[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 10:40 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 25【MHW】



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 09:37:33.68 ID:dLOE7yBX0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■steam配信日:8月10日
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
www.capcom.co.jp/game/mhb/

【PC】モンハンワールドmodスレ part2【MHW】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1536628921/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう
・ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part 24【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1536931182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:36:34.94 ID:tzZvyKmH0.net]
マルチだとずーっとランスで顔貼り付きが楽だわ
ひたすらステップ突きで顔ストーキング

97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:37:28.61 ID:fl1lPVBU0.net]
>>92
俺弓でテオマルチいくけどダメージ一番取ってるぞ、ただこっちにケツばっかむけてうざいけど

98 名前:UnnamedPlayer mailto:age [2018/09/18(火) 18:42:14.64 ID:ZVAE7CWY0.net]
あれ、何言ってるんだテオじゃないか()
どうしてもテオ頭がキツいなら解放ブレハン
頭に比べて与ダメ減るけど一応体にも通るようになる

咆哮ノバとかあるから水でも耳栓必須なのが珠的にきついかも?

99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:45:04.90 ID:jEvjP9mq0.net]
ガンナーでテオ行くと顔追いかけてたら
終わってたというのが正直な感想になる

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:46:52.92 ID:EcRWGZ9+0.net]
>>96
できる人はそりゃできるだけど野良の現状は
頭強引に狙おうとしてそのまま正面ブレス一撃昇天か
頭以外ぱしぱしがほとんどていう悲しい現実

101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:47:36.23 ID:PEln89/+0.net]
別の武器も試してみたいけど必須珠かカスタム石のどちらかが足りなくて手が出ない

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:47:52.61 ID:TfwNrLZ70.net]
横から顔を狙っても散弾があまり当たらなくてしんどい
これなら素直に近接使うわって気になる

103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:49:34.18 ID:fl1lPVBU0.net]
>>100
珠はともかくカスタムなんてしなくても戦えるんだから別にいらないだろなきゃないで
そこを必須と思いこむのは毒されてる

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:49:52.79 ID:EcRWGZ9+0.net]
テオ弓はそんな現状だけど
逆にクシャは近接が残念なの多いけどね
閃光序盤ですぐ使い果たして後半ずっと飛びっぱなしでただの置物化が多い



105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:51:01.90 ID:LFNhpFbB0.net]
テオは確かにクシャと比べて狙いにくいんだけどブレイブハンターボウが強いからね
けっこう外してはいても他武器より大きいDPSがでやすい
例のツールの話だして申し訳ないんだけどクシャよりもテオの方が%の割合は大きくなりやすい
クシャのほうが確実に弱点に当ててる回数は多いのに数字としてテオより出ないのはカガチが弱いからだと思う

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:51:47.08 ID:tzZvyKmH0.net]
クシャ近接はいくらクシャ装備で行っても飛ぶか飛ばないかの運ゲーだから遠距離でいいやでいいよ
火力積めないから結局カガチ弓に負けるし

107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:52:10.32 ID:ADW56s5H0.net]
テオにくるガンナーは走り回らせる原因になってるって自覚してほしいわ
相手に応じて武器種使い分けるって人はもう少ないんだろうか

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:53:11.41 ID:fl1lPVBU0.net]
>>106
それガンナー関係ねえから近接しかいないのに走ってるもんあいつ
テオはそういうモンスターだから

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:53:20.59 ID:pjyL8bEq0.net]
>>100
珠が足りないどころか俺なんて最大強化してない武器で歴戦古龍行ったりするぞ
地雷でまことにごめんなさい

110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:53:59.00 ID:4XITgr4U0.net]
キリン戦で麻痺ってた人いたからふっとばしたらその先に雷来て死んでしまった
わざとじゃないんだ…

111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:54:12.41 ID:tzZvyKmH0.net]
ま、回転ステップ当たらないギリギリのところに陣取れる弓以外は
他の近接の火力の邪魔にはなってるだろうね

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:55:10.84 ID:EcRWGZ9+0.net]
テオはその場で待ってりゃ戻ってくるのに
そのまま走って轢かれてるてる人結構見るな

113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:55:18.81 ID:sVu0OBoWa.net]
クシャに限らず調合分の閃光持っていくのはプロハンの嗜みだろ
13回叩き落として死なないのは流石に無い

ただよく分かってない奴が大竜巻の中で閃光してるときは採集に走ってもいい

114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:56:37.75 ID:EcRWGZ9+0.net]
ここの会話て歴戦の話でしょ?
13かいじゃなくて4回じゃ



115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:56:54.03 ID:dLOE7yBX0.net]
いや歴戦の話だと思うんだが

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:59:06.79 ID:TfwNrLZ70.net]
もう閃光惜しまず使って倒しきれない事なんて早々なくね?
最後に寝床で暴れられたのがいつかパッと思い出せんわ

117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:59:47.47 ID:qgvx0/LLM.net]
歴戦救援入って全員近接だった時のワクワク感

118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:00:16.88 ID:EcRWGZ9+0.net]
寝床までいったパターンだと樽G二人以下だった場合は
寝床で暴れるの見る
それ以上の場合は見たことない

119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:01:26.06 ID:tzZvyKmH0.net]
>>115
たまーに近接でクシャいったらカズヤ2人と風圧なしハンマーで17分かかったときの話する?
俺も弓もってこいって話だけどなんか意地になっちまったわ

120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:03:41.53 ID:sVu0OBoWa.net]
歴戦に決まってんだろって思ったけど閃光弱体化されてたのか
スマン知らなかった

チャイナフラッシュしてくる

121 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:04:31.22 ID:EcRWGZ9+0.net]
歴戦は4回まで
だから地上にいるやつに閃光とかするやついたらそいつは敵だ

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:11:27.99 ID:OcKc1LaXa.net]
自称プロハンさすがっすね

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:14:32.58 ID:vxMZ8zqN0.net]
流石に近接でクシャやるなら流石にソロでやれって感じだな
怯みまくるから閃光2個も使えば大体死んでるし竜巻の中に落とされて耐性上げられることもない

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:19:48.42 ID:SiBBKloA0.net]
耐火対爆対絶体力3の対テオ絶対死なないマン装備で言ったら咆哮からのノヴァで死んだ



125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:22:59.14 ID:7y9IstfA0.net]
地上のやつに閃光って操作ミスっただけじゃね・・・

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:24:45.79 ID:0tXo4N2T0.net]
>>123
ど根性や!

127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:28:44.05 ID:tzZvyKmH0.net]
ド根性毎回つかないのほんクソ

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:30:17.98 ID:yvsnD9ws0.net]
まさか閃光上限も知らずあれぇ?今のあたってないのか?とか思いながらピカピカしてたんじゃないだろうな…

129 名前:UnnamedPlayer [2018/09/18(火) 19:31:31.38 ID:sUUTatM80.net]
初心者MHWプレイヤー。
オドガロン、やーっと倒せた。
なんかすげぇHPある?中間ボスみたいなもの?
瘴気の谷で体力どんどん奪われるわ動きにくいわで・・・
でもしゃがみながらゆっくり隙を狙いながらでなんとかソロで倒せたw
ところでオドガロンクエってなんで救難信号出しても全員解除するの?
結果的にソロとついでの立ち回りみたいなものも覚えたけどw

130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:32:16.24 ID:sVu0OBoWa.net]
>>127
PC版は昨日始めてまだ歴戦古龍いって無いからセーフ
PS4も3末でクリアしてたからセーフ

131 名前:UnnamedPlayer [2018/09/18(火) 19:34:24.67 ID:MuspECeVa.net]
結局効率求めてんのか、緊張感求めてんのかどっちなんだ?

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:37:04.65 ID:rsAjC/h4M.net]
ノヴァを納刀ダイブで躱せた時はちょっと感動した
回避性能も距離アップも積んでなかったから死んだかと思った

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:37:35.29 ID:sixe8PJd0.net]
1乙15分こるーで失敗続いてるとたまに本気でおまえは絶対死なせない広域マンがくるのがおもしろいw
突進カスって2ミリぐらい減ったら速攻回復飛んできてワロタ

134 名前:UnnamedPlayer [2018/09/18(火) 19:39:34.95 ID:KO0Eil3B0.net]
>>127
無効化されたとかダイアログ出たりしない限り
効かなくなってからも撃つ奴はいなくならんだろうな



135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:43:29.13 ID:+gBL1mkx0.net]
ノヴァって放つタイミング決まってるんじゃなかったっけ
そろそろかな思ったら手数減らして備えてるよ

136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:44:36.35 ID:0tXo4N2T0.net]
龍封力発動するとノヴァまでの時間延長される(と思う)から
龍属性武器持ってきてる人がいるとその辺怪しくなるので個人的には違う武器にしてほしいなぁと思いつつ、
それならもういっそ耐熱着てノヴァ受け止めるつもりで望んだほうがストレスなくていいやとも思った

137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:47:17.14 ID:+gBL1mkx0.net]
歴戦の閃光4回縛りってディアの巢に設置してあるやつも含むの?

138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:48:36.21 ID:+gBL1mkx0.net]
文字化けした ディアの巣です

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:49:50.62 ID:kcDSRpwR0.net]
含むよ

140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:49:59.50 ID:0tXo4N2T0.net]
ディアに閃光はあばれる君になるから辞めたほうが良いというのはおいといて、含む

141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:51:01.08 ID:rsAjC/h4M.net]
納刀ダイブで避けられた時はエリアチェンジ後初っ端でブッパされたからビックリしたってのもある
他の人はまだ来てなかったから俺だけ死ぬのはイヤだーって感じだった

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:51:34.50 ID:pjyL8bEq0.net]
>>128
中間ボスどころかザコよりだと思う

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:52:05.60 ID:+gBL1mkx0.net]
>>135
それ知らなかった 龍封力で怒り時間延長されるってなんだかなぁ

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:52:50.10 ID:0tXo4N2T0.net]
まぁアンジャナフ、オドガロン、ネルギガンテ、瘴気対策なしの初見ハザクあたりは今作の壁になるんじゃないかな



145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:55:01.19 ID:pjyL8bEq0.net]
俺は下位ジャナフ桜レイアネギかな
苦労したのは

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:55:23.15 ID:zVA286iG0.net]
ノバとかネギの天って最大強化状態になったら使ってくるよって教わったのに
あーまだ棘余裕あるやんかとおもったら咆哮と同時に真っ黒になるし
確かに棘黒で使ってきてると言えるけど咆哮の前に変化しなきゃ分からんわタイミング
テオに関しては未だ炎まとい状態理解してないわ
炎のエフェクトでかくて地面も燃えてるのが最大強化状態でいいの?
なんか火の粉ぐらいでも撃ってこない?気のせい?

147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:56:34.47 ID:+gBL1mkx0.net]
テオノヴァタイマーとかMODで出たら便利そう

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:56:51.37 ID:0tXo4N2T0.net]
>>142
怒り時間延長というより、ノヴァの発動条件が炎バリア3段階目?になったら発動みたいな感じだったと思う
龍封力発動でバリアが1段階落ちるから、極端な話発動させまくればノヴァ封殺もできる・・・かもしれない
まぁガンナーがいるならバリア邪魔だし、さっさとノヴァって賢者モードになってもらうほうが早そうではあるけど

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:56:56.10 ID:vAz3bSyv0.net]
歴戦の閃光耐性はゲーム内で特に説明もないのが悪い。ふつー気づかんて

150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:03:05.02 ID:Fm3sWggz0.net]
ノヴァは飛んでからかなり余裕あるし当たるやつが下手

151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:05:40.41 ID:iX+AfxNM0.net]
納刀遅めのスラアクでも飛び上がるの見てから武器仕舞って閃光投げても間に合うぐらいには猶予ある

152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:06:08.81 ID:L79jiL5YM.net]
ノバをガードで耐えれるようになったぜとかコロリン回避できるようになったぜとか言ってる阿呆がたまにいるけどそもそもが間違ってる

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:06:38.60 ID:sj/Me8lCp.net]
オドガロンは乱入ジョーに食われかかってビタンビタンされてるの見てすごい可哀想になった
やめたげてよー!!と遠くから眺めてたが

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:07:43.97 ID:pjyL8bEq0.net]
きた!ノバや!って意気揚々とテオにうんこぶつけて乙った俺の物語聞く?



155 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:11:08.12 ID:0tXo4N2T0.net]
>>152
ジョー討伐調査クエであちこちうろつきまわったあとジョー発見したら、
オドガロン君加えたまま威風堂々と歩いてるジョーがいて笑った

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:11:28.51 ID:rsAjC/h4M.net]
生まれから詳しく語って

157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:14:27.10 ID:+gBL1mkx0.net]
モンスターの大技だとアマツのダイソンみたいなギリギリまで阻止しようとした人が乙って
さっさと逃げた人が生き残るみたいな感じの嫌いじゃない

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:16:43.99 ID:gMXp1qBuM.net]
オドガロンはクソザコだぞ。
探索であってそのまま初見で倒したわ。
ネルギガンテは初見で三乙して苦労したけど、3回目で難なくクリア。ヴァルハザクも瘴気対策せずともウチケシ持参のゴリ押しで初見一乙でクリア出来た。

今回は全体的に緩い難易度だと思うわ。特にソロの場合は。

オトモの回復とか、装束でだいぶ楽になる。

159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:17:16.60 ID:V1lhfiSl0.net]
歴戦閃光耐性はジョー辺りで辞めたCS勢と新規には分かりにくいわな。
CSだと大型アプデ履歴見るなりで気付けるかもしれんがPC版はモンスターだけ未実装のほぼ最新パッチ状態で困惑すると思う

160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:20:46.57 ID:x8yFE0gI0.net]
俺はクッソ下手だからすぐ気づいたな

161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:22:01.86 ID:upy2I76T0.net]
>>157
3回目で難なくクリアってなんかすごいおもしろ感ある

162 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:22:34.34 ID:lDbpuN6t0.net]
>>157
瘴気耐性無しで挑むとかこいつすげぇ変態だぜ?

163 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:32:39.80 ID:RwYgBzRC0.net]
ハザク初見は瘴気耐性付けられる奴そんなにいないだろ

164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:32:50.24 ID:E1bBaUol0.net]
このゲームの当たり判定のリアルさというかガバガバさが顕著に現れるのがオドガロンだね
あれが全身ほぼ判定みたいになってたら牙竜種最強も過言ではない



165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:34:34.72 ID:d0IbQ4Ju0.net]
ガロンは回避もしてないのに攻撃当たらなくて初見らくらくクリアだったな
判定狭すぎでしょガロンちゃん

166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:35:17.51 ID:sVu0OBoWa.net]
全体的にヌルいけどクシャ倒すのにクシャ装備が便利だったり
ハザク倒すのにハザク装備が便利だったりするあたりは最高にモンハンっぽい

167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:36:36.01 ID:d0bfGE8Bd.net]
ストーリーとか初期装備で一回も乙らず終わったはw

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:36:57.67 ID:0tXo4N2T0.net]
むしろハザク倒すまで瘴気耐性装備作れないという

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:38:33.99 ID:Q1w8ax7j0.net]
テオのノヴァで頻繁に乙る人はガード強化したらいいがな
あー珠をお持ちでない?

170 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:40:38.66 ID:BzzjP2QC0.net]
瘴気はタロス

171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:44:21.73 ID:GABokDAO0.net]
タロスは瘴気環境適応じゃなかったっけ?
間違ってたらすまん

172 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:46:52.45 ID:w5QJo3B0a.net]
>>168
ガンキン様を崇めろ

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:47:14.20 ID:BzzjP2QC0.net]
あれって地面のしかダメだったの?ごめん

174 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:52:46.36 ID:dLOE7yBX0.net]
タロスのはステージにある瘴気の霧を無効、酸のダメージを軽減するだけでハザクの瘴気には意味がない



175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:53:19.60 ID:0tXo4N2T0.net]
瘴気耐性→瘴気やられ(最大体力半減)を防ぐ
瘴気環境適応→黄色い瘴気でのスリップダメージを防ぐ(ハザクが出してる白い瘴気には無効)

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:56:24.18 ID:f23IXesc0.net]
せっかく珠の為にAll item shop導入したのに肝心の匠珠がなくてつれぇわ
匠珠の為に掘らなきゃならない

177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:06:07.97 ID:0tXo4N2T0.net]
ほんと、やることねーってレスするのも大変だよな

178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:10:57.09 ID:Qmp9tNCg0.net]
ハザク非力なメンバーだったりすると瘴気エリアに移動することもあるから
適応装備も着ていくけどできれば外したい

179 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:13:24.30 ID:LJKIcRMga.net]
歴戦ハザクって開幕で落石2回のボーナスタイムあるし瘴気エリアまでいかれるの見たことねえや

180 名前:UnnamedPlayer [2018/09/18(火) 21:17:09.67 ID:piS8CUtE0.net]
落石二回外す間抜けもおるんやで
一回目外してなぜ二回目も自分が落とそうと思ったのか理解に苦しむが

181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:18:19.31 ID:L79jiL5YM.net]
非力なメンバーだったりするとってお前も寄生地雷なのに何他人のせいにしてんだ

182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:19:07.38 ID:RwYgBzRC0.net]
瘴気環境は装衣で無効化出来るよ

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:21:59.24 ID:SiBBKloA0.net]
匠珠2個目ゲッツしたわ
1個いらんから鉄壁珠と替えてくれ

184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:22:00.73 ID:EcRWGZ9+0.net]
落石1回目とか確定じゃないか?
石ころ落石の下にやればそれでハザク誘導されて落石スタートできるし



185 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:23:48.01 ID:X2aPeXYa0.net]
確実に味方のダウンに回復弾をぶち込み気絶を通常弾で解除するから最近テオのノヴァ以外で死んでねぇな
一乙クエだとすごいギルカ送られてくる

186 名前:UnnamedPlayer [2018/09/18(火) 21:24:40.91 ID:piS8CUtE0.net]
持続時間の長さと再使用時間の短さから追い剥ぎの装衣が優秀

187 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:24:52.57 ID:+3tO4fmg0.net]


188 名前:別に瘴気エリアだろうが救済措置で種火石あるじゃない
地味にハザクの足元でダメージ与え続ける強いやつ
そんな事しなくとも衣で事足りる
[]
[ここ壊れてます]

189 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:27:44.99 ID:k0it4log0.net]
ころもで事足りるに見えた俺は腹減ってんのかな

190 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:33:10.05 ID:fQpgsOm/H.net]
何いってんだこいつ

191 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:40:02.85 ID:pjyL8bEq0.net]
とりあえずメシを食え

192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:40:13.71 ID:oXLzG4Zz0.net]
昨日からずっとネギと闘ってる人がいる・・・こわい

193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:40:31.44 ID:Rd/A2HcH0.net]
>>86
thx!

194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:43:49.75 ID:Qmp9tNCg0.net]
>>180
どう読んだらそういう解釈になるんだよ…
俺片手で一人笛で残りのフレもあまり慣れてないとどうあっても非力だろ、メンバーって自分も含めてだよ



195 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:49:34.93 ID:upy2I76T0.net]
つまり>>177も文面通り>>180もその通りってことだろ?ケンカすんなよー

196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:49:38.47 ID:0tXo4N2T0.net]
>>179
誰も落とそうとしない時はやっちゃうわ
腐らせるのもミスるのも同じだし

一応目印に落石の真下に松明弾打ち込んであるから疑惑の判定がない限りほぼ当ててるとは思うけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef