[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 04:21 / Filesize : 115 KB / Number-of Response : 559
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Will To Live Online part1



1 名前:UnnamedPlayer [2018/04/07(土) 00:51:26.82 ID:YjV87vhQ.net]
スレ立て初めてなのですがなかったので立てました
間違えてたらすみません
テンプレ作ってください

88 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 14:31:25.57 ID:VOkX4o9V.net]
>>85
エンジニアでSMG使ってるけどまぁ弾持ち悪い
ガンガン戦い仕掛けてるとあっという間に弾無くなる
ロングバレルSGはソードオフより射程伸びるし俺はSGをおすすめするよ

89 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 14:57:22.77 ID:qZM1v0eQ.net]
SKSがクッソ安定してる

質問だけどG10-7にあるZapadnayd mineって施設入った人いる?別にクエストとかはないんだけど入りかた分からなかった

90 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 15:11:37.59 ID:2Dats88y.net]
現段階で買うのは有り?迷ってる

91 名前:UnnamedPlayer [2018/04/09(月) 15:42:51.51 ID:AO48B222.net]
>>87
>>88
有難う!すごく参考になったよ

92 名前:UnnamedPlayer [2018/04/09(月) 15:56:58.81 ID:v6eWPz5i.net]
>>90
全然あり
安いし楽しい

93 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 16:03:51.02 ID:qZM1v0eQ.net]
MP133買ってみて12ゲージショットマグナム弾買って使ってみてるけどつえーわ

94 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 16:05:02.02 ID:3XmJDcFu.net]
Foxを買うか迷ってる、SKSほど連射できないだろうし強いのかがわからん…

それはそうとSticky situation:talks in the barバグってるよな?
Vultureさんに話しかけられなくて詰んでる…

95 名前:UnnamedPlayer [2018/04/09(月) 16:09:45.57 ID:yUL3luS7.net]
>>94
それはバーに入ってすぐ右の椅子の上にある紙を調べると進まなかったか?

96 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 16:19:41.61 ID:3XmJDcFu.net]
>>95
紙なの!?
マジだ…座ってたとこを調べろってことか…
ありがとう!



97 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 17:02:05.78 ID:3XmJDcFu.net]
>>89
入り口ないんじゃないだろうか。
北側のエリア切り替え付近からも行けないし。
あったとしてどこかに行動へ降りる場所があるか、水中から行けるかもくらい?

98 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 17:27:35.37 ID:+nSKfc/K.net]
>>93
12ゲージマグナム弾?
そんなのあるの?

99 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 17:39:37.39 ID:qZM1v0eQ.net]
>>94
買って使ってたけど、SKSでいいやってなって売っちゃったわ
>>97
やっぱないよね、今のところただのオブジェクトか
>>98
これ
i.imgur.com/6QXhF0n.jpg

100 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 18:48:48.30 ID:+nSKfc/K.net]
>>99
最初のマップに売ってますか?
はじめてみた!

101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 19:12:23.45 ID:qZM1v0eQ.net]
>>100
最初のマップには売ってないかも、東にある砂漠の中にあるキャンプと南にあるゲート通って行く村なら売ってる

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 19:22:09.65 ID:qZM1v0eQ.net]
bankerにいくクエあったから向かったがピル大量にもってねぇと放射能であっという間にくたばるな・・・中もヤバそうな感じだし

103 名前:UnnamedPlayer [2018/04/09(月) 22:21:21.45 ID:qwDEtMVV.net]
E-5-8の茂みの中にエルダーリザードとかいうレベル51もあるモンスターがおったわ
ゲロビーム吐かれて一撃で死にますた

104 名前:UnnamedPlayer [2018/04/09(月) 22:41:27.40 ID:g9U7TwJh.net]
USAのNOPKで日本人グループ作ったら招待して欲しい
ディスコードとか…

105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 22:52:37.27 ID:Q7MpcN0Y.net]
Fire extinguisherのクエストってガソスタで消火器探せで合ってるのかな?
初期位置から左上のガソスタ行ったけど何も無かったわ

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 22:59:20.86 ID:Yu5Qarx+.net]
>>105
GSの建物内の机かなんかの引き出しに消化器無かったっけか?



107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 23:19:55.71 ID:bt0uApmN.net]
>>106
よこのコンテナのなかにチェストあってそこにあるよ!

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 23:20:16.64 ID:VqHPyCb4.net]
店に売ってるPDAモジュールってなんだ?
ブラックスミスレシピとかキャンプファイアレシピとか
高額で買えねえ

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/09(月) 23:20:19.99 ID:Q7MpcN0Y.net]
>>106
コンテナの中にひっそりボックスが置いてあったわ
情報ありがと

110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 00:11:56.36 ID:0FWJTJby.net]
自決
ブラックスミスレシピの方も一応ちゃんとキャンプファイアでのレシピみたいなのが増えるみたいだな
使い方はわからんけど
ちなみにブラックスミスレシピの方は鉄精製とかアーマーの素材精製みたいなものが増えるみたい
今すぐには何も作れないっぽい
キャンプファイアレシピはまだ買ってないからわからん

111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 00:42:15.76 ID:sGf957Zi.net]
>>110
キャンプファイアレシピはそのまんまキャンプファイアでつくれるものが必要個数とともに表示される(無くても作れる)
ブラックスミスレシピは鉄の塊みたいなのつくるためのレシピ(鉄の塊とか作るためのかまどは炭鉱の町にある)
で、その炭鉱の町にもレシピが売ってて、こっちはその鉄の塊とか使ってアーマーに着けるスチールプレートを作る為のレシピ
ちなみに炭鉱の町には地下の炭鉱のマップが売られてる(これがないと炭鉱の構造が分からない)

112 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 00:47:26.14 ID:qATqCA9p.net]
シリコン掘れって言われてるんだが見つからん…

113 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 00:55:13.17 ID:jbSUMT8T.net]
シリコンは薄紫?と白混じりの塊から出たよ。

114 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 00:57:41.26 ID:0FWJTJby.net]
無くても作れるんか〜
レシピは買うだけ損ってか

115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 01:55:39.12 ID:0FWJTJby.net]
いつの間にか拾ってた壊れかけのハンドガン、赤くなってるから修理に出そうとしたら修理できない!って言われたわ
これリペアキット買って自分で修理するしかないのかな

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 02:29:12.03 ID:ZD4dbe64.net]
>>101
教えていただきありがとうございますm(__)m



117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 04:11:28.55 ID:SUcRcB+1.net]
電球どこにあるんだよこれ

118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 08:26:52.44 ID:FTwOGMCQ.net]
>>117
あれはロシア語と英語混ざってるから訳わからんよな
engineer settlementの廃墟の地面にあるガラクタにたまに混ざってるよ

119 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 08:35:01.54 ID:aa7TjHSs.net]
バンカーのクエスト終わらしてから適当に選択肢選んだら所属が連合になってしまった...
これ所属変える方法なんかあんのかね砂漠の拠点近づいたら殺される( ^ω^)・・・

120 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 09:31:02.91 ID:6gaK3w/i.net]
この板見つけて薪を取りに森に入ったら、謎のテレポーターに一か勝ってわからない場所に飛ばされてよくわからない病で死んでしまった…
思考数秒止まってしまったわw

121 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 09:31:56.75 ID:6gaK3w/i.net]
誤字ってるやん。テレポーターにかかって です

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 09:48:40.24 ID:vK2yoFZf.net]
MTEのセーふエリアじゃないところでログアウトしたのですがその後ログインできなくなりました
原因わかる人います?

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 10:50:30.40 ID:KQ0wgD1s.net]
>>120
これからかまいたちみたいな小型台風が君をよくわからん殺しをしようと待っているよ
橋とか町中の道路とかで・・・

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 11:39:46.48 ID:vK2yoFZf.net]
ログインできなくて詰んだわみんなさよならmteの適当なところでログアウトはやめた方がいいろ

125 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 12:31:56.72 ID:/uYDEPMd.net]
>>124
デベロッパにレポートすればログイン出来ると思うぞ

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 12:41:20.33 ID:ciG/zoJn.net]
MTEの屋根の上に吹っ飛ばされたとき極端にFPS落ちたから再起動したけど普通にログイン出来たし入り口のセーフゾーンに戻されてたぞ
データの整合性とかチェックしても駄目だった?



127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:00:01.11 ID:DAa3x1sb.net]
>>102
到達するまでに5個使って中に入ったら5段位に積み上がった箱の迷路でほとんど調べられるという状態で絶望しながら死んだわ。
対放射能薬も素の場所なら3分近く効果あるけど、放射能強い場所は相殺されるようで20秒程度になってたように思う。
tipsでウォッカに放射能耐性上げる効果があるらしいが試してないけどあれ使うと劇的に効果あったりすんのかな…

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:00:53.60 ID:DAa3x1sb.net]
>>103
色んな場所におるで…
殺されたらマークするようにしてるわ…

129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:03:11.43 ID:DAa3x1sb.net]
>>117
竜巻が往復してる2件の家だ。
北側2個、南1個。
しばらく待つとリポップする。

130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:04:21.36 ID:FTwOGMCQ.net]
>>127
あそこ入って左の部屋にあるドアまで行けばセーフゾーンだよ

131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:08:53.69 ID:DAa3x1sb.net]
>>130
マジか…もう一度突っこむか迷うわ…

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:14:06.29 ID:0FWJTJby.net]
楽しんでる人がいたらどうか糞みたいな表現力を不快に思わないで欲しいんだけど
このポストアポカリプスのクソゲー感めっちゃ好き
NETHERだっけか、ああいうの好きだったからこういうの求めてた

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:18:08.02 ID:FTwOGMCQ.net]
>>131
中には缶詰に水、銃弾にメディキットLが短いリスポーン時間でたくさん手に入るぞ!
さらにスライムの素材が軽くて高い!つるはしを持っていけば金も掘れる!
帰り道が心配?メディキット集めて連打すれば余裕余裕!

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:29:06.37 ID:KQ0wgD1s.net]
>>132
グラもシステムも一昔前な感じが俺も楽しめてるよ

それよりハングリーゲージ0でもHP減らないし何に影響与えてるのか謎すぎてごはん食べなくてもいいのではと思い始めたぞ

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:31:57.65 ID:ysnMrJ+8.net]
水分ゲージがなくなったらどうなるか怖くて試してないなー

136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:50:00.68 ID:0FWJTJby.net]
食料ゲージが枯渇した時にスタミナが回復しにくくなったような気がするけどどうなんかな…
そもそもサバイバル要素はかなりヌルいしデスペナルティ無いよねほとんど



137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 14:58:53.51 ID:r5Zy0mQf.net]
食料と水分ゲージは減りすぎると持てる重さが減ってスタミナの消費が激しくなり回復も落ちる。

半分くらいはキープした方がええで

138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 15:45:46.81 ID:sGf957Zi.net]
食料ゲージ減ると歩き状態でスタミナ回復しなくなって、水分ゲージ減るとスタミナの減りが早くなる感じかも
>>133
13レベルで買えるアサルトライフルとMP133あれば行けるかな?
10レベルの時に行ったんだけど25レベルくらいのネズミ5匹くらいに囲まれて死んだんだよな
>>136
NOPKサーバーデスペナ一切無い気がする

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 15:53:19.09 ID:oPrFWllx.net]
空腹は半分以上は確保したほうが良いのか
あーだからしんどかったのか

140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 16:24:28.68 ID:KQ0wgD1s.net]
>>138
NOPKはアイテムロスト無いからデスペナ無いよね
PKありでもアイテム3個くらい死んだところでドロップするだけだし割と優しめなのかもね
そもそもどこでもPK発生するからPK有鯖デスペナきつすぎると遊べたもんじゃないけど

141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:06:29.49 ID:0FWJTJby.net]
医療スキル上げるために高レベルアイテム使うほうが良いのか包帯連打が良いのか

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:07:22.45 ID:DAa3x1sb.net]
13lvのアサルトってある?
初期の街で14のアサルトMarauder-5ならあるけど。
別の街ならあるんかな?

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:17:59.83 ID:KQ0wgD1s.net]
>>142
Lvいくつか忘れたけどずーっと南の街に初期街には売ってない武器と弾薬はあったよ

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:24:36.18 ID:/5ADQBUz.net]
Coal passerのクエストしてたら石の中に落ちて出れなくなったし
運営に助けてもらうしかないんかな

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:37:08.74 ID:FTwOGMCQ.net]
>>138
一体ずつ倒して行けば楽勝よ

>>144
suicideはどうよ

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:40:37.61 ID:mUNKF9C0.net]
まだ低レベルなんだけど結構後半もナイフに頼る?
貧乏性だからトドメはナイフとかやってしまう



147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 17:44:33.78 ID:/5ADQBUz.net]
>>145
Suicideしたら脱出できました
ありがとう

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 18:05:39.63 ID:DAa3x1sb.net]
>>146
lv13時点だけど、lv10のハンターナイフはだいぶ強いな。
職縛りあるかもしれないけど。
強くなっても雑魚が絡んでくるからよく使ってる。

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 18:11:13.56 ID:0FWJTJby.net]
そんな高レベルでも使う機会があるのか良いことを聞いた

150 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 18:32:57.29 ID:sGf957Zi.net]
>>142
https://imgur.com/0JTRZ0t.jpg
それ13から使えるよ
>>144
俺もはまったわ、なんか石炭の山みたいな所だよね?
あそこ頑張ってジャンプすれば出れるポイントがある

151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 18:43:32.32 ID:/5ADQBUz.net]
>>150
そうそう
ジャンプすれば抜けれたのかー

152 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 18:53:54.94 ID:YJnD9/gC.net]
石炭の山から中に落ちたのは俺含め結構いて謎の安心感を覚えた。

153 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 19:15:43.76 ID:DAa3x1sb.net]
>>150
マジか、ハンターだと14からって書かれてる…

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 19:17:30.65 ID:I10p220+.net]
bugの湧き場に人いること増えたし
別の金策考えてるんだけど鉱石系もありかな?

155 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 19:17:54.26 ID:qATqCA9p.net]
ディスコード作った
discord.gg/5twbvck

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 19:32:10.64 ID:sGf957Zi.net]
>>153
職によって差異があるんだな、ちなみに俺はマーセナリー
ハンターだとボルトアクションのライフルの装備レベルが他職より低そうだね

あとガンスミスの連続クエストクリアしたらMaraundar-5Mとかいう
ほぼ店売りと同じ性能でレベル10で装備できるアイテム貰ったわ
このクエクリアする前にレベル上がってたら無駄な買い物する所だったわ



157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 19:49:49.90 ID:DAa3x1sb.net]
>>156
なんと、トリガー拾って届けてないけどまだ続く?

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 19:52:02.23 ID:0FWJTJby.net]
メカニックだっけか4つ目のクラス
これ選んだから今後はサブマシンガンと爆発物がメイン武器になるのか…
サブマシンガンは低コストで済みそうだけど爆発物は高く付くなぁ…

そういえばアップデートの告知があったな
ゲームバランスだけに絞れば熊が強くなるのと全員の所持重量が+3kgされるってことくらいか
あとなんかパワーレベリングしてる人いたんだな

159 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 20:41:08.41 ID:sGf957Zi.net]
>>157
トリガーって沼地の所のやつ?ならその次に南西の端の所にあるフィッシャーマンハウスに部品取りに行けって言われて、それ届けてもう一回会話したら貰えた

160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 21:08:48.01 ID:3X5DsFpy.net]
>>158
サブマシンガンレート高くて玉あっという間に無くなるのにエンジニアは貧弱だから持てる量少ないって感じて結構辛い

161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 21:18:00.68 ID:DAa3x1sb.net]
>>159
フィッシャーマンがトリガーだわ。
それならこれを届ければアサルトか!
いい情報をありがとう!

162 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 21:36:53.67 ID:0FWJTJby.net]
>>160
ハンドガンも確かスキルで上げられたよな…?
ハンドガンにするか…

163 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 22:16:58.11 ID:tmWBnDd4.net]
Korovie VillageのLost Chainってクエストのクリア方法わからん
箱被ったカニからドロップするんかこれ

164 名前:sage [2018/04/10(火) 22:17:20.53 ID:52PMV5cN.net]
lost chainのクエがわからんのだけど・・・

165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 22:18:54.27 ID:DAa3x1sb.net]
>>164
でかい格納庫のもやもやの中の箱にある。
左Altで息を止めて開けるんだ!

166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 22:22:27.34 ID:52PMV5cN.net]
>>165
おーありがとう!
見てみます



167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 22:25:09.17 ID:0FWJTJby.net]
左altで息を止めるとかあるんか…

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 22:37:33.88 ID:DAa3x1sb.net]
>>167
スナイプで使うんだけど、毒の霧とかモヤモヤ避けるのにも使えるみたいw

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/10(火) 22:48:27.49 ID:JE3JG0i4.net]
息止めとかあったんか全く知らんかったわ

170 名前:UnnamedPlayer [2018/04/10(火) 23:12:04.58 ID:reYCXpU1.net]
triggerの場所わかるかたおしえてもらえませんか

171 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 00:12:42.16 ID:aozne2XF.net]
息止めとか弾変更とかライトとかキーバインドの項目にないから分からなかった
適当にキー押してていきなり息止めだした時攻撃されてんのかと思ったわ

172 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 00:13:50.68 ID:V028wc/X.net]
triggerの場所普通にかいてあった
すみません

173 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 00:30:23.03 ID:D5FT4xnD.net]
フィッシャーマンハウスまで来たが肝心のトリガーが見つからねえ

174 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 00:44:26.38 ID:C/sbGq4p.net]
おじさんの手前ちょい右のボートのなかのストレージボックスのなかにありましたよ

175 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 00:51:51.65 ID:D5FT4xnD.net]
めっちゃわかりづらくて草
ずっと家の中探してたわありがとう

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 01:00:09.76 ID:smA5Px6y.net]
>>152
誰もが通る道じゃないだろうかw



177 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 01:41:03.00 ID:FMOvYyLw.net]
レベル15くらいのひとどこでレベリングしてる?

178 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 01:56:51.98 ID:1mBzw6TN.net]
レベル12だけど進めるの飽きたし大変だしで、フレンドの手伝いしてるわ…
フレがインしてない時に金稼いで貢いだり
正直序盤の1000と中盤の1000って価値10倍くらい違うから相当時間短縮できてる

179 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 01:59:07.38 ID:D5FT4xnD.net]
>>177
この前見た人はH7-5でElder Boar狩りしてた気がする

180 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 01:59:45.66 ID:YCgFECNA.net]
電球探すクエストで集めたのはいいが誰に渡せばいいのか忘れちまった
マップにもマーカー表示されてないし誰か助けて

181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 02:01:07.90 ID:yu/Kw1uJ.net]
移動がだるすぎる

182 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 02:09:35.24 ID:D5FT4xnD.net]
>>180
鉱山の町の村長っぽい人だったと思う

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 02:27:59.74 ID:YCgFECNA.net]
>>182
無事クリアできたー
ありがとう

184 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 07:35:18.22 ID:dsuFSff2.net]
Mystery shopperってクエストどこの誰に話しかけたらいいですか?

185 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 08:29:50.41 ID:Q9CG2lmT.net]
>>177
次のアップデートで強くなるみたいだけど、swanpにいるbearが一体で6k以上もらえる
ただ、リスポーン地点がばらけててかなり遠いのと、リスポーンするまでの時間が長いから、elder boarの方が楽かも

186 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 08:40:11.49 ID:smA5Px6y.net]
>>184
F12-9の人。



187 名前:UnnamedPlayer [2018/04/11(水) 08:56:25.02 ID:dsuFSff2.net]
>>186
感謝します

188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/04/11(水) 11:09:00.06 ID:vUL4+IsY.net]
個人用バイクか一回行ったところはリキャスト5〜10分とかでも
いいからファストトラベルとかは欲しいところだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<115KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef