[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 04:43 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Dead Cells part4



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 09:44:30.21 ID:uYAQ1Re80.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ローグライク&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信

公式サイト
https://dead-cells.com/

Steamストアページ
store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki

前スレ:Dead Cells part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531455233/

次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

857 名前:粉砕鎚の凍結、気絶時クリティカルや
前線盾を弾使ってバリア発生する盾に変更とか矢弾パリィで射手にホーミング地形貫通で跳ね返るように、とかはいいのに
難易度上げもやってるから遊びにくくなった感じのが目立つのよね
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 01:34:24.63 ID:jyHg21Mp0.net]
ただゴミアイテムを改良してくれれば良かったのにな

859 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 11:07:07.89 ID:r09s6c290.net]
0セル1セルあたりは(スクロールをきっちり拾えば)難易度落ちてるように思う
ボスのダメージキャップも若干緩和されたのでHotKでジリ貧になることもあんまり無くなったような気はする

860 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/09(日) 16:56:53.92 ID:DYiA4iNtd.net]
直接ダメージだけじゃなくて、Dotダメージもステータス強化するとダメージあがるんですか?

861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 22:04:51.41 ID:Ct7LeVmR0.net]
最近初めて手さん倒したからスレ覗きに来たけどダメージキャップとかあるのか...
赤特化暗殺ダガーでザクザクやってたけど4桁ダメージ/秒くらいならキャップ引っかからない?

862 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 05:23:39.77 ID:Fp8unhxL0.net]
ダークトラッカーくんかわいい

863 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 11:48:33.01 ID:FK2UDa+sp.net]
ダメージキャップあまり意識しなくていいと思う。
ナイトメアで呪いの剣だとダメージ20万いくけど、
雑魚が紙みたいになるし、王の手もサクサク減るよ。

864 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 11:55:30.11 ID:0tuxD8YJ0.net]
呪いの剣ってネタアイテムじゃなかったの…

865 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 12:00:28.69 ID:ptkuwOKd0.net]
雑魚はそもそもキャップないやろ?



866 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 12:18:03.15 ID:EgX37EOE0.net]
>>829
ノーダメ要素はメトロイドヴァニアの定番だからな
おれはついていけないけどw

867 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/14(金) 12:48:45.21 ID:fEmRzd3k0.net]
呪い剣はザコ一確、エリートも2コンボで溶かす、王の手でも一撃で2割以上持っていくくらい強くなってくれないと使いたくないわ

868 名前:895 mailto:sage [2018/12/14(金) 23:29:02.93 ID:LrBNNCpYa.net]
フリーズするようになったのは、おいらだけ?

869 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 09:16:56.13 ID:f3dqDCf00.net]
久しぶりに起動してちょっとやってみたけどフリーズはしないな
こないだ新規に始めたセーブデータが無くなってたけどw

870 名前:UnnamedPlayer [2018/12/15(土) 13:17:50.59 ID:ktY41qlQ0.net]
ボスセル1の王の手も倒してクリアしたはずなのに、2が出ない…ってか死んで復活した判定みたいになってる?何故?

871 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/15(土) 13:27:45.68 ID:ktY41qlQ0.net]
あ・・・吸収忘れてたんだ

872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 00:47:21.56 ID:6SAWPZwT0.net]
下水道で男に言われてルーンとった後「俺のルーンを返せ!」っていうイベント無くなったのかな
エリート倒した後行っても「誰もいない」になってしまう
あれ別のステージ行ってからだっけ?
続き思いつかなくてやめたのか

873 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 00:59:26.91 ID:sAwPI8+N0.net]
次以降の週で来てからですね

874 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 01:02:42.02 ID:6SAWPZwT0.net]
そうだっけ
んじゃ次いってみるわ
つか続きあるのかなあれ

875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/21(金) 05:49:32.72 ID:Im+AYfg90.net]
ルーン入手直前に会った後は
→ルーン入手後どちらかの出口付近で「戦ってるのを見たぜ」
→それ以降は「返せ!」の繰り返し って流れだな



876 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 01:08:59.14 ID:21tH7pid0.net]
あれは伏線かと思ったらそうでもなかったっていう

877 名前:UnnamedPlayer [2018/12/23(日) 05:21:03.21 ID:hq/FQ8k80.net]
アプデ来たな

878 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 12:02:03.10 ID:14kBH9VD0.net]
優しくなったなぁー
とりあえずノーマルで駆け抜けてみたけどチートモード使ってるみたいだったわw
ただ翻訳がめちゃくちゃで何を言ってるかわからんのがある

879 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 12:37:27.32 ID:M3/PD6my0.net]
また新規で始めよ

880 名前:かな []
[ここ壊れてます]

881 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 13:32:47.70 ID:O3XLCz3c0.net]
難易度戻ったの?
俺もセーブデータ新しくして心機一転またやろうかな

882 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 20:14:05.19 ID:6Aeck2PN0.net]
変更点が多すぎて覚えきれんわ

883 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/23(日) 20:55:09.08 ID:GfpxPWZY0.net]
20日のアプデでアンロックされてるものじゃないとカスタムモードで使えなくなったのはまだいいとして
毎回αアプデのたびに変な1週済みデータに戻されるの本当なんとかならんかな……積み上げられないんだけど

ハードで画面外から突然突っ込んで来たソーニーに7割飛ばされて
その後コープスジュースに残り3割削られて死んだんだけどいつの間に視認距離のびたんだ

884 名前:UnnamedPlayer [2018/12/24(月) 02:11:53.45 ID:r2uOD8Bc0.net]
変異が何個か消えてるんだけどこれは仕様?
サディズムとか消えたの痛いんだけど…

885 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 03:41:06.44 ID:tc3cPGdh0.net]
ちょうどノーマルで周回できるかできないかのギリギリだったから
ノーマルがヌルゲーになってびびってしまった
生存変異つえーわ



886 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 09:30:57.13 ID:hlGBJQbx0.net]
久しぶりにやったけどミューテーション変わりまくってて訳分からん
翻訳も意味不明だしなんだこりゃ
スキル短縮消えたの?はーつっかえ

887 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 10:08:07.60 ID:lMnU/wCD0.net]
スキル短縮は「クールダウン」を「低下」って訳しちゃってるから逆の意味になってるな
英語だとreduces the cooldown,decrease the cooldown
盲信の敵の攻撃を交わすと、になってるやつもパリィに成功したらだね
意味わからなかったら言語英語にして読んだほうがいいかも
ちょっと前からだけどデッドインサイドは食事の効果無くなるからボス戦前くらいしか使えないね
アプデありすぎでいつどこが変わったのかもーわからんが

888 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 14:11:52.43 ID:S58j7/fOa.net]
第二生は発動するとリセットで除去できない無駄スロットに変わる。
暴虐は近くで撃破時、戦術は遠くで撃破時、生存はパリィ時にリキャスト加速するスキルが実装されて無条件クールダウン短縮は削除された
クリティカル発生時短縮の無色スキルも追加されて、これは三色の一番高いレベルに応じて強化。

前線の盾は力場の盾になって、押し続けると防壁のバリアみたいなのを張るかわり球数クソ消費する。球数は時間でゆっくり、パリィで追加回復する。
広刃の剣は2、3発目でクリティカルなどなど。

公式のパッチノートを見て、翻訳と原文を見ながら理解してくしかない

889 名前:895 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:02:13.15 ID:BVdPHx58p.net]
とりあえず変異のよくわからないもの3つとってノーマルをクリアしてみた

暴虐
至近距離で戦って殺した各敵に対する
あなたのスキルの低下を0.62秒遅らせます

戦略
至近距離の戦闘攻撃を使わずに殺された各敵に対して
1.3秒あなたのスキルの低下を遅らせます

生存
打撃をうまく交わすたびに、あなたのスキルの低下を2.9秒
遅らせます

この効果があるためか該当スクロールをとっても
クールダウンの砂時計の所の数字は変化なし

890 名前:895 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:13:24.29 ID:BVdPHx58p.net]
気になったこと

王の手クリア時の右端にこちらから開かない扉が追加

レジェンダリーフォージの8000個ためるやつに
ロックがかかってセルがためれなくなっている

天上城で設計図「武芸の達人の本能」を入手
(critical hitするたびに0.56秒ずつスキルの低下を遅らせます)

時の扉がステージ間に移動、その隣に条件クリアの扉が追加
(ノーダメ?1個も開けられず)

王の手クリア

891 名前:からの牢獄で残留細胞を入手

空のフラスココンプ残り1個だったのが、4個に増えていた
[]
[ここ壊れてます]

892 名前:895 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:29:36.41 ID:BVdPHx58p.net]
訂正 戦略→戦術

撃破しないとクールダウンが縮まらないってことは
前レスにあるようにボスでは生存が強いのかも

893 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 17:56:15.28 ID:zlCmb9gt0.net]
英語読めないやつは大変だな
パッチノートに書かれていることすら手探りとは

894 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 20:12:45.15 ID:dQslpE720.net]
とても面白そうなんですけど、やりこむと何時間くらいできるんですかね

895 名前:895 mailto:sage [2018/12/24(月) 20:57:01.93 ID:u4tRRXkq0.net]
全実績解除して200時間くらいやっても飽きてないけど
奇特なほうだとは思います。



896 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 21:21:13.39 ID:n99VLBh9a.net]
英語読めるならマウント取ってないで教えてよ!(プンスカ)

897 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 21:33:05.44 ID:IAqBlu+F0.net]
α時点での情報なら日本語攻略wikiに載ってるやんけ

898 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 21:56:20.21 ID:H6gsvPwX0.net]
>>857
アプデ前だけどセル4クリアまでは70時間くらいかかった気がする
やりこんでいけば100時間くらいは遊べる感じする

899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 22:57:09.81 ID:UFswS5Yv0.net]
斧がHP75%以上をスタンさせるじゃなくてスタン・凍結中の敵にクリティカル
リピータークロスボウが偶に移動不可にしつつ移動してない・できない敵にクリティカル
復讐の剣が被ダメオレンジゲージ残ってる間クリティカルから被ダメから8秒間or呪い中クリティカル
スパルタがそれなりに蹴飛ばすようになってたり
盾が敵のグレネード弾いたときにパリィ効果発生するようになったとか

色々変わってるな

900 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/24(月) 23:40:08.61 ID:IAqBlu+F0.net]
変異の付け替えが初回1000G⇒次回25000Gっていうのは
王の手の前だけで付け替えろというメッセージなんだろうか

そしてネクロマンシー調整入ったのはいいけど強すぎる気もする
生存ビルドだと滅茶苦茶雑なプレイしても死ななさそう

901 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 02:26:05.69 ID:psQ+xGJ40.net]
アルファ初期は1000→50000だったのを間に25000を挟む形になったので真面目に択を迫らせる調整を考えてたんだろうか
アサシン手前でエイリエネーションを外して王の手前でもう一度調整みたいな感じで

ネクロマンシーもだいぶ上方修正されたけど、回避回生がキャップ機能してなくて緑極振りで4割くらい増えるのは笑える

902 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 11:07:18.10 ID:gZO46Sdx0.net]
クリティカルでリキャスト下がるのは早うちの弓とか鋼の精神辺りだと有用になるのかな

903 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 11:44:13.94 ID:nDOPA6Ee0.net]
後ろ取るだけの暗殺とか継続が容易な出血毒のとか
HP半分維持の決死、近づくだけの歩兵とか

条件緩くて連打できるのが相性いいだろうね

904 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 13:03:16.60 ID:88M2Bwtd0.net]
インクイジターの脅威もだいぶ下がった感じやなぁ

スクロール取得数での敵強化も無くなったんだっけ?
ダメージ軽減つく装備減ったし、軽減割合も減ったけどなんか全然大丈夫だわ

905 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 15:26:42.50 ID:lcY/UT490.net]
>>861
かなりボリュームあるんですね。
ps4版買ってみようかな



906 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 19:22:29.78 ID:E9AcerG+0.net]
難易度は高いけど少しずつ慣れたら攻略できていくし
途中で投げたりしなければお値段分は充分楽しめると思う

907 名前:895 mailto:sage [2018/12/25(火) 19:54:13.65 ID:qNWTxngWp.net]
ナイトメア激ムズになってるな
盾男のバリアなんやねん!

908 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 20:35:27.86 ID:7FNnaDFA0.net]
ノーマルは簡単に、ナイトメアは難しく。
いい調整じゃないの?

909 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 02:36:41.51 ID:Qg/ahki60.net]
ドットなのに敵キャラが

910 名前:3dに見えるのキレイだなぁ []
[ここ壊れてます]

911 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 14:49:00.17 ID:mnS50szu0.net]
王の手の奥の扉をModで消してみたけど何も無い小部屋があるだけだった

912 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 16:29:17.20 ID:Qg/ahki60.net]
買ってみたけど、めっちゃ死ぬ!
トゲみえねぇ!

913 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 16:31:00.29 ID:ZoFB9cj+0.net]
2面辺りが一番難しく感じるゲームだと思う

914 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 17:53:49.32 ID:tXvFgg53M.net]
ぶっちゃけ第二ステージがどっちも難しい

915 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 18:20:07.46 ID:1+Oza24Qp.net]
慣れるまではアイスボムとかの氷系武器で凍らせてから
倒すと楽だよ



916 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 19:15:04.73 ID:d6nw+jDj0.net]
慣れても氷結愛用せざるをえない

917 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 19:33:25.29 ID:dsfPGcww0.net]
結局最初からセル4まで武器+盾+アイスボム2でクリアしてしまったで

918 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 21:26:25.96 ID:Qg/ahki60.net]
金色の武器ゲットしたら急に簡単になった…金武器すげぇ

919 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/26(水) 22:50:13.51 ID:1ESXkLlra.net]
ナイトメア塁壁が越えられんのだ
グレソードブンブンマンワープさせるのやめろ強くて硬すぎなんだよあいつ

920 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 04:37:01.39 ID:M8rkV0B40.net]
大抵はパリィでなんとかなる定期

921 名前:UnnamedPlayer [2018/12/27(木) 07:21:37.61 ID:QEYGEPDa0.net]
実際2面が一番辛いよな
理由は装備の不充実さが大半を占めてるが

922 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 07:57:58.05 ID:LOcg9q8g0.net]
はえ〜、ステージ最初にある時限扉じゃなくて、中間ポイントにある時限&ザコ破壊ボーナスに変わったんすね
じっくりプレイでも全無視プレイでも好きな方を選べるな

923 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 23:11:33.61 ID:cSj2UYnP0.net]
ノーマル二周してチャレンジリフト見たことないんだけど、目印とかある?
スイッチ版では初心者の頃に2,3回見たけどよく覚えてない
あの赤い床?はラムルーンで破壊するのかなって気はするけど

924 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/27(木) 23:57:27.50 ID:9YFHoVob0.net]
近づくと床のルーンが青く光って「使う」っていうメーッセージが表示されたと思う

925 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 01:43:27.32 ID:fkL930430.net]
アップデート以降のハードがクリアできず完全に詰んでる
盾とアイスのダメージ%カットが全部消えたから不可能なんだけど



926 名前:UnnamedPlayer [2018/12/28(金) 03:33:47.78 ID:dIG/ZD1V0.net]
セールで買って突然の大幅変更パッチに戸惑いつつもなんとかExtremeまではクリアでけた
生存ビルドでパリィ時回復+雑魚撃破時回復を取ったらモリモリ回復するからフラスコ減少が全然苦にならないね
ナイトメアはまだ出てないからわからん あとこのゲーム盾無しで攻略できる気がしないわ・・・

927 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 08:28:24.50 ID:egPdO8el0.net]
パリィてそんな簡単なんですか…?

928 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 09:02:50.98 ID:wZSFPg/40.net]
このゲームのパリィ、凄まじく判定が強いからね

929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 09:08:27.11 ID:KclQ32lE0.net]
蜘蛛ルーンで登る所が「絶対にジャンプ回数増加だけでは通らせない」という意思を感じる高さになっててワロタ
まだたまにホムンクルスルーンだけで登った先のアイテム取れたりはするみたいだけど
毒下水道直前の隠しエリアが相変わらず蜘蛛ルーン無しだと脱出不可能になるのも改善して?

930 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 09:46:37.50 ID:NhMF2yu40.net]
パリィで回復3%くらいになるとマジで安定感が違いすぎる

931 名前:UnnamedPlayer [2018/12/28(金) 11:48:35.98 ID:dIG/ZD1V0.net]
敵は攻撃前に「!」で丁寧に教えてくれる、パリィ不可攻撃というのもほぼ無くて基本的に見える攻撃は全部パリィできる、
攻撃中からもスムーズに出せる、空中でも出せる、成功から即行動できる上に連続で出せる、成功で相手にダメージ入る、判定強い、
それでいて

932 名前:盾に「成功時に毒付与」とか乗るしあまつさえ成功で3秒無敵の盾とかあるんだから強くね これ取り上げられたら発狂するわ・・・ []
[ここ壊れてます]

933 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 11:54:35.60 ID:9N2vkrJl0.net]
グレネード反射でも盾スキル発動するようになったから血の盾で出血ばらまくの楽しい

934 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 12:06:45.27 ID:vZ1+7qk20.net]
王の手が追加されたくらいからプレイしてないんだけど
なんか武器とか追加された?

935 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 13:03:12.62 ID:qNdwV3ai0.net]
武器や変異の追加、ステージの追加、武器性能の大幅な変更、強化システム(スクロール)まわり変更
ぶっちゃけ根本は同じだけど別ゲーと化してる気がする



936 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 16:29:57.79 ID:TfY0UOvg0.net]
床面に対して宝石とか飯が出る穴って前からあったっけ?
チャレンジリフトと間違えるわぁ

937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 17:56:35.81 ID:egPdO8el0.net]
プレイ初日は難しくてクリアできないかなぁて思ったけど、やっと王の手まできた…。パ…パリィすれば勝てるんですよね…ずっと凍結矢と設置弓で誤魔化してきたからいけるかな…

938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 18:52:06.59 ID:NhMF2yu40.net]
reddit見たらボスのノーダメボーナスとかあるみたいね

939 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 19:20:27.98 ID:daQRH8ro0.net]
アプデ来たとのことでプレイ再開してみたけど。
結局は所見殺しの要素をいくつか追加しましたってだけやね。

940 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 20:29:47.86 ID:5n77GUAap.net]
>>897
前からあったよ

941 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 21:11:05.61 ID:kBcWaQC50.net]
>>898
王の手はパリイが難しい行動があったはずだから気を付けて

942 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 21:35:16.46 ID:Tckl9hV4a.net]
>>901
うそつき!

943 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/28(金) 22:13:19.51 ID:ebiO2VXK0.net]
王の手のモーションより先に当たり判定が来るやつは修正されてないのか

944 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 00:27:04.35 ID:PBkPE9Pc0.net]
塁壁のゾンビから「もう死んでいる!」みたいなセリフが出た時があったんだけど
なんだったんだろうか
罪人の道にある背景の花踏んだときみたいな感じで一瞬だけポップアップしてSSもとれなかった

945 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 04:02:49.99 ID:NkyXMgiC0.net]
飛び降りるときに"YOLO!"とかのメッセージ出す敵はいたなあ
ノックバックで飛ばすのが関係してる気はするけどよく分からない

ところでこれ出れるん?
https://imgur.com/a/Ju0EMp4



946 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 06:52:00.19 ID:3SzyTGtq0.net]
金回収5の図面取るのめんどくさすぎィ!
あと壁の中の隠しアイテム、調べて掘り出せるようになったんな

>>905
極端に狭い足場に追いやられると跳び下りる、ってだけみたいよ
きっと俺らが>>906みたいに「詰んだ!」と思ったらリスタート選ぶようなもん

947 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 07:35:29.06 ID:owVxBOJs0.net]
昨日から始めてさっき王の手倒したよ
累計10時間ぐらい
戦略+生存のスクロール強化したけどカラーレスツインダガーが非常に心強かったよ
デイリーでも触ったけど王の手の武器カッコよくて楽しいなこれ

948 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 07:38:08.71 ID:owVxBOJs0.net]
ルーンがわからなかなったからそこだけwiki見て、一通り終わってから攻略とか見てると凍結系強いんだね
気づかなかったから氷の矢アンロックしなかったや

949 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 07:45:32.23 ID:LtG3gcXt0.net]
いつの間にか死のオーブが弱体化されてるな。
まあ当然と言えば当然。いままで強すぎたからな。

950 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 08:12:26.46 ID:rPLm5dOJ0.net]
マジでノーマル易しくなったな

951 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 08:15:02.50 ID:D9ctO19r0.net]
花火師とかCT減少系無くなったのは結構やりにくい気がする

952 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:13:5 ]
[ここ壊れてます]

953 名前:8.69 ID:VPQ7WOjg0.net mailto: 無くなってないよ
キラーの本能、ハンターの本能、盲信がCT減
[]
[ここ壊れてます]

954 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:20:06.13 ID:XrwUbu1d0.net]
昔、王の手倒すまで1ヶ月ぐらいかかったな
結構変更あるようだしもう一回やってみるか

955 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:20:29.05 ID:D9ctO19r0.net]
>>913
あれCT減少なのかありがとう
説明わかりにくすぎぃ



956 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 10:34:05.82 ID:PBkPE9Pc0.net]
ノーダメージ60匹狩りはセル多い方がやりやすいんやね
ネクロマンシー強化のおかげで時間さえかければなんとかやれる

>>907
なるほど、確かに狭いとこにいた気がするわthx

957 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 11:20:54.08 ID:ECNpNJKG0.net]
>>886
あれから何度か回ったけど見つからなんだ……立ち止まらないと見えないのかな?

958 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 11:35:07.50 ID:PBkPE9Pc0.net]
>>917
遠くからでも一応見えるよ

そういや昨日、秘密のエリアの奥にある戻り用ワープ装置と
リフトのルーンが重なって配置されてたわ
気づいてなかったんでワープ使おうとしたらリフト出て驚いた

959 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 11:37:23.19 ID:3SzyTGtq0.net]
チャレンジリフトも他と一緒である程度近付くだけで光るはず
今回他よりちょっと小さめの印(緑の、Θ?)に変わったから目に付きづらいかも
そもそも出現率自体が低いはずだから、探すっつーより見つけたらラッキーくらいのもんよ

960 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 14:57:46.44 ID:ECNpNJKG0.net]
>>918
ありがとう、のんびり探すわ

月花の鍵を使う場所王城にあった気がしたけどそんなことはなかった……

961 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 16:58:44.24 ID:PBkPE9Pc0.net]
カラーレス自動クロスボウ拾ったんで生存ビルドに切り替えて
王の手は逃げ回って倒したろ!と思ったら
タックルで左右の穴に片づけられてワロタ
クラッシャーは掃除されないから助かった…

>>916
自己レスだが、さっき狭い足場にワープしてきたダーク・トラッカーが
「汝の生は一度きりなり!」とか言いながら飛び降りて死んだのを見た

>>920
出ないパターンもあるのかな?だいたい扉見かけるけど

962 名前:UnnamedPlayer [2018/12/30(日) 08:15:42.54 ID:loDVfZh10.net]
ゴールドXって古い下水道の秘密エリアで取得でまちがいない?
ノーマルでやってるけど見つからないよー

963 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 11:26:06.94 ID:LeYosTdH0.net]
>>921
一回だけ見つけた、ひし形みたいな青いやつなんだね

>>922
ついさっき古い下水道で見つけたけど、踏み抜いた先に扉があって、
中の人を飛ばして延々抜け穴みたいなのを走り回った先にあった
入り組んでて、先に5が視界に入ってなかったら諦めるところだった

964 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 13:12:48.71 ID:+JIlD2ls0.net]
パリィでけへん

965 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 15:11:04.59 ID:jJI+LL6bp.net]
パリィがより必要なのはボスの時だと思う
雑魚は3匹くらいいるとパリィはやりづらい



966 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 15:19:20.68 ID:sMmrVgss0.net]
雑魚にパリイはほとんどしないな
わざわざ攻撃を待ってやる意味がないから

967 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 15:20:38.49 ID:YJPvCGn4a.net]
ガストロノミーの+100%が加算になってて草
小回復のでも115%で全快とかいう

感染ない難易度なら回復薬殆ど使わないで済む

968 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 15:29:03.67 ID:LeYosTdH0.net]
なんか廃止予定とかいうの拾ってなんだこれってちょっと期待しながらクリアしたんだけど
ほんとにたんに廃止予定なだけみたいで草

969 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 16:13:57.11 ID:b1/AB1IM0.net]
パワーグレネード2こもってコンシェルジュに挑んで負けた
密着してるとホントに殴りと咆哮しかやらなくなるという知見は得た

凍結時+175%ついてる割にダメージがしょぼかったんだけど
キャップされてたのかなひょっとして…
キャップかかったかどうかって音とかで分かったりする?

970 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 18:17:26.44 ID:KQof/Kr+0.net]
盾持ってるなら壁を背にすると咆哮で距離が開かない(赤バリアを展開されない)のであとはパリィして殴るだけで削れる
咆哮5回目?以降は近距離でも全パターンの行動をとってくるのでバリア音聞こえたらローリングで逃げよう

単発当たりのダメージは最大HPの15%(守護者だけ25%)でソフトキャップとかだったはず

971 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 21:31:34.64 ID:b1/AB1IM0.net]
>>930
まさにそれ
怒り時のちょっと速い殴りでパリィミスって減ってたところに赤オーラ食らって死んだ
回避回生に頼ってたけど、あれもクールタイムあるんだなぁ

さすがに15%も削ってなかったと思うんで、単に自分の火力が低かっただけだね
情報thx

972 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 22:14:21.01 ID:+JIlD2ls0.net]
まだ王の手倒してないけど、クリアしたら何が始まるンだ…?
ハードモードとかかな

973 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 22:26:46.84 ID:IZfRuXqK0.net]
そのとおり
ハードはフラスコ回復の泉の配置数が減って敵が強くなっていくのでやばいというモードにできるようになる。
更にクリアしてのベリーハードは泉が全部なくなって回復薬1回分チャージがボス戦後に出るだけになり敵はもっと強くなり
更に上のエキスパートはその回復薬チャージアイテムもなくなり敵は更に強くなり配置ブキのレベルが上がり
今の所一番むずいナイトメアは瘴気(天上城エリートの持ってるアレ)を全敵が持つようになって配置ブキのレベルはさらに上がるけど敵は極悪に強くなる。

974 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 22:53:33.14 ID:D31yttkm0.net]
ノーマルでも死に物狂いだったんですけど!

975 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 22:54:41.21 ID:SJ2WzJo90.net]
>>931
横からだけど発狂での赤バリア展開とパリィミスによる赤バリア展開は割と状況が違うぞ
ボスも攻撃の種類ごとにクールタイムが設定されてて、クールがあけてる中で優先度が高い攻撃を振ってくる
接近している場合のコンシェさんの優先順位は 近接攻撃>赤バリア展開>地面ウェーブ>飛び掛かり

という前提がある中で、壁際では近接攻撃しか振ってこない理由として
優先度が高い近接攻撃→パリィ→気絶中に近接攻撃のクール解除→優先度が高い近接攻撃→ …
って感じで気絶中でもクールタイムが進んでるから
パリィ出来なかったら近接攻撃のクールタイムに入って、次に優先順位が高い赤バリア展開になるのは当然
長文書いた結論として「壁際リズム天国で挑むならパリィミスは絶対やってはいけない」って話

発狂での赤バリア展開はパリィ成功させてもクールタイムが間に合わずバリア展開してくる状況の事
攻撃のヒットストップでも予防できるぐらい短い時間なんだけど発生の遅い武器だと止められない
よく分からなかったら眩暈の盾なら発狂後も安定して壁際パリィ出来るよ、とだけ



976 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/30(日) 23:26:44.68 ID:+JIlD2ls0.net]
これ以上難しくなるなんて無理だ!

977 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 00:03:32.80 ID:xOX+n3MS0.net]
最初は無理だと思っても割となんとかなるもんなんよ
ぼくも最初は無理ゲーだと思ってました

ところでアプデ後からなんかダメージ減ってるというか敵硬くなってるのん?

978 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 00:16:27.71 ID:z2SK306m0.net]
ナイフダンス出るたびにガッカリするなぁと思って攻略動画探してみたら
うまい人が使うとクッソ強くてワロタ
その人が他の武器使えばもっと強い気もするけども…

>>935

979 名前:
なるほど!詳細ありがとう

>>936
俺も無理だと思ってたけど、最近のアップデートで
生存ビルド(というかネクロマンシーと回避回生)がめっちゃ強まったおかげで
セル1まではクリアできたし、さっきセル2ちょっとやってやっぱ無理だと思ってる
ゾンビ・スゴイカタイ
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 00:31:49.87 ID:7db8hDWg0.net]
ハードより上はボスが硬くなってる気がする

981 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 00:44:25.17 ID:W1HscJBXd.net]
ハード解放されたんだけど難易度あげるともらえるセルの量にボーナスとかかかる?

982 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 02:43:30.72 ID:lejsrqo50.net]
たしかセル2あたりから敵ドロップにボーナスつくんじゃなかったかな

983 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 03:09:54.80 ID:s6GpwzX20.net]
セル2(ベリーハード)とセル3(エキスパート)なら二倍、セル4(ナイトメア)なら三倍
セル1に関して表記自体はないけど、一応1セル扉の先にガラスケース入りセルが配置してあるから
結果的にセル量増えてますよって感じだったかな
呪い箱扉以外は意識してないからどのステージにあるかは覚えてないけど

984 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 12:47:39.94 ID:z2SK306m0.net]
セル扉の向こうにザコいれば結果的にセル貰えるからなぁ
ノーダメ60匹狩りとかはセル扉沢山開けられる方が楽な気もする
なお事故死する模様

逆に牢獄は30匹ギリギリしかいないから難しい気さえする
巻物だけ探して駆け抜けた方がええんかいな

985 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 13:33:13.75 ID:SasksIKfa.net]
セル4の牢獄は早めにスキルも欲しいから
じっくりいきたいんだけど
エリートが極悪だから駆け抜けたいのもあるし
悩みどころ



986 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 13:58:02.11 ID:lejsrqo50.net]
スキルもろくに揃ってない状態だからな
牢獄のエリートは相手しないことにしてる

987 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 16:43:29.86 ID:/ZfiZTLb0.net]
周回時にゴールドの隣に出る玉って何?
前の周のセルでも引き継げるのかと思ったけどそういうわけでもなさそうだし、…

988 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 17:00:16.59 ID:jxfiWvRA0.net]
王の手倒して戻って来たら未使用だったセルを回収できる、ようだが現状機能してないっぽい
王の手から得られるセルも、王の手直前に使い切らなかったセルも引き継げてないわ

989 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 17:27:42.26 ID:vPpSjp8/0.net]
インクイジターの光線、高低差があっても打ち返せることに感動

990 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 17:58:15.40 ID:/ZfiZTLb0.net]
>>947
ありがとう、やっら機能してないのね…… 

武器それぞれの攻撃力増加等のオプションって他の手持ちの武具には影響しないよね?
盾のクリティカル+20%とか、氷結の波動の与えるダメージも食らうダメージも+100%とか、
見るたびに残念な気分になるんだけど

991 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 18:32:16.57 ID:FfxRGqKKd.net]
難易度でセル増えるか聞いたものだけどありがとう
レジェンダリーフォージがボス戦の後だけだから上げた方がいいのかなと思って
全部のルーン手にいれたし難易度あげて頑張ってみます

992 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 23:12:52.49 ID:l5Nf5DR50.net]
ベリーハードまできてwiki初めて見たんだけど、商品カテゴリとか未回収の設計図がちらほらあることに気づいた
時の扉とか秘密の場所とかは一旦セル0に戻して回収した方がよいのかな

ちなみにベリーハードだと全然進まん…

993 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 23:14:37.27 ID:FXTAPJbu0.net]
回収ならセルなしのほうがいいと思うわ
ダメージ低いし回復がいくらでもできから事故死はほぼない

994 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 23:15:45.12 ID:vPpSjp8/0.net]
セル1で高床式村、初めてやったが敵が見えないしやっかいだな
更に難易度上がったらめっちゃ時間かけないとクリアできなさそう

995 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/31(月) 23:17:36.25 ID:l5Nf5DR50.net]
>>952
やはりそうだよな
ちょっと図面集めてからじっくりベリハに挑むことにするよ



996 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 16:26:44.17 ID:+zP647Bu0.net]
王の手たおせないけど、なんかやめられない。ずっとやってしまうな

997 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 16:32:26.57 ID:K6H0h8XG0.net]
各武器の調整はいい感じだなあ
ヴァルモントのムチだけはちょっとどうにかしてくれって思うけど

998 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 16:37:15.61 ID:whtrQ68rM.net]
ヴァル鞭クリティカルでダメージ10倍くらいでもいいだろ…

999 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 17:22:59.40 ID:EjDpzxBe0.net]
ベリーハードの王の手キツすぎワロタ...。うpで後から紫ビルドてか弓よえーから赤ビルドにしたらキッついなぁ。

1000 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 18:09:30.64 ID:fkvwVdEOa.net]
ナイトメアの敵硬すぎ
倒す気起きねぇ

1001 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 18:13:10.48 ID:+zP647Bu0.net]
このゲームも難易度が上がるにつれボダランの末路にたどり着くのか…

1002 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 19:03:13.87 ID:oTNA4kv10.net]
全体的に敵硬くなってる気がして
爽快感が減った感じするよね

1003 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 20:38:52.38 ID:A7zsEqmh0.net]
終盤は成長特化と装備シナジーが整うことで
「瞬殺できるけど油断したら死ぬ」みたいな緊張感にはなるんだが
それまでがしんどいってのはあるなぁ
まだベリハまでしかやれてないけど、もっとしんどくなるのか…

1004 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/01(火) 21:27:22.62 ID:GvYo+I3P0.net]
ガストロノミーあるし中盤までは与ダメ&被弾ダメ2倍OPを実用してもいいな

1005 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 02:06:12.80 ID:TfUhc22k0.net]
スピード感が売りなのに鎖を登るのに連打しないと遅いのは修正されましたか?(小声)

俺が開発だったら難易度のお遊びでDMCのヘブン&ヘルみたいなのを入れるわ
爽快感とスピード感を殺しゲー無になりつつあるな



1006 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 09:12:01.95 ID:1kcyLLof0.net]
なにがゲー無だ
マヨ尻みたいな本物の無をやってみろ

1007 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 10:15:16.36 ID:VgAiCPKXa.net]
俺もアプデでつまらなくなったと思ったが、
割り切ってカスタムモードで使いたい武器だけに絞ってみたら中々楽しいぞ

1008 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 11:30:42.60 ID:VJNdADYjp.net]
ナイトメア高床で赤虫が天井地面にびっしり埋まっててトラウマグロ

1009 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 14:31:07.28 ID:LGFqnN4T0.net]
>>965
覚えたての言葉を使ってみたいんだろう
冬休みの時期でしょ

1010 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 15:35:42.11 ID:VE0UhEHu0.net]
1.1でセル4クリア出来た人いる?セル2の時点で既にキツいんだけど…

1011 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 15:47:08.68 ID:tt/fj+JZ0.net]
今更なんですけど、もしかしてこのゲームってブラッドボーンのリゲインみたいに回復してる…?

1012 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:11:10.34 ID:YH+ZmpBkM.net]
>>969
セル2が一番難しいと思う
装備の性能は半端だし回復の機会は限られるしで

1013 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:11:53.66 ID:YH+ZmpBkM.net]
あっ、すまない今建てられんのだ
↓頼んだ

1014 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:28:15.81 ID:BDcHp5U00.net]
ブラボは分からんがラリーエフェクトってのはあるので被ダメ即反撃すればある程度は取り戻せるぞ

で、テンプレは>>1-2として何か追加削除変更ある?

1015 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:28:24.83 ID:VE0UhEHu0.net]
よしじゃあ立てる



1016 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:28:44.29 ID:VE0UhEHu0.net]
あ、遅かったわw

1017 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:54:58.06 ID:VgAiCPKXa.net]
>>971
それって1.1でもそうなん?
1.1のナイトメア滅茶苦茶むずいんだが

1018 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:55:03.43 ID:BDcHp5U00.net]
立てたで

Dead Cells part 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546415630/l50

1019 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 16:56:12.30 ID:LGFqnN4T0.net]
>>977
王の乙

1020 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 17:05:14.14 ID:tt/fj+JZ0.net]
>>973
おぉ…やっぱ

1021 名前:りそうでしたか
つまり、超火力があれば王の手が倒せる…!?
[]
[ここ壊れてます]

1022 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 17:20:56.20 ID:VE0UhEHu0.net]
>>977
おつおつ

1023 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 18:17:20.92 ID:VhCdUyO10.net]
ブーメラン二刀流おもしろい普通に強武器になってる気がする
あと懲罰の盾がまぶしくなくなってるのが地味にありがたい

1024 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 18:27:54.63 ID:LGFqnN4T0.net]
その調子でハクト二刀流も評価してくれ

1025 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 19:42:04.18 ID:K2IPuzuO0.net]
拒絶の波動二刀流も半端ないぜ
ボス戦でほとんど役立たないけど



1026 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 19:46:41.13 ID:2XFh8nn50.net]
次スレ落ちとるやんけ

1027 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 20:39:09.84 ID:VE0UhEHu0.net]
立て直すわ

1028 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/02(水) 20:42:35.18 ID:VE0UhEHu0.net]
Dead Cells part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546429294/

1029 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/03(木) 15:17:12.08 ID:TBmQC+Pg0.net]
>>971
だよな、かなりキツイ。禿げ上がりそうになる

1030 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/03(木) 16:34:53.73 ID:ko66E9ROa.net]
>>969
セル4クリアできた。
1.1はセル4が一番難しくなってるよ。
セル2は簡単。

1031 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/03(木) 20:16:19.94 ID:ZHUlaNzZM.net]
一通り隠し要素も網羅したしいよいよハード……と思ったけどめちゃくちゃつれえ……

1032 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/04(金) 13:56:41.99 ID:cY6J1CFud.net]
錬金銃の図面ってホントに古い下水道にあるの?
あからさまな隠しエリア(スイッチ式ドアがあるところ)以外に探しても見つからない

1033 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/04(金) 14:13:04.69 ID:cO10Aqm60.net]
>>990
古い下水道で合ってるよ。現バージョンでも確認済み
塁壁と違って(少なくとも旧バージョンでは)『生成されないパターン』には出会ったことが無いから単純に探索不足なだけだと思うよ
壁面にロールで入る隠し通路→細長い縦穴を落ちる→大きな空間 と続いてるから
マップで右下or左下に大部屋が配置できそうな壁を重点的に洗ってみ
一応隠し通路はここに限らず目印あるし、カメラ動かせば縦穴は目に入るはず

1034 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/04(金) 18:29:11.19 ID:1otm2+FI0.net]
トリガーボタンでバクダンぽいぽい投げてザコが消し飛ぶのきもちいいです

1035 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 06:18:11.88 ID:xUye8xUg0.net]
可燃性の油って炎上の下位互換?
炎上時に追加ダメージとかあるのかな



1036 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 06:31:26.99 ID:i0IxF4av0.net]
オイル有りで炎上するとただ炎上するより被ダメが増えるか炎上時間が長くなるか、あるいはその両方だったと思う
英語wikiのどこかに書いてあったと思うわ、アプデで消えてなければ

1037 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/05(土) 08:26:54.72 ID:xUye8xUg0.net]
ありがとう
結構日本語wikiだけじゃわからないこと多いね

1038 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 12:22:16.64 ID:z/jhsxkc0.net]
バージョンアップしたから久しぶりにやってみたがこのゲーム止め時がわかんなくなる酷いゲームだわあ

1039 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/06(日) 13:36:59.58 ID:e21c3/fvp.net]
動かしていて気持ちいいんだよね

1040 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 09:53:57.30 ID:aanVoa5da.net]
エッチなこと書くのやめてください!

1041 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 09:56:39.71 ID:PFpYuNSU0.net]
ごめんね!

1042 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 14:08:24.38 ID:7g70aMGJ0.net]
ワロタ

1043 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/07(月) 14:22:24.12 ID:pkboE/Le0.net]
質問いいですか

1044 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 4時間 37分 55秒

1045 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef