[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:10 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】バイオハザード5 part16【BIOHAZARD】



1 名前:UnnamedPlayer [2016/01/16(土) 16:42:46.83 ID:kyYxaWfh.net]
公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/bio5/
ttp://www.residentevil.com/5/

攻略wiki
ttp://www20.atwiki.jp/biofive/
ttp://www33.atwiki.jp/bio5merc/

前スレ【PC】バイオハザード5 part15【BIOHAZARD】
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1427876231/

※バイオハザード他作の度を過ぎた持ち上げ・批判はスレが荒れるためご遠慮ください
※プレイヤー同士の情報交換を主な目的とするスレなので、アンチ行為はアンチ板でお願いします。

□ベンチマーク
ttp://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

□動画、SS、記事など
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004973/

□関連スレ
PC版のバイオハザード総合スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183039317/

517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/07/29(土) 17:40:53.03 ID:1z/+TDom.net]
マシンガンは弾が多いからクリスに持たせて雑魚に対して1発打ち→体術すると弾を温存できる
ハンドガンとライフルをシェバに持たせると連射が減るので無駄打ちが減る

518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/07/29(土) 22:42:25.80 ID:txBmMgOo.net]
>>517
へー勉強になったありがとう

519 名前:UnnamedPlayer [2017/07/31(月) 05:23:44.87 ID:C5NK5UO7.net]
今更ながらmodでBH5 Ultimate All Star Mod Pack(Ver.2017.1.1).rarをダウンロードして
[最初にインストール]フォルダのnativePCフォルダを手順通り上書きしたんだけどムービーに入ると致命的なエラーがでてゲームが強制終了するんだけど解決方法ない?

520 名前:UnnamedPlayer [2017/07/31(月) 12:57:44.22 ID:4tu3Dnkt.net]
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
dergt.simplecharity.com/0730/

521 名前:UnnamedPlayer [2017/08/04(金) 02:45:10.05 ID:mSCADOnd.net]
ソニー株式会社を退職しました
startp.marieblazek.com/z0804.html

522 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/28(木) 13:57:47.23 ID:vURv+WaO.net]
6なんですがスキルの付け方がわかりません
ESCキー→スキルまではできたのですがそこからどういう風に操作すればいいのですか?

523 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/10/05(木) 02:03:46.98 ID:XOqPDHcG.net]
空いたスロットを選んで決定、付けたいスキルをRで装備すればいいんじゃないかい?

524 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/04(土) 16:45:19.52 ID:5p9Q8/3R.net]
Steam版で456のパッケージを買った者です5と6をインストールして、6は普通に起動したのですが
5はJust-In-Timeデバッガーのエラーコードを吐かれてプレイできません...
An unhandled win32 exception occurred in re5dx9.exe [4440]

525 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/19(日) 08:00:19.80 ID:wFAHjGgY.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆



526 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/12/14(木) 19:30:32.23 ID:E5JzBb1S.net]
>>499
亀レスだけど、反応せずにはいられない

そのバカの言う9シリーズとは四桁時代(9800GT等)の事で、
GTX980と区別がついてないぞ

マジレスするとGeForceドライバー側でかければ解決

527 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/12/15(金) 20:32:16.19 ID:foaDR8zA.net]
>>526
どちらかというとお前さんのほうがバカだ。後のレスでGeForce8以降と書いてあるだろ?
C16xはGeForce8xxx以降から対応していたんだよ
区別ついているから、ずっと後に発売されたGTX660には対応されていたのではないのか
と言ってるじゃないか

528 名前:UnnamedPlayer [2017/12/26(火) 12:54:03.53 ID:uXvLowVZ.net]
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

5CIWXH0L9F

529 名前:UnnamedPlayer [2018/01/23(火) 20:44:50.12 ID:xtyAdl8U.net]
co-opしたユーザーの履歴が見れません。
表示タブ→フレンド
または、アカウント名→フレンド→最近一緒にプレイ で見れるっぽい感じがしますが、何故かユーザーが1人も表示されません。

少し調べたところ、steam内で買物をしないと機能に制限がかかったままとか…
でも、このソフトを買ってる時点で買物にはなってるはずなので、よくわからないままです…

530 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/27(土) 22:11:33.38 ID:DeGzllgv.net]
>>527
本人必死すぎワロタ

531 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 16:39:20.74 ID:ohJRmSEj.net]
大分前に買った5を久しぶりにやろうとしたんだけど、インストール出来ない
これってソフトが32ビットだからwin10の64ビット版では出来ないってことでおk?

532 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 16:59:04.38 ID:afxA//uD.net]
パッケージ版?
steam版は普通にできてる

533 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 17:35:13.56 ID:Tln5rlpQ.net]
>>529
バグです。履歴に残りません

>>531
パッケージ版でもwin10の64bitで動いてるから原因は別にあるよ

534 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 19:08:20.87 ID:ohJRmSEj.net]
巡回冗長エラーだそうだ…イミフ

535 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/29(月) 03:42:50.56 ID:GdJhhqB6.net]
ファイルが壊れているか、メモリエラーだ



536 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/18(日) 04:11:31.36 ID:LWR5uhPj.net]
アマチュアクリアした

537 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/25(日) 19:51:33.85 ID:eN+UuHhy.net]
プロ
大型人
ジル
が倒せない

538 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/02(金) 21:33:26.81 ID:qFnnOTYK.net]
ンデスはやっと倒せた
あとはジル
6-2のSラン

539 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/30(金) 03:44:56.68 ID:5spoxHeM.net]
プレーヤーにつまらないハンデを課す事でしかゲームが作れない無能
4や映画から見た目だけパクったパクリゲー
爽快感もない、やりこみ要素もなし、タダタダ退屈でストレスがたまるゲーム
作ったやつが誰だかしらないが、過去の名作であるカプコンの
2Dアクションゲームの開発に関わったことがない奴だろうね
アクションゲームのイロハがまったく理解できてない無能
おまけに性格も悪さも滲み出てる

540 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/30(金) 03:50:23.99 ID:5spoxHeM.net]
ピアノ30分もひかせやがって、時間返せカス開発者
いつになったら終わるんじゃボケカス

541 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/09(月) 03:40:54.26 ID:j6UHbStx.net]
鍵屋でBIOHAZARD買おうと思ってんだけど
https://www.g2a.com/ja-jp/resident-evil-7-biohazard-biohazard-7-resident-evil-steam-key-europe-i10000032862010


このeuroキーはやっぱりVPN使わないと有効化出来ないの? あと規制版?
Gamesplanetで買ったほうが安定かなぁ。 16ポンドなら
2500円くらいか

542 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/09(月) 14:46:35.06 ID:z5dwazEy.net]
steam版インストールして起動したらgames for windowsのインストール画面でエラー出てゲーム起動できねえ
誰か助けて

543 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/10(火) 07:27:30.80 ID:iwLcqJo5.net]
エラー画面くらい晒せよ。

544 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/12(木) 13:00:47.30 ID:xy+PdXBW.net]
久々にやろうとしたらセーブデータのロードに失敗したって出るんだが同じ症状の人いない?
インストールし直しても直らないし

545 名前:UnnamedPlayer [2018/07/12(木) 20:13:34.92 ID:xy+PdXBW.net]
GAMEsforwindowsMarketplaceってやつをインストールさせられたんだけど
Steamに紐づけされてるわけでもないし謎だ



546 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/13(金) 05:51:24.69 ID:oNh/2wFC.net]
>>545
その一緒に入れられたGames for Windows関連をアンインストールするときは気をつけて!
Win7 Pro 64bitの環境でそれを削除したら現行ユーザーアカウントが消えて
新規のアカウント作成もエラーで出来なくなって結局OS再インストールする羽目になった
うちだけかもしれないけど、扱うときはバックアップとかやっといたほうがいいと思う

547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/13(金) 09:11:53.47 ID:thCjNsdW.net]
マイクロソフトは余計なソフトつけたがるなあ
kb2952664といい

548 名前:UnnamedPlayer [2018/07/13(金) 11:45:23.92 ID:dcrf+fLO.net]
>>546
既にアンインストールしちゃいましたw

549 名前:UnnamedPlayer [2018/07/13(金) 13:11:55.48 ID:dcrf+fLO.net]
gfwmにサインインしても「購入の記録を取得中にエラーが発生しました。サインアウトしてもう一度お試しください。」って言われサインインし直しても同じこと言われる
Steam版買ったのになんでこんなものが必要なんだ
そもそもsteamとgfwmって紐づけされてないよね
どうやったらロードに失敗しなくなるんだ

550 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/13(金) 21:37:51.41 ID:VwC5D8vH.net]
gfwlはおそらくgfwl版からセーブと実績を引き継ぐためだけにあると思う
steam移行するのかと思いきやgfwl鯖が稼働し続けてるからなんかややこしくなってるが

551 名前:洗濯ニート mailto:sage [2018/07/15(日) 17:14:20.65 ID:Gop0L7HY.net]
久々にバイオハザード5買おうと思うけどオンラインまだ人居るの?
外人ばっか?@ps4

552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/15(日) 17:33:34.11 ID:TMha6tFT.net]
>>551
外人は「人の外=人間ではない」という差別的意味が強いので、
「外国人」と言いましょう。

553 名前:洗濯ニート mailto:sage [2018/07/15(日) 19:13:57.58 ID:Gop0L7HY.net]
分かったから教えろやゴミ

554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/15(日) 19:16:22.36 ID:zuYiBR9Y.net]
居るよカス

555 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/25(水) 17:35:50.80 ID:Z9gHCikz.net]
steam版をキーボードとマウスで操作してます。
マウス操作だとレーザーサイトではなく、十字を円で囲んだようなポインタが出るのですが
レーザーサイトのように射線が表示されないので射線の内角に着弾してしまい狙いづらく困っているのですが、マウス操作でもレーザーサイトを表示する方法はありますか?



556 名前:UnnamedPlayer [2018/07/30(月) 08:10:28.35 ID:eDXcdmLV.net]
Steam版でロードもセーブもできないんだがどうなってんの?

557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/30(月) 22:01:59.69 ID:2KJhFIfm.net]
割れ乙

558 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 20:31:39.17 ID:HpvXJmkd.net]
いやSteamだっていってんだろ

559 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 20:50:03.72 ID:8z0K7z7H.net]
steam版の割れでsteam_api.dll差し替えてないとそうなるんじゃなかったっけ?

560 名前:UnnamedPlayer [2018/08/01(水) 15:09:57.51 ID:XC/djrD2.net]
Steamの掲示板?も大荒れなんだな
起動できないとかなんとか
カプコンは直す気ねーのか?

561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/01(水) 16:18:04.40 ID:eQYxqDyD.net]
バグは多いが少なくとも起動はできる

562 名前:UnnamedPlayer [2018/08/01(水) 22:48:26.23 ID:XC/djrD2.net]
あ、できたわ
すまん

563 名前:UnnamedPlayer [2018/08/04(土) 19:21:56.76 ID:ncxnPmr7.net]
Steamの商品の説明欄にはGFWL版からセーブデータの引き継ぎができるって書いてあるけど、
実際にはもうできなくなってるから移行しようと思ってる人は気をつけたほうがいいぞ

564 名前:UnnamedPlayer [2018/08/23(木) 04:01:36.57 ID:f9f27FhJ.net]
久しぶりにsteam版を起動しようとしたら、games for windows関連をインストールさせられて
インストール後に起動しようとしたら Wrong CRC ってエラーが出て起動できん。なんでや。。。

565 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 19:09:10.97 ID:wsalzq0M.net]
今年の3月だかに中国語追加のためのexeのアップデートがあったらしい
Modを入れていたり、Steamにあるmalucパッチを入れていると起動しない

なのでバニラ状態に戻してファイルの整合性を確認すればたぶん動く



566 名前:UnnamedPlayer [2018/08/23(木) 23:46:14.47 ID:f9f27FhJ.net]
>>565
ファイルの整合性を確認したら無事起動できました。ありがとうございます。


Win7 64bitでGTX980だけどアンチエイリアスが8xまでしか選択出来なくなってる。
PC版も確認してみたけど同じだった。。
昔のPCだと16xとか選択できた気がしたけど、GTX980だからなのだろうか。

567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/26(日) 20:21:05.14 ID:p8uV8o7w.net]
上に書いてあります。
C16xはGeForce8000番から搭載され、おそらくGTXは600番くらいまで対応されてたらしい。

568 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 16:59:26.19 ID:X+FW4j27.net]
steam版のセーブデータを初期化したいのですが
データの保存場所はどこかわかりませんか?

569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 03:17:45.72 ID:rqNI3FOy.net]
どこかで聞いたQだな レス全部読んでみたか 解決策がある筈

570 名前:UnnamedPlayer [2018/09/25(火) 19:07:14.16 ID:q+z936n3.net]
>>370
ムコノに火炎放射器当てても当ててもコアが出ないんですけど
ホントに対処法ないんですかね

もはやバグレベルなんですけど

571 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 00:59:41.45 ID:RqJ/KNbi.net]
キーボードでアイテム欄リロードやろうとして、アイテム移動させる「z」キーを
他のキーに変えようとして、キーコンフィグ欄見たら、「z」キー変更させる欄が、見当たらない・・・・・

ひょっとして「z」キーって変更できない?

572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/12(金) 07:56:01.95 ID:SnX9xfOr.net]
バイオハザードアウトブレイクオンライン繋ぎ方
2018/10/12 現在

obsrvfun.nusutto.jp/001.html

https://www.youtube.com/watch?v=eALKdASJZPQ

573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/12(金) 08:12:33.43 ID:6HQyhUzw.net]
AHKでも使えばいい

574 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/15(月) 23:06:59.99 ID:Ib9bYkCj.net]
>>570
出ないねぇ あの無限補給で打ち続けられる火炎放射器では殆どダメージが逝かないので
倒すならガスボンベ、火炎手榴弾を上手く使わないとね

最終的には4ステージ辺りの沼地で手に入るロケランをぶっ放すのが正解なんだろうな

575 名前:UnnamedPlayer [2018/10/31(水) 18:40:19.09 ID:6DuTIVq0.net]
steamのハロウィンセールで5と6を買った
二つで1200円ちょっとかな?安いよなー



576 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 03:53:52.09 ID:EkaTM9Cd.net]
弾無限チートがリスタート毎に0になってしまうのウザい

577 名前:UnnamedPlayer [2018/11/02(金) 21:55:33.23 ID:D+WyoYSv.net]
俺もセールで5買ったけどマーセ人が全然いない
PS3はまだいるのに、GFWL鯖とスチーム鯖ってので人が偏ってるのか?

578 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 17:57:01.56 ID:WbtNKK0p.net]
バイオ6をSteam購入したのですが,
最初のバイオハザードのロゴが出てきて、スタートを押すと
グラフィックの設定の画面になり、グラフィックの設定画面を完了を押すと
またスタートボタンに戻り、またボタンを押すとグラフィックの設定の画面に飛ばされて
ゲームができない状態です。どなたか対処法をご存知でしたら教えていただけたらと思います。

グラボは最新の状態でスペックもバイオ7がプレイできるため問題ないです。

よろしくお願いいたします。

579 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 17:58:39.52 ID:WbtNKK0p.net]
↑のものです
すみません、6のスレと間違えました。
スルーしていただけたらと思います。

580 名前:UnnamedPlayer [2018/11/07(水) 21:37:07.45 ID:F5nDq6dH.net]
residentevilmodding.boards.net/thread/7832/resident-edition-ultimate-trainer-update

これの5.2.1普通に使えてたのに久しぶりにやろうとしたら動かん
最新Verにしてもダメ
分かる人おらんか

581 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 02:49:45.26 ID:/m8UKU5n.net]
今回自分がSteamから購入したので、
昔パッケージ版を買った人に声掛けて一緒にやろうとしています。
この場合一緒に遊ぶことは可能でしょうか?
サーバーがSteam依存ではなく、カプコンが立ち上げたものなら可能だとは思うのですが、いかがでしょうか?

582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 08:53:30.87 ID:7/l2D75u.net]
>>581
SteamとGFWLは別鯖

583 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 13:31:21.42 ID:wRCUHeOj.net]
gfwl版はsteamにシリアルコード入力したらsteamでもできるんじゃないか

584 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 23:13:01.30 ID:uf38BKzw.net]
散々既出だと思うが、6-1のキー落とすバグで
それを回避しようと予めクレーン操作の敵排除しると
クレーンの扉が開かず入れなくなる(カードキーが必要のメッセージも出ない)
それまでに一度殺られてリスタートになったんだが
倒したはずのクレーンの敵が復活してて、檻が落ちてくるイベント発生して
キーを入手したけど、クレーンの扉が開かない事になるな

585 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/16(金) 22:55:16.58 ID:myHV/YmJ.net]
もう一回読み直して人様に意味が伝わるか清書してみようぜ



586 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 04:52:33.93 ID:TkWfQps3.net]
2日で4回クリアしたオレに勝てる強者は居るかね

587 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 02:04:08.14 ID:IuLTEny+.net]
Duoでcoopで途中参加し、最後まで付き合ったのは何回かあるが一人で4週?

588 名前:板尾の嫁 mailto:sage [2018/11/21(水) 21:31:34.77 ID:og3mAo47.net]
もちろんそうよ

589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 01:16:41.20 ID:NMPjwe+U.net]
バイオに限らんが、PC版って皆キーボード使ってるの?
オレはずっとロジクールのG13使ってたんだが
いかんせんスティックの耐久性が悪くて、数年でもう3台買い替えてる
新しくレイザー製の似たような左手用ゲーミングパッド買ってみたら
これまた更に耐久性が悪くて、方向キーが数週間で使えなくなったww
ちなみにG13分解してスティック部分見たら、奇跡的に手持ちのプレステ用パッドの中と同じだったんで
ハンダで溶かして付け替えてまで使用
うまくいって喜んでたらまたも同じ不具合に見舞われてもうお手上げ状態
何かいいのねぇかな

590 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 07:02:24.11 ID:GB8+6+nz.net]
俺はロジクールのF310っていうゲームパッド使ってる。

591 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 07:42:56.51 ID:tDoNahjY.net]
PCゲーは大抵の人はマウス&キーボードだよ
コントローラー使ってもサードパーティ製は使わない
一番多いのは箱コンじゃないのかな

592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 08:08:56.54 ID:kIhMYmR4.net]
じゃ、何がファーストパーティーなの?
microsoft?
そもそも箱コンもう入手出来ないし。
って360の箱コンが今更入手出来ないだけで、oneの箱コン買えば良いのか・・・

何にせよ多分コアなゲーマーたちはゲーミングキーボード+ゲーミングマウス
だと思うけど、俺はライトユーザーなのでパッドで十分です。

593 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 09:46:42.83 ID:NMPjwe+U.net]
オレも初めはパッドだったけど
G13 に慣れたらそれなしには生きれない体質になったんだ
ロジクール製はどれも耐久性に難があるな
M570トラックボールは必ずチャタリングに苦しめられるし

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 18:06:19.33 ID:zVLSyaSu.net]
今更だけど 近所のセカンドストリートショップで安い PSナビコン 見つけたから買った
練習がてらプレイしてこよう
PCで使うために色々調べてたら、FragFX FragChuck とかいうかなり良さげなの発見
ナビコンに慣れてきたら乗り換えよう

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 19:23:15.60 ID:L3Pq7K9w.net]
関係ないが
ジルの顔ってなんか嫌だわ
不気味な感じがする
シェバとかハニガンは美人に見えるが



596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 21:37:31.11 ID:zci5Oqeq.net]
5の汁はダンゴ鼻だからな

597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/02(日) 18:54:45.99 ID:yVasnMQk.net]
シェバ萌え

598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/03(月) 23:21:25.90 ID:+F4MeOsC.net]
バイオハザードやりすぎて夢にまで出てきた
オカンがゾンビになって撃っちまった・・・

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 21:28:50.22 ID:pJbQBlpQ.net]
なぜ殺した オトンではなくオカンだぞ?お前を地球上で唯一愛する人だぞ?


俺でも「慈悲を与える」と撃ってるだろうがなw 

600 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 21:07:48.77 ID:s8MVDk0J.net]
(゚д゚) バイオー
 (゚д゚) ハザード
  (゚∀゚) ファーイ

601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 07:27:35.23 ID:TNzQ7SIG.net]
そんなタイトルコールは嫌だな ちっとも怖そうにないww

602 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:47:03.02 ID:aRwOGBgt.net]
今6プレイしてるが
5が一番楽しかったな

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/17(月) 21:37:56.68 ID:TCazxBMv.net]
バイオハザードやりすぎて、仕事中にもバイオの事ばかり頭を過るようになった
「この木箱壊したら何でてくるかな?」 とか
閉まるの遅ぇ貨物用エレベーターのドアが閉まる時に「カモーン!」とか
デカいパイプレンチ見たら「これ持って襲ってくるマジニ居たな」とか
事務所の観葉植物みて「デカいハーブだな」とか・・

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 12:33:36.81 ID:rJhnmQpp.net]
きっしょ
今死ね

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 22:54:34.12 ID:7R7cwrPr.net]
5にも6のようなエージェントハントがあればなぁ



606 名前:UnnamedPlayer [2018/12/22(土) 00:27:20.31 ID:M/3rPBuw.net]
[旧PSと比較有り] 小さい! 軽い!! 『プレイステーションクラシック』を開封して実況プレイしてみたぞ☆ https://youtu.be/XqxJ8hPTFlg @YouTubeさんから

607 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 11:35:10.65 ID:7szwzqHC.net]
やっと6クリアしたわー
回復が少なすぎた以外は5の初プレイ時より簡単だった
スレチだけどスレがないんで・・・

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 03:57:51.48 ID:LymhQCT5.net]
クリスの報酬はいくらくらいだろうな
今回の任務では10億円は貰わないとわりにあわん

609 名前:UnnamedPlayer [2019/01/06(日) 06:24:54.99 ID:c90fp5px.net]
PC版のsteamとウインドウズ版どっちがプレイ人口多いの今?
あとマーセとか一緒にできますか?

610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 12:12:07.59 ID:OKiioXeS.net]
前はウインドウズ版に人いたけどさすがに死に絶えているかもだから
steamは世界規模だからまだ人は集まるがウインドウズ版はそればっかりやっている奴と
いろんなゲームで既に過疎気味なSteam版の違いだけでマーセ出来るよ

恐らくPS4とかのサーバーと同じだろうから断然steam版の方が人は集まりやすいと思う

611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 12:29:31.59 ID:OKiioXeS.net]
スマン、別々だったみたい。しかしPC版F14とPS4版が同じサーバに統合になったので
今後の主流はこうなると思う 繋がっていない今はPC版どっちも1P分の人がいるかいないかだろうね

612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 14:11:52.27 ID:G0taeY9g.net]
武器交換のパッチ当てたらゲーム起動できないんだけどなんで?

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 14:12:59.38 ID:G0taeY9g.net]
ゲームのバージョンは1.1.0

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 23:16:39.64 ID:6WUKXb81.net]
ようするにパッチを当てるなと

615 名前:UnnamedPlayer [2019/01/09(水) 23:21:26.49 ID:uyhCf/fm.net]
>>611
ありです



616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 22:36:18.95 ID:yeB6n3mR.net]
マーセナリーズやってるとラスト30秒になるとゲームが落ちるんだけど同じ人いる?

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 12:55:45.36 ID:7v9fyfEf.net]
スチームでウィンドウズ版の鯖に繋げることって可能なんかな?
マーセ人いなさすぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef