[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 00:05 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart20



1 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 08:03:19.34 ID:kTIhnamq0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Warhammer: End Times - Vermintide及びVermintide2のスレッドです

公式サイト
www.vermintide.com/

store.steampowered.com/app/235540
store.steampowered.com/app/552500

wiki
1
www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
www.wikihouse.com/vermintide/
2
jpngamerswiki.com/Vermintide-2/


前スレ
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529369234/
次スレは>>950
※スレを建てる際に1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピーしてペーストすることでワッチョイ表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 08:04:16.23 ID:kTIhnamq0.net]
Q.ウィッチハンターのレイピアの数字って何?
A.特殊攻撃(WeaponSpecial)で銃が撃てる

Q.味方が見えにくい
A.Option→GameplaySettings→PlayerOutlinesをAlwaysにすると
 常時輪郭が表示されるので視認性アップ
 他、FOVを上げてGammaを明るくするのをお勧め

Q.宿での操作教えろ
A.Fでフォージ、Iでインベントリ、Mでマップ、Lで部屋リスト

Q.むずいんだけど
A.常に四人で団体行動、一人旅は死
 マップが分からんかったら他人にくっついて移動すればいい

Q.レベルと難易度の関係性は?
A.特に無いが装備やプレイヤースキル的にHardはLV10以上になるまで
 Normal以下を回してからお勧め

3 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 08:04:51.51 ID:kTIhnamq0.net]
Q.なんか敵/アイテムが青く光ってるんだけど?
A.プレイヤーがPing(初期設定キー[T])ボタンを押すとその目標を青く光らせることが出来る
 強敵の位置を知らせたり、アイテムの存在を他のプレイヤーに知らせる際によく使われる

Q.TomeとかGrimoireってなに?取るといい事でもあるの?
A.持ち帰るとクリア後のダイスのアタリ面が増えたり、ボーナス経験値がもらえたりする
 Tome:宝箱やマップの特定の場所に置いてある。回復アイテムのスロットに保持されて、持ち替えても再度拾える。保持者が死ぬとその場に落ちる
 Grimoire:マップの特定の場所に置いてある。ポーションのスロットに保持されて、更にプレイヤー全体の最大HPが減る。保持者が死ぬと消える

Q.鎧を着たネズミの部隊が強すぎる
A.視界に入ったり攻撃をしなければ素通り出来るので素通り推奨。
 進行方向を塞がれた場合はBombを使うと被害が抑えられる
 複数のかけ声が聞こえた時は周りを要注意

Q.回復アイテムって勝手に使っていいの?
A.味方のアイテム欄に本のマークが出ていた場合は味方の回復を優先させた方が基本的には良い
 四角い形のMedical Suppliesは味方も回復できるので余裕があるなら持っていると楽
 ゲームの難易度上、一人でも欠けると厳しくなりやすいので自分のHPが危ないなら積極的に回復しても問題は無い
 小ネタとしては一度ダウンしてから回復すると、結果的に回復量が増える。状況に応じて自分からダウンするのも有

Q.Potionってなに?使ってもいいの?
A.大量に出るからHealing以外はガンガン使っても良いレベル
 Healingは回復スロットに保持される回復アイテム。味方への使用不可、回復量が劣る、回復モーションが短い
 Speedは服用すると一定時間だけ移動速度と攻撃速度を上昇させる が現状バグって盾チャージのダメージが全く出なくなるので広域化等注意
 Strengthは服用すると一定時間だけ攻撃力を上昇させる。更にArmor Penetrationが付いていない攻撃でも鎧ネズミに攻撃が素通しになる

4 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 08:06:07.06 ID:kTIhnamq0.net]
holy

5 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:06:29.30 ID:kTIhnamq0.net]
sigmar

6 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:06:54.67 ID:kTIhnamq0.net]
bless

7 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:07:25.21 ID:kTIhnamq0.net]
this

8 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:07:50.22 ID:kTIhnamq0.net]
ravaged

9 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:08:28.93 ID:kTIhnamq0.net]
body

10 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:11:33.33 ID:kTIhnamq0.net]
Medical Supplyを自分以外に使った場合Hand of Shallyaの有無に関わらず自分の白画面も回復するぞ



11 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:12:10.44 ID:kTIhnamq0.net]
Natural Bondを使うならMedical Supplyは優先的に拾うといいぞ

12 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:13:39.19 ID:kTIhnamq0.net]
green piss

13 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:14:12.06 ID:kTIhnamq0.net]
green piss

14 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:14:45.35 ID:kTIhnamq0.net]
curative potion!

15 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:15:00.52 ID:kTIhnamq0.net]
or green piss

16 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:20:10.25 ID:kTIhnamq0.net]
By sigmar, the hammer, and the empire!

17 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:21:55.07 ID:kTIhnamq0.net]
Repent! Repent! REPENT!

18 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:22:41.85 ID:Lv0i0vQ10.net]
ファイアーラット...ンアッー

19 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:25:35.67 ID:Lv0i0vQ10.net]
筋肉バスター

20 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 08:26:47.70 ID:kTIhnamq0.net]
Come no fur assasins! Skarrik claim take your heads!



21 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 09:26:21.28 ID:faFQOOYTd.net]
カタカナで台詞書くほうがなんか可愛くてすき

22 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 09:54:52.65 ID:2S6+HwZP0.net]
アイスファイアッポーション!

23 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 11:15:14.67 ID:GpruPJsk0.net]
エルフ「あいむれぇでぃ〜ふぉ〜ゆ〜?」←カワイイ

24 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 13:12:09.50 ID:udgrmEBJM.net]
お前らには本当に申し訳ないと思うんだけど
実はな
飽きてきたんだ

25 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 14:03:57.20 ID:FC+TS58ma.net]
>>23
わかる かわいい

26 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 15:52:07.99 ID:V+OH8F0la.net]
プレイ人口激減してて、チャンピオンでも終盤までボット三人と遊ぶ事が多くて辛い。
ダウンロードコンテンツくれ!もしくは前作の使い回しでいいから面増やしてくれ!

27 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 20:07:15.11 ID:umrtaBtq0.net]
ロ … ロ ・・・ ロードマップ???

28 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 20:14:43.22 ID:NTUfc4dY0.net]
エルフの声優はこれがおもしろかった
https://www.youtube.com/watch?v=drZdvO1rnn0

29 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 20:36:26.58 ID:crOJLO4Xa.net]
DLCも大事だがまず先に腐ってるタレントスキルとか武器バランスの調整してくれ頼む

30 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 21:39:45.32 ID:QnNU8SJO0.net]
>>28
吐き出す音は別撮りじゃなくてこうやって収録してんのか
つまりエロゲーのチュパ音もおっさんがやってるわけじゃなくて声優がやってるんだな
生きる希望が湧いたわ



31 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 21:46:19.36 ID:NZtbxsif0.net]
>>26
床ペロしまくっても良いからレジェ来い

32 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 22:16:40.89 ID:kTIhnamq0.net]
>>28
フェチ向けの動画でワロタ

33 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 22:35:14.39 ID:jFWKsjfh0.net]
来月GamescomあるからDLC発表するとしたらそこかねぇ

34 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/01(水) 01:05:14.32 ID:/cSaAcPS0.net]
>>28
何だこの動画は、たまげたなあ
中の人はKerillianやZombiのソンドラよりはずっと美人だね

35 名前:UnnamedPlayer [2018/08/01(水) 12:06:25.68 ID:9e0du1+30.net]
PS4で1やってるけどこれ面白いな

36 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 01:46:12.67 ID:EeJb8zKn0.net]
ダスト200以上溶かしたのにチャームにvs inf +vs skavenが付かない
代わりにskaven+chaosがやたらと付く

37 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 01:47:48.67 ID:EeJb8zKn0.net]
書き込んだ瞬間に付いた
物欲センサーに悩まされている時はやはりスレに書き込むに限るな

38 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 03:58:17.09 ID:+yLDRfVS0.net]
skaven+chaosってバグで今両方つかないんじゃなかった?
もしかしたらアプデ前の古いcharmのようなら
アプデ以降のcharmで試してみたらどうだろう

39 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 07:32:28.53 ID:7CWJ/xSrd.net]
チャームにはつくぞ
武器にはつかないけど

40 名前:UnnamedPlayer [2018/08/02(木) 10:54:07.92 ID:gXMGxGqQ0.net]
マジかチャームにも付かないと思ってた
今夜試そう



41 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 11:27:22.80 ID:Rn8FDLnTa.net]
パッチの内容が、クイックプレイの検索範囲を設定できるようにした!って
過疎ってマッチングしないのが根本的な原因なんだよなぁ。何とかして欲しい。

42 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 12:55:12.94 ID:JK1WNmeHd.net]
ホストやれば人は入ってくるでしょ

43 名前:UnnamedPlayer [2018/08/02(木) 13:41:52.84 ID:PwgeWPq70.net]
victorの二丁拳銃とリピーターの赤出たから使いたいんだけど今って出番ある?

44 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 14:34:05.86 ID:6GkOGpbz0.net]
アプデまったくしないのが原因だしどうしようもないね
プレイヤーにもマップ作製させて公式認可もどんどんするようにすれば
アプデなくても寿命は延びるだろうけど現状だと増える要素がまったくない

45 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 14:35:57.93 ID:g13jv3gEa.net]
近接に自信あるならhunter付けたリピーターが楽しい
ピストル?奴さん死んだよ

46 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 15:34:46.47 ID:PwgeWPq70.net]
>>45
薄々分かってはいたけどやっぱり二丁は死んでるのか
リピーターのプロパティはボス、ケイオス、クリパワーあたりでいいのかな?
それとも単発撃ち考慮してinfとか積んだほうがいいんだろうか

47 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 16:29:27.50 ID:ODf4Cgen0.net]
クククククリパワー

48 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 16:46:52.64 ID:OVhS8CEK0.net]
二丁は弾薬ある場所でラッシュとか来たときに無限パンパンするのだけは楽しい

49 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 17:17:01.46 ID:IdXcZm9H0.net]
リピーターはめったに使ってる人見ないけど強いと思う
いつだったかにボス相手に2k以上ダメージだしてたリピーターBH見たことある
2丁も弾がまっすぐ飛ぶし連射出来るし強いと思う
それになにより連射してる時は楽しい

50 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 18:11:55.49 ID:AxhhWMWGd.net]
とはいえBHに期待されてる役割をかんがえるとなぁ
エリート、特殊を処理していくとなるとやっぱりクロスボウ系になっちゃう
まあ好きなの使えばいいと思うよ



51 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 20:11:25.19 ID:g13jv3gEa.net]
nerfされる前はオルトファイアでCW確一できたんだっけか?
今はproperty全盛りしても流石に無理だよなぁ…
エリート相手だとオーバーキルだしやはりボス特化に活路を見出すのが得策か

52 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/02(木) 22:27:40.18 ID:auMZ//360.net]
スキルでかくさつだからええやん

53 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 01:04:39.03 ID:DkIoVdco0.net]
レイピア好きで使ってるけどピストルを上手く使えた試しがない
銃いらんからパリングダガーに交換してくれませんかね…

54 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 01:20:52.07 ID:Cmiptf140.net]
レイピアだとピストル使わないと盾持ち雑魚面倒くさい

55 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 04:57:05.31 ID:AuRFHN+Md.net]
ピストル→通常のコンボ慣れると非常に便利
ピストルで終わらせると硬直あるから必ず通常振りで終わるように

56 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 07:18:45.85 ID:BdyBBXP7d.net]
ピストルどこにボタン配置しても使いにくい

57 名前:UnnamedPlayer [2018/08/03(金) 13:07:24.44 ID:YT6dXOl00.net]
ムカつく味方への嫌がらせか
トーク中のボスにしか上手く使えんなレイピア銃

58 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 13:08:21.38 ID:OegbjsXud.net]
また2倍とフレームかアプデはどうした

59 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 20:44:46.80 ID:x1oJDKDpa.net]
イベントってコンシューマのほうかよ
それよかredditにDLCのリークきてるぞかなり眉唾だけど

60 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/03(金) 21:00:25.14 ID:x1oJDKDpa.net]
https://youtu.be/wZu4YkLo6p4
どうせフェイクだろうと動画チェックしてみたら
見たことないコスメ映ってるしマジっぽいな



61 名前:UnnamedPlayer [2018/08/04(土) 07:26:40.16 ID:J8dXMaOXM.net]
アプデしないならMODをさっさとサンクションしろよ

62 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/04(土) 14:16:55.36 ID:cwCCX0Oi0.net]
タレントにテコ入れするようなMODはまず認可ないだろねえ
当たり障りの無い便利MODばっかりになりそう
とりあえずShadows Over Bogenhafen?とかっていうDLCに期待

63 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/04(土) 21:00:18.14 ID:YYfminVIM.net]
そろそろコンシューマの方は一段落でようやくPC版の方にリソース割けるようになったのかな?

64 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 04:23:36.90 ID:ZfF+Sv/G0.net]
レイピアのハンドガンはマウスマクロで使ってる
射撃して高速武器チェンジ2回
威力高いのはいいけど衰退やばいしあまり出番ないが
とりあえず~5m位の至近距離で撃てばプロパティ関係なくモーラー3発なのは便利

65 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 15:21:28.38 ID:+m6WGpJDM.net]
>>62
もう情報でてるんか

66 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 15:24:59.18 ID:v4/2Jig70.net]
White Dwarfに情報が載ってたので確定、発売はいつだろうね

67 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 16:50:12.50 ID:g+/8fsrl0.net]
でどういう内容なの
新キャラは無さそうだけど新武器くらいあるよな?

68 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 17:08:20.21 ID:+m6WGpJDM.net]
新キャラはwarhammerの世界詳しいやつ的にはあり得るのか?

69 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 17:12:30.85 ID:g+/8fsrl0.net]
>>68
ホビットみたいな種族が居るらしいけど
詳しくは知らんな

70 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 20:55:20.12 ID:HAquDSYe0.net]
ロードオブザリング見返したら
ドワーフとかおもいっきりそのままだった



71 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 22:31:23.19 ID:/QM/ZLTN0.net]
こんな感じ?
https://i.imgur.com/kskgxQ5.jpg

72 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/05(日) 23:03:22.25 ID:HAquDSYe0.net]
源五郎先生は欧米でも高い評価を得たせいで
メディアが過去のハードコア作品の扱いに困惑してるらしいな

73 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 01:29:33.52 ID:xZh2Uzfna.net]
おーもっと汚いのを想像してたが思ったよりは清潔感のあるお方だな
ただやっぱりきもいわ

74 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 06:36:03.46 ID:DV0VEZcA0.net]


75 名前:UnnamedPlayer [2018/08/06(月) 14:26:02.13 ID:H8hxAmJW0.net]
俺はゲイじゃないけどゲンゴロウ先生は大学の先輩だから応援してる

76 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 14:32:36.13 ID:5shlMVX9a.net]
田亀版vermintideか…
ドワーフが達磨にされてスケイブンの子を孕むとことになるな

77 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 14:41:30.62 ID:e9jfdasn0.net]
ここはホモが多いインターネッツですね

78 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 17:20:50.05 ID:ZhBHxwq50.net]
次の認可されそうなMODはこれかねー
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1455893647
ちゃんとマウスオーバーで装備性能見れる

79 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 17:53:48.11 ID:NTYTLtNJd.net]
でも見てどうするのよ感はある
蹴るの?

80 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 19:34:37.13 ID:T5eqRMRo0.net]
装備見れるてことはヒーローパワーも見れるんじゃない?
ヒーローパワーはかなりやばいプレイヤーの目安になる



81 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 19:46:42.66 ID:ZhBHxwq50.net]
まあそういう、あっ・・察し的な機能としても使っていいし
アクセ系のtraitの見れたら前もって戦略というかアイテムの譲り合いできるしね

82 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 19:56:45.76 ID:KvaHM9Ve0.net]
前は黒服着てればある程度そのキャリアを使えるっていう指標になったけど今はもうあかんわ
このまえ1ゲームで3回破裂する黒服BBA3号みて笑いすらでなかった
下手くそ程喜んで着るしな あれ

83 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 20:01:01.35 ID:T5eqRMRo0.net]
どんだけ下手くそでも時間かけりゃ黒服なんてとれるしね
1人ぐらいならお荷物いても相当運悪くないかぎりはいける
むしろ生きてるほうがデメリットなるからさっさと死んでくれたほうがいい

84 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 20:46:56.19 ID:Kqcd3127a.net]
味方の装備がどうとか正直どうでもいいかな…新しいマップと武器がとにかく欲しいわあ

85 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 22:15:35.50 ID:aG9kq2hO0.net]
新武器きても既存の強武器と比べて強いかどうかだからなぁ
早い段階で武器の再調整が欲しいところ

あと公式か公認MODで頭装備のカラーリング出来るようにしてほしい
せっかくフットナイトのフルフェイスヘルムゲットしたのに初期の鎧としか合わないのはつらい

86 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/06(月) 23:09:13.51 ID:6wfxgquFM.net]
強い弱いではなくおもしろいかどうか

87 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 07:25:47.48 ID:N2p63sVpa.net]
弱くて面白い武器なんてあるんか

88 名前:UnnamedPlayer [2018/08/07(火) 09:54:01.67 ID:QO8M2UL+0.net]
火炎放射器

89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 11:24:48.44 ID:xnK/aRpxd.net]
帝国おじがみんなハルバード使ってる現実を見れば、強さが全てなのが分かるだろうに

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 11:37:41.65 ID:O7wzsa+X0.net]
前作からずっとゴミだと思って使ってなかった剣盾は結構楽しかった
対アーマーも最低限できるようになってるし通常攻撃も存外軽快で1h剣より使いやすい気がする
まあCC性能以外はやっぱりハルバよりは弱い



91 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 13:56:34.49 ID:PH9mGR790.net]
処刑剣も弱いけど面白いな
というかハルバが強すぎるんや

92 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 15:56:17.47 ID:IgoDBb8i0.net]
赤火炎放射でたから使って見たけど問答無用でkickするのやめーや
レジェで全キャラ全mapクリアしたフレームつければ蹴られないかと思ったけどダメみたいですね

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 16:11:18.21 ID:QM/yC4N/0.net]
時間かければ誰でも取れるフレームだからな

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 16:12:50.87 ID:O7wzsa+X0.net]
火炎放射は特殊もエリートもまともに処理できないだけじゃなく味方が敵を視認できなくなるトンデモ武器だからしゃーない

95 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 16:16:37.39 ID:yeUNRxpya.net]
視界不良になるだけでもパーティにとってデメリットなんだよな。

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 16:18:57.05 ID:9GcZqW7t0.net]
申し訳ないが問答無用でキック案件やわ

97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 16:22:36.80 ID:PH9mGR790.net]
雑魚キルと視界まで奪う糞武器は蹴られて当然

98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 16:28:38.46 ID:O7wzsa+X0.net]
ノーマル射撃のノックバック性能がチャージにもあるならギリギリ許せるけど無いからな
エリートが何体いるのか、そもそもいるのかどうかもピン連打しなきゃ確認できない状況を作っておいてエリート処理を味方に丸投げは許されざるよ

99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 18:01:51.82 ID:tm/VAtkU0.net]
火炎放射はエフェクト地味にするだけで評価上がると思うわ
あれ一応雑魚貫通してるっぽいから雑魚焼くだけならビームより性能いいし

それでもIBだろうとHandgunなり雑魚ネズミ1確ピストル、あまりいないけどSV1確クロスボウとか持ってきたほうが良いのは間違いないけど

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 19:49:04.32 ID:FqRnB4soa.net]
hordeの処理能力はピカイチなんだけどねぇ…
視界を塞ぐデメリットが大きすぎて



101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/07(火) 22:51:26.92 ID:fCLHmCnN0.net]
ガスバーナーとかで青白い透明な炎の火炎放射器出してくれよな〜

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/08(水) 04:38:02.85 ID:VkRYgYvV0.net]
確かベータの頃は他人にエフェクト見えてなかったような

103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/08(水) 20:04:13.05 ID:4lQbEuJP0.net]
最近レジェでもbot並みのプレイヤー多くない?
ライフリーチの出現音が聞こえてるのに振り向くやつが俺しかいないの笑えない

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/08(水) 21:23:50.18 ID:qgBBKMlf0.net]
みんな上手いとかえってつまらないから多少はね
混戦時に死ぬ役いないとつまらんわ
何かの拍子にもう一人死ぬと燃える

特殊即スポーンキルしてどんどん進むメンバーとやってボス沸かなかったりするとマジでつまらん
装備揃ったホストとかだと多少の刺激求めてるの多いからそういう上手いメンバー揃うと高確率で解散コースだし

105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/08(水) 22:51:26.67 ID:EtVb+RWS0.net]
>>103
サマーセール購入組が上がってきたんだろうね
ありえない装備、bot以下の動きでタンク職使っててもホードの雑魚で普通にダウン
特殊は当然、無視
古参はDLC来るまで戻ってこないだろうし、しばらくはこの状況続くぜ

でも、チャンプってそんなに簡単だったっけ?
武器、プロパティ厳選は必要ないけど、それなりの立ち回りしないと無理じゃなかったっけ?

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 08:36:06.58 ID:AFXMwEeQ0.net]
一人でがんがん前に進んで孤立したところにHorde来て床ペロしてるShadeはレジェでもわりと見るな

107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 10:57:54.00 ID:Pjyb6XZl0.net]
後ろに進軍合わせられない奴は例えラッシュ生き残っててもクソやわ

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 12:07:18.64 ID:zAWZYVmHM.net]
ここで愚痴ってるだけの奴もクソに追加で

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 14:54:58.46 ID:MO+Jo5N4a.net]
どいつもこいつもクソ野朗ばかりじゃないか!?

110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 16:21:05.30 ID:zRw+WpDc0.net]
上手いのがそろうというかPTが一部固定組んでるとか上手い奴がそろった場合に限り連戦ってイメージ
大体失敗して解散の流れかクリアしても一戦で部屋潰して再度作り直しての流れ
てか連戦するホストって結構稀だよな



111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 17:05:43.74 ID:f8TSIAbN0.net]
Shadeのダガー毒弓率異常だけどぶっちゃけお荷物
ダガーの性質上単体火力以外マジでワーストレベルだからレンジも癖の強い毒弓はどうかと思う
毒矢使いたいなら1,2号でグレイブか槍とセットで持ってきてくれ
ボスダメだけ取って主人公気取りの地雷が多すぎる
PTの後ろ歩いてCW居たらプスッとするくらい地味なのが一番役に立ってる 正直な所

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 17:33:18.67 ID:LKJ5Ewxld.net]
ステージ選んでつぶしてるから、部屋もいちいち潰してるわ
クイックじゃない部屋なんてやりたくないだろうし

113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 17:34:26.90 ID:9RAuqSld0.net]
ダガーのCC能力の低さを補うための毒弓だから組み合わせ自体は間違ってない かなり普通
しかしshadeで毒弓をボス相手に使うために温存しようとか考えるのは間違い ボス相手にレンジでダメージ稼ぎたいならボレーでいい

114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 17:52:48.87 ID:v6Kln2el0.net]
ダガーのお供にはスイフトを選んでるね。弾も一番多いし。
barrageかhunter付けてるから、さっさとダメージアップさせたいし
ダガーが処理できない敵数を減らすのとか
特殊はラトリング以外スイフトでも1-3発で倒せるし今の所問題無し。
+concとsharpnelで十分にボス削れるから、リロードと弾数が心配なボレーは使わないなあ・・
まあ、エルフはあまり出しゃばらない様にプレイするのが一番なのは確か

115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 17:54:19.52 ID:zRw+WpDc0.net]
毒弓はボス火力の役割で使いだされたって記憶してるけどデュアルダガーでそれ以上の火力出るからそういう意味ではいらんな
ただラッシュ相手がつらいから毒弓ってならあり、スイフトでもいいかも知らんけど

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 18:44:27.21 ID:8SFVMYMrd.net]
毒矢雑魚に撃ってるのいるけどあれって本人はccのつもりなのか・・・
味方巻き込むか煙たがられて援護もらえず下がるor死ぬのばっかりだからやめたほういいと思う
崖上とかでもみんなで殴ればいいのに毒矢がしゃしゃり出て、周りが下がったせいで突破されるパターンも多いし

117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 19:51:12.54 ID:9RAuqSld0.net]
AoEの毒弓使っておいて敵に押し込まれるのはシンプルに運用がゴミだな

118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 20:41:10.56 ID:eGmUC8bA0.net]
先週5000近く人がいたのに今じゃ4000も届かないか、どうしようもないゲームだな

119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 20:45:42.37 ID:MirJevkQ0.net]
DLC来ても対して人ふえんだろうしもう終わっとる

120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 21:31:51.90 ID:mhgAGqiE0.net]
プレイヤー間でギスるゲームだからしょうがない



121 名前:UnnamedPlayer [2018/08/09(木) 21:57:42.15 ID:aWCI+XwG0.net]
horde来た時部屋籠るの定石みたいに初期からなってて野良でもよく見るけど大体の場合悪手にならんかあれ

全員がマップ理解あるわけじゃないから流れてくる位置分からんってのはそうなんだけど
他にもっといいチョークポイントあるのに部屋の中に籠りたがる風潮みたいなのが出来てるの非常にやりにくい

最近もはや日本人ぽいの数人しか見ないから大体隣の大陸の人とやるけどお互いラグがやばい

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/09(木) 23:02:15.11 ID:2RVJQLNW0.net]
wikiのDiscord入ったけどトーンとかグリモアとかの場所すら知らないベテラン床オナ常習者の自分が混じっていいのかよくわからん

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 04:26:30.69 ID:NOmUZ6Xta.net]
あそこ募集ないけど機能してんの?

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 10:09:05.48 ID:UDl0dqCwd.net]
籠ってpackmasterとglobadierに全滅させされるのはよくある
広場でstormerにやられるのもよくある
場所次第

125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 10:28:13.94 ID:CRzeFi4da.net]
部屋にこもるのが悪手になるって、どんだけお前下手なんだよw

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 10:52:22.61 ID:JDuDyD0nd.net]
いいヘッドホンとサウンドカード詰んでれば混戦でもカラカラ音に気づくから部屋がベスト

127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 12:25:00.04 ID:l/p9RT9B0.net]
最善手取っても全滅だってありえる。確実なんてねえんだよ!だから角笛なったらこもりゃいいんだよ!

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 12:25:21.55 ID:cLFaLM5Wd.net]
stormerいるのわかってる状況で、部屋でhorde受けてるときに一匹でも多く倒したいからって顔を外に出すやつが多くてやばい
大抵詠唱されて悲惨なことになる

129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 16:40:01.61 ID:JDuDyD0nd.net]
IB bba2号 BHにshadeとかFKで組むと事故っても全滅はほぼない気がする
自分でIB選ぶのが完走率明らかに高い
片手ハンマーの1.2.プッシュ、プッシュアタックのループが凄まじい前線維持力
5のスキルは角度強化50%でアクセはスタミナ回復30%
雑魚エリート全部止めるから特殊は頼むスタンス

130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 17:28:26.61 ID:SUwJJ0mX0.net]
外に顔出す以上に外に出ていくスレイヤーが居たときは吹いたわ
まあハンターに食われたんですけどね



131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 19:56:45.79 ID:wflSJo6oa.net]
>>129
スレイヤーでクリ速度アップとスキル発動しながらそのコンボやるとめっちゃ気持ちいい。脳汁出るよね

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 21:14:49.45 ID:BRQ95uDt0.net]
目視以外にもキャラクターの自動警告である程度特殊の種類と方向わかるのにね
大抵警告発したキャラクターがその特殊の一番近くに居るから方向ある程度特定できる
あとアサシンとかライフリーチの囁きが一瞬でも重なってたら2匹沸いてるって分かる
ただドワーフの自動警告がドワーフ語?混じってて慣れないと分かりにくい
スポットしたときの警告はちゃんとした言葉なのに
ラキザァ?がワープファイアスロワーでタギ?がアサシン カザキドゥン?がCWだし
ブライトストーマーもなんか言ってたけど忘れた

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/10(金) 22:46:27.72 ID:wflSJo6oa.net]
しかしドワーフ人気あって大抵の部屋で使われてるな。発売当初はあんまり人気なかったような。背低いし

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/11(土) 03:20:38.66 ID:o4azk+Pc0.net]
サガラキがSVなのは1のtipsで見たが他にもあったのか

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/11(土) 05:06:09.13 ID:Fsg3jsAWd.net]
最近ハンドガン連射してるパンツマン増えたけど、何か小ネタでもあるの

136 名前:UnnamedPlayer [2018/08/11(土) 17:42:55.33 ID:1n44nG790.net]
PS4で2まだなのか?

137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/11(土) 20:03:47.16 ID:0uIQUX/K0.net]
ドワーフっていうかIBが強い気がするね
事故ってパトロールに絡まれてもスキル使えば立ち直せる率劇的にあがるし
ネズミパトだったらタゲとったまま火炎樽のところ言って焼身自殺すれば一人で全部処理できる
多少はヘルス減るけどHP180のダメ半減で360相当のHPあるし鎧きたネズミHP39と我慢比べしたらそりゃ余裕で勝てる

138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/12(日) 04:51:31.32 ID:3itobz4Q0.net]
2hハンマー高速武器切り替えで振り早くなるな
忙しすぎて逆に被弾増える

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/12(日) 14:31:53.24 ID:BBMy7SGC0.net]
メイン武器のクリットチャンスってサブ武器にも適用されるの?それともメイン武器使ってる時だけクリティカル率上がる感じ?

140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/12(日) 14:41:19.69 ID:Xi4Q2EuLM.net]
使ってる奴だけ



141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/12(日) 15:39:38.58 ID:DgEuvtwN0.net]
そういやBBA二号とかエルフ一号みたいな攻撃系スキルに武器のpropertyって乗るのかね
近接武器・レンジ武器どっち持ってても撃てるけど……

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/13(月) 12:08:26.77 ID:3p7sX2/5M.net]
Vermintideのエリアの外の有様がこのムービーで分かるな 人類滅亡待ったなし
https://www.youtube.com/watch?v=y4t9wx5_lg0
https://www.youtube.com/watch?v=mcBoC63_50w

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/13(月) 19:38:15.73 ID:kYB/EV4C0.net]
>>142
実際Warhammerの人類ってケイオスやグリーンスキンとかの魑魅魍魎との戦いで疲弊しまくってて
滅亡寸前って設定だったはず

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/13(月) 19:55:54.68 ID:N/ANCzAI0.net]
そもそも劣等民族エルフが世界最高民族であるドワーフと共に戦うなんてこと自体無理な話。
人間の武器もエルフの武器も全てがドワーフ民族が発祥になっている

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/13(月) 20:05:11.44 ID:KB3EGDhoa.net]
いきなりヘイトスピーチかよ
これだからドワッパリは

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/13(月) 20:39:19.57 ID:PD84nZUx0.net]
あのパワードスーツはいつの時代から出てくるんだろ
はよドワーフ作れ

147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/13(月) 23:51:47.27 ID:nl/Ufevf0.net]
40Kのマリーンのスーツ?
あれ世界が違うから普通のWarhammerには出ないよ

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 03:25:59.97 ID:znXEtsrW0.net]
Age of Sigmarも世界線が違うからend timesには出てこない

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 05:11:31.16 ID:sQdcCG7+0.net]
元々結構Warhammerの人類戦えててそれなりの黄金時代だったんだけどねー……

ゲームとしてのWarhammer Fantasyは一部ユニットにのみ効果する特殊ルール多すぎだったり(ルールブック数ページ分を1ユニットだけにとか)、
そのせいで普通にターン処理が面倒で時間掛かったり、
日本で言うなら遊戯王のコンマイ語を数倍酷くした感じだったから新規も中々増えず、それを憂いた公式が俺たちの戦いはこれからだ!して新しく作り直そうってなったのがエイジ・オブ・シグマ―で、
そのエイジ・オブ・シグマー自体は中々納得の出来なんだけど、
その際元々のWarhammer Fantasyを〆るときに雇ったクソライターが並の打ち切り作品より酷い締め方したもんだから人類がどうしようも無い程に詰んでる。
ドワーフの賢王は病死、人類の大魔法使いは暗殺死、その他諸々の英雄も謎の暗殺、ケイオス側に主人公補正かかりまくった英雄が生まれて無双、etc

150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 06:54:12.85 ID:WLQBWKXu0.net]
>>149
シグマーって言うのは人間の王様の名前なのかな?
ゲーム内の細おじのセリフとかtotalwarのpv内でちょいちょいフォーシグマーとか
言ってるのが気になってた



151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 09:09:17.65 ID:WLQBWKXu0.net]
っつうかドワーフの王様病死しちゃうのか…
神輿に乗って本読んでる王様だよね?好きなキャラだったからショックだわ…

152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 14:06:57.88 ID:sGjL2dv70.net]
人類には俺たちがいるから大丈夫だろ

数万体の敵を100人のPCとかで戦うWarhammer3はよ

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 14:26:37.19 ID:gntAZhnyd.net]
全盛期のパンツマン100人くらいスキッターゲートにぶちこめばケイオス滅ぶから大丈夫
ポーション係のドワ爺もおまけで

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 20:29:45.01 ID:EY/uTpkCa.net]
>>150
シグマーは人間の国の中で一番大きいエンパイアを興した神様でめっちゃ信仰されてる
Righteous Standのラストで

155 名前:ハンマー掲げてるデカい石像が確かシグマーだったはず []
[ここ壊れてます]

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 21:25:49.12 ID:HnfcGisF0.net]
無敗のアーケイオン様がいる限りこの世界の人類はケイオスには勝てないです、オールドワールドでケイオスにボコボコされて転生したゴットキング達がいるAge of Sigmarの世界ならワンチャン
でもアーケイオン様もマイナーゴッドになってるからどうだろうか

157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 21:28:35.56 ID:uKOVkTP8M.net]
本来の予定なら4月にDLCが発売されてたという事実

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 21:47:53.49 ID:Dpv11722M.net]
2019年の4月というオチ

159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 22:35:59.83 ID:Rl+l9O6rd.net]
これやりながらTotal Warの方のWarhammerやると感慨深い

160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 23:26:25.66 ID:WLQBWKXu0.net]
>>154
なるほどなぁ
今度やる時石像見てみる!ありがとう!



161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/14(火) 23:38:14.79 ID:dwtIfJtpd.net]
>>159
コレクターズエディション?なら、拠点始まってすぐ右にもSigmarの像が追加される

162 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 01:23:45.75 ID:mlGKFGPy0.net]
>>159
作中の2500年前、オークがドワーフを蹂躙して奴隷にし、人類がまだただの部落文明であった頃、
人類各部落を統一してドワーフと同盟を結び、オークを駆逐し帝国を築き黄金時代をもたらした初代皇帝がシグマ―。
晩年は単身東へと旅立ちその後の行方は知れないが、その功績の大きさから神格化され帝国の市民に信仰されている。
誕生する際は二尾の彗星が流れたため二尾彗星はシグマ―の象徴ともされており、シグマ―教の教紋。(ウィッチハンターおじさんのマーク)

もうちょっと有名な洋RPGで例えるならTESのタロスとかが近い、ってか多分タロスのリスペクト元

163 名前:UnnamedPlayer [2018/08/15(水) 13:33:27.20 ID:7C7ibN270.net]
ピーク3000切るようになったし終わりかな、自分で自分の首を絞めるデブ鮫くん哀れやな
DLC発売されてどれだけ人増えるかだけが気になるわ

164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 13:59:59.60 ID:K6Ed/9xd0.net]
時々現れるWarhammerマニア君いいゾ〜これ
これからもちょくちょくネタ投下頼むぞ

165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 14:07:37.74 ID:ssm0wCmV0.net]
back to basicの難しさは異常
雑魚の硬さがエリート並

166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 14:21:23.42 ID:yXgguVDr0.net]
600+αから15にされると近接ぶんぶんしても雑魚全然貫通しないから非常に困る

167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 16:32:37.33 ID:RqTwsArD0.net]
独立系開発はゲームは作れても運営は出来ないって言うけど本当じゃな

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 18:06:56.35 ID:MNyx3mas0.net]
数ヶ月EAで様子見しつつ開発すれば良かったんだよ
そのためのアーリーアクセスなのに謎Beta1週間バグまみれで発売は流石にあかんわ タレント半数近く正常に機能してなかったし
方向性も曖昧で弱体化連発してたしなぁ
バランス考えるとそれが悪いとは言えないけど人離れる原因になるんだよなぁ nerf連発
まだ部屋更新してれば問題なくプレイできる人数はいるけどこのペーズで行ったらDLC出る前に死ぬ可能性がある

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/15(水) 19:09:11.71 ID:mRxtrIDU0.net]
みんなモンスターをハントにいってるんだろう
ネズミばっかりじゃ飽きるしな

170 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 11:48:38.19 ID:31hK2lsca.net]
飽きたところにモンハン来たので完全にそっちに移ってしまった。
ダウンロードコンテンツきたら戻るかもしれないが。
レジェで赤装備出したらやること無くなるのがなぁ。



171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 16:43:08.70 ID:z+XJwiGe0.net]
モンハンはマウス操作がダメって聞いて興味が無くなった

172 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 17:04:36.41 ID:HQousmgK0.net]
AIMで勝負するゲームにしちゃうと色々格差でるからしょうがない
どっちかっていうと狙うのが上手い=パターン化した上で置きエイムでタイミングよく撃つのが上手い
っていう感じのゲームだし

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 19:15:31.94 ID:xq9nOyEiM.net]
単純に最適化するのめんどくさかっただけでしょ

174 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 19:57:05.61 ID:SvkzkjVVa.net]
今月末のgamescomでDLCの発売日ぐらいは告知してほしい
時期が決まらんとレジェ箱も貯める気が起きないわ

175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 22:31:58.89 ID:HQousmgK0.net]
Grim拾いたがらないBBA3号多いけどポーション活用できるキャリアだっけ?
ほぼ3号使わないから分からないんだけどBBAの近接ってぶっちゃけ弱いと思うんだけど
パワー増えた所でモーション明らかに弱く設定されてるし素の速度も遅い
初心者がタンクキャリア使って生き延びようとしてるだけ?

バグの存在は知ってる

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 23:00:23.99 ID:f3xEn8Yh0.net]
BBA3号は普通はグリモア係
壁と遠距離両方できる強キャラ
杖によってはCCまでいけるし隙が無い
2号の安定した火力で影薄くなりがちだが決して弱くはない
自分が3号する時は先取られない限りグリモア取り行く

177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 23:50:41.95 ID:KaZCcaeE0.net]
ベーゲンハーフェンが舞台となる「Warhammer: Vermintide 2」の“Shadows Over Bogenhafen”DLCが発表、
ティザートレーラーも
https://doope.jp/2018/0879759.html

178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 23:56:10.63 ID:l79rNBcD0.net]
今頃(笑)
ダイエットしろよ

179 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 23:56:57.13 ID:MaM4ycFh0.net]
中身がわからんゴミトレーラーとかいい加減にしろ

180 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/16(木) 23:57:52.38 ID:ZbiQR7rJ0.net]
花火がの音しか聴こえんぞ



181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 00:02:02.69 ID:2jOmaNxo0.net]
August(4月)
予定より4ヶ月遅れ

182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 00:38:06.99 ID:lBj8CIFz0.net]
ババアの近接はどれもいまいちだし三号専用の近接ほしいわ
メイスはまあマシなほうだと思うけど

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 04:18:47.75 ID:wiIlQzcr0.net]
フレイムソードとかひどいもんなぁ……

184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 07:54:59.48 ID:uhaC0OmH0.net]
ただの妄想か嘘でしかなかったロードマップ

185 名前:UnnamedPlayer [2018/08/17(金) 08:15:44.25 ID:miNgA2UF0.net]
大きなアプデ全然無いから飽きて放置してたけど やっとDLC出るんすね
グリモアの位置とか何もかも忘れてしまった 

186 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 18:36:44.73 ID:y6Mi1HP00.net]
2mapプラスαで700-800円ぐらいかねー

187 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 19:17:12.45 ID:2aDQUe9zM.net]
しかし日時の指定は

188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 19:34:07.36 ID:SVmPlt9na.net]
武器も各キャリアに2つぐらい追加してほしい

189 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 19:52:08.84 ID:6uQk+DRD0.net]
マップと衣装だけなら買わねえわ

190 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 19:55:41.97 ID:/BTYwzfdM.net]
これからも色々DLC出していきます宣言出たけどあんま谷間作らないでくれよな〜頼むよ〜



191 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/17(金) 23:34:26.58 ID:IRKOwKa+d.net]
なんか最近自己満足だけのBBA1号が増えたな

192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/18(土) 00:40:52.89 ID:/vnLtFUW0.net]
>>188
たぶんパーティの誰か一人が購入してれば寄生できるって形になるだろうからそれもアリ
俺も前作のSchluesselschloss買ってないし

193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/18(土) 07:24:30.95 ID:9GZFtr+yM.net]
tomeとグリモアしょうもない位置に置いたりくだらないアスレチックやらせるようなマップにするなよファットシャーク

194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/18(土) 09:01:05.59 ID:HIfTstGSP]
remove player でキックしてる人がいるけど
コンソールでそんなコマンドあるの?

195 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 09:27:30.16 ID:dw4wLvo20.net]
backtobasicの攻略ポイント
ヒット数重視で武器選んだほうが良い。まず一人ではホード抑えられない。
ホードには火炎放射武器が有効。
実はタレントが機能してたりする。25タレントが機能してる事あり
武器やスキルの継続ダメージで敵を倒すと仮体力が回復する。ダッシュとか火炎放射などなど
BOTが影響を受けてないっぽい?
トロールが出たら詰む。

196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 10:20:29.72 ID:uG51Bir10.net]
>>160
残念ながらコレクターズエディションではないけど、普通に観光してきたよありがとう!
>>161
詳しい解説ありがとう!英語wikiは文章量膨大過ぎてきついからありがたいよ!
あのマークとかにもそんな設定あるんだね

197 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 15:47:42.19 ID:Y9Px0bNPp.net]
開発はPS4のことを完全に忘れてるな

198 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 17:13:14.77 ID:Whec4CAnM.net]
>>194
タレント機能してることありって条件かなんかあるの?

199 名前:UnnamedPlayer [2018/08/19(日) 17:36:31.44 ID:aRY3zK2w0.net]
>>196SIEとなんかあったってこと?

200 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 21:12:11.89 ID:17gK85bZ0.net]
>>198
そういうことじゃなくβの続報すら一切入ってこない



201 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 21:50:33.80 ID:bDYmQwa7K.net]
>>199
北米でも未発売なの?

202 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 22:06:58.57 ID:17gK85bZ0.net]
>>200
うん残念ながら
4月くらいにβやるぞ→一切の音沙汰無し

203 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 22:19:26.05 ID:Vn82pwmc0.net]
pc版がもう完全に過疎ってるからps4版今更出す元気残ってないだろうなぁ

204 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 22:26:07.42 ID:bDYmQwa7K.net]
>>201
Xboxでは発売してるのにPSで出さないのはおかしいですね。

205 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 22:27:05.93 ID:S2PszDfw0.net]
CS版出せばかなりの銭になると思うんだけどなあ。

206 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 23:10:02.85 ID:17gK85bZ0.net]
前作もそうだけど何でこんなに早く過疎るんだろうね
個人的には面白いゲームだと思うんだけど
あとローカライズしてくれりゃまた違うのかもしれない
頑なに英語だからね

207 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/19(日) 23:12:21.42 ID:XABJEk3a0.net]
Steamのページはわざわざ日本語にしてんのにな

208 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 00:51:50.90 ID:RgUl7Y260.net]
会社の規模がショボすぎて、馴染みのない言語ローカライズに割ける時間も人材もないんでしょ
ゲームの根幹部分の拡張ですら4か月遅れ、数々の不具合も今だ直せてないくらいだし
中国市場並みにデカけりゃ話は別だろうけどね

知らない人いまだに多いようだけど、steamのストアページの日本語は開発や販売がやってるのではなく
steam翻訳者がお小遣い稼ぎにやってる事が多いよ

209 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 02:15:40.23 ID:/gnOx+zc0.net]
日本でwarhammer fantasy battle自体馴染みないし仕方ない
そもそもゲームズワークショップが日本市場なんて気にしてないし知名度もないからわざわざ翻訳する必要がない

210 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 02:18:00.99 ID:0xQ7p9Ei0.net]
XboxとPCクロスプレイはしないのかな?
少しは人口増えるだろうし



211 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 03:43:00.79 ID:1OkIO2eN0.net]
>>205
協力coopなのに報酬があるせいで仲間が最大の敵になるから疲れて辞めるんだろ
グリモアアスレチックハムスター周回で苦労して出した赤は被りとかもメンタルに効く
常に精神的なプレッシャーを感じるゲームだからエンジョイ勢には辛い

212 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 04:42:21.93 ID:HQ7TK2k80.net]
スコアで報酬結果が決まるわけでもないのに仲間が敵とかどういうことだよ

武器バランスが糞だしアプデの頻度が遅いのが原因じゃないか
それに難易度高くなってもMAPに変化ないのも飽きがくるし

俺は本来この手のゲームなら過疎れば過疎るほどプレイヤーの練度は高くなるはずなのに
いまだにクソどもばっかだから飽きてやめたけどな

213 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 08:32:11.38 ID:0xQ7p9Ei0.net]
川の横進むマップってルート2つあるよな
あれくらいの変化を全マップに付けて欲しかった

214 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 14:06:06.23 ID:2f6HDjDBa.net]
DLCの追加要素はマップとコスメが確定として、武器の追加はどうなるか…
最悪無くても我慢するけどその代わりバランス調整はがっつりやってほしいな

215 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/20(月) 22:18:23.65 ID:imGTHuRv0.net]
1もそうだけど仲間が敵って発想に至る根源はセーブポイントがないことに尽きるんじゃね?
L4みたいに無制限にコンテニューってのは報酬あるからやりすぎだけど
要所にセーブポイントあって数回までやり直しできる位の緩さがあれば皆幸せだったはず。
中盤〜終盤で詰んで疲労しか溜まらないってパターンが往々にあるのが問題。

216 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/21(火) 00:37:14.32 ID:Vz63iLxkM.net]
ヌルゲーすぎてもつまらん

217 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/21(火) 04:11:48.88 ID:DM/UQpo50.net]
このゲーム対人でもないのに要求されるプレイヤースキルかなり高いからなぁ
野良であまり高いレベルを求めるのもアレだけど
明らかにこいつレベル4人いたらChampionも無理だろ・・・っていうの結構いるから笑えない

レンジでペチペチ撃ってるならそこまで難しくないけど近接クラスやるなら自分の武器の巻き込み数とか射程、基本的な回避行動とかできないとまともに戦えない難易度だからなぁ
初めてこのゲームやった人は大抵リクルートでも死にまくる難しさ
ボスとか沸いたら被弾上等の殴り合いするしかないし 慣れるまではだけど

218 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/21(火) 08:35:50.83 ID:S3MjdaZl0.net]
近接もキャリアによって難易度違いすぎる
マーセでハルバぶんぶんしてるだけでも結構レジェいけちゃうけど
スレイヤーは繊細すぎて少しでも舐めたプレイするとすぐピンチになる

219 名前:UnnamedPlayer [2018/08/21(火) 12:44:35.96 ID:bsEAp/el0.net]
>>214L4は長すぎて逆に疲れる

220 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/21(火) 23:44:19.90 ID:S3MjdaZl0.net]
https://store.steampowered.com/app/828790/Warhammer_Vermintide_2__Shadows_Over_Bgenhafen/
ストアページ来てるねー
大方予想はついてたがマップとコスメだけで武器はないみたいだ



221 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 00:59:57.84 ID:8CdEERBLM.net]
普通にスルーするレベル

222 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 01:02:20.46 ID:XJSF22fA0.net]
いらねえ
相変わらずプレイヤーの気持ちが分からないバ開発

223 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 01:19:53.70 ID:CoF+NKFh0.net]
The Shadows Over Bogenhafen levels are free to play in Quickplay.
ええのか・・

224 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 04:53:13.40 ID:VCDH/zbY0.net]
武器なしってふざけてんの?

225 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 05:49:22.00 ID:DXBYed7V0.net]
なぜこうもストライクゾーンを見事に外してくるのか

226 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 05:56:48.06 ID:iEayM1nf0.net]
ちょっと前のSSで見た格好良い兜はDLC購入者しか取れないんかね
マップのダークな雰囲気が1っぽい感じで好きだから一応買うけど

227 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 06:00:17.27 ID:iEayM1nf0.net]
見直したら全然格好良くなかったわ
BHのはアリだとおもったけど

228 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 10:37:04.96 ID:CoF+NKFh0.net]
Beta1.2で新マップ遊べるぽっい?

229 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 11:06:08.73 ID:7ohFpWib0.net]
対アーマーきつくて対アーマー性能以外も実は大したことなかった武器がベータで救済されてるっぽいね
あと多くの武器で対モンスターダメージが強化されたっぽい

230 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 12:25:22.38 ID:3vkWelPGM.net]
これクイックなら新マップ普通に遊べる可能性あるん?



231 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 12:58:21.70 ID:ydAy6158d.net]
アーマーも雑魚性能もきつい武器ってそんなになくない?
フレイムソードくらいしか思い付かないけど

232 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 13:09:35.49 ID:+UKuxG4p0.net]
オーガとカオスも障壁出すのかな?
だとしたらダルい
トロルの自然回復中断はありがたいけど

233 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 13:50:58.66 ID:Gn6qd56J0.net]
ホストが買えば他もプレイできるだろうしデブを肥えさせたいなら買おう

234 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 21:40:47.55 ID:HeOiyNvN0.net]
盾ハンマーがアーマーバシバシ処理できるわ

235 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 22:15:43.57 ID:+wW5Aioi0.net]
盾ハンマーでアーマー?チャージそんなに強いん?

236 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 22:51:03.11 ID:HeOiyNvN0.net]
プッシュアタックが全体的に強化されてる
betaで新マップできるからどうぞ

237 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/22(水) 22:56:47.12 ID:CoF+NKFh0.net]
プレイした感想としてはあんま買う気しねえわw
重いし、入り組んでるし、また松明出してきたし
今のうちにプレイして、クイックで混ざってたらプレイする程度で良いと思う

238 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 00:15:29.62 ID:7rBwLifs0.net]
コスメはチャレンジで追加されるのかな
Lv箱からドロップは無いと思いたい…

239 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 09:35:02.67 ID:LxG49wig0.net]
The Pit: https://imgur.com/a/4ktzxb6

The Blightreaper: https://imgur.com/a/Ke6lIMG

とりあえず、本の場所

240 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 10:05:48.10 ID:XNkP8Ltx0.net]
武器の性能とか何が変わったかあんま実感しないわ。



241 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 10:10:42.69 ID:d0PfVd840.net]
blightreaperとか序盤に途中参加したら確実に詰む
クソ暗い中松明無く離れたガイジ共はそそくさと進むしどうしようもねーわ

242 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 10:11:45.38 ID:d0PfVd840.net]
本当頭悪いデブ鮫死ねよ

243 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 11:12:01.21 ID:JQ7pnXN00.net]
>>239
アーマーやボスへの火力が全体的に向上って感じ
特にボス火力がすごい気がするな、ハンツマンやシェイド居なくてもラッシュ来る前に沈められる
俺が遊んだ時はオーガとスポーンしか出てこなくて、フィーンドやトロルとはまだ戦ってないけど

トロルの回復量減少はどんな感じなのかな?

244 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 12:33:49.42 ID:XNkP8Ltx0.net]
確かにスレイヤーの攻撃がボスにかなり通るようになってるわ。2倍くらいダメージ増えてるかも。
そもそもスレイヤーの二斧のチャージという全ての武器の中で最も攻撃力があるであろう攻撃すら今までチンカスレベルのダメージの通りだったからな

245 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 13:00:45.52 ID:J2FbYwL+d.net]
>>242
トロルはこっちが攻撃当ててる限り回復されない

246 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 17:16:44.51 ID:s0wJbs0k0.net]
Blightreaperの各所にある酒は何なんだ?
拾ってもアイテム欄に入るわけじゃないし

247 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 17:40:20.34 ID:phc8/A2u0.net]


248 名前:スぶんチャレンジかなんかじゃね []
[ここ壊れてます]

249 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 17:40:52.64 ID:JQ7pnXN00.net]
それを言うならThe Pitの意味ありげなボタンはもっと謎だよ
グリモアかトーム関係かな?って思ってたけど>>238見ると関係ないし
実績かチャレンジかな?
そういえばwar campに設置されてる砥石の意味分かる人いるかな?

250 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 18:44:37.90 ID:V24uuVCcM.net]
プレイ報告はβか



251 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 19:52:04.84 ID:8qq2Epppa.net]
ちょろっと触った程度だが両手剣はかなり使いやすくなったな
プッシュアタックが縦斬りになったからHS決めやすくていい感じ

252 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 00:21:01.81 ID:eLENzGBYd.net]
有利なバグも不利なバグも大体全部直してあるな
未だにパンツの弾数増加パッシブを書いてないのは謎だけど

253 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 14:12:16.74 ID:9reQENbad.net]
pitのスイッチっていくつあるんだろ

254 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 14:41:10.45 ID:c2D+ZRUv0.net]
war campに設置されてる砥石はただ回せるだけで特になんの意味も無いオブジェクトだっていう報告がReddit側で上がってたはず

255 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 14:46:45.76 ID:A0D+JFmk0.net]
両手剣のバフが目立ってるね
https://www.youtube.com/watch?v=_k1ClcdMBCE

256 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 15:10:46.63 ID:wYGkSWKK0.net]
halescourgeの二つ目のgrimの近くにも砥石あるよな

257 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 16:31:37.87 ID:CSSkBI3r0.net]
アワーグラスくんは全てを見ていた?

258 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 19:47:16.21 ID:rW4pELBea.net]
両手剣
攻撃範囲アップ
チャージ攻撃がアーマー貫通属性に
プッシュ攻撃がアーマー貫通の唐竹割に変更

と、クッソ強化きた。2Hハンマーの上位互換じゃね?

259 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/24(金) 19:57:41.84 ID:0oYSFd2ra.net]
マーセはかなり相性いいね両手剣
ハゲはどうなんだろう…

260 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 00:36:07.13 ID:vFmjDmn/0.net]
>>251
今日、3つ目見つけた

ほとんどの武器で対アーマー、対ボス能力が上がったと書いてあったけど
不遇武器だけでなく、今までの主力武器も爆上げしてるんだね
ハンツマンやシェイド居なくてもラッシュ前にボス沈められるって書いたけど
シェイド使ってみたらあっという間にボス溶けたぞ
何この調整



261 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 00:39:50.65 ID:kD5T43+od.net]
>>258
自分も3つは見つけてるんだけど、何も起こった気がしないからチャレンジの実装待ちだわ

262 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 01:02:50.32 ID:t0Th9DhU0.net]
ブライトリーパーの最後、誰かがさっさとゲートに入れば、本保持者がダウンしても死ななければ
本を持ち越せた判定になるっぽい?・・・ちょっとあやふや
というか強制ダメージいかんでしょ

263 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 01:46:03.60 ID:kcenPh7b0.net]
畑の1個目grimの小屋内にも砥石じゃないけどあるね
1のときみたいなシークレットはまだないのかな

264 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 01:46:11.29 ID:yjN5anOO0.net]
公式が近接推奨ゲーって言ってる割には近接クソ不遇じゃねぇか!って今まで散々突っ込まれてたせいか、
やけくそみたいに近接武器全般超強化してますね……

265 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 02:42:56.67 ID:yjN5anOO0.net]
j_satの動画見てきて気づいたんだけど、Parryトレートが

プッシュ時
プッシュ攻撃時
ガードブレイク時

にも全部発動するって既出?

266 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 02:56:40.87 ID:W84f/dxN0.net]
これで調べられない?
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1459917022

267 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 03:12:16.16 ID:yjN5anOO0.net]
Mod realmで遊んで無かったん……まぁそれで調べた結果判明した事実らしい、今まで知らなかったからびっくりしたわ、これ近接TraitはParry一強レベルやんけ……

268 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 06:36:12.44 ID:SjDFgd7T0.net]
エルフのロングボウとパンツのロングボウってヘビーチャージがあるかどうかの差だと思ってたけど
なんかエルフの弓チャージショットの胴撃ちのダメージ低くない?
パンツとかプロパティ無振りでもSVチャージ2発なのにエルフだと14%必要だし何でこんな地味な差をつけたんだよ
HSダメージUPとかはあるけどそもそも普通の雑魚だったらオーバーキルで意味ないしCWとか相手だと貫通力不足でクリでるパンツのほうがよっぽどダメージ出すし不遇すぎるだろ

269 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 07:08:58.66 ID:PYWBDsjg0.net]
前は精度のエルフ弓と威力の帝国弓でキャラ的には差別化できてたんだけど帝国弓の精度上がっちゃったね

270 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/25(土) 07:40:58.18 ID:cqXaYC6AM.net]
Shade強すぎるだろ。背中ダガーブッ刺しの威力がえげつないことになってる



271 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/26(日) 01:57:08.50 ID:kdaxOeSv0.net]
2HandSword強化されるっていうからBreakpoint見てたんだけど 15%+15% 31.46%あると
SlaveRat一振りで15匹倒せるって書いてるんだけどマジ?
チャージだと23匹
微妙に肩身が狭かった1号はじまったか?

272 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/26(日) 02:07:01.37 ID:52h/XzMh0.net]
>>263
無限にプッシュできるってことなの

273 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/26(日) 07:16:20.67 ID:kXgeHJkXM.net]
>>270
相手が攻撃してくるジャストタイミングに限ってね。

274 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/27(月) 04:06:31.37 ID:L6e6SDaV0.net]
クイックで新マップ出すぎじゃないか

275 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/27(月) 14:53:14.67 ID:wl2iRO0p0.net]
明日、というか日本時間だと明後日DLCか。新マップ2つにあとなんかコスメ追加とかそんなもんか。

276 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/27(月) 17:42:21.22 ID:g5kJRKH4M.net]
かうやついるの?

277 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/27(月) 18:04:35.17 ID:z/DauSnc0.net]
betaあると人分散されてだるいな
ただでさえ少ないのに

278 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/27(月) 18:28:58.90 ID:jN/b6qbz0.net]
コスメも目玉なのにストアページでSSの一枚も出さないとか売る気あるのかねデブ鮫は

279 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 14:33:20.02 ID:i1z0M43dp.net]
PS4・・・

280 名前:UnnamedPlayer [2018/08/28(火) 15:24:28.64 ID:m240VdXL0.net]
XBOXONE版はあるのになんでPS4版まだなんだよ



281 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 17:40:42.11 ID:FZN7JjJb0.net]
DLCまだ?

282 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 17:57:43.41 ID:4l2Q2sqY0.net]
前作のStromdorfは配信日の夕方には販売開始された記憶があるけど、Death on the Reikは忘れたなー
ヨーロッパはそろそろお昼かな?Fatsharkはクズだけど、あと12時間以内には出すだろ

283 名前:UnnamedPlayer [2018/08/28(火) 18:23:51.73 ID:UH/LCaiO0.net]
今までクラッシュなんて全然なかったのにベータのクラッシュ率高い

284 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 18:38:33.07 ID:uE5hbB9j0.net]
期待しながら仕事を終えてきたのにまだ発売されてないのか(落胆)

285 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 20:08:22.52 ID:YZu14/i6a.net]
ストックホルムは今昼の13時か…
めっちゃのんびりランチタイムしてそう

286 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 21:16:56.09 ID:uE5hbB9j0.net]
29日AM3時見たいですねぇ

287 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 21:50:50.42 ID:lGTNeN6c0.net]
>>284
29日のam2:00からtwichで配信するのに、さらに1時間遅れで発売か
やりかねないな

普通はDLCって配信される前に予兆があるよね。まだ解除できない実績が追加されてたり
でも、今回はストアページもライブラリも何の変化も無いときてる
もしかして・・・

288 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 23:23:15.50 ID:CkBSI12Z0.net]
ガチでマップとコスだけか

289 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 23:24:29.13 ID:i7QMzINh0.net]
ア、アップデートが入った

290 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 23:34:34.42 ID:iuHqkgEY0.net]
ストアで1010円



291 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/28(火) 23:43:57.26 ID:l/N10reu0.net]
え、高くね?
1のDLCは武器も入って1000円以下だったのに

292 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 00:16:31.92 ID:lm9NmFft0.net]
なんかやたら接続切れまくるんだが

293 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 00:42:45.25 ID:Wm5m78yp0.net]
え、高すぎわろた
まぁ買うけど人集める気あんのかよ
レジェンド帯人がいねーんだよお!

294 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 01:19:37.61 ID:Gy4ALY+I0.net]
専用箱あるけどスキンだけか

295 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 01:47:08.69 ID:rLZczowP0.net]
赤パウダーはよお願いします

296 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 01:50:34.06 ID:+SBhZzeu0.net]
アチーブで各キャリアに1つhatが追加されてるな
残りは新マップで掘れってことか

297 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 02:41:51.85 ID:XGwBfV+Y0.net]
エラー大杉内

298 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 03:21:00.91 ID:k1T8PKSI0.net]
松明バグりすぎワロタ

299 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 04:50:00.39 ID:Qj49G1lFd.net]
pitのブロックは8個見つけたけど10個くらいあるんだろうな

300 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 05:37:07.40 ID:Yjr0rrBp0.net]
10個あったわ
i.gyazo.com/12013b945a9d923a23629826c27d3d26.jpg



301 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 06:13:42.56 ID:pxQqyubV0.net]
新箱ってデイリーかウィークリーでしかでないのか、だるいな

302 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 07:11:56.80 ID:vBrSbDtS0.net]
レンジャーのラストリゾート永続バグとか
アンブッシュのバグも修正されてるね

303 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 12:04:16.48 ID:5WESjPo6M.net]
βからなんかかわったの?

304 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 12:15:44.98 ID:1qJAZ/ln0.net]
俺の言いたい事全部外人がレビューで言ってくれたから買う必要ないわ
I waited 6 months for this? to get recolored cosmetics and recolored skins that looks almost the same as the default one?
2 boring maps wihtout any unique bosses and 0 weapons?
Despite all my love for this game I was completely disappointed in the developer.

305 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 12:57:46.84 ID:m1s/e5Wxd.net]
DLCマップのラスト初見はどんなボスがでてくるかワクワクさせといて結局逃げて終わりだからなぁ

306 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 12:59:19.13 ID:qUk+BZQ+0.net]
さて次のDLCは2019年かな

307 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 13:49:43.54 ID:WfJWCZv/0.net]
1010円とか微妙だし拍子抜けだな

308 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 14:40:18.34 ID:Zs5Bi2yaa.net]
新キャラ1人、既存キャラに4号と新武器追加。
くらいはやってくれないと、一カ月経たずに飽きそう。

309 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 15:23:47.84 ID:pwbjuWza0.net]
アイコンに赤い!マークが付いてる人がいたんだけどこれは何を示してるの?

310 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 17:40:56.36 ID:vztRBsUd0.net]
レンジャーキャリアスキルのバグ修正か
これでSGしか使わないドワーフ1号が減ってくれると思うと嬉しい
あいつら銃で撃つか殴って弾補給しかしないから誤射警戒した味方の行動を制限しまくってるのに気付いてなかったからなぁ
タイミング見極めて適度に撃つなら強いけどSG持ち1号でそれができてるのは見たこと無かった



311 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 18:00:32.39 ID:qUk+BZQ+0.net]
めっちゃ早口やんけ

312 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 18:10:40.30 ID:O5uejORF0.net]
新ボスなし。新武器なし。Map2個、コスメ少し。これで1010円とかぼったくり。
完全にお布施アイテムww ユーザーなめすぎだろコイツら

313 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 18:21:28.41 ID:3Q4XcOyM0.net]
マップ2つなら値段はそんなもんだろ
ユーザーが求めていない所に力を入れてしまっただけだから仕方ない

314 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 18:30:35.82 ID:4UqwR+bU0.net]
前作ではマップ3つ新武器2つのDLCが900円、マップ2つ新武器1つのDLCはそれよりもさらに安かったからなあ
今回は単純に内容が薄いだけじゃなく発売自体も遅くてこの値段だからまあ不満も出ますわ

315 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 18:31:40.90 ID:vBrSbDtS0.net]
1のdlcと比べても
一番充実してないのに最高額だし
既に賛否に落ちてるしな
四月五月に出てたらまだ許容出来たけど

316 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 19:05:43.56 ID:YfO3F7Hdd.net]
武器に関しては種類だけはそこそこあるから、増やすよりバランス調整でハルバードやビーム1択状態を解消してほしいわ

317 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 19:09:30.74 ID:vztRBsUd0.net]
ゲーム内容っていうか土台の部分に力入れた感じだね
バグとかパフォーマンスのほうにかなり力入れてる
もっと早くやっとけとは思うけど

318 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 19:12:08.13 ID:vnHDGNSYa.net]
コスメもただ色を変えただけだしhatはマスクデータだったものを実装する手抜きっぷり
実質マップ2つで1000円のぼったくりDLCですねえ…

319 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 19:26:47.11 ID:vztRBsUd0.net]
処刑剣チャージ時間によって踏み込み距離変わるようになったんだな
フルチャージすると2.5mぐらい飛び出す

320 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 19:34:48.18 ID:vnHDGNSYa.net]
武器の追加が無い分コスメには期待していたんですよ?
それなのに赤武器の発光色を紫にしただけで新スキンってお前…



321 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 19:45:42.85 ID:4bBwXkUra.net]
さっさとPS4版出して後はDLC開発に注力しちくり〜

322 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 20:12:27.43 ID:kHirfX6O0.net]
CS出し終わったらきっと色々開発してくれると信じてる…

323 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 21:10:03.47 ID:4bBwXkUra.net]
新しい記事マップを難易度レジェでクリアすると赤武器かコスメ確定の箱が8個もらえるんだな。
被りもあったけど赤レイピアと赤スピアは嬉しいな。

324 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 21:40:13.43 ID:LNN4ugOX0.net]
簡単なベンチマークモードが追加されてた

325 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 23:43:14.87 ID:4UqwR+bU0.net]
出るのはスキンだけで武器は付いてこないと思う

326 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/29(水) 23:43:36.77 ID:4UqwR+bU0.net]
スキンじゃなくてイリュージョンか

327 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 02:36:23.25 ID:Eui7iBgQ0.net]
DLC買ったけど ヒーロー変えるときに たまにゲームが落ちるようになってしまった
これゴミ過ぎだろ
DLCも返金って出来るのかな

328 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 08:10:01.62 ID:zRE8u13B0.net]
できる

329 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 12:30:10.87 ID:vSRibLHba.net]
ウィークリーのクイック25回が苦痛でしかないというか終わらない

330 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 12:57:37.61 ID:F5FDD5l8d.net]
苦痛に感じてまでやる必要ないだろ
更新されてからやればいい



331 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 13:00:06.29 ID:OXKFJZv10.net]
ウィークリーなんて来てるのか
DLC購入者だけかな

332 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 16:10:34.70 ID:UZWMaDk30.net]
新ボス新武器がない限り買わない、絶対買わない
舐め腐った嘘つきデブ鮫にお布施なんて絶対しない

クイックなんてクイックバグ使えばいちいち人集めに時間使わずに簡単に消化できるじゃん、未だに簡単なこのバグを修正しないのは謎だけど

333 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 16:16:11.32 ID:vSRibLHba.net]
バグ使ってまでやろうとはしないです

334 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 16:18:59.41 ID:yzmFtW+50.net]
使い回しでいいから1のマップ出来るようにしてくれや・・・
価格はどうでもいいけど2マップは少なすぎィ!

335 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 16:24:18.44 ID:2Kw0r/bgd.net]
バグというか意図しなくても勝手にクイックボーナス付いてるよね

336 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 16:39:00.05 ID:qDyRTiIs0.net]
ウィークリーミッション
1プレイ30分と見積もって25回で12時間半
一週間の期限があるから1日2時間くらいプレイすれば達成できるペース。諦めるわ

337 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 16:41:01.33 ID:8Og88bCQ0.net]
障害物越しに本取れなくなってるところが多くてクソめんどい
修正しなくていいところばっかり修正する

338 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 17:09:55.80 ID:4sKE1XkY0.net]
嫌でもアスレチックしろ

339 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 17:41:33.97 ID:m3BWorP4d.net]
あれも変わるんじゃないの
エリート300体とかボス20体とか

340 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 17:52:08.35 ID:oLXESADna.net]
クイックバグなんてあるの?



341 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 18:08:55.12 ID:UZWMaDk30.net]
ごめんお前ら誘惑に負けて買ってしまったわ

342 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 20:11:00.08 ID:HTNcgAJs0.net]
つんでれ

343 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 20:51:59.92 ID:3wT3PqTf0.net]
チョロすぎて笑うわ
まあ俺も購入済みだけど

344 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 21:14:19.34 ID:y6swl5Zb0.net]
2時間の間になにがあったんだよ

345 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 22:12:05.56 ID:UZQ4dp+Bd.net]
即落ち2レス

346 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 22:50:54.19 ID:Txi+Xxac0.net]
しかし、ボスがクソザコナメクジ化したのは、いただけない

347 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 23:11:25.25 ID:naDZSLIt0.net]
shadeのボス火力がやりすぎ感ある

348 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/30(木) 23:22:38.84 ID:LxWtss8I0.net]
今日やたらラグいし接続切れる

349 名前:UnnamedPlayer [2018/08/30(木) 23:30:55.19 ID:xJa5cVPA0.net]
フリーウィークエンド (´∀`∩)↑age↑

350 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 00:18:43.32 ID:QYh/V9nK0.net]
ついでにパッチと認可MODきたねー



351 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 01:13:01.55 ID:H3LylNgv0.net]
ff表示来たか

352 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 01:17:18.79 ID:qcOnqCZD0.net]
人は増えましたか?(^o^)

353 名前:UnnamedPlayer [2018/08/31(金) 02:29:27.86 ID:0xbD4a740.net]
インストールに 48GB 必要とか言われるんだけど
マジか… HDDぱんぱんだわ

354 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 02:34:02.65 ID:H3LylNgv0.net]
ガス投げられるとゲームがクラッシュするんだけど

355 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 10:00:47.42 ID:8cU+iW5l0.net]
DLC出たから久々に起動。即Quitしたくなる気持ちを抑えて
プレイしてみたらベテランでも死にまくる下手くそになってた

356 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 12:33:33.71 ID:CgOcLrhpM.net]
クイックバグ使いたいほどクリアできないマップがあるやつは大変だな

357 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 16:06:14.32 ID:x2M7do2H0.net]
いやバグ使った方が好きなmapできるやん
なぜバグ=クリアできないになるのか不思議ですよ

358 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 16:19:40.38 ID:W9sXea0p0.net]
ランダムでマップ決まるだけならいいんだけど空いてる部屋あるとクライアントでのプレイを強制されるのが嫌
特に今は人多いしな

359 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 16:33:40.74 ID:0QwwUfvSd.net]
troll対策でjoin中もkick投票したいわ

360 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 17:01:28.62 ID:FliKLGvFd.net]
shadeはnerfされると思う
下手でもダメージだせるからな
スキル中はダメージ2倍 アーマー貫通率アップ くらいでいいと思うわ



361 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 17:36:28.12 ID:Xt2rBEm+0.net]
おいおいLv30様がベテラン来てしんでるぜ。
lol
lol
おいおいまたしんだよキッズは帰れよ
lol

復帰挫けそう(´・ω・`)

362 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 18:24:52.49 ID:URdvYBzR0.net]
10台でも遠慮なくLegend入ってくるクソザコNoob外人様の度胸を見習え

363 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 19:29:16.48 ID:mCxYI9WLM.net]
フリーウィークエンドで明日明後日は魔境ですか

364 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 19:49:54.39 ID:ZKdP9Gr/a.net]
つっても新規はリクルートとベテランくらいじゃないのかな

365 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 19:58:56.98 ID:yPwTOiK10.net]
Pingの高いロシア人が厄介すぎる

366 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 20:25:58.10 ID:mCxYI9WLM.net]
3人で介護すれば一気にチャンプぐらいまではいった気がする

367 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 21:13:22.81 ID:PQ9PIYFG0.net]
20のタレント取ればChampでも死ににくくなるしな

368 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 21:53:11.37 ID:URdvYBzR0.net]
Playerlistplus approvedになってるな
味方がどのスキル選んでるかとか装備詳細とか見れるやつ
お互いMod入れてないとだめっぽいけど

369 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 22:00:13.02 ID:ZKdP9Gr/a.net]
MODは公認のは入れて損はないね。SKIPintroとかマジ神

370 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/31(金) 22:03:09.20 ID:QYh/V9nK0.net]
v1.2から重くなった気がするんだけど、どう?



371 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 08:54:01.83 ID:yJZGEwab0.net]
うろちょろ走り回って死ぬ奴ばっかりでもうやる気なくなった

372 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 09:16:03.22 ID:neMoDEh50.net]
AIよりアホな奴とかもうね。

373 名前:UnnamedPlayer [2018/09/01(土) 12:04:17.41 ID:diJMKN4B0.net]
waywatcherでラットオーガ戦う場合どう立ち回れば良いんだ

374 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 12:28:03.34 ID:EWwR7Ot60.net]
ラットオーガはウホっ!ウホっ!シュタッ!!ドグシュッ!!!って感じの繰り返しで立ち回ればおk。

375 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 13:18:37.60 ID:T9v4qdgu0.net]
無料だからインスコしたが、Pitすらクリアできんのだが・・??

376 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 13:41:41.59 ID:uD7OkPGda.net]
pitは難易度高めだと思う

377 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 13:43:55.31 ID:CYBYlA2Y0.net]
スチームコンでルールーもわからずフリーウィークエンド
他の3人のおかげでミッションクリアできたよ(^o^)

378 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 13:45:22.28 ID:CYBYlA2Y0.net]
画面すごい綺麗だった、これが次世代ゲーか(^^)

379 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 13:47:34.74 ID:CYBYlA2Y0.net]
ちょくらshadow of warいってくるわ\(^o^)/

380 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 13:58:53.54 ID:/ZrU3Fxu0.net]
ちょろっとやってみたら結構面白くて買っちゃいそう



381 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 14:01:18.83 ID:73r/zbQF0.net]
覚えること多くて大変だと思うが楽しんでくれ

382 名前:UnnamedPlayer [2018/09/01(土) 14:06:32.13 ID:yaOy+3gV0.net]
初代 と比べてどうよ? I より オモロイ?
初代は 200時間プレイして装備かなり揃えた。

383 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 15:01:05.04 ID:DpL93xCp0.net]
フリプで2が初プレイだけど面白いな、1550円でこれだけやれれば十分だから買うは

384 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 15:09:15.81 ID:jAQ3dgSv0.net]
>>380
初代よりは面白いと思うよ
ただ装備集め&レベル上げがあるから1ほど腕だけでカバー出来ない
腕あればヒーローパワー600以下でもいけるけど、火力低いことによる足引っ張りはどうしようもない
MAXの600なるまでチャンピオン以下で頑張れ

385 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 15:29:46.73 ID:qJ3FPC7wd.net]
マローダーの攻撃力あがってね?
ワンパン50-60くらい減ってる気がする
エリートでもない雑魚の癖に痛すぎる

386 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 15:37:15.02 ID:DmcrZ+1tM.net]
ダメージ関係のfixあったような
1番酷いのはharder betterの攻撃力2倍が実は4倍だったやつw

387 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 16:20:43.58 ID:ucgqnk9e0.net]
最初は面白いぞ最初は

388 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 16:40:35.34 ID:jzSOUJQ30.net]
ハゲのbotに両手剣もたせたら600killとかしててワロタ

389 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 17:01:13.40 ID:ob4HSycw0.net]
どのキャリアでもすぐ死ぬクソザコエルフbotを追放してハゲbot入れられるようになったの便利
bot入りプレイの難易度が下がった

390 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 17:12:49.71 ID:O5TJqy100.net]
steam接続切れ1回とホスト苗落ち2回でさいごまでできませんハゲ



391 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 17:25:33.52 ID:hB+WdTMP0.net]
フリーウィークで人が一気に増えたせいか回線状況が酷いな…

392 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 17:31:22.29 ID:3AsG08G/0.net]
増える前から酷い、ベータの時から落ちまくり

393 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 17:33:04.24 ID:0itK1J/V0.net]
ハゲbotつよいのか

394 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 17:52:44.48 ID:BnKwQHwS0.net]
ゲームパッドの認識オフにする事できる?
モンゴリアンスタイルでやってるとコントローラー向けとキーボード向けのUIにチラチラ変わって凄い気になる

395 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 18:19:31.25 ID:SwG/7tGI0.net]
パッドとマウス同時に動かせないからモンゴリアンやりづらくない

396 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 18:24:52.47 ID:ucgqnk9e0.net]
しばらくやっとらんけどマジか
やる予定も無いからいいか

397 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 18:40:59.68 ID:73r/zbQF0.net]
一番要らないのはどの近接もゴミしかないくせに全く杖使わないババアBotやろ
エルフは一号でグレイブ持たしとけばそこそこ働く

398 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 19:16:02.43 ID:EWwR7Ot60.net]
ほっといても沈まない肉壁性能を求めてるのでキル数とか働くかどうかはあんま重要じゃないけどな。

399 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/01(土) 19:32:43.86 ID:BnKwQHwS0.net]
パッドマウス同時に動かせてるけどHP周りのUIがころころ切り替わる
パッド認識切ってjoystickでキー設定できればいいんだけど

400 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 01:31:30.38 ID:RYO9jciZ0.net]
楽しかったけど1日で飽きた



401 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 02:10:54.61 ID:ai5/HFPH0.net]
やりこめば敵の攻撃ほぼ回避できるようになるからまた面白くなるけどちょっとハードルが高い
武器の巻き込み数とか体で覚えないと上の難易度絶対無理ゲーだし
HP100だと雑魚のヘビーアタック2発 エリートのは1発でダウンするから成り行きに任せて武器振ってると絶対死ぬ

402 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 02:49:21.89 ID:NsOF9kU30.net]
DLC来たから久しぶりに戻ってきたけど武器もボスも軍勢も追加無しの2マップで1000円ってマジかよ、最初のロードマップはなんだったのか

403 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 03:14:45.56 ID:yZJEf4CL0.net]
幻だよ

404 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 03:54:41.62 ID:Gs7Twf7Z0.net]
追加された新マップ二つやたらめったら広くて寄り道するならバニラマップ二つか三つ分位のボリュームは有る、寄り道するなら(しない)
ってか開発規模ただでさえ小さすぎるのに欲出してXBox版なんてリリースするから余計開発遅れてるんだよなぁ……

405 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 09:33:56.41 ID:nIzUHroD0.net]
追加マップ自体のクオリティは高いんだけどそれ以外の要素がちょっとね

406 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 10:16:48.28 ID:Zuqfl8H10.net]
お目当ての武器のDLCスキンってどうやって手に入れればいいんだ。チャレンジの箱開けてなかったらウィークリーしかないんかな。

407 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 10:54:56.69 ID:a1Yq5Xuz0.net]
最初のうちは手探り楽しいけどわかってくるとこんなもんかってなるよな
ベテランやってる時俺もそんな感じだったけど一時を境に300時間もこのゲームやっちまってるわ

408 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 11:34:40.33 ID:Zuqfl8H10.net]
マンネリ感じてるやつはスレイヤー使えスレイヤー。新たな扉が開かれるぞ

409 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 11:45:12.14 ID:xVBANpAE0.net]
敵のプッシュとかの0ダメージ攻撃が被ダメ判定じゃなくなったのデカイよな
IBとかBBA1に恩恵が

410 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 12:47:48.99 ID:NsOF9kU30.net]
もうスレイヤーレジェソロも試したんや、とびかかってくるアサシンをプッシュで押さえつけて二斧で斬ったこともあるんや



411 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 13:00:03.20 ID:H6SI/3vo0.net]
今週の無料で友達に勧めたら八人くらいハマったよ
ゲームはよくなってるよ〜
エンドコンテンツの供給がないかもしれないけど、無料でスレみにくるやつもいるんだし今だけいい顔しようぜ

412 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 13:12:37.44 ID:yZJEf4CL0.net]
エンドコンテンツ行くまでの100時間ぐらいは神ゲー
今はチャンプ箱とLV箱でも赤出るしチャレもあるから新規には良さそうだね

413 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 13:33:23.09 ID:x7tlYR+80.net]
リクルートでもぜんぜんクリアできなくてワロタ

414 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 13:39:18.01 ID:j9Ztf9s10.net]
レベル1に一時的に戻す方法ねーかな
30でリクルートいっても何も面白くないだろうし

415 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 13:40:32.22 ID:8ybDohEq0.net]
グレインだけやたらクリアできるんだけどあれって他のステージと比べて簡単な方?

416 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 16:07:59.08 ID:6GY+eaUq0.net]
良いところでSteamと切断されたんだが

417 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 16:48:51.84 ID:a2glCPYn0.net]
無料プレイ勢で楽しめてるけどやりこむとなると高難易度はFFあったり本集めとかめんどそうだなって気がしてきて買うか迷う

418 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:29:45.21 ID:aJXjwULP0.net]
FFダメージがやばいのってバウンティとパンツくらいで基本そんなに減らないし、FFのせいでクリアできなかったとしたら、そもそもFF無くても変わらないと思う

419 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:40:55.18 ID:xVBANpAE0.net]
本の位置は自然に覚えるね
タンク役とか火力が出ないキャリアーが率先してグリ本を拾うべきとか、ちょっとした暗黙ルールはあるけど
ヴァーミン特有の現象として、ラッシュ中にキル稼ぎの為に我よ我よ前に進んでしまうのを気をつけるぐらいかな
ネズミを吹っ飛ばしてストレス発散出来るのが、結構長続きしてプレイしてる要因だわ

420 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:49:26.89 ID:ai5/HFPH0.net]
>>413
低難易度だとかなり簡単なMap
高難易度だと最初の畑越えて農家の壁乗り越えるまでの最初の部分が鬼畜
Legendだと体感半分位は農家の周りパトロール巡回してるし最初の農家入るまでにもたつくとラッシュ着て畑にいるウォーリアとかモーラーがぞろぞろ走ってくる(ラッシュ時は配置されてる敵の視界が広がる
農家の中に大量のバーサーカーが潜んでたりボス+特殊4匹沸いて篭り維持できなくなってパトロールに絡まれて とか事故要素がかなり多い
バーサーカーって基本複数セットで4~6匹くらいだけど農家の所に沸いた場合計10~15位沸くこともあるから油断できない



421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:58:05.52 ID:nIzUHroD0.net]
近接強化されたから自分みたいなぽんこつスレイヤーでもレジェいけるようになって嬉しい
ボス相手につるはしでモリモリ削れるのがアーイイ…たまらない…

422 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:04:26.27 ID:ai5/HFPH0.net]
Dotダメージ受けた時画面が点滅するようになったから直接のFFダメージより視界不良と照準のぶれで数値以上の被害でてるんだよな
ショットガン BHのクリはFFしたら謝罪不可避レベルで減るしハンツのもクリでたらかなり痛い
BBA2号のスキルも10~15位減るからかなり鬱陶しい BBA本人は気にしないで撃つ初心者多いけど
近接強くなったからなれない内はレンジクラスより殴り強いキャラやった方が良いと思う

423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:08:48.10 ID:2Vx8qqUL0.net]
ババア2号のスキルが壁で跳ねてこっちに飛んでくると笑っちゃう

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:18:15.70 ID:C3qrJVTa0.net]
2-1で赤いクリスタルみたいのに手をかざしてムニムニしてんのだるい!!!

425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:44:21.95 ID:YPmi7VTBa.net]
ラスボス?のガトリングネズミと雷ネズミはどう戦えばいいの?
倒せるときは倒せるけどガトリングでゴリゴリ削られて全滅する

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:51:53.28 ID:Nh3XYUxXa.net]
柱を利用してガトリングを防ぐ。自分の柱の近くに来るまで我慢。来たら他のプレイヤーを攻撃してるときに背中を攻撃
こんな感じかな。欲張ると地面叩きつけの衝撃波が痛いからあまり欲張らないこと。あとザコ敵がちょくちょく乱入するから周りもちょくちょくチラ見

427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:03:08.25 ID:ai5/HFPH0.net]
ガトリングはステップ連打で大部分は避けれるしネズミの雷もステップで避けれる
ホワイトラットはちょっとした攻撃でも怯むからBBAがビーム当て続ければずっと怯んでる
近接キャラは基本レンジキャラを雑魚から守るのが仕事
ネズミを殴りに行くのはNG

428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:03:26.98 ID:2Vx8qqUL0.net]
デカブツのガトリングはプレイヤーの移動速度に追いつけない程度の旋回性能しかないから隠れなくても普通に歩くだけで一応は回避可能
ただ雑魚の相手してる時に撃たれるとやっぱりウザいから基本は遮蔽物の近くをキープだな

429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:20:43.23 ID:XpV90hB6a.net]
WHCのタレントスキル強化されてたんだな
ヘッドショットのダメージ50%upはなかなか強い

430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:23:58.02 ID:Nh3XYUxXa.net]
あとはガトリングが降りてくる初期位置の真反対の柱には雑魚が唯一湧いてこないから慣れないうちはそこを定位置にするといいよ



431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 21:24:22.18 ID:O8owwezl0.net]
情報なしでフレンドとTomeやグリモア探してる時が一番楽しい

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 23:39:45.67 ID:eiv/1y4i0.net]
最後のボスは降りて左の柵の側に1人いるとガトリング死ぬまで雑魚がわかない

433 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 03:10:34.26 ID:/KAaMdqF0.net]
雷ネズミをにダメージを与えると雑魚がわくようになるのでガトリングが死ぬまで手出し無用

434 名前:UnnamedPlayer [2018/09/03(月) 07:16:49.89 ID:WNGps3Rea.net]
買うか迷うわ…

435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 07:26:29.15 ID:WHwZjgusa.net]
昔よりも近接が強くなったし今が買い時だぞ。買え買え

436 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 08:39:22.75 ID:8QNCA+yHa.net]
ボスもクソザコ化したから簡単やで

437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 09:42:09.45 ID:eJHdssRZ0.net]
ドワ1号のRanger Ambushバグが修正されたせいでゴミスキルに戻ってしまったな
バグ修正より、キャリアスキルを動いてても機能するように仕様変更してほしかったわ

438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 10:04:46.46 ID:S1whx9KN0.net]
The Pitの隠しスイッチ10個とOkriの隠し宝部屋とやらの動画探して見たけど完全に本筋関係ない超寄り道で、
しかも隠し部屋にポーションドラフトその他物資多いのは良いけどくっそ序盤なのでほとんど役にたたないの萎える
そういうとこだぞFatshark

439 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 10:36:47.80 ID:MxHZDiQld.net]
>>435
別に全く動けないわけじゃないでしょ
煙幕はってるわけだから出たら効果切れるのは当然だから仕方ない
ただ、それなら範囲内の味方にも効果あるようにすればよかったのに
味方にとっては煙たいだけなのが何とも言えない

440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 10:46:12.80 ID:skvgPH4K0.net]
ドワーフ1号はただでさえ2号と3号にいいとこもってかれてるし煙くらい我慢してあげた



441 名前:黶B []
[ここ壊れてます]

442 名前:UnnamedPlayer [2018/09/03(月) 12:11:23.30 ID:e/wRlDez0.net]
一号二号ってなんだよ、
仮面ライダーか

443 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 12:49:01.27 ID:0vh0GHB20.net]
Seek and Destroyがやばい
これが本来の湧き具合なのか・・

444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 13:34:54.04 ID:93gNNKlx0.net]
修正でゴミになったとか・・・昔はライフ1でスキル発動すると煙を撒いて死んでたんだが

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 13:43:19.77 ID:rv3Gv0rSd.net]
範囲内味方にも効果をってのもわかるけどそれだと強いすぎなきもするからなあ

446 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 18:14:54.60 ID:Q+jYcbni0.net]
今日買って始めたんですが、マルチプレイが正常にできません。
他プレイヤーにJoinはできるんですが、殴っても殴られてもノーダメージ
他プレイヤーダウン時に助けようとしても無反応(助けるモーションだけ出る)
念のためEasyAntiCheatを再インストールしましたが変化なし

他に確認したほうがいい点はありますでしょうか?

447 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:03:30.17 ID:WlisX1Za0.net]
遠い国のひとに繋がってるせいでラグいんだとおもう
オプション>ネットワーク>quick play search range>mediumにすると遠すぎるひとと繋がりにくくなるかも(それでもらぐいときあるけど)
もしくはcustom gameの右下のhost gameにチェックいれてやれば自分がホストになるかららぐくないかもね
それでも解消しないならわからん

448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:15:41.39 ID:KKGcxnpu0.net]
tab押せばping見れないか?hostだけ?

449 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:22:19.10 ID:Q+jYcbni0.net]
>>444
設定してみましたが、効果はありませんでした・・・

>>445
pingを確認しましたが、100前後でした。
他プレイヤーの動きは普通に見えるため、ラグではないかもしれません。

450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:28:00.22 ID:WlisX1Za0.net]
pingみれるようになってたのかしらんかった



451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:41:35.71 ID:2KH5HpsDa.net]
近接強化で元々優秀だった1Hハンマーが益々使いやすくなっていいわぁ

452 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 20:11:52.64 ID:EQNQ2610M.net]
集団単体対アーマー揃ってるからな1hハンマー。大抵の武器はどれかが欠けてるのに

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 20:14:35.65 ID:0vh0GHB20.net]
IBなら1axeでも悪くない
ホードにはドレイクピストルで誤魔化す

454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 20:32:13.83 ID:zBwXtOUW0.net]
いろいろ試したんですがダメそうなんでソロプレイでがんばります。
ありがとうございました。

455 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 22:58:50.03 ID:qs326ACy0.net]
高難易度に行くのに「こいつは欲しい」ってキャラ居ますか?
何キャラも遊ぶ時間ないからそういうのだけ育てたい

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:03:40.83 ID:/rJYnvAe0.net]
5回赤装備引いてネックレスとトリンケットしか出なくて流石にキレそう
武器とは言わんからせめてチャームくれよ…

457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:12:37.39 ID:fyglJIN30.net]
自分が使ってて楽しいキャラじゃないとモチべ上がらないぞ
しいていうなら帝国3号ハゲ3号ドワーフ1号ババア1号がおすすめ

458 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:20:46.39 ID:0vh0GHB20.net]
お目当ての赤装備、400時間ぐらいやっても出なかったから覚悟してね♪

459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:25:31.90 ID:4SZWPJ5g0.net]
はじめたばかりなんだが装備レア度でそんなに性能変わるもんなの?

460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:30:59.41 ID:WlisX1Za0.net]
赤(最レア)だと数値が最大固定になるから厳選するのが楽なんだよね



461 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 00:31:46.49 ID:B8qoAyIp0.net]
帝国ソードでCW無理ゲーやん
どれ使ってもハルバが万能すぎる

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 00:48:02.85 ID:nY2JQKF10.net]
Two Hand Swordの対アーマー性能上がったんじゃなかった
それでもまだハルバード一択なの?

463 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 01:53:07.97 ID:YejZuRu+0.net]
DLC出てるけど必須?
買った方がいいかな。できればセールまで待ちたいけど。
ちなみに復帰勢。

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 01:58:45.73 ID:OcP55KTB0.net]
実質手抜きコスメティック&イリュージョン用DLCなので不要

465 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 02:06:30.55 ID:YejZuRu+0.net]
おおぅ、それはそれで残念だわな。
ありがとう。

466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 04:00:43.62 ID:VKA2Baz3d.net]
>>459
多少マシになっただけで相変わらず
アーマーカカシにチャージ体7頭10くらい
プッシュ振り下ろしあたまで15くらいだったきがする
ハルバードだと2連振り下ろしで40オーバー余裕だしなぁ

467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 06:06:42.74 ID:Wl9Jzgez0.net]
1号で2HS使ってるけど高いクリ率でごり押しすればCWもなんとかいける
キャリア固有で5% Lv5のスキルで5% 武器で5% アクセで5% +素のクリで大体20~25%くらいはクリ出る
この前のアプデで射程伸びて処刑剣とほぼ同等の射程になったから結構被弾リスクも減って悪くない
なんといっても最大の長所は圧倒的ラッシュ性能 Skaven*2 Inf*1積んでスキルフル発動すれば一振りでSlaveRat15~23匹が即死する
問題はスキルフル発動なんてまずしないからハルバードのほうが全てにおいて強い場合が殆どな事
周囲に敵5匹維持がかなり厳しい 切った傍から雑魚が死ぬからスタック溜まらなくて実際そこまで巻き込み可能数増えないし

468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 07:45:35.99 ID:Omx+7sq7a.net]
最近始めた人にアドバイスだけど特殊をハイライトするアクションをホイールアップに割り当てるといいぞ。遠くにいたりしてもおおまかな場所でクリクリするだけでハイライトされるから便利。

469 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 09:07:12.94 ID:mmFqpyOda.net]
帝国おじは相変わらずハルバが強いけど強化入ってからはメイスもかなりいいぞ
特にパンツの自衛武器としてオススメ

470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 10:33:31.48 ID:wKWB2Rk40.net]
最近始めた人にアドバイスだけどspaceキーはjumpのみにしておいて、それとは別にdodgeのみのキーを押しやすいところに設定しておいた方がいいぞ
できたらマウスの余ってるボタンがいい



471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 10:56:03.91 ID:sjPtxttTd.net]
>>464
そんな調整より、lightでfanatic殺せる調整してた方がマシだわ
ネズミラッシュ捌けないやつなんていないだろ

472 名前:UnnamedPlayer [2018/09/04(火) 12:31:34.41 ID:4Kvlpe9Ma.net]
二回押しでdodgeじゃ厳しい?

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 13:21:17.64 ID:4+wrJ+Uz0.net]
>>469
ジャンプだけしたいのにドッジ暴発とか、その逆パターンとか肝心な時に起こると事故るから分けて設定したほうが良いよ。

>>465
ホイール押し込みにスキル当ててて武器変更暴発防ぐためにホイール切ってたけどそこにping良さそうね。
移動・視点を拘束されずにできるしホイールだから連打もし易いと。ちょっとやってみよ。

474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 13:40:47.37 ID:5OQHhZOd0.net]
ドッジディレイ中にジャンプ暴発直したいとは思うんだけど
慣れ親しんだキーバインドからは中々変えれんわw
というかドッジ専用ボタンはキーボードだとどこに割当すんだ!?ctrl辺り?
まあ、前にしか基本ジャンプしないからスペースでドッジでも別に不自由はないし
横、

475 名前:繧にジャンプで攻撃を避けるってしないし、それならドッジでよくね?って感じで []
[ここ壊れてます]

476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 13:50:10.46 ID:5OQHhZOd0.net]
ドッジをスペースキーにジャンプをctrlとかでもええかー
しゃがみなんて大して使わんしaltに追いやっても問題無いかな
試しに変えてみっかな

477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 14:07:25.12 ID:e4KMkVe+d.net]
>>472
慣れ親しんだやつから変えたせいでアスレチック中にドッジして落ちるやつだな

478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 18:48:40.84 ID:4+wrJ+Uz0.net]
ホイールだとメレー連打中にping打てないことに気づいて元に戻した…

479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:02:45.47 ID:Wl9Jzgez0.net]
左シフトドッジオンリーじゃダメなん?

480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:04:17.48 ID:Ay9axAXR0.net]
ガードとドッジの使い分けがわからない
スタミナなくなったらドッジ?



481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:08:17.78 ID:5OQHhZOd0.net]
ガードしながらドッジ!

482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:09:05.71 ID:NRM+iX4x0.net]
ガードが吹っ飛ぶ攻撃と貫通攻撃はドッジ

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:40:35.71 ID:VKA2Baz3d.net]
ドッジは敵の誘導切れる
あとドッジ中は一部の拘束攻撃に対して判定がなくなる

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 20:25:04.07 ID:Wl9Jzgez0.net]
ドッジ使いこなすのは慣れないと無理だからまずは無理せずガードしつつドッジが良いと思う
敵の群れに対してガードするとスタミナ割られて大抵詰むから囲まれてる時はプッシュにスタミナ使ったほうがいい
プッシュアタックを複数の敵に当てるとスタミナ回復するから1Hハンマーとかだと無限にループできる

プッシュが効かないバーサーカーとか相手の場合はガードせざるを得ないけどそういうときは下がりながらガードするんじゃなく足を止めてガードしたほうがいい
殆どの敵は逃げると追いかけながら攻撃してくるけど相手が止まってたら足を止めて攻撃する習性があるから
バーサーカーの場合最初の連続攻撃(軽攻撃なのでスタミナダメージ小)を足を止めて受けて溜めにはいったら後ろに下がってレンジ武器で反撃

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:01:26.19 ID:Jzk9lYzU0.net]
セールで買ってやってるんだけどZealotの評価が二分されてていまいち手を出しづらい
BHはやってて強いなぁって思うんだけど・・・

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:10:18.51 ID:mtma4uwP0.net]
ドワーフの1Hハンマーと帝国おじさんの片手メイスは同じ性能だと思うけどこの人の使い方がすごい上手で参考になるわ。1Hハンマーと片手メイス使いたい人は見るといいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=m7SbU56vMjw

487 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:49:00.01 ID:Wl9Jzgez0.net]
ぶっちゃけZealot弱いけど別にすきなのつかえばいいんじゃね
野良だしとやかく口出ししてくるのなんてゲーム内じゃまずいないでしょ
このキャリア使ったらキックとかもまずないし

白ゲージゴリ押しでLegend寄生しようとしてるのは結構いるけど低体力ハゲ使ってずっと死んでるよりよっぽどマシだし

488 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:56:50.27 ID:u7yFqTkg0.net]
Zealotというかハゲに全体的に言えることだけど、
vs armorとvs skavenをそれぞれ20%ずつ積んでSV一発にしてくれてることと
Zealotはボス戦中はラッシュや特殊を優先的に処理してくれるなら別にってところ

ボス火力はないだけでラッシュも特殊もSVも処理できるから
その辺分かってくれてるなら活躍は十分に出来る

489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:01:42.12 ID:9NQWw1TC0.net]
ハゲの話は荒れるからな、ヘルス低いキャラでも絶対ダウンしないj-sat顔負けのプロプレイヤーがいるから

490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:22:05.43 ID:VKA2Baz3d.net]
そのユーチューバー?がだれかは知らないけどハゲ擁護する人ってみんな口をそろえてそれ言うよね



491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:25:46.89 ID:Wl9Jzgez0.net]
BHやるならSVいちげきに拘らないほうが良いと思う
クロスボウ Chaos Monster アクセ Inf Skavenにしてるけどモーラークリ1 マローダー体1
バーサーカーも体2でかなり快適
レイピアにもSkaven盛ればSlaverat体1 Clanrat頭1でやれるから近接も強い

492 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:40:57.19 ID:NRM+iX4x0.net]
放置うぜー
始まったら蹴れないんだっけ

493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:46:32.34 ID:Jzk9lYzU0.net]
思いの外反応あってビビってしまった
今はハゲ放っといてelfやってしまってるわ 15までやっといてなんだけど微妙に合わなかった

494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:59:43.02 ID:RfoEGgDa0.net]
買うか迷ってるうちにセール終わってた
オータムセールまで待つか
フリープレイ期間はマッチングノータイムでしたけど普段どうなの?

495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 23:18:20.93 ID:4+wrJ+Uz0.net]
>>490
一人でもパブリック部屋としてプレイしてる人いればマッチ自体はすぐ。
なので夜起動する分には基本即マッチする。昼間とか深夜は知らん。

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 00:02:16.85 ID:8Rk4az6e0.net]
BHはクロスボウにScrounger付けて脳死でパスパス撃ってたけどHunterもめっちゃ合うね
MeleeでHordeも捌きやすくなるしクロスボウで厄介なエリートやスペシャルも殆ど確一取れていい感じ

497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 00:09:14.58 ID:bn3yVO2Pd.net]
>>492
無限にパスパス撃てるから強いのであって、出し惜しみしてたらBHの意味がないぞ

498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 15:31:24.51 ID:fcFZour90.net]
連続床ペロしなけりゃ自分が最良だと思うタレントとプロパティでやればいいよ
modで他人のタレントとプロパティ見れるようになったけど一回だけ出会った即床ペロshadeは意味わからん構成してた

499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 17:22:19.54 ID:ZeAjtKww0.net]
味方が離散して各個撃破されない限りベテランも楽になってきたけど
いつ頃から次の難易度に突入していいのかな・・・

500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 17:59:23.18 ID:2ZHJNtx70.net]
20タレントを覚えればチャンプいっても良いかと



501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 18:04:02.19 ID:KGGCq1ofd.net]
下の難易度の方が味方が何しでかすかわからないから難しい部分もある

502 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 18:07:19.74 ID:ZeAjtKww0.net]
>>496
なるほど
確かに帝国おじさんの20タレント早く欲しいなあと思ってました
そのへんで突っ込んでみます

503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 20:33:12.97 ID:a9fBeZ680.net]
上の難易度でもイキって変なことしだす自称上級者が混ざると途端に他の面子の負担が増えて崩れたりする

504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:03:06.33 ID:iXT5iqjz0.net]
上級者だらけのレジェンドの方が雑魚だらけのチャンピオンより簡単だからな。
ほんと味方に左右される

505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:05:41.22 ID:dO+uX3d50.net]
最近レジェンド変な奴しかいねーぞ
レベル30じゃないのに来たり変なところでホード迎えようとするし

506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:09:16.57 ID:jusvoYJl0.net]
ハゲが弱いってのはまず無い
CWやらSVやら盾持ちが居てHorde中に3乙しても打開できる英雄キャラの一人だぞ
他にはブチ殺スレイヤー、ビームBBA、IBの仲間蘇生による打開、ハントマンタレントスキルによる仕切り直し、など
(ビームBBAに関しては早めに見切りつけて有利な位置にいないとCW盾持ちの処理が追いつかないが)
キャラの強弱ってのは、上記の状態で打開可能か否かってところにあると俺は思ってる
スレイヤー狂だが基本ダウンしないし回復もNatural bondで足りるし、燃える場面なんて仲間の危機かChaos patか2乙3乙後くらいだしな

507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:09:45.32 ID:QFizEmz ]
[ここ壊れてます]

508 名前:yM.net mailto: 婆さんや次のDLCはまだかのう []
[ここ壊れてます]

509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:12:13.65 ID:QFizEmzyM.net]
ハゲはキャリアスキルがスレイヤーと比べて効果時間短いしクールダウンも長いしでそこがかわいそうだと思うわ。せめてどっちか強化してあげてもいいんじゃねえの?

510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:23:32.80 ID:lCxSI/Ln0.net]
>>439
力と技のVスリー
>>503
おじいさん、さっき花火がどうの言ってたじゃないですか



511 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:47:11.19 ID:a9fBeZ680.net]
その状況に陥らないのが強キャラ定期

512 名前:UnnamedPlayer [2018/09/05(水) 22:25:41.58 ID:fcFZour90.net]
長いしハントマンってなんやねん

513 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 22:37:27.24 ID:Kpzv2x1m0.net]
それぞれ得意なシチュエーションあるんだから楽しめ
やり込めばわかるけどそれぞれ得意分野が違うだけで弱いキャラなんていない
ホードに弱い、普段の火力が低い、とかあるだけだ

514 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 00:36:32.42 ID:3k0ZL6Dza.net]
いや強弱はあるよ流石に、てかあっていいじゃん
弱キャラ使うけどプレイヤースキルでまくるぞって気概を見せろよ

515 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 01:05:34.13 ID:I9lEnWv+0.net]
相対的に見たら強弱はあるけど、単体での評価ならそんなだな
まぁでもスレイヤーは弱い扱いでもいいかも
遠距離使えないと特殊やエリートの処理が遅いんだよな
倒せる倒せないとかそういう最低ラインで話すなら弱いとは言わんけど

516 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 02:09:24.68 ID:1GOXNP/L0.net]
Deedやらないの捨てちゃいたいんだけど出来ないのかな

517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 03:57:38.00 ID:i9iq2Bqcd.net]
IBみたいにタゲ集めてブロックしたり一人で戦線維持できるわけでもないしハゲってタンクとしては役に立たないような気がする
武器弱いしハゲ1.2が優秀だから余計にね

Ptが壊滅しないようにするのがタンクの役目なのに自分だけのこって挽回どうたらってなんかズレてない?味方まもれてないじゃん
全滅するよりはましだけどハゲである必要なくね?

518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 04:59:17.97 ID:bvjhbRwf0.net]
リザルト画面でFF数値表示するModいれたけど地雷丸分かりでやべえな
ファイアボール連射するBBA3号とか余裕の3桁で笑う
装備表示Modと違ってお互い入れなくても機能するから地雷BBA達に逃れる術はない

519 名前:UnnamedPlayer [2018/09/06(木) 06:03:57.14 ID:vuv5F1Fa0.net]
>>505
技の1号
チカラの2号
誰が呼んだか〜デビルマ〜ン

520 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 07:44:42.90 ID:2W3NWY4VM.net]
スレイヤーは強いぞ。SVの集団を簡単に瞬殺できるぞ。って思ったけどパンツマンやBHなら近づかせずに瞬殺なんだよね。



521 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 08:40:27.55 ID:gG62UKS+0.net]
日本語化しないかなぁ…

522 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 08:54:03.88 ID:8+hgd2ecd.net]
長いこと野良レジェやってるけど、輝いてるスレイヤーなんて見たことないぞ
ハゲには上手いなと思う人はいた

523 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 09:02:02.30 ID:A+49DSHL0.net]
スレイヤーって他キャラで足りる場面で必死に前線出て、頑張ってますよ感出してるようにしか見えない
居てもいなくてもって感じ

524 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 09:50:33.39 ID:FcM92IV+0.net]
スレイヤーは強くないけど俺の使うスレイヤーは糞強いから例外な

525 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 10:43:19.35 ID:GrATzLDJ0.net]
>>512
全員がまとまった行動してるならタンクいなくてもそもそもやってける
IBのスキルなんて雑魚に使っても10秒後には死んでるであろう雑魚のタゲ取るだけだし、危機的状況かワンテンポ開けたい時かボスタゲでしか使わないから1戦で2-4回程度しか使わんぞ

結局は野良の自由さに対応することだから、ブリンク使って暴れられるハゲは対応可能であるだけで十分、あとは実力
遠距離職は目の前の雑魚をどうにかしないと撃てないが、ブリンクは目の前の雑魚を後回しにして行動できる点が強いんよ
特殊の攻撃なんてHorde絡んでて1秒も待ったら惨事になりえんレベルだし、一瞬の間もなく対応できるブリンク、そして生還できる性能ってのは遠距離職ではなしえん強ムーブとは思わんかね?

526 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 10:51:59.38 ID:FcM92IV+0.net]
じゃあ遠距離を守ってあげた方が手っ取り早くね?遠距離職のヘッショで一発だし・・・まあ状況によるだろうけどさ

527 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 11:17:26.07 ID:jIYWnwe3d.net]
遠距離がhorde中でも安心して特殊に備えられるスペースを作るのが仕事だろ
特殊も一匹だけならいいけどな

528 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 11:35:53.49 ID:FcM92IV+0.net]
まあ仕事だとか役割だとかあんまりギッチリ決めつけるのも窮屈だからあれだけど雑魚の群れがバーってやってきてさ
4人で迎え撃とうって形になっててさ。そんで雑魚の群れの奥に特殊がいたとしてさハゲがいきなりスキルで雑魚の群れくぐって奥の特殊を殴りに行くのは正直どうかな・・・とは思う。
まあ乱戦になってて嫌な位置にガトリングだとかガスとか湧いてそこを咄嗟に殴りに行けるのは全然アリだしいい仕事してるなとは思うよ

529 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 12:25:38.61 ID:gG62UKS+0.net]
これから始めようと思うんですけど、ゲームの流れやポイントを掴むうえでおすすめのキャラやキャリアを教えて下さい

530 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 12:48:25.43 ID:Ywt0evFO0.net]
遠距離ゲー糞つまらんから結局近接に帰る
何だかんだ言ってホード来たらそれなりに遠距離どもも床ペロペロしてたりするしな



531 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:13:55.16 ID:ShgJ4ShK0.net]
Scroungerがだいぶ遠距離ゲー加速させてる気がしなくもない
BHとかこいつのおかげで弾無限みたいなもんだし

532 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:14:52.85 ID:Wzxxq09CM.net]
>>524
シエナの初期職とかが遠近バランスよくて初心者向きだと思う
7レベルで選べるのはスルーして12レベルで選べるようになる鉄火面も使い勝手いいぞ

533 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:17:16.87 ID:6QdPMA1A0.net]
シエナ最初に始めると焦って自爆しまくりそう

534 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:24:39.11 ID:ukPYArEGa.net]
しえなばーさんではじめたけど、全然火力出せんわ…

535 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:27:16.02 ID:ftbRtSKy0.net]
初心者はマーカスおじさん安定やろ

536 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:46:04.53 ID:FcM92IV+0.net]
マーカスおじさんとドワーフが初心者は安定かなあ。特にドワーフのレベル7で解禁されるアイアンブレイカーは糞頑丈でオススメ。
役割だとかそういうのはまず自分が死なないようになってから意識すりゃいいと思うよ。

537 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:48:07.07 ID:gG62UKS+0.net]
とりあえずマーカスで雑魚狩っておけば無難ですかね
ありがとうございます

538 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 14:53:17.87 ID:gG62UKS+0.net]
>>531
なるほど
功を上げるより荷物にならないようにした方が良いんですね
ありがとうございます

539 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 15:04:48.54 ID:i9iq2Bqcd.net]
>>520
まともなメンバー揃っても全滅しないわけじゃない
IBはそのリスクを大きく減らす
パトに絡まれてもタンクもどきのハゲなんてなにもできないし突然持ち場放棄して突っ込んでいくとか地雷まっしぐらやん
運ゲーしてないでレンジまもったほうがいい

540 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 15:10:39.29 ID:XtBppP8Ud.net]
遠距離マンでエリートスペシャル狩るのも楽しいし近接マンで雑魚どもなぎ倒すのもたのしい



541 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 15:14:18.14 ID:6QdPMA1A0.net]
弾全部エルフに拾われて自分は弾切れした
エルフはその辺の雑魚に撃ちまくって弾切れ
根上のスペシャル殺せず全滅

542 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 17:11:07.75 ID:dIjCovKtd.net]
最初は帝国1号でハルバードがでたら左右に動きながら攻撃ガード攻撃ガードで集団を捌く
敵が振りかぶる動きをしたらプッシュを混ぜる
エリートはプッシュアタックの振り下ろし2段しとけばok
この時リーチギリギリで当てるようにすると振りかぶり攻撃の回避が楽

543 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 17:42:20.07 ID:ftbRtSKy0.net]
recruit帯ならエルフ一号もなかなか使いやすい
レンジに持ちかえなくてもとっさにキャリアスキルで特殊処理できるからな

544 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 17:47:34.89 ID:t+fc3SxC0.net]
>>533
個人的には職の優劣よりも武器選びが重要だと思う
最初のうちは圧倒的に雑魚敵の被弾が一番多いはずだから射程あって雑魚処理が楽な大剣(つるはし)がいい通常振ってるだけで大体敵が死ぬ
固い敵はチャージアタックで頭意識して狙う、攻撃痛い敵が分かるようになったらガードやドッジで回避、要所でのプッシュ攻撃練習していけばいい
大剣に物足りなくなったら別武器の研究を始めるといい(大剣以外での雑魚の処理方法や効率のいいコンボのやり方等

BBA薦められてるけど大剣無いし杖はゲージコントロール独特だから初心者には完全に罠

545 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 18:22:40.73 ID:28K/ddRmp.net]
>>539
ありがとうございます!
ドワーフで始めてみます!

546 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 18:58:04.20 ID:Inpvaa2v0.net]
>>524
Slayerから始めて楽しかった思い出
結局全キャラやることになるからとりあえず直感で選ぶべし
やってるうちに自分の好きなスタイルが「わかって」くる

547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 21:07:21.33 ID:gG62UKS+0.net]
>>541
汚いオッサンが大好物です
他の方からアドバイスも頂きましたし、ドワーフにします!

548 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 00:58:53.63 ID:C22Efgse0.net]
>>542
がんばってー

549 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 02:48:33.55 ID:BKzs75+X0.net]
shade楽しすぎて他が出来なくなってしまった
dodge範囲広いしスキルも強いし

550 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 03:48:52.17 ID:llqL1wMk0.net]
Convocation of Decayの鍵が出ないバグがあるもよう



551 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 03:55:52.86 ID:eSaCi4V/0.net]
いつ頃からLvアップ報酬のチェスト開けていいんだろう
ベテラン箱で300装備出るってことは自分の装備がリクルート域を超えたら?

552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 06:13:03.25 ID:C22Efgse0.net]
アイテムが100超えたら

553 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 07:08:40.41 ID:RBmk7t0C0.net]
しっかしDLC買ってもそんなやることないな

新しいチャレンジも野良とじゃ厳しいし
武器も全体的に強化入ってるみたいだからいままで通りでなんら不便ないし
なんだかな

554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 12:29:47.69 ID:9I+9chDla.net]
調整が入ったとはいえまだまだバランス悪い部分多いから
もっと頻繁にパッチあててほしいわ

555 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 13:26:06.32 ID:fTphm3tj0.net]
リピーターピストルの赤武器手に入ったから色々検証してたけどアーマー減衰きっついな…
Hunter付けたクロスボウならヘッドショットでCWのHP7割削れるけど
同条件のリピーターピストルだとオルトファイア当てても3割ってちょっと酷くない?

556 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 13:31:36.88 ID:eaqsq0I70.net]
発売前のベータでクリティカル胴撃ちでCW倒せてたから大幅ナーフされた、大量のバーサーカーが突っ込んでくる時くらいしか使い道が思いつかん武器

557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 14:15:34.47 ID:l5jmG9wAd.net]
>>550
hunterにchaosとarmorガン

558 名前:積みしても5割がやっとだろ []
[ここ壊れてます]

559 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 16:11:05.23 ID:sMBct5X30.net]
リピーターピストルの利点は手返しの良さにあるからなあ
リロードと弾数管理に慣れればVolly Crossbowの方が上位互換だが、初心者向けという訳でもないしロマン武器

560 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 18:06:28.92 ID:eSaCi4V/0.net]
>>547
どうも
新しくキャラ育てるとき用にいくつか残して開けちゃおう



561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 18:24:00.65 ID:WBwdgvqH0.net]
WHCにヘッド50%talent+二丁ピストルにダメージアップtrait系
concポーションを飲んでアクティブスキルでボスを怯ませて連射・・楽しい

562 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 18:37:18.67 ID:YvgiqZAs0.net]
>>554
後々の為に40箱残してたのにたまたまやったBattleWizardのためになかなかボルトスタッフ出ないから全部開けてもうたw

563 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 18:37:34.75 ID:NHZbnkumd.net]
>>554
新しくキャラやる時はその時あるクリア箱適当にあければいいし、そんなに残す必要もないと思うよ

564 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 19:00:35.83 ID:awz2hGw90.net]
今日は本当にたまたま状況が重なってハゲで青ポ飲んでからバイザライッしてスイフト発動させて二丁拳銃乱射できたわ、ボスに対して弾薬箱のそばで

565 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 20:50:52.77 ID:yxXz6YxU0.net]
リピーターは強いぞ
クロスボウはボス以外を簡単に倒せる程度のお手軽武器だが
リピーターはそれに加えてボスにもお手軽ダメージだせるからな

ただ一斉射あってのリピーターだからBlessedShotsを常時発動できるような立ち回りしないときつい

566 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 20:55:20.63 ID:otZZKuCZM.net]
味方にハンツマンとBHいるとエリートや特殊がスパスパ死んで暇しちゃうよ。だからそんな奴が床ペロすると不謹慎だけどちょっと半笑いになっちまうぜ。
「大丈夫っすかあ〜!ww」みたいな気持ちで助け起こしてる。我ながら性格悪いと思う。

567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 21:16:52.96 ID:IEf3ILu+0.net]
ハンツマンのスキルってどう活用すんの?
攻撃したら効果消えるよね

568 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 21:41:49.48 ID:eSaCi4V/0.net]
最初の1発目までに位置取りして
Buff効果中に撃ちまくるんじゃないですかね

569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 22:06:37.83 ID:IEf3ILu+0.net]
あー、視認された後もバフ乗ってるのね

570 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/07(金) 22:10:58.49 ID:sMBct5X30.net]
Dual Axeの赤が出ねえ
赤が出たらソロやるつもりだったが、ソロMODって今のバージョンでもある?



571 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 04:38:20.73 ID:X58AM/Fv0.net]
ウィークリークエストもう少し簡単にするってよ
https://steamcommunity.com/app/552500/discussions/0/2590022385658234627/

572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 05:02:09.88 ID:EN/isR+10.net]
Holy sigmar

573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 11:56:38.17 ID:PoygC9pe0.net]
act1-1でソロスレイヤーやってるが2つめのGrimのとこでSpawn of chaosに雑魚にスタックしたせいで捕まったがヘルスあるし良いかと思ったら場外に吹っ飛ばされたの巻
ボスは1:1ならいいがHorde絡むと位置取りによってHordeの流れも変わったりして挟まれるから、KFで言うマラソン的な戦い方がいいな
CWバーサーカーは問題ないから後はBoss+Hordeに勝利して杖デブに胸ぐら掴まれなければクリア出来そうだぁ・・・

574 名前:UnnamedPlayer [2018/09/08(土) 14:18:47.53 ID:uc60ak+u0.net]
F2で飛ばせてた開始時のムービーは今はどんな操作で飛ばせますか?

575 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 16:19:05.93 ID:DmdZFRS8d.net]
まだできるかしらないけどロード中にescだかtab連打すると開けるときがあるからそのときにf2だっけ

576 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 20:10:12.62 ID:/onMlEP50.net]
DLCマップって持ってなくてもクイックで遊べるんだな
やたらPitがマッチングして面倒くせぇ

577 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 21:29:56.54 ID:mXJAdiDzd.net]
>>570
ロビーブラウザには出ないの?

578 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/08(土) 22:27:31.80 ID:zE++fMO00.net]
DLC持ってる人がマップ選択すれば遊べるというw
ホスト、クライアントどっちでも

579 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 03:07:58.26 ID:IiRc9m4+a.net]
brighreaper通しで考えると面白いマップだと思うのに暗いの見た瞬間落ちる人いて悲しい
最後とかこれぞRPGって感じなのに

580 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 13:26:39.20 ID:WwTCIUPb0.net]
1.2になってからHordeの湧き方がちょっといやらしくなった気がする
メインの流れ以外にも背後に1〜2匹音もなく出現するから不意打ちが怖いわ



581 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 17:16:18.40 ID:fMwOyaBJd.net]
deedと同じ量が湧くようになるバグがきつい
5〜6かいは角笛鳴り続けてボスわきと合わさると地獄

582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 22:56:33.43 ID:LEjQ4Eep0.net]
チャットって設定で切れたりするのかなあ
tomeあるよ〜っつっても誰も来なかった・・・ あるにしても切る意味分からんけど

583 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 23:06:00.63 ID:Np3s/Sgv0.net]
ハルバートでニ連続振り下ろしってどうすれば出せるんでしょうか

584 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 23:10:34.29 ID:iGMw/KMQ0.net]
ガード→バッシュからの派生

585 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 01:14:45.27 ID:SO8ol11E0.net]
プッシュをバッシュと呼ぶの違和感
ダメージないやん

586 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 04:26:16.10 ID:Bva8M5Hs0.net]
Grimは持ちたくないからチャット見てない様に装う?やつは結構いる
そういうやつは大抵下手だから待ったりして無理に持たせない方が良い

Tomeもたまにみる どうしてもDraught持たないと気がすまないっぽいやつ
Tome拾わないしKitあってもDraught優先して所持するし何考えてるのか良く分からんわ

587 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 05:47:04.91 ID:GEsKFm/E0.net]
相手がホストじゃないならタンクがgrim取らない時点で即キックだけどみんな優しいのね

588 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 08:51:25.85 ID:JNAQhdyh0.net]
Shadeにグリム取れって言ってたBH何者なんだ...

589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 08:55:03.57 ID:v12JywEv0.net]
正直grim取れや的な気まずい雰囲気は毎回うんざりする。一度こじれてムカついて「こんなものがあるから争いが起きるんだ!」って燃やしたことあるわ。
速攻キックされたわ

590 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 09:05:54.09 ID:uXk/gtbQa.net]
アスレチック苦手だからgrim拒否する奴は一度見たな



591 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 09:18:14.24 ID:EtZY/b6K0.net]


592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 12:20:23.70 ID:kaUUVfSfM.net]
2個ともアスレチック要求されるところなんてなくね

593 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 13:00:20.80 ID:lzhU8mLnd.net]
1-1って両方アスレチックじゃね?

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 13:00:24.47 ID:RHRPFCf90.net]
お前さっきからダウンしまくりだけどそもそもクリアできるのかってやつが
アスレチックグリムで無駄に時間使って結局取れないのはイラつく

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 14:27:09.72 ID:v22yjK2aa.net]
ギミックで封印されてるgrimすき
アスレチックで取らせるgrimきらい

596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 15:23:42.71 ID:kaUUVfSfM.net]
グリムの受け渡し可能にしろ

597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 15:45:49.77 ID:TF2wN+jva.net]
グリムだけ受け渡しできちゃうと他も受け渡しさせろってなって、難易度変わっちゃいそうだな。あるとしてもmodから公式化かな?
制約が出るキーアイテムを誰が持つか選択しなければいけない今の方が好き

598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 17:51:31.62 ID:RHRPFCf90.net]
Botに持たせたい

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 18:15:55.83 ID:MYSg7hRX0.net]
ギスギスしてんなあ。ベテラン行くのすらこええよお

600 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 18:55:21.98 ID:BMZCZ2yh0.net]
ヲチスレみたいだよなここ



601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 19:14:46.94 ID:HG7wilA0a.net]
神経質な奴がねちねち言ってるだけだから気にせんでいいよ
野良だと失敗してもすぐ次行くだけだしね

602 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 19:20:02.53 ID:Bva8M5Hs0.net]
死んだらロストなんだからHP多くてダメージ軽減もあるタンクが持つべきっていうのは意味当然の流れだと思う
タンクがポーション持った所で何かできるわけでもないしな
どうしても嫌ならShade BBA2号かパンツ辺りやれば良いと思う
ポーションの優先度高いのShade>パンツ、BBA2号>レンジ火力>物理火力>タンクって感じだし

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 19:26:53.27 ID:F3LK2+32r.net]
自分でタンクやって自分で取りに行けばいいのでは

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 19:27:30.04 ID:HG7wilA0a.net]
自分がgrimを持ってると有利になるタレントスキルがtankキャリアにあったら
率先して拾うプレイヤーも増えるだろうか

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 19:36:20.41 ID:Bva8M5Hs0.net]
逆だよ
絶対にGrim持ちたくないならTankやるべきじゃない
Legendだと確実に拾うの期待されてるし回りもそういう視線浴びせてくるから
メンバーによっては3人Grimの横に立ってSpotしつつTankのことじっと見つめるくらいには暗黙の了解と化してる
俺はTankが下手そうだったらさっさと拾うけど人によってはTankさっさと拾えとかチャットで指示してくるからTankでGrimは絶対避けて通れない

606 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 20:08:05.98 ID:SO8ol11E0.net]
スレイヤーはグリモアじゃなくて黄ポーション持ってエリート祭りになってるときに手早く処理できるようにしておいてもらいたい気持ちがある
そしてウィッチハンターやバトルウィザードにグリモアをよこせ

607 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 20:33:00.14 ID:0T8D9JyW0.net]
タンクじゃなくてもPM、BH、Shade、Huntsman以外のキャリアが取れって話だけどな
これ否定する奴に聞きたいけど、マジな話この4職以外がポーションもって何出来るんだって話
この4職以外の11職のなかでもFootKnightやBW、Slayerなんかはまた優先度が低いんだけども
ポーション持っててもそんな期待できる仕事できなくないか?

煽りとかじゃなくて普通に考えたらそういう結論に至らざるを得ないと思うんだけどなぁ

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 20:35:36.11 ID:4/xrb5r+0.net]
BH?マジ?

609 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 20:38:56.25 ID:0T8D9JyW0.net]
BHマジよ、ただ俺が上げた4職のなかでは優先度最低だけど
Shadeほどじゃないがボス火力出せるからこいつも上げてる

610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 20:45:01.69 ID:cltSttGK0.net]
>>593
ベテランで本コンプなんてほぼ無いから気にしなくていいよ。文句言われだすのはチャンプ以上。



611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 20:59:57.79 ID:9RKv2R9IM.net]
誰が取ろうがどうでもいいよ。タンクがグリモア取ってたら全滅しなかったのにな〜。クリアできてたのにな〜なんてケースなんてそうそうねえよ。
誰が取ろうが死ぬ。誰が取ろうがクリアできる。もう四人の地力で確定してるんだよ。グリモア如きでブレないんだよ

612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 21:01:17.10 ID:RHRPFCf90.net]
ぶっちゃけ死ぬのってBlightstormerの処理ミスっていろいろ重なったときくらいだよな

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 21:03:22.86 ID:9RKv2R9IM.net]
それを「火力職がポーション持ってないと僕ちん不安!みんな死んじゃうよお!」ってか!?ガハハ!

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 21:20:30.57 ID:SO8ol11E0.net]
concoctionと相性いい奴以外はproxy使ったり使われたりしとけば問題ないってのはまあ間違いない

615 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 21:32:34.25 ID:yBTxyR0hd.net]
火力キャリアがgrimじゃなくポーション持ってたらなんとかなったのに はあり得る
事故って過半数が死ぬ自体になってもタンクがgrimもってたらロストしなかったのに も
誰か持っても一緒は流石にないわ
もう少し頭使ってプレイしたほうがいい

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 21:40:43.26 ID:9RKv2R9IM.net]
そんな神経質にならなくても余裕だって。そういうのこじらせると特定のキャリアが持たないだけで「〇〇なのにグリム持たない!」とかブチギレたりこのスレで愚痴るモンスターになっちゃうぞ。

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:08:18.87 ID:amz5zqJha.net]
こないだ弱いキャラなんていないとかほざいてたヤワちゃんか?
もっと本気(マジ)になってヴァーミン2やれよ!

618 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:10:15.03 ID:TN09mxGQ0.net]
マジで不毛な話題だから切り替えて有益な話しようぜ
なんか面白い組み合わせのビルドとかさ

619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:17:21.39 ID:9RKv2R9IM.net]
そうそう。全く持って不毛だよ。俺たちはただ目の前の敵をブチ殺せばご機嫌なんだよ。あんなちっぽけな本でイライラするこたあねえ。

620 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:17:39.35 ID:T3p9yiyta.net]
最後に腫瘍?破壊するマップの脱出中に後ろを塞ぐように落ちてくる岩って攻撃判定あるの?
ゴール前に全員飛び降りたあとパックマスターに捕まっちゃってオワタと思ったら岩落ちてきて解放された



621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:27:41.18 ID:JFweFBb20.net]
高みを目指す話なら俺はBOT無しソロでクリアできる奴以外は認めんぞ
クリティカル特化のビームBBAとこっそりシェードは論外だ
その根気と実力と勇姿は尊敬に値するから出来る奴いたら是非見せてくれ

622 名前:UnnamedPlayer [2018/09/10(月) 22:31:13.92 ID:GEsKFm/E0.net]
1人でやってろカス

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:46:42.64 ID:JFweFBb20.net]
お?そのプレイングで大丈夫か?
君もソロで一人前になってから他人にどうこう言おうではないか

624 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 22:59:19.62 ID:9RKv2R9IM.net]
匿名掲示板で俺だけが他人にどうこう言える。お前らはどうこう言っちゃ駄目とか最高にロックだな

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:15:18.44 ID:GEsKFm/E0.net]
ツイッチでシコシコ配信しろよ、jsatみたいに過疎ゲーの王になれるぞ

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:16:59.27 ID:0T8D9JyW0.net]
確かに最終的にグリモアはだれが持っても同じってのは最後に到達する結論だな
ただ問題なのは、それだけの腕を持ったメンバーが野良じゃそうそう集まらんってことだが

627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:18:07.11 ID:RHRPFCf90.net]
まだチャンピオンしか行けてないけどレジェンドでグリモア2冊ってそんなにムズイの?
早くLv25になって突っ込みたい

628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:25:15.59 ID:+uV2N1AB0.net]
>>612
ハゲ三号のレベル25タレントをPleasure from Painにして火炎ボム投げると一気に体力回復していいぞ

629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:36:48.82 ID:HVxpLgql0.net]
申し訳ないけど25でレジェンドはいくら上手くてもキック案件

630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:37:59.45 ID:mbl6LqybM.net]
>>621
ヒロパ600でなくても良いけど、
レベル30にしてからじゃないと蹴られて不快な思いするかもよ。



631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:49:03.89 ID:G6cekFtYd.net]
>>603
BHよりは毒弓もったWSの方がボス火力は出ると思うぞ

632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/10(月) 23:57:10.95 ID:RHRPFCf90.net]
>>623-624
25と30って違うの?
30Perk無いからただの数字だと思ってた

633 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 00:04:43.63 ID:WH0q360t0.net]
breakpointsも知らなさそう
そんな状態でlegend来ても申し訳ないが即蹴るで

634 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 00:10:58.47 ID:1X8QFQ1I0.net]
ヒーローパワー気にしてないってことは確殺ラインとかも考えてないってことだからなぁ
武器はアタックスピードとクリチャンス積んでそう(偏見

LegendはChampionに比べて敵のHPアップ(1,5倍)、攻撃頻度アップ、特殊沸き数と頻度少しUP,攻撃力UPだから基本ができてればそこまで足は引っ張らないよ
だたプロパティ意識しないと武器によってはSlaveRatすら1撃で倒せないくらい固くなる
プロパティ盛ってないクロスボウとか全ての特殊とエリート1撃で落とせなくなるし(ノンクリ体ならアサシンすら2発)
敵ダメージUPも結構大きくてCWの振り下ろしはピッタリ100ダメージになるからHP増やしてないとレンジクラス確定でワンパンされるし

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 00:17:05.67 ID:1X8QFQ1I0.net]
あとどんなに上手いプレイヤーが4人集まっても運悪いと普通に全滅する
初期の頃に比べたらかなりプレイヤーの腕でカバーできるようになったけどね
初期の頃はかなり運ゲー要素強かった 特にChaos Patがクソ

636 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 01:51:04.51 ID:WI5GXma90.net]
確殺、breakはそれほど意識しなくても構わないけど、
30以下は流石にvote yesだわ。

フレームに寄っては蹴らないこともあるが、そんなフレームはごく一部だなぁ。

637 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 02:23:23.53 ID:wjkNsYxK0.net]
さすがにうまいプレイヤーが集まって全滅はないわ
それはまだ下手糞がいるか全体的にレベルが低いだけだからまだ成長できるぞ

>>625
俺のBHはクロスボウじゃなくてリロード速度上げたリピーターだからイメージが違うかもしれん

638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 08:54:39.19 ID:XyAJWeSS0.net]
どんなに上手いプレイヤーでもdeed中にsteam切れたりクラッシュしたりすれば死ぬ

639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 09:10:18.92 ID:q9+9gJjId.net]
雰囲気的に1キャラ目っぽいし、レジェいくにはパワー足りてなさそう
30になって箱全部開けても230〜250くらいでしょ
少なくともレンジ職だと、敵倒せなくて味方が禿げ上がる

640 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 09:37:43.94 ID:IS1mdml/0.net]
上手なプレイヤーでも事故って全滅することはあるよこのゲーム。何度もやってるとたま〜にあれはアカンみたいな展開あるからね。
死ぬのはレベル低いし下手くそだからなんてズレた声は気にしないで切り替えたほうがいいぜ。



641 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 09:41:29.53 ID:IQjNEMLca.net]
Champion レベル20 装備全身250↑
LEGEND レベル30 装備全身300 OP厳選

ってイメージだったけど停レベルからいってええん?

642 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 09:42:48.70 ID:TawjuAk00.net]
レベル8のWHCと一緒にフル本レジェゲートクリアしたときにその辺考えるのやめたわ

643 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 09:52:37.48 ID:IS1mdml/0.net]
俺は30になってからレジェ入ったけどそれは周りに配慮とかじゃなくて単純に怖かったからだったわ。別に30以下が入ってきても気にはしないかなあ。
それに今なら他キャラ育成中のベテランとか思われたりするんじゃね?

644 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 10:44:24.19 ID:U1OJiTdFr.net]
KFみたいな流れになっててわろた

645 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 12:00:33.38 ID:ynIKQ/aZM.net]
>>635
lv20でHP230は落ちない

champでlv30,legでHP600が無難
champで一度も床舐めないならleg来てもいいよ

646 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 12:37:20.68 ID:bJOkzBJkd.net]
最初は赤装備も揃ってないだろうからIBで来ればいい
オフバランスつけて盾ハンマーでエリートプッシュアタックしてるだけでまぁまぁ役に立つ
ホードは基本プッシュ横払いプッシュ横払いでok
知らない人多いけど蘇生しながらスキル使えるからボス戦1人でも起こせるよ
ダッシュスキルのキャラでも蘇生しながら逃げられるから覚えておこう
パックに毎回捕まるのはNG

647 名前:UnnamedPlayer [2018/09/11(火) 12:40:42.03 ID:bjTY1z920.net]
1作目だけどコントローラー使ってたときは他の人のロビーに参加しても
良くdisconected from the hostって
表示されて宿屋に戻されてたけどマウス使い出したら戻されなくなったわ
何でなのやら

648 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 13:13:59.48 ID:xrYQ2Se40.net]
DLCは鍵屋ならもう600円台から売ってるなー

649 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 13:25:19.83 ID:oCuySd990.net]
>>546
これ読んでから箱開けられなくなった

650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 16:58:38.14 ID:Nbs3YiAFa.net]
>>639
そうなんか
先々週くらいのフリーから始めて
ようやく1stカンストしたけど、LEGENDどころかChampionすら二の足踏んでるわ



651 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 17:23:18.54 ID:OsMOsvzPd.net]
>>631
champion以下ならまだしもlegendなら上手くても全滅するで
リピーターBHなんてlegendじゃ見たことないしただ単に試行回数が少なすぎるだけだと思うよ

652 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 17:43:34.71 ID:7+m+8gJ20.net]
上手くても全滅するならなおのことHP600未満で来ちゃいけないと思いますけど

653 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 18:00:33.79 ID:OsMOsvzPd.net]
hp600ないってことは武器のオプションも確実にまともじゃないだろ
確殺ラインとかは適当だけどプレイだけは上手い なんて絶対ないしいかないほういいでしょ
レベル低かったりすると冗談抜きでキック投票通るよ

654 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 18:25:05.89 ID:e5odx+hk0.net]
とはいえ600あればいいかというと……
property適当なゴミ武器使って、すぐ床ペロして回復がぶ飲みなくせに、600あるからlegendつれてけってうるさいフレがいる
アドバイスも聞きゃしないし、正直なところ介護も疲れてきた

655 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 19:11:09.26 ID:1X8QFQ1I0.net]
自分くらいのプレイヤーが4人集まったらクリアできそうならLegend通ってもいいんじゃね(レベル30HP600は前提として
とりあえずChampionでもいい感じに動けると自覚できるレベルになればLegend行っても足手まといにはならないはず
というか今のLegend結構下手で他のメンバー頼りのプレイヤー多いしそこまでガチガチではない
最低限の装備ハードル満たして常に回り警戒できるなら普通に歓迎

656 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 20:08:58.60 ID:dBPQKVtD0.net]
HP600到達したらとりあえずプレイで良いと思う
やらなきゃわからん
誰にでも初めてはある

657 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 21:34:32.86 ID:f/Ksjumd0.net]
Legendは特殊の処理速度がみんな早いからエイムガバな俺は遠距離で倒すの手こずって申し訳なくなる

658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 21:36:12.58 ID:f/Ksjumd0.net]
俺が3発くらい外してて見かねた味方が1発で倒してくのがよくある

659 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 22:56:35.26 ID:WI5GXma90.net]
lv30位ならキャラ絞ってればそんなに時間かからないからvetでゆっくりやってていいよ
champで最上装備落ちるし、300装備を拾えない段階で無理にchampやる必要性ないぜ

660 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/11(火) 23:02:24.24 ID:LG08FLv30.net]
フレンドリーファイアしまくり弾拾いまくり回復がぶ飲みとかそういう事しなければ別に下手でも低レベルでもいいと思ってる



661 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 00:03:44.92 ID:6+hPhZOp0.net]
クイックホストでやりたいのにping150とかに入れんなよムカつく

662 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 01:50:43.12 ID:G7eIvlBY ]
[ここ壊れてます]

663 名前:0.net mailto: >>655
一回カスタムでロビー作って、誰か1人joinした(メッセージ出た)らすぐキャンセルしてクイックプレイすればホストになれるよ
[]
[ここ壊れてます]

664 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 17:14:07.76 ID:Owl4bLak0.net]
>>656
良いこと聞いた。あざっすー

665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 18:07:50.99 ID:Kzk8eend0.net]
落下死する所に出てくるSpawn of chaosクソ過ぎじゃね?
捕食からの投げで大抵1人は落下死するんだけど

666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 19:55:04.74 ID:pq+EUcuwM.net]
BOTじゃない限り慣れれば投げは食らわんぞ。少なくとも自分が狙われてるなってなったらガードと回避に撤する。
ステップ短い武器でも大丈夫。

667 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 20:16:02.11 ID:Pj6bVY+O0.net]
単体だけなら糞弱い2体出てくるとチーム次第

668 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 21:57:19.22 ID:aWrclInpM.net]
今オンライン参加出来ないんだけどおまかん?

669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 22:18:43.32 ID:fjW8qhzh0.net]
落下死する場所ならボムで落下死させればいいじゃない(はなほじ)

670 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 22:29:26.10 ID:2psaw6xZ0.net]
今参加できないのはおま環だけど接続切れたりスチームに接続できないで落とされるのはもう半分仕様
Ping高いメンバーがいるとおきやすくなるとかいう噂まで流れる始末
たまーにスチームに再接続するのに多少時間かかるときもある



671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 22:34:34.78 ID:hkW0Plx7M.net]
>>663
d

672 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 22:53:03.28 ID:RcUcNHfm0.net]
スチームとの接続切れるのはゲーム側じゃなくてスチームがUIアプデ以降調子悪い気がする
別のゲームでもなるし

673 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 23:18:03.09 ID:Iyswc7Vt0.net]
パンツマンの弓使いづらくなったうわーん

674 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 23:21:40.00 ID:+sQT1Gbea.net]
チャンピオン以上のIBてどんな構成がおすすめ?
ベテランだと斧盾にドレイクピストルでやってるけど雑魚殲滅と遠距離特殊処理がつらい

675 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 23:44:04.68 ID:aL/YJV7t0.net]
おっ、なんかWeekly3つに増えてんじゃん
これでまともに追加品が手に入れられるな

676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 23:55:15.42 ID:aL/YJV7t0.net]
>>667
斧盾とドレイクピストルのままで十分だぞ
雑魚殲滅が道中のことを言ってるなら斧盾で十分だし、ラッシュならピストルの右クリで完封できる
遠距離特殊も偏差打ちすれば当たる
ただどっちの武器も手数がいるからそこがつらいかもね

他のキャリアが対応しにくい盾持ちSVを簡単に処理できるハンドガン装備する選択はあるけど
そうすると斧盾じゃなくてハンマー盾にしないとラッシュがつらくなる

無難に行くんだったら斧盾にショットガンかな
CWと盾持ちSV以外は普通にさばけるようになるし、意外と遠距離特殊も処理できるから

677 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 00:17:24.59 ID:MJzVe1HX0.net]
ドレイクピストル大いに結構だが
FFをある程度意識してくれると助かる
リザルトFF表示MOD入れてると大体IBが気にせずバンバン打っててFFダメ50overとか平気で行ってる人多いから
右クリ範囲広いから結構巻き込むんだよな

678 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 05:37:28.58 ID:wjEukv10d.net]
1hハンマーとハンドガンが一番いい
プッシュアタックうまく使えばラッシュも余裕

679 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 06:19:15.38 ID:cFwv/feZ0.net]
1Hハンマーいいよな単体・集団・アーマーに有効な技もドッジ距離もある
さらにプッシュ武器には珍しくスタミナが多いのもいい

680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 07:24:28.35 ID:kUOTExrK0.net]
ウィークリーぬるくなってるな



681 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 08:36:05.11 ID:BNQ6NAZX0.net]
個人的にIBが弾拾うのは無しってことでドレイクピストルになるな
ニートになりやすいボス戦でも火力そこそこ出せるし右クリ確殺まで積めばねずみラッシュはもうおやつ
特殊は相当変な構成でない限りIBが手出す前に大体処理される

682 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 08:53:39.55 ID:3TqLWTQ/0.net]
1ハンマーは秋田から1アックス使ってるけど
IBだと強気の姿勢でアーマー狩れてええわー
でも、ビクターの方のアックスはだめだわアレ
初動の振りが遅すぎる

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 11:13:36.97 ID:HXyZ9hlyd.net]
同じ種類の武器ならキャラ違っても性能は共通じゃなかった?

684 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 11:48:22.41 ID:WOHqfQkRM.net]
同じのもあれば違うのもあるんじゃなかったっけ?パンツとエルフのロングボウとかちゃうよね

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 13:16:42.18 ID:k5gu+69H0.net]
最近買って
ドワーフキャリア3まで取った後
ババア使いだしたんだけどオーバーチャージの管理難しいね
余裕ある時は灰色のゲージの時点でこまめにクールしてなるべく気兼ねなく撃てる状況つくったりしてるんだけど

ラッシュの時どうしたらいいかわかんねぇ・・・
Melee混ぜ込んでも敵の処理追いつかん
Wikiにはビーム杖のオルトファイアがうんたら書いてあった気がするけど

686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 13:23:23.86 ID:KZnQmrf6a.net]
ババアはパイロの25スキル覚えてからオーバーヒート管理がスゲーやり易くなった
やり易いと言うかやりたい放題できるようになったが正しいか

687 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 13:43:44.24 ID:GjnhYFZCr.net]
>>678
ビームのオルトファイアって、右クリック押しからの左クリックのこと。通称ショットガン。
ラッシュで囲まれたら、それをジャンプしながら広範囲で当たるようにして切り抜ける。

あと、ビームはかかしで試せばわかるけど左クリックの照射あてるときはマウスを左右に細かくふること。そうするとヒット数が稼げてダメージがあがり、直線で敵が向かってくるときは封殺できる。

ヒートゲージの管理は、20になるまでは難しい。20になるとクリやキルで一時体力が確保できるからそれをうまく活用してゲージを下げる。
25になれば、キャリアスキルに絡めてヒートゲージをリセットできるようになるから更に管理しやすくなる感じ。

ばばあはリクルートとかでまったり20までレベル上げするのがいいよ。

688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 14:04:56.32 ID:k5gu+69H0.net]
なんだかんだでタレント取る事が大事なのね・・・ありがとう

689 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 15:02:33.19 ID:u66qks5d0.net]
ばばあは20になるまでほんと苦行だよなぁ
それまで楽しさ全然なかったわ

690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 15:56:58.82 ID:BgrjFnfF0.net]
NBつけて気軽に排熱できるビルドもあるがただでさえ柔らかいのに回復が使えなくなる諸刃の剣
素人にはおすすめできない



691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 17:08:12.29 ID:ImEoCY1hd.net]
盾持ってブロックコスト軽減60%つけるとsvの振り下ろし受けても1シールド(2.0スタミナ)で済むからスキル無しでもネズミパト受けられる
プッシュ当てればモーラーも怯むしそこまで悪くない
ただ雑魚の群れなら火力とccどちらも1hハンマーに劣るのがきつい シールドプッシュの怯み値が雑魚相手だと過剰で無意味に散らしまくると邪魔になる
あとモーラーとcwの振り下ろしはブロックコスト-100%にしない限り確定ガードブレイクに設定されてるのもかなり不遇

692 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 17:58:30.43 ID:3TqLWTQ/0.net]
被ダメ0がノーダメ判定の今の仕様だと、味方のFFさえなければBBA1は最強のタンクかもね

693 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 18:25:16.96 ID:jSlf3+D00.net]
プッシュ自体にダメージ判定なくなったとはいえ押されてる瞬間はガード

694 名前:ロ持できない被弾硬直あるから脆い上に掠ったら機能しなくなるBBA1号はリスクが高すぎる気もする
大抵盾というか囮が必要なのってパトロールに絡まれたときだから、BBA1号が盾やる場合味方はFFも爆弾も投げずCWとか処理しなきゃいけないんで正直実用性に欠ける
適当にタゲ取って一人でマラソンして味方が残り処理する時間稼ぐのならアリ
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 18:29:10.62 ID:kUOTExrK0.net]
ババア1号そろそろレジェだけで100回いくけど2号でよくねって場面しかないよ

696 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 19:47:55.25 ID:T7H/lnbv0.net]
まーた始まった

697 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 20:46:59.30 ID:oX3TIsg00.net]
ホードさえあれば白体力に困らないし排熱なんてなに使おうがたいして変わらないと思うけど

698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 21:00:36.75 ID:lmqJhX0B0.net]
空白ネームの地雷率がすごい高い。
抜けるか蹴るかしたほうがいい。

699 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/13(木) 21:10:23.87 ID:ZYOfGdTH0.net]
Hotfixパッチきてたから対応早いなと感心したらパンツのロングボウ全然直ってなくて笑うわ

700 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 00:32:43.64 ID:iQdQUClc0.net]
>>684
盾に6割軽減とスタミナ+2を限界まで付ければCWの振り下ろしでもブレイクされずにギリギリ残るぞ
残ったところで何だって話だが



701 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 01:39:15.84 ID:TTDxrupD0.net]
パトロールを受けるつもりならおとなしくparryつけよう、parry indicatorも公認MODになったぞ

702 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 10:14:48.51 ID:nGtytS+Bp.net]
parryとプッシュ攻撃強い武器との相性いいなあ。
スレイヤーのデュアルアックス、1hハンマーとかハゲのファルシオン、あと帝国おじのハルバード、ババアのメイス、エルフの1h剣なんかも地味に有用。

703 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 13:25:20.66 ID:2vVvsSYI0.net]
なんでみんなお目当ての武器の新スキン手に入れられるんだ・・・?

704 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 15:21:52.11 ID:1m0hkXqSd.net]
新スキン持ちは橙武器隠しな気がしていまいち信用できないんだよな
listplusも一緒に入れてくれてるならいいんだけど

705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 15:47:19.16 ID:Blw6TNi8a.net]
listplusは優秀なMODだけどホスト以外だと攻撃が全く当たらなくなるバグがたまに発生するから気をつけてね
smaller network packetsの設定をオンにしてると起きるみたい

706 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 19:52:35.82 ID:pDBDA5sc0.net]
このゲームマウスマクロってセーフなの?
武器切り替えでハルバード振るの試してみたけど攻撃速度100%でも体感115%前後くらいの速度出るんだけど

707 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 19:54:23.23 ID:GckAaNzsd.net]
セーフかどうかはおいといて、咄嗟にガードできるから普通に振った方がマシだし、ラグ次第では安定しないしであんまりいいことない

708 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 21:25:47.78 ID:7uG6wN2p0.net]
手動ならまだしもマクロは萎えるからアウトな
他の行動にしては武器切り替えだけ神がかってたら即分かるわ

709 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 21:54:49.52 ID:+sqn9O/eM.net]
そういえばこの前初めてチーター見たわ。2Hハンマーを超高速でぶん回す帝国おじさん。
武器切り替えをホイールでシャーってやってるだけと錯覚するくらいの速さだった。

710 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 22:05:42.81 ID:pDBDA5sc0.net]
武器切り替え加速はバグに近いと思うから使わないけど、マクロで攻撃連打とかなら仕様内の速度だしアリかなと思う
手動連打だと速度上がった状態のレイピアとかダガーのパフォーマンス発揮するの不可能だし
ぶっちゃけ周りがどう思うかより開



711 名前:発的にはどうなのかが気になる
禁止されてるなら勿論使わないし黙認されてるなら使う
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/14(金) 22:15:14.38 ID:Vs0quHnK0.net]
左クリック連打はマクロ使ってるわ

713 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 14:20:48.57 ID:coHODQEb0.net]
ひさびさにクイックでbell出たのにsteamコネロスで出来なかった
Valve頼むよ

714 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 15:19:53.56 ID:DDZlFPNAM.net]
任せな

715 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 19:13:49.42 ID:SXKGk6QTd.net]
スウィフトボウもったエルフ1号の地雷率ほぼ100なんだけど本人たちは自覚あんの?
特殊キル一桁、雑魚にライトショット連発して弾切れ、メンバーのアイコン関係なしに弾は全て拾う これでレジェくる度胸が凄い

716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 20:16:26.29 ID:CdGKorHC0.net]
スウィフトでもっとも警戒することはFF

717 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 20:24:16.25 ID:WBAX+hE2a.net]
一キャラ30なったし20越えたキャラも殖えてきたからチャンピオンデビューしたけど
失敗率高くて申し訳ない

718 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 20:36:34.59 ID:lxM0+Nbx0.net]
スウィフトに限らずドワーフの火炎放射とかいろいろ地雷いるからなんとも

719 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 21:08:47.96 ID:gmGHnlZ20.net]
スイフトで頭あて続ける神居たりするからなぁ…

720 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 21:29:08.41 ID:CdGKorHC0.net]
shadeのチャームのtraitってconcoctionとdecanterどっちにしてる?



721 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 21:40:59.25 ID:R+2VTbZP0.net]
ボスがクソ雑魚化したから
concに+下準備したらダガースタブ二発で死ぬ

あとはシェイドしか残ってねえ!
せや!味方が落とした適当なポーション飲んでゲージ溜めて逃げよう!
みたいなこともできるしconc

722 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 21:41:43.30 ID:SXKGk6QTd.net]
走り寄ってくるsvの頭に当てるくらいなら誰でもできるわ
暴れるボス 走ってるランナー とか特殊にも安定してして当てられるオートエイムならなおさらロングボスでいいだろ
クリパワー40 クリ率5 対モンスター10つけてパンツマンでもやれ
shadeよりダメージでるぞ
できるなら

723 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 23:02:59.28 ID:sikUFwep0.net]
レジェでそのレベルはキッズ害人だろうな
チャンピオンは20にもみたないやつがFFのオンパレードでもっとカオスだ

724 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 23:06:59.18 ID:38PEsL+er.net]
全キャラLv10になったけどベテラン行ってええか

725 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 23:11:06.92 ID:+kApp/UA0.net]
ヒロパ200超えてから作業感が辛い
300になってもチャンピオンで同じマップをやるって考えるとやめようかなってなる

726 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 23:31:41.47 ID:NT2npBnS0.net]
スウィフトボウ、火炎放射、火炎杖辺り持ってくるのはほぼ地雷だと思うわ
ドレイクピストルショットメインのIBとファイアボール持ったBBA3号も地雷率高い
今はMod入れればリザルトでFFダメージ量出るから戦犯バレバレなのにそういう地雷は情弱過ぎてModの存在にすら気付いてないから誤射しても気にしないっぽいしな
FF150オーバーのBBAとかまじでいるから困る

727 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 23:40:44.12 ID:CdGKorHC0.net]
やっぱconcか変えよ

728 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/16(日) 23:50:08.33 ID:I0cwqtW+0.net]
そのMOD入れた10Lv代のBBAがレジェンド来て140overのFF出たって自己申告してて草生えたわ

729 名前:UnnamedPlayer [2018/09/16(日) 23:59:39.02 ID:MB/GHucJa.net]
FF50overとダウンしなければ火炎放射器みたいな邪魔なだけのネタ武器使おうが勝手にしろ
過疎ゲーでしかも対戦じゃなくコープゲーの癖に地雷武器だ地雷タレントだってピリピリした奴多すぎだろ

レジェに来るスウィフト持ちはFF合戦する割合が高い、FFワンパンかますと倍にして撃ち返す奴が多いから気をつけろよ

730 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 02:13:07.09 ID:/xijmV+90.net]
FFはダメージよりも敵にケツ掘られたかってビビる方が問題



731 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 02:32:42.04 ID:hFPj55vh0.net]
そういう武器とFFはセットだろ
火炎放射は持ってくるけど前に味方が立ったら撃たないドワーフなんて見た事無いわ
ファイアボールのBBAだって味方巻き込んででも雑魚のキル取ろうとする

732 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 02:47:27.33 ID:nJslBZXD0.net]
まぁ実際やられるとムカつくからな。愚痴ってる奴の言いたいこともわかる。
ただこんなところで愚痴っても>>720みたいな返しも当然あるのではけ口にはならん。
怪しい奴が混じってるならイラっとする前に部屋抜けるなり壊すなりするのが一番。

733 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 06:45:23.31 ID:wCiRRsho0.net]
FFなんか大したことないだろ、キル時ヘルス回復付けてないのかよ
たかが総計で50か100減らされたくらいで騒ぎすぎ

ただ>>721の言い分は分かるな
俺もドキッとする

734 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 08:43:33.52 ID:ggJLPHaf0.net]
特殊キルのためにハンドガンとかスキルで射線上にいた俺もまとめてぶち抜くのは許す、FFクソ痛いけど特殊始末できてるならある程度は許せる
でも特殊撃とうとしてる奴のケツを確殺できない威力のレンジ武器で撃ってエイム妨害してくるのは明確な利敵行為
敵が多い方に行きたがって持ち場を離れて味方の背中をがら空きにするのと同じくらいの重罪

735 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 11:21:37.43 ID:cIUk4b9b0.net]
最近レジェンドはじめましたの人が多少居そうなので
Player List Plusは良いぞと宣伝しておく
入れてる人そこまで多くないけど、ビルドの参考になりますよ
プロパティやトレイトに迷ってる人はどうぞ

736 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 12:54:33.02 ID:TKbvpg6kd.net]
というかSanctionedMODは見た目だけのやつ以外基本全部入れるべき

737 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 12:57:38.43 ID:TlOtOkji0.net]
>>711
俺はDecanterにしてる
紫拾えたときの爆発力はやっぱすごい

738 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 13:07:57.04 ID:RujayO8X0.net]
>>711 decanterだな
スピードだろうとパワーだろうと効果時間中にボス倒しきれるし、対パトも考えたらconcoじゃ短すぎる
紫ならケイオスパトも壊滅させれること考えたら、こっち一択だわ

739 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 14:33:54.38 ID:9Fguvij10.net]
v1.2以前では、ものすっごいトレインした時ならfps20ぐらいまで下がることあったけど
v1.2からは普通のホードがブワーッって来ただけでもfps20-25ぐらいまで下がるようになった・・
最適化したんじゃないんか!?

あとベンチマーク追加されてるけどさ、これ敵の配置とか毎回違うから正確なパフォーマンス測れねえだろw
相変わらずDX12のほうがfps低いっていうね・・・

740 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 15:29:11.62 ID:13tAPFuq0.net]
ベンチは性能比較するためで、それこそ毎回敵の配置が違うと意味ないような気がする



741 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 16:13:02.12 ID:NWFdEU5Z0.net]
Concのポーションどれでも良くなるのがいいからConcだな俺は
Decanterで紫拾えればConcより強いけど常に紫拾えるわけじゃないし

742 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 19:32:35.94 ID:II177Euca.net]
concとdecanterはどっちも優秀だから選ぶの難しいよなぁ

743 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 19:49:05.79 ID:TlOtOkji0.net]
つーてもStrength拾ってもSpeed拾っても普通に強いけどね
Decanterで良い気はするがなあ

744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 19:49:57.77 ID:6pyuxazeM.net]
たまにProxy持ちに出会うと「この人めっちゃいい人」って感激する

745 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 20:06:09.83 ID:ggJLPHaf0.net]
proxyはかなり便利だと思うんだけど効果出したい相手を追いかけてポーション飲むのがだるい

746 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 20:23:48.19 ID:9Fguvij10.net]
レンジャー、ポーションドロップ、プロキシで遊ぶと
仲間をスピードアップするとイキりだして逆に床ペロすることあったりw
楽しい

747 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 20:46:58.59 ID:ZV0ViE1A0.net]
みんなはババア3号で近接は何使う?
俺は基本ダガーでたまにソードなんだが

748 名前:UnnamedPlayer [2018/09/17(月) 21:02:40.99 ID:tiWFqMog0.net]
どのBBAもメイスしか使ってないわ

749 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 22:44:28.40 ID:AC1e3SUd0.net]
初めて赤拾った時から何やるにしてもめんどくさくてnb conc grenadierしか使ってなかったわ
ふと思ったが今までやってて全員nbってなったことないな、3人すら珍しいが自分含め2人は良くいるというバーミン七不思議

750 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 22:46:03.64 ID:6pyuxazeM.net]
エルフ1号にnbって結構見かける。リジェネと合わせるとグングン回復するんかね



751 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/17(月) 23:56:43.10 ID:Gf7qjv610.net]
IB以外のNBと呪い耐性積んでない奴は要警戒

752 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 00:12:09.78 ID:Yqy2M3N70.net]
チャンプ以下なら誰でもNBつけていいよ
レジェだとIBババア三号以外はよっぽど自信ない限りやめたほうがいいと思うけど

753 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 00:23:17.88 ID:8lgxOUVl0.net]
なにがあるかわからないからね、仕方ないぬ

754 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 00:27:50.57 ID:BjJpiRQ/0.net]
NBは基本遊び用にしてる

755 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 00:44:31.38 ID:BF7n0FkV0.net]
no pick upやった後にNB変えるの忘れてたのは許せ

756 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 05:09:19.12 ID:ZGNLl85H0.net]
やり込んだキャリアはNB付けてるな
BHとかパンツとか白ゲージ稼ぎやすいキャリアは特に
逆にドワーフ1号1Hハンマー+Handgunとか雑魚のトドメ刺しにくい構成の場合は安定のBoon

757 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 07:18:21.29 ID:e5xboIfXd.net]
トドメさしやすいのにnbで、トドメさしにくいのにboonっていうのもなんか矛盾してるけどな

758 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 18:49:10.88 ID:BF7n0FkV0.net]
boonがいらないほど白ゲージが回復するから時間経過で増えるnbのほうが安心するってことじゃないの
体力少なくてHandgun持ってるならtouch持ってdraught持つかな

759 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 19:41:38.56 ID:enb2x3n/a.net]
低ヘルスのキャリアでnb使うのは自由だが
それだけ自分の腕に自信あるなら道中一回もダウンしないぐらいじゃないとね
野良でnbつけたイキりパイロをたまに見かけるが
大体不意打ち食らってneed healとかほざいてて草も生えんわ

760 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:00:19.92 ID:Nv6mvjBe0.net]
nbの有無はともかく新キャラ育成してるとchamp妙に下手な奴増えたなぁって気がする
なんでラッシュ時に勝手に一人で前突っ込んで死んでしまうの・・・



761 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 20:20:43.74 ID:UnFVSY+W0.net]
孤立して(死んでも)いいけど前行くと待機してたエリートやらボスパト来る時あるから
後ろに逝ってほしい

762 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 21:27:33.53 ID:jXi9L+i90.net]
botとばかりやってた奴は味方の動きに合わせるって感覚が無いからすぐ孤立する

763 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 22:56:48.07 ID:eYNRSNWE0.net]
外人だと思うけど死ぬと「…」ってチャットする奴多くね?
あれは何?お前らのせいで俺死んじまっただろって言いたいのか?

764 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 22:58:03.45 ID:8lgxOUVl0.net]
なんで助けねーんだよこいつらって意味だよ

ダウンするのが悪いのを理解できない池沼だから無視無視

765 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 23:01:53.85 ID:/0IUGQwL0.net]
台湾で流行ってるやつだったかなー
Paydayでよく見た

766 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/18(火) 23:51:50.78 ID:j2jhXQRZ0.net]
台湾がよく使うね

767 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 03:01:40.08 ID:mQsH0F6J0.net]
レジェフレーム持ちの安心感

768 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 05:28:07.21 ID:4XGM84wx0.net]
Deed数百回クリアとかのフレーム持ちは安心すると同時にやべぇなって思う

769 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 05:35:16.99 ID:e3n5c9ra0.net]
フレームなんか気にしないで動き見るわ
というかLegend回してると見覚えのある名前のプレイヤー増えてくからなんとなく分かる

770 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 11:31:05.41 ID:TXxH20MU0.net]
quick palyでthe Screaming Bellが出ないのは自分だけ?



771 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 11:48:43.89 ID:S3yUDxy4a.net]
雑魚ってこっちが動かないで何もしないと近くで見てるだけなんだけどバグ?

772 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 12:31:14.54 ID:ct1VaHhb0.net]
>>761
めっちゃ確率低いのかも
30回に1回くらいは当たるかな俺は

773 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 12:37:35.51 ID:46Io1Rv+a.net]
レジェでも確かにかたまって動く人とか少なくなった気がするな
あと盾持ちなのに雑魚でもとりあえずブンブンしまくる人も増えてきた

774 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 14:03:34.17 ID:XYN4xDUsd.net]
bellほんとでない
敵攻撃してこないのきのうみたけどバグだよな

775 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 15:02:02.64 ID:eyaZ/BDn0.net]
こっちを囲んできた敵がそのまま棒立ちになるのはDLCのベータの時くらいからだと思う
もしかしたらもっと前からなのかもしれんが

776 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 15:03:01.71 ID:lutLS/1a0.net]
近くに数体攻撃中のモブがいたら攻撃を控えるみたいなAIだと思ってた

777 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 15:35:14.96 ID:4XGM84wx0.net]
Horde受けてると数体ちょっと後ろでなんか突っ立ってる時あるよな
めんどくさい

778 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 15:38:20.97 ID:oqvL8Pyp0.net]
ネズミは群れになると襲ってきて孤立すると壁際に逃げてうずくまったりするな、追いつめると襲ってくるようになってるけど

779 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 16:32:49.52 ID:2t/quS2Ed.net]
>>769
そういうのじゃない動きするぞ
ほーどチューとかイベント湧きチューとか集団できても攻撃してこなくなる

780 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 17:06:50.76 ID:sU3DtiluM.net]
>>761
あれはクリアした回数か勝率見て確率に勾配つけてるらしい
https://www.reddit.com/r/Vermintide/comments/9ggtgt/is_it_just_me_or_does_quick_play_put_us_in_the



781 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 17:59:44.30 ID:59Dqh/De0.net]
バグかなんかでネズミはよく空中散歩するのを見る

782 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 18:05:49.33 ID:wcECphZO0.net]
大軍で来て目の前でぴたっと止まるの笑う

783 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 18:10:47.45 ID:TXxH20MU0.net]
>>771
サンキュー
よくわからん仕様やね

784 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 19:21:08.28 ID:3Y4GT+3i0.net]
>>759
ゆうてDeedはChampやればLegendと大差なくないか?
リクルートでも500回やれば手に入るシコシコフレームだぞ(嫉妬)
やり甲斐を考えChamp辺りで出来るだけ走って1戦20分だとして10000分、166時間を捧げたアホフレームだぞ(洗脳)
Legend制覇して赤堀慣れて来て飽き始める頃を約300時間として、そこから総プレイ時間の半分を全てDeedに捧げる覚悟がある人間の為のフレームだぞ(賞賛)
ぼくもしゅる^〜(白目)

785 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 19:45:29.11 ID:tJsvcqcgr.net]
時代劇と同じ仕組みだぞ

786 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 19:49:35.70 ID:eyaZ/BDn0.net]
500回分のdeedを集めるのきついっす
4人でdeedやって全員分の報酬箱開けてもなかなかdeed出ねえからループできねえぞおい
5,10,20,30,40,60,80,100くらいで刻んで100をゴールにしとけよ

787 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 20:46:35.37 ID:ct1VaHhb0.net]
普段Quickで入ってもping30〜60で安定するところをさっき入ったら60〜180でウロウロしてたんだけどこれはホストの回線が悪いのか
俺とホストの回線の相性が悪いのか・・・どっちにしろ流石にゲームにならねえ

788 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/19(水) 21:28:19.73 ID:rbn2VuFma.net]
途中参加でping170まではまだゲームになるから抜けないけど200オーバーするともうダメね

789 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 00:34:21.15 ID:yxE2o9X40.net]
まあ丁度良いぐらいのピンで動かないんなら良いけどかなり広い幅ウロウロすると無理
判定が毎回違う

790 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 01:36:01.81 ID:PKHT7opg0.net]
スポットしても全然枠がつかなくて笑う



791 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 04:07:17.17 ID:j8BkCxa60.net]
そういえば鯖統合時は何が引きつげるんだ?
箱とか短縮アイテムなんか引き継げたりしたらとんでもないことになるが

792 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 04:07:56.09 ID:j8BkCxa60.net]
な〜んでこっちかね
誤爆すまん

793 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 14:09:11.52 ID:iouMkb1N0.net]
ドワ1号でやってると勝手に弾取ってく奴の多いこと
ドワーフが生成した弾なんだからドワーフが取らずに進むまで他の面子に権利はねぇよ

ハンドガンとか枯渇しがちな武器ならまぁ許すが、エルフ3号で雑魚にボレー乱射して空にしてる奴なんかが根こそぎ持っていくのはマジで糞

794 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 14:30:36.96 ID:EOTbsLYRa.net]
パンツやBHは特殊なビルドでもない限り弾が足りなくなることのほうが少ないから
だいたいエルフが掻っ攫っていくイメージがある

795 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 16:00:43.11 ID:ZeVQa1Bx0.net]
ドワ1って弾生成が本体でしょ?ってエルフが言ってました。

796 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/20(木) 16:02:03.20 ID:4fShwOrc0.net]
乱戦に紛れて取っていく人好き
大体、MOD入れないと数値が見れないのも悪い

特殊マシマシDEED、v1.2からちゃんと機能し始めたのか
レンジャーアンモが道しるべみたいに落ちまくる

797 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 02:12:33.81 ID:Uh+vXNX10.net]
赤武器をくれ・・・
せめて新モードか新キャラ・新武器出してくれや・・・
マジで作業になってきた。そのくせ気緩ませるとクソ痛い
しかも3乙して一人でボス倒して特殊掻い潜って助けに来ても何一つ褒められん。ヒーローだろォ!?
一周回って30分かけてゆっくり堅実にプレイした方が楽しいことに気がついた

798 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 12:13:43.10 ID:fWfet1kWd.net]
このゲーム別にヒーローは求められてないからな

799 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 18:33:08.43 ID:J0X5ySzp0.net]
中国産韓国産のエルフが勝手にRTA始めるの多すぎて即切りしまくるわ

800 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 18:34:00.40 ID:taYh+f+td.net]
いくら奮闘して窮地を救ってもグリモア消えるせいでいまいち嬉しくないという



801 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 19:26:50.59 ID:tNO/kWqNd.net]
なんでキャラは5人いるのに5人協力プレイ出来ないんだ

802 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 21:36:25.92 ID:TGYosaRC0.net]
5人coopなんて聞いたことない
誰も挑戦しないだろうな

803 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 21:41:12.04 ID:B8uaNcee0.net]
L4Dから続く伝統だけど確かに必然性はないな
家庭用ゲーム機もNINTENDO64なんかはコントローラ4個接続できるけど4である理由はなんだろう

804 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/21(金) 21:49:43.81 ID:hAqTh4B70.net]
ゲーム性とゲームバランスの取りやすさを考えると5人は多くて3人は少ない感じがある

805 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 01:07:01.86 ID:CNV1xM8g0.net]
奇数だとセンター争いでチームワークが乱れるからな

806 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 03:37:37.88 ID:YXYJvy/ud.net]
5人か4人かは重要ではないってクルーバーが言ったので4人にしました

まぁ4人の理由はバランス取りやすいっていうのと最後の参加者にもキャラ選択の自由を与えるためだと思う

807 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 16:42:48.37 ID:hXmjSGY/0.net]
l4d2でよく8-12coopとかやってたけど
パフォーマンス的に4が限界というか
プレイヤー増えた分、敵も増やすか硬くせんといけないからねー。このゲームデフォでも重いし、そんなテコ入れするmodは容認されないしな
Dedicate serverまだですかね

808 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 16:56:06.45 ID:2Ha+u0NV0.net]
デブ鮫がそんなめんどくさい仕事する訳ないだろ、中身スッカラカンのクソ高いDLCまた配信するから待ってろよ

809 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 19:20:58.69 ID:IQceRCvWr.net]
多人数お祭りモードは定期的にやりたくなる

810 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 19:38:37.75 ID:rRR4m7m00.net]
3でも5でも一人倒れた影響が変わりすぎる気がする



811 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 20:21:58.80 ID:CK6+XR3Pa.net]
dlc第二弾まだけえ?次はMAPだけじゃなくて武器やキャリアも追加してくれよな〜。

812 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 21:32:11.31 ID:1Z4Sw9B9M.net]
KFみたいなwave耐えてボス倒したら勝ちのモードを1の井戸みたいな専用マップと一緒に追加してほしい

813 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 21:39:36.96 ID:jHKIqUOm0.net]
1のラストスタンドはコントラクトに出てきたら余裕でスルーする程度には面倒だった

814 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 22:50:27.42 ID:wjVsOpoA0.net]
赤粉追加して粉払ってダイスで再抽選できる怪しい賭博野郎でも追加してくれ
赤武器リロール要素も欲しいが、それより1のあのダイスがしたくて堪らないんや・・・

815 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/22(土) 23:56:14.27 ID:RK9MgdSZ0.net]
赤粉追加する予定はあるらしいけどデブ鮫の「soon」とかいつになるんですかね…

816 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/23(日) 03:41:16.29 ID:ynrnr60N0.net]
リピーターピストル連射するの楽しい
最大600発/毎分で撃てるっぽい
実用性は0で一人でカカシ殴ったときに気まぐれで撃つ程度だけど

817 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/24(月) 15:18:37.49 ID:8dQfrMTkd.net]
レジェフレームとったらダレてきたなあ
DLCはよ

818 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/25(火) 00:00:13.82 ID:TOe3P2Eja.net]
BHの25タレントはなにがおすすめ?

819 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/25(火) 01:00:48.51 ID:G+G1/dgn0.net]
使ってみて自分に合うやつ選べばええんやで

820 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/25(火) 01:15:27.82 ID:rNjNBvY10.net]
汎用性のEncore
確殺のDouble-shotted



821 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/25(火) 10:07:19.44 ID:3hZcASDW0.net]
Double-shottedだろうな
スキルに何を求めてるか知らないから何とも言えんけど
CWを目的とするならDouble-shottedないと確殺は無理
Buckshotを選択しても確殺は無理
取り回しをよくするためにEncoreつけても近場のCW2体を倒す程度の速さにはならない

822 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/25(火) 21:39:41.53 ID:LD7pnD3y0.net]
ShadeのNerfまだかな
クリ無くしてバックアタックで200ダメージくらいでいい
他のキャリアスキルと比較しても今の仕様は極端すぎるわ
でもShadeってボス火力以外弱いから変に火力落とすと前みたいに空気になりそうでデブ鮫のセンスが問われる

823 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/25(火) 23:45:08.28 ID:LZXym/+T0.net]
通常攻撃にAPのない両手武器の対ボス性能上がった時にしれっと両手ダガーの対ボス性能が上がってたのがおかしいんだよな
シェイドのスキルクールダウン短くなって紫ポーションで連発できること考えてなかったんかね

824 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 00:17:36.60 ID:MS8WgS4B0.net]
対ボスしか取り柄ないんだから対ボス強くてええやろ……

825 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 00:22:18.59 ID:WuMBdoDtd.net]
対ボス強いキャラなのはいいけどやりすぎだろあの火力

826 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 00:48:49.52 ID:1LkSOs7q0.net]
対ボスも強いけど特殊にもめっぽう強いけど雑魚ラッシュは微妙なせいか
結構な頻度でshadeが勝手にRTA始めるのがクソムカつく

827 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 05:37:29.49 ID:zEbmaz8P0.net]
イキってるShadeはボスやCWに夢中になり過ぎて周り見ずにテヘペロするからイキられても気にもならない。
自爆しつつも共倒れする事で一応貢献してるから空気って訳でも無いし。

828 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 07:28:37.69 ID:k+mwyYbz0.net]
何故他の強化ではなく弱化を望むのか

829 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 08:37:08.98 ID:d45VUyMAd.net]
あれ基準に強化したらクソゲ待った無し

830 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 10:35:28.47 ID:BHmXBqCrd.net]
ラッシュ弱いけどボス来たときの保険っていう意味では今の立ち位置でいいと思うけどね
ラッシュ時にも前に出て死ぬようなやつは知らんけど



831 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 10:56:54.86 ID:d45VUyMAd.net]
ボス性能しか取り柄がないから暇を持て余して無駄に前でるのが多い
奥にボス沸いたら突っ込んで行って配置されてるエリートにやられptに迷惑かけた上カバーしろって捨てゼリフ吐いて萎え落ち
最近はここまで酷いのそうそういないけどパンツ大幅弱体化直後とかほんと酷かった

832 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 14:07:34.21 ID:nvP8BZ2/a.net]
キル数3桁いかないぐらい通常時働くつもりは無いです

833 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 16:09:20.44 ID:7v2OHIPy0.net]
シェイドでS&D使ってるけど対ホード対エリート対ボス全部やってる
特殊処理も忙しいしパトロールもスキルで後ろに抜けた後にCW以外全部ボレーで処理してCW殴る仕事が待ってる

834 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 16:50:07.49 ID:Ge30sRoL0.net]
Dダガーが現状、オーバーパワーすぎるから
まだホード処理出来る、スキル乗った攻撃も複数ヒットさせやすいS&Dでもいいかもなー
それ以外スタブの攻撃力出る武器が無いしな・・次には槍、ツーハンぐらいか?他武器使って模索してみっかな

ソードはWSには結構合ってる。ヘッド50%タレントとチャージ1段目の相性が良いし
あの武器ホード処理結構出来るし

835 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 17:31:59.31 ID:70bIAL9p0.net]
Shadeってかダガーの対ボス性能は流石にOPすぎるから調整入るでしょ
パンツのズームも放置されてるしデブ鮫早くパッチ当ててくれー

836 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 21:35:10.98 ID:s9qKa+SR0.net]
DD対ボスOPすぎるだけでHordeクソ雑魚だからあれで良いわ
S&Dが全部いけてボスにも丁度良い火力

837 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/26(水) 22:10:38.54 ID:ry3ucSbH0.net]
Dダガーはプッシュ多めサイドステップ多めでラッシュ全然いける
盾混ざってたらしぬ

838 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/27(木) 01:26:12.20 ID:eKyPuXtV0.net]
プッシュ強化されてからどの近接でもホード抑えるの楽になったよね

839 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/27(木) 19:09:12.37 ID:Gy0Ovfbl0.net]
対雑魚は最低クラスでボスには強いっていうポジションでもいいけど単体火力が高すぎる
昔のパンツマンの矢1本500〜ダメージを思い出すレベル
初期の頃みたいに正面からだとCWすら倒せないのは流石に弱すぎると思うけどもう少しバランス考えて欲しいね
弱体化は確実にくるだろうけどどうなることやら

840 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/27(木) 19:58:07.53 ID:qs8FdJXhd.net]
ピン良くてもラグがあったり定期的に遅延あるホストたまにいるけどまさか無線なのか?
最近の無線の性能しらんけど



841 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/27(木) 21:24:09.62 ID:vHQp2/q80.net]
無線だとしても住環境によっては仕方無くない?まぁPLCなんて選択肢もあるけど

842 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 00:05:45.19 ID:/pgSwa490.net]
HM25のブレードダンサータレント、効果変わった?
スタンが減るとかなんたら・・が無くなって、出血ダメージアップになったのかな

843 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 13:42:12.75 ID:6HA4EM6W0.net]
f2pからはじめてelfとsaltzpyreがようやく30になった
タンクやってみたいし次はkruberでも育ててみようかしら

844 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 16:16:15.42 ID:7k9wtR/9a.net]
ドワーフでいいんじゃね

845 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 16:56:26.59 ID:QTPi/mc/d.net]
このゲーム野良でlegend回すなら自分でIB取って味方守るのが一番成功率高いと思う
味方ある程度まともなら事故対策に超優秀で全滅はほぼなくなる
味方に依存せず仕事できるように1hハンマーとハンドガン持って特殊撃ちつつ前線維持
aim悪くないなら特殊キル一位も簡単にとれる

846 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 18:01:03.74 ID:Sq7Oew/Ad.net]
IBで特殊キル1位とか他の人仕事しなさすぎじゃないですかね
それか前線おしつけてまで撃ってるかどちらか

847 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 18:02:46.76 ID:8FtshYLI0.net]
他人が仕事をしないから自らIBを選ぶんだぞ

848 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 18:07:42.38 ID:nSGv5Lcr0.net]
最近SVのパトロール見かけるとすんげえ戦いたくてウズウズする。SVの大群と接近戦で戦うの面白くない?
カオスパトはキツいしめっちゃ事故るからちょっと無理っすね・・・

849 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 18:16:31.09 ID:/zZZScjb0.net]
接近戦じゃないけどネズミパトをボムで吹っ飛ばすの楽しいからちょっとわかる

850 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 18:21:49.33 ID:/pgSwa490.net]
V1.2からパットのルートが増えたせいで発見率高くなったわ
あれ?そんな所から来るん?みたいなのもあるし
ただ、倒せる自信のあるのかイキった味方がわざと見つかりに行くのは理解できんわー

パットって、ちょっと見つかってもセーフな猶予あったような?掛け声がストップした時だったかな?
あとはダウンした味方だけが見つかってもその味方が死ねばパトロールに戻ったり



851 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 18:46:04.92 ID:rpdEV/860.net]
ハンドガンちゃんとプロパティ盛れば特殊全部一撃だし即着弾+高精度だからエイム良ければBHとかPMより特殊狩れる
ちゃんと当てるかすらわからん野良の味方が狙うの待つよりさっさと射殺したほうが安定する
戦線押し付けてとかいうけど味方に特殊任せて雑魚殴るよりプッシュ+後ろステップで数秒離脱して特殊射殺するほうが事故減って完走率よっぽど良いよ
別にIB居なくても雑魚の群れ位どうにでもなるし特殊野放しになる可能性残しておくほうがマズイ

852 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 19:08:26.29 ID:l39sgqZKd.net]
少ない弾は盾SV用に残しときたいわ
あれこそラッシュに混じってると崩れかねん
高精度即着はわかるけどリロード遅いし
ハンドガンで特殊ガンガンやるなら1Hハンマー持った1号で弾ペロペロしてた方がマシ

853 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 19:20:31.04 ID:/pgSwa490.net]
ドレイクピストル派だな。ラット確殺プロパティ積んだの右クリバーンが便利で
雑魚のレンジキルもトップになれちゃう。
特殊狩る事はあまり気にしてない。足止め程度か、遠距離職が一撃で持っていくし、別にいいかなと
リロード入る武器はハンターを外した時が怖くてね・・ピストルのくそ命中度も大概だけどw

854 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 19:27:26.85 ID:sgYkJK1h0.net]
漢は黙って脳筋スレイヤー

855 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 19:58:13.64 ID:6HA4EM6W0.net]
ドワーフか〜
なんか野良のドワーフ大体微妙な奴ばっかだしやってみても良いかもなあ・・・

856 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 20:28:08.32 ID:rpdEV/860.net]
盾持ちSVは1Hハンマーの1コンボ(1,2,3,4)決めると怯むからそこをチャージ2発で簡単に処理できる
群れに混ざってると厄介だけどプッシュ多目にすると割と空気と化すからあんまり脅威じゃないな
ハンマーのプッシュアタックで雑魚多数巻き込むとスタミナ即回復してまたプッシュできるからSVはじけさえすれば無限ループできるし

857 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 22:08:54.84 ID:YZ6Hg3v50.net]
IBなら2H斧+ドレイクピストルが汎用性高くて個人的にはオススメ
ハンドガンも悪くないけど特殊処理は無理せず遠隔キャリアに任せるほうが無難だと思う
そもそも味方を少しも信頼できないような野良PTならさっさと抜けたほうが楽よ

858 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/28(金) 22:18:50.08 ID:uvK+EazVa.net]
You TubeだとIBは両手斧かツルハシ使ってる人多いね。

859 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 00:35:34.12 ID:piffC0Q+0.net]
けっきょくIBはなにがおすすめなんだってばよ???

860 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 00:54:15.81 ID:Ok1Ujxs90.net]
一長一短だからChampで色々使って確かみてみろ



861 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 01:06:12.82 ID:Ok1Ujxs90.net]
これだけだとなんなので……

・1Hハンマー
機動力スタミナCCを高いレベルで併せ持っているがとにかく火力がない。手数で押すなら。
・2Hハンマー
CCしか取り柄がない。これ使うくらいならグレートアックスにすべき。
・グレートアックス
チャージが横振りでCCに優れるが、一度囲まれると切り返すのに苦労する。通常攻撃は単体火力が高い。
・ツルハシ
グレートアックスの逆で、通常攻撃でCC、チャージで単体火力。一見扱いやすいが、ナナメ振り、攻撃範囲が短いなど痒いところに絶妙に手が届かない。

盾系は使ってないからわからんちん

862 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 01:43:01.98 ID:TqcQNvUi0.net]
盾SVの処理はプッシュ2回やれば簡単に処理できるから焦らないで普通のSVやボード処理すればいいってjsatが言ってた

863 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 02:03:37.58 ID:INYyWhd+0.net]
1Hハンマーで良いと思うよ
1、2、プッシュ、プッシュアタック 繰り返してれば基本どんな量でも対応できるから
ただプッシュアタックが途中で止まる敵の量ならそのまま1、2出すと殴られるからまた即プッシュ
巻き込みを体で覚えるまでは取り合えずプッシュアタックとか連発して敵転ばせて通常で殴ればいい
ドッジ距離も+20%だからボス相手でも余裕をもって避けれるし使いこなせれば本当に強い
ただ1撃辺りのダメージ低いからトドメ刺しにくくてChaosラッシュだと白ゲージ回復しにくいかも
グレートアックスは攻撃力高くていいけどチャージの巻き込み限界(怯み、ダメージ共に)が9.9だから1Hハンマー11.31(怯み)5,66(ダメージ)より巻き込める敵の数が少なくてキャパオーバーするとサンドバックにされて死ぬ
ピックは通常振りの巻き込み(怯み)が2Hハンマーチャージと同等(22.63)っていう何気にCC最強クラスだから速度カバーできたら悪くない

864 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 04:41:42.68 ID:65xOJvta0.net]
オレは盾斧が1番シックリくるな
スコアは上がらないけど生き残る率はかなり高い

865 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 05:17:20.35 ID:E9TRFRP50.net]
斧盾はOffBalance付けてるからなのかわからんけど存外CWをサクサク殺せて気持ちがいい
プッシュ攻撃で対アーマーできるようになってからは鎚盾も良い
ホードに混ざったエリートをプッシュで雑魚ごと吹っ飛ばしてそのまま無抵抗なところを叩き殺せるから簡単で安全
ホード処理をレンジ武器に依存しないからハンドガン持てるし

866 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 06:01:00.64 ID:0MZsIDCf0.net]
安定はなんといっても斧盾だろうな
特定モーション以外のほとんどの敵をひるませられるし
Miner's Rythm付けてスタミナリカバリーいれればプッシュしながら時折チャージでプッシュしまくれるからやばい

867 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 08:40:19.64 ID:Ok1Ujxs90.net]
ドワーフの1H斧使ってる人だけは見たことない
なんか利点あんのかアレ

868 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 09:11:15.95 ID:JMBpIM5c0.net]
ドッジ距離ほしいのと、後ディレイが少ないから動けるIBの時に使用してる
SVに攻撃当てると怯んでタコ殴り出来る点が良い。追撃はヘッド狙いやすい
プッシュが強化されたとは言え、雑魚処理はダメ。ドレイクピストルで処理。

869 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 10:31: ]
[ここ壊れてます]

870 名前:31.17 ID:ksuXd3jP0.net mailto: 1H斧はSVが3体並ぶだけですげえ苦労するし安定しないから俺は無理だわ・・・斧盾でバッシュやチャージでひるんでる間にズバズバするのが楽で安全だわやっぱ []
[ここ壊れてます]



871 名前:UnnamedPlayer [2018/09/29(土) 15:00:43.31 ID:MbYMvAma0.net]
クリア率で確立調整してるらしいけどクイックでHalescourgeとAgainst the Grain多すぎ

872 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 15:32:28.60 ID:O9JdyO+A0.net]
dlcマップが全然でないのはそのせいなの?

873 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 15:47:27.68 ID:INYyWhd+0.net]
クリパワー40%の弓パンツ楽しい
頭当てればレンジクリティカルが発生するまで次弾のクリ率25%UPとオーラで5%ブーストできるし装備で+10%すれば素の率含めて45%くらい?クリティカル出る
HSクリ出ればスキル使って無くてもCW2発で倒せる
チャージHS10 ヘビーチャージHS20 溜めに関わらずクリHS62位ダメージでるから取り合えずヘビーで撃ってるけどチャージで運ゲー連射したほうがいいかな

874 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 17:14:10.70 ID:JMBpIM5c0.net]
v1.2からちゃんとタレントの説明に数値が載るようになったからWiki編集せんとなー
クリ特化にCrippling Woundsとか選択して攻撃型にしたいけどOblivious to Pain無しだと怖くてプレイできんわ
Unstoppable!するとピックの最大溜めがバフが間に合うからガツーンとやりたい

875 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 19:44:12.71 ID:qqkks2JU0.net]
WarcampとEmpire in flameが全然当たらん
Bellは最近当たりだした気がする

876 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 20:24:10.67 ID:pDMBOUSK0.net]
クリダメUPは確率に左右されるわりにそこまで上がらないのがなぁ…
まぁあんまり強いと他のプロパティ食っちゃうしバランス調整難しいか

877 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/29(土) 23:31:02.99 ID:kimEghsra.net]
into the nest と墓場マップがやたら出る

878 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 02:58:37.29 ID:upujPIx40.net]
暗闇トロッコばっかりだぜ…

879 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 04:11:08.80 ID:khfOQJUH0.net]
トロッコ運搬は人のプレイスタイルが露呈するから苦手なんだよなあ
安全確認しないでノータイムでスイッチ起動してトロッコ進める人が苦手だわ

880 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 11:24:28.82 ID:1jjV3P9sd.net]
トロッコに関しては雰囲気楽しみたい勢とガンマいじってさっさと進みたい勢がいるからなあ



881 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 14:00:25.79 ID:jxZSKjVja.net]
(エルフ両手剣のチャージアタックを振り下ろしにしてください)

882 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 14:06:05.14 ID:BqSGFYVA0.net]
暗闇トロッコのtomeある広間でボスとかhordeくるときついからうまくトロッコおすタイミングはかってほしい

883 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 14:25:47.04 ID:yZPBg4cS0.net]
BH使ってる人ってCrossbowとVolley Crossbowどっち使ってる?

884 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 15:03:20.28 ID:rFPWTN/80.net]
scroungerつけて常に撃ち続けるならcrossbow、対モンスター・バーサーカーの瞬間火力を考えるならvolley
volleyだと対CWが弱いからスキルでカバーするかハンツマンかウェイストーカーを当てにする

885 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 15:07:50.30 ID:yZPBg4cS0.net]
おお ありがたい 分かりやすい
Scrounger付けてトリガーハッピーマンだからCrossbow使うか、感謝します

886 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 15:12:30.18 ID:NZ5aVgfN0.net]
どっちも優秀だけど用途がちょっと違うからパーティの構成とか気分で変えてるかな
Crossbowはエリートと特殊処理に向いていてVolley CrossbowのほうはHordeの処理と対ボスに強い

887 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 15:20:46.85 ID:ELowJdOI0.net]
狙えるならクロスボウのほうが良いと思う
特殊狩るの速いし直線ならラッシュ処理もゲーム内ぶっちぎりトップ
バレーは広がった雑魚とボス火力が高いけどリロード長いし使いにくい
クロスボウで攻撃とリロードをマウスに設定して連打すると毎秒2発位撃てて本当に強い

888 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 15:21:13.17 ID:NZ5aVgfN0.net]
近接もこなしたい欲張り構成ならCrossbowにHunter付けると遠近両立できて楽しいぞ

889 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 15:26:57.22 ID:yZPBg4cS0.net]
なんの指標になるかは知らんけどPvPFPSでそこそこの上位帯にいるのでaim力はまあまあの自信がある
Crossbowで良いかな Hunter一回試してみようかとおもったけどうーんちょい微妙かしらね、近寄せる前に殺すほうが圧倒的に多いし

890 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 16:13:53.45 ID:ELowJdOI0.net]
レイピアにSkaven アクセにSkaven Inf積んでクロスボウ持ってるからHunterなくても雑魚ネズミ体1 クラン頭1でやれて快適
クロスボウにはChaosとMonster積んでるからバーサーカーとかパックマスターも2発でいける
変にSV特化とかしないで広くつけるのが一番良いと思う



891 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 16:54:45.10 ID:rFPWTN/80.net]
>879
aimに自信があるならヘッドショット倍率の高い弓を使うハンツマンやウェイストーカーもお勧め
crossbowもヘッドショット倍率低いわけじゃないけどBHだと確定クリティカルで胴撃ちで十分なことが多いから対ボスくらいしかaim力が活かせない

892 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 18:29:37.18 ID:N7auM7cid.net]
お国柄なんだろうけど中国人前でまくるの多すぎる
射線とか考えずキル取ることしか頭まわらないっぽいのばかり
何回か死ぬといつのまにかbotになってて笑える

893 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 19:32:52.44 ID:yZPBg4cS0.net]
>>881
Huntsmanはハンドガンやって楽しんでるからなぁ・・・弓多分まだ一回も使ったこと無い・・・
WaystalkerはShadeやりたくてShadeアンロックまで以外はやってなかったけどやってみるか ありがとう

894 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 20:01:36.73 ID:ELowJdOI0.net]
ハンツマンの弓はかなり癖が強い
エルフのロングボウと比較して
・ヘビーチャージショット(溜め3段階目)があるから特殊1撃のハードルが低い
・チャージショットの対アーマードのボディダメージがエルフより高い(一切パワー増やしてなくてもSV2確)
・矢の貫通上限がエルフより高い(というかクロスボウと比較してもエルフの矢が貫通しにくい)
・ヘッドショットダメージがエルフより低い
・精度、移動速度がエルフより劣る
って感じかな 実際はクリティカル関係のスキル豊富だからHS当てられるならエルフよりダメージでるし、スキル使えばさらに差は開くからHSダメージの件は言うほどデメリットでもない

895 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 20:24:59.71 ID:z6m3zZ3l0.net]
>>882
coopではJPNネームが一番安心する
周り見れる人多い

896 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 20:26:15.52 ID:NZ5aVgfN0.net]
パンツの弓は今バグでズームの仕様がクソってるから使わないほうがいい
デブ鮫は早く修正パッチ出せ

897 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 21:07:19.97 ID:ELowJdOI0.net]
弓バグってるか?
前まではチャージ 高精度ズームなし ヘビーチャージ 低精度ズームあり
で変な仕様だとは思ってた
今はチャージ 中精度ズームあり ヘビーチャージ 高精度ズームあり でイメージ通りの使用感になってない?
ヘビーショットはHSダメージ低いから頭撃つならチャージ連射したいけど精度下がってて困るのは、実質エルフ弓と比較してパンツが強いから弱体化されたからかと思ってたけど

898 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 21:28:57.88 ID:NZ5aVgfN0.net]
エルフ弓みたいにズーム中は連射が途切れるまで固定されればいいんだが
引くたびにズームが解除されるから画面がひょこひょこ動いてめっちゃやりづらいよ…

899 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/30(日) 22:22:43.71 ID:R4nozQo50.net]
このゲームってマナー悪いプレイヤーに対して通報するとかないんかね
普通にプレイしてたら遠距離攻撃の射線上にエルフが飛び込んできてFFしたと思ったら有無を言わさずKillされたんだが
マジで日本人では考えれないぐらいサイコパスな行動すぎて即抜けてしまったわ

900 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 00:45:19.39 ID:uqqUuqMb0.net]
やられる前にやれ



901 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 01:11:49.29 ID:h/ne9Suf0.net]
すっきりしないだろうけど即抜けで正解

902 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 01:19:57.87 ID:H+P9FAnw0.net]
Warcamp久々にあたったと思ったらボスが出てこなくてクリアできなくて笑った
30分返して?

903 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 02:29:00.58 ID:cDMJG8rJ0.net]
参加者全員がアリーナの中心より前あたりまで入らないとボスこないけどそれではない?
たまにゲートの横に立ってるプレイヤーいてなかなかボスでてこなかったりする

904 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 02:34:37.64 ID:H+P9FAnw0.net]
全員ボスの立つお立ち台の下で待機してたからなぁ・・・
それで5分くらい突っ立ってた

905 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 02:42:17.58 ID:GXUG3qOV0.net]
>>889
世界的にはPvPしか流行らないからな。
中身はほんとサイコパス

906 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 16:33:59.34 ID:/1m5BOqn0.net]
ボス現れない
グリ箱の鍵が無い
ホードが壁貫通しながら、明後日の方向へ
なんか敵が沸かない

レンジャーのポーション、紫もちゃんとドロップするようになったけど
無駄飲み出来ちゃうくらい、余るなあ

907 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 22:34:29.39 ID:CE/l2EId0.net]
2大地雷ネーム
空白
意味のない文字列
汚い名詞

908 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/01(月) 23:52:18.99 ID:b033DJZua.net]
ババア3号専用近接武器ください

909 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 00:36:11.64 ID:VigOtICbM.net]
>>898
つバ○ブ

910 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 08:20:56.44 ID:qctTTx/k0.net]
v1.2からパフォーマンスが悪い気がするんだけど、
特にホード時のfpsが更に10ぐらい下がった
カクつきも増えたし戻してくれねえかなあ
処理落ちすると武器の振り遅くなる?から致命的
マップ開始時のあの変なカクつきも前なかったんだけどねえ



911 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 08:36:44.49 ID:d2ciTnZYa.net]
You Tubeの外人のプレイ動画見るとババア使用率本当に高いよな。なんでそんな人気なんだろう

912 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 08:48:33.04 ID:rGbpu1HzM.net]
殺したった感

913 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 10:07:11.98 ID:DHSibSk8a.net]
身内だとババア不人気過ぎてつらい

914 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 10:39:16.27 ID:/d1VbanmM.net]
ビーム当てられてもダメージはどうでもいいんだけど後ろから!!って焦燥と無理して振り向いた時のBBA殺すぞ感たるや

915 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 13:15:34.62 ID:ENMxZWAOa.net]
ババア三号の鉄仮面くそすきなのに
性能的には固い以外に強みがない…

916 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 15:01:02.89 ID:oDDbD0QEd.net]
同フレーム時に複数ヒットが発生した場合判定が消えるバグまた復活してるしね
ダガーとか10回振ったら数回はヒットすらしない
崖登りで重なって敵殴ると特に酷い

917 名前:UnnamedPlayer [2018/10/02(火) 16:29:49.20 ID:tCB1vzR60.net]
2つの武器を使い分けながら(自分が)敵を攻撃している時間が楽しいゲームだから、どんな相手でも溶かせるビームを実質無制限に撃たれてたらアホらしくなる
スコアアタックしたいだろうから、味方もギミックもFFも射線も本も一切気にしないから印象も悪くなる

918 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 19:53:57.77 ID:uOGYKF0E0.net]
ババア3号はメイスでCW殴り倒しやすいから好きだぞ

919 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 22:00:13.54 ID:KjY8188+0.net]
アプデ来たと思ったらHotfixだけかー残念
でも次のパッチで赤粉実装されるのが決まったみたいだな

920 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 22:51:17.13 ID:ime+le9Ba.net]
求)BHで盾ネズミ複数に囲まれたときの対処法

味方襲ってるやつは背後からのクロスボウしてるけど自分が狙われると辛い



921 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/02(火) 23:36:34.28 ID:oDDbD0QEd.net]
あいつらプッシュ耐性ないからプッシュなんかいかして撃つ
ハルバードとかだと2プッシュで確定スタン

922 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 00:46:14.00 ID:NFPC+55q0.net]
>>910
フレイルぶん回すのが一番お手軽
それ以外だとParryでしのぎつつ盾崩れたところをクロスボウで撃てばOK

923 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 01:24:18.68 ID:GyCjtk84M.net]
>>910
プッシュしてレンジで殺す

924 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 11:40:01.69 ID:fFiyMHO7d.net]
ファルシオンなら12クロスボウ

925 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 21:39:04.93 ID:aplZMg440.net]
炎BBAほんまFFすることに罪悪感を持ってないやつばっかだな・・・
めっちゃ当ててくるからやめろっつったらだからどうしたたいして痛くねえだろとか言い出しやがった
意味が分からん

926 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 21:55:48.25 ID:3AEDcI7j0.net]
嫌ならホストしかない
理由書いてキック投票参加しないと終わらすって言ったらだいたい通るぞ
通らなかったら文字通り終わらすしかないけどな、その後は地雷と参加しなかった奴の名前覚えて自分の部屋参加した瞬間即キック
誰かが参加してたらこいつはトロール野郎だって連呼してればキックできる
てかトロール連呼してればキック100%できる

927 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 22:46:43.58 ID:KDTEmoG20.net]
痛くなくても後ろからビームされたらウザいってのは、
他キャラやってればわかるだろうしBBAしかやったことないんだろ
BBAとBHは体感出しゃばりが多い
野良BHはFF100超えがデフォ

928 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/03(水) 23:17:54.19 ID:MXWezMV10.net]
BBAは普通にしてても存在感あるから目立ってもしょうがない部分ではある
エルフとBHはキッズなのかなってくらいひどいのが多い

929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 00:07:47.40 ID:ID0QOVcN0.net]
ShadeとBHばっかやっててごめんなさい
どっちもFF平均5〜10くらいだから許して・・・

930 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 00:48:57.43 ID:bAROvzzO0.net]
狭い通路でも遠距離武器頑なに使うぞ



931 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 01:02:12.02 ID:Wu/PjlV70.net]
FFガーってどこの難易度帯が言ってんだろうな?
レジェ民がこんなしょうもないこと愚痴ってたとしたら笑うぞ

932 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 01:10:21.01 ID:w7y3596v0.net]
先頭に立ってる奴が道中雑魚殴ってたら迷わずその背中にレンジ武器撃つようなやつ
近接で援護すりゃいいのに近接アレルギーか?全ての敵を倒すのが自分の使命で自分の圧倒的処理能力が無ければ他の味方はやっていけないとか思ってるんか?

933 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 01:35:33.57 ID:gHm/BgTDM.net]
>>921
多分最近レジェかチャンプまできたやつなんだろう

934 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 01:38:35.02 ID:W1ioANMpa.net]
コサン レジェミン グチ イワナイ

935 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 06:02:44.65 ID:307UJwIJd.net]
うるせえドワ火炎放射使われたいのか?

936 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 07:30:07.95 ID:LsHZBuM50.net]
最近適当にやってもクリア余裕になってるし一人ぐらい賑やかしは必要

937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 07:38:42.08 ID:pg0xK5vR0.net]
協調性ある面子が揃ってる → くっそ楽しい(2割)
協調性あるぬーぶちゃんをキャリープレイ → まぁまぁ楽しい(1割)
協調性ないスコアマンを接待プレイ → くっそつまらん(4割)
協調性ないぬーぶちゃんが脳死プレイ → 溜息(3割)

こんなマッチ比なので基本くっそつまらんってなる。
でもくっそ楽しいマッチを経験にあたると基本くっそつまらんくても続けてしまう罠。

938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 08:09:23.79 ID:/9cOwUqZ0.net]
上手い下手とかじゃないからいくら続けても協調性ないアホは減らない。
根本的にcoopゲーが向かない人が多すぎるんだよなあ。

939 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 15:42:03.87 ID:kOTkfG2F0.net]
今日初めてレジェンド行って4戦ぐらいしたけど、噂には聞いていたがマジ遠距離ゲーなんだな
周りが遠距離武器でサクサク殲滅していく中俺はただ二冊の本を持って後をついていくだけで終わる

940 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 17:07:10.54 ID:8oGuOSOB0.net]
そこでスレイヤーですよ



941 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 18:40:07.48 ID:mRtOezQqd.net]
近接脳筋ptたのしいぞ

942 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 05:02:37.00 ID:+uic/YJB0.net]
ラッシュじゃなくアンブッシュだと周囲から包囲する感じで沸くから近接タイムなんだけどあんまりこない

943 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 15:17:58.07 ID:z03td4i/d.net]
DLCマップもう飽きられてるよなぁ
タワーディフェンスみたいなモードも追加してほしいな

944 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 17:06:48.33 ID:KgL1TJY60.net]
各自持ち場について処理してるのに離れる奴はなにがしたいんだ
同じ場所にいたくないから空いた場所に陣取ってるのに近づいてくるし邪魔すぎ、特にbba使ってる時にやられるとマジで腹立つ
ただでさえffうぜぇとかほざくイキリ近接に気を使って立ち回ってんだから近づいてくんなよ気持ち悪い

945 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 17:23:26.05 ID:nRNT4LfiM.net]
こういう愚痴みると少し前のセール勢も成長したんだなとしみじみする

946 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 18:00:41.37 ID:KgL1TJY60.net]
残念ながら発売日購入でワッチョイない時から愚痴りまくってるぞMVNOの貧民くん

947 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 18:22:29.36 ID:S9QJlrWU0.net]
それだともはやきちがいに分類されるけど

948 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 18:57:36.82 ID:KgL1TJY60.net]
ワッチョイに変わってて草

949 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 19:04:51.86 ID:daMAzVMb0.net]
ホードのやってくる度に全員が向き変えて対処するのは結構まずいよね
誰か一人でも後方見てないと・・
敵倒したい気持ちはわかるけど

950 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 20:16:13.72 ID:EJG0FL8L0.net]
4人でイケイケムードでクリアリングもしないで突っ込んでいくの、映画版のクレしんの劇画調になって一家で突っ込んでいくシーンを彷彿とさせる



951 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 21:22:26.46 ID:S9QJlrWU0.net]
触れちゃいけない人だった

952 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 22:27:19.05 ID:0YUpJY1t0.net]
>>939
4人必要な場面なんてないしな。

953 名前:UnnamedPlayer [2018/10/05(金) 23:14:36.28 ID:KgL1TJY60.net]
>>941
やっぱガイジやんお前

954 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 23:16:21.45 ID:KgL1TJY60.net]
必死に別人装ってるのが滑稽ですわね
MVNO使ってる貧民ってやっぱキチガイばっかり

955 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/05(金) 23:43:00.23 ID:u8MDdQ/F0.net]
持ち場の概念やら移動中に誰がどこをカバーするかなんてKF1やL4Dの頃から(対人ならもっと古くから)確立されてたけど
ゲーム内ではそういうことを一切教えてくれないから何も調べず考えずにプレイすると覚えるまでにとても長い時間掛かるんだよな

956 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 00:17:04.98 ID:Gy/xyVrv0.net]
今攻撃してこなくなるバグ多発してるし持ち場なんてあってないようなもんでもある

957 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 04:32:38.30 ID:yaqF0Vfod.net]
一応必死にプッシュとドッジすれば一人でもどうにかなるしあまり味方信用しない位置取りしてる
特にケイオスの雑魚はhp多いだけで攻撃頻度低いしモーションも遅いから来たらラッキー
ネズミは湧きポイント多くて設定されてるし5〜6ぴきぐらい群れてる時の移動攻撃頻度多くて嫌い
ダメージ低めだけどモーションかなりはやいし振り遅い武器だと突かれやすくてね

958 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 07:05:43.01 ID:1Af1vmopa.net]
仲間と離れて孤立しているプレイヤーを狙う場合は敵の攻撃がより回避しにくくなるように設定されてるってここで見たぞ
結局仲間と固まった方が楽なんやね

959 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 09:00:09.11 ID:GmJfl/oR0.net]
Ping真っ赤でも抜けないプレイヤーの地雷率異常だな
ほぼ100%
恐らく遅延があることにすら気付いてないレベルで下手

960 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 09:55:25.71 ID:5PQEyfPsM.net]
>>944
そんだけやっててまだストレス感じてここで八つ当たりってこのゲーム向いてないと思うよ



961 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 10:06:04.04 ID:Md0bmcwh0.net]
kf2っていうゲームから来たが、あっちは最高難易度で自分以外全滅しても割と何とかなるけど
このゲームのレジェンドは一人でも死ぬと一気に辛くなるね
ストレス感じるのも仕方ない
というかこのストレスが楽しくてクセになってきた

962 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 10:30:51.52 ID:Md0bmcwh0.net]
950踏んでた
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538789355/l50

963 名前:UnnamedPlayer [2018/10/06(土) 12:38:53.47 ID:30icEm9t0.net]
>>950
お前にとやかく言われる筋合いねーよ貧乏人

964 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 12:43:02.96 ID:30icEm9t0.net]
しかもポロっと文句書いたら八つ当たりってw

安価もできないガイジ貧民相手にしただけでゲーム向いてないとか頭おかしいんじゃねぇかこいつ

965 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 13:05:05.83 ID:nOujxmHY0.net]
>>945
ほんとそれなんだよな。そういう奴は周りも見ない。
いつまでたってもあほだから出会ったら抜けるしかない。

966 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 14:28:43.92 ID:xfXYp8Gm0.net]
1人だけ顔真っ赤なやつ紛れてて草

967 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 17:26:23.64 ID:cr3vshOb0.net]
なんかよくわからないけどスケイブンは大多数の集団よりも5,6匹くらいの小隊くらいの方が強いというか被弾率が高くなる。ならない?

968 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 18:22:15.36 ID:HmkONXoT0.net]
ラッシュはサボリネズミばっかだからな
少数の方が攻撃タイミング読み辛いし丁寧に対応してる

969 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 20:30:27.42 ID:0cNOC8EM0.net]
ぶっちゃけ1.2に入ってから野良レジェでも全滅するってこと一回も無くなったしヌルゲーになってちょっとこれじゃない感ある
バグ湧きバグ無音特殊ガン攻めモード再実装して欲しい……してほしくない?

970 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/06(土) 21:20:55.75 ID:GmJfl/oR0.net]
ヌルゲーになったけど全滅はするときあるな
Shade専でこれじゃない とか言ってない?
セール組上がってきたのか変な装備の結構見るし野良結構やばいのいるよ
明らかにプロパティとか気にしてないガバガバ装備なのに装備見れるModはキッチリ入れる意識の高さ



971 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/07(日) 00:57:28.58 ID:x8uGGqYR0.net]
セール組だけど鉄板のプロパティも情報がなくてよくわからないんだよな
ひとまずカース耐性と歩兵特化の高OPでいってるけど…

972 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/07(日) 02:21:09.05 ID:jCq3YoiL0.net]
オーク姦よりもゴブリン姦の方が好きってのはありますあります

973 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/07(日) 07:26:30.53 ID:ovxHeqdJa.net]
>>961
呪い耐性さえあれば後はまあ…好みでいいんじゃない?

974 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/07(日) 07:53:18.75 ID:5qCJtKiir.net]
>>961
やってるうちになんとなくわかってると思うけど、キャラの特性と武器をまず理解する。
ホードに強い、特殊に強い、ボスに強いとか。
その上でモーラーかsvのどちらかが楽にが殺せるようなプロパティを武器に合わせて組み合わせる。両方楽に倒せるのはそう多くないから、どちらかに偏らせる。

武器、チャームのプロパティの内容は、下記の表で調べるといい。「warhammer vermintide2 legend break point」とかで検索して出てくるやつ。

https://drive.google.com/open?id=1DuJQ0Ttn3N_FmEVpGr1By9ZgQV2683joSTxqm-xvLEc

オーソドックスなのは、近接にケイオス積んでケイオスホードを捌けやすくしつつ、遠距離をsv特化にする。

あとは、あれこれ試してみて余った枠にスタミナ付けたりブロック範囲増やしたりして使いやすいようにするのがいい。もちろん、mod入れて他の人の組み合わせを参考にしてもいいかもね。

アクセ関係はネックレスはヘルス、スタミナ。トリンケットは呪い耐性は確定。あとはクリチャン、スタミナリジェネ、スキルクールダウンから一つ、お好み。

975 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/07(日) 08:29:58.74 ID:jIEirsyX0.net]
ボススタン持ってるキャラはリバイブ速度もいいぞ

976 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/07(日) 16:57:32.10 ID:kZQDsDqB0.net]
ピンは普通なのにクッソラグいのはこちらの環境のせいか

977 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 04:14:23.58 ID:o03jEfpR0.net]
Packmasterの掴み攻撃ドッジで避けれるけどあれって範囲外に出てやっと回避成立してんの?
避けても被ダメージマーカーでるから掴み範囲外に出てるっていう訳ではなさそうなんだけども・・・

リーチの魔法とかはドッジすれば判定消えてすり抜けるから避けやすいんだけどPackmasterがどうもやりにくい
正面からトコトコとかは余裕なんだけど雑魚捌きつつだとベストタイミングでドッジしても掴まれる事がある
ドッジ距離の問題かとも思ったけどドッジ距離1.2武器でも被ダメージマーカーは出るから距離が関係してるのか良く分からん
攻撃モーションとかガードした瞬間はドッジ状態っていうステータス扱いじゃなくなるのかな

978 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 21:18:18.10 ID:I1mMXHJE0.net]
パックは止まった瞬間から既に攻撃先は定めてるから、ドッヂ後に攻撃先を定められるほど先走りドッヂしない限り楽々避けれるぞ
俺はホード中でも問題なく避けれるから、タイミングの誤認と、パックに対しての平行避けを意識すればええと思う

モーラー?ミウラーなんだよなぁ・・・(淫並感)

979 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 21:52:00.38 ID:XUfB7b38a.net]
スレイヤーやれば嫌でもパックとアサシン回避テクが身につくよ。

980 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 22:23:55.94 ID:nhKZz/xBa.net]
たかにパックマスターの拘束避けても被ダメ表現はでるね
食らう場合はやっぱりドッヂ判定の途切れかな?



981 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 22:55:18.19 ID:o03jEfpR0.net]
スレイヤーとか関係なくマーカーでるから範囲外に出て避けてる訳ではないっぽい
地形にもよるけど密着して回り込むようにドッジするとマーカーでないときある気がするからやっぱりキャラの状態”ドッジ中”が何かの拍子に切れてる可能性がある
初心者じゃないから横ドッジとかPing考慮してのドッジタイミングとかは問題ないし何なんだろう

キャラクターにドッジ状態っていうステータスがあって一部の攻撃受けないって言うのは開発ブログからも判明してる

982 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 22:57:11.23 ID:DksawSMz0.net]
ドッジ先にスケイヴンスレイブがボディブロックしていて捕まったことがある。
思わず椅子から飛び上がってぐぬぬってなった。

983 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 23:17:24.45 ID:XUfB7b38a.net]
別にマーカー出てもノーダメならよくね?

984 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/08(月) 23:58:37.17 ID:ZQweq49ia.net]
パックされる直前にチャージアタックで即死させてもダメージマーカーでた
相討ちだったんだろうか

985 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/09(火) 10:51:21.00 ID:Q4wbcvAY0.net]
>>960割となんでもやる、

986 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/09(火) 10:55:52.34 ID:Q4wbcvAY0.net]
>>960
割となんでもやるぞ、でもShade毒弓は結構長い間やってないなぁ。ここ数日は野良事故増えてきた。

パックマスター避けに関してはこのゲームそもそもレイテンシ自体が安定してないからホストでも無いと結構な頻度でラグによるタイミングのズレが発生するのが……
だからいつも同じタイミングなのによけれたり避けれなかったりは割と頻繁に発生する印象

987 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/09(火) 19:58:20.32 ID:SVfOtwQo0.net]
ping70ぐらいなのにガードして一秒後に来た攻撃が防げなかったりするし
ホストじゃない限り100%避けるのは無理だわ

988 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/09(火) 22:22:11.75 ID:0lSQ5etu0.net]
とうとうレジェンドのカオスパトロールを一人で全滅させることができた!糞嬉しいな。やはりスレイヤーは最強職

989 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/09(火) 23:37:34.42 ID:89sQ1kZF0.net]
結構長く離れていたんだけど、ハルバードはまだ強武器ですか?

990 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/09(火) 23:39:50.16 ID:BEmhnyep0.net]
ちょうど 1.2.1のベータが始まったけどナーフされる気配もない



991 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 00:08:21.70 ID:MVkm72vp0.net]
赤粉やっと来るのは嬉しいがバランス調整はなしか…
どうやら倉庫に眠っている大量の1H斧は日の目を見ることなく粉になりそうだ

992 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 10:50:35.07 ID:D1neSX0Pd.net]
shadenerfもきてないの?
いるとつまらないからさっさと弱体化してほしい
あとff350オーバーの核地雷みたけど凄すぎて笑いしかでなかった

993 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 11:17:06.44 ID:w36stY750.net]
1・21βのパスワードは「2GBBeta20181009」な。ライブラリのプロパティのβのタブから入力できる

994 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 11:44:27.88 ID:3iCW6ddVd.net]
レベル25にもなってない装備もあまり揃ってないシェードでもチャンピオンのラットオーガをワンパンで半分くらい削って吹いた
これレベルあげて装備も厳選すればワンパン10割いけるんだろうか

995 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 11:53:05.20 ID:A9NbTUXja.net]
shadeよりビームPMの方がいるとつまらんわ

996 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 13:35:59.96 ID:OEgMamiR0.net]
Shadeはまだ30時間くらいしかやってないがどう頑張っても5〜6割が限界じゃねえかなと思う
ただまあvsMonsterとか付けたことないから付けた場合はどうなるか知らん

997 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 14:05:52.20 ID:BVWk7uGIM.net]
装備厳選って完全にエアプ

998 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 15:10:48.90 ID:D1neSX0Pd.net]
スキルはクリ確定しゃなかった?
クリパワーモンスター積んで爆弾投げてconc
whcも

999 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 17:51:51.42 ID:0D2yRFH+d.net]
まずBarrageだろ

1000 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 18:36:36.95 ID:9lzTrg0H0.net]
pyro強化されました unchainedも強化されました
あれ……ばとるうぃざーどは……?



1001 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 19:16:58.45 ID:Q97eBo5e0.net]
0ダメージはダメージ判定消えて100%ガード維持しやすくなったから・・・

1002 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 19:27:07.82 ID:3RxnrafG0.net]
クリ確定って初めて聞いたはアプデで変わったの?
バカみたいにchaos40%にクリチャン積んでた

1003 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 20:24:49.59 ID:/pdBqVVU0.net]
>>982
レジェンドでblunderbuss持ちのパンツマンなら俺が見た人と同一人物だな
部屋崩壊待ったなし

1004 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/10(水) 23:05:02.01 ID:gq1Gb/UD0.net]
ビームPMいるとつまらないのは難易度が足りない証拠だからもっとDEEDしてこ

1005 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 00:08:33.84 ID:Xfe6OKWc0.net]
赤装備サルベージで赤粉1
赤粉5でオレンジ武器アプグレ
PINGボタン長押しでリングチャットコマンド・・
PINGボタン連打してもおkだが、乱戦時誤爆することあった
モンスターがダイス1個落とす

1006 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 00:24:09.78 ID:BmU0hZTud.net]
ボス落下死させるのすきだったけど非難されそう

1007 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 00:35:28.23 ID:gF/y5TrV0.net]
ダイス2個落とすなら考えるけど、たかが1個じゃなぁ

1008 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 01:41:05.22 ID:JJuZzLRx0.net]
固定ボスいるステージの人気が上がりそう

1009 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 03:35:21.26 ID:X43EIRS/0.net]
固定ボスは前から落とすからね。

1010 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 05:55:00.91 ID:0pM9yyM2d.net]
固定ボスは前から・・・とおもったけど暗闇トロッコとベルのことか?



1011 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/11(木) 06:57:49.20 ID:/j8R2T5Ea.net]
それと麦畑

1012 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 22時間 54分 30秒

1013 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef