[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:10 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】バイオハザード5 part16【BIOHAZARD】



1 名前:UnnamedPlayer [2016/01/16(土) 16:42:46.83 ID:kyYxaWfh.net]
公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/bio5/
ttp://www.residentevil.com/5/

攻略wiki
ttp://www20.atwiki.jp/biofive/
ttp://www33.atwiki.jp/bio5merc/

前スレ【PC】バイオハザード5 part15【BIOHAZARD】
hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1427876231/

※バイオハザード他作の度を過ぎた持ち上げ・批判はスレが荒れるためご遠慮ください
※プレイヤー同士の情報交換を主な目的とするスレなので、アンチ行為はアンチ板でお願いします。

□ベンチマーク
ttp://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

□動画、SS、記事など
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004973/

□関連スレ
PC版のバイオハザード総合スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183039317/

453 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/19(木) 21:37:05.49 ID:dI0P4WUc.net]
7のスレってないの?
来週発売なんだけど

454 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/19(木) 21:47:41.48 ID:JYj2goL7.net]
>>452
ええやんけ
歳取るごとに若くなっていくBBAとか最高やんけ

455 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/19(木) 22:07:44.01 ID:DMvnrxEn.net]
6エイダは顔にほうれい線がひっそりと入ってたり気合入った作りだった流石40過ぎBBA

456 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/20(金) 09:10:34.11 ID:y9H1RcDp.net]
7予約した
楽しみ

457 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/21(土) 04:09:02.45 ID:myFIRoXx.net]
>>453
無いんだなそれが
立ててくれてもいいよ

458 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/21(土) 09:50:41.82 ID:f7yjnDNT.net]
はい、PC版スレ
karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484959517/l50

459 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/21(土) 10:57:30.75 ID:sjWeho9r.net]
即死してるじゃんw
立ててくれたのはありがたいけど、なんでもいいから20までカキコせんと即落ちるで

460 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/21(土) 11:31:08.44 ID:f7yjnDNT.net]
もう過去ログ逝くのかい
20か、付き合っておれん
ところで、プリロード始まってるらしいな

461 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/21(土) 19:26:44.81 ID:s/erG4je.net]
カプコンだからPC版のグロテスクでも規制あるよなぁ…



462 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/22(日) 04:01:32.20 ID:6FNC+HuW.net]
【BIOHA7ARD】バイオハザード 7 【RESIDENTEVIL】 [無断転載禁止]
karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484979650/

463 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/24(火) 22:40:17.43 ID:nTyaFcXF.net]
bio6のPCスレってないのか?
オンでも変なのしか入ってこなくて悲しい

464 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/25(水) 10:33:45.80 ID:PtJ85NfH.net]
今まさに初見で6進めてるところだけど、始めてすぐに投げたくなったくらい爽快感がなく
ナンバリングだからストーリーを把握する為だと義務感で消化してるだけだからオンする予定無し

465 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/01/25(水) 18:31:22.55 ID:N1JRYmiI.net]
6のCo-op糞ツマンねーよ
ソロでも楽しくないけど

466 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/02(木) 08:32:02.31 ID:1leWyRGc.net]
6終えたけどQTEに備えてないといけないことが多くてイベントも落ち着いて見れず
視点もめちゃくちゃで押し付けられたシステムに翻弄された感じで面白くなかった
5の方が面白かった

467 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/02(木) 11:37:55.17 ID:QYluiVYM.net]
ここバイオ5のスレ

468 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/02(木) 13:09:55.19 ID:lXBc0YCU.net]
6は設定でQTEオートにできるじゃん
5にはそんな設定項目すら無いんだぞ

469 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/06(月) 14:19:50.67 ID:+wIPeP/T.net]
6の2週目始めたら武器引き継いてて困ったわ
引き継ぎ無しみたいな画面でないんだけどどしたらいいの?

470 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/08(水) 12:43:30.67 ID:k/z6JGS2.net]
4と5終わった…
さぁ6やるぞい
steamで安くなったら1を買う
2と3はないんだな…

471 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/08(水) 13:28:54.61 ID:/uCE5+h2.net]
ベロニカ、PCでやりたいんだけど出してほしいなぁ
おまけゲームも好きだったし



472 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/08(水) 13:33:18.55 ID:Z28UDke6.net]
>>471
エミュレーター使えよ

473 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/08(水) 13:41:00.99 ID:/uCE5+h2.net]
>>472
エミュレーターってCDからの吸い出し(?)やらなんやらいろいろ機材必要なんでしょ?
Dreamcast、多分まだ動くと思うけどそんな機材買い揃えたり方法調べたりするの大変そう

474 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/09(木) 13:26:42.52 ID:/WkJ3EJv.net]
天界のバイオがSteam売上上位から退場してて草

475 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/09(木) 17:55:16.35 ID:/nPJX4hc.net]
日本でも大爆死したしな

476 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 06:19:25.15 ID:dzfjvo3Z.net]
PS2エミュのPCSX2ダウンロードしてコードベロニカはtorrentでisoファイル落とせばそんな面倒臭い事しなくてもいいと思うけど。

477 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 08:12:10.26 ID:j6S1+GWI.net]
E5 game for windows live使用中ですけどスチームに移行すると
trainer V6.3(by Wilsonso's )が使えません modmanagerは使いたくない
そのままだとプロフイールが設定出来ず履歴が保存出来ないとき
皆さんはどのようにしていますか

478 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 15:09:26.29 ID:jq0ZCrt3.net]
5のあと6始めたけど、エイムがスティックなのが自分には無理だった…
もうライブラリに積むしかないかも…

479 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 15:52:32.15 ID:8ZNRXr29.net]
>>477
Steamだとそのトレーナーは使えないよ
Steam用のtrainer使いなよ

480 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 16:21:12.22 ID:j6S1+GWI.net]
Reclaimer Shawn's RE5 Trainerとmodmanagerではなく
6.3を使いたい場合windows game live のボタンは現在駄目みたいなので
なにかプロフイールセーブ出来るパッチは在りませんか

481 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 18:11:28.52 ID:FN1d62oZ.net]
ありません



482 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/02/13(月) 21:26:05.80 ID:j6S1+GWI.net]
体術 自動防御、前後キック、ジル胸装置すぐ外れる、相方A1が希望だったが残念

483 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/04(土) 10:15:48.93 ID:nxdouuIA.net]
バイオハザード6のクリス編のヘリのとこでグレネードランチャーの弾何故か拾えないで詰んだ
ばぐ?

484 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/04(土) 10:20:40.55 ID:eJIg+kR4.net]
先週6終わったんだけど、不具合らしいことは一度もなかったけどな

485 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/04(土) 14:34:50.46 ID:nxdouuIA.net]
>>484
持ち物多過ぎただけだった

486 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/04(土) 20:57:40.28 ID:yFlyWNX8.net]
ヲイ

487 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/05(日) 02:49:09.02 ID:vtyJM1UC.net]
クロスオーバー相手流石にもう見つからないか

488 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/05(日) 02:49:20.75 ID:vtyJM1UC.net]
6ね

489 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/05(日) 16:22:28.20 ID:x2fmgust.net]
6のエージェントハント面白スギィ!これがゾンビの気持ちなんだな

490 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/09(木) 05:01:13.85 ID:hNdnBPyh.net]
マーセのカタコンベが死ぬほど難しいんだけど
攻略見たら一番簡単って・・・

491 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/09(木) 05:02:19.79 ID:hNdnBPyh.net]
ごめんここ5のスレだった



492 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/09(木) 23:45:14.11 ID:MokTWTTO.net]
もうバイオ4,5,6総合として扱えば良くないか

493 名前:UnnamedPlayer [2017/03/13(月) 18:09:02.10 ID:KIOOI9gf.net]
その方がいい

494 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/16(木) 16:49:23.31 ID:4n7N8Cx0.net]
バイオハザード6ジェイク編 洞窟、掘削機 
QTEでいくらやってもウスタナク押し切れません 

495 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/16(木) 20:22:09.19 ID:pivBpfl4.net]
頑張るのだよ

496 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/23(木) 03:34:37.55 ID:J1IBjJiw.net]
i7 4790KとGTX980でドライバは最新なんですがsteam版、海外PC版ともにアンチエイリアスが8Xまでしか選択出来ない…。i7 860とGTX660の時はC16Xまで選択出来たのになんでかな(´・ω・`)

497 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/23(木) 06:31:06.19 ID:92nIJbqZ.net]
C16xは8で搭載されていたアンチエイリアスなので
恐らく9では選択できないのだと思います

498 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/23(木) 06:45:13.61 ID:92nIJbqZ.net]
調べてみるとC16xはGeForce8以降から搭載されていたようです
たぶんGTX660は対応されてたんでしょう

499 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/23(木) 20:51:25.17 ID:J1IBjJiw.net]
>>497 そうなんですね。確認のためGTX660のほうのパソコンで起動させてみたらC8XQ、C16X、C16XQとGTX980では選択出来ない項目が3個もありまりた(・ω・;)使えないと分かったら8Xとの違いが気になったりします(笑)

500 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/25(土) 18:19:18.55 ID:m1IHsaf/.net]
SteamのResident Evil 4/5/6 バンドルには5のDLCは含まれてますか?

501 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/25(土) 19:12:50.58 ID:hUb6mzpx.net]
残念ながら…



502 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/26(日) 13:43:42.69 ID:zgnTM3lPb]
サーバーが別々等でパッケ版がおすすめなんですよね?
GfWLのアカウントを所有してないのですが、XboxLiveでアカウント作成すれば
GfWLアカウントとして利用できるのでしょうか?

503 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/03/27(月) 07:54:30.10 ID:MznfAX63.net]
>>501
どもです

504 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/11(火) 21:03:29.05 ID:C2hnLTGu.net]
Steam の Resident Evil 5および6でムービー中に台詞が再生されないのです
解決方法などありますでしょうか?
グーグル、ヤフー知恵袋などではそれらしきものがありませんでした
5は少し進めてゲーム進行中は台詞の再生はされていましたが、6は両方とも聞こえない(声が小さすぎる)ようなのです

505 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/11(火) 23:31:30.40 ID:8gSkAu0C.net]
他のゲームでは音声関係問題ないのん?
自分の環境たと5も6もいつものスピーカー音量でやったけど、問題なかったと思う。

506 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/12(水) 21:41:28.69 ID:soXVIusZ.net]
>>505
5も6も音声だけ別個に弄れないし他のゲームって言ってもバイオ7は大丈夫だったくらい
後は特に問題はないけど5と6で初めてこういうことが起きた
ボイスファイルが破損してるのかなって思ったけど5と6同時に起こるなんてありえないだろうし
そもそも6は声が小さすぎるって言う

507 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/12(水) 23:33:24.38 ID:KBBVZU5j.net]
ディスク版買って、Microsoft アカウント(旧 Windows Live ID)作ったら
GfWL鯖であそべますか?
Steam鯖ぜんぜん人いません(T_T)

508 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/13(木) 06:29:27.79 ID:+CHK5Zt1.net]
GFWLなんて更に人いないよ

509 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/29(土) 05:21:04.71 ID:Mcv1yHJh.net]
steamで5を購入したのですがセーブデータの場所がわかりません
ドキュメントのCAPCOMフォルダ内のバイオハザード5の中にはconfigファイルだけがあります
どこにあるかわかりますか?

510 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/29(土) 05:27:22.89 ID:Mcv1yHJh.net]
自己解決しました
steamフォルダ内の21690フォルダのようですね

511 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/30(日) 16:37:39.76 ID:mcCEaiTG.net]
感知式爆弾が増援ムービー中に爆発してるのを動画で見てやってみたかったんだけど全然できない
もしかしてsteam版だとできない? それとも設定とかスペックの問題?



512 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/04/30(日) 23:11:14.53 ID:/753OT1g.net]
ムービー中とか直後って敵無敵じゃなかったっけ
地雷は油田からの脱出時くらいしか使わないから自信ないが

513 名前:UnnamedPlayer [2017/05/24(水) 16:51:33.70 ID:Ukd5zzPj.net]
ナイトメアをやりたくてsteamでgold editionを買ったんだけど、本編でシェバに武器を
渡せない・もらえない現象の理由ってわかりますか?

武器以外(グレネードやハーブ)は渡す・もらう事ができるんだけど、なぜか武器自体
が渡せない・もらえない(選択できない)んで困ってるんですが…

514 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/05/25(木) 04:52:45.80 ID:ezZuS7+V.net]
バグらしい
https://community.pcgamingwiki.com/files/file/623-resident-evil-5-unofficial-patch-1-fixes/
Patch1Fixes.rarを解凍
Launcher.exeとxlive.dllをsteamのResident Evil 5のフォルダに入れると直るようです

515 名前:500 mailto:sage [2017/05/25(木) 18:15:06.08 ID:2mXTlpnc.net]
>>514

武器の交換ができるようになりました!
ありがとうございました。

516 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/07/29(土) 08:56:01.87 ID:txBmMgOo.net]
バイオ4終えて今バイオ5の2-1やってるんだけど
マシンガンって評価高いの?
攻略wikiとかみても大体ショットガンで切り抜けろとかあるし
マシンガンがいちばん効果的な局面とかってバイオにあるの?

517 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/07/29(土) 17:40:53.03 ID:1z/+TDom.net]
マシンガンは弾が多いからクリスに持たせて雑魚に対して1発打ち→体術すると弾を温存できる
ハンドガンとライフルをシェバに持たせると連射が減るので無駄打ちが減る

518 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/07/29(土) 22:42:25.80 ID:txBmMgOo.net]
>>517
へー勉強になったありがとう

519 名前:UnnamedPlayer [2017/07/31(月) 05:23:44.87 ID:C5NK5UO7.net]
今更ながらmodでBH5 Ultimate All Star Mod Pack(Ver.2017.1.1).rarをダウンロードして
[最初にインストール]フォルダのnativePCフォルダを手順通り上書きしたんだけどムービーに入ると致命的なエラーがでてゲームが強制終了するんだけど解決方法ない?

520 名前:UnnamedPlayer [2017/07/31(月) 12:57:44.22 ID:4tu3Dnkt.net]
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
dergt.simplecharity.com/0730/

521 名前:UnnamedPlayer [2017/08/04(金) 02:45:10.05 ID:mSCADOnd.net]
ソニー株式会社を退職しました
startp.marieblazek.com/z0804.html



522 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/09/28(木) 13:57:47.23 ID:vURv+WaO.net]
6なんですがスキルの付け方がわかりません
ESCキー→スキルまではできたのですがそこからどういう風に操作すればいいのですか?

523 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/10/05(木) 02:03:46.98 ID:XOqPDHcG.net]
空いたスロットを選んで決定、付けたいスキルをRで装備すればいいんじゃないかい?

524 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/04(土) 16:45:19.52 ID:5p9Q8/3R.net]
Steam版で456のパッケージを買った者です5と6をインストールして、6は普通に起動したのですが
5はJust-In-Timeデバッガーのエラーコードを吐かれてプレイできません...
An unhandled win32 exception occurred in re5dx9.exe [4440]

525 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/11/19(日) 08:00:19.80 ID:wFAHjGgY.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

526 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/12/14(木) 19:30:32.23 ID:E5JzBb1S.net]
>>499
亀レスだけど、反応せずにはいられない

そのバカの言う9シリーズとは四桁時代(9800GT等)の事で、
GTX980と区別がついてないぞ

マジレスするとGeForceドライバー側でかければ解決

527 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2017/12/15(金) 20:32:16.19 ID:foaDR8zA.net]
>>526
どちらかというとお前さんのほうがバカだ。後のレスでGeForce8以降と書いてあるだろ?
C16xはGeForce8xxx以降から対応していたんだよ
区別ついているから、ずっと後に発売されたGTX660には対応されていたのではないのか
と言ってるじゃないか

528 名前:UnnamedPlayer [2017/12/26(火) 12:54:03.53 ID:uXvLowVZ.net]
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

5CIWXH0L9F

529 名前:UnnamedPlayer [2018/01/23(火) 20:44:50.12 ID:xtyAdl8U.net]
co-opしたユーザーの履歴が見れません。
表示タブ→フレンド
または、アカウント名→フレンド→最近一緒にプレイ で見れるっぽい感じがしますが、何故かユーザーが1人も表示されません。

少し調べたところ、steam内で買物をしないと機能に制限がかかったままとか…
でも、このソフトを買ってる時点で買物にはなってるはずなので、よくわからないままです…

530 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/27(土) 22:11:33.38 ID:DeGzllgv.net]
>>527
本人必死すぎワロタ

531 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 16:39:20.74 ID:ohJRmSEj.net]
大分前に買った5を久しぶりにやろうとしたんだけど、インストール出来ない
これってソフトが32ビットだからwin10の64ビット版では出来ないってことでおk?



532 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 16:59:04.38 ID:afxA//uD.net]
パッケージ版?
steam版は普通にできてる

533 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 17:35:13.56 ID:Tln5rlpQ.net]
>>529
バグです。履歴に残りません

>>531
パッケージ版でもwin10の64bitで動いてるから原因は別にあるよ

534 名前:UnnamedPlayer [2018/01/28(日) 19:08:20.87 ID:ohJRmSEj.net]
巡回冗長エラーだそうだ…イミフ

535 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/01/29(月) 03:42:50.56 ID:GdJhhqB6.net]
ファイルが壊れているか、メモリエラーだ

536 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/18(日) 04:11:31.36 ID:LWR5uhPj.net]
アマチュアクリアした

537 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/02/25(日) 19:51:33.85 ID:eN+UuHhy.net]
プロ
大型人
ジル
が倒せない

538 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/02(金) 21:33:26.81 ID:qFnnOTYK.net]
ンデスはやっと倒せた
あとはジル
6-2のSラン

539 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/30(金) 03:44:56.68 ID:5spoxHeM.net]
プレーヤーにつまらないハンデを課す事でしかゲームが作れない無能
4や映画から見た目だけパクったパクリゲー
爽快感もない、やりこみ要素もなし、タダタダ退屈でストレスがたまるゲーム
作ったやつが誰だかしらないが、過去の名作であるカプコンの
2Dアクションゲームの開発に関わったことがない奴だろうね
アクションゲームのイロハがまったく理解できてない無能
おまけに性格も悪さも滲み出てる

540 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/03/30(金) 03:50:23.99 ID:5spoxHeM.net]
ピアノ30分もひかせやがって、時間返せカス開発者
いつになったら終わるんじゃボケカス

541 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/09(月) 03:40:54.26 ID:j6UHbStx.net]
鍵屋でBIOHAZARD買おうと思ってんだけど
https://www.g2a.com/ja-jp/resident-evil-7-biohazard-biohazard-7-resident-evil-steam-key-europe-i10000032862010


このeuroキーはやっぱりVPN使わないと有効化出来ないの? あと規制版?
Gamesplanetで買ったほうが安定かなぁ。 16ポンドなら
2500円くらいか



542 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/09(月) 14:46:35.06 ID:z5dwazEy.net]
steam版インストールして起動したらgames for windowsのインストール画面でエラー出てゲーム起動できねえ
誰か助けて

543 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/10(火) 07:27:30.80 ID:iwLcqJo5.net]
エラー画面くらい晒せよ。

544 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/12(木) 13:00:47.30 ID:xy+PdXBW.net]
久々にやろうとしたらセーブデータのロードに失敗したって出るんだが同じ症状の人いない?
インストールし直しても直らないし

545 名前:UnnamedPlayer [2018/07/12(木) 20:13:34.92 ID:xy+PdXBW.net]
GAMEsforwindowsMarketplaceってやつをインストールさせられたんだけど
Steamに紐づけされてるわけでもないし謎だ

546 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/13(金) 05:51:24.69 ID:oNh/2wFC.net]
>>545
その一緒に入れられたGames for Windows関連をアンインストールするときは気をつけて!
Win7 Pro 64bitの環境でそれを削除したら現行ユーザーアカウントが消えて
新規のアカウント作成もエラーで出来なくなって結局OS再インストールする羽目になった
うちだけかもしれないけど、扱うときはバックアップとかやっといたほうがいいと思う

547 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/13(金) 09:11:53.47 ID:thCjNsdW.net]
マイクロソフトは余計なソフトつけたがるなあ
kb2952664といい

548 名前:UnnamedPlayer [2018/07/13(金) 11:45:23.92 ID:dcrf+fLO.net]
>>546
既にアンインストールしちゃいましたw

549 名前:UnnamedPlayer [2018/07/13(金) 13:11:55.48 ID:dcrf+fLO.net]
gfwmにサインインしても「購入の記録を取得中にエラーが発生しました。サインアウトしてもう一度お試しください。」って言われサインインし直しても同じこと言われる
Steam版買ったのになんでこんなものが必要なんだ
そもそもsteamとgfwmって紐づけされてないよね
どうやったらロードに失敗しなくなるんだ

550 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/13(金) 21:37:51.41 ID:VwC5D8vH.net]
gfwlはおそらくgfwl版からセーブと実績を引き継ぐためだけにあると思う
steam移行するのかと思いきやgfwl鯖が稼働し続けてるからなんかややこしくなってるが

551 名前:洗濯ニート mailto:sage [2018/07/15(日) 17:14:20.65 ID:Gop0L7HY.net]
久々にバイオハザード5買おうと思うけどオンラインまだ人居るの?
外人ばっか?@ps4



552 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/15(日) 17:33:34.11 ID:TMha6tFT.net]
>>551
外人は「人の外=人間ではない」という差別的意味が強いので、
「外国人」と言いましょう。

553 名前:洗濯ニート mailto:sage [2018/07/15(日) 19:13:57.58 ID:Gop0L7HY.net]
分かったから教えろやゴミ

554 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/15(日) 19:16:22.36 ID:zuYiBR9Y.net]
居るよカス

555 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/25(水) 17:35:50.80 ID:Z9gHCikz.net]
steam版をキーボードとマウスで操作してます。
マウス操作だとレーザーサイトではなく、十字を円で囲んだようなポインタが出るのですが
レーザーサイトのように射線が表示されないので射線の内角に着弾してしまい狙いづらく困っているのですが、マウス操作でもレーザーサイトを表示する方法はありますか?

556 名前:UnnamedPlayer [2018/07/30(月) 08:10:28.35 ID:eDXcdmLV.net]
Steam版でロードもセーブもできないんだがどうなってんの?

557 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/30(月) 22:01:59.69 ID:2KJhFIfm.net]
割れ乙

558 名前:UnnamedPlayer [2018/07/31(火) 20:31:39.17 ID:HpvXJmkd.net]
いやSteamだっていってんだろ

559 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/07/31(火) 20:50:03.72 ID:8z0K7z7H.net]
steam版の割れでsteam_api.dll差し替えてないとそうなるんじゃなかったっけ?

560 名前:UnnamedPlayer [2018/08/01(水) 15:09:57.51 ID:XC/djrD2.net]
Steamの掲示板?も大荒れなんだな
起動できないとかなんとか
カプコンは直す気ねーのか?

561 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/01(水) 16:18:04.40 ID:eQYxqDyD.net]
バグは多いが少なくとも起動はできる



562 名前:UnnamedPlayer [2018/08/01(水) 22:48:26.23 ID:XC/djrD2.net]
あ、できたわ
すまん

563 名前:UnnamedPlayer [2018/08/04(土) 19:21:56.76 ID:ncxnPmr7.net]
Steamの商品の説明欄にはGFWL版からセーブデータの引き継ぎができるって書いてあるけど、
実際にはもうできなくなってるから移行しようと思ってる人は気をつけたほうがいいぞ

564 名前:UnnamedPlayer [2018/08/23(木) 04:01:36.57 ID:f9f27FhJ.net]
久しぶりにsteam版を起動しようとしたら、games for windows関連をインストールさせられて
インストール後に起動しようとしたら Wrong CRC ってエラーが出て起動できん。なんでや。。。

565 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/23(木) 19:09:10.97 ID:wsalzq0M.net]
今年の3月だかに中国語追加のためのexeのアップデートがあったらしい
Modを入れていたり、Steamにあるmalucパッチを入れていると起動しない

なのでバニラ状態に戻してファイルの整合性を確認すればたぶん動く

566 名前:UnnamedPlayer [2018/08/23(木) 23:46:14.47 ID:f9f27FhJ.net]
>>565
ファイルの整合性を確認したら無事起動できました。ありがとうございます。


Win7 64bitでGTX980だけどアンチエイリアスが8xまでしか選択出来なくなってる。
PC版も確認してみたけど同じだった。。
昔のPCだと16xとか選択できた気がしたけど、GTX980だからなのだろうか。

567 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/08/26(日) 20:21:05.14 ID:p8uV8o7w.net]
上に書いてあります。
C16xはGeForce8000番から搭載され、おそらくGTXは600番くらいまで対応されてたらしい。

568 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/09(日) 16:59:26.19 ID:X+FW4j27.net]
steam版のセーブデータを初期化したいのですが
データの保存場所はどこかわかりませんか?

569 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/09/12(水) 03:17:45.72 ID:rqNI3FOy.net]
どこかで聞いたQだな レス全部読んでみたか 解決策がある筈

570 名前:UnnamedPlayer [2018/09/25(火) 19:07:14.16 ID:q+z936n3.net]
>>370
ムコノに火炎放射器当てても当ててもコアが出ないんですけど
ホントに対処法ないんですかね

もはやバグレベルなんですけど

571 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/04(木) 00:59:41.45 ID:RqJ/KNbi.net]
キーボードでアイテム欄リロードやろうとして、アイテム移動させる「z」キーを
他のキーに変えようとして、キーコンフィグ欄見たら、「z」キー変更させる欄が、見当たらない・・・・・

ひょっとして「z」キーって変更できない?



572 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/12(金) 07:56:01.95 ID:SnX9xfOr.net]
バイオハザードアウトブレイクオンライン繋ぎ方
2018/10/12 現在

obsrvfun.nusutto.jp/001.html

https://www.youtube.com/watch?v=eALKdASJZPQ

573 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/12(金) 08:12:33.43 ID:6HQyhUzw.net]
AHKでも使えばいい

574 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/10/15(月) 23:06:59.99 ID:Ib9bYkCj.net]
>>570
出ないねぇ あの無限補給で打ち続けられる火炎放射器では殆どダメージが逝かないので
倒すならガスボンベ、火炎手榴弾を上手く使わないとね

最終的には4ステージ辺りの沼地で手に入るロケランをぶっ放すのが正解なんだろうな

575 名前:UnnamedPlayer [2018/10/31(水) 18:40:19.09 ID:6DuTIVq0.net]
steamのハロウィンセールで5と6を買った
二つで1200円ちょっとかな?安いよなー

576 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/02(金) 03:53:52.09 ID:EkaTM9Cd.net]
弾無限チートがリスタート毎に0になってしまうのウザい

577 名前:UnnamedPlayer [2018/11/02(金) 21:55:33.23 ID:D+WyoYSv.net]
俺もセールで5買ったけどマーセ人が全然いない
PS3はまだいるのに、GFWL鯖とスチーム鯖ってので人が偏ってるのか?

578 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 17:57:01.56 ID:WbtNKK0p.net]
バイオ6をSteam購入したのですが,
最初のバイオハザードのロゴが出てきて、スタートを押すと
グラフィックの設定の画面になり、グラフィックの設定画面を完了を押すと
またスタートボタンに戻り、またボタンを押すとグラフィックの設定の画面に飛ばされて
ゲームができない状態です。どなたか対処法をご存知でしたら教えていただけたらと思います。

グラボは最新の状態でスペックもバイオ7がプレイできるため問題ないです。

よろしくお願いいたします。

579 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/04(日) 17:58:39.52 ID:WbtNKK0p.net]
↑のものです
すみません、6のスレと間違えました。
スルーしていただけたらと思います。

580 名前:UnnamedPlayer [2018/11/07(水) 21:37:07.45 ID:F5nDq6dH.net]
residentevilmodding.boards.net/thread/7832/resident-edition-ultimate-trainer-update

これの5.2.1普通に使えてたのに久しぶりにやろうとしたら動かん
最新Verにしてもダメ
分かる人おらんか

581 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 02:49:45.26 ID:/m8UKU5n.net]
今回自分がSteamから購入したので、
昔パッケージ版を買った人に声掛けて一緒にやろうとしています。
この場合一緒に遊ぶことは可能でしょうか?
サーバーがSteam依存ではなく、カプコンが立ち上げたものなら可能だとは思うのですが、いかがでしょうか?



582 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 08:53:30.87 ID:7/l2D75u.net]
>>581
SteamとGFWLは別鯖

583 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 13:31:21.42 ID:wRCUHeOj.net]
gfwl版はsteamにシリアルコード入力したらsteamでもできるんじゃないか

584 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/12(月) 23:13:01.30 ID:uf38BKzw.net]
散々既出だと思うが、6-1のキー落とすバグで
それを回避しようと予めクレーン操作の敵排除しると
クレーンの扉が開かず入れなくなる(カードキーが必要のメッセージも出ない)
それまでに一度殺られてリスタートになったんだが
倒したはずのクレーンの敵が復活してて、檻が落ちてくるイベント発生して
キーを入手したけど、クレーンの扉が開かない事になるな

585 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/16(金) 22:55:16.58 ID:myHV/YmJ.net]
もう一回読み直して人様に意味が伝わるか清書してみようぜ

586 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/18(日) 04:52:33.93 ID:TkWfQps3.net]
2日で4回クリアしたオレに勝てる強者は居るかね

587 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/19(月) 02:04:08.14 ID:IuLTEny+.net]
Duoでcoopで途中参加し、最後まで付き合ったのは何回かあるが一人で4週?

588 名前:板尾の嫁 mailto:sage [2018/11/21(水) 21:31:34.77 ID:og3mAo47.net]
もちろんそうよ

589 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 01:16:41.20 ID:NMPjwe+U.net]
バイオに限らんが、PC版って皆キーボード使ってるの?
オレはずっとロジクールのG13使ってたんだが
いかんせんスティックの耐久性が悪くて、数年でもう3台買い替えてる
新しくレイザー製の似たような左手用ゲーミングパッド買ってみたら
これまた更に耐久性が悪くて、方向キーが数週間で使えなくなったww
ちなみにG13分解してスティック部分見たら、奇跡的に手持ちのプレステ用パッドの中と同じだったんで
ハンダで溶かして付け替えてまで使用
うまくいって喜んでたらまたも同じ不具合に見舞われてもうお手上げ状態
何かいいのねぇかな

590 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 07:02:24.11 ID:GB8+6+nz.net]
俺はロジクールのF310っていうゲームパッド使ってる。

591 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 07:42:56.51 ID:tDoNahjY.net]
PCゲーは大抵の人はマウス&キーボードだよ
コントローラー使ってもサードパーティ製は使わない
一番多いのは箱コンじゃないのかな



592 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 08:08:56.54 ID:kIhMYmR4.net]
じゃ、何がファーストパーティーなの?
microsoft?
そもそも箱コンもう入手出来ないし。
って360の箱コンが今更入手出来ないだけで、oneの箱コン買えば良いのか・・・

何にせよ多分コアなゲーマーたちはゲーミングキーボード+ゲーミングマウス
だと思うけど、俺はライトユーザーなのでパッドで十分です。

593 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/28(水) 09:46:42.83 ID:NMPjwe+U.net]
オレも初めはパッドだったけど
G13 に慣れたらそれなしには生きれない体質になったんだ
ロジクール製はどれも耐久性に難があるな
M570トラックボールは必ずチャタリングに苦しめられるし

594 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/29(木) 18:06:19.33 ID:zVLSyaSu.net]
今更だけど 近所のセカンドストリートショップで安い PSナビコン 見つけたから買った
練習がてらプレイしてこよう
PCで使うために色々調べてたら、FragFX FragChuck とかいうかなり良さげなの発見
ナビコンに慣れてきたら乗り換えよう

595 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/11/30(金) 19:23:15.60 ID:L3Pq7K9w.net]
関係ないが
ジルの顔ってなんか嫌だわ
不気味な感じがする
シェバとかハニガンは美人に見えるが

596 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/01(土) 21:37:31.11 ID:zci5Oqeq.net]
5の汁はダンゴ鼻だからな

597 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/02(日) 18:54:45.99 ID:yVasnMQk.net]
シェバ萌え

598 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/03(月) 23:21:25.90 ID:+F4MeOsC.net]
バイオハザードやりすぎて夢にまで出てきた
オカンがゾンビになって撃っちまった・・・

599 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/04(火) 21:28:50.22 ID:pJbQBlpQ.net]
なぜ殺した オトンではなくオカンだぞ?お前を地球上で唯一愛する人だぞ?


俺でも「慈悲を与える」と撃ってるだろうがなw 

600 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/07(金) 21:07:48.77 ID:s8MVDk0J.net]
(゚д゚) バイオー
 (゚д゚) ハザード
  (゚∀゚) ファーイ

601 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/08(土) 07:27:35.23 ID:TNzQ7SIG.net]
そんなタイトルコールは嫌だな ちっとも怖そうにないww



602 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/13(木) 05:47:03.02 ID:aRwOGBgt.net]
今6プレイしてるが
5が一番楽しかったな

603 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/17(月) 21:37:56.68 ID:TCazxBMv.net]
バイオハザードやりすぎて、仕事中にもバイオの事ばかり頭を過るようになった
「この木箱壊したら何でてくるかな?」 とか
閉まるの遅ぇ貨物用エレベーターのドアが閉まる時に「カモーン!」とか
デカいパイプレンチ見たら「これ持って襲ってくるマジニ居たな」とか
事務所の観葉植物みて「デカいハーブだな」とか・・

604 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/18(火) 12:33:36.81 ID:rJhnmQpp.net]
きっしょ
今死ね

605 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/20(木) 22:54:34.12 ID:7R7cwrPr.net]
5にも6のようなエージェントハントがあればなぁ

606 名前:UnnamedPlayer [2018/12/22(土) 00:27:20.31 ID:M/3rPBuw.net]
[旧PSと比較有り] 小さい! 軽い!! 『プレイステーションクラシック』を開封して実況プレイしてみたぞ☆ https://youtu.be/XqxJ8hPTFlg @YouTubeさんから

607 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/25(火) 11:35:10.65 ID:7szwzqHC.net]
やっと6クリアしたわー
回復が少なすぎた以外は5の初プレイ時より簡単だった
スレチだけどスレがないんで・・・

608 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2018/12/29(土) 03:57:51.48 ID:LymhQCT5.net]
クリスの報酬はいくらくらいだろうな
今回の任務では10億円は貰わないとわりにあわん

609 名前:UnnamedPlayer [2019/01/06(日) 06:24:54.99 ID:c90fp5px.net]
PC版のsteamとウインドウズ版どっちがプレイ人口多いの今?
あとマーセとか一緒にできますか?

610 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 12:12:07.59 ID:OKiioXeS.net]
前はウインドウズ版に人いたけどさすがに死に絶えているかもだから
steamは世界規模だからまだ人は集まるがウインドウズ版はそればっかりやっている奴と
いろんなゲームで既に過疎気味なSteam版の違いだけでマーセ出来るよ

恐らくPS4とかのサーバーと同じだろうから断然steam版の方が人は集まりやすいと思う

611 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 12:29:31.59 ID:OKiioXeS.net]
スマン、別々だったみたい。しかしPC版F14とPS4版が同じサーバに統合になったので
今後の主流はこうなると思う 繋がっていない今はPC版どっちも1P分の人がいるかいないかだろうね



612 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 14:11:52.27 ID:G0taeY9g.net]
武器交換のパッチ当てたらゲーム起動できないんだけどなんで?

613 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 14:12:59.38 ID:G0taeY9g.net]
ゲームのバージョンは1.1.0

614 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/09(水) 23:16:39.64 ID:6WUKXb81.net]
ようするにパッチを当てるなと

615 名前:UnnamedPlayer [2019/01/09(水) 23:21:26.49 ID:uyhCf/fm.net]
>>611
ありです

616 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/13(日) 22:36:18.95 ID:yeB6n3mR.net]
マーセナリーズやってるとラスト30秒になるとゲームが落ちるんだけど同じ人いる?

617 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/14(月) 12:55:45.36 ID:7v9fyfEf.net]
スチームでウィンドウズ版の鯖に繋げることって可能なんかな?
マーセ人いなさすぎる

618 名前:UnnamedPlayer [2019/01/14(月) 20:35:23.56 ID:n7TU87Hj.net]
マーセソロでやってる

619 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:08:30.07 ID:rV71HQX0.net]
windows LIVEだかに繋げれば

620 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 08:47:30.16 ID:seuGabrO.net]
このゲーム超絶面白い
カプコンさん、リメイクお願いします!

621 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 11:04:21.27 ID:bOc48nuF.net]
つべでバイオ5配信見てるとスタートと同時にwindows LIVE?にサインインしてる人がいるんだよな
ただ調べてもwindows LIVEのオンラインはもう終了してるらしいし、何がなんだか分からん
とりあえずスチーム版でwindows LIVEの鯖に繋げれるなら方法が知りたい



622 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/15(火) 18:00:44.88 ID:04eqat4E.net]
集会所Sでクリアしたのに次のステージがアンロックされないんだけど
どうなってんの?
強制的に解除させるトレーナーとか無い?

623 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/16(水) 07:14:21.38 ID:mz00ZLj7.net]
土曜日にバイオ5 steam版にインしようと思う 下手くそが居たら俺だww

624 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/21(月) 21:51:40.78 ID:KUbo9UFK.net]
今更ながらマーセエクセラの 「ン、ハ〜ン」 の爽快感が妙に癖になるw

625 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/22(火) 00:18:46.31 ID:yr0x3C1w.net]
すみません
5じゃなくて6の方なんですが、コントローラーが使用できなくなってて
再インストールしたりしたのですが、解決出来ませんでした

他のゲームではきちんと使えてます

解決方法に関して詳しい方がいたらお願いします

626 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 15:44:49.78 ID:c3Y76YrV.net]
steam版バイオ5GEで「Resident Evil 5 GE Ultimate Trainer Update 5.3.4」を使用したいのですが
Trainerを起動しても「no such file or directory」と表示されてしまいます
フォーラムの説明にはフォルダ配置の指示はないのですがフォルダの場所を移動させてもダメでした

セーブデータがDocuments/CAPCOM/BIOHAZARD 5ではなく、
Steam/~/21690/remoteに保存されているのですがそれが原因でしょうか?

627 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 18:10:12.90 ID:zxlKpUjC.net]
キャラクタースワップの話?
セーブデータはセーブデータは通常steamappsとuserdataの中にできると思うけど

628 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 19:22:01.32 ID:c3Y76YrV.net]
>>627
swapとTrainerが両用できるツールのようですが、自分が使用したいのはTrainer機能のみです
セーブデータはC:\Program Files (x86)\Steam\userdata\302709737\21690に保存されてます
バイオ5のセーブデータについて調べたら、「ドキュメント内に保存される」という回答が多かったので・・・

629 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 19:40:01.73 ID:zxlKpUjC.net]
ドキュメント内にできるのはコンフィグだけだな
俺のトレーナーは普通に動いてる
もしかしたら日本語版だからかも?

630 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 20:07:01.35 ID:c3Y76YrV.net]
>>629
やっぱり日本語版だとダメですか・・・
難易度プロで行き詰まったので頼りたかったんですが自力で頑張ります
ありがとうございました

631 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 20:21:28.44 ID:zxlKpUjC.net]
>>630
Steamのライブラリからバイオ5のプロパティ→言語で英語にしたらREにならなかったっけ?



632 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 20:35:31.59 ID:c3Y76YrV.net]
>>631
英語に変更してみましたがダメでしたorz

633 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 20:49:22.11 ID:zxlKpUjC.net]
そっか、他に考えられる原因としてはゲームのバージョンが1.1.0じゃないとか

634 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 21:41:23.22 ID:zxlKpUjC.net]
https://megagames.com/trainers/resident-evil-5-golden-edition-16-trainer-fling
とりあえずこの辺使っておけば?
あとはこの辺
www.playground.ru/cheats/resident_evil_5_trejner_trainer_11_dx9_dx10_1_1_0_update_1_03_07_2018_64_bit_baracuda-82576/
下の方は旧PC版用なんだけど何故か使える
ウィルス判定出るかもしれないけど
サバンナ辺りで行き詰まってるなら下のほうが使えるかもね

635 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/25(金) 22:04:48.73 ID:c3Y76YrV.net]
>>634
上のは game is no found でダメでしたが、下のを試してみたら行けました!
ありがとうございます!別案も出していただいて、この御恩は一生忘れません!

最初に試してたUltimate Trainerの方もVer1.1.0 is running の表示は出てたから認識はしてたはずなのに・・・謎

636 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/01/28(月) 19:13:31.61 ID:smefMT3F.net]
初coopシナリオクリア楽しかった
誰か知らんが乙

637 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/01(金) 23:11:53.54 ID:YFdBaWzT.net]
3年半位前にsteamで3000円くらいで買って起動してないのを思い出したわ
ライブラリからインスコしたらwindowliveとかでてきた 垢いるのか

638 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/04(月) 21:33:23.76 ID:dzGsERnG.net]
オレは知らない間にアカウント持ってた

639 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/06(水) 21:33:42.00 ID:uxYVsQii.net]
MODについてメモ書き
RE5GEUltimateTrainerU534で
起動時に「no such file or directory」が
表示されるのはTrainerの設定を保存してない場合に表示される
Settingタブの右上「Save Setting」で
設定を保存した場合にTrainerのexeがあるフォルダに「MainSettings.main」ファイルが作成される
設定の保存ファイルが見つからない場合に上記の表示が出る
保存してない場合は無視して問題ないはず

640 名前:UnnamedPlayer [2019/02/07(木) 04:21:27.26 ID:8M0lKs+a.net]
steampc版6のマーセのステージ最初3ステージしかないの?やっていくと増えてくのかな

641 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/07(木) 09:44:44.46 ID:2kWy7viT.net]
バイオ6の他のステージはDLCだったような



642 名前:UnnamedPlayer [2019/02/11(月) 19:52:48.02 ID:qdu0nci/.net]
プロ始めたけど、1-1がクリアできん
挫折しそう。

643 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/11(月) 20:56:26.06 ID:fGoc9TUX.net]
プロはシェバがアホすぎて
ウェスカー戦で30回くらい死んだわ

644 名前:UnnamedPlayer [2019/02/14(木) 05:39:50.15 ID:rIMB4TIr.net]
steampc版バイオ6マーセのステージ最初から全部入ってるみたいなんだけど
3ステージしかない?実績によって増えてくの?

645 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/14(木) 08:03:18.19 ID:rEm0XKjY.net]
うん(´・ω・`)

646 名前:UnnamedPlayer [2019/02/14(木) 08:27:42.62 ID:rIMB4TIr.net]
他のステージどうやったらでてくるんですか?

647 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/14(木) 12:53:11.00 ID:1+LcEiQu.net]
クリアしていくと解禁んするやん

648 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/14(木) 14:59:01.82 ID:O9aBWZSV.net]
BかCランクくらいで解除出来る。アンリミテッドは別で解除しないと行けない

649 名前:UnnamedPlayer [2019/02/14(木) 16:20:48.81 ID:rIMB4TIr.net]
ありがとうございます

650 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/14(木) 22:44:10.51 ID:BA1ETPhl.net]
5の無限弾って強すぎて飽きるんだよね
6のように「リロードは必要」じゃないと楽しくない

651 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/16(土) 16:49:51.20 ID:SitMsZx3.net]
やっぱ5て画面分割で2人でやると面白いな
ツール配布してくれたメリケン兄貴に感謝



652 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/17(日) 13:01:26.28 ID:BTN2/gXo.net]
zinen555おるか〜?
今までご苦労やったな

653 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/17(日) 13:52:58.61 ID:oZ9RXRgq.net]
少し離れてたけど最近ちょっと見てる

654 名前:UnnamedPlayer [2019/02/23(土) 04:05:40.29 ID:QQeQ6VGz.net]
5マーセ難しいうまくならない

655 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/02/24(日) 03:41:28.42 ID:ygtnmdPq.net]
バイオ5だと
キーボードとマウス、左手にPSナビコンで
PSナビコン握ったまま押せるように、左側に後付けテンキー置くと最強プレイスタイルが完成する
5の所持アイテム欄ってテンキーそのままなんだよね

656 名前:UnnamedPlayer [2019/02/26(火) 02:08:37.38 ID:va8c7uUh.net]
キーボードは使わないコントローラーB設定でやってる黒ウェスうまくならない

657 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/03/06(水) 00:56:40.57 ID:viYy1yPa.net]
バイオーハザード (゚∀゚)セックス!!

658 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/03/06(水) 11:17:00.46 ID:aazPOFs9.net]
外人が作ったバイオエロ動画の観すぎだ

659 名前:UnnamedPlayer [2019/03/10(日) 00:50:13.73 ID:z7eOdCUK.net]
フルコンボできない

660 名前:UnnamedPlayer [2019/03/15(金) 00:09:49.73 ID:ONvTj3Vs.net]
10満点超すのがやっと集会で途中で死ぬことが多い

661 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/03/31(日) 23:37:19.05 ID:tazQ+9/F.net]
coopしてたら金玉を無限に持ってるヤツいてワロタ
何でスプレーじゃないんだよw



662 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/26(金) 00:44:45.86 ID:k953U/Qr.net]
ハーブの使い方が分からん。
steam版です。
お願いします。

663 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/26(金) 01:09:40.07 ID:xKGCNg0F.net]
ん?どういうことかわからんが
赤とかと組み合わせて、スプレーみたいに使うだけじゃ?

664 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/26(金) 01:51:00.13 ID:ArVGBrYQ.net]
手に持って「使う」
これ以外にどう説明しろと・・

665 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/26(金) 07:23:32.56 ID:k953U/Qr.net]
十字キーで手に持つんだね。
一所懸命アイテム欄から使おうとしてたよ。

666 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/26(金) 20:52:47.65 ID:ArVGBrYQ.net]
アイテム欄からも使えるやん
steamなら右クリックするだけで手に持つ

667 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/28(日) 00:34:03.21 ID:cKjknqki.net]
コントローラでプレイしてる。

それはそうと、難しいね。
アイテム欄が足りん

668 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/29(月) 18:43:44.60 ID:c2fbp0qX.net]
一秒未満の即死判定あるし死んで覚えろみたいなカケッコあるしな

サバンナの珍走族狩りも難しいわな

669 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/30(火) 14:20:48.89 ID:7Jt7pjf+.net]
シェバが弱いのかAIクリスが弱いのかわからんけど、2週目がやたら難しい。
クリスが2-1チェーンソーに切り殺される。

670 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/30(火) 19:06:02.47 ID:fyXhi+gN.net]
本編はcoop前提みたいなところあるからね
ソロでやるなら処刑マジニ、チェーンソー、バッタからはある程度距離を取るのがいい

あとシェバではサバンナ〜ンデス戦は視界と機銃の応答性が悪く
難易度が上がるから、proでやるときには3-2だけはクリスで進めるのもおすすめ

671 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/04/30(火) 20:46:45.29 ID:M4Loe2t5.net]
あ、操作キャラクターって途中で変更できるのか。
ならクリスに戻そう。

アドバイスありがとう



672 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/05/03(金) 05:11:21.43 ID:SFJ0LjIe.net]
ポイント稼ぎが面倒くさい。

673 名前:UnnamedPlayer [2019/05/04(土) 15:02:57.67 ID:Y0dpmeLR.net]
なんかGW入ってからやたらCOOP落ちたり固まったりする…
サーバーの問題?

674 名前:UnnamedPlayer [2019/05/04(土) 19:49:53.32 ID:Y0dpmeLR.net]
ごめん 解決した。
なんでもない

675 名前:UnnamedPlayer [2019/07/17(水) 08:33:47.85 ID:L79WJsRQ.net]
pc版バイオ5始めようと思っているのです。
ですが、psのコントローラだと◯と×ボタンの機能が逆になっていると聞きましたが、今でも改善できないのでしょうか?

676 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/07/17(水) 13:06:19.38 ID:OgAjjcja.net]
×で決定のままだったと思う
フリーアプリでボタン位置変えてMODで表示入れ替える手もあるけど
今後もPCでゲーム続けていくつもりならそのままで慣れたほうがいい
洋ゲーはほぼそれだからね

677 名前:UnnamedPlayer [2019/07/17(水) 13:12:33.09 ID:h7oHaAY4.net]
>>676
ありがとうございます!
始める時はxboxコンでやるさかなさそうですね...
使ったことないので慣れるまで時間かかりそうですね...
実験DUOカンスト目指して頑張ろ...

678 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/07/26(金) 02:31:33.53 ID:8Vria+Mr.net]
マウスエイムに馴れるとパッドには戻れない
左手にFragChuckとテンキー、右手はマウス
これ最強

679 名前:UnnamedPlayer [2019/08/12(月) 06:30:35.61 ID:2/LctSc+.net]
バイオ6もフルコンボできない30万点超えられない

680 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/08/12(月) 18:34:08.16 ID:cI8vrCMh.net]
集会所ならウェスカーでいけない?あれが1番楽でしよ
6はジェイクあたりでボス残しとかしないでリモコンで楽するとか?
あとはフレンドと一緒にやるとか
そうじゃ無くもっと難しいステージで繋げたいって話ならすまん

681 名前:UnnamedPlayer [2019/12/02(月) 18:13:49 ID:vyWptCmW.net]
セールになってたのでsteam版購入し、起動したら毎回ブルースクリーンになってPCが落ちる…
なんやこれぇ



682 名前:668 [2019/12/11(水) 11:09:53 ID:Jx/fNj8+.net]
Duetdisplayのddymd.sysが原因でした。
アンインストールしたら、起動するようになりました!

683 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/12/14(土) 01:35:58.37 ID:pt6pfE0A.net]
オメデトチャーソ

684 名前:UnnamedPlayer [2019/12/23(月) 12:41:21.31 ID:6cKXG0CB.net]
セールで買ったんだけど、やっぱりオンラインは人がいなくてできないね。6も同じかな?、

685 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/12/23(月) 14:19:43 ID:Eh7uC3uh.net]
先週やったときには野良で来てくれたけど
海外の人だったからラグかったなー
だいぶ経つしストレスなくcoopするのはさすがにね

俺の感覚だと
5 本編たまに人来てくれる、マーセ他人皆無
6 本編ほぼ人来ない、マーセたまーに部屋建ってる
6はAIが死なないから基本ソロでも問題ないんだよね
coopで遊ぶ意味がマーセくらいしかない

686 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/12/24(火) 22:06:52.76 ID:q9PTJ0wp.net]
久しぶりにやったけど、相変わらず腹の立つゲームだな
つまらん事をやらされてる感が半端ない
バルブをくるくる回したり、つっかえ棒を外したり、何回こんなくだらん事やらせるんだよ

体術やろうとしたら敵が落としたごみを拾うモーションになってストレスたまるは、
ゴリラみたいなでかぶつがうろちょろしてるせいで画面は圧迫感があって見にくいし
卵で回復しようとしたら、わざわざ割って食べる悪演が出て・・

このゲーム作ったやつ、アクションゲームの作成経験やノウハウがないのはもちろん、
勉強したり考えたりする頭がまったくない無能な働き者だと思う

687 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/12/24(火) 22:11:36.66 ID:q9PTJ0wp.net]
唯一このゲームの褒める部分があるとすれば、動作が軽い所かな
G4560、メモリ32GB、GeForceGT720/GDDR5というくそスぺでも普通に動く
解像度はXGAだけどね

ちなみに同環境で1のHDリマスターやると
常にスローモーションで遊べたもんじゃない
エミュでも使ってるレベルで重い

688 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2019/12/26(木) 23:14:49.78 ID:nhGGObN4.net]
最近 Sandyおじさん 卒業して Zen2おじさん に生まれ変わったわけだが
グラボはGTX1650でそこそこ十分なパワーにもかかわらず
特定のタイミングでプチフリ起こすわ

689 名前:UnnamedPlayer [2020/01/15(水) 02:33:22 ID:FSJGiCNZ.net]
gamesplanetでバイオ6海外版かって有効化したんだけど無規制版にならなかった
普通のスチームで買ったバイオ6のままバイオ6のゲームは2個にならなかった

690 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/01/15(水) 03:19:58.11 ID:Lf4lX2TJ.net]
6の規制なしってどういうやつ?
グロシーンがあったかどうか思い出せん

691 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/01/15(水) 11:44:16 ID:v8dmiQOC.net]
違いはレオン編だけかな
ゾンビの頭がなくなるの
バイオ6はEXEで海外版と日本版分けてるからEXE変えれば海外版になる



692 名前:UnnamedPlayer [2020/01/15(水) 12:19:52.36 ID:FSJGiCNZ.net]
マーセとかで頭部破壊なるの?規制無しだと
あとgamesplanet usでバイオ5買って有効化しようとしたらこの国ではできません
って有効化できなかった

693 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/01/15(水) 12:47:44 ID:v8dmiQOC.net]
うちはバイオ5有効化できたな
もしかしたらダウンロードするときにVPN使ったかも

694 名前:UnnamedPlayer [2020/01/18(土) 16:37:52.64 ID:3JG+KRh4.net]
5マーセ難しすぎてうまくならない

695 名前:UnnamedPlayer [2020/01/25(土) 16:36:26 ID:LkyFjnv2.net]
24フルHDモニタでやってるけどやりにくいとか小さく感じるってありますか?

696 名前:UnnamedPlayer [2020/01/26(日) 13:47:41 ID:GEmW8WDu.net]
右手3本指操作難しくてできないのですが
親指で右ステックボタンおしてるので

697 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/07(木) 21:08:53 ID:SbjLxrNB.net]
もうSteamのマーセはマッチングしないのかな
セッションがないと言われます

698 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/07(木) 22:52:59 ID:JJLx8jjY.net]
いや流石に難しいだろうな
たまーに起動してデスパレ遊ぶくらいだ

699 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/05/28(木) 13:21:30.63 ID:HZCMMwWN.net]
PS版で慣れちゃったから、キャンセルと決定が逆なのがつらい
マウスとキーボードでやってみたいけど、アイテム欄リロードのやり方がわからん

700 名前:UnnamedPlayer [2020/06/09(火) 20:51:50.80 ID:1FArihy6.net]
アイテム高速移動交換ができないです左エイムヘッドショットが難しいです
右エイムより

701 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/10(水) 00:17:36.95 ID:NldZjIr3.net]
コントローラーで始めたけどエイムが無理だと思って
速攻キーボード・マウスに切り替えたよ
やりやすさが全然違う
QTEがダルすぎるけど



702 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/12(金) 21:58:31.81 ID:a0ACODtC.net]
良く知らないが
マウスキーボだと武器構える向きは自由だが
パッドだと一旦正面、その後、上下にエイムだった希ガスる
何気にウザかった
プレイ動画見てもそうなってるし

703 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/12(金) 22:42:24 ID:ERnY4IEm.net]
>>702オプションで6みたいなスタイルに設定できるぞ
すっごい遊びにくかった気がする

704 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/14(日) 12:07:24.87 ID:59cACufn.net]
メインストーリーもマーセもオフで協力プレイできない糞ゲー
追加コンテンツにユナイテッドも出せない超糞ゲー
ゲーム自体は糞だけどマーセはオフで協力できた6以下の超絶糞ゲー
金返せ!

705 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/06/14(日) 18:42:54.60 ID:8W46dYSK.net]
まじか
オンラインの方は人いますか
16日までだっけセール

706 名前:UnnamedPlayer [2020/07/25(土) 21:09:07.95 ID:Cl7tUsQj.net]
31.5WQHD 60FPS 4msでマーセしてますがうまくなりません
左エイムがよくはずれます右エイムにくらべて応答速度はもっと速いのがいいですか?
144fpsでやったらスコアは伸びたりするのでしょうか?

707 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/07/26(日) 15:12:20.28 ID:NJhVwgbD.net]
関係ない

708 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/08/02(日) 02:36:18.94 ID:xWEUXFrA.net]
https://i.Imgur.com/DVNvp2M.jpg

709 名前:UnnamedPlayer [2020/11/01(日) 17:31:22.74 ID:oGwUdr4c.net]
core2-E8400とi5-4570でどれぐらいfps変わってくる?
GTX1070だけど

710 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/11/02(月) 08:38:28.00 ID:1u7+DDSB.net]
1024くらい

711 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/11/02(月) 19:37:09.14 ID:WKRX5hlg.net]
いい加減CPU変えろよw



712 名前:UnnamedPlayer [2020/12/07(月) 07:56:17.86 ID:+8vTsZ6D.net]
165Hzモニターでやっても120fpsしかでませんr.2だと165fpsでるんですが
バイオ6も120fpsまでしかでませんsteam版です

713 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2020/12/07(月) 09:38:10.22 ID:ZHAZBEIC.net]
いい加減GPU変えろよw

714 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/01/22(金) 21:56:33.03 ID:ldSrrCGY.net]
バーサスって人います?

715 名前:UnnamedPlayer [2021/02/09(火) 21:41:36.38 ID:8DqNO57A.net]
steam版バイオハザード5は120fpsまでしか対応してないのでしょうか?

716 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/02/11(木) 07:33:55.71 ID:4I353gxp.net]
ベンチあったと思うから試してみたら?
確か120fps以上出てた気がするけどうちは120Hzモニタしかなかったので

717 名前:UnnamedPlayer [2021/03/15(月) 10:45:59.32 ID:z8IO6jM1.net]
キャラクターの発言時に時々1〜2秒画面が固まってしまう
外付けHDDにインストールしてるから読み込みに時間がかかってるんだと思うけど内蔵の方にインストールし直す外ないかな?

718 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/03/15(月) 20:18:45.45 ID:upTaV370.net]
そこまで原因分かってんのに何で聞く?

719 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/03/15(月) 22:09:31.70 ID:z8IO6jM1.net]
いやまあダメもとで
実は別の原因だったりなんかの設定で直ったりしないかなと…

720 名前:UnnamedPlayer [2021/04/01(木) 16:32:49.23 ID:TioUpn+y.net]
ゲーム上で好きなボタンに割り当てる事もできない、フリーソフトにすら劣る糞仕様
ジャップが作ったゲームって感じがする

721 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/04/02(金) 00:37:15.21 ID:5aMwtlFs.net]
好きにボタン割り当ててプレイしてるオレは夢でも見てるのかな
右手マウスとテンキー
左手PS3用ナビコンでjoytokeyとか



722 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/04/02(金) 00:50:57.06 ID:QcqC0MBj.net]
steam側でキー配置変えたりiniいじったりとかあるけどゲーム内の機能で変えられるのがデフォになってほしいとは思う(バイオに限った話じゃないが)
変えれるようにすると結構開発めんどくさかったりすんのかね

723 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/04/18(日) 02:05:34.38 ID:lJo/gzd+.net]
Steamセールで購入したんだが
インストールからして手間取り
非公式パッチをあててようやっと起動できてプレイしはじめたのだけど

これパンチとアイテム取得の誤爆なんとかならんかったのか…
やる気失せるぞ…

724 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/05/20(木) 04:50:19.83 ID:yN4GKNMs.net]
そもそも5からクソゲーと化したからな、4までは神ゲーだったが
どうせろくに4の製作者やスタッフに報いずに新しいスタッフで作ったんだろ?レベル
6は更にゴミだが

725 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/06/03(木) 16:26:25.54 ID:d+NCuAdA.net]
steam版だが有志のパッチ含めてあらゆる手を尽くしたが未だに起動できん
こんなの相当問題だけどカプコンは解決する気ないのかね

726 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/06/03(木) 20:34:09.16 ID:f3iVUGjj.net]
ハードウェアの環境は?
ビデオカードのドライバを変えてみても駄目ならカプコンに対応依頼するしかないな

727 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/06/04(金) 00:47:10.74 ID:pI5xpxJh.net]
起動できないとか
超稀な現象にいちいち対応してられません
殆どの奴が問題ないのだし
問題あってもSteam版プレイする人種はジサカー率高いだろうし
自分で何とかする

728 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/06/04(金) 02:20:37.66 ID:ZKjCcMDB.net]
そういうのってそもそも他のゲームは動くのか?
特に問題ないと思うが

729 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/06/08(火) 22:46:45.49 ID:CjKUs07u.net]
>>726
RX580とryzen5 3600xだけど、ドライバーとかの問題ではない気がする、一応試してみるけど
>>727
超稀な現象というわけではないと思うぞ、games for windows live関連のプログラムが問題を起こして起動できないのはメジャーなバグでSteamの掲示板でも話題になってる、対処法がいくつも提案されているがそれらを試しても起動できない人もいるんだよ
>>728
最新のゲームは全て問題なく動いてるね、古いゲームはたまに挙動が怪しくなることがあるが

730 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/08/22(日) 01:08:39.00 ID:cSOTFu02.net]
そもそもゲームを優先するなら
GeForce選ぶのが定石
radeonでゲーム関連に不具合起こすなんて
今も昔も変わらない

731 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/08/26(木) 10:36:12.85 ID:51aLjvab.net]
AMDって時点でもうできるアドバイスはないよね
残念だけど知らんし



732 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/11/25(木) 20:02:43.87 ID:oOi/svWR.net]
32インチウルトラワイド購入して 「うぇー−い」 してたんだが
久々バイオ5起動したらワイドじゃエラー起こしてプレイできんかった><
FHDに落として横長にしたら落ちないんだが
ビヨーンてなってて何だかなぁ
完全に盲点だったわ

733 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/11/30(火) 02:18:41.14 ID:ICQY77o2.net]
デスパプロがクソゲーすぎる
AIが相棒じゃ時間がいくらあっても足らん

734 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/11/30(火) 04:43:29.63 ID:3dFRVyi4.net]
バイオ4までが面白かったな
まあ、なんだかんだで5,6とストーリーとコンプ系はマーセ系以外はしたけど

735 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/11/30(火) 18:23:31.25 ID:bLbo62v7.net]
自分は操作性と程よいグロさが合って5からはまったわ
初期の頃は無理無理無理って感じで大人になってからチート使ってクリアした

736 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/11/30(火) 21:14:23.94 ID:irmhEmeF.net]
ショットガンとライフルでバッタバッタ倒す爽快感とアイテム欄カチャカチャが最高

737 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/11/30(火) 23:15:39.62 ID:Erv51bfT.net]
4と比べると5は敵が固くて爽快感は薄い気がする

738 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2021/12/03(金) 02:22:04.01 ID:OhFblmrD.net]
4の唯一の欠点はアタッシュケース
流れぶった切る
閃光投げて着弾する前にアタッシュ開けてマシンガン取り出して撃つ
まさに不条理

739 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/01/29(土) 12:10:35.40 ID:7yYbht72.net]
ps3の時にめっちゃやってたの思い出してgamesplanetから買って久々にやってるけど操作がイマイチ慣れん
○×反対なのもあってアイテム欄リロードがすんなりできん

740 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/01/31(月) 13:01:30.47 ID:qYb6+nyb.net]
GPってセールしてる現在でも2850円くらいじゃね?
steamならいまセールしてるので1300円くらいだが。
「いま」っていうか年中セールしてるけど。

741 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/02/03(木) 09:08:05.58 ID:D1eBGETd.net]
規制あるのかなーと思ってgpから仕入れたんだけど調べても大した情報ないしどうなんだろう
家帰ったら首切られにいってくるか



742 名前:UnnamedPlayer [2022/04/14(木) 10:17:55.80 ID:eTVVl+Iw.net]
https://youtu.be/LYApFXgwqdA

前者の方は初見のときに
同じ経験をしちゃった人がいるはず

743 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/06/19(日) 12:08:54.14 ID:SSWwhqR9.net]
久々にマーセやりたいんだけど本編クリアするのめんどいから飛ばしたいのですがそういうMODってあったりしますか?

744 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/07/19(火) 10:51:31.73 ID:LPJkYQ+G.net]
以前やったことがあるのに何故今はできないのか

745 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/07/20(水) 00:16:13.53 ID:7HU+xIC1.net]
セールだったsteam版買って>>513の症状出たんだが
非公式パッチのURLにそれらしきものが見当たらないんだが探し方が悪いのかね?

746 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/07/21(木) 09:01:13.83 ID:AXoB8N9B.net]
仕様です

747 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/08/04(木) 22:50:32.26 ID:/n3xFPwa.net]
>>745
私はSteamコミュニティのガイドに「Resident Evil 5 - Fixes」のタイトルで掲載されているものを使っていました
AIと武器交換も出来ましたが非公式なので自己責任で
Downloadの文字のところにマウスカーソルのせるとリンクが表示されると思います

748 名前:UnnamedPlayer [2022/08/22(月) 20:11:12.20 ID:ksz6hA5E.net]
Game for Windows marketplace
インストール失敗
となって起動できません

749 名前:UnnamedPlayer [2022/10/02(日) 01:33:49.41 ID:2UJstfMD.net]
PSでやったけど、懐かしくてひさしぶりにPCでプレイ
このゲーム意外にエイムが難しいのな

750 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 16:56:06.26 ID:uF0O6MO1.net]
バイオってやっぱりパッドでプレイしている人のが多数派なのかな?

751 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/10/10(月) 21:30:28.41 ID:3L5eBssL.net]
エイムがあるゲームはマウスの方が楽だけどな



752 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2022/11/30(水) 17:34:17.02 ID:sY4VoPjB.net]
ムコノ戦で火炎放射器でどんだけ焼いても弱点出ない
とあるYouTube動画で30FPS設定と60FPS設定で弱点出るまでの耐久が2倍になるって解説されてた
240FPS設定でやってるから30FPSの8倍の耐久力になったりしてるのかな
それでムコノの自然回復に火力が追いついてないとか

リメイク2ではナイフの攻撃力がフレームレートに比例して強くなるんだけど
ムコノは自然回復量が比例して多くなってたりして
>>370とかも実はそれぞれのパソコンでの自然回復量が合算されてたりするのかな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef