[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 00:05 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart20



1 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 08:03:19.34 ID:kTIhnamq0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Warhammer: End Times - Vermintide及びVermintide2のスレッドです

公式サイト
www.vermintide.com/

store.steampowered.com/app/235540
store.steampowered.com/app/552500

wiki
1
www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
www.wikihouse.com/vermintide/
2
jpngamerswiki.com/Vermintide-2/


前スレ
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529369234/
次スレは>>950
※スレを建てる際に1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピーしてペーストすることでワッチョイ表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

419 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:40:55.18 ID:xVBANpAE0.net]
本の位置は自然に覚えるね
タンク役とか火力が出ないキャリアーが率先してグリ本を拾うべきとか、ちょっとした暗黙ルールはあるけど
ヴァーミン特有の現象として、ラッシュ中にキル稼ぎの為に我よ我よ前に進んでしまうのを気をつけるぐらいかな
ネズミを吹っ飛ばしてストレス発散出来るのが、結構長続きしてプレイしてる要因だわ

420 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:49:26.89 ID:ai5/HFPH0.net]
>>413
低難易度だとかなり簡単なMap
高難易度だと最初の畑越えて農家の壁乗り越えるまでの最初の部分が鬼畜
Legendだと体感半分位は農家の周りパトロール巡回してるし最初の農家入るまでにもたつくとラッシュ着て畑にいるウォーリアとかモーラーがぞろぞろ走ってくる(ラッシュ時は配置されてる敵の視界が広がる
農家の中に大量のバーサーカーが潜んでたりボス+特殊4匹沸いて篭り維持できなくなってパトロールに絡まれて とか事故要素がかなり多い
バーサーカーって基本複数セットで4~6匹くらいだけど農家の所に沸いた場合計10~15位沸くこともあるから油断できない

421 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 17:58:05.52 ID:nIzUHroD0.net]
近接強化されたから自分みたいなぽんこつスレイヤーでもレジェいけるようになって嬉しい
ボス相手につるはしでモリモリ削れるのがアーイイ…たまらない…

422 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:04:26.27 ID:ai5/HFPH0.net]
Dotダメージ受けた時画面が点滅するようになったから直接のFFダメージより視界不良と照準のぶれで数値以上の被害でてるんだよな
ショットガン BHのクリはFFしたら謝罪不可避レベルで減るしハンツのもクリでたらかなり痛い
BBA2号のスキルも10~15位減るからかなり鬱陶しい BBA本人は気にしないで撃つ初心者多いけど
近接強くなったからなれない内はレンジクラスより殴り強いキャラやった方が良いと思う

423 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:08:48.10 ID:2Vx8qqUL0.net]
ババア2号のスキルが壁で跳ねてこっちに飛んでくると笑っちゃう

424 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:18:15.70 ID:C3qrJVTa0.net]
2-1で赤いクリスタルみたいのに手をかざしてムニムニしてんのだるい!!!

425 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:44:21.95 ID:YPmi7VTBa.net]
ラスボス?のガトリングネズミと雷ネズミはどう戦えばいいの?
倒せるときは倒せるけどガトリングでゴリゴリ削られて全滅する

426 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 18:51:53.28 ID:Nh3XYUxXa.net]
柱を利用してガトリングを防ぐ。自分の柱の近くに来るまで我慢。来たら他のプレイヤーを攻撃してるときに背中を攻撃
こんな感じかな。欲張ると地面叩きつけの衝撃波が痛いからあまり欲張らないこと。あとザコ敵がちょくちょく乱入するから周りもちょくちょくチラ見

427 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:03:08.25 ID:ai5/HFPH0.net]
ガトリングはステップ連打で大部分は避けれるしネズミの雷もステップで避けれる
ホワイトラットはちょっとした攻撃でも怯むからBBAがビーム当て続ければずっと怯んでる
近接キャラは基本レンジキャラを雑魚から守るのが仕事
ネズミを殴りに行くのはNG



428 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:03:26.98 ID:2Vx8qqUL0.net]
デカブツのガトリングはプレイヤーの移動速度に追いつけない程度の旋回性能しかないから隠れなくても普通に歩くだけで一応は回避可能
ただ雑魚の相手してる時に撃たれるとやっぱりウザいから基本は遮蔽物の近くをキープだな

429 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:20:43.23 ID:XpV90hB6a.net]
WHCのタレントスキル強化されてたんだな
ヘッドショットのダメージ50%upはなかなか強い

430 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 19:23:58.02 ID:Nh3XYUxXa.net]
あとはガトリングが降りてくる初期位置の真反対の柱には雑魚が唯一湧いてこないから慣れないうちはそこを定位置にするといいよ

431 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 21:24:22.18 ID:O8owwezl0.net]
情報なしでフレンドとTomeやグリモア探してる時が一番楽しい

432 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/02(日) 23:39:45.67 ID:eiv/1y4i0.net]
最後のボスは降りて左の柵の側に1人いるとガトリング死ぬまで雑魚がわかない

433 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 03:10:34.26 ID:/KAaMdqF0.net]
雷ネズミをにダメージを与えると雑魚がわくようになるのでガトリングが死ぬまで手出し無用

434 名前:UnnamedPlayer [2018/09/03(月) 07:16:49.89 ID:WNGps3Rea.net]
買うか迷うわ…

435 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 07:26:29.15 ID:WHwZjgusa.net]
昔よりも近接が強くなったし今が買い時だぞ。買え買え

436 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 08:39:22.75 ID:8QNCA+yHa.net]
ボスもクソザコ化したから簡単やで

437 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 09:42:09.45 ID:eJHdssRZ0.net]
ドワ1号のRanger Ambushバグが修正されたせいでゴミスキルに戻ってしまったな
バグ修正より、キャリアスキルを動いてても機能するように仕様変更してほしかったわ



438 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 10:04:46.46 ID:S1whx9KN0.net]
The Pitの隠しスイッチ10個とOkriの隠し宝部屋とやらの動画探して見たけど完全に本筋関係ない超寄り道で、
しかも隠し部屋にポーションドラフトその他物資多いのは良いけどくっそ序盤なのでほとんど役にたたないの萎える
そういうとこだぞFatshark

439 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 10:36:47.80 ID:MxHZDiQld.net]
>>435
別に全く動けないわけじゃないでしょ
煙幕はってるわけだから出たら効果切れるのは当然だから仕方ない
ただ、それなら範囲内の味方にも効果あるようにすればよかったのに
味方にとっては煙たいだけなのが何とも言えない

440 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 10:46:12.80 ID:skvgPH4K0.net]
ドワーフ1号はただでさえ2号と3号にいいとこもってかれてるし煙くらい我慢してあげた

441 名前:黶B []
[ここ壊れてます]

442 名前:UnnamedPlayer [2018/09/03(月) 12:11:23.30 ID:e/wRlDez0.net]
一号二号ってなんだよ、
仮面ライダーか

443 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 12:49:01.27 ID:0vh0GHB20.net]
Seek and Destroyがやばい
これが本来の湧き具合なのか・・

444 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 13:34:54.04 ID:93gNNKlx0.net]
修正でゴミになったとか・・・昔はライフ1でスキル発動すると煙を撒いて死んでたんだが

445 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 13:43:19.77 ID:rv3Gv0rSd.net]
範囲内味方にも効果をってのもわかるけどそれだと強いすぎなきもするからなあ

446 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 18:14:54.60 ID:Q+jYcbni0.net]
今日買って始めたんですが、マルチプレイが正常にできません。
他プレイヤーにJoinはできるんですが、殴っても殴られてもノーダメージ
他プレイヤーダウン時に助けようとしても無反応(助けるモーションだけ出る)
念のためEasyAntiCheatを再インストールしましたが変化なし

他に確認したほうがいい点はありますでしょうか?

447 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:03:30.17 ID:WlisX1Za0.net]
遠い国のひとに繋がってるせいでラグいんだとおもう
オプション>ネットワーク>quick play search range>mediumにすると遠すぎるひとと繋がりにくくなるかも(それでもらぐいときあるけど)
もしくはcustom gameの右下のhost gameにチェックいれてやれば自分がホストになるかららぐくないかもね
それでも解消しないならわからん



448 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:15:41.39 ID:KKGcxnpu0.net]
tab押せばping見れないか?hostだけ?

449 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:22:19.10 ID:Q+jYcbni0.net]
>>444
設定してみましたが、効果はありませんでした・・・

>>445
pingを確認しましたが、100前後でした。
他プレイヤーの動きは普通に見えるため、ラグではないかもしれません。

450 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:28:00.22 ID:WlisX1Za0.net]
pingみれるようになってたのかしらんかった

451 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 19:41:35.71 ID:2KH5HpsDa.net]
近接強化で元々優秀だった1Hハンマーが益々使いやすくなっていいわぁ

452 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 20:11:52.64 ID:EQNQ2610M.net]
集団単体対アーマー揃ってるからな1hハンマー。大抵の武器はどれかが欠けてるのに

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 20:14:35.65 ID:0vh0GHB20.net]
IBなら1axeでも悪くない
ホードにはドレイクピストルで誤魔化す

454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 20:32:13.83 ID:zBwXtOUW0.net]
いろいろ試したんですがダメそうなんでソロプレイでがんばります。
ありがとうございました。

455 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 22:58:50.03 ID:qs326ACy0.net]
高難易度に行くのに「こいつは欲しい」ってキャラ居ますか?
何キャラも遊ぶ時間ないからそういうのだけ育てたい

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:03:40.83 ID:/rJYnvAe0.net]
5回赤装備引いてネックレスとトリンケットしか出なくて流石にキレそう
武器とは言わんからせめてチャームくれよ…

457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:12:37.39 ID:fyglJIN30.net]
自分が使ってて楽しいキャラじゃないとモチべ上がらないぞ
しいていうなら帝国3号ハゲ3号ドワーフ1号ババア1号がおすすめ



458 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:20:46.39 ID:0vh0GHB20.net]
お目当ての赤装備、400時間ぐらいやっても出なかったから覚悟してね♪

459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:25:31.90 ID:4SZWPJ5g0.net]
はじめたばかりなんだが装備レア度でそんなに性能変わるもんなの?

460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/03(月) 23:30:59.41 ID:WlisX1Za0.net]
赤(最レア)だと数値が最大固定になるから厳選するのが楽なんだよね

461 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 00:31:46.49 ID:B8qoAyIp0.net]
帝国ソードでCW無理ゲーやん
どれ使ってもハルバが万能すぎる

462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 00:48:02.85 ID:nY2JQKF10.net]
Two Hand Swordの対アーマー性能上がったんじゃなかった
それでもまだハルバード一択なの?

463 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 01:53:07.97 ID:YejZuRu+0.net]
DLC出てるけど必須?
買った方がいいかな。できればセールまで待ちたいけど。
ちなみに復帰勢。

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 01:58:45.73 ID:OcP55KTB0.net]
実質手抜きコスメティック&イリュージョン用DLCなので不要

465 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 02:06:30.55 ID:YejZuRu+0.net]
おおぅ、それはそれで残念だわな。
ありがとう。

466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 04:00:43.62 ID:VKA2Baz3d.net]
>>459
多少マシになっただけで相変わらず
アーマーカカシにチャージ体7頭10くらい
プッシュ振り下ろしあたまで15くらいだったきがする
ハルバードだと2連振り下ろしで40オーバー余裕だしなぁ

467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 06:06:42.74 ID:Wl9Jzgez0.net]
1号で2HS使ってるけど高いクリ率でごり押しすればCWもなんとかいける
キャリア固有で5% Lv5のスキルで5% 武器で5% アクセで5% +素のクリで大体20~25%くらいはクリ出る
この前のアプデで射程伸びて処刑剣とほぼ同等の射程になったから結構被弾リスクも減って悪くない
なんといっても最大の長所は圧倒的ラッシュ性能 Skaven*2 Inf*1積んでスキルフル発動すれば一振りでSlaveRat15~23匹が即死する
問題はスキルフル発動なんてまずしないからハルバードのほうが全てにおいて強い場合が殆どな事
周囲に敵5匹維持がかなり厳しい 切った傍から雑魚が死ぬからスタック溜まらなくて実際そこまで巻き込み可能数増えないし



468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 07:45:35.99 ID:Omx+7sq7a.net]
最近始めた人にアドバイスだけど特殊をハイライトするアクションをホイールアップに割り当てるといいぞ。遠くにいたりしてもおおまかな場所でクリクリするだけでハイライトされるから便利。

469 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 09:07:12.94 ID:mmFqpyOda.net]
帝国おじは相変わらずハルバが強いけど強化入ってからはメイスもかなりいいぞ
特にパンツの自衛武器としてオススメ

470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 10:33:31.48 ID:wKWB2Rk40.net]
最近始めた人にアドバイスだけどspaceキーはjumpのみにしておいて、それとは別にdodgeのみのキーを押しやすいところに設定しておいた方がいいぞ
できたらマウスの余ってるボタンがいい

471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 10:56:03.91 ID:sjPtxttTd.net]
>>464
そんな調整より、lightでfanatic殺せる調整してた方がマシだわ
ネズミラッシュ捌けないやつなんていないだろ

472 名前:UnnamedPlayer [2018/09/04(火) 12:31:34.41 ID:4Kvlpe9Ma.net]
二回押しでdodgeじゃ厳しい?

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 13:21:17.64 ID:4+wrJ+Uz0.net]
>>469
ジャンプだけしたいのにドッジ暴発とか、その逆パターンとか肝心な時に起こると事故るから分けて設定したほうが良いよ。

>>465
ホイール押し込みにスキル当ててて武器変更暴発防ぐためにホイール切ってたけどそこにping良さそうね。
移動・視点を拘束されずにできるしホイールだから連打もし易いと。ちょっとやってみよ。

474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 13:40:47.37 ID:5OQHhZOd0.net]
ドッジディレイ中にジャンプ暴発直したいとは思うんだけど
慣れ親しんだキーバインドからは中々変えれんわw
というかドッジ専用ボタンはキーボードだとどこに割当すんだ!?ctrl辺り?
まあ、前にしか基本ジャンプしないからスペースでドッジでも別に不自由はないし
横、

475 名前:繧にジャンプで攻撃を避けるってしないし、それならドッジでよくね?って感じで []
[ここ壊れてます]

476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 13:50:10.46 ID:5OQHhZOd0.net]
ドッジをスペースキーにジャンプをctrlとかでもええかー
しゃがみなんて大して使わんしaltに追いやっても問題無いかな
試しに変えてみっかな

477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 14:07:25.12 ID:e4KMkVe+d.net]
>>472
慣れ親しんだやつから変えたせいでアスレチック中にドッジして落ちるやつだな



478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 18:48:40.84 ID:4+wrJ+Uz0.net]
ホイールだとメレー連打中にping打てないことに気づいて元に戻した…

479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:02:45.47 ID:Wl9Jzgez0.net]
左シフトドッジオンリーじゃダメなん?

480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:04:17.48 ID:Ay9axAXR0.net]
ガードとドッジの使い分けがわからない
スタミナなくなったらドッジ?

481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:08:17.78 ID:5OQHhZOd0.net]
ガードしながらドッジ!

482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:09:05.71 ID:NRM+iX4x0.net]
ガードが吹っ飛ぶ攻撃と貫通攻撃はドッジ

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 19:40:35.71 ID:VKA2Baz3d.net]
ドッジは敵の誘導切れる
あとドッジ中は一部の拘束攻撃に対して判定がなくなる

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 20:25:04.07 ID:Wl9Jzgez0.net]
ドッジ使いこなすのは慣れないと無理だからまずは無理せずガードしつつドッジが良いと思う
敵の群れに対してガードするとスタミナ割られて大抵詰むから囲まれてる時はプッシュにスタミナ使ったほうがいい
プッシュアタックを複数の敵に当てるとスタミナ回復するから1Hハンマーとかだと無限にループできる

プッシュが効かないバーサーカーとか相手の場合はガードせざるを得ないけどそういうときは下がりながらガードするんじゃなく足を止めてガードしたほうがいい
殆どの敵は逃げると追いかけながら攻撃してくるけど相手が止まってたら足を止めて攻撃する習性があるから
バーサーカーの場合最初の連続攻撃(軽攻撃なのでスタミナダメージ小)を足を止めて受けて溜めにはいったら後ろに下がってレンジ武器で反撃

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:01:26.19 ID:Jzk9lYzU0.net]
セールで買ってやってるんだけどZealotの評価が二分されてていまいち手を出しづらい
BHはやってて強いなぁって思うんだけど・・・

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:10:18.51 ID:mtma4uwP0.net]
ドワーフの1Hハンマーと帝国おじさんの片手メイスは同じ性能だと思うけどこの人の使い方がすごい上手で参考になるわ。1Hハンマーと片手メイス使いたい人は見るといいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=m7SbU56vMjw

487 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:49:00.01 ID:Wl9Jzgez0.net]
ぶっちゃけZealot弱いけど別にすきなのつかえばいいんじゃね
野良だしとやかく口出ししてくるのなんてゲーム内じゃまずいないでしょ
このキャリア使ったらキックとかもまずないし

白ゲージゴリ押しでLegend寄生しようとしてるのは結構いるけど低体力ハゲ使ってずっと死んでるよりよっぽどマシだし



488 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 21:56:50.27 ID:u7yFqTkg0.net]
Zealotというかハゲに全体的に言えることだけど、
vs armorとvs skavenをそれぞれ20%ずつ積んでSV一発にしてくれてることと
Zealotはボス戦中はラッシュや特殊を優先的に処理してくれるなら別にってところ

ボス火力はないだけでラッシュも特殊もSVも処理できるから
その辺分かってくれてるなら活躍は十分に出来る

489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:01:42.12 ID:9NQWw1TC0.net]
ハゲの話は荒れるからな、ヘルス低いキャラでも絶対ダウンしないj-sat顔負けのプロプレイヤーがいるから

490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:22:05.43 ID:VKA2Baz3d.net]
そのユーチューバー?がだれかは知らないけどハゲ擁護する人ってみんな口をそろえてそれ言うよね

491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:25:46.89 ID:Wl9Jzgez0.net]
BHやるならSVいちげきに拘らないほうが良いと思う
クロスボウ Chaos Monster アクセ Inf Skavenにしてるけどモーラークリ1 マローダー体1
バーサーカーも体2でかなり快適
レイピアにもSkaven盛ればSlaverat体1 Clanrat頭1でやれるから近接も強い

492 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:40:57.19 ID:NRM+iX4x0.net]
放置うぜー
始まったら蹴れないんだっけ

493 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:46:32.34 ID:Jzk9lYzU0.net]
思いの外反応あってビビってしまった
今はハゲ放っといてelfやってしまってるわ 15までやっといてなんだけど微妙に合わなかった

494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 22:59:43.02 ID:RfoEGgDa0.net]
買うか迷ってるうちにセール終わってた
オータムセールまで待つか
フリープレイ期間はマッチングノータイムでしたけど普段どうなの?

495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/04(火) 23:18:20.93 ID:4+wrJ+Uz0.net]
>>490
一人でもパブリック部屋としてプレイしてる人いればマッチ自体はすぐ。
なので夜起動する分には基本即マッチする。昼間とか深夜は知らん。

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 00:02:16.85 ID:8Rk4az6e0.net]
BHはクロスボウにScrounger付けて脳死でパスパス撃ってたけどHunterもめっちゃ合うね
MeleeでHordeも捌きやすくなるしクロスボウで厄介なエリートやスペシャルも殆ど確一取れていい感じ

497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 00:09:14.58 ID:bn3yVO2Pd.net]
>>492
無限にパスパス撃てるから強いのであって、出し惜しみしてたらBHの意味がないぞ



498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 15:31:24.51 ID:fcFZour90.net]
連続床ペロしなけりゃ自分が最良だと思うタレントとプロパティでやればいいよ
modで他人のタレントとプロパティ見れるようになったけど一回だけ出会った即床ペロshadeは意味わからん構成してた

499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 17:22:19.54 ID:ZeAjtKww0.net]
味方が離散して各個撃破されない限りベテランも楽になってきたけど
いつ頃から次の難易度に突入していいのかな・・・

500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 17:59:23.18 ID:2ZHJNtx70.net]
20タレントを覚えればチャンプいっても良いかと

501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 18:04:02.19 ID:KGGCq1ofd.net]
下の難易度の方が味方が何しでかすかわからないから難しい部分もある

502 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 18:07:19.74 ID:ZeAjtKww0.net]
>>496
なるほど
確かに帝国おじさんの20タレント早く欲しいなあと思ってました
そのへんで突っ込んでみます

503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 20:33:12.97 ID:a9fBeZ680.net]
上の難易度でもイキって変なことしだす自称上級者が混ざると途端に他の面子の負担が増えて崩れたりする

504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:03:06.33 ID:iXT5iqjz0.net]
上級者だらけのレジェンドの方が雑魚だらけのチャンピオンより簡単だからな。
ほんと味方に左右される

505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:05:41.22 ID:dO+uX3d50.net]
最近レジェンド変な奴しかいねーぞ
レベル30じゃないのに来たり変なところでホード迎えようとするし

506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:09:16.57 ID:jusvoYJl0.net]
ハゲが弱いってのはまず無い
CWやらSVやら盾持ちが居てHorde中に3乙しても打開できる英雄キャラの一人だぞ
他にはブチ殺スレイヤー、ビームBBA、IBの仲間蘇生による打開、ハントマンタレントスキルによる仕切り直し、など
(ビームBBAに関しては早めに見切りつけて有利な位置にいないとCW盾持ちの処理が追いつかないが)
キャラの強弱ってのは、上記の状態で打開可能か否かってところにあると俺は思ってる
スレイヤー狂だが基本ダウンしないし回復もNatural bondで足りるし、燃える場面なんて仲間の危機かChaos patか2乙3乙後くらいだしな

507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:09:45.32 ID:QFizEmz ]
[ここ壊れてます]



508 名前:yM.net mailto: 婆さんや次のDLCはまだかのう []
[ここ壊れてます]

509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:12:13.65 ID:QFizEmzyM.net]
ハゲはキャリアスキルがスレイヤーと比べて効果時間短いしクールダウンも長いしでそこがかわいそうだと思うわ。せめてどっちか強化してあげてもいいんじゃねえの?

510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:23:32.80 ID:lCxSI/Ln0.net]
>>439
力と技のVスリー
>>503
おじいさん、さっき花火がどうの言ってたじゃないですか

511 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 21:47:11.19 ID:a9fBeZ680.net]
その状況に陥らないのが強キャラ定期

512 名前:UnnamedPlayer [2018/09/05(水) 22:25:41.58 ID:fcFZour90.net]
長いしハントマンってなんやねん

513 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/05(水) 22:37:27.24 ID:Kpzv2x1m0.net]
それぞれ得意なシチュエーションあるんだから楽しめ
やり込めばわかるけどそれぞれ得意分野が違うだけで弱いキャラなんていない
ホードに弱い、普段の火力が低い、とかあるだけだ

514 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 00:36:32.42 ID:3k0ZL6Dza.net]
いや強弱はあるよ流石に、てかあっていいじゃん
弱キャラ使うけどプレイヤースキルでまくるぞって気概を見せろよ

515 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 01:05:34.13 ID:I9lEnWv+0.net]
相対的に見たら強弱はあるけど、単体での評価ならそんなだな
まぁでもスレイヤーは弱い扱いでもいいかも
遠距離使えないと特殊やエリートの処理が遅いんだよな
倒せる倒せないとかそういう最低ラインで話すなら弱いとは言わんけど

516 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 02:09:24.68 ID:1GOXNP/L0.net]
Deedやらないの捨てちゃいたいんだけど出来ないのかな

517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 03:57:38.00 ID:i9iq2Bqcd.net]
IBみたいにタゲ集めてブロックしたり一人で戦線維持できるわけでもないしハゲってタンクとしては役に立たないような気がする
武器弱いしハゲ1.2が優秀だから余計にね

Ptが壊滅しないようにするのがタンクの役目なのに自分だけのこって挽回どうたらってなんかズレてない?味方まもれてないじゃん
全滅するよりはましだけどハゲである必要なくね?



518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/06(木) 04:59:17.97 ID:bvjhbRwf0.net]
リザルト画面でFF数値表示するModいれたけど地雷丸分かりでやべえな
ファイアボール連射するBBA3号とか余裕の3桁で笑う
装備表示Modと違ってお互い入れなくても機能するから地雷BBA達に逃れる術はない

519 名前:UnnamedPlayer [2018/09/06(木) 06:03:57.14 ID:vuv5F1Fa0.net]
>>505
技の1号
チカラの2号
誰が呼んだか〜デビルマ〜ン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef