a.jpg
https://i.imgur.com/slr3w7a.jpg
https://i.imgur.com/KDUqdgz.jpg

294 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 14:39:40.01 ID:RMR49qM60.net]
金星に行くにも
mod4つがクリア出来ない、誰か解決法を教えて欲しい

295 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 14:40:35.54 ID:RMR49qM60.net]
「mod4つ付ける」のは分かった。
だが4つ付けるMoDが無い。
どうすりゃあいい...!!

296 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 14:51:32.01 ID:fMdFqnm00.net]
チュートリアルクリアしたらいくつか持ってるでしょ
足りないないなら敵が落とすかミッション報酬でもらえるのを集めるしかない

297 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 15:06:51.76 ID:RMR49qM60.net]
>>296
了解、そうしたいから地球で1番mod落ちる場所とか教えて欲しいんだが...そういうのある?

298 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 15:48:45.21 ID:/0s22/b40.net]
起動防衛とか発掘とか傍受とか湧きの多いところでひたすら狩るのが効率いいんだけど
その装備だとまず100%処理速度が追いつかなくて失敗するので掃滅周回をおすすめするよ

299 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 16:18:16.73 ID:JugmGCeU0.net]
marooのウィークリーミッションに失敗したら再挑戦できなくなったんだけどなんで?
もしかして道中でayatanスター拾うと再挑戦できない?

300 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 16:29:32.16 ID:/0s22/b40.net]
洞窟コンテナ確保だけ難易度おかしいだろ



301 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 16:30:07.70 ID:/0s22/b40.net]
本スレの誤爆です

302 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 18:17:26.59 ID:m5ktUmPo0.net]
>>297
潜入もいいかも
戦闘任務と違って覚えることはあるけど装備は強化されてなくても問題ないし、クリア報酬自体にMODが出る可能性が3枠ある

303 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 19:43:24.48 ID:NK3O+F6c0.net]
>>289
ペット育成で強フレーム強武器使ってれば寄生じゃないでしょ

304 名前:UnnamedPlayer [2018/11/23(金) 20:22:01.13 ID:/oNbrlFu0.net]
シータスのクリア条件教えて下さい!

305 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 20:51:26.17 ID:KrUWE7Nz0.net]
シータスのクリアって何?

306 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 21:51:57.45 ID:S+BC9O71p.net]
感染犬を何回か作ろうと思うのですがNIDUSで感染部屋のイスでオデキを除去した場合、他のフレームと同じくもうNIDUSからは感染犬は作れないんでしょうか?

307 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 22:46:19.84 ID:ELZ0qIRM0.net]
三兄弟をソロで二週できるようになったらクリアだよ

308 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/23(金) 23:37:37.46 ID:ET1jNBbk0.net]
>>306
一回除去したら除去したフレームには耐性がつく
だが耐性ないフレームで適当に野良回してたら絶対ものもらいするからそれで作ればいいよ

309 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 00:08:59.74 ID:2uZwamnV0.net]
>>308
ありがとうNIDUSといえどもやっぱり耐性が付くか
ノーマルashを作って保菌者として実験します

310 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 10:27:55.74 ID:Z+yrxfjla.net]
オベロンの3番の毎秒回復が200を超えている人を見たのですが、威力をガン盛りしてもそこまで行かない気がします
何か仕組みがあったりしますか?



311 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 11:12:50.90 ID:yDnbEuyna.net]
ありますよ

312 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 13:20:39.18 ID:z5+6n5vka.net]
バキュームmodの入手方法教えてください

313 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 13:38:41.39 ID:tOglzyTXr.net]
テンプレ

314 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 14:01:40.12 ID:d9Xb/D/fd.net]
新規が入ってきてんだろうけどwikiに答えあることばっっっっかだな

315 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 14:09:44.21 ID:4fO6xj8c0.net]
テンプレにwiki見ろって書いてあるのにな
日本語読めないのかな

316 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 16:44:10.60 ID:tOglzyTXr.net]
>>310
亀裂だったらアビリティバフ受けると威力2倍になるから簡単

317 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 17:40:53.12 ID:QB87nMQAa.net]
>>316
なるほど、仲裁でした
自分はオベロンp、向こうは確認してないのですがノーマルで+300%バフを貰っていたという事ですね
ありがとうございました

318 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 18:21:25.92 ID:lFRszonI0.net]
フォーカスに変換可能な各種エイドロンの欠片って他に使い道があったりしますか?
温存せず全力投入しちゃって良いもんなのでしょうか

319 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 19:19:28.27 ID:M9cw+81j0.net]
>>318
現時点でフォーカス変換以外の使い道はないし今後新たな使い道ができるとも考えづらい
一旦自力で入手できるようになった人にとっては惜しむようか貴重品でもないし全部使っちゃってもいいぞ
ただエイドロンの欠片はデイリーキャップを無視して任意の流派のポイント取得できるっていうすごく便利な仕様だから
ある程度は手元に残しておくと急にポイントが欲しくなった時に便利かもしれない

320 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 20:06:01.20 ID:hFgySGwb0.net]
Equilibriumはレファンティスが落とすと聞いてコーデックスで調べても
変換しかないようですが今は落とさないのですか?



321 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 20:08:44.43 ID:zKtTbKyJ0.net]
>>320
ソテで来た時に何度か落ちてる
だから普通の抹殺のも落とすと思う

322 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/24(土) 20:35:09.70 ID:hFgySGwb0.net]
>>321
おおう、まじですか。dropするmobがコーデックスに載ってない事ってよくあるんですかね・・・
とりあえず鍵でき次第いってみます、ありがとです

323 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 00:54:38.67 ID:qdNFImL30.net]
数年ぶりの復帰勢なんですがこのような過去の産物は設計図をユーザーに売ることは出来ず自分で作るくらいしか使い道ないですかね?
アルケインは今はボスを倒して入手するとのことだったので…
https://i.imgur.com/YDYD4BS.jpg

324 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 01:05:09.67 ID:USFVVQil0.net]
トレード出来る
旧アルケインメットは現行アルケインでは強化できないアビリティ範囲や移動速度Buff等を持ってて今でも需要はある
中には数百ptまで高騰している物さえある
もし売るならwarframe.market等の相場サイトで確認すること

325 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 01:06:50.38 ID:UjaMJ7dO0.net]
アルケインヘルムは現物をトレードできたはずです
人気のVanguard Rhino Helm
https://warframe.market/items/vanguard_rhino_helmet

326 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 01:08:56.22 ID:8CfTE8iU0.net]
つい先日シンジケートに入れるランクになりました
wikiを読んだらちょっと混乱していていくつか質問です

1.入るだけなら全部入れるってことでokですか?(地位の維持/高低は別として)
2.取り敢えず入るならどこがオススメですか?(入会金にまだバカスカかけれないので…)

327 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 01:23:57.48 ID:1qLp21o30.net]
>>323
その質問にだけ答えるなら設計図をトレードすることはできないけど製作後の現物ならトレードすることができる
ただ復帰勢にとってはややこしい話だとは思うけど
そっちがスクショで上げてるアルケイン(アルケインヘルム)とそっちが2行目で書いてる「ボスを倒して入手するアルケイン」は全くの別物だ
便宜上だけど勝手に前者を旧アルケイン、後者を新アルケインと呼ぶ
新アルケインを一言で説明するならヘルムに装着可能なmodのようなものだ
新アルケインの入手方法についてはとりあえずは「エイドロンテラリストって奴を倒すと手に入る」くらいに思っておけばok
効果のない(=旧アルケインじゃない)ただのヘルムには新アルケインを2つ付けることができて
旧アルケインには新アルケインを1個だけつけることができる
一般的に旧アルケインの効果<新アルケインの効果だから残念ながらあまり高値にはならないだろうけど
324や325のかいてる通りごく一部の旧アルケインは凄く高値になってるからそういうのは数百ptで売れるぞ

328 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 01:34:15.31 ID:1qLp21o30.net]
>>326
1.入るだけなら全部入れるって認識で問題ない
2.俺の独断になるけど一番右端のニューロカってところがオススメ
  ニューロカからの提供品でヘルスギアとエンシェントヒーラースペクターが手に入り
  ニューロカと友好関係のペリンシークエンスからはエネルギーギアが手に入る
  つまりニューロカさえ上げておけばエネギアとヘルスギアとヒーラースペクターの全部が手に入る

329 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 02:02:36.38 ID:8CfTE8iU0.net]
>>328
素早い回答ありがとうございます
やはり入るだけなら全部も可能なんですね
オススメされた所に入ってみてどんな仕組みなのか体感してみます

330 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 07:03:47.91 ID:4Aga6r4+a.net]
スペクターなら刺客倒しても手に入るからAHかCSだっけ?上げてもいけるべ
でも右側シンジならエンシェント強襲部隊が来ないってのは初心者には良いかもな…
あれには散々酷い目にあわされた



331 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 07:11:18.21 ID:6bmQSoMQr.net]
刺客頼りは来なさすぎて出すの惜しくなるからダメ

332 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 08:30:56.65 ID:r668119N0.net]
一般的には右3つをやるか左3つをやるかだね

333 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 10:00:58.41 ID:ruEPt0XK0.net]
今はニューロカが熱いと思う
FURIS増強→サンクチュアリ交戦のヘルス回復
SANCTI MAGISTAR→仲裁の脱出ミッションのNPCヘルス回復
EQUINOX増強一番→インデックスのクレジット稼ぎ
HYDROID増強四番→素材稼ぎ
エンシェントヒーラーのスペクター→ソーティや仲裁

サブ垢やった時に欲しくなる物は大体ニューロカだと悟った
エリートサンクチュアリ交戦のFURIS増強は涙が出るくらいお手軽に存在を実感できる
序盤では強すぎるエンシェント集団の乱入を防げるのもいいね

334 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 11:43:46.90 ID:NoDJaHJN0.net]
PC版ですけどやっぱりコントローラーは基本的にナシですかね
キーボードだと椅子にだらしなくもたれてやれないのでどうしようかなあと

335 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 12:02:02.16 ID:ewv73AC80.net]
ヌルいPvEゲーなんだし好きにしろよ

336 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 13:26:12.37 ID:6bmQSoMQr.net]
狙う武器なんて趣味だから使わなければいい

337 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/25(日) 18:47:29.18 ID:OBHHPK0N0.net]
近接だけならむしろコントローラの方が楽しい気もする(強いわけではない)

338 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 12:16:11.99 ID:eYhGA56na.net]
アルケインガーディアンを2つ装備した際、バフアイコンは1つまでしか表示されないので重複はしていない、あくまで発動確率が底上げされるだけ
という認識で合ってますか?

339 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 12:28:26.55 ID:Ok9zgYT+a.net]
はい

340 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 13:15:45.98 ID:JT0YVSnwa.net]
あ、ちゃんと2つとも出てるんですねこれ
ありがとうございました



341 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 19:05:10.73 ID:qjZvo0u8d.net]
この前のアプデからランチャー起動したら前処理中にクラッシュが発生しましたって出てプレイできません
再インストールしても同じ症状になります
何か解決法ありますか

342 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 21:19:56.78 ID:G+87vIbM0.net]
PC版のクライアントは二種類ある
公式サイトからダウンロードする通常版と、steamを経由するsteam版
アカウントも共有している同じゲームサーバーだが入り口が違う
大体これで解決してる前からある案件

343 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 21:43:55.50 ID:Dm0B4rdya.net]
ありますよ

344 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 22:29:28.20 ID:5gJwaTTt0.net]
>>341
ランチャーからファイルチェックしてみる

345 名前:UnnamedPlayer [2018/11/26(月) 22:34:17.09 ID:yG9jcEPx0.net]
Switch版で登録できなかったのでPC版のアカウントコピーができるみたいなのでPC版登録をしようと思っていますが
PC版でちゃんとしたメールアドレスを入力しても不正なメールアドレスと出て登録できません
捨てアド等で試しても無駄でしたがなにが考えられますか?

一応Switch版での事象です
毎回名前入力しても
account name too short
とでる
50文字とか100文字とかにしてもそうなる

warframe公式サイトから登録でSwitchからってのがあるからマイニンテンドーログインしたんだけどそこからwarframe公式に飛ぶとマイニンテンドーアカウントが認識されないって出てしまう
ちなみにマイニンテンドーアカウントの方からはwarframeを認証しているとなっている為warframe側の問題だと思う

346 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 22:38:30.38 ID:ZgzykOT60.net]
スレタイ読めないのかな?

347 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 22:44:13.75 ID:vOMd6SHN0.net]
>>346
この人はSwitch版についても話しているがPC版登録についての質問だろ
お前こそレスすら見れない文盲かよ

348 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 22:48:39.44 ID:c7UJYFP90.net]
軽くIP追うだけでもわかるけど質問にはこたえないのにスレチの質問(と勝手に思い込むだけだが)がでてくると途端にイキイキしちゃうおじさんだから安価つけないほうがいいよ

349 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/26(月) 22:58:25.50 ID:QYMyEhCc0.net]
>>342 >>343 >>344
ありがとございます
今はsteam版なので通常版で試してみます

350 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 01:51:10.59 ID:szjMcG9j0.net]
>>345
サポートに聞いてみた方が…と思いましたが登録も出来てないんじゃ
聞きようがないですもんね

Switch版の登録や移行を試したことがないのでそこは切り離して考えると
問題はPC版でちゃんとしたメアド入力しても不正と出るって部分ですよね

今試しに過去に取得したGmailメアドでPC版のアカウント作ってみました
普通に登録出来たので、ひょっとしたら原因はその
”ちゃんとしたメールアドレス”にあるのかも知れません
試しにGmailメアド取ってみて登録してみたらどうでしょう
メアド自体は登録後に変更出来たと思いますので
(試しているのがGmailだったらすいませんが)



351 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 02:36:01.91 ID:G3VX0xcJ0.net]
ブラウザの拡張機能が邪魔してそう

352 名前:UnnamedPlayer [2018/11/27(火) 07:33:50.19 ID:rGWogWEX0.net]
てか普通に無理なんだと思うぞ
その英語のエラー文海外でも出てるユーザーいるらしいが解決できてないみたいだし

353 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 08:14:52.36 ID:szjMcG9j0.net]
>>352
でもその英語のエラー文が出てるのはSwitch登録の方なんでしょ?
PC版でも登録出来ないのはおかしいわけで

ひょっとしてSwitchではエラーは出てるけどメアドは登録されてしまってて
同じメアドを使うと「不正なメールアドレス」って出るのか?と思ったけど
登録済みのメアドで新規登録しようとすると
「このメールアドレスは既に登録済みです」の表示なんだよね…

354 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 08:52:13.82 ID:Yk9rQzvf0.net]
質問させてください
マーケットなんかを見ているとベールなのにクオリティ1だの3だの判明して
売っているようですがどうやって判別できるのでしょうか?

355 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 08:55:11.30 ID:HKmF3BYD0.net]
ちょっと何言ってるかわからない

356 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 09:45:18.19 ID:Yk9rQzvf0.net]
く・・・
quantityをqualityと読み間違いました・・・
ベールでもリブン性質いくつか分かる方法があるものかと・・・

357 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 09:51:10.25 ID:zgnXBh570.net]
クオリティ云々はRiven性質のことでは?
正解なら>>1にある日本語WikiのRiven Modのページを見れば知りたいことは書いてあるはず
Riven Modを入手しないと意味がないやりこみ要素だから序盤は一切意識しなくていい

358 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 10:15:26.91 ID:Yk9rQzvf0.net]
いえ 単純に読み間違いだったので無視されて結構です
ありがとうございました。

359 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 20:19:35.90 ID:Fn4hcGNva.net]
ビルド紹介動画などで使われるMR試験場の様なエリアは何処から入れるんでしょうか?

360 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 20:21:15.52 ID:nfP4KXa90.net]
リレーのシマリスがいる部屋入ってすぐ左側にあるよ アクセスするためにはキーを買わないといけないよ



361 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 20:30:33.85 ID:Fn4hcGNva.net]
成る程、ありがとうございます!

362 名前:UnnamedPlayer [2018/11/27(火) 22:53:25.69 ID:PfqsLK/E0.net]
スミマセンSwitchの質問なんですがアークウィングのダッシュはどうするのでしょうか?

363 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 23:57:35.17 ID:PXPGlPU10.net]
switchでやってない人のほうが多いので、家ゲー板とかで聞いたほうがいいかも?
スレがあるのかは知らんが

364 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/27(火) 23:57:55.70 ID:+hVTdl0/0.net]
アラート任務でリアクターやカタリストなど良い物が報酬の時はクリアしたら1度だけ貰える?それとも期間内にクリアできればその回数貰える?

それとナイトメアに挑戦してクリア報酬をもらったらこちらはナイトメアが消えて普段の任務だけになったのはそういうもの?

365 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 01:41:54.20 ID:fCNuzHIx0.net]
>>362
まずスレタイを読んでから家ゴミのスレに帰りましょう

366 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 01:42:46.07 ID:fCNuzHIx0.net]
>>364
とりあえず試してから質問しようね

367 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 04:24:25.46 ID:UXQzVv8F0.net]
センチネルの武器には、これが強いっていうものはありますか?

368 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 06:44:29.84 ID:uuKLMOq60.net]
積まないのが一番ですね

369 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 07:48:13.25 ID:RnBXXd/V0.net]
コントローラー設定の照準感度ズーム時が反映されないのですが、バグでしょうか?
カメラ感度と照準感度の照準感度の方がズーム時の動きになってる様です。

370 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 07:52:20.25 ID:iD5290RTa.net]
はい、バグです



371 名前:UnnamedPlayer [2018/11/28(水) 13:30:30.87 ID:mctIaQyb0.net]
>>367
自分はSWEEPER PRIMEを愛用してるなあ
こんな感じのmod構成で使ってるけど結構良い感じ
https://uploader.xzy.pw/upload/20181128132046_2cb392a3_6266784363.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20181128132047_73980220_6562577335.jpg
攻撃速度と貫通と拡散率を高めて状態異常をばら撒く感じ
んでついでにヘルスオーブもドロップするようになるからセンチネルもSynth Fiberで硬くなるし

372 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 18:25:51.91 ID:Me/qua2B0.net]
PRIMEも持ってないし強化する余裕も無いから武器外したCARRIERでコンテナ回収と弾供給専になってるわ
運猫とか作るのめんどいよぉ

373 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 18:41:17.58 ID:UXQzVv8F0.net]
>>371
モッド構成まで載せていただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

374 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 20:32:35.27 ID:mVzG1J2Ma.net]
リンボの異次元が、屋外だと色の変化が薄く異次元なのかどうかがわかりにくいのですが
これはどのグラフィック設定の影響でしょうか?

375 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 20:44:43.62 ID:fLLmJ8cQa.net]
はい

376 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 23:36:52.72 ID:RnBXXd/V0.net]
>>370
ありがとう、心置きなく報告できます。

377 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 23:56:40.90 ID:1dmbBdei0.net]
クランで寄付などで貢献した事を確認する事は可能なのでしょうか
可能であれば確認方法を教えて頂けないでしょうか

378 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 02:38:11.81 ID:ByomvPVz0.net]
>>377
クラン画面でメンバーの誰かを右クリして、一番下の「寄付を見る」をクリックしたら見れます

379 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 07:08:36.29 ID:SCMX/XvH0.net]
>>378
確認できました、ありがとうございます&#128522;

380 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 10:20:19.82 ID:XljAw/3JM.net]
物理ダメージが無い近接武器でもスタンスに確定切断ダメージがある場合は有効ですか?



381 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 11:07:33.50 ID:qRvmO+UD0.net]
発生します
一応言っておくと切断異常の毎秒ダメージ計算は武器の基礎ダメージを参照して行われ
物理配分としての切断値は攻撃時の切断異常の発生しやすさにだけ影響します
スタンス派生に確定異常攻撃があれば、通常攻撃では発生しえない状態異常を例えば電気80のLaceraでも起こすことが出来ます
これは切断に限らず衝撃や貫通でも同様です

382 名前:UnnamedPlayer [2018/11/29(木) 12:31:47.69 ID:HGFOFjK20.net]
ログインパスワード合ってるのにログイン出来なくて何度もやって、時間空けて言われました。いつ復活しますか

383 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 12:34:28.95 ID:WsbmhyzOM.net]
>>380
基礎ダメージによります

384 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 12:39:42.89 ID:3AIaf5D8a.net]
>>382
2035年までお待ちください

385 名前:UnnamedPlayer [2018/11/29(木) 13:11:28.29 ID:4UTfOkDId.net]
2035年?ネタだろうとスベってるんで
なに言ってるかわからんし
基地外乙

親切な方、教えて頂けませんか?

386 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 14:18:10.04 ID:qRvmO+UD0.net]
アカウントBAN時に表示されるメッセージで2035年の刑とも言われます

387 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 14:27:30.54 ID:KENo2DD6d.net]
2035の文言は違わい、言われた通り時間あければまたログイン試行できるから待っとけ
capslockとかそういうのが有効になってないか確認したか、ちゃんと正しいパス入力できてるよな
できてるならメアドも含めて一旦入力しなおせ自分の場合はそれでどうにかなった

388 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 14:30:12.15 ID:KENo2DD6d.net]
そんでいつ復活するかは知らん、ログイン試行しまくったことなんてないもの
数時間待てばええと思うよ

389 名前:UnnamedPlayer [2018/11/29(木) 14:55:44.16 ID:EuwjqNqzd.net]
助かりました^_^ありがとうございます。 待ってみたい思います。

390 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 15:00:31.20 ID:3AIaf5D8a.net]
アホが豹変するところすこすこなんだw

385 UnnamedPlayer (スプッッ Sd92-IfVI [1.75.231.193]) 2018/11/29(木) 13:11:28.29 ID:4UTfOkDId
2035年?ネタだろうとスベってるんで
なに言ってるかわからんし
基地外乙

親切な方、教えて頂けませんか?



391 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 15:03:10.26 ID:JSWGtaHnd.net]
質問スレで「はい」とか何の参考にもならん回答しまくる奴よりはマシよ

392 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 15:32:37.60 ID:31voMIPCa.net]
フルオートライフルが好きでグラカタやブラプラメインでやってるのですがソーティ等の高難度では流石に力不足に感じます
高難度まで通用するフルオートライフルってどれでしょうか?

393 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 15:52:51.28 ID:0ZOjpaD70.net]
>>392
ソーティぐらいなら問題ないはずだけどMOD強化してないかビルドがおかしい
hunter munitionsつけると更に高レベルでも問題ない
grakata好きならprisma grakataがオススメ

394 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 16:37:02.24 ID:/y1coAVt0.net]
ちょっと前からずっとテキトーな回答してるauいるけどマジ全然面白くないからやめたほうがいいよ

395 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 16:46:33.28 ID:xaCLWMOc0.net]
冬眠から目覚めていろいろ触っているのですが良く分からないことがいくつかあったので質問です
1.ネクロスの3番は、死体をバラしても再抽選されなくなった?
2.切断の状態異常ダメージは、基礎ダメージが切断100と基礎ダメージ貫通30切断70だと前者の方が高い?
3.毒とガスの違いは範囲攻撃か否かとDotダメージの高さ?

396 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 17:01:06.85 ID:3AIaf5D8a.net]
>>395
1はい
2はい
3いいえ

397 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 18:10:56.98 ID:qRvmO+UD0.net]
>>395
1. されます
2. 基礎を参照するので同じです
3. 状態異常のことならそれで合ってます(細かい計算式はwikiへ)

398 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 18:50:54.10 ID:ohEJnHL+a.net]
160.130
NGネームにしますか?

399 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 08:10:36.08 ID:ngm0gAAT0.net]
クラン研究中にクランランクを上げた場合、研究はそのまま継続されるで良いのでしょうか
それとも上がったランクに対して素材を追加する必要がありますか?

400 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 08:56:15.64 ID:HNZbAn+6M.net]
今日はバロ吉の日かな?



401 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 10:02:15.88 ID:isbbBGFFa.net]
>>400
違いますよ

402 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 10:08:54.18 ID:OkcKLF0Ia.net]
いつもの106.130
ちゃんと今日の23:00からバロ吉来るで

403 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 18:38:56.19 ID:HNZbAn+6M.net]
このゲーム、modやアイテム類を誤って売るなど
しないための保護、お気に入り機能はないのでしょうか?

物が増えてくると非常に怖いです。

404 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 19:08:53.26 ID:jjwHttu6M.net]
>>403
MMOによくあるロッカー機能的なのは存在しません フリーワード検索をうまく使おう!

405 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 19:17:40.15 ID:xmkaNaHfa.net]
>>403
ありますよ

406 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 23:34:08.14 ID:Yy8+hpIA0.net]
CRYOTRA(とその他センチ新武器?)に共闘経験値が入ってないっぽいのですが効率良い上げ方って何でしょうか

407 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 23:43:12.66 ID:5dlKPYAQ0.net]
モアに付けなきゃ入るぞ

408 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 23:59:08.65 ID:Yy8+hpIA0.net]
>>407
ああそういう罠が…ありがとうございました

409 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 00:15:34.80 ID:Y2/H4ORZ0.net]
Kドライブレースの出現ってベントキッドの地位が高くないと出現しないとかの制限はなしで完全ランダムですかね?
毎日通っていればいずれ22種のレースコンプできるのかな?

410 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 00:27:11.17 ID:RlNOgD40a.net]
>>409
出来ますよ



411 名前:UnnamedPlayer [2018/12/01(土) 00:33:23.56 ID:PJiuOZzV0.net]
色々調べた結果結局どれがlesionの最強構成なのか分からなくなったから誰か教えて

412 名前:UnnamedPlayer [2018/12/01(土) 00:42:01.86 ID:PJiuOZzV0.net]
とか言った後に外人兄貴の動画見たらppp pr fury co 60*4だったからそれ信じていい?

413 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 00:44:13.50 ID:Y2/H4ORZ0.net]
>>410
ありがとう。気長に通うわ
仕様変更とか追加がこないうちにコンプしたいもんだ

414 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 00:52:17.44 ID:xZlTXHSWa.net]
>>412
ええで
俺が許可する

415 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 01:10:53.30 ID:YWat2+5c0.net]
>>412
悪くないと思うよ
というか今更だけどこれでなんで分かるんだ自分…ってなったわ

416 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 01:45:36.78 ID:ANn9nspW0.net]
>>413
Fortunaほとんど触ってないし409の質問も俺は実際どうなのかわからないからあんまり言いたくなかったけど多分できないぞ
もしかしたらレースコンプできる可能性もないわけではないけど410は荒らしだからその質問の答えにはなってない

417 名前:UnnamedPlayer [2018/12/01(土) 02:25:47.13 ID:PJiuOZzV0.net]
>>414
>>415
サンガツこれでいくわ

418 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 03:05:18.27 ID:MAb0Vw+E0.net]
>>413
実績達成したと思われるRedditテンノが全22地点の名前を上げてたよ(もちろん英語だけど)
https://i.imgur.com/Zk7mBa2.jpg
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/a11ayt/all_22_kdrive_race_locations_on_orb_vallis/

ちなみに自分は何日かサボって今21/22

419 名前:UnnamedPlayer [2018/12/01(土) 04:05:15.31 ID:PJiuOZzV0.net]
オロキンセルは現在どう集めるのが一番効率ええんや?

420 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 04:27:27.37 ID:MAb0Vw+E0.net]
ケレス土星の掃滅/確保を特大LIMBO4番やStaticor等の範囲武器ぶっぱしながら周回じゃねーかな
素材コンテナの出現率を考えると1周2-3個は堅いと思う
副産物ほぼ0で旨味は無いけど



421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 10:38:27.33 ID:43cEZNbQ0.net]
昨日から急に、分隊中にホストの切り替え、エラーコード10054が発生して
ソロにされることが頻発しています。ミッション開始して1分ほどでほぼ確実に発生します。
原因や対処法をご存知の方がいたら教えていただけますか?

自宅側のネット環境は、ここ1カ月特にいじっていません。一昨日以前はほぼ起きてない現象です。
ブラウザなど他のネットは90Mbps以上でており全く問題ないです。
VDSL+ds-liteでのインターネット接続なので、uPnpやポート開放も直接は関係ないと考えています。
違う点としては、昨日のWarframe更新時に「ファイルの最適化」を推奨されて実行しました。

422 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 11:06:41.13 ID:SiphUHSN0.net]
エラーコード吐かれたらもうお問い合わせ案件では?
クライアント更新してから出てきたならアンインストールしてから再度インストール
steam版クライアントと公式版クライアントの二種類あるから切り替えてみる
あとはセキュリティソフトが絡んでる可能性も視野に入れるとか対処療法はそんなもんじゃないですかね

423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 11:42:39.79 ID:7bfQx+a/d.net]
初めて3日の初心者なのですが、MOD画像で、一番下のレベル表示の上にある黒丸は何でしょうか
付いてるMODと付いてないのがあるのですが。

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 12:18:56.26 ID:c0mdrPWUa.net]
>>421
最初からソロでやればエラーなんて出ませんよ

425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 12:20:25.75 ID:uQ/tANOp0.net]
現在ランク7でSOMAに基礎ダメ6 とクリダメ4とクリ率4で使ってます
もうすぐ8になれそうでBRTON PRIME素材があるのですがフォーマなど手を加えるとしたらどちらがオススメですか?
もしくは加工せずもう少し上のランクの武器まで温存がよいでしょうか?

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 13:25:24.30 ID:NbeH+12ir.net]
フォーマ使う気ならカタリストを先に刺す
カタリストは無料でもそこそこ手に入るからしばらく使う予定の武器ならとりあえず刺すくらいの扱いでいいよ

427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 13:26:49.58 ID:g61Z7d2H0.net]
>>425
火力自体はSomaのほうが高い、細かい取り回しはbraton pのほうがあるけどsomaにもprime品があるしフォーマをつぎ込む程ではないからもう少し上のランクの武器を待ったほうがいい
ランク9で何かと便利なIGNISが解放されるからそれが良いかな

428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 13:56:44.40 ID:d53K+lhJ0.net]
>>421
セッション数多すぎて切断されてる系エラーでは
意図してコネクション数多いダウンロード系ソフト等を使っているならプレイ時は当該ソフトを終了させる
ソフトの使用に心当たりがなければルータの機能的な上限の可能性があるので
(可能であればルータのログでなんらかの攻撃を内外から受けていないか探り)
ルータをリブートorリセットして様子を見る

429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 13:57:30.02 ID:r/np/mG90.net]
イグニスはカタとフォーマ刺して文句のないプライマリ範囲上位武器なのだけど
完全な上位互換のイグニスw(トレ以外入手不可)が上にあるからなんか強化するにはモヤッとするイグニスpはよ

430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 14:02:19.82 ID:yNa2Z3e30.net]
>>423
言われて気づいたけど何らかの装備にセットされていることを示すものみたい

>>425
その辺のMRで武器に悩むよね
後々腐る武器に強化したくないって気持ちもわかる
質問にある2つの武器のどちらかといわれればbraton primeをおすすめする
けど>>427も言ってるMR9から装備できるignis wraithがベストだと思う
ただしこれは設計図研究権をもったクランに入るかトレードで手に入れるかになる
自分の場合そこまでのつなぎとしてセカンダリのbrakkに大変お世話になりました



431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 15:27:27.61 ID:uQ/tANOp0.net]
SOMAとbraton pの件アドバイスくれか方ありがとうございます
加工はせずオススメされたIGNISまで素のままの武器と手持ちMOD組み合わせでいきます

さっきランク6のグレランみたいなの完成したので使ったら範囲攻撃できて楽しくなってきた!

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 17:21:55.37 ID:ne07nlaV0.net]
ギアの設定でぐるぐる回して数十個設定できるギアの設定はどこにありますか?
オプションのコントロールとかゲームプレイみてもソレらしきものがないのだけど

433 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 17:26:28.98 ID:hEH0myBe0.net]
アーセナルの下の方

434 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 17:26:56.22 ID:yNa2Z3e30.net]
>>432
アーセナルでどうぞ

435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 17:52:18.22 ID:ne07nlaV0.net]
>>433-434
なんていうんだろ、ギアのアイテムをスロットにセットするほうじゃなくて
フォーチュナー来る前の公式放送でギアスロットがトグロをまいてて、時計回り回すとどんどん下層のスロットへ移動する設定っていうのかな

436 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 18:07:21.11 ID:x6xdsaSL0.net]
>>435
ギアを12個以上セットすると自動的にトグロになる

437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 18:13:08.12 ID:ne07nlaV0.net]
>>436
なるほど、ありがとうございます
表示変えてからアイテム配置整理しようかと思ってたけど、まず埋めないとだめでしたか

438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 18:23:36.52 ID:ferHXCTv0.net]
草原MODのVigilante Offenseってセンチネルに付けられないっけ?

439 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 18:26:03.44 ID:ferHXCTv0.net]
センチじゃないわセンチ武器

440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 18:42:04.17 ID:c0mdrPWUa.net]
つけられますよ



441 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 19:10:09.84 ID:ferHXCTv0.net]
英クラにしたら付けれたわ
THANKS DE

442 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 22:36:30.97 ID:7bfQx+a/d.net]
>>430
なるほど使用中の表示でしたか有難うございます

443 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 23:20:25.51 ID:7DlukOQI0.net]
KdriveやモアやkitgunのMREXP状況はいつかプロフィールに追加されるのでしょうか?

444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 23:28:49.39 ID:c0mdrPWUa.net]
追加されますよ

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/02(日) 04:00:16.16 ID:0UIb3MXp0.net]
Erpo (Earth): Defeat Enemy Ambush - 48m - 4400cr - Lethal Torrent (Mod)
(12/02-03:37)
ピストルの攻撃速度&マルチショット

446 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/02(日) 04:04:31.64 ID:0UIb3MXp0.net]
ごめん
間違えた

447 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/02(日) 09:31:50.06 ID:P0ZTRvE+0.net]
>>421
421です。
・Warframeのランチャー画面からファイル整合性のチェック
・「リモートホストから強制的に切断、10054」でぐぐって出てくるレジストリを追加
・ルータ、ハブの挿しているポートの変更、再起動

これらを行った結果、現状のところ発生しなくなりました。
もしかすると、ルータのLAN側ポートがポート単位で死にかけているのかもしれません。
ありがとうございました。

448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/03(月) 01:21:19.09 ID:MTmJpcBe0.net]
フォーチュナの武器やMOA等でよく使う素材を教えてください。
ブースターが出たので重点的に稼ぎたいです。

449 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/03(月) 02:00:06.34 ID:HuXRBD9i0.net]
wiki見てきたほうが早いと思うけど
上位2種以外の鉱石特にアマラスト
ホットスポットで湧く魚ロングワインダートロミゾンキャラモートシナシッド
このあたりでたぶん詰まるからそのへんかなあ

450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/03(月) 12:46:53.85 ID:iGpIZMym0.net]
昨日まで問題なく遊べていたのですが、今日起動しようとしたところ起動しなくなっていました。
ランチャーのプレイをクリックすると、白い画面が一瞬だけ開きランチャーが閉じてしまいます。
直し方をご存知ありませんか?
整合チェックと最適化は関係ありませんでした。



451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/03(月) 13:15:10.02 ID:iGpIZMym0.net]
USBヘッドセットを抜いたら起動しました。
お騒がせ致しました。

452 名前:UnnamedPlayer [2018/12/04(火) 10:50:06.94 ID:wnYoJu680.net]
ビルド紹介動画と同じよビルドなのに火力が桁違いなのはなぜでしょうか…?

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 10:55:26.19 ID:XztPLvGI0.net]
犬の大きさには大中小の他、オメガサイズが存在すると聞いたのですが
これは大より更にサイズが大きいのか、
サイズは大と同じで横幅もでかいデブ犬の事を指しているのかどちらでしょうか
また感染犬にもオメガサイズが存在するのか教えてください

454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 11:47:23.33 ID:FKxrHHby0.net]
>>452の内容だけでは答えが出せません
過去仕様の動画を見てる
アビリティや分隊メンバーからのバフが関係してる
シミュラクラムAI停止状態のダメージなどなどいろいろな要素が考えられます

455 名前:UnnamedPlayer [2018/12/04(火) 12:25:50.85 ID:wnYoJu680.net]
>>454 過去仕様の動画を見てたみたいです。phageって大幅な弱体化受けましたか?

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 12:25:54.14 ID:98pufqv2a.net]
>>453
前者で大よりでかい
ついでにいうと感染にもある

457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 12:45:17.72 ID:XztPLvGI0.net]
ありがとう、頑張って孵化続けます

458 名前:UnnamedPlayer [2018/12/04(火) 17:41:00.81 ID:S+GZpryL0.net]
個人オービター用の装飾をクランdojoに寄付できますか?
またその方法は?

459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 18:12:26.22 ID:FKxrHHby0.net]
>>455
Phageは三兄弟実装の時にリワークしたらしいです
自分はPhage売っぱらってる上に当時冬眠してたんで詳しくないですが

>>458
Dojoに(建ててれば)ある金庫から寄付できます
それぞれ別物ですが金庫とトレーディングポストは同じ形してます

460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 19:47:36.14 ID:xSBgA85P0.net]
Riven性能4・5の武器でお勧めの物を教えて頂けないでしょうか?
Rivenで化ける武器を楽しみたいです



461 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 22:43:33.48 ID:MuqyyJha0.net]
tiberonP

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 22:58:29.46 ID:ouI1kumQ0.net]
>>460
Rivenっていってしまえばただの超強いMODでしかないから
そこまで劇的に化ける武器ってのはない気がするけど勝手にPENTAとKOHMを挙げとく

PENTA…専用のMODが数多くありそれらの取捨選択で使用感が変わるが威力が犠牲になりがち
      Rivenで火力を大幅に補強することで専用MODを入れるための枠に余裕が出る
KOHM…ここでの細かい説明は省くがショットガンは状態異常確立が100%になることで1射あたりではなく「1つの弾」の状態異常確立が100%になる
      そのため多数のペレットを出すショットガンは状態異常確立100%を目指したいところだがKOHMは素のステータスが25%しかないため100%にするのはRiven抜きでは非現実的
      Rivenで状態異常確立を上げることができれば火力と異常確立100%を両立できる(すごく良いリベンが必要なため暇人向き)

463 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 23:34:09.19 ID:QbBmOdsF0.net]
【セカンダリ】LATO PRIME、LATO VANDAL
基礎性能が高く、高火力が望める。PRIME版はファウンダー特典なので入手不可

【セカンダリ】SICARUS PRIME
基礎性能が高く、高火力が望める。

【ショットガン】KOHM
上記の方のレスと同じ。ただし作るのは結構大変。

【近接】GRAM PRIME
基礎性能が高く、高火力が望める。

【近接】MIRE、JAW SWORD
アビリティに近接武器のMOD効果がのるフレームを使用する際に用いられる武器。性質5で火力をあげられる増強MOD持ち。
特殊な運用のため欲しいRIVEN性能が他とは異なる点に注意。要Wiki読解。
最適解だとMIREのがいいらしい

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 23:51:37.59 ID:QbBmOdsF0.net]
>>463補填です

アビリティに近接武器のMOD効果が反映するアビリティ持ちのフレームはASH、ATLAS、GARA、KHORA
実用度で高いのはGARAでしょうか
長くなるので詳細はWikiでお願いします
ただ増強MODはそこまで絶対的な強さでもないので、性質5のRIVENの近接武器ならどれでも選択肢になれると思います

465 名前:UnnamedPlayer [2018/12/05(水) 00:18:59.79 ID:0TWyQTFH0.net]
質問です、レリックからVALKYR PRIMEの設計図を入手したのですが、パーツの設計図がどこで入手出来るのか調べても分かりません。
もしかしてパーツ設計図は入手出来ないのでしょうか…
ご存知の方いましたら教えてくださると嬉しいです

466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 00:41:51.93 ID:I2+0M4N40.net]
>>465
「レリックから本体の設計図だけじゃなくてパーツの設計図も入手できるのか?」って質問への答えはyesなんだけど
現時点ではVALKYR PRIMEのパーツを手に入れるためのレリックを手に入れる手段がない(詳しくはWikiのPrime Vaultって項目を見てほしい)
どうしても欲しければ残念ながらトレードで他プレイヤーから手に入れるしかない
まあVALKYR PRIMEが出るレリックを新規取得することができないだけですでに持ってるレリックが消費期限を過ぎて消えたりすることはないから
他の人のレリックからポロっと出るのを待ちつつ他のプライムパーツを揃えていくのがいいと思う

467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 06:33:30.87 ID:zn6KdOH2a.net]
>>465
パーツはもう入手出来ませんよ

468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 06:58:04.72 ID:iTl1nL/i0.net]
Vault入りしたパーツや設計図を入手する方法

・復刻を待つ
・該当のレリックを出してくれる人と遭遇することを祈って野良周回
・トレードで入手する
・対象のレリックをトレードで入手する

469 名前:UnnamedPlayer [2018/12/05(水) 11:51:27.33 ID:GNqzN4Jkp.net]
新規テンノですがKRONENリベン未ロールで
スピンアタック、範囲、攻撃速度付いてるんだけど
ロールせずずっと使っていける性能ですかね?

470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 12:17:25.16 ID:kkq084Hta.net]
kronen自体がゴミ



471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 13:20:02.16 ID:TG6KdSz80.net]
>>469
Kronen Primeに似たようなのを挿してたまに使ってるけど
トンファーのスピンアタックは1回2ヒットするから
Blood Rush、Weeping Wounds、そのRivenあたりで組み合わせてスピンすれば
10000/秒くらいの切断Dotが出て150くらいの敵もワンパン可能
ただ普段使いは範囲の狭さ故に鞭とかポールアームには勝てないね

472 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 14:41:17.50 ID:ByS44ATnd.net]
武器自体がロマン枠みたいなとこあるし見た目好きでーとかじゃないと性能的には使う理由がない

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 15:33:54.52 ID:79O/+cX30.net]
近接武器は範囲が広いのが最強とはいえPリーチだの色々すぐには手に入らない物必要だし
範囲はスタチコに放り投げて単体特化はMODないうちは悪くないと思ったりする。使ってないけど

474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 15:58:53.90 ID:bAeihf6wM.net]
範囲10m以下の近接武器はゴミ

475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/05(水) 22:06:41.91 ID:Xr5TlAID0.net]
>>461〜464
遅くなってしまいましたがありがとうございました
Riven90個フルに溜まっているのですが、活用できていなかったので参考にさせて頂きます
とりあえずKohm・Lato・Penta辺り鍛えてみます

476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 02:47:29.22 ID:p7RlFUBO0.net]
貯蔵庫開けるクエスト野良でやってたらやたらチャットでopen togetherって言ってくる人がいたんだけど近くで開けるメリットある?

477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 03:07:33.49 ID:Ot5eMsKw0.net]
>>476
基本ないはず
向こうも貯蔵庫いくつか開ける課題持ってて一緒にこなそうぜって意味か場所覚えるために一緒に開けたいとかただの勘違いかなあ
金星OWの貯蔵庫でアヤタンスター出てたけどまさかね

478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 14:23:24.86 ID:B/Pc2J9j0.net]
サンクチュアリソロとptで敵の数はptの方が多い?
多いならptでいつまた方がいいよね

479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 15:49:08.09 ID:mMNpGm8WM.net]
潜入のレーザーアスレチック的な部分が苦手なのですが
NOVAワープでスルーって可能なんでしょうか?

ハッキングは苦にならないです。

480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 16:18:51.57 ID:I/l87RSaa.net]
サイファー使用画面や、傍受報酬画面等でYを押すと実行、続行となりますが、逆に脱退したい場合のショトカはどのキーでしょうか?



481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 19:25:00.01 ID:IEq6fBj/0.net]
riven marketでトレードする時、相手の手数料まで負担するとかないですよね?

482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 22:25:37.57 ID:hNVuqkmqp.net]
遺跡船でMOD集めたいのですが、リクルートチャンネルで全然喋ってる人がいなくてやり方がわからないです。どなたか募集の仕方を教えてくれたら嬉しいです

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 22:38:59.96 ID:loMOWI7Z0.net]
>>480
esc

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 23:08:35.83 ID:JAhXx+jx0.net]
>>482
鍵を4つ作り装備する

遺跡船に行く

MODを手に入れる

おわり

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 23:12:04.21 ID:a5Q2c5Fi0.net]
>479
自分でやってみれば分かるでしょ。
通り抜けられるのは Limbo と増強入りの IVARA。
ハッキングはサイファーを使ってスキップできる

>482
日本のリクルートチャットは 2年くらい前から死んでる。
海外版なら人がいるので英語クライアントで起動して外人とやるか、クランに入るとかしないと募集は難しい。
一人で全部のキーを装備できるようになってるからダメージ減少以外の3つを装備して一人で頑張る。

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/06(木) 23:18:27.24 ID:zl3s+Cnh0.net]
>>478
サンクチュアリは倒した分だけ敵が出てくる感じだから
自分一人だけでも敵をものすごい勢いで処理できる前提ならソロと4人で敵の数は変わらない気がする
良いマップ引けたときはソロでも800〜1000手前くらいまでの敵を確認できた
ただ狭いマップといってもそれなりに広いし遮蔽物もあるから実際のところは4人のほうが敵が多く出てくると思う

>>481
そんなことない
お互いの受け取る品物に応じたクレジットが消費される

>>482
決まった書き方はないけどODE周回ならステージ名とか回数とかどの鍵を持ってきてもらうかとかを書いとけばいい
例としては「ODE 3回 @BDH」みたいな感じ
ただ今の日本語クライアントのリクルート欄がどうなってるかあまり知らないけど見てる人が少なくてかなり集まりづらいはず
初心者だと難しいかもしれないけど英語クライアントのほうでODMOD集めを募集するかこれまた難しい方法だけど頑張ってソロで遺跡船に行くという手もある
(つい最近一人で全種類の鍵を持ち込めるようになったけど当然鍵のデバフも全部ついてくるから初心者だとしんどい)

487 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 07:59:29.44 ID:xKYXTEybp.net]
>>484
>>485
>>486
ありがとうございます、1人で頑張ってみます

488 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 08:01:40.69 ID:FRMpFsYOM.net]
ライノとキャリアーセンチネルのプライム版が欲しいのですが、
今だと対応したレリック自体が入手不可能なんでしょうか?

出るレリックはどういう周期で変更されるのでしょうか?

489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 08:57:00.20 ID:HHtcjx7C0.net]
RhinoP CarrierPのレリックは現在入手できません
ドロップテーブルから外れたPrime装備に対応するレリックは年に数回主に夏と冬の1ヶ月〜2ヶ月に渡って開催されるPrime Vault期間中のミッション報酬、
または2週間に1度定期的にリレーに来訪するBaro Ki'Teerから入手できます

490 名前:UnnamedPlayer [2018/12/07(金) 10:31:41.65 ID:KZHL1Cimp.net]
運猫のMODって何積んでますか?
適当に吸引とリンク詰めてるだけなんですが



491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 11:51:26.36 ID:FRMpFsYOM.net]
>>489
ありがとうございます。
やはり通常手順では入手困難そうですね。

おとなしくノーマルのライノとキャリアーにオロキン挿します。

492 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 16:18:37.84 ID:Iqk8t32a0.net]
開拓が一通り終わり常用するフレームに悩んでいるのですが
皆さんのオススメを教えていただけないでしょうか
理由も添えていただけると有り難いです

493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 16:20:45.16 ID:Dspe4jIQ0.net]
かっこいいからパパ

494 名前:UnnamedPlayer [2018/12/07(金) 17:06:56.76 ID:OcGVJ4430.net]
>>492
お気に入りでよく使ってるのはinaros
理由は頑丈で中々死なないから
大体のソーティーミッションと仲裁はinarosでやってる
でも基本的にミッションに合わせて使うフレーム変えてるなあ
潜入はivara
採掘と耐久はnekros
エリートサンクチュアリ交戦はsaryn
テラリスト狩りはtrinity
亀裂ミッションの周回や釣り鉱石堀はvolt
って感じ

495 名前:UnnamedPlayer [2018/12/07(金) 17:09:00.65 ID:OcGVJ4430.net]
後akkadにアビリティ威力減らしたnovaとかね

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 18:05:39.76 ID:8hgg4p3y0.net]
適正考えればミッション事に切り替えることになるんだから
わざわざ常用するのは俺が好きなフレーム!でいいんじゃねっていう
まぁイナロスとかライノ(増強スキンあり)辺りの耐久系はとりあえず死なんし回復気にしなくていいし楽だな

497 名前:UnnamedPlayer [2018/12/07(金) 18:25:21.72 ID:OcGVJ4430.net]
inaros神拳naramon流奥義hirudo百裂拳大好き

498 名前:UnnamedPlayer [2018/12/07(金) 18:36:35.39 ID:KZHL1Cimp.net]
自分は速度特化ロキ常用だなー
高レベでも武器さえ強いの持ってれば殲滅余裕だし
消えてれば死なないしソーティもロキ快適
防衛はさすがに殲滅フレームだけど

499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 18:54:51.12 ID:8hgg4p3y0.net]
まぁ1体これ作っとけってのならオクタ作っとけと思う

500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 21:12:25.69 ID:pgcd5tsE0.net]
似たような理由だが死なないから猿をよく使う、スキル使わなくていいし楽
まぁ今はプリセット置いとけるからフレーム変えるの楽だし使い分ける人が多いと思う



501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 01:02:01.48 ID:TfctHjvB0.net]
皆さんありがとうございます
近頃敵の火力が高くて戦闘がしんどいと感じていたので耐久系のフレームから選んでみようと思います

502 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 15:48:36.46 ID:2RiPqFe+0.net]
質問です
このゲームのインストールが異様に遅いのは
仕様ですか?
そろそろ4時間が経過します

503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 16:33:51.08 ID:h9B7W23qd.net]
PC買い換えましょう

504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 17:12:04.71 ID:GVgGSWjQ0.net]
「1人で6体のダージンパイロットを着陸する前に倒す」という課題のピストルリベンが出ました
ライノ4番で浮かせて倒してもAWに乗ってダージンに乗ったのをアトモスで倒してもカウントされませんでした
どうすればカウントされますか?

505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 17:29:25.95 ID:JvdDDQeC0.net]
機体を壊してから落下するパイロットを着地前に倒す必要がある
ショットガンとか範囲武器?とかだと同時にパイロットも即死してカウントされない事が多い
ASHの手裏剣だと狙わなくていいから楽かな

506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 17:29:42.73 ID:Ip+PwI5R0.net]
MESA でやると簡単。
機体を破壊するとパイロとが落ちてくるので、それも倒さないと駄目よ。

507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 17:50:45.27 ID:JvdDDQeC0.net]
そうだわMESAだと一瞬だったわ

508 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 17:56:03.40 ID:8U1lv98V0.net]
次のプライムアクセスはどのフレームになるなどの情報はあるのでしょうか?
いまのChromaを買ってしまうべきか悩んでいます。

509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 18:10:47.21 ID:DJCds1Ta0.net]
最近始めたばかりで、金星のVOX SOLARISからかなりキツくなってきました
フレームはExcalibur[22]で武器やMODはwikiを見てオススメのものを使っています。マスタリーは2です
人質救出?をギリギリ逃げ回って死に戻りでクリアし、今は採掘で苦虫を噛み殺しています

510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 18:44:16.42 ID:GVgGSWjQ0.net]
>>505
>>506
ありがとうございます
クリアできました!



511 名前:UnnamedPlayer [2018/12/08(土) 18:57:06.19 ID:6YGaBLfT0.net]
>>508
mesa primeみたいよ
https://youtu.be/H7dVqjMMZak?t=538
>>509
mod強化してる?
立ち止まってると蜂の巣になっちゃうから動き続けると被ダメージ減って死にづらくなるよ
シールド無くなったらバレットジャンプその場から離れてシールド回復するまで物陰に隠れるとか

512 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 19:05:38.38 ID:E9e0Xw1/0.net]
というかVOX SOLARISってフォーチュナーだろ?最初はあそこは無視して進んだ方がよくないか

513 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 19:05:55.37 ID:rqHZPiC5d.net]
>>509
俺も最近始めてエクスカリバーで無理だったヘタレだけどライノ22くらいで行けた、カリバーでも行けたかも知れん、立ち回りのが大事だった。
クリアしてもスケボー使えただけだから後回しでもよいかも。

514 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 19:08:37.89 ID:DJCds1Ta0.net]
>>511
逃げ回ると採掘機が壊されて失敗するんです

>>512-513
ちょっと無視してみます、ありがとうございました

515 名前:UnnamedPlayer [2018/12/08(土) 19:24:34.53 ID:6YGaBLfT0.net]
あーソラリスだったか
そりゃあ死んじゃうよねあそこ難易度高いもん

516 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 19:28:13.37 ID:E9e0Xw1/0.net]
>>514
楽になりすぎて如何なものかと思ったがtwichキャンペでプライム武器まだ貰えるはずだから
何なら貰えばいいと思うよゲーム内のニュースからで見れると思うが

517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 21:35:57.44 ID:8U1lv98V0.net]
>>511
ありがとうございます。mesa primeですかー。先日放送されてた開発情報みたいなのですよね。
駆け込みでいまのchroma買うか悩ましいですね。50%以上割引引ければプラチナだけ買うのですが・・・。

518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 06:53:26.39 ID:kOXk7lTn0.net]
PCのTPSゲー自体始めてプレイするレベルで、チュートリアルですら指つりそうな状態だったのですが、初心者にオススメのキー配置とかあるのでしょうか

519 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 08:11:47.53 ID:P6/Orz7cr.net]
そのままでも慣れるよ

520 名前:UnnamedPlayer [2018/12/09(日) 08:49:13.76 ID:wfsmtphA0.net]
しゃがみをCにしたくらいかな



521 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 09:27:28.29 ID:a9N2Eq2ha.net]
近接攻撃をマウスのサイドボタンに設定したぐらいかなぁ

522 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 09:41:24.79 ID:zX1ZT3GH0.net]
俺も最初は小指が釣りそうに痛かったなと…
でも知らない内に慣れたわ
手が小さい人なんかは辛いかもね

左手をワンキー分右にずらすと
小指側に使えるキーが増えて良いといわれるね
自分がやったことないから何とも言えないけど

あとモンゴリアン(左手コントローラー、右手マウス)
の人も居るみたい

523 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 11:11:52.32 ID:kOXk7lTn0.net]
回答遅くなりすいません、慣れる物なんですね、とりあえずデフォルトで進めてどうしても合わなければ変更してみます

524 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 11:52:05.33 ID:2ZRkENME0.net]
ボタン配置に限らないけどPCゲーでは環境を自分側に最適化させるクセがあったほうが今後のためにはいいと思う、つまりデフォに慣れないほうが良い
まぁそれ自体はじめてなんだから試行錯誤するしかないがこのゲームの場合特に移動に関するボタンを押す機会が多くて悩む人は多い

とりあえずしゃがみ、ダッシュ、ローリング、中見出し、ジャンプ、それに加えて近接は無駄なく押せる位置に起きたいところ
ゲーミングマウスがあれば左右の手が使えるから劇的に楽になるから長くPCゲー生活送りそうなら考えてみるといい

525 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 15:27:27.39 ID:ZTZ7HNYhM.net]
パパパパッドでTPSやってます。
サーセン。箱コン使いやすいんだもの。

526 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 15:54:33.23 ID:ue4G2W3o0.net]
古CSゲーマーな俺もモンゴリアンやってFPSでガチ対戦するならキーボードに慣れた方がいいけど
PC専ゲームを外部ソフト使ってまでコントローラに対応させたりするのも手間だしね

527 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 16:10:36.48 ID:e8YppKl/0.net]
https://i.gyazo.com/58e26158fea09de0c02b0da157d4a92f.png
こういうrivenが出たのでビルド組みたいんですがどういうのにするのが正解ですかね
CO、MS、PPP、Preach、Rivenは確定としてあと3ツに悩んでます

528 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 16:15:26.22 ID:gvIOtdC70.net]
一部のキーボードには Caps Lock と Ctrl を入れ替える機能がある

529 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 16:50:58.14 ID:2+zlLkLra.net]
Riven自慢はクランチャットでどうぞ

530 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 16:52:44.46 ID:e8YppKl/0.net]
自慢したかったらわざわざ質スレ来ないですよ
普通にビルド聞きたいだけなのに性格ひねくれ過ぎでしょう



531 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 17:05:38.28 ID:oAg6ijxU0.net]
>>527
ZAWの場合、パーツによって性能が異なるのでビルドを聞きたいのであればそちらも明記した方が良いのではないでしょうか。

532 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 17:50:53.41 ID:e8YppKl/0.net]
>531
あ、言われてみればそれもそうですね
Plague kripath、Plague Bokwin、Ekwana II Jaiの物と
Plague kripath、Seekalla、Ekwana II Jaiの物を使ってます

533 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 18:05:50.05 ID:WfdWdzK50.net]
>>532
そもそもビルドに正解など無い、使い方に対してRiven性能をそれに合わせるだけ
なので聞かないと分からない程度なら適当に属性を入れときなさい

534 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 19:11:50.99 ID:tgMRapfV0.net]
ビルドはシミュでダメージも調べられるんだからそれを使いましょう

535 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 20:20:06.15 ID:4exDgJXi0.net]
プライマリ武器をゼロから育てるのに
耐久分隊行こうと思いますが、セカンダリで
オススメの武器あったら教えてください。
MR8前後の希望です。

536 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 20:37:58.37 ID:e8YppKl/0.net]
適当に試行錯誤しながらやってみます
ありがとうございました

537 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 20:59:25.90 ID:VlPZKiNW0.net]
>>535
自分が倒してもしょうがないし何でもいい
それでも敵倒したいなら戦えるアビリティ持ったフレーム選んで
味方にもっと倒してもらいたいならライノでロアーでもかけてあげよう

538 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 21:23:31.28 ID:L5+9TVnM0.net]
今日のソテ抹殺スタチコでみんなグミ撃ち

539 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 21:26:22.12 ID:WqypMuyz0.net]
はいはい遠藤遠藤
簡単なソテは遠藤さんねはいはい

540 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 22:00:26.05 ID:kOXk7lTn0.net]
>>524
中指で移動を意識したら大分楽になりました
ただ、マウスの挙動が妙にカクカクしてるので6ボタン程度のゲーミングマウスは買いそうです



541 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 22:48:38.48 ID:BGsL8GdJ0.net]
>>535
セカンダリで倒した経験値はセカンダリとフレームにしか経験値は配分されない
味方が倒して得た経験値なら使ってないプライマリに配分されるがセカンダリや近接武器にも経験値が配分されてプライマリへの経験値が減る
「じゃあプライマリ一本で味方に寄生した方が早いのか」と聞かれたら頷くしかない
セカンダリ自体はみんな言ってるSTATICORの一強でいつ弱体されても知らない

とはいえアビリティによって育成中の武器でも十分に倒すことはできる
CHROMAのVex Armorでダメージ強化
RHINOのRoarでダメージ強化
BANSHEEのSonarで敵に弱点を付与してダメージ強化
MIRAGEの分身で手数を増やす
もしくはステルスキルボーナスで経験値を五倍にして稼ぐやり方もある
そこまで手が出なくとも寄生したり地道にやるでも好きにやればいい
なんにせよ経験値の配分とかちゃんとWikiを読んでください

542 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 23:39:42.61 ID:Ge6+UGuvd.net]
>>535
MR10でクラン武器のスタチコがさいつよ
MR8以下ならアトモスが作りやすくて結構強い

レベル上げだけなら育てたい武器だけを使う方がいいだろうけど、MR8でしょ?
だったらおすすめは断然亀裂ミッション傍受連戦
レリック剥きデュカット稼ぎと同時に出来るし、運が良ければ欲しいプライムも手に入るし、なにしろ連戦希望者が多い
狭めMAPを狙ってやれば適当に暴れてもガンガンレベル上がる
北米マチで高MRに当たれば10R20Rと付き合ってくれる人多いよ

543 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 09:23:25.27 ID:xPYAO8cka.net]
レリックってTier以外狙い撃ちできんよね?Vault解放時のでない限り

544 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 14:35:27.82 ID:pjHfkokJa.net]
解凍されてからひと月くらい遊んでるんですけどプロフィールの1番使用したフレームとか武器とかが全く更新されないんですが原因あるのでしょうか?
経験値とかキル数が既に1番使ってる表示の物の3〜5倍くらいになってるのですが更新される気配がありません
割合のパーセンテージも0.1さえ変動している気配がなく…

またSteam側の実績が実際の実績より40ほど少ないままなのですが同期されたりはしないのでしょうか?

複数質問すみません

545 名前:535 mailto:sage [2018/12/10(月) 15:54:35.16 ID:MWrphMn30.net]
535です。
ありがとうございます。分配ルールは理解していますが、ひどい寄生にならないような
方法をさがしていました。たしかにアビリティでバフ、デバフまいて貢献する方向は
良さそうですね。
ライノ、ネクロスあたりでいってみます。

546 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 15:57:16.47 ID:g43Uw2kEa.net]
>>544
そのフレームを装備してミッションをプレイした時間が割合に反映されます
steamの実績は反映が上手くできておらず、1年に一回くらい一気に反映される等の報告があります

547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 15:57:53.62 ID:QKibSJp+0.net]
>>544
経験値やキル数の数字がちゃんと増えてるなら反映はされてるってことだろ
使用率は確かそれで幾つミッションこなしたかのはずだから冷凍前にどれだけやってたかによる
確保でタゲだけ殺してクリアとかしてたんなら経験値やキル数に比べて使用率高くなるんじゃね
弱い頃に使ってたフレームなんかも敵あんまり倒せないわ倒しても経験値少ないわで使用率だけ高いことが割とある
Steam側の実績は忘れた頃に適当に同期されるから気長に待て

548 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 15:59:54.96 ID:Jp6AHTrT0.net]
オープン分隊にせず、完全にソロでプレイするにはどうすればいいでしょうか?
フォボスに行くために火星で150体倒さないといけないので

549 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 16:01:20.34 ID:Jp6AHTrT0.net]
すみません、>>3で自己解決しました

550 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 16:03:34.13 ID:QKibSJp+0.net]
>>546
ミッションクリア回数じゃなくて使用時間だっけ?
なら弱いころにぐだぐだ時間かけて戦ってたら使用率も増えるわなあ



551 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 17:30:22.81 ID:d9V2aqjS0.net]
>>544
プロフの使用率は俺も30にしただけのような武器が並んだりしてるがもう何年もそのままよ
一応同じ報告してる人も他に見たことあるからなんかバグってるかもしれんが実害ないから放置なのかな

552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 19:05:05.14 ID:TzcvduRS0.net]
>>550
1年くらい前に、あかん事する為にpcつけっぱでミッション入りっぱだったフレームの使用率が跳ね上がったから
変わってなければ時間のはず

553 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 21:24:47.36 ID:MWrphMn30.net]
シンジケートのランクアップ時の貢物なのですが、
これはその時に手に入るプライムパーツに変更されていくものなのでしょうか?

Banshee部品など入手困難になるものが含まれているので、このまま維持されると非常に厳しいなぁと。

554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 21:36:43.26 ID:T/c5G7RI0.net]
>>553
https://wikiwiki.jp/warframe/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88#Standing
よくある質問
...
Q: 昇格に必要なPrimeパーツがVault入りしたらどうなるの?
A: Vault入りと同時に別のPrimeパーツに変更されます。

555 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/10(月) 22:13:19.20 ID:MWrphMn30.net]
>>554
ありがとうございます。FAQ事項だったんですね。失礼しました。
ちゃんと差し代わるのなら、12/18までに無理やり急ぐ必要は無さそうですね。

556 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/11(火) 00:54:22.33 ID:VsBmLCYf0.net]
年末年始って通常と違うプラチナ割引があったりしますか?

557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/11(火) 20:15:54.36 ID:9a0qTIh80.net]
現在ランク8で天王星の途中まで開拓済みです
育成/雑魚刈りはエクスで4番振り飛ばしてましたがもう少し効率があがるフレームや武器などオススメを教えて下さい
またミッション中は死なないようRHINOがメインなのですがこの先見越して作っておいたら(目指したら)捗るフレームなどもあればお願いします

558 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/11(火) 20:37:04.00 ID:vNkLIPg00.net]
開拓してきた惑星に戻って作れるフレーム全部作って試すのが一番良い

559 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/11(火) 20:40:16.65 ID:FsEPFcYl0.net]
>>557
すぐ上に似たようなMR8のオススメ説明載ってるからそこ読めば解りやすいんでは
ステルスキルボーナス稼ぎはまだ少し敷居が高いから普通にrhinoでロアーかけて育てたい武器使うのが無難
常用装備ならクラン入ってないならプライマリvectisセカンダリatomos辺りが楽なんじゃない
クラン入ってればignis作ってランク10まで上げたらstaticor作ってゲームクリア

560 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/11(火) 23:03:21.54 ID:lDFBlI+F0.net]
>>557

エイム力に自信がないのなら苦無系に爆発mod刺したやつとかソニコアとか。
方向さえあってれば前者は範囲10mの爆発で低威力範囲攻撃だし、後者は低威力だけど
範囲ccで相手の攻撃の手を止められる。
爆発modはマインオスプレイとかが落とすのでジャッカルとだらだら戦ってれば低レベル
でも手に入る。
スタチコまでのつなぎはそれらでいいんじゃないかな。



561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 01:50:32.57 ID:YRVAf+yA0.net]
>>557
質問と関係ないかもしれないけど天王星ボスで報酬としてもらえるEQUINOXとマーケットで設計図売ってるムチのATTERAXオススメ。
少しネタバレだけどソロ掃滅でフォーカス稼ぎに使えるしアビリティが多いので楽しい。
フレーム作成と扱い方はwikiか動画見てね

562 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 02:05:40.06 ID:kSnUEUR90.net]
SARYNってどう使えばいいのでしょうか…?
色んなサイトで解説を読みましたが、いまいちよくわかりません

563 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 02:32:27.54 ID:KSa6lcmX0.net]
>>562
1番つけた敵を近接か3番ついた銃で攻撃しつつたまにミアズマ
何読んだのか知らないけど読んでもよくわからないくらい複雑なのは多分昔の仕様

564 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 09:42:40.15 ID:ALrYTWWTr.net]
>>562
とにかく範囲広げて1番を敵全員に擦り付ける事だけやってりゃいい
あとは勝手に死んでく

565 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 10:47:21.78 ID:NurjUTB40.net]
皆が言うように範囲と威力を出来るだけ入れてとりあえず1番を敵に撃ってその敵を倒せ
画面右下の数字がポコポコ上がるから時々新しい敵に1番を撃つ
あとは被弾しないように気を付けてエネルギーに余裕があればたまに4番
ヘルス減って危ないと思ったら増強入れた2番でヘルス回復

566 名前:UnnamedPlayer [2018/12/12(水) 10:51:56.09 ID:CuOrIg5gp.net]
サリン1番広げるのに3番つけるのって必要なの?
普通に素プライマリで殺せば広がってるけど

567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 11:30:22.45 ID:KSa6lcmX0.net]
>>566
3番つけてると胞子ついてる敵に攻撃当てるだけで倒さなくても拡散する
3番なし銃だと最初にスポアつけた敵のみ死んだら拡散で他は胞子撃つ必要がある
なぜか近接は3番なしでも胞子つきの敵殴ると拡散する(はず)

568 名前:UnnamedPlayer [2018/12/12(水) 11:53:07.24 ID:CuOrIg5gp.net]
わかりやすい解説ありがとう
いつも1番→プライマリで即殺→即4番
っていう使い方しかしてなかったから知らんかった

569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 12:16:05.86 ID:3eb0lYMxd.net]
エナジャイあればその方が楽

570 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 12:51:37.06 ID:KSa6lcmX0.net]
ちょっと記憶が曖昧だけど胞子ついてる敵がミアズマ効果時間中に死んでも拡散したと思ったから状況や敵レベル、ENが合うならそれでも良いと思う
1番3番のメリットは適当に弾垂れ流しておくと拡散範囲外だった奴にも簡単に胞子つけらるとか
胞子つけてすぐに倒せない敵相手でも楽に拡散できるとか低コストで拡散継続できてスポア切れやかけ直しによる蓄積ロスを多少防止できるとか



571 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 23:14:00.84 ID:+gFSVimv0.net]
仲裁でAdaptationだけ出なく他の3つは3枚くらいあります。
Adaptationとトレードはつりあうでしょうか?

572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/12(水) 23:23:14.70 ID:NfpMYIaj0.net]
Adaptation以外は値段がつかない

573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 20:27:35.50 ID:pGQtdJ8B0.net]
タイマーアスレチックが苦手なんですが、
NOVAのワープでショートカット的なことは可能でしょうか?

574 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 20:41:38.64 ID:EteUZl390.net]
>>573
https://wikiwiki.jp/newwarframe/AYATAN%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%88#w96f642e
このマップはzephyrの効果時間特化構成の1番でゴールまで飛んでいけた

575 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 20:43:11.42 ID:EteUZl390.net]
このリンクだと分かりづらいな
タイルセット4のことです

576 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 22:37:21.61 ID:4oz5QbpI0.net]
バレットジャンプしてエイムグライドしてけば普通に間に合うから落ち着いてやれば大丈夫
nova3はあんまり有効とは言えない

577 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 00:13:58.87 ID:U66lREj40.net]
zephyrなら空飛んでけるから楽だわな仮に1番使わなくても浮遊感与えちゃったかなって飛んでくし
始める前にENは確保しといた方がいいが
一応レーザー系はLimboとかrhinoなら無視して進める

578 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 02:23:31.31 ID:wnCo0hhMd.net]
下らない質問なんですがARTAXって射程あります?

579 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 05:32:35.90 ID:1Fzv+/fv0.net]
別に下らないとは思わんが
ロボティック武器の射程は全部コンパニオン本体に依存する
センチネルなら本体に着けた専用攻撃MODの射程
モアだとどの武器でも固定で約60mらしい、俺はまだ作ってないけど

580 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 06:48:41.25 ID:9OuZJxB6d.net]
そうなんですか…ありがとうございます!

Wikiのセンチネルの所を見てたんですけど、ズームMODが射程距離に影響すると書いてあったり、
CRYOTRAが25mで射程制限されているということがあったので少し気になって質問させてもらった次第です



581 名前:UnnamedPlayer [2018/12/14(金) 11:32:06.67 ID:whwDgzdjp.net]
3兄弟行ったらくっそ強いMR25の人が
シールド削りの時もVOLT盾複数貼ってたんだけど1枚じゃダメでしたっけ?

582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 17:06:33.57 ID:cHQ0CrU1r.net]
>>581
シールド通して上がるのはクリダメアップと電気ダメージ
複数のシールド通して上がってくのは電気ダメージのみ
オペの攻撃に乗るのはクリダメアップのみ
ダメージアップの肝はクリダメ

583 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 06:40:45.50 ID:hbBDzj4L0.net]
質問1
経験値は武器数(攻撃方法)に応じて分配されますが、30になった武器は「分配する数」にカウントされますか?

質問2
「稼ぎ」で検索するとEndoの一回の稼ぎ(時間対効率)と
「金色のMod」ランク10に必要数みたら
ヒョエーってなったんだけど
Ptで解決しろって事?

質問3
Endoやptがゲーム内表記がアイコンのみと「アイコン名」のみでバラバラなのは
DEによる初心者プレイヤーへの攻撃ですか?

584 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 06:45:53.95 ID:yIiJJ6LYa.net]
1
されません
2
その通りです
3
その通りです

585 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 07:12:18.83 ID:2D4wy/K/a.net]
>>584
回答ありがとうございます

……ヒョエー(小声)

586 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 07:15:21.04 ID:9vm8YX0f0.net]
>>583
1 される ので不要な物は装備しないこと

2 別に
ptで解決ももちろん可能だが最近追加された仲裁ってミッションの外れ報酬がayatan像なのでおいしい が、初心者にはきつい
あとは貯まりまくるゴミMODをENDOに変えるのがおすすめ

3 知らんがな

587 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 07:22:48.39 ID:PC54WmSz0.net]
>>583
1. されます。フォーカスレンズを挿していない場合、分配された経験値は無駄になります。

2. レア/プラチナModの要求量は本当に多いので年単位の長期プレイが必須です。
こう言うのはあれですが稼ぎの方法は以前より格段に増えています。

3. このゲームのUI担当は過度のシンプル第一主義者で必要な情報まで(嫌がらせと感じてしまう程)簡略化する傾向があります。
でもその辺は統一すると冗長的になるので覚えてね。

588 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 14:59:24.24 ID:9Um0/l/40.net]
アウアウガイジ普通に嘘書くまでになったのか

589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 17:46:32.32 ID:2D4wy/K/a.net]
で、どれが正しい情報なのか?
分からない奴は質問するなって事かぁ

590 名前:UnnamedPlayer [2018/12/15(土) 20:22:39.59 ID:xyU+Md110.net]
Endoはソーティーミッションのデイリー報酬のコモン枠のayatan anasaが全部穴埋めると3450だったはず
んで最近追加された仲裁でもayatan像報酬で貰えるから効率よく稼げれば1時間で1万とか稼げるからプラチナは必要ないよ



591 名前:UnnamedPlayer [2018/12/15(土) 21:02:08.04 ID:14CJQjPU0.net]
>>589
>>586-587見ときゃいいよ
わーふれで定期的に沸くこのアウアウはグリニアより知能低いから放置

Endo貯めるのは590にも書かれてるけど、ウィークリーAyatanや仲裁で集めて売っぱらう
このゲームはPtでクレジットやEndo購入可能だけど、Ptの金額に釣り合ってないのでおすすめしない

592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 21:49:30.93 ID:yP/iNdAr0.net]
遠藤はてきとーにフォーツナー依頼やってれば集まるよ。最高難度だと400x5の可能性がある

593 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 00:51:25.20 ID:gpZyeYWu0.net]
地道にマップ回っててもわりと拾えるぞ。
ミッションは常に全力疾走で寄り道はしませんみたいなプレイスタイルでは難しいが。

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 01:13:47.75 ID:YZx19Pfi0.net]
セファロンOrdisとかSarkが使ってる「ガーン、ガーン、ガァ〜ン」ってどういう意味なんでしょうか?

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 02:16:23.00 ID:K0oYtmO50.net]
>>594
Ordisのは銃(gun)
「銃、銃、銃…(ファウンドリにアイテムがありますよ、オペレータ)」("Gun-gun-gun")
日蔵では音のままガーンガーンガーンの文字が当てられてるけど
ファウンドリに関連して素のオーディスが武器を妄想してるんだと思われる

Sarkのは低下(down)
「(テンノの試合運びで)Anyoチームの信用が下がりまくり」(Anyo corp confidence "down, down, down")
ガーンガーンガーンに聞こえるのはこれだと思う

セリフの中身やリスニングで悩んだら英WikiのQuotes見に行くといいよ
クエスト途中だとネタバレする羽目にもなりかねないけど

596 名前:UnnamedPlayer [2018/12/16(日) 14:59:26.49 ID:t/Lxvbq7H.net]
クランに入ったので設計図かったら、リサーチの購入に失敗しました。と出ます。
どうすれば良いのでしょうか?

ムーン?マウンテン?とかあり、ムーンに入って購入した結果です

597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 15:38:09.01 ID:qkXEJuoCa.net]
諦めましょう

598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 16:12:27.96 ID:nqaBpzdH0.net]
>>596
自分のマスタリーランクが不足してるのでは?
まぁここで聞くよりクランの誰かに聞いた方が確実だと思うけど

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 17:37:56.55 ID:p53O42Aha.net]
近接速攻で攻撃しているとたまにF長押ししていないのに
近接に武装が切り替わるんです
凄いうっとおしいので対策を教えてください

もしかして「近接速攻中に仰け反り状態になると勝手に切り替わる」というような回避不可避な仕様・バグですか?

600 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 18:25:57.66 ID:pVsnEgj7a.net]
>>599
一度キーコンフィグ、パッドマウスキーボ等の外部ボタン設定、操作時の指の動きを全て洗い出してみましょう



601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 19:10:36.46 ID:HR8VIK3K0.net]
>>599
転倒や仰け反り中、Fキーをずっと押しっぱなしなのでは?
起き上がってから待機中だったキー入力が実行されているような
あとはゲーム中にキーボードを強く押しすぎてて傷んでるからキーの戻りが悪くて入力されっぱなしなってるとか
「凄くうっとおしい」なんてわざわざ強めの表現をされているのが乱暴な扱いをしている印象を受けます

602 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 19:52:25.34 ID:I5pceY9r0.net]
「武器切り替え」キーの他に、「近接武器を装備」ってキーがあるんだが
間違ってそこに何かのキーを設定してあるんでは

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 20:16:14.92 ID:T4j+0nWHa.net]
>>599
バグですよ

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 23:18:44.66 ID:H9tQDFhJ0.net]
いまsoma pとpanthera持ってるんだけど
ネクロスのプライマリとしてはどっちが良いと思う?

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/16(日) 23:52:22.92 ID:RKJem9M+a.net]
staticorがいいですよ

606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/17(月) 00:24:46.05 ID:6SXaoAeXM.net]
>>604
特に気にしなくても好きな武器をフォーマで極性入れて使えば良い。
マルチプレイだと4番は射線遮られる事が多いから使わないほうが良いかと思う

607 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/17(月) 05:15:20.55 ID:2u1m84Jc0.net]
>>596
それは多分内装コンテストの優勝クランに見学入場してるだけでは?
クランに所属するには誰かに招待してもらう必要がありますよ

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/17(月) 22:11:06.38 ID:f0CwbzB80.net]
プラチナ買おうと思うんだけど
ログインデイリー報酬で割引チケット出るまで待てば良いんだよね?

609 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/17(月) 22:25:25.14 ID:fRKY6x/o0.net]
50%引くのが先かmesaPaccessが先か

610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 00:29:21.88 ID:+qsLgplk0.net]
それなりにランクあがるまで25%しか出なかったな所詮運だけど



611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 01:42:23.10 ID:BW806UMO0.net]
エイドロンを倒しに行こうと思っているのですが、現状の最適パーティはどんな構成ですか?
また、最適アンプも教えてください。

612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 02:10:30.63 ID:MWpKC5Hy0.net]
>>608
もうすぐSteamウィンターセールだけど
50%引きになるパックもなかなか悪くないよ

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 04:22:08.07 ID:/GVqcS0K0.net]
Steamのパックでおススメあったっけ?

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 07:54:14.36 ID:SeiLaIbM0.net]
PRIME ACCESSの更新は何時ですか

615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 10:03:04.69 ID:JOFaLAr9a.net]
船内装飾で、ディスプレイにファンアートのお気に入りの絵柄を飾っているのですが
元の絵の色味がすごく好きなのに、飾ると「ニュートラル」でもちょっと白飛びしたような輝度の高いものになってしまいます
絵柄の選択時や調整時に表示される原画と同じ色合いにする方法を教えてください
・ゲーム内オプションのグラフィックの項目は一通りオンオフ、スライダー調節試してみましたがうまくいきませんでした
・所持しているのがアークのみなので他のディスプレイは試していません
どなたか解決法ご存知でしたらよろしくおねがいします。

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 14:20:25.23 ID:etv6ZlKg0.net]
あとはもうインテリアカラーいじってお茶にごすぐらいしか無いんじゃない?

色飛びとかモデリングとか不評だったのは一度キメラのホッフィで対応してたものも有ったけど
フォチュナでコミット出来ないまま出しちゃったから、キメラのときにあーだこーだ言ってた人も今は呆れてか、何も言わなくなってる感はあるね

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 14:30:51.98 ID:MWpKC5Hy0.net]
>>613
限定スキン付きのPINNACLEパック2000円も
シャンダナ・グリフ付きSTARTERパック2000円のどちらも
半額なら悪くないと思うけどね(両方300pt付き)
ちなみにログボ50%引きだと約1000円で300pt+オマケ70pt
ログボ割はいつも出るわけじゃないしPt大量購入向きかなと

Steamパックは買っておけば大型アプデとか連休とか
当てたい時にちょこっとブースターを適用出来るってのが便利
一つのSteam垢で同じパックは一度しか買えないけど
たまにリパック(オマケ変わる)されて同じ価格帯が買えるようになる

まあプラチナに余裕がある上級者にあえて薦めるものじゃないけどね

618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 17:54:38.26 ID:Lc/Vprse0.net]
クエスト「二番目の夢」にてPENDULAを破壊する際、
セキュリティアイの攻撃で死亡し、復活した時にセキュリティアイが非アクティブになり続行できません
これはワンミスしたらアウトということでしょうか?

619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 19:05:08.68 ID:A0I5nSgS0.net]
現在ランク7で海王星を開拓中です
範囲攻撃ができるatomosとIGNISを使っていてこの先もまだ暫く使っていけるならカタリストを入れようかと考えているのですがどちらに使うのがオススメでしょうか?(共に基礎100%、マルチ80%位のmod有)
ブライマリにHekがあるのでatomosに入れるほうがよいのかなと思っていますが先を見据えたアドバイスが欲しいです

620 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 19:26:39.49 ID:+qsLgplk0.net]
IGNIS WRAITHの存在が気にならないならIGNIS
atomosはランク10のスタチコが弱体しない限り性能だけを求めるなら使わなくなる
まぁ弱体されるって散々言われてるけど今日か明日?のアプデ見てからでいいかもね



621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 19:39:53.47 ID:rBw9p50jM.net]
内なる紛争と大体の惑星開拓終わりました。

シータスの依頼を始めてるのですが、
フォーチュナーの方や、釣り採掘など他に優先したほうが効率良い要素ってありますか?

ZAWを先に目指すと良いゾウとかw

622 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 20:08:08.63 ID:HH2x2CmF0.net]
フォーチュナー唯一の安い鉱石採掘機が全シータス鉱石採掘機の完全上位互換
レア鉱石を掘りたくとか特殊な用途でない限りこれ一本でいい
シータスは釣りで勢力ポイントを稼ぐと効率がいい
フォーチュナーは採掘で勢力ポイント稼ぐと効率がいい
フォーチュナーの釣りで素材を稼ぐだけならシータスの銛(どれでも)で釣るのが早い
シータスに設置されてるオブジェクト素材はミッションレベルによって入手数が変動するから高レベルミッションで開始して素材を集めた方がいい
魚は複数の銛を連続で持ち代え続けることで無理矢理に湧かせることができる

詳しくはwikiで

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 20:15:57.77 ID:HH2x2CmF0.net]
あとシータスwispは海を除いた水辺の固定位置に湧くから要チェック
さらに夜になるとPOP数が増える

zawは作りたいなら作っていいけど軽々しく作れるほど素材要求が優しくないから後回しでいいゾウ

624 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 21:32:40.97 ID:MWpKC5Hy0.net]
>>618
もう大分前なのでうろ覚えだけど一度限りってことは無かったかと
単なるバグだと思うけどね
再度やってみるしか無いんじゃないかなあ

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 01:58:22.87 ID:dTI58v080.net]
>>616
そうなんですか
せっかくかっこいい絵柄がたくさんあるのにもったいないですね
ご回答ありがとうございました

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 07:20:18.72 ID:ryV3aKana.net]
アプデまとめはよ

新Mod出た
文字化けしね スタチコはしんだ
AWは地雷

他もまとめて

627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 07:25:38.42 ID:qADT2hs80.net]
すたちこ短命だったな

628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 08:30:19.14 ID:pGodDJPX0.net]
威力は真っ先に下げられると思ってたけど変更はチャージ無し小範囲自爆無しでチャージ広範囲自爆ありだから
強いか弱いかでいえばセカンダリとしてはまだ強いところ
威力そのままだからうかつに溜めたの暴発させたら即死するけど

629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 08:30:55.18 ID:lr2pRY3C0.net]
>>626
ここは質問スレですよ

630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 10:02:52.75 ID:ryV3aKana.net]
>>629
間違えました
許して許して



631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 16:54:15.97 ID:NTr+Ngb/0.net]
復帰勢ですがアルケインってダウングレード出来ないらしいですが
状態異常対策の為のアルケイン以外は直ぐLv3にしていいですかね?

このアルケイン合成するとまずいぞっての他にありますか?

632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/19(水) 22:51:01.09 ID:tt1t0m0a0.net]
全部レベル上げていい

633 名前:UnnamedPlayer [2018/12/20(木) 01:43:25.16 ID:H9LnDvQN0.net]
さっき一度ゲーム起動できてたのに急に落ちたと思ったらゲーム内にもアカウントページでもログインできなくなっちゃったんですが
原因というか対処法とか知ってる方いますか…?

634 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 01:51:58.07 ID:D61+3KT50.net]
>>633
本スレ見てみるとわかると思うけど皆入れないので
復旧するまでどうしようも有りません

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 01:52:30.36 ID:2wjdLEYR0.net]
>>633
向こうの問題くさいから解決しようがない
みんなログインできないしミッション行ってた人は閉じ込められてる

636 名前:UnnamedPlayer [2018/12/20(木) 01:55:42.94 ID:H9LnDvQN0.net]
>>634 >>635
なるほどそうなんですね!
ありがとうございます待つことにします!

637 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 07:40:31.97 ID:IpQcbbBn0.net]
グリニア平原で212のアンプを作った者です
フォーチュナのvoxにもアンプパーツが売ってますが
新たに作る必要はありますか?

638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 08:38:47.02 ID:aBkK34jH0.net]
>>637
出たばっかだからわからん

639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 09:03:57.41 ID:jgsgfSeOa.net]
フォーチュナ任務での潜入ってどのタイミングで警報鳴るのかわからん
レーザーバリアとオスプレイのレーザーは分かるけど他にもあるのか?

640 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 09:22:15.05 ID:5dMGKRgD0.net]
危険度上がるとアカンと思う



641 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 09:23:17.97 ID:jgsgfSeOa.net]
なんとなく思ってたが危険度か
低アラートで行けとか言われてるしな

642 名前:UnnamedPlayer [2018/12/20(木) 16:43:55.46 ID:lXAq2w170.net]
めさpのレリックってvoidのミッションでしか手に入らない?普通にio回したらいいのかvoid回したらいいのか分からん

643 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 17:38:05.15 ID:5dMGKRgD0.net]
多分入ってるんじゃない?
https://n8k6e2y6.ssl.hwcdn.net/repos/hnfvc0o3jnfvc873njb03enrf56.html

644 名前:UnnamedPlayer [2018/12/20(木) 17:53:42.52 ID:lXAq2w170.net]
めさpのレリックってvoidのミッションでしか手に入らない?普通にio回したらいいのかvoid回したらいいのか分からん

645 名前:UnnamedPlayer [2018/12/20(木) 17:54:34.40 ID:lXAq2w170.net]
>>643
全部あるの確認できたvoidで回してみる

646 名前:UnnamedPlayer [2018/12/21(金) 17:09:16.38 ID:TUKBd8qi0.net]
AXIレリック堀のオススメってどこかあります?
冥王星のHIERACONが微妙になったので・・・

647 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 18:28:22.05 ID:Bg9h9/iL0.net]
俺がやってるのはXini
1R2RはNeoが66%
3R4RでAxiが100%

648 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 20:16:41.79 ID:F85+SY330.net]
俺のwarframeの通常移動が歩きになったのですが、どうしたら元(走る)に戻りますか?

649 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 23:30:36.68 ID:Qx61n0cF0.net]
オプション > コントロール
切り替え ダッシュ

650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 00:11:06.33 ID:pZUIN5eB0.net]
>>649
ありがとうございます。自己解決しました。
足の遅くなるドラゴンキーをセットしてました。



651 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 03:25:57.91 ID:jDk8uWC50.net]
金星で採掘してると前方を照らすライトみたいなのがまぶしくて仕方ないんですけどOFFにすることってできるんでしょうか?

652 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 03:36:10.82 ID:701I+hwO0.net]
ブルームONにしてるとか?

653 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 19:18:14.62 ID:M/SHbNoy0.net]
イクイノの動物保護って今ナーフされた?

654 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 19:46:43.90 ID:BinMgWSzM.net]
>>653
いつだかのfixでアビリティでの確保は全て良で完璧にならなくなった
というか、今まで完璧が出てたのが間違いでアビリティ確保は始めから良だったらしい
ちなみにivaraの2番で麻酔矢使った場合は完璧が出るって書いてある(確認はしてない)

655 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 19:47:59.96 ID:5Oyp0/bY0.net]
茨は動物直当てだと完璧になるんじゃなかった?

656 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/22(土) 20:25:59.83 ID:M/SHbNoy0.net]
感謝、茨で直あてしたら完璧だったしこれで行くわ

657 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 00:00:25.95 ID:b/xmgex00.net]
mesa primeのお尻はなぜあんなにプリケツなのでしょうか??ぶち込みたくてやべぇです

658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 00:41:42.88 ID:Un9wGXO10.net]
志村とスタチコのエフェクトアプデが来てからエフェクトが一瞬黒いモザイクっぽくなるのですが俺環でしょうか?

659 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 09:53:58.94 ID:BC1gxSAma.net]
はい

660 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 11:24:30.67 ID:f1Nw+DMQ0.net]
CATCHMOONを用いたkitgunを作成したのですが、Mirageの3番アビリティ(Eclipse)の効果が反映されない気がします。
もしかして仕様なのでしょうか?



661 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 11:35:22.39 ID:f1Nw+DMQ0.net]
あと、Voltの3番アビリティ(Electric Shield)を複数枚重ねた場合、CATCHMOONの弾がシールドを貫通しなくなります。(シールド1枚の場合問題なし)
他の方の環境でも同じなのでしょうか?

662 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 11:37:49.15 ID:BC1gxSAma.net]
同じですよ

663 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 16:26:23.38 ID:717XflLd0.net]
近接のリワークが予定されているそうですが、それは具体的にどう変わるんでしょうか?
今より弱くなるみたいですが

664 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 16:29:16.81 ID:S6prSFM4M.net]
BRが死ぬ(仕様変更は確定)ので近接は死ぬおそれがある

665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 23:55:06.59 ID:4gZEEwCV0.net]
ゴリ押しでエリスまで来たので、ぼちぼちちゃんとMR上げやレリック掘りしようと思ってます。
シータスとフォーチュナーが完全に手つかずなんですが、今のうちにこれだけはやっとけ!的なものってありますか?
ふわっとした質問ですみません。

666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 23:59:18.20 ID:Zo8xiOdf0.net]
今なら人の多いフォーチュナーに乗り込むかな
一桁MRやら二桁になりたてもいるし

667 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 00:59:28.17 ID:zkdF3Ttk0.net]
Biteが欲しいんですが変換で出ますか?

668 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 04:41:16.41 ID:IYY3ZsLF0.net]
>>660
>>661
自己解決しました。
バグ報告フォーラムで同様の報告がされているのを確認しました。
仕様かどうかはわかりませんが、他プレイヤーも同じ状況のようです。

669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 05:08:59.68 ID:i1j9qibG0.net]
>>663

攻撃範囲が狭かった武器は範囲が伸びて、広かった武器は狭くなる。
スタンスとチャネリングが廃止されてヘビーアタックとかいう攻撃が増える。
スラムアタックの時に落下点を調整できるようになる。
スラ格ブンブンしてた人にとっては弱体化でそういうのしてなかった人にとっては微強化になる。

670 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 09:51:21.22 ID:Ifsb6ydz0.net]
>>669
今まで公式放送で告知してきたのがこれだけど、かなり難航してて延期しまくってるのが実情だから最終的な着地地点がどうなるかはわからない
あとポピュラーな近接武器カテゴリで近接3.0を先行実装してフィードバックを得てから全近接武器に反映する予定だそうな
個人的なイメージだとソードかなあって



671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 10:56:32.33 ID:PpapflXD0.net]
近接は攻撃モーション(時間当たりの攻撃回数と攻撃範囲)のおかげで
ステータスのダメージと攻撃速度表記が信用できないから
まずそこを何とかして欲しい
初心者感想

672 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 13:33:12.76 ID:TtKpiA+s0.net]
>>667
もともと変換からでしか入手できないモノだったから、変換から出る
その後地球の犬からも出るようになった

673 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 13:38:21.45 ID:ZrbBl/xL0.net]
>>672
ありがとうクレ2倍で小銭が溜まったのでやってみます

674 名前:sage [2018/12/24(月) 14:34:38.23 ID:GDrpzU8Z0.net]
TWIN VIPERSを制作したくてVIPERを2つ制作して受け取ったのですがファウンドリ画面では1つしか持っていないと出てしまいます
これってどっちも30まで上げる必要があったりしますか?

675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 15:32:46.29 ID:bNY7nljZ0.net]
>>674
VIPERS×2以外のセカンダリ持ってる?

676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 15:52:05.40 ID:lOyOuvLW0.net]
色々な動画にてオペに転移後フレームのヘルスが全回復している瞬間をよく見かけるのですが、これはなんというフォーカスですか?
https://youtu.be/QkZ7VOmIaBA?t=55

677 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 16:05:41.99 ID:XybWGvmt0.net]
>>676
Arcane Guardian

678 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 16:07:33.83 ID:XybWGvmt0.net]
あっ間違えた

>>676
Magus Elevate

679 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 16:16:02.62 ID:Ifsb6ydz0.net]
売却か武器の素材利用ファウンドリ作製をする場合、結果的にその武器カテゴリを一つ以上インベントリ所持している状態でなければ売却もファウンドリ作製もできない
定期的にあるねこれ
ずっと使い回してるテンプレも改編が必要な時期か

680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 16:35:48.96 ID:lOyOuvLW0.net]
>>678
ありがとうございます
このアルケインてっきりオペのヘルスが回復するのかと思っていましたがフレーム側の効果だったんですね



681 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 18:06:26.49 ID:aN4voAE6r.net]
他に聞いてきたやついたかな

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 14:44:52.42 ID:wnQg96aoM.net]
altas使っていると透明な万年筆のペン先みたいなのが周ることがあります。これ何?

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 16:58:03.23 ID:zGxItWZU0.net]
何言ってるか全然わからんけどエスパーするとMESAの2番がかかってるんじゃないかな
今数多いし

684 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 22:40:17.08 ID:eRTJjW5cd.net]
GARUDAの4番じゃね

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 22:48:29.16 ID:tZtdi8og0.net]
公式からクライアントをDLしてインストールしたのですが、
steamへ移行したい場合、アンインストール必須なのでしょうか?
何十時間もまたダウンロードすると思うと泣きそう。

686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 23:27:50.56 ID:SECXL45t0.net]
>>682
baruukの3番

687 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 04:08:04.90 ID:bxkVyaQM0.net]
エイドロンレンズについて質問者です

wikiに素材として任意のグレイターレンズ1個とありますが例えばMADURAI(武器ダメ系)のグレイターレンズを素材としてZENURIK(エネルギー系)のエルドロンレンズを作れるのでしょうか?
それとも素材にしたグレイターレンズと同じ系のエルドロンレンズに限定されるのでしょうか?
先日開放されたばかりでイマイチ理解しておらずおかしな写真質問だったらすみません

688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 05:15:49.21 ID:F43GERTq0.net]
>>687
素材の上位版ができる

689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 05:17:18.47 ID:8k+36NWW0.net]
>>687
素材にしたレンズのエイドロンレンズが出来上がる

690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 09:06:16.87 ID:ucC8RHUy0.net]
>>685
うん、ダウンロードがんばれ
でも別に公式クライアントのアンインストールは必須じゃないので
HD容量に余裕があってまた公式からもプレイするつもりあるなら両方残しておいてもOK



691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 10:17:05.19 ID:iEP74grqp.net]
111アンプをやっと作ったのでテラリスト行ったのですが、プリズムとスカフォードの威力に差がないように見えます。
wikiではスカフォードのチャージショットが主力になると書いていたのですが、プリズム連打でもそこまで差を感じません。
一撃はプリズムが180と600出るのに対して、スカフォードは230、400、800、たまに多段ヒットと出ますが、それでもプリズム連打の方が早く撃てて強い気さえします。

そもそも使い方が違うとかあるのでしょうか。

692 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 10:22:22.04 ID:h+Kcldnt0.net]
うろ覚えだけど1スカは多段ヒット前提だった気がする
多段ヒットしやすい部位があるからそこ狙って火力出すんじゃなかったかな

693 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 15:59:42.80 ID:6ArnCmzP0.net]
Discordのパック貰ったイケメンASHおらん?
こういう系統でスキンはやめーやってDEには言ってるんだが
コレクターの性のせいで欲しい

steam垢でもDiscordの特典はゲットできる?
これってようは1月分でも課金してパック購入すればええの?

694 名前:UnnamedPlayer [2018/12/26(水) 17:48:40.02 ID:1ii/hG/xp.net]
ODDいくメリットって何ですか?
ODMOD集め以外でいったことないんですが

695 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 18:13:29.59 ID:mlRbjfNY0.net]
ナビ座標とミュータジェンサンプルかな。

696 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 00:42:53.37 ID:SXA9qtkP0.net]
Lithレリック集め
今はVault開放期間だからVoid確保があるけど

697 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 07:15:45.27 ID:1dWaoqO5a.net]
たまに青色のアイテムマーカー置いている人がいるのですが
それは何のアイテムのマークでしょうか?

見た目は武器っぽかったので設計図のマーク?
けどWikiの画像とは異なるし……

698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 07:38:45.08 ID:z5yAviIw0.net]
ドラークマスターのブーメラン食らって落とした武器かな

699 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 07:10:17.81 ID:wjfGjQKG0.net]
>>693
一ヶ月でもいいからdiscord nitro(Classicはだめですよん)に入金して
その後discordからwarframe起動できるから実行してマーケット見るとスキンのパックが購入できる
回避できる方法はあるみたいだけど俺はdiscord経由でwarframeインストールし直さないといけなくなったから空き容量だけ気をつけて

700 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 01:13:51.21 ID:ZJeqCQT10.net]
まだアルケイン ナリファイア80と20くっつけて磁気異常無効にできる乗って修正されてない?



701 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 08:00:01.90 ID:OdIA7mI5p.net]
あれって仕様じゃないのか

702 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 09:54:13.93 ID:/H6H2ar+0.net]
プロフィールでKdriveの項目がアンランクのままです。
ボードは3種30levelまで上げていますがなぜでしょうか? プロフィールに追加される前に育てていて追加されてからはさわってません。

703 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:16:20.37 ID:725ThchW0.net]
>>702
プラチナ購入かポイント購入かが影響しているのでなければサポチケ案件かも
影響してたとしてもバグと言うか瑕疵ではあるだろうけれど
自分のはプラチナ購入1種、ポイント購入3種だったけどMAXになってたよ

704 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:16:22.05 ID:3GENxA4I0.net]
プライムアクセスについて質問です
・MesaPのプライムアクセスはいつまで売り出されてますか?
・プライムアクセスってSteamで支払いは可能ですか?可能な場合、普通にコンビニで支払する感じで可能ですか?

705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:25:19.53 ID:/H6H2ar+0.net]
>>703
全てポイント購入です。が
何個かは地位上げ時の報酬で貰ってます。
ちょっと様子みてみます。

706 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 11:18:48.02 ID:1pq1fTPL0.net]
>>705
俺もランクなし表記だったから問い合わせたけどサポートデスクからはプロフィール画面の項目は弄れないらしいよ
MR経験値自体は正常に入ってて、修正はそのうち…って言ってたな

707 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 11:21:47.20 ID:deTicl8W0.net]
プロフィールのステータスはすべての項目が常時更新するわけじゃなく
公式が任意のタイミングで更新するものじゃ無いっけ?

708 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 14:38:04.43 ID:EUN2ruo80.net]
>>704
自分は公式サイトのプライムアクセスのところからsteamに飛んでウォレットで支払ったよ
そしてBAZAの基礎ダメクリ率冷気のrivenを引いたんだ
全部ashのお陰!

709 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 18:03:39.98 ID:n4PFpWQb0.net]
開拓を冥王星からエリスまで進めましたがクエ道中IGNIS(基礎8マルチ100)では火力不足に感じてきました
ランクは丁度10になったのですがIGNIS(貫通)やATMOS(連鎖)の様なザコ散らしに適した武器は何が良いでしょうか?
Switch版(ver23.5)なので他機種より少し前の仕様でオススメがあれば教えて下さい

710 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 18:45:22.52 ID:UJOVyxp40.net]
プライマリの範囲殲滅でignis以上は無いよカタフォーマさしてMOD上限あげて相手の弱点複合属性積むといい
カタリストとフォーマさすの勿体ないならArcaPlasmorとCorinthは最初から極性持ってるから強化しなくてもそれなりに強い
セカンダリも同上でAtomosかStaticor(弱体されたとはいえオススメ)が強いけどやっぱりカタフォマさしてMODたくさん積んで真価を発揮する感じ
フォーチュナーもあるはずだからキットガンも強いがさらに強化がきつい
そろそろ好きな武器見つけて集中して強化する辺りかもね



711 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 11:41:39.11 ID:UgQvVYyW0.net]
武器自体が優秀でもmodが弱いと弱いからカタリストフォーマさせる武器を見つけたほうがいいだろうね
ArcaPlasmorは集団に強いのと上位互換品が今のとこないからおすすめしたい

712 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 14:04:29.01 ID:RcUBZuk50.net]
>>710
>>711
レスありがとうございます
スレ自体が読み込めず遅くなりました

なるほどそろそろ買ってmod入れてハイ完成!ではなく強化していく時期なのか
オススメされたArcaPlasmorとStaticorをそれぞれ使って強化してみたいと思います

713 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 15:13:35.47 ID:WVBNRLqk0.net]
感染体に放射線イグニスぶっかけてそう

714 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 15:13:35.68 ID:aoAaavn80.net]
>>699
ありがとうございます

715 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 17:20:59.03 ID:grKXYs/D0.net]
スケボー(スノボー?)のランク上げしてる最中だけど制作ってしといたほうがいい?
MODさせばトリック一回のポイント倍率変わるみたいだけど
wikiにパーツ差異はないがアフィニティはボードパーツに依存って書いてあるのが気になる
めっちゃくそ高い上位パーツで組んだほうがいいってことなんだろうか

716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 18:15:05.11 ID:qjY1SbYs0.net]
>>715
ん?各パーツがマスタリーランクの肥やしになるって話でしょ?

717 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 18:31:45.89 ID:grKXYs/D0.net]
>>716
ごめんちょっとまだよくわかってないんだけどZAWみたいにパーツの一部だけがMRの肥やしになるんじゃなくて
全部のパーツなの?何個かボード組む必要あるのかな
プロフィールのページにまだ載ってないみたいだが…

718 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 00:52:05.68 ID:abClZkh/0.net]
>>717
紛らわしいが「ボード」パーツじゃない?
ボードの3つのパーツがアフィニティ対象リアクターとか他のパーツは対象外

719 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 04:52:19.32 ID:tUgg3RTPr.net]
FETCHはcharmの発動を阻害しますか?

720 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 15:00:56.33 ID:BySGJD6l0.net]
あれパッシブだからしないんじゃないの



721 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 15:26:02.75 ID:abClZkh/0.net]
最初はバグで効果発動しなくなってたが修正されて今は問題ない

722 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 18:05:31.08 ID:juIG03fm0.net]
稀にXボタンによるアイテム回収やドア開けが動作しなかったり
自動ドアが開かなかったりするのです
原因は何でしょうか?

ラグが原因だと思ったのですが
Pingは150以内のはずだし
オクタヴィア2番アビリティで自動ドアを開門できたので分からなくて

723 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 18:11:38.41 ID:8rL+KGMix.net]
STATICORのビルドがある程度決まっているのですが、属性+400か状態異常+12%取るならどっちがいいでしょうか?

724 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 18:57:04.34 ID:fnhP9EO60.net]
>>722
簡潔に書くと北米マッチングでやっとけ
初期設定ままのアジアマッチングでやってるならそんなもん
北米マッチングなら起きないわけじゃないけどまだマシな部類

725 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 19:15:07.00 ID:QGJHjmPJM.net]
>>723
威力で押せる所までは90属性
状態異常が必要になってくるレベル帯なら60属性

726 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 19:34:17.56 ID:juIG03fm0.net]
>>724
ありがとうございます
北米鯖の方が安定(?)しているんですか
試してきます

727 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 01:09:01.74 ID:ZQT4168S0.net]
これってP2Pだろ?鯖と言うよりアジアだと中国が圧倒的に多くてホストのPCスペックが足りてないんだろ
地域北米にすると英語わかってる韓国人やらある程度裕福なアジア人の割合が増えるから
まともなアジア人とマッチングしやすくなるだけじゃねの?ついでにping150は北米在住のまともな人は弾いてると思う

728 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 02:17:46.91 ID:JF/UuaJO0.net]
ホストのPC処理力以上に金盾のせいだと思うわ
中華同士だと問題なく動いてるってのがザラにある
海外との通信は入念にチェックしてるってことなんだろう

729 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 02:26:59.68 ID:ZQT4168S0.net]
まぁアジアでもpingさげりゃ人少なすぎぃで自分が高確率でホストになるから遅延問題は解決される
人が来なくてもご愛敬

730 名前:UnnamedPlayer [2019/01/02(水) 01:09:43.70 ID:670dR1Fq0.net]
75%クーポン貰ったんだけど
これって1度だけ?期間中何回でもOK?



731 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 04:06:51.82 ID:9gQfTPsu0.net]
野良のエイドロン三兄弟での必須ラインを教えてください
アンプ(メッキが必要か)、オペとフレームのアルケイン、オペのフォーカスなど

今は111アンプでテラリスト単体を周回していて総合ダメージはある程度出せているので、
フレーム武器の構成は大丈夫だとは思うのですがこちらも最低限これくらいは揃えてきてほしいというのがあれば教えていただけると助かります

732 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 05:37:18.42 ID:loSvuDAl0.net]
>>730
一度だけ

733 名前:UnnamedPlayer [2019/01/02(水) 09:37:46.25 ID:yXRu/8h70.net]
>>731
野良ならそんなガチガチに考えなくても今みんな強いからすぐ終わる
とはいえ見た目で抜けられないよう対エイドロンフレーム着てランカもってれば役には立つ
最優先は223アンプ作る事かな

734 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 11:17:36.25 ID:9ACpfPpBp.net]
>>731
アンプ作るのもフォーカス育てるのも三兄弟周りながらやった方が楽なのでこの2つは気にしなくていいですよ
フレームの装備もテンプレで問題無いですがAWランチャーだけは絶対に忘れないでくださいね
祭壇の位置も事前に確認しとくといいです

735 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 11:37:43.62 ID:zu34fJ/z0.net]
今のところソロ蜘蛛はルビコPの利便込みが最速でシールド剥がせる感じ?
利便抜きだと何がいいか教えて欲しい

736 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 12:02:06.21 ID:RzHc/XaY0.net]
属性被らないようにセカンダリと近接で何持っていくかにもよるからそれだけじゃ候補色々あるだろ
CATCHMOON持ってくならルビコは衝撃で被るから選択肢から外すだろうし
用意が簡単なものの定番はアルカプラズマだと思うが

737 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 12:51:40.23 ID:o7iXnr5R0.net]
新規のワイ
今のアラートでようやくAnimalInstinctを入手

そして機械はペットなのかという哲学にぶち当たる

738 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 13:26:49.07 ID:o7iXnr5R0.net]
>>737
本スレと間違えました
許して

739 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 14:07:51.69 ID:bixWgINC0.net]
金星のarcaneでメイガスのオススメありますか?
一応、メルトが気になりますがオペレーターで火炎ダメージってありますか?

740 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 14:24:14.51 ID:9gQfTPsu0.net]
>>733 >>734
回答ありがとうございます
攻略サイト等にある装備は準備するのにかなり時間がかかりそうで、どこまで用意出来ていれば参加して良いのか分からなかったため助かりました
AWランチャーと祭壇の位置は大丈夫です!
223アンプはなんとか作れそうなのでとりあえず223を作って参加してみたいと思います



741 名前:UnnamedPlayer [2019/01/02(水) 15:24:18.14 ID:yXRu/8h70.net]
>>740
223作ると111と全然ダメが違うし
そこから僕はMaduraiのvoid strikeあげてくことで
シールド剥がし効率めっちゃあがっていくのが実感できて楽しかったよ

742 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 17:29:20.65 ID:zu34fJ/z0.net]
>>736
それもそうだわすまんな、属性の組み合わせ考えるのなんてCO来た時以来だから悩んでた
やっぱコパで属性ついてるのから選んでみるわ、thx

743 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 18:48:26.28 ID:RzHc/XaY0.net]
まぁ多段ヒットするし雑魚も処理しなきゃならんのでArcaPlasmorとCatchmoonは割と適正
状態異常もかからないなので極論高火力高クリで属性できるだけ盛れれば何でもいい
本体攻撃用のAW武器は放射線にしておこう

744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/03(木) 18:58:09.15 ID:EJM9B1Zjp.net]
>>739
アンプ用アルケインでアンプの攻撃を炎属性に変換できる
あとmaduraiだとvoid blastで最大3750の火炎ダメージが撃てる

745 名前:UnnamedPlayer [2019/01/03(木) 20:00:24.99 ID:onBQFxmR0.net]
エイドロンで中の人の腹からビームを連続でだしてるのを見るのですがあれはアンプ無装備でできるんですか?
5分くらいチャージ時間が必要だった気がするのですが

そしてそれはシールドはがしに有効ですか?

746 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/03(木) 20:40:51.85 ID:JXTLrWwB0.net]
通信が不安定だと見た目だけ腹ビになる場合がある

747 名前:UnnamedPlayer [2019/01/04(金) 16:09:19.59 ID:LJT9vC4QM.net]
チュートリアルとマーケットのロック解除(2ステージ目)までやりました。modに関する説明が出てこないです。ある程度進めないと解放されないんですか?ステージクリア後の画面では何かしら入手しているみたいですが装備や合成に関する説明がありません。

748 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/04(金) 16:42:21.67 ID:2sXDS8pu0.net]
>>747
惑星開拓していくと、お船の失った部品を入手して
クラフト・マーケット・Mod・レリック改良機が解放された記憶

シンジケート(惑星移動端末の左)はマスタリーランク
孵化器はクエストで解放だっけか

749 名前:UnnamedPlayer [2019/01/04(金) 19:42:32.11 ID:5JrPtPVD0.net]
>>746
ありがとうございます
シータスの他プレイヤーがカリバーのシルエットで表示されるみたいなもんなんですね

750 名前:UnnamedPlayer [2019/01/04(金) 23:10:16.23 ID:LJT9vC4QM.net]
>>748
ありがと。
もう少しやってみるわ
ハクスラとビルドが面白いと聞いてこれ始めたから



751 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 09:13:48.57 ID:1OfeWuWs0.net]
プロテンノに敵の視界範囲と検知距離の細かい仕様を訊ねたい

視界範囲は立ち状態での発覚距離と角度が不明
少なくとも左右45度未満
体(Mapの矢印)の方向のみを基準
見た目上の顔の向きは関係無い

検知距離は立ち状態と悲鳴(物音的な)や死体の検知距離が不明
しゃがみ状態の検知距離は7.5mとWikiで見た

752 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 20:02:07.38 ID:rFfiI5Bfd.net]
switch版なんですが質問スレ無かったのでこっちで聞きます…

銀の果樹園クエストでフロストリーフ探しに金星の発掘でウロウロしてるんですが、一向に見つかりません…

Wiki見ても、そこに書いてある崖際というのが崖っぷちの地面のことなのか、タイルの壁状になってる崖の下の地面のことなのか分からずじまいで、一応どっちも探してみてはいるんですが…

753 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 20:29:57.07 ID:rFfiI5Bfd.net]
すいません自決しました
確保で見つけました

754 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 20:42:16.30 ID:9gYzeZaB0.net]
なぜ自殺してしまったんだ…

755 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 22:34:34.48 ID:cfr3hPhv0.net]
メイガスリバートって連発してるとずっと前に進まない感じですか?

756 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 22:47:26.19 ID:jwsK+SB30.net]
プライマリBOLTORセカンダリクナイ近接がCRONUSの装備でフォボスまで開拓したのですが、これはフォボス開拓までの水準としてはどうでしょうか、変えた方がいいでしょうか

757 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 22:54:58.98 ID:BRIkFCRK0.net]
>>756
戦える武器がどれか一つでもあればok
気に入った武器あればひとつカタリスト刺してmod詰め込むだけで楽になる

758 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 23:18:23.38 ID:rfBUy7uU0.net]
>>756

自分が使いやすいと思う装備でいいのよ。
ベストな装備っていうのは存在してるけど、それを試すのはその装備で完全に
行き詰まってからでいい。
マスタリーランクはいろんな装備使わないと上がらないから結局いろいろ使う羽目になる。

759 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 23:22:29.82 ID:pK1wAZ6j0.net]
EQUINOX陽4番のスタンと切断DOTの時間にアビリティ効果時間は影響しますか?

760 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 01:55:56.68 ID:nCzL2gPs0.net]
>>757
>>758
ありがとうございます、しばらく開拓やめて色々勉強しようと思います



761 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 02:00:10.86 ID:LJ0ptOz60.net]
教えて下さい
射撃攻撃でやたらと眩しい武器使っている方が居たんですが武器の名前分かる方居ませんでしょうか?

762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 02:59:02.62 ID:BAoUXlt40.net]
>>756
さっき装備間違えて海王星ソロ防衛を4番エクスカリバーとクナイでやったけど
乗り切れたから多分まだ行けるんじゃね?

カバー命で全然忍者していなかったからおススメはしない

763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 06:22:24.62 ID:bAU0Sg3X0.net]
>>761
プライマリなら
SimulorかArca Plaor
セカンダリなら
StaticorかSonicorかkitgunのCatchmoonだと思う

764 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 07:10:20.18 ID:v6CgmcwZ0.net]
garaの4番が時々いくらで1番で割ろうとしても割れないものが生成されるのってバグですかね
ジャンプ中に発動して縦に長い鏡を生成すると発生しやすい気がします

765 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 15:04:52.40 ID:Ey932FmI0.net]
mesap欲しくて初radshareしたいんですが、
一個でも持ってればok?
いくつか貯めといたほうがいいのかな

766 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 16:05:15.38 ID:yT26U4tH0.net]
一回だけって言えばええ

767 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 17:49:16.08 ID:kDim9RL40.net]
ウイップブレードのスタンスが手に入ったので
LACERAを使ってみたんですが
この武器の強みがいまいちわかりません ウイップと何が違うんだろう

768 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 18:03:18.15 ID:MRlncAag0.net]
鞭部分を使用した広範囲攻撃&引き寄せと多めのヒット数が特色
どちらもスタンス攻撃あってのものなのでクイック攻撃では良いところはない
ウィップとは全く違う

769 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 19:05:44.64 ID:kDim9RL40.net]
>>767
ありがとうございました

770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 19:05:59.62 ID:kDim9RL40.net]
ミス
>>768



771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 19:44:17.25 ID:LJ0ptOz60.net]
>>763
ありがとうございます
帰ったら作ってみます

772 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 19:21:50.76 ID:9BuvV9Hy0.net]
キャバット用MODのTex Enhance(キャバットアビリティ効果時間)について質問です
Charmで発動したバフの時間も延長するのでしょうか?

773 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 19:26:50.38 ID:0Im8m/Il0.net]
伸びる
120秒の経験値/リソース2倍は156秒になる

774 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 20:09:08.70 ID:9BuvV9Hy0.net]
>>773
レスありがとうございます
時間延長MODはクリ猫で使う物かなと思ってましたがCharmも延長なら運猫にも有用なんですね

775 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/08(火) 11:27:15.00 ID:yIl876Uo0.net]
Mesaを手に入れたのでガッツリ育成しようかと思ったのですが
実際使ってみたらどう伸ばせばいいか良く分からないというか、
エネルギー量と効率上げたら後何すればいいかわならないというか・・・
鉄板のビルドって何かないですか?

776 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/08(火) 11:55:54.84 ID:DFRCj7nw0.net]
3番が耐久の主軸だから時間をできるだけ伸ばす
威力はカット上限に達する120%以上つまりIntensify1枚あればOK
シラス枠と余り1枠はMesa's Waltzとか威力盛ったり適当に

CP or 索敵 : シラス
PFlow : PCon : NM : Vitality
Streamline : Constitution : (U)Intensify : 余り

777 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/08(火) 13:14:55.37 ID:yIl876Uo0.net]
>>776
thx.
とりあえずそのビルドを目指そうと思います

778 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/08(火) 14:16:08.46 ID:HNGRihEp0.net]
2番を適当な距離に調整して(個人的には20mくらい)時間盛りhydron武器育成用構成も便利やで
2番を生かしてCC構成か3、4番重視の範囲無し時間効率残り威力構成かのどっちかになると思う

779 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/08(火) 17:53:09.78 ID:4Tyrg7ND0.net]
エイドロンの草原のシータスの西にある海岸に打ち上げられてる
巨大魚(人骨が乗ってる)は何なんですか?

780 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/08(火) 21:53:52.84 ID:yIl876Uo0.net]
>>778
2番のCC効果ってあまり実感が無いんですがNidusの2番波に育成向きな能力なんです?
面白そうなのでそれも組んでみようかと思います



781 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 00:22:10.40 ID:spP9RGbu0.net]
>>780
範囲内の敵を一定間隔でスタンみたいな状態にさせる
たまに見かけるグリニアとかが銃弾詰まり起こしてガンガン叩いてる奴
一方的に撃てる状態になるから弱い武器でも倒せるのと堅いのは4番で片づければいいから
育成武器だけ持たせられて経験値効率がいいというだけでまぁ別の職でもいいっちゃいい
エリアラでも3番だけでもまず死なないが2番も合わさり鉄壁に見える(ついでに味方も守れる)

782 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 00:45:36.19 ID:spP9RGbu0.net]
まぁ4番特化だと敵が顔だしたら死ぬから2番の有難みは本人が適度にサボれるくらいしか無いかもしれない

783 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 01:11:39.78 ID:/1hwEREL0.net]
2番なぁ
正直防御なんて3番と4番のやられる前にやるで済むし防衛ではテンポ悪くするだけだで
遠征してる味方の2番が遠くの敵スタンさせてなかなかやってこないとかあるし

784 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 01:24:18.56 ID:spP9RGbu0.net]
まぁ場所次第よ
hydronは20mくらいで真ん中にぼっ立ちで上段で顔出したとこで止まるくらいだから
ずっと真ん中ぼっ立ちでwave終了か合間にアイテム回収に動く感じ
でも味方強いなら3番だけはって使わんね

785 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 02:13:41.96 ID:7W8T4iF00.net]
hydronで敵止められても邪魔なだけ

786 名前:UnnamedPlayer [2019/01/09(水) 20:34:47.76 ID:9g8SjU6ZM.net]
ゲームパッド検討中なんだが、1通り割り振ったら、キーボードの1&#12316;4の割り当てるボタンがなかった…
ps4は真ん中のパッド使ってるみたいだから箱コンじゃできなそう…
やってる人いたら配置教えてください

787 名前:UnnamedPlayer [2019/01/09(水) 20:41:23.48 ID:9g8SjU6ZM.net]
ボタン配置普通に記事あった。失礼した

788 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/10(木) 08:28:41.27 ID:LwPG1u1e0.net]
frameに付けるバンドルって全て定期的セールしていますか?
安い時に全部買っちゃいたいんですが

789 名前:UnnamedPlayer [2019/01/10(木) 10:52:15.51 ID:KSVYwRcX0.net]
前に構えるってよりも、ミニガンみたいに下にぶらさげてる明らかにデカくていかつい武器なんてやつですか?
2本くらい重心が伸びたて気がする
射出物見た感じグレネードっぽいけどwikiの画像見ている限りそれっぽいものが見つからない

790 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/10(木) 11:24:32.53 ID:emKviCR60.net]
ミニガン持ちの武器はAW武器の地上持ちくらいしか無いと思うが
グレネード撃つのなんて無かった気がするから詳細はわかんね
弾速ありはいくつかあるからAW武器の画像見てみては?



791 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/10(木) 11:37:55.65 ID:bNU+1pLU0.net]
>>789
AWガンのGrattlerじゃないかな

792 名前:UnnamedPlayer [2019/01/10(木) 11:59:49.14 ID:KSVYwRcX0.net]
>>790 >>791
それだ、AWのGrattler
グレネードっぽいって思ったのは範囲攻撃だったからかも、これライフルなんすね
というかAW武器地上に持っていけるなんて初めて知りました、楽しみ増えましたありがとうございます

793 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/11(金) 21:58:40.33 ID:rXUYsvr40.net]
>>699
マジありがとう discordのサポートより優秀だわ
マーケットにあるなんて説明あったっけ?サポートに問い合わせたら
チュートリアル完了しろとかふざけた回答来ただけだわw

794 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/11(金) 22:20:39.11 ID:1mZ4V2Im0.net]
コンテナを見つけろ→3つ見つけても進まない
敵を殲滅しろ→敵が出てこない
頭ASHかよ

795 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/11(金) 23:32:06.37 ID:/U+DTFKt0.net]
昔のnyx Prime system作成して50デュカットにするみたいな
デュカット稼ぎ今ありますか?
復帰で古いプライムパーツが多くて、デュカットに交換してもOKの物(売っても安い物)を一つ一ついちいち調べるのが凄く大変ですが
どこか一覧にしてる参考出来るサイトとかありますかね

796 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 00:15:36.33 ID:WZMOwC4l0.net]
ないです

797 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 00:17:40.62 ID:dlI0Zj9/0.net]
ずーっと発掘し続けるしかないのかー

798 名前:UnnamedPlayer [2019/01/12(土) 00:53:56.50 ID:IkVs6XxC0.net]
このゲーム始めようと思うんですが、何か気をつけておくことはありますか?
ff14 の予習しておく文化みたいな。

799 名前:UnnamedPlayer [2019/01/12(土) 00:54:28.79 ID:IkVs6XxC0.net]
このゲーム始めようと思うんですが、何か気をつけておくことはありますか?
ff14 の予習しておく文化みたいな。

800 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 00:58:35.55 ID:VK2+Z+hp0.net]
困った時や悩んだ時にwki見る癖付けとけば大丈夫かと
ああ後、他のゲームで言うロールや職業にあたるフレームってのが複数あるんだけどその中のLIMBOってフレームが嫌われてるからあんま使わないほうがいいかも



801 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 01:00:38.43 ID:VK2+Z+hp0.net]
後課金は良心的だけどまったく課金しないとフレームと武器の所持枠厳しいからある程度やって納得できるなら千円ぐらいは課金してあげるといいかもね

802 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 04:43:33.65 ID:Ld0h+E/H0.net]
>>799
紳士的にプレイするならどんなにオリジナリティ溢れる装備でもほとんどの場合問題ないよ
前述の通り詰まった時にwiki見るようにしておけば装備気にしないといけないコンテンツにも自然とたどり着けるはず

803 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 05:07:31.48 ID:vkXA77gV0.net]
>>799
Wiki見ろってのとアプデで死んでいる情報があるのに注意しろって事くらい

初心者はマルチ潜入は、ソロで少し練習してから来て;;

804 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 08:49:38.29 ID:8EAbancs0.net]
>>795
Ducats価格一覧だけならここにあるで
https://warframe.fandom.com/wiki/Ducats

805 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 09:37:32.58 ID:vkXA77gV0.net]
本当に知りたいのは
「惑星●●で10Waveやってレリック掘って
亀裂で開封作業するのが最効率!」
って所なんだろうとは思う

それ言ったらマルチ(フレンド)前提になるから俺はPCの前で震えてりゅ

806 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 12:35:20.66 ID:voE21kdG0.net]
今さらながらプロフィット・テイカーのステージ4を周回しているんですが、
オーラはコロシブが無難でしょうか?分隊見てるとライフルアンプつけてる人が多い印象です。
あと、シールド削る時はアークウイング銃じゃなくていいんですよね?(ステージ3と同じで)

807 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 13:19:01.18 ID:gO3IyY3X0.net]
ラインデングクラフトのホリデー期間に1Crで配布してたクリスマス装飾ってどうやって外すのですか?
もとに戻せない…

808 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 13:21:26.91 ID:L0JX7jz/0.net]
上にあるように長くなるからwiki読んだ方がいいと思うが
コロシブ足壊すときに効果あるものの人気のクロマなら無くても誤差というか簡単に壊せるし
極性の関係でフォーマで変更しなきゃならなくなるから大体はγ極性の付けてるんじゃないかと
シールド割りは属性合わせればなんでもいい

809 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 13:24:26.78 ID:VK2+Z+hp0.net]
>>807
売ると元に戻るよ

810 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 13:31:21.02 ID:voE21kdG0.net]
>>806
wikiがコロシブ勧めてるのに、ライフルアンプをよく見る理由はそういうカラクリでしたか。
どうもありがとう。



811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 13:32:21.81 ID:voE21kdG0.net]
誤爆。
>>810>>808

812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 14:00:22.65 ID:gO3IyY3X0.net]
>>809
売ると戻るのですか
ありがとう

813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 14:07:04.56 ID:J50KJHzUd.net]
始めたばかりでクレジットもデュカットも足りないんですけど
バロ吉のMODか武器で一つくらいは交換できそうです
どれがおすすめでしょうか?

814 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 15:03:25.16 ID:gO3IyY3X0.net]
>>813
武器は始めたばかりじゃ無理して買うことないよ

今回のバロ吉は武器はPRISMA TETRAが低MRなら役立つかも?
Supra Vandalはかなり面白いけどMR足りないんじゃないかな

MODはPrimed Charged Shellがショットガン使い保極めるなら嬉しいかという程度
基礎ダメ・属性・クリ関係フレームに付けるタイプの殆どのP MODは積極的に交換していっていいけど育てるの大変だからそこだけ注意

815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 15:52:09.42 ID:J50KJHzUd.net]
>>814
なるほど、マスタリーランクも足りないしショットガンも大して使わないので
今回は見送りとします。回答ありがとうございました

816 名前:UnnamedPlayer [2019/01/12(土) 17:31:18.38 ID:rMfwrSmSp.net]
>>813
イナロスクエスト設計図でいいんじゃないですかね?

817 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/12(土) 17:42:47.14 ID:L0JX7jz/0.net]
イナロス壺早めに貰っておくと意識しなくても貯まっていってくれるのはいいが
クリア自体は結構開拓進まないと無理だと思うアレ
あと猫ほしぃほしぃ病にかかってから行った方がいいと思う

818 名前:UnnamedPlayer [2019/01/13(日) 01:36:56.68 ID:hg3YA0ho0.net]
ハクスラと聞いてたけど、基本素材集めの作業ゲーか
ボダランみたいなの想像してた
作業ゲーでも今はまだ楽しいとかんじるけど時間の問題か

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 01:37:15.47 ID:wuigT0zm0.net]
木星あたりまでしか開拓済んでない状態でも終わらせられたけどな。
最後の課題でジャガーノート引くと面倒だとは思うが、それ以外はケレスとかフォボスあたりまでで
全部解決できる。
ジャガーノートも感染拡大で出てくれるからそこで解決できるはずだけどな。

820 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 09:40:46.40 ID:OulMSl72a.net]
modのberserkerを掘るならvoid耐久が一番効率がいいのでしょうか?



821 名前:UnnamedPlayer [2019/01/13(日) 13:46:52.47 ID:hg3YA0ho0.net]
ミッション選択で分隊が1以上を選択してるけどマッチングには何か条件がある?
分隊10以上の選んでるけどソロになってしまう。。。

822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 14:42:43.99 ID:7pIGacIo0.net]
>>821
回線(Ping)で弾いてるか弾かれている
分隊が一杯で入れない

このどっちか

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 19:33:47.52 ID:wuigT0zm0.net]
>>821

分隊0のやつでもいざ始めるといきなり人集まることもあるからとりあえず始めちゃうの
おすすめ。

824 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 23:03:52.04 ID:SkGCBAut0.net]
>>821
例えばAKKADとかみたいな人が居そうな所は文体0でも決定した後キャンセル何度かするとマッチングしやすい

825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 09:20:54.92 ID:mmoKngEn0.net]
キャンセルなんてしなくても823の言う通り始めて開始地点で待っとけばぞろぞろ入って来るよ
自分がミッション選択した時点で空き分隊がないなんてザラにあるんだから自分で分隊を作るんだよ!

826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 10:15:11.11 ID:pKYVGAVY0.net]
atlasの増強デフォでは25%の追加ドロップチャンスですが
PowerをMODで175%以上にするとハイドロと同じ100%になりますか?

827 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 10:21:54.30 ID:jsKK+MXK0.net]
加算じゃなく乗算なので100%にするには威力400%必要

828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 21:14:05.75 ID:jPBlgUftM.net]
ジャガーノートに中々出会えないのですが、どの感染体ステージに籠もればいいのでしょうか?

829 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 21:54:38.46 ID:eK8/S/LL0.net]
>>828
掃討を回すしかないかと

830 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 22:13:55.54 ID:lYCUqAQO0.net]
>>829
わかりました 頑張って回ってきます
ありがとう



831 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 23:47:16.55 ID:6AIRE9QG0.net]
>>828

感染拡大はよく出るよ。見かけたら入ってみるといい。

832 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 00:00:24.33 ID:R9Dus5ib0.net]
エリスの確保でターゲットを確保したあとに良く出るよ

833 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:09:09.17 ID:t0lJNaiI0.net]
新規にDojoを作成したんですが、トレーディングポストを作ってなくても
Marooのバザーみたいに手を上げる事が出来ますよね
これってトレーディングポストを作ってなくてもMarooのバザー利用時と同じ形式でトレード可能なんでしょうか?

それと仮にそれで可能だとしても、その場合クランTaxが(設定する所が見当たらないので)掛かっちゃったりします?
ポスト未作成でもどこかから設定出来たりするんでしょうか






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef