[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 17:38 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]107



1 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/30(木) 18:43:00.53 ID:GjQR+Rka0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]106
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507498969/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 48
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511521925/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part87
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511925993/
ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495641270/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

921 名前:UnnamedPlayer [2018/01/21(日) 06:19:21.41 ID:H2GKHki10.net]
G403・G703のセンサーが斜めについてるらしいけどなんか問題あるんか?全く体感できないんだけど

922 名前:UnnamedPlayer mailto:Sage [2018/01/21(日) 06:30:10.49 ID:s4nDuH5Or.net]
お前がまったく問題にしていないことを何故わざわざ話題にするのか

923 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 08:15:27.26 ID:OYbWvXW/0.net]
荒らしを召喚したいんだろうなとしか思えん

924 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 09:47:08.01 ID:CkryVv/bM.net]
>>907
talentech Ember M18だよね?
EC1-Aと比べてどう?

925 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 11:24:50.68 ID:8mOs5Ih80.net]
つうか仮に1万円のマウスを買い替えるスタイルだとしても
プレイ環境への投資としての費用対効果は他に金かけるより遥かに高いんだよな

926 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 11:47:08.35 ID:2shTZRLW0.net]
マウス壊れたことないから気分で変えるものだと思ってるわ

927 名前:UnnamedPlayer [2018/01/21(日) 13:49:06.63 ID:H2GKHki10.net]
>>912
某CSGOのプロゲーマーがボロクソ言ってる記事見つけて気になったからここの過去ログ読んだらボロクソ言われてたからデバイス詳しい人たちは体感できるんかなって思って
問題になるほどなのか誰か教えてや

928 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 14:03:49.55 ID:9l+RkTWca.net]
使って違和感なければ問題ない

929 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 14:28:19.27 ID:Uy7/pw+2M.net]
実際はセンサー斜めなんて何も問題ないぞ
通ぶりたい奴が体感できないくせに批判してるだけ



930 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 15:21:10.64 ID:0LLvZ/R30.net]
>>917
ホイールに対して真っ直ぐにセンサー付いてるから斜めでも何でも無いで

931 名前:UnnamedPlayer [2018/01/21(日) 16:37:46.39 ID:H2GKHki10.net]
>>918-920
やっぱり問題ないのか 詳しいのが集まってるここで聞いてよかった ありがとう

932 名前:UnnamedPlayer [2018/01/21(日) 17:11:21.50 ID:+d1kjWUJ0.net]
G Proマウス届いた
軽すぎって言われてる左右ボタンはマイクロスイッチを
omronに交換したFK2と同じタッチだった
大体いつもスイッチに変えるので無改造でこれは面倒がなくていいね

ガワはサイドが逆台形で昔使ってたロジのやつによく似てて
とても馴染みがいいです
滑り止め貼らなくても全然問題なさそう

933 名前:UnnamedPlayer [2018/01/21(日) 18:54:14.75 ID:+d1kjWUJ0.net]
LogicoolゲームソフトウェアがProマウスを認識しなくて草
MousewareからSetpointに変わったときもめちゃ糞だったから
ロジ避けてたけど、未だにこんなレベルなのか
おま環なんだろうけど、ケチついたのはもう押入れ送りだね

934 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 19:15:53.93 ID:CkryVv/bM.net]
>>923
LGSはまだマシかなぁ
ドライバレスのZOWIEのままでいいんじゃないの

935 名前:UnnamedPlayer [2018/01/21(日) 19:32:11.55 ID:+d1kjWUJ0.net]
>>924
ZOWIEに戻したよ…

936 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 19:50:24.81 ID:rY+F1Y7g0.net]
LGSはソフトからアップデートチェックしても最新って言うくせにサポートページいくと新バージョンがあったりする

937 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 21:12:36.16 ID:dFXGXLWQa.net]
mm530ってrival310に近い??

938 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 21:45:46.52 ID:Uy7/pw+2M.net]
>>923
それはお前の環境に問題があるだけだろ
もしくは古いドライバをインストールしたんじゃねえのか

939 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 22:41:59.43 ID:/l/HFcvh0.net]
ソフトウェア新しいのインストールしに行った方がいい
g403からg703に変えたときソフトウェア再インストールしないと認識しなかったよ



940 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/21(日) 23:32:10.49 ID:m8Eaw0+50.net]
新しいIEのレビュー記事見たけどやっぱりセンサーがあかんのやな・・・・ 買おうとしてたけどやめとこう

941 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 00:57:47.18 ID:XEnL4eFpa.net]
クラシックインテリマウスを125hzにダウンクロックしたいんだけど、できるだろうか?

942 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 02:19:35.06 ID:bst2+RBH0.net]
>>930
くたびれた外装を交換するために買う

943 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 04:51:33.58 ID:qzm9WdD10.net]
>>921
実際斜めじゃないんだけど
左後半が左に寄ってる形状のせいか

やはりセンサーが斜めに付いてるとしか思えないような操作感になる

944 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 05:08:03.87 ID:qzm9WdD10.net]
Gプロはスイッチが軽いんじゃなくて
側面のとっかかりがあまり無いから
動かそうとするとクリックする指に圧がかかってしまう

同じ形状のG100Sの時は表面加工も滑りづらかったのとセパレートじゃない分
多少マシだった

945 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 08:57:19.37 ID:to25TLG90.net]
>>928
だからおま環って書いてあるじゃん

946 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 09:25:06.87 ID:CkwhaWLq0.net]
ECのクリックがセパレートになったやつどっか出ないかな
IEクローンってどこもケツ高タイプばっかりでECみたいに真ん中が高くなってるタイプ意外とぜんぜんなくて困る

947 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 09:40:59.20 ID:nSMfPzhv0.net]
>>933
うむ。3回買っては投げてを繰り返した俺と全く同じ結論に至ってて草。ホイールに対しては垂直だけど、他のマウスとは絶対に違う、違和感のある挙動するよね。

948 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 11:03:42.51 ID:c7c1s+v10.net]
>>937
右手用マウスの形なのに右側がくびれて無くてストレートなのが違和感の原因じゃないかと分析してる
両手用の左右対称形と同じ感覚で持つとほぼ問題ない
これはIE3.0クローンとか言い出した4gamerとかが悪い

949 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 11:59:35.79 ID:CkwhaWLq0.net]
前にgproにブチギレてた動画上がってたstewie2kついにec2-b使い出してんじゃん
スポンサー大丈夫なのかな



950 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 12:12:24.27 ID:dvZqEW4Dd.net]
4亀は右手用だったらとりあえずクローンって書いてるイメージしかない

951 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 12:22:32.93 ID:PsrWHi8M0.net]
そもそも、logiとzowieはクリック感が対極にあると思うから、どっちから移行しても違和感しか感じないと思う

952 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 13:07:09.08 ID:ta4OZER2M.net]
>>936
Talentech Ember M18がセパレートになったEC2クローンらしいよ
センサーはPMW 3325
ドライバでDPIは100刻み調整可
海外の掲示板によるとセンサーが3330のPROモデルもあるそーな

953 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 14:04:20.08 ID:VBqXvfjt0.net]
>>939
url pls

954 名前:UnnamedPlayer [2018/01/22(月) 14:15:37.36 ID:Y7a4V5pE0.net]
形で色々言われてるのを見るとDAは形変えずにしっかり中身を改良してて素晴らしいなって思うわ
MS位の規模になるとわからんが、小さい会社ならずっと同じ金型使えるのってコスト的にもメリットあると思うんだが何で変えるのかね?

955 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 14:28:15.96 ID:CkwhaWLq0.net]
>>943
どっちのURL?
gproにキレてるのはこれhttps://www.youtube.com/watch?v=UuZDnzYCGBY
ec2-b使ってるのは今朝のeleagueの試合の配信に映ってる

956 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 14:52:14.73 ID:8MC8INE30.net]
>>945
いいreviewだぁ…

957 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 14:55:20.63 ID:ULRMOpEV0.net]
C9はちょっと前までスポンサーのロジ縛りだったけど今はデバイス縛りは無くなった筈
astralisの選手なんかもロジは選びたくないって言ってたしあんまりCSGOは向いてないのかもね

958 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 15:48:08.57 ID:VLD2J5pRM.net]
>>944
中身で過去機種を超えるよりも
ガワ変えて新型として売った方が儲かるからだろうね
儲からないならわざわざガワ変えたりしない

959 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 16:42:57.05 ID:7F0+csao0.net]
ヲチモノの記事にあるCHERRY PERFORMANCE KEY KITってやつ気になるがここで試した人もういる?
これつけると銀軸に近くなるらしいが



960 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 16:59:26.14 ID:DB+I0JM+0.net]
スペーサーを噛ませた分だけあらかじめ押し込まれた状態になるということか
面白そうだね

961 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 17:04:12.38 ID:GWjpFXWS0.net]
ロジは世代を経るごとに出来が良くなってるからチャレンジによって成長しているともいえる

962 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 17:12:01.12 ID:pWahrSUhd.net]
>>950
重要なのはスペーサーよりフックじゃね?

963 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 22:35:00.39 ID:1PiMVjGWM.net]
ZAのスイッチ交換した。D2FC-01Fだとだいぶましになったが少しコチコチ感が残るのでジャンクパーツから取ったF-7Nのほうにしたらいい感じになった。

964 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/22(月) 22:58:52.66 ID:qzm9WdD10.net]
DeathAdder 感じない
G402 感じない
G502 感じない
rival rival310 感じない

G403 感じる

慣れればどうってことないと思うしこれでラインナップ広がってるし
実際動かすとき以外のフィット感は一番
しかし同じロジクール系ですら持ったときから思ったように動く2製品と比べると違和感があるよ

965 名前:UnnamedPlayer [2018/01/23(火) 05:56:40.45 ID:14SQaiC50.net]
Zowie(BenQ?)のマウスが高評価だから買おうと思ってるんだけど今買うならどれがいいの?黄色い昔のバージョンのFK2使ってた時はかなり手にフィットしていい感じだった

966 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 06:47:38.25 ID:Hje0+i6Q0.net]
昔のFK2と今のFK2ほとんど同じだから好きなやつ買えばいいよ

967 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 08:07:44.24 ID:w5UVMoMG0.net]
PRO Gはサイドがすべりやすすぎだね
Abyssusは見た目テカテカでもキュッとグリップしてくれたのになあ

968 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 08:13:39.90 ID:ZSCTV1yl0.net]
アセテートテープ貼ったりシリコンコーキング剤を塗ったりするといいってアウトドアマンがいってた
見た目は・・・まあうん・・・

969 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 10:50:37.63 ID:0sDdW8TGM.net]
サイドが滑るから誤爆が多いんだろうな
クリックの重さはそこまで軽くはない



970 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 12:33:19.55 ID:NKEL95W00.net]
そういやキーボードの応答速度って聞かないよな
キーが反応しなくなりだしたから10年ぶりに買い換えようと思ったんだけど気になった

971 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 13:20:05.69 ID:snvvcNKO0.net]
ググったことすらないのか?あるぞ

972 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 13:55:16.79 ID:zEDpTDjQ0.net]
ec-bきたな

973 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 14:01:24.04 ID:a87dJ2yWM.net]
ZB-13はよ

974 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 14:04:38.94 ID:08PMYls80.net]
流石に1万は超えてこなかったかw

975 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 15:11:15.70 ID:UnxiJI1KM.net]
>>935
「このレベルか」とかいうのは、おまかんのやつが言うセリフじゃねえよ

976 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 15:16:36.78 ID:08PMYls80.net]
truemove1って3310?

977 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 15:56:30.40 ID:ecl0Tnxz0.net]
FK-2Bも出してぇぇぇ

978 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 16:29:24.10 ID:CNZNXaOo0.net]
EC1-Bを先月タオバオで買った時、送料込みで7900円だったよ。
日本の代理店ボリすぎ。

979 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 16:51:25.01 ID:ae+crXb+0.net]
QCKカットしたいんだけど何で切ったら一番綺麗に切れる?



980 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 17:26:32.99 ID:a87dJ2yWM.net]
よく研いだ刺身包丁
牛刀は両刃だからダメ

981 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 17:35:22.14 ID:a87dJ2yWM.net]
不備があったらごめん
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]108
fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516696440/

982 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 18:17:15.97 ID:3hAi00Ik0.net]
レーザー

983 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 18:20:06.90 ID:yIS2UDw+a.net]
公式の画像で見比べてみるとec-aとbって微妙に形違うのな
角度の問題かもしれないけど

984 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 18:22:53.70 ID:ecl0Tnxz0.net]
ZOWIEのマウスって、デバイスマネージャーではなんて表示されてる?
HID準拠マウス?それとも ZOWIE EC-2とか?

985 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 19:31:10.59 ID:m9QcBrWna.net]
HID準拠マウス

986 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 19:34:04.10 ID:AeiqgQaYd.net]
アークでECB買おうと思ったらもう売り切れてて草

987 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 20:21:10.51 ID:khPewn9cr.net]
>>975
ありがとう

988 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 22:41:23.23 ID:BvVrF9480.net]
マウスで売り切れて買えないとかすごいな
入荷がないのか本当に人気なのかは知らんけど

989 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/23(火) 23:16:13.21 ID:X/Kkv1Pf0.net]
www.4gamer.net/games/098/G009814/20180123026/
CS;GOモデルは限定品というわけではないのかな



990 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 00:26:42.72 ID:YSBzY5ik0.net]
whiteと違っていつでも買えるよねこれ

991 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 01:59:11.61 ID:Ma/jD6+o0.net]
そろそろgproの後継機出して欲しい

992 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 03:11:41.35 ID:vcLRIh6Z0.net]
G703でマウス選びの旅が終わった
あとは形状そのままで重心を変えずに

993 名前:軽量化してくれればいい []
[ここ壊れてます]

994 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 14:21:44.91 ID:wfyoz3J4a.net]
昔のimoみたいなクリック部分が高い左右対称マウスってある??
senseifkza全部クリック部分低い

995 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 15:16:28.78 ID:R2NkH/Yu0.net]
IMO知らないけどASUSのROG STRIX EVOLVEはガワの高さ変えられるしマヤ文明インスパイア?らしいよ
こういう変わり種はレビュアー少ないから人柱頼んだ

996 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 15:48:47.63 ID:bhIbQO9G0.net]
>>983
Gpro

997 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 16:15:52.88 ID:OO2cNAYgd.net]
703小さすぎ

998 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 16:19:05.14 ID:0QGrdFmS0.net]
>>983
完全な左右対称ではないがMionixのcastor

999 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 16:37:33.94 ID:mnHz6I780.net]
>>983
Oeron MF2



1000 名前:983 mailto:sage [2018/01/24(水) 20:19:00.45 ID:wfyoz3J4a.net]
おおけっこうあるのか
ありがとうございます

1001 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/24(水) 22:00:43.62 ID:80DKlWU9M.net]
G900

1002 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 11:45:04.59 ID:ZxwYu+OSa.net]
EC-2言うほど高評価得てないな
輸入して使ってるけどめっちゃいいわ

1003 名前:UnnamedPlayer [2018/01/25(木) 12:13:32.99 ID:UVotC4xma.net]
どこが良いとか一切書かないのならツイッターかブログにでも書いてくれ

1004 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 12:27:36.85 ID:o7rvf5QgM.net]
Aとの差異が少なくスムーズに移行できるならAの生産とっとと打ち切って買い込みと乗り換えでパパッと売りさばけば良いのに

1005 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 13:46:47.08 ID:sy+p8ozXM.net]
ASCII.jp:帰ってきた往年の人気マウス「Classic IntelliMouse」が26日に発売
ascii.jp/elem/000/001/621/1621900/

1006 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 18:19:44.51 ID:uHpw26K/0.net]
www.4gamer.net/games/407/G040776/20180124031/

デスアダー使いの俺にはもはや無用の長物だが、IE3.0の愛用者にとっては
またほぼ同じものが買えるのは喜ばしいことなのかな

1007 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 18:27:13.63 ID:P2E57AZm0.net]
うんこみたいなセンサーとわかってて買うのはちょっとなあ

1008 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 18:28:18.93 ID:oIAbVRma0.net]
酷すぎる結果→37レビューで草

1009 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 18:28:19.03 ID:VopBhuRx0.net]
G213ってどうなの?
中華青軸使ってたけど家族にうるさいって言われたからそんなに値段しないものに変えたくてこれを発見した所なんだけど



1010 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 18:29:28.45 ID:AKu4MIHea.net]
うめ

1011 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/25(木) 18:29:52.58 ID:AKu4MIHea.net]


1012 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 23時間 46分 53秒

1013 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef