[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/11 04:12 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】Destiny2 PC版 part8【デスティニー2】



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 11:16:35.59 ID:g+zQEwmO0.net]
■開発元   :Bungie
■発売元   :Activision
■プレイ人数 :1〜(オンライン専用)
■発売日   :2017年 10月24日(火)
■公式サイト
 Bungie   :www.bungie.net/
 Activision  :https://www.destinythegame.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950の反応がない場合>>970が宣言してから立てて下さい。
立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい

スレ立てに当たって、>>1の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をコピペすることでワッチョイ付IPアドレス表示になるので宜しくお願いします

前スレ
【PC】【デスティニー2】Destiny2 PC版 part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516645886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

410 名前:UnnamedPlayer [2018/10/27(土) 11:53:52.20 ID:8kBfV3c7a.net]
380=382ではないんだよね?
なんでそんなに喧嘩腰なんだ

411 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 13:24:59.00 ID:KsBuv8PEa.net]
ロスがなくて応答速度が安定するなら無線でもええんじゃない?
安定性が低いから無線が嫌われる訳だし
ただLOLの統計だと高ティアになるにつれて無線の使用率は低く勝率も優先の方が高いらしいよ
パケロスなんてしないし応答速度も跳ね上がったりしないと保証出来るなら無線でいいと思うぞ

412 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 16:57:35.66 ID:QcZjixCq0.net]
>>391
もう一度よく読め
俺は無線を頭ごなしに否定し有線をごり押しするなら
無線がゲームにおいて力不足とするデータを提示しろと書いたまでだ
無線が有線と同等のスペックとも書いていない
無線がダメな確証が無ければ無線でも構わんだろうという事

そして事実誰も挙げられていないだろう?
提示できるなら仮定に基づく計算式でも構わんよ

ただ>>393さんが挙げている話は興味深いと思う
相関性があるのかまでは分からないがね

413 名前:UnnamedPlayer [2018/10/27(土) 20:17:57.17 ID:8kBfV3c7a.net]
LOLのはこれかな?
https://jp.leagueoflegends.com/ja/EthernetvsWifi

> 無線接続しているプレイヤーの平均pingは、有線接続しているプレイヤーの平均pingよりも6.7msから11.7ms高いことが判明しています。

> 無線接続しているプレイヤーは有線接続しているプレイヤーに比べ、平均して1.9〜3.7%

なんにせよ環境に左右されやすい無線LANを
普遍的に推奨して良いものとしてされてもなぁ……
俺の家では隣人と干渉しまくりで遅い。

414 名前:UnnamedPlayer [2018/10/27(土) 20:19:47.55 ID:8kBfV3c7a.net]
2つめミスった。

> 無線接続しているプレイヤーは有線接続しているプレイヤーに比べ、平均して1.9〜3.7%ほどパケットロスの値が高いこともわかりました。

415 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 20:51:52.20 ID:kAivQjsc0.net]
>>394
>今時は有線無線でそんなに差はないと思うけど
>ゲーミング無線ルータ?なんてのがあるくらいだし
って言ってるけど"そんなに差はない"ってのは同等のスペックって意味じゃないの?
有線をゴリ推ししてる様に俺には見えなかったけど
有線を推す時はデータ提出しろって言うけど
無線の場合は上のレスにある感じのようにぼんやしりた回答でいいの?
あとなんでそんなに高圧的な態度なの?

416 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 21:34:47.50 ID:3vPvIlzy0.net]
集合住宅であるならば無線は圧倒的に不利だと思うよ
実際干渉することは多々あるし、2.4Ghz無線を使っているなら周りで電子レンジ使われただけでもう終わりよ、5.0Ghzならマシにはなるけどね
ただ一戸建てだからといって無線で良いかと言われると俺はそうは思わないんだなぁ 2.4も5.0も壁何枚か通すだけ、階層が変わるだけでも電波強度は落ちるわけだしさ・・・
もちろんルーターがPCの隣にありますよって言うなら良いのかもしれんが俺はPCは有線でしか繋いだこと無いから実際はどうか知らん

417 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 22:11:16.01 ID:HyZcTv7a0.net]
エスパー的に>>380を解釈すると
昔のルータではゲームはできたが電波が今一弱い感じで時々かたまにラグるから
新しいルータに変えたところ毎回同じところで同じエラー(LETTUCE=回線切断)で落ちるという話なのかな
1回や2回蹴られたからってそれで諦めたわけじゃなかろうし、何回もやって同じだから書いたんだろう
それなら通信速度というより新ルータの中でいらん処理をしてる可能性
自分なら昔のルータで有線でやる

418 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/27(土) 22:13:29.85 ID:9q/0hcUk0.net]
ポート開放を手動でやらないといかんタイプとかの可能性も



419 名前:UnnamedPlayer [2018/10/28(日) 01:18:59.42 ID:5y5h2zUya.net]
無線がゲームにおいて力不足とする
確証なんか得られるわけないだろ。

インターネット対戦できるようにゲーム制作側
でも遅延を考慮した実装しているんだから
個人差のある"体感"にどの程度影響するかなんて実証できない。

だからアホらしすぎて誰も回答しないんだろ。

↓8年前の記事だが遅延対策の実装例
https://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100905002/

420 名前:UnnamedPlayer [2018/10/28(日) 21:29:10.36 ID:m5ahwZ810.net]
最近のエキゾ掘りはどこが良いのな?やっぱりギャンビット?

421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 22:00:01.49 ID:/1p98c0d0.net]
エキゾのドロップって時間経過や倒した敵の点数などで定期だから
どこやっても落ちるんじゃなかったかな?
ちなみに自分はフィールドのザコやストライク中の中ボス、ギャンビットや英雄ストーリーの途中など
孤独と影以降で10個ほどがドロップ場所はほぼ全てばらばらだった(3キャラ計で)

422 名前:UnnamedPlayer [2018/10/28(日) 22:15:24.66 ID:m5ahwZ810.net]
>>403
そうなんですか!
ギャンビットでよく落ちるなぁって思ってたんですけど、たまたま定期だったのかもですw

423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/28(日) 23:06:52.36 ID:/1p98c0d0.net]
>>404
追記するとエキゾドロップ確率はアカウントではなくてキャラクター(3つセーブ)個々で独立してるので
1キャラのみを徹底してプレイするより3キャラ平行でプレイを続ける方が
入手頻度が上がる様に体感できると思うよ
まあ結局は最後は確率みたいだから絶対では無いとしか言えませんがw

もし最新状況は異なってるなどの情報があれば
どなたか情報提供お願いします

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 18:30:44.98 ID:jZTIyagO0.net]
>>404
自分もギャンビットが1番ドロップ遭遇してるわ

425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 18:54:27.90 ID:eJBN7Pk10.net]
ところで次の更新(水曜)からのミニクエにちなんで
「1」で初めてゴーストと会って蘇生された旧ロシア(?)マップ登場って画定なのかしらん?
比較的低予算で動けるだろうし「1」の焼き直しステージでいいから
どんどん追加してくれんかなw

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/29(月) 22:20:41.70 ID:RmyoEKoB0.net]
4人パと当たったら減少0増加倍にしろや

427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/31(水) 22:09:17.22 ID:gAn710EM0.net]
D1マップの追加エリア来なかったのね、、、残念

428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 16:58:48.75 ID:cr1nu8nv0.net]
まだβテストみたいなものだから…



429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 21:36:29.89 ID:PUNgVTmj0.net]
ケイド6の為でもクルーシブルは苦痛タスケテ

対人で25も精密キルできねぇです

430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 21:42:36.48 ID:6RfEMDlP0.net]
>>411
何度も負け続け(たぶんキルレとか与ダメ量とか)を続けてると
そのうち6人中放置が4〜5人というpvp放棄面子が揃いだすから
続けていれば嫌でも取れる時がくるよw(ソース俺w
今ならアジア鯖の方が放置勢が多い気がするね

431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 21:46:26.56 ID:6RfEMDlP0.net]
>>411
あ、説明不足だった
モードはランブルね

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/01(木) 21:49:48.42 ID:PUNgVTmj0.net]
>>413
情報サンクスです
参考にさせて貰います

433 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 15:28:28.59 ID:L+4oVIJZ0.net]
ランブルは酷いねあれw
レドリックスの為にやってるけど自分以外全員放置とか普通にある
ランク5回リセットはクイック回すよりこっちの方が稼げるかも

434 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 16:59:06.54 ID:QY8GYAss0.net]
でも下手に稼いじゃって成績上げちゃうと
またやる気満々勢とのマッチに組み込まれちゃうはずだし(フレンドと一度だけ検証してみた)
好んでそんなマッチに入れるわけじゃないのがネックかもねw

435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 03:21:47.57 ID:JXKq+uII0.net]
急にギフトでこのゲーム貰ったんだけどblizzconのイベントかなんかで配布されたの?

436 名前:UnnamedPlayer [2018/11/03(土) 03:43:41.39 ID:58KOAz6I0.net]
発売1周年を祝うPC版「Destiny 2」の無料配布がスタート、入手は2018年11月18日まで
https://doope.jp/2018/1182365.html

また、“Destiny 2”本編の期間限定無料配布に併せて、11月9日から11日に掛けて、“孤独と影”のPvPvEモード“ギャンビット”のフリーウィークエンドが実施される予定となっています。

437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 04:39:44.58 ID:DpqBRXu40.net]
興味はあったけど後回しにしてたのでのでうれしい

438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 05:31:58.94 ID:hX8OVOL10.net]
ちっくしょおーーーーー



439 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 05:33:29.46 ID:oiXazvsZ0.net]
このゲームってソロでもそれなりに楽しめる?それともcoop必須?

440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 05:36:04.57 ID:hX8OVOL10.net]
勝手に入って勝手に抜けてくから大丈夫。
ノーコミュニケーションでおけ。

441 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 05:37:02.96 ID:hX8OVOL10.net]
ああああ悔しい悔しい先々月くらいに金払っちまった。
ぶりぶりぶるゅりゅ

442 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 06:01:34.48 ID:Rdhctn+90.net]
PS4のフリプに続いてPCも無料配布か、よっぽど人減ってるし売れてないんやな
その割に報酬激絞りみたいな廃人調整するしマジぶんぎえ
廃人向けの調整が延命じゃなくてただのふるいにしかなってないっていうね

443 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 06:02:07.92 ID:SGwlz1MM0.net]
CS版は少し前に一足早く無料配布されてたんだよね?
なんでPC版はねーんだよって言ってた人にはやっときた朗報だね
で、無料の本編遊んで楽しかったらお金出して「孤独と影」のスタンダード版だけ買えば十分だし
嬉しいサービスだけど、ぶんぎえさんもお客さん確保に必死にならざるを得ない状況なんかなぁw(邪推w

444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 06:04:43.87 ID:+OcyewN10.net]
HotSしかしないから興味もないしSSDの空きもないのに貰ったところで・・・ねぇ?

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 06:15:26.58 ID:LEwwi/sL0.net]
孤独と影を遊ぶとマジで前2つのDLC(てか本編)に対して、何故最初からこのシステムをメインにしなかったのかと、疑問を持たざるおえない、そんくらい楽しめた

後はエンドコンテンツに対する、野良ソロの敷居をホントにどうにかするべき

対人は諦めた

446 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 08:18:27.07 ID:2EOUeLUU0.net]
あらかたエキゾ集めて光も550くらいにしたけどもうやる意味を感じない
冒険してない場所が無いからマンネリ
対人コンテンツは一切触らずに

447 名前:遊び倒せたから満足だよ []
[ここ壊れてます]

448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 09:19:37.28 ID:zUxVymaK0.net]
無料配布でもらったんだけどオンライン対戦はできないんかな?
無料体験版の時に進めたストーリーモードしか選択できない?



449 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 09:28:25.10 ID:zUxVymaK0.net]
ストーリー進めればオンライン対戦できるようになるんだっけ?
ナビゲートを選択して
真ん中下に地球と真ん中にソーシャル?
で右下にDLC購入しろみたいなかんじ

450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 09:31:43.33 ID:oj2Kbv830.net]
お察しの通りPvPはストーリーを進めればできるようになる
けどすぐには行かない方が良いよ
強武器持った連中にボコられるのが関の山

451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 09:36:37.46 ID:oj2Kbv830.net]
どの武器が強いかは↓に武器のキルタイムがまとまってるから参考にしてみて
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1_6zsM7kzvg0aUT8YtM_-Wg_5K1gKDOlrwfVzutEjq-s

452 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 09:36:57.65 ID:zUxVymaK0.net]
あーストーリーモードで強化する必要あるんだ
ありがとうリハビリがてら楽しむよ

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 09:37:38.78 ID:zUxVymaK0.net]
>>432
あざすブクマしとく

454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 10:46:28.86 ID:B8AtW7sB0.net]
無料だったからもらってみたけどとりあえずストーリーすすめたらええんやな??

455 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 13:43:49.84 ID:IbDW9a4qp.net]
無料化にも関わらずこの過疎具合

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 14:58:13.21 ID:Z3nTXeXT0.net]
2は出た当初から1人でプレイする人に対して冷めたいから
ストーリークリアしたら満足して卒業でいいよ
対人はマジでグループ組んでるやつがマイクもチャットも無効な野良ソロをいじめるだけのゲーム

457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 16:44:01.30 ID:B8AtW7sB0.net]
クランなんかあるの?
フレといないんで;;

458 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 18:13:00.02 ID:KoVkgyQ+0.net]
キー設定の割当機能してなくないか?
割当設定クリックしてから設定したいキー押しても反応がない



459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 18:30:35.38 ID:CsLIOPRt0.net]
あれは偶に起こるバグ
再起動してみたら?

460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 18:57:24.39 ID:mL5M3Q4h0.net]
ショットガン強すぎてわらうわ

461 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 18:59:35.15 ID:mL5M3Q4h0.net]
スライディングして打ってたらエイム入ってなくても死んでいくんだけどww

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 20:51:44.48 ID:8+DHRbMu0.net]
ダウンロード80GBとか

463 名前:UnnamedPlayer [2018/11/03(土) 21:50:17.66 ID:v7sDHRTI0.net]
無料期間中にゲットした人は、配布期間過ぎても
ゲームを起動できるんでしょうか?

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 21:52:42.60 ID:x/iYlrZc0.net]
できるんです

465 名前:UnnamedPlayer [2018/11/03(土) 21:54:17.66 ID:v7sDHRTI0.net]
レスありがとう
無料配布とは太っ腹やな
まだそんなに古いゲームでもないのに

466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 22:28:57.45 ID:+AgFAhBa0.net]
ようやくインスコ終えたけど80GBってでかすぎだろ・・・・
起動しようとしたらBEX64っていうエラー出て起動できなかったが、解決できたので念のために書いておく

Destiny 2\bin\x64
上記フォルダ内にある『GFSDK_Aftermath_lib.dll』というファイルをコピーして、
destiny2.exeのある場所に直接ペーストしたら問題なく起動できた

467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 22:50:05.88 ID:8+DHRbMu0.net]
GTA5でさえ60GBなのにな 
80GBは今までやったゲームの中で一番でかい

468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 23:23:42.18 ID:B8AtW7sB0.net]
これ無料ってやばない
タイタンまで来たけどおもろいやん



469 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/03(土) 23:31:53.54 ID:SGwlz1MM0.net]
FPSのPvEやCoopが好きな人
余計な事を考える前の初めての周回をする段階は
ホントによく出来た優秀ゲームだと自分も思ったし、今も変わらんなあ
その良

470 名前:ュ見える部分とのギャップで、何で?と疑問が残るところが見えてくると、、、
まースレの過疎っぷりや無料開放を早々にしてる段階で分かる人にはお察しなんでしょうなw
自分はD2好きです(精いっぱいw
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:UnnamedPlayer [2018/11/03(土) 23:33:41.28 ID:UJAQAtXj0.net]
無料やったからBo4と一緒にインストールしたけど
プロセスに表示されるだけで一切起動しない
Q&Aも大体前提が画面ついてる状態でお手上げ
メモリ確保するだけのゲーム?

472 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 00:07:54.78 ID:U8ThQnUf0.net]
本体なんてただみたいなもんや・・・
今は全部買いしないと本当の意味でたのしめないから
そういう俺も月humble勢
humbleセコイ

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 01:04:56.69 ID:SX+JS1JLd.net]
無料と聞いて今日から初めました
無料開始勢の初心者一同に何かアドバイスを

474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 01:10:25.60 ID:rXsGHXej0.net]
日本人いるのかこのゲーム

475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 01:22:13.16 ID:U8ThQnUf0.net]
日本勢はほぼPS4やでぇ・・・

476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 01:28:28.94 ID:g1kzBtTI0.net]
>>453
道中の装備は数字が高い物にどんどん交換して
不要な装備はどんどん分解
とりあえずメインストーリーの「カバル大戦」を終わらせると
出来る事が解放されていくからまずは本編クリアを目指そう(そこまで長くないしw)

477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 01:37:46.40 ID:ZEP1nkXC0.net]
>>455
レイドできなかったら虚無じゃねーのこのゲーム

478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 01:43:26.09 ID:/XIHSUco0.net]
うちのクランは皆別ゲーやってるな
PS4のCoDかRDR2、もしくはPCのFortniteが多い印象
今でもD2にログインしているのは俺含め数人ってところ



479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 02:12:13.74 ID:ZWMp/JEs0.net]
あんまり期待してなかったけど面白いやん
ディビジョンなんかより断然好きだわ

480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 02:20:55.77 ID:TLcwQHHC0.net]
俺も無料だから始めてみたけど思ってたよりは面白い
触りしかやってないんで見当違いなこと言ってたら申し訳ないけど
ストーリー含めて全体的に良くも悪くも大味だからそんな長くはやらないだろうなって感じもする

481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 02:42:55.48 ID:lDGmS27l0.net]
PS4やってたときも感じたが、ストーリーもマッチングしてくれればいんのにな

482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 02:56:18.94 ID:g1kzBtTI0.net]
ぶっちゃけフリーダウンロード分の本編だけではホントに淡泊な印象で終わると思うw
今なら「孤独と影」だけ買えば孤独と影の内容プラス
シーズン1のDLC1と2も一緒についてくるから
やれる事や遊べるフィールドも倍近くになし、〇〇はお預けって言うストレスも解消

もし本編のさわりで気に入ったら
DLCとしては決して安くは無いけど早々に「孤独と影」の購入をススメしたいね

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 03:01:55.44 ID:DRcv41bV0.net]
自分も初めてみたらすごく面白くてどうして評価低いの?って前にここで聞いたらエンドコンテンツに問題があるみたいで
さくっと遊んで終わる分にはかなり良いゲームなのかも

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 03:10:42.25 ID:/XIHSUco0.net]
エンドコンテンツ用のインフラが整ってないって感じかな
遊ぶためのハードルが非常に高いというか…
あとPvPのマッチングがめちゃくちゃで不公平なところが不満を呼びそう
Mob相手に銃を撃ってアイテムを取集する分にはとても面白いゲームだと思うよ

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 03:42:49.96 ID:rvACEc6Id.net]
ストーリータイタンまでやってみたけどクオリティ高いし面白いじゃん
レイドまでやってみたいけど過疎なの?

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 03:47:42.27 ID:zPQCOzWs0.net]
まずDLが終わらない
ギガがヘル

487 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 04:41:37.58 ID:a5+YBMw70.net]
無料で始めたけど、ようするにFPSのハクスラゲーって認識

488 名前:で良い?

フリーフィールドっぽいところで野良で適当に出てくる敵ボコって強い装備出しつつストーリー進めるって感じか
[]
[ここ壊れてます]



489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 05:04:56.82 ID:o7bfq9EQ0.net]
場所とりすぎるからささっと終わらせてアンインストールしたい

490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 07:45:39.98 ID:JPaXbm8y0.net]
新規の人が増えてくれて嬉しいけど、エンドコンテンツに足を入れると途端にコンテンツをプレイするための導線がボロボロになってしまうのホントに何でだろう

ストライクとギャンビットを回るだけでもそれなりに楽しんだけど

レイドについては良くも悪くも一昔前の、ネトゲ大縄飛び

491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 08:17:18.21 ID:U8ThQnUf0.net]
一番の問題が一部のコンテンツがフレンドとかクランとか人集めないとできないってところ
マッチングしろよ・・・

492 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 08:49:51.93 ID:g1kzBtTI0.net]
>>467
メインストーリー終わらせて様々なモード解除してまでがチュートリアルですw

>>470
レイドに限ったらクリア経験があってギミックやルール理解してる人達にはマッチングはありがたいだろうね
クリア未経験のプレイヤーにとってのレイドは
人数必須、予習(知識)必須、最低限の装備と技能必須
おまけにマイク必須=英語わからなきゃまず野良は無理

ゲーム以前から高いハードルが多すぎでw

493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 10:08:25.87 ID:TLcwQHHC0.net]
なるほど、PVPやレイドのエンドコンテンツがいわゆるネトゲの悪い部分が出てる感じか
第一印象としては、アクション部分がストレスなくて非常に手触り良いし
グラフィックもオンラインの割にキレイで軽いしでかなりいい印象なだけに勿体無いな

>>462
孤独と影やる場合って、シーズン1のレイドやらないと装備的に厳しいとかある?
ハクスラは好きだけどレイドは気がすすまないんだよね…

494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 10:13:51.74 ID:CxBKN5Yu0.net]
ディスコでメンバー集めれば英語はいらんけどその他はここに書かれてるその通りだね
効率重視すると3キャラ育てないといけないのがよくない

495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 11:05:49.43 ID:g1kzBtTI0.net]
>>472
まったくそんな事ないよと断言しときますw
ただ孤独と影の一部のマップでは
そこ専用でメリット受けられる専用装備が重宝したりするんだけど
それはそのマップで揃うので、本当にレイドうんぬんは気にしないで大丈夫だよ

レイド装備だからエキゾチック装備だからと、ひどいチート掛かる様なバランスにはなってないし
どれも一長一短があったりで、普通にドロップする装備でもぜんぜん問題無し
困るのはアイテム収集率100%にできないと気が済まないタイプの人かもしれないw

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 11:15:33.83 ID:4IyMeB9F0.net]
だいぶ前に体験版でやったけどストーリー覚えてねぇw

497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 11:24:00.37 ID:1Kecp68d0.net]
2chクランとかないの?
クラン入れてくれ!

498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 11:28:13.01 ID:TLcwQHHC0.net]
>>474
なるほど、もうちょいやってみてから孤独と影検討してみる
まだレベル5だけどFPSでハクスラは初めてだからめっちゃ楽しい



499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 12:06:02.95 ID:Qb9uYbUt0.net]
このゲームMSIアフターバーナーの類とか一切使えないのかな
常時60fps維持は出来てるが、いつもGPUやCPUの温度確認しながらゲームをプレイする者としては落ち着かない

500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 15:10:23.05 ID:KN8+tSA5d.net]
テキストチャットは日本語出来ないのかぁ

501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 15:43:01.87 ID:RI37nt1pa.net]
無料だからやってみたけど何か敵AIが殺意のない豆鉄砲撃ってくるだけのカカシで今一面白くない
HALOの方がもっと敵に個性があっていきいきしてたと思うんだがこんなもんだったっけ

502 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 15:52:39.97 ID:JPaXbm8y0.net]
序盤はそんなもん

503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 16:20:04.30 ID:aKHq/4nq0.net]
無料から始めてレベル8になったけどシステムとか全然わからないや
シールドの属性とか拾った武器とか装備の見極め方がわからない

504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 16:41:43.07 ID:+f+t7MEy0.net]
>>463
ナイトフォールストライクですらマッチングが無いから野良に優しくない
それを「ガイド付きゲーム」とかいうアホなシステムでそれを解消しようとしたが別の意味で敷居が高すぎて何の解決にもならなかった

505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 18:04:41.11 ID:1zVZf5WI0.net]
無料で始めようと思ったら80GBでおしっこ漏れた
なんでこんなに容量でかいの?銃バンバンしてるだけやろ

506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 19:49:18.53 ID:Yl6hwTaq0.net]
ふとBattle.net開いたら無料配布されててウィルスかと思った。
なんでこんなことができるの?神なの?馬鹿なの?
とりあえず世界観と物語が気になってたからありがたくやるけど。

507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 19:56:58.73 ID:OXoNG+eC0.net]
過疎ってるしこれ以上の拡売は見込めないから
無料で本編配ってDLC買わせれば儲けもんぐらいじゃない?

508 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 20:30:58.06 ID:o7bfq9EQ0.net]
2段ジャンプ使いずらい



509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 20:32:05.69 ID:PiPPqZfy0.net]
アンインストールすればいいと思うが

510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 21:35:06.30 ID:JPaXbm8y0.net]
クラスごとにジャンプ性能は違うゾ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef