[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 06:20 / Filesize : 65 KB / Number-of Response : 328
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ぐーまお】うさねこソフト総合 31階層【リノン】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 06:42:47.91 ID:LvpCIXB9.net]
スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
usakake.jp/

◇ ダウンロード先
usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 30階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1681730221/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 07:56:28.78 ID:/70YXr5h.net]
たておつ!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/08(金) 08:48:10.44 ID:4bHtrhd+.net]
くんつぉ!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/11(月) 01:26:20.69 ID:7nW/rjLC.net]
スレ立ておつさま

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/11(月) 20:37:10.45 ID:SubjWpW4.net]
オリアナの母はクルシュママと同じ立ち位置なのかね?
加入は無理かなぁ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/12(火) 01:06:37.99 ID:66pkZCWo.net]
新キャラがどこから生えてくるかは分からないけど名前が決まらないうちは加入無理だろうな
名前があっても加入するとは限らんけど

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/12(火) 08:21:57.89 ID:OpUv0K29.net]
前に本の中のエンドボスが倒せなくて止めたけどそこからどれくらいアップデートしたん?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/12(火) 13:20:03.50 ID:9jBtCblv.net]
立ち絵あるからワンチャンって思ってけどよく考えたら店キャラ大体立ち絵あったわ
カザネさんはよ!

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 06:47:02.08 ID:7MxU7jpf.net]
初期キャラってのもあるだろうしパッシブの差もあるだろうけど
マルクの固有魔法がコンのそれに比べて威力出ないなあ
メギストンに威力で負けるトニトルスが弱いだけなのかどうか

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 22:02:35.95 ID:NaTbL/T7.net]
すごい個人的観点な理由としては雷しかできないコンちゃんが2属性できるマルクさんに負けたら可愛そうではある



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 23:02:27.83 ID:QGFPBIss.net]
マルクは魔力が特に高くて弱点付いた汎用魔法も得意って地味な長所あるから…

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 23:05:38.81 ID:Ee7DES8m.net]
マルクさん、2属性以外にもHPや敏捷が高かったり、マントだの忘却無効だのに
サクリファイスやクレクスとかもあって代わりに自己バフがないとか
他の魔法系というか、高魔力の割にアタッカーとは使い勝手が違う感はある

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 23:32:48.09 ID:7MxU7jpf.net]
ステカンストしたマルクで装備やパッシブにもよるけど
トニトルス≒ネクロ汎用魔法、レゾ・トニトルス≒メギストンくらいに落ち着くからOH無いネクロ汎用魔法を連発する戦い方になるのかな
マルク単騎での変動カカシ相手にネクロ汎用魔法クリありで45万前後は良いのか悪いのか

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 23:38:23.78 ID:QGFPBIss.net]
弱点突かなきゃ正直物足りないと思う
次の更新で弱点時のダメージ増えるような事言ってた気がするから選択肢の一つにはなるんじゃないかな

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/14(木) 23:58:32.80 ID:7MxU7jpf.net]
コンで属性順応雷なし雷耐性100の条件でもやってみた
プラズマ・エクス:65万くらい、ハウリングヴォルト:70万くらい+感電、バーントニトルス:65万くらいで火傷ありだと90万くらいいくことも、ネクロ汎用魔法クリあり:35万くらい、メギストン:50万くらい
雷耐性に割く分会心下がって不安定感はあった

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/15(金) 02:15:39.56 ID:Pv6DNVU+.net]
攻撃会心率会心ダメージの最適バランスは未だによく分からん
なるべく均等上げがいいんだろうけど会心率確保で大体の枠が塞がるという
エンドボスや挑戦ボスだと会心率100近くでも足りない感あったりするし

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/15(金) 14:28:06.57 ID:i3f/3mOh.net]
エンドボスは会心回避下げる系のデバフつけると一気に楽になるよ
ターンごとの一手が重要な戦闘形式だから会心率は70%くらい稼いだら
あとは150%以上目標に会心ダメージと攻撃を上げていくって感じ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/15(金) 23:53:41.50 ID:CL7EJE4U.net]
キャラが増える模様
最低限必要なパッシブ等を補充せねば……

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/16(土) 01:31:24.91 ID:fHvw7LZd.net]
会心率70確保って実際やるとコアパッシブ枠の大半が埋まってしまうな。キャラ自体の会心率とエンチャを足せれば大分マシにはなるけれど。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/16(土) 17:05:43.77 ID:ttr3QdDf.net]
新キャラあれで斧なのね
追撃主体らしいけど今までの斧みたいな高火力で単体って感じではないのかな



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/16(土) 19:37:29.97 ID:1AzWLuI6.net]
ファニルとかマイカと馬が合いそうで良き

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/17(日) 00:58:15.45 ID:Kufq7QcR.net]
追撃条件にもよるけど斧ならロストハーケン改頼りで居座れるし機会は多そう

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/17(日) 19:20:58.19 ID:lD/881kC.net]
リムの立ちグラ前のほうが良かったな

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/17(日) 20:19:20.87 ID:O79tuWZJ.net]
全体的にスカート丈が短すぎる
表示域を変えたせいなのか、もとからなのか

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/17(日) 20:29:46.55 ID:heSnVuGY.net]
またお前か今更どうした?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/17(日) 20:46:31.07 ID:KPk9ZTZD.net]
今までの進捗で立ち絵表示されてたのにプレミアムツクールデータグにだけ反応する時点でお察し

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/17(日) 23:42:41.10 ID:Ibj1U6a0.net]
ヒマリの妹追加してほしい。スキルも専用っぽいしボス戦のグラもメニューに使えるだろうし
立ち絵さえあればいけそうな気はするんだが

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/18(月) 09:18:53.17 ID:CUNEyz0S.net]
今までも立ち絵あったクルシュ母も実装されてないから名前がないキャラは望み薄かもしれない
ただクルシュ母はともかくヒマリ妹は普通に戦えるんだよな・・・

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/18(月) 12:10:20.28 ID:gfPe98S/.net]
攻略組は普通以上に戦えますよ!

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/18(月) 15:44:43.77 ID:d6c0zcu6.net]
攻略組はPT加入しないことがアイデンティティなところあるし
正直攻略しているのか怪しいけど



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/19(火) 01:13:21.09 ID:LbIGz68I.net]
ゼクスはわりと特殊な感じの溜めキャラか
TP150技とか強そうだけど使いにくそう

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/19(火) 02:18:31.91 ID:9MkxHHH/.net]
ヒマリ妹は桜流しと徒桜(というか確率回避アップと桜人付与)はヒマリと同じだしな
最強技が夜桜○○で対になっててヒマリは低倍率多段Hitで妹は高倍率1Hitなあたりは少しロマンあるけど
技的に武器種も同じ可能性あるし性能の差別化が難しそう

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/19(火) 17:11:05.37 ID:PJWCC/JB.net]
似たようなスキルでいうとティアとリオも似てたりするしヒマリ妹は刀とかでも良さそうな

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/19(火) 18:51:45.22 ID:pbO0kerQ.net]
スキルが前作由来なのもあって名前こそ似た感じだけど
リオは回避&バステ軸の運用でティアはバステ使わずに特効貫通絡まないファントムスカーやクルサール・リアンぶっぱの脳筋運用しているなあ
会心率+15%付きだからエンチャを攻撃&敏捷優先にできて助かる

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/19(火) 22:34:10.45 ID:PJWCC/JB.net]
リオとティアどっちが火力出るんかな?
会心盛れる分ティアの方が爆発力ありそうな感じするけども

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/20(水) 00:10:50.40 ID:zl/yu/C+.net]
自己バフと貫通特効ありで会心出せる条件なら瞬間火力はリオが上だと思われる
継続火力に関しては貫通特効ありのマラディハントをどれだけ連発し続けられるか次第?
デバフとかを他キャラに任せていいならTP再生+10%エンチャ付けたリオが消費的には有利か

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/20(水) 00:37:14.58 ID:zl/yu/C+.net]
ただバフ→攻撃やバステ→攻撃で2ターンだから実質火力半分じゃないかとか考えだすとどこに基準を置けばいいか分からなくなる

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/20(水) 10:51:15.91 ID:bNYzVrFR.net]
会心出せるってなるとリオの場合回避必要だから結構大変だよね
リオは必要なパラメータ多い気がする

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/20(水) 13:17:47.17 ID:MbuKdgWk.net]
攻撃と回避を同時にするのではなく状況に応じて切り替える感じだな

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/20(水) 15:29:59.13 ID:YowSkfzs.net]
必要なパラメータといえば、火力じゃないうえに結構なやり込み前提の机上の空論だけど
ティアはMPドーピングしまくったら面白そうな感じがしないでもない
とはいえ毎ターンMP-5%があるからMPリジェネも欲しいけど



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/21(木) 01:12:02.08 ID:N61XXyYs.net]
クルシュとソアラのスキル調整はともかく
新スキルはどう活用すればいいのか分からないな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/21(木) 10:05:33.46 ID:VDoU3wNk.net]
タンク系キャラだったりにつけるのよ
ソアラの遅延自由につけられるのは良き

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/21(木) 14:04:14.88 ID:JZcUP1Ta.net]
いわば簡易デコイみたいなもんじゃね

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/21(木) 17:53:46.91 ID:x5KxoYGm.net]
クルシュの防御依存だとシールド強度が物足りなさそうというか
そもそもヘイトシルって他キャラに付けられるのか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/22(金) 00:34:27.43 ID:027hYH18.net]
どれくらいの倍率かに寄るんじゃないかなと思う
自身とか書いてないから付けられるんじゃない?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/22(金) 00:48:54.04 ID:kVkmi0eL.net]
持ち主がクルシュなのもあって序盤〜中盤想定ならいけるのかな
物足りなくなってきたらアリアのヘイトテンポに切り替えていく

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/22(金) 01:10:37.45 ID:FmmhxvC3.net]
シールドって時点で割合ダメージカット出来るし選択肢として有り
HPに左右されないし

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/23(土) 19:32:21.54 ID:hmEU8FgP.net]
ユイミィ斧の使い方構えてすらいなくて面白いな

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/24(日) 01:47:52.04 ID:7pUMBxZI.net]
戦力的には威力とTP回収量ついでに崩しの付与率次第かなあ……正直微妙寄りな気がする
斧使えるだけでも恵まれた側ではあるけれど

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/24(日) 05:15:17.69 ID:WVFEKX8U.net]
斧ってちょっと威力高いだけの割にマイナス補正があって武器としてはいまいちだけど
ロストハーケン改を筆頭に、エンチャには恵まれてる感じ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/24(日) 05:26:06.39 ID:EsV15tCR.net]
崩しの確率はともかく回収はチャージ盛ればよくね
チャージ装備の新規くらい出るだろうしちょっと気になるのは魔法タグがスキルにあるから
紹介されてない魔法だな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/24(日) 14:38:29.56 ID:r3Ysa+YH.net]
単体固有スキル使用後って条件なら多分魔法でも追撃発動するんだろうし
TP回収と崩し付与があって一応追撃対象を選べる分ロディの剣軌跡よりは使い出ありそうだけどどうなるか
ロディ自体がパッとしないとは言わないお約束

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/24(日) 17:04:32.80 ID:OiRE21lO.net]
ロディはなんというか50万の価値があるかちょっと微妙な性能…

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/25(月) 00:25:55.37 ID:jDGmxFlW.net]
良くも悪くも武器補正の無い剣だけど使用キャラのほうがわりと玄人向け感強い
回避率上がる剣が今のところない点もそれを後押しする

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/27(水) 12:12:49.91 ID:8U/rAzZm.net]
回避魔法特化アイリにしたいけどうまくできへん。物理も魔法も火力弱体化されたのも痛い

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/27(水) 12:14:52.75 ID:2nfLSYHI.net]
実は現状一級火力やで

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/27(水) 17:23:47.88 ID:KPKPX7c+.net]
アイリはステHPMPフルカンストが入り口感すらある沼
武器やエンチャの選択も実に悩ましい

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/28(木) 07:34:00.01 ID:VeogtI4h.net]
このシャフトは誰に持たせるのが有効だろうか
ttps://i.imgur.com/Nzf0HIG.png

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/28(木) 19:07:19.88 ID:I4KL7ys6.net]
エンチャ移して使わないならシュタインかなぁ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/28(木) 20:53:36.64 ID:VeogtI4h.net]
やっぱりシュタインが妥当なところか
チャージ率+がEP重くて別武器種への5スロ完全移行できないのとシャフト以外だとガード率+がフルスペック発揮できない悩ましさよ
thx



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/29(金) 13:55:13.80 ID:Ur9JSFOY.net]
くだらない

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/29(金) 15:08:15.38 ID:9Tojjd1v.net]
某所スレタイカテ議論中。。

シルバー民主主義で団塊に未来さえ奪われてるのが1番になってるだけのゴミ番組になったから焦ったパターンって思うんだな
そういうメンタル全く分からんな

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/01(月) 19:43:40.35 ID:HoXhJR//.net]
久しぶりに始めようと思ったけどランダムエンチャ掘りはなー
負けないようにPT編成すると好きなキャラ使えないのがキツイ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/01(月) 21:45:03.88 ID:+6XH5MaH.net]
アプデ前と後じゃ効率ダンチだろうしエンチャ堀りはやらんでもいいんじゃないか

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/01(月) 23:10:26.94 ID:jjQGuJYA.net]
転生無効がこのゲームの癌やな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 00:55:35.06 ID:QS3WIKn8.net]
お前が癌だよ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 01:11:46.38 ID:/wxto7Kd.net]
1スロでも問題なく実質的にターンごとの行動限界を上げるTP再生エンチャはある程度確保しておきたいけど他は今無理に掘らなくてもいいな
ラビュの上限+5%でもあるとないとでは大違いだ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 01:28:53.70 ID:Q4O29RjZ.net]
リジェネはいくらあっても腐らないからキープとしても
チャージが次回アプデ後輝くっぽいから一応確保してるな

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/02(火) 09:34:57.82 ID:nDpXMeho.net]
使い辛くても推しのキャラをステ底上げして無双したい
使いたくないけど使わないとな強キャラにあまり持ってないパッシブ使う瞬間が嫌

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 10:14:43.85 ID:oRgpStoV.net]
深淵のエンチャ掘りはもっと気軽にできるようにしてほしいな、20階と50階にワープポイント設置するとか



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 12:07:09.34 ID:j6q7JPmu.net]
TPチャージ率エンチャはEP重いのが難

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 12:23:24.35 ID:DYqoKyCi.net]
ボス前にワープはアビス集める意味なくなると思う

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 14:27:38.65 ID:Uoa6MMbD.net]
60階突破後に31階ワープくらいは正直欲しい
30階は負けない開けないで時間かかるだけだから

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/02(火) 14:43:21.98 ID:j6q7JPmu.net]
深淵周回(部屋でセーブして深淵一周して部屋でセーブ)ってどれくらいの時間が標準?なんだろう

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/02(火) 23:04:57.64 ID:lv9uj/Da.net]
俺の場合は適当にアビス集めながらで40〜45分くらい

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/03(水) 10:41:00.29 ID:DaZk/wRx.net]
久しぶりに最初からやって男祭りでやってみたけどグレイ使いやすいな
防御低下スキル多くて偉すぎる

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/03(水) 17:00:42.56 ID:bqrSUYqy.net]
久しぶりに復帰して何やればいいか忘れたからとりあえずルビうさ狩ったわ
最初に様子見するトカゲ、あれワンターンキルさせないためのただの嫌がらせだろ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/03(水) 17:09:29.55 ID:DaZk/wRx.net]
やったことないけどあれって必中系当たんないのかね?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/03(水) 17:23:30.39 ID:BiTKqgHZ.net]
警戒は物魔回避+300%だから命中400+敵運補正上昇分を確保できれば必中でなくても当たるし必中は当然当たる
実戦ではモグルスや命中2倍技持ちを連れて行くのが現実的か

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/03(水) 19:47:59.97 ID:+lD2K2fu.net]
溶岩洞窟や湿地帯はどっちかといえば曲もいいし敵は癒し系な気がする
戦力強化的に周回するならクレナイの方がもうちょい楽に出来ればって感じ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/03(水) 19:59:29.92 ID:BiTKqgHZ.net]
クレナイ峠は高敏捷キャラの全体物理で魔法反射持ちを仕留めてから全体魔法で物理耐性持ちを仕留める流れを作れれば安定しやすい
ただ通常敵シンボルにエレメントが混じっているからうかつに難易度魔王とかやると面倒
倒せはするけど面倒

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/04(木) 11:59:15.67 ID:hqNZq/XD.net]
今更だろうけどメタル狩りに誰使ってる?
ツバキトレアは固定として他二人どうしようかと悩む。今はファムとルフィア使ってるけど過去の見るとルリも良さそうだし
改めてメタル編成を見直してみようかと

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/04(木) 12:59:16.59 ID:izeUn2Qc.net]
普段はツバキリンカでなんとかするけど、本格的なメタル狩りならルフィアとファムをスタメンと入れ替えてる

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/04(木) 14:34:03.49 ID:xQyF14Wd.net]
会心盛ったファムは結構ガチよね

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/04(木) 14:36:57.79 ID:fBpko+JH.net]
Gペルニャコア2個手に入った時点で全員メタル特効にする必要性が薄れたから
メタル特効持ちにTP供給できるキャラとかGペルニャマナVドロXを持たせやすいシャフト勢を吟味中

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/04(木) 21:57:17.15 ID:hqNZq/XD.net]
メタル狩りの時はとりあえずそのままで、普段用PTではリヴィエラとリンカ入れてみる

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/05(金) 18:46:17.96 ID:WCF7JfuL.net]
イベント会話に加入キャラが参加するようになるなら、プレーン?の会話パターンを見るには一人旅のデータが必要になるのかな
育成や装備堀りとはまた違ったやり込みっぽい

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/05(金) 20:24:17.71 ID:o7kbPKLg.net]
プレーンがなんだかわからないけど見た感じそのプレーンごと見直すって感じじゃなかったっけ?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/05(金) 20:26:20.81 ID:WCF7JfuL.net]
仲間が会話に参加する(いない場合は別のキャラ)って言ってたからその仲間が誰もいない場合を指してる

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/05(金) 21:09:52.93 ID:o7kbPKLg.net]
まあwikiに書く用に作った方が良さそう感はあるかも



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 12:40:04.21 ID:6agDIEkF.net]
対グレンデルで斧4人連れて行くのと暗闇入れるのどちらが多いんだろうと微妙な疑問
確率渋いけど斧で汎用暗闇技使えるから両方なんてのもあるかもしれない

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 13:12:47.63 ID:U+hC5hKi.net]
自分の場合は斧四人+リム閃光弾で今のところ問題なく回ってる

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 13:14:46.67 ID:U+hC5hKi.net]
ごめん斧三人だったわ
基本暗闇頼りで保険に回避みたいな感じ(他のキャラも回避セットは用意してる)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 14:36:06.70 ID:6agDIEkF.net]
閃光弾は便利だよな
先制付いているから敏捷の心配しなくていいのもありがたい

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 14:43:45.19 ID:Ow439I1J.net]
閃光弾はダメージなしでカウンター誘発しないって点も地味にありがたい
ダメージなし系少ないけどゴリラみたいなカウンターマンには結構便利なのよね

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 22:01:51.20 ID:6agDIEkF.net]
ダメージなし系の中でも可能性は感じるけどやっぱりどこか物足りないおっさんの威嚇
崩しの仕様変更が希望になるかどうか

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/06(土) 22:37:05.54 ID:+bsYTJfS.net]
大幅に弄られた新おっさんは何もかも未知数

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/07(日) 20:25:33.15 ID:A8GjenV6.net]
崩しは誰か追撃あったりしたから追撃誘発に使えるかもね
追撃誘発って時点でおっさん→追撃キャラで手数増えるし

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/09(火) 08:50:58.72 ID:CVxy3HAX.net]
おっさんもだけど崩しからの運用も未知数っちゃ未知数よな
崩しはともかく追撃とかの仕様も進捗からでしかわからぬ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/09(火) 09:37:00.85 ID:ELJaimiq.net]
崩し追撃周りは該当キャラがPTにいないと始まらないからな
それよりは大体の状況で影響を受ける属性弱点ダメージの増加を気にするかな
火傷等属性ステートで付く弱点のダメージも増えるのだろうし対象キャラが多い



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/09(火) 12:53:34.38 ID:CVxy3HAX.net]
火傷のステートも上がるんだっけ?
てっきり敵についてる「雷に弱い」とかの倍率の話だと思ってた

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/09(火) 13:32:58.22 ID:ELJaimiq.net]
あー、敵が本来持っている耐性弱点を今より下げる仕様なら属性ステートのほうは関係ないのか
結局のところアプデ来ないことにははっきりしないか

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/10(水) 13:55:38.45 ID:wmFrN1sQ.net]
崩し繋がりで進捗でも可愛いイオリが最強になる未来まだ?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/10(水) 16:30:14.47 ID:K3UQL/dL.net]
既存キャラより新キャラのほうがいろいろ盛られそうな気もするしなんとも
そういえば現時点での最強って誰になるんだろう?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/10(水) 19:21:53.32 ID:MELyq3g+.net]
火力高いとか汎用性が高いとか強みも色々だしなんとも

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/10(水) 19:48:37.43 ID:K3UQL/dL.net]
汎用性の高さに関しては魔王様でよさげ
仲間が増えればさらに手札が増えるから伸びしろもある

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 01:38:57.18 ID:JpH0CDQQ.net]
イオリはわからないけど現時点の情報でも既存キャラも結構強くなってたから新キャラもだけどパーティ悩みそうだな

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 09:05:39.79 ID:IMfjoimN.net]
とりあえずイオリを育てて動かしてみた
ロストハーケン改を装備して回避しつつ力戦奮闘してから槍で殴るという実にシンプルな挙動
物理魔法どちらも対応できるしアプデで力戦奮闘の強化と新技来るからそこそこの強さではあるのかな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 11:03:02.65 ID:537xx6Jy.net]
イオリはなんというか丁度進行上パーティ固まってるタイミングで使わなかった人多そうだよな
新技次第だけど脳筋キャラだし火力かな

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 12:18:33.37 ID:DRWCAWBH.net]
攻略中のイオリはMP上げてパッシブと霊破葬滅で雑魚もボスもメタルもゴリ押す超強キャラだったりする



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 12:57:09.90 ID:537xx6Jy.net]
あら脳筋…
実は強かったのかイオリ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 13:53:21.74 ID:IMfjoimN.net]
敵撃破時のMP30%回復でひたすら霊破葬滅ぶん回すスタイルか
霊属性複合計算が有利修正された現環境ならではだな

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 17:29:07.89 ID:U+U3tw16.net]
正直撃破MP何に使うんやって思ってたけど言われてみれば霊体には強く出れそうだな
最初から今使ってないキャラでやってみてもいいかもしれぬ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 20:41:00.49 ID:/+ROB7n/.net]
最初は続くか不安だったけど男縛りパーティ意外と面白いからおすすめ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/11(木) 20:52:40.47 ID:bgB3aULR.net]
男縛りとか言うパワーワード

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/11(木) 21:09:29.03 ID:I1uidJnT.net]
魔王様以下の胸囲に限定する並〜貧乳縛り
男でも魔王様より上の胸囲なら容赦なくアウト

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 02:11:05.52 ID:vbb9mHFj.net]
普通に男のみだがクラトスとマルクは本データでも使ってたけどグレイとかレインとかは
男縛りしないと強さ気づかなかったし思いの外新キャラ使ってる感覚に近くて意外と続いてるんだよね

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 07:23:03.23 ID:1m9xfhDl.net]
湿地帯の植物のエンドボス倒すのにグレイ君役に立ったよ、スキルに単体全体の複合技があるからお供も適度に攻撃できる

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 11:49:51.26 ID:vbb9mHFj.net]
前に書いたんだけどほぼ防御低下なのが火力出しやすくて使いやすい
あんまりパッとしないというか使えてないのがラミィのお兄様なんだよね

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 13:30:03.75 ID:2PzljcSg.net]
ぐーまおの魔法は物理が効かない相手への対策って側面が強めだからな
物理が効く相手なら素直に物理で殴ったほうが手っ取り早いしダメージも出しやすいという



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 14:06:29.57 ID:9EBNrTDj.net]
序盤はMP対策少ないから否めないけど
ネクロ系杖とか極めるとそうとも言い切れないような

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 14:13:18.70 ID:h20bJX26.net]
斧がこれだけ多芸なキャラばっかだと火力一点特化で足枷みたいなパッシブのクレイヴにもなんか欲しいな

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 15:32:26.86 ID:V4lUdI5b.net]
クレイヴってまだ追加情報出てないんだっけ?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 16:02:36.24 ID:h20bJX26.net]
見落としや忘れていなければ無かったと思う

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 17:02:35.85 ID:2PzljcSg.net]
クレイヴは弱い行動である通常攻撃を絡める必要がある時点で厳しい
あと炸裂傷ありきすぎて迅脚岩砕破がかろうじてブレイク付きってくらいな追加効果の貧弱さも難か

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 18:08:05.86 ID:V4lUdI5b.net]
そこは人による
自分もそうだけど通常使う人は普通に通常使うんよ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/12(金) 18:40:35.84 ID:XWTKtA6u.net]
火力は出るんだけど火力ならヘルガちゃんでも出せるからクレイヴ好きじゃないとって感じではあるね

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 01:07:21.01 ID:EGZiAWc4.net]
再序盤加入とかロストハーケン改持てるとか攻撃技全部にブレイク付きとか我慢っていう切り札まであるとかの+α要素豊富なヘルガと比較するのは酷だ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 10:19:04.86 ID:VZfnIxAz.net]
斧ならファムとかメルルの方が好きやでバフ守りまくってメルルで叩き割ってる

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 12:10:50.74 ID:UpZleQmz.net]
PT編成の大幅変更必要になるから気にはなるけどメルルを組み込めないでいる
バフ担当と凍傷できれば氷結付与できるキャラも必要になるから



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 12:40:13.01 ID:wzsqG/xz.net]
属性低下ステート使うなら相性考えないとだよなあ
コルネコンメルルクエレのロリパならメルルにクレナイコア持たせるのがいいんだろうか

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 15:53:35.28 ID:UpZleQmz.net]
メルルに属性コア持たせるなら持ち味を活かすためにもブエノコアだな
クエレはタンク枠だろうし攻撃魔力下げる凍傷との相性もいいからいいとして
噛み合わせ意識するとコンoutで別キャラinになるけど誰がいいのやら

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 16:15:16.75 ID:wzsqG/xz.net]
まぁ無難にセツカかな
氷結が攻守万能なデバフだからぶっちゃけ大半のキャラと相性いいし

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 19:54:44.02 ID:K2P8jU+W.net]
低下デバフで言えばノエルのパッシブ相性良さそうだけどノエルって強いのかな?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 19:56:37.91 ID:K2P8jU+W.net]
属性低下を低下デバフと勘違いしてたわ・・・
まぁでもノエルは気になってるんだけど普通の会心系?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/13(土) 20:23:19.71 ID:UpZleQmz.net]
攻撃:13872 敵防御:9145 会心ダメージ率:180% アサシンの目付与状態で爪迅牙狼衝が76万くらい
装備をもっとしっかり練って敵防御を下げたりすれば100万↑いけると思われる

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 00:12:00.38 ID:ozFPQNKD.net]
ノエルそんな強かったのか
見た目好きなんだけど会心系のキャラ固まってたから放置してた
上で出てたグレイと相性結構いいな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 02:31:43.00 ID:KsunmUrM.net]
後衛にいても条件を満たせばアサシンの目付与されるから入れ替えぶっぱ可能なのもいい

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 08:43:53.64 ID:xElSlxET.net]
ヒールバリアにヘイトシルを重ねられるのか

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 09:26:03.25 ID:ozFPQNKD.net]
シフォンの通常が2万出てるのも気になるところではある
パッシブの効果だったりするのかな



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 12:07:43.18 ID:pauu/08I.net]
シールド受けは状態異常判定出ないっぽくて安心したけどダメージ少し貫通してるな

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 12:49:43.71 ID:+ZEPoBKu.net]
状態異常はクルシュも出てないから確率的に断言できないと思う

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 13:29:10.41 ID:pauu/08I.net]
ただ運が良かっただけの可能性…異常ばら撒き系の対策にならないとしたら俺はとても悲しい

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 16:34:21.62 ID:+ZEPoBKu.net]
それこそ状態異常全てに対応できたら状態異常の耐性を揃えるよりシールド貼ったらそれで解決になりそう
シールドはシールドの役割だけでいいのよ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 19:27:58.06 ID:ozFPQNKD.net]
逆にヘイトシルみたいなシールド複合で出る可能性は否定出来ないよね
シールド+耐性 とかあっても不思議ではない

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 21:15:32.07 ID:xElSlxET.net]
クルシュが活躍する時期だとガチガチのタンクは不要だから気にしすぎてもしょうがない

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 21:22:56.13 ID:N5pK3fIH.net]
クルシュは俺のパーティじゃ未だにスタメンだが!

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/14(日) 23:58:26.94 ID:zIkMKCSp.net]
加入時期が早まるセレスにヘイトシルを張るという電波が

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/15(月) 18:59:23.74 ID:TX7inoCp.net]
言われてみればセレス相性良いな
アプデ後に使えるキャラ増えそうな香り

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/16(火) 11:31:33.18 ID:t6cDvT1X.net]
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
https://o.5ch.net/22zcc.png



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 21:20:39.33 ID:2uOxhQ63.net]
クルシュは3人パーティ時代から冒険を続けてきた相棒だから意地でもスタメンに入れ続ける

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 22:16:17.95 ID:BxLVR2c/.net]
火力の低さで大分割り引かれてしまうのもやむなしではあるが
なんだかんだ物理魔法両方の全体攻撃に各種低下火傷と役割持てるパーツは揃っているからなクルシュ
できればTP75前後の単体攻撃が欲しい

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 00:32:39.85 ID:VZRXLS5q.net]
実際問題クルシュって火傷の起点にはなりえるのだろうか?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 10:13:51.66 ID:yQpGrCzH.net]
クルシュ使ってるけど運盛るとデバフといい火傷といい結構使い勝手良くなるよ
運そこそこだとイグニションで火傷まばらって感じ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 10:16:15.91 ID:yQpGrCzH.net]
運特化で火傷マンになれるって感じ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 12:17:53.60 ID:MFcNTJiK.net]
クルシュはスキル的にアタッカーじゃないだろうしリオとかアマネみたいな運特化が丸い
クルシュマスターでアタッカー運用してる人がいたらすまん

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 14:19:23.78 ID:HMWWEHs7.net]
クルシュは五月雨(洒涙雨)での雑魚狩りイメージが定着している
どこかで火力不足を感じて他キャラに切り替えるか転生するかは人それぞれ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:15:51.48 ID:MFcNTJiK.net]
クルシュ加入時期的にアタッカー以外でも全体スキル持ちなら殲滅力あるしな
個人的にはアタッカーじゃないと思ってるけど
実際クルシュってガチったら火力出るんかね?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:35:44.15 ID:3xF8ynmL.net]
技の倍率ばっかりはどうにもならない
アプデ後の運で乱れ打ちの上振れ狙いにしても会心出ないからこっちも望み薄

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:40:49.86 ID:5kjHU+Wz.net]
攻撃:14299 敵防御:9145 会心ダメージ率:155% 窮鼠猫噛:35万 洒涙雨 25万
魔力:13771 敵防御:9145 会心ダメージ率:155% プロクス・ラダ:20万 イグニション:27万 アストラルノヴァ(会心なし):30万
ブレはあるけど概ねこんなもん



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:44:21.35 ID:MFcNTJiK.net]
やっぱアタッカーに任せて今まで通り運サポが丸いか

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:44:27.96 ID:5kjHU+Wz.net]
魔力の横の敵防御は敵魔抵の書き間違え
数値は変わらず

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 17:47:02.77 ID:MFcNTJiK.net]
>>160
レス被ったわ…
データありがとう

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 18:27:25.01 ID:zsF/XlU/.net]
俺はクルシュからシャーリィに乗り換えたぞ。
水魔法がそこそこ強いのとエタンセラーがあったから、今だとどっちも微妙みたいな感じだけど

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:37:58.47 ID:ppV8pShN.net]
シャーリィは火力面、補助面考えても別に微妙ではないと思う
防御低下ついてるのもあって驟雨はブレイクと両方ついたときの爆発力もあるし

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 19:47:42.95 ID:5kjHU+Wz.net]
水属性の相性、弓の魔力事情、フラムアローの先制機能不全どれもこれも仕様環境由来だからな
シャーリィは悪くないというかどうしようもないところだ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 21:22:25.45 ID:NfsbWRI7.net]
それ込みでも現状強いし前者はおそらくアプデで改善されるだろうから育てて損はないだろうな
大海原に水弱点はどうかわからないけど装備増えるのは確定してる

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/17(水) 22:21:05.82 ID:iVZ0AXeo.net]
天空みたいに色んなダンジョンあるらしいから場所によっては適正になり得るけど
水属性って観点ならフラメル、コルネもいるから物理両刀やりたいならって感じかな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 00:24:03.64 ID:yYSWvpoh.net]
アプデで弱点属性ダメージ増えるしフラメルは自前の魔法よりネクロ魔法の連射環境整えたほうが多分強くなる
ブラックモアは一応威力上だし属性被らないからポジション残るか

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 01:26:47.96 ID:yYSWvpoh.net]
フラメルにレゾナントノヴァ持たせるなら結局ヘイト問題が付きまとうからアヌビスでもいいんじゃないかとふと思う



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 09:23:32.94 ID:sYbaJza3.net]
現状保有魔法で差がつかないからコアパッシブ枠+1とカートリッジの分アヌビスのほうが強い感じか
特にエリーダシャフトで会心率積みやすいのとネクロ魔法用ウィザードパッシブ積むスペースの余裕で安定感得られるのが大きい

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 10:29:31.85 ID:76BOwjtN.net]
男入れるなら安定のマルクさん
シャフトならリアラも魔法カットもあるし全然あり

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 13:03:23.04 ID:sYbaJza3.net]
思っていたよりもリアラ強いな……MPのみでの全体魔法もあってさらに単独で火傷凍傷系の上乗せも狙える
ステ上がるとはいえソアラと同時運用までするかは悩みどころだが

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/18(木) 13:52:30.32 ID:UbrlS1Ii.net]
魔法使い悩む。シャフト勢だと聖杯ないから普段使いに躊躇する
好きでコルネ使ってるからセツカ入れるかリアラ入れるか、リアラ入れるならソアラも使わないと勿体ない
凍傷にするならメルルも入れるか・・・と訳分かんなくなってくる

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 13:56:04.88 ID:76BOwjtN.net]
コルネでもいいと思うけど属性拘らない汎用性ならリヴィエラも良い
魔法短剣必須にはなっちゃうけど

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 14:04:43.43 ID:sYbaJza3.net]
普段使いの魔法使いは燃費重視
TP100魔法ぶん回せればMP不要だしシャフト勢ならカートリッジにMPレスト×3で聖杯の代わりにはなる
セツカの場合は極力TP技のほうで戦えばMP節約できる

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 20:01:13.37 ID:h3JNA6CS.net]
状態異常が入る前提でシナジーメンバー組むのって、かからなかったらどう運用するつもりなのかと思う

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/18(木) 20:12:41.44 ID:UbrlS1Ii.net]
最初は両刀系のキャラ良いなって思ってたけど結局ほとんどの場合物魔どちらか片方しか使ってない事に気づいた
ファニルも好きで使うけどほとんど魔法しか使ってない…

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 20:36:30.67 ID:eRhTvDhp.net]
ファニル魔法型ってまた珍しいな。実はファニル物理燃焼アタッカーとして結構有能よ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 20:47:56.08 ID:sYbaJza3.net]
両刀系は4人PT控えなしで活動する場合に重宝する
それはそれとして特定属性に染まっているキャラの普段使いは大変そうだな



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 00:45:31.28 ID:USgKfyiL.net]
炎染め(火傷)は防御低下も入ってるからそこまで悪くなかったりする
まあ流石に炎耐性には別パで行くけど

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 10:33:26.87 ID:2KXJf3/H.net]
火傷と凍傷は強いけど属性的に相性の良し悪しが多いね
逆に土属性とか効かないことってあんまりないから土魔法アタッカーとか出たら汎用性高そう

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/19(金) 11:56:26.53 ID:eC9HqcnP.net]
正直属性持ちキャラ必須かと言われたらそんなにいらないんだけど
キャラが好きだから無理矢理にでも使いたい

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 12:10:56.68 ID:OByEu2ln.net]
深淵だとある程度特化しないとダメージが入らないからなあ、転生ありだとファニルのTP100技も雑魚戦に便利

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 21:01:35.37 ID:eJ1UDfvG.net]
ダーちゃんにカートリッジくっつけたい

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 15:55:53.99 ID:EPaZvVKF.net]
雷氷光あたりが属性では使いやすいな
霊は特殊な立ち位置だから扱い別な気がするし無は現状よく分からない感じ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 16:12:12.53 ID:DlNtaMoi.net]
弱点突くどころか活性化までさせる闇とかいう属性の恥晒し

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 17:29:14.26 ID:Y9/mbYx0.net]
霊属性に闇使おうってまずならないから活性化させることは稀
無属性は衝撃属性の耐性適応版みたいな枠組みだと勝手に思ってるな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/20(土) 18:26:45.15 ID:wl/Mh4Z2.net]
雷コン、氷セツカ、光フェリス?
セツカでブリザード撃ってすぐ控えに回すって使い方はしてるけど雷と光は使用した事ないから全く分からん

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 19:20:10.92 ID:DlNtaMoi.net]
雷魔法は使い手が多くて水沫で与ダメよく伸びる
パッシブ起動させたリンカやルージュにヴォルトロア使わせるのも良い



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 19:52:58.04 ID:EPaZvVKF.net]
水沫は雷耐性下げてさらに魔法耐性も下げるからな
新キャラではとりあえずマールが使えるみたいだけど感電推しっぽい次のアプデでどれくらい普及されるのやら

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 20:06:10.63 ID:izo+bEGN.net]
感電もだけど崩し、石化、浮遊あたりも結構進捗時点でも追加されてるね
クエレも石化が増えてたし爆破属性系も育てた方がいいかもしれぬ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 20:35:02.98 ID:mP1f+0Xz.net]
霊体の敵で闇活性化は、闇+霊のサイコ持ちが何人かいるからな。そいつら殺しみたいなもん
そのせいかFFとかと違って霊でもデフォで闇耐性があるわけじゃなかったり
あと時期によっては魔王さまのスキルが微妙に使いにくくなったりもする

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 01:26:27.59 ID:fgE7s905.net]
今のところ石化爆発狙うならオリアナかな
両方持っているから自己完結もできる

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 17:49:25.98 ID:0M4uqGb+.net]
オリアナは爆発と物理分かれてるから偉い
爆発属性で1ヒット以上だと起爆が早すぎたりしちゃう

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/22(月) 01:14:43.35 ID:dvMvhzmS.net]
オリアナはバフ(気合溜め)とデバフ(石化)を重ねた攻撃が採算とれるか悩ませる絶妙なラインにいると思う
爆発部分だけでも100万は超えるけど最低3手掛かっていることを思うとどうなのか悩む

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 20:38:16.38 ID:WQfWPyFz.net]
クレナイ峠の推奨詐欺具合と背伸び狩りしたくなるドロップ品の質は絶妙だなあ…でもグリュプスは許せねえわ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 06:35:34.15 ID:9yIVGuJH.net]
オリアナの魔力自体は意外にも並程度はあるんだけど、
ロシュ・コフィンの威力が低いのかダメージがなあ。それなりに消費重いのに
魔力と運重視装備でロシュ・コフィンやったらどれくらいダメージ出るんだろ
気合溜めのMP減少もあるから地味にMPきつくなったりもするんだよな。その分固有パッシブでTP増えやすいけど

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 14:45:52.89 ID:D7n8WJab.net]
一応自己完結できるってだけで実用考えると石化付与は外注したいところ
クエレは不向きだろうから現状バステトしかいないけど

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 15:15:53.43 ID:BtUeOmmq.net]
バステトさん唯一の魔毒の意味があるのかな。エンドボスのMP0にできたらいいんだけど…



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/24(水) 17:47:02.21 ID:rm2tSaLB.net]
そういえばバステトさん一回も使った事ないと今更気づいた

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 01:24:00.34 ID:UxahgQda.net]
バステトは黄金の大楯が陰ってしまった(物理無効が物理耐性75%に超劣化)のがな
コンボ魔法が正直面倒ってのもある

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 08:58:41.20 ID:npoFCi/l.net]
クエレは石化スキル増えるアプデ後石化要因になりそう
バステトはMP自己回復出来るし魔法職なのにステータスが防御高めだから意外と硬いし風、土属性が刺さる敵ならって感じ
現状風土のアタッカーはいないしね

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 13:55:11.91 ID:eAsVuBQc.net]
ガイアウォールで味方全体を補強しつつ威力より各種付与目当ての攻撃魔法でかき回す
バッファー兼デバッファーとして調整したクエレもわりといけそうではある

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 15:15:14.14 ID:pd4nEYEW.net]
バリア系はイマイチ効果を実感しにくい部分もあるねえ、結局回避特化にするかガラハドやミミカ受けにしてしまう

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 15:40:59.09 ID:eAsVuBQc.net]
バリア系はタンクが素じゃ耐え切れない難易度になってからが出番だからなあ
ガイアウォールは非タンクが全体攻撃で雑に落とされないためでもあるけど

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 18:49:49.99 ID:7Qefs3/I.net]
ガイアウォールは強いんだけどカットみたいにゴンゴンって音ならないから実感しづらい説ある

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 05:49:09.84 ID:dqM6sIOo.net]
しばらく情報追ってなかったけど、今見たら新キャラ15名以上って書いてあるな
前は13人(もっと前は10人以下だった気がするが……)とかだった気がするけどまた増えてたのか
現行74人だから約90人だな。まあ厳密にはPT加入しないがCGのあるショップ店員とかがカウントされてる可能性もあるが

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 14:05:37.40 ID:jTswwBpW.net]
属性ステートの◯属性確率付与はどちらの運も影響無いみたい
運2500の師匠にハウラ・スキュマ+バーサクネイル(10hit)で凍傷や麻痺が高確率で入る

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 14:48:38.85 ID:aPsuDXIa.net]
ローゼスロッドのヴァン・コルソで水沫付与ミスるたびにハウラ・スキュマ優秀だわって再認識する
コルネ専用だから許される性能なのかアプデで使えるキャラが増えるのかはてさて



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 18:27:37.27 ID:SRoRJMBL.net]
いつも新キャラって書かれるときはプレイヤブルだったから
多分ショップキャラとかイベントキャラは含まないんじゃないかと思う

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 15:48:35.90 ID:EY2pN3cn.net]
リノンアリアクルシュみたいなエンドボス向きのキャラって深淵含む普段使いにはイマイチで強いのに若干の不憫さあるな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:28:37.06 ID:6N+CL5Qt.net]
ザクロ小さかったんだ
印象変わるな

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 22:21:51.69 ID:F4LxqMB0.net]
ザクロちっこいのにあの態度は逆に良いな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 23:20:25.39 ID:n+wXqixt.net]
火力の邪魔になるエリーゼと別れたいのに別れられない
誰か代わりの女紹介してくれ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 00:00:09.31 ID:oEU9s8jz.net]
ザクロちっこいのに大きそうなパイルバンカー使ってるのか
実は小さい子がごっつい武器使う系の属性も持ってた? 属性多いな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 00:42:22.75 ID:R4GgOOYT.net]
>>212
リノンアリアはともかくクルシュは序盤に大活躍期間があるしそれ以降も普段使いする分には支障ないから別な気がする

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 01:14:09.40 ID:4dDhkk5f.net]
確かに持て余すわけでもないクルシュは違うか、ごめんよクルシュ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 02:00:16.16 ID:nlme+usn.net]
>>215
ヒーラーってこと?
エリーゼ=ダメージ食らったのを次のターンで回復
シフォン=そのターン敵の攻撃終わった後に回復する
こんな感じでエリーゼとは使い方違うけどシフォンじゃだめなん?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 03:12:19.02 ID:8lLYjYSO.net]
ありがとうございます
確かにヒーラー特化なら機械式のほうが自由度高そうなんで
シフォン連れ歩くことにしてみます



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:44:09.16 ID:KDivcszo.net]
雑魚狩りと深淵周回どちらにも向かない気がする溜めアタッカー(物理)
12人もいれば大体において溜めるより入れ替えたほうが手っ取り早いという

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 12:01:27.47 ID:7OWjq9jG.net]
ザクロさん深淵で使ってるけど集中で瞬殺できるようになると早い

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 17:09:31.14 ID:3WlxaTqZ.net]
深淵って道中ボスは1Tか2Tキルだし30,60は入れ替えだしな

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 20:16:15.97 ID:7OWjq9jG.net]
ていうか極めるなら入れ替え使わない方が楽よ
どれだけ敵網羅して好きなキャラで入れ替えなしで戦うかを考えるのが楽しいんや
溜めキャラはおっさんは除いて倍率、爆発力高いから大分化ける

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 20:32:26.80 ID:McgYqaPm.net]
当然のごとく除かれるおっさん切ないのう

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 21:34:17.87 ID:3WlxaTqZ.net]
深淵程度なら瞬殺した方が速い
エスティエイン  2T
アダマンタイマイ 3T
グレンデル  3T〜4T

エンドボスや挑戦ボスは入れ替え必須
実装されたら使ってはみるけど溜め攻撃キャラって今の環境だとなかなか使いにくいんだよなあ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 00:32:30.94 ID:cbrqJY7l.net]
溜めキャラは4人旅だとわりと重宝する
つくづく12人PT&入れ替えとの相性が悪いとしか

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 00:44:59.50 ID:HAhlJ2r1.net]
チャンスみたいなのとか警戒みたいな行動してくるやつとか刺さるやつは刺さるから敵次第
次回感電含め色々増えるっぽいし浮遊みたいなのに合わせて使ったら良いかもしれない

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 01:13:41.76 ID:cbrqJY7l.net]
敵次第ってのはそうとしか言えないな
結局のところ溜めが有効な敵追加されるかどうかだ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 01:33:03.48 ID:HAhlJ2r1.net]
例えばジークフリートがダメ下回ると吸収してくるけど
あれの強化版みたいなの来たら倍率高いスキルじゃないと与えられないし
溜め系だと破壊できる系のギミックとかで破壊した後弱点剥き出しになるやつとか



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 01:39:19.91 ID:LNyjQF++.net]
普通に殴れるキャラが必要に応じて溜めるのは強いと思うよ追加詠唱然りグラーヴェ然りアルティマ・フレア然り

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 11:44:08.47 ID:ub4IsOeU.net]
メルルの場合は溜めると敏捷1だからより状況によるところが大きいな
凍傷系の付与とか氷属性乗っける必要もあるし強いけど必要な準備も多い

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 15:30:47.48 ID:ub4IsOeU.net]
溜めキャラは他キャラとの連携も必要だったりする点が難しいな
付きまとう使いたいキャラと運用のアンマッチ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:01:01.49 ID:cpCpWxjh.net]
そもそも12人になって火力担当が前に居座るって状況がほとんどない

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 19:15:24.65 ID:dMlwWgUe.net]
つまり4人制限で敵は低火力だが超ダメージカットなダンジョンか

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 20:30:35.34 ID:GMPwZqDq.net]
ただの戦法のひとつだし扱える人もいるからそういうことではない
入れ替える人もいれば入れ替えない人もいるってだけ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 21:20:51.31 ID:urTjyBL1.net]
そもそも論からしてぐーまおに限らずターン制RPG(いわゆるATB系含む)において
溜め攻撃は立場弱いんだわ、純粋にターン制と言う仕組みと噛み合いが悪い
余程のメリットが無い限りは遅い、妨害に弱い等のデメリットが勝っちゃう
アクションなんかは「溜めながら敵の攻撃を避けて反撃」とかできるから相性が良いんだけどな

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 21:37:40.60 ID:cpCpWxjh.net]
これだけのキャラがいるから趣味キャラもいるわけだし溜め攻撃キャラを使いたい人がいるのは当然
ただ溜め攻撃は強いんだって言うから変な空気になるだけ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 22:14:26.53 ID:sCIbds2y.net]
溜めが強いターン性ゲームなんて腐るほどあるわ
単純にぐーまおのシステムとか敵とかの関係で使いにくい印象があるってだけ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 23:20:23.81 ID:GMPwZqDq.net]
自分の使い方が最適解って考えるとそれ以外はシステムが悪いってなりがち
ただの選択肢でそれで最適解だしてる人もおるんや
盤面と選択肢用意してくれてるんだから好きに遊んだら良い



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 23:25:09.52 ID:cpCpWxjh.net]
使い方どうこうより今のぐーまおだと溜め攻撃はあくまで趣味枠で最強枠ではない
溜め攻撃のためにわざわざそういう戦い方をしないといけないのだから
ただボスによっては溜め攻撃ができるターンがあるけど別にそれが最適解でもないし

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 23:40:48.91 ID:2+YjkhpG.net]
今のぐーまおっていうか最適解ではないと感じるのもそれは個人の見解や戦法
皆ゲーム同じで人の数だけ回答がある。別にその回答は否定しないけど、個人的に溜めという選択肢そのものを否定することに意味は感じないな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:28:07.18 ID:qlnaXkFH.net]
こういう意見は調整の参考にできるから十分意味はあるし人によるで済ませる方が意味ないと思う

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:38:27.08 ID:z28oJJUq.net]
意見を調整の参考にするかはどうかは制作者次第だと思うし、可能性はないと言い切れないが
少なくとも土台が同じ状態だから個人的な見解として語るならいいけど土台で語るのはちょっと主語が大きく感じる

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:44:20.15 ID:dNwGYU78.net]
使いたいキャラを使うのが最適解……と言えれば手っ取り早いけどなかなか
ステが尖りすぎてカンスト困難だからって理由で使わないキャラもいるしな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:47:06.09 ID:1YptFVJa.net]
最適解決めるのは個人だからね
カンストはわかりみ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 05:42:25.10 ID:dg59JZy8.net]
ケーレスのカンストしずらさはモグルスと張る
てかモグルスは魔力1だからカンスト出来るのか?
カンストと元々の人気と使用率的になかなかのレアじゃね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 09:19:35.13 ID:GvN9zyFt.net]
最適解って言ってる人の最適解って一体何?
俺は分かりやすい火力だけど最適解はそれぞれ個人が決めるって不思議な言葉
俺の戦い方が最適解だって言い張ればそれはもう議論する意味すらない

>>242
俺は溜め攻撃を否定なんて1度もしてない
↑の方で極めるのなら溜め攻撃とか言ってて今始める人がいれば誤解を招くから
TP回復20以上が当たり前のようにできる今のぐーまおは前衛に何ターンもいるより
入れ替えの方が強いって言いたいだけ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 13:32:36.57 ID:z28oJJUq.net]
主語が大きい。入れ替えの方が強いとかも今のぐーまお関係なく248個人のやり方ってだけで
極める時にプレイヤーがどういう戦い方をするかは自身が決めることでこの方が強いからとかは
アドバイスを求めてきたらで良いんじゃないかと。248が今のぐーまおで前衛に何ターン云々最適解だと思うならそれでいいけど
今のぐーまおって主語使うからそっちを指摘してるだけ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 13:52:25.02 ID:dg59JZy8.net]
議論ってかスレは情報収集だからこの敵は溜め強いとかこっちは入れ替えって情報なら興味ある
溜め弱いとかいらないって情報は視野狭くなるから見てないな



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 14:06:25.50 ID:66VwNvTN.net]
今のところ代わりがいないポジションかつカンスト難易度高いルリ
上げる意味が薄い魔力を切り捨てれば大分楽になるけど

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 14:13:02.97 ID:66VwNvTN.net]
溜め攻撃は2ターン〜使ってその分のダメージを出せるか微妙ってのが難しいところなんだろうな
外部バフデバフを重ねりゃ伸ばせはするもののその分必要な手番も増えていく
人によっては1キャラ単位で見るかパーティとして見るかも混ざってくるからさらにややっこしい

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 14:21:18.75 ID:GvN9zyFt.net]
>>249
なら具体的にどうぞ
今のぐーまおで溜め攻撃が強い状況とはまるボスを教えて

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:16:32.37 ID:mXAsZPuQ.net]
ゴグマゴグやアダマンタイマイは溜め活躍しない?PTにもよるけどエンドボスならラグナニクスやアルメリアの1ターン目なんか好きに溜めてくださいって感じ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:31:02.79 ID:GvN9zyFt.net]
ボスの行動パターンで溜め攻撃のタイミングもあるって俺は言ってるし俺も当然使ってる
ただ溜め攻撃派は前衛に居続けてでも入れ替えより強いって言ってるからその状況を教えてくれって言ってるの
今のぐーまおは入れ替える方が強い環境って言うとなぜか今のぐーまおって言うなとか言ってくるからね

>>250
俺は溜め攻撃キャラが弱いとかいらないなんて一言も言ってない
今の環境だとあくまで溜め攻撃より入れ替えの方がダメージが出るって言ってるだけ
趣味枠は趣味枠で俺は他人のプレイを否定するコメもしてない
勝手に間違った解釈をしてるのは君だよ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:36:53.47 ID:D5dIrCPZ.net]
後衛でTP回復してるのも溜めっちゃ溜めだからね
そこからさらに前衛出て準備して…ってなるとまぁ時間かかるわな
特にぐーまおは入れ替えシステムがあるからバンバン強力な全体攻撃飛んでくるし

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:48:35.30 ID:e45yZszk.net]
>>255
今日のNG推奨

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:57:33.72 ID:mXAsZPuQ.net]
バフ切れまで居座るザクロやラミィはガラハド無しだと火力出す前に死ぬね
弱いわけじゃないけど癖が強い

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 16:08:35.77 ID:z28oJJUq.net]
溜め自体癖強いからシンプルに出せるキャラは楽なんだよね
現状ガラハドさんが守りは秀でてるけどその役割を推しキャラでやりたい感はある

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 16:38:08.22 ID:7WmI9hr2.net]
アプデ後のセシリア次第みたいなところある
シールドがガイアウォールと合わせられたりしたら一気に変わりそう



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 16:47:33.73 ID:66VwNvTN.net]
守る持ちがもう一人欲しい
庇うも使えないわけじゃないけど物足りない場面多し

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 20:59:24.48 ID:L1sxoxzg.net]
強力な防御系はそれありきで敵も調整しちゃうケースがあるからキツイ
倒すのがキツイんじゃなく、それを使えと言われてるみたいなのがキツイ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 21:28:04.67 ID:tRmYT2Ev.net]
そういうスタンスなら全員強化調整とか面倒なことしないと思うし問題ないと思う

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 22:41:40.18 ID:1QiWF3SB.net]
強力な防御系は高難易度御用達みたいなところあるし
ノーマルにおいては過剰というか不要まであるから問題無いと思う

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 23:08:20.09 ID:tRmYT2Ev.net]
ノーマルならクローネくらいでもいけちゃったりするからね
まぁ守りはもう1人欲しいとは思うけど

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 23:39:39.51 ID:1QiWF3SB.net]
クローネはタンクなのかアタッカーなのか未だに結論出せないでいる

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 00:14:11.45 ID:1ioY+0VN.net]
モード切り替えでどっちもそこそこ出来ちゃうからなぁ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 00:25:30.47 ID:ZAk5wKst.net]
防御でTP回収してアトゥ・シェーレで消費って形が一番らしいといえばらしいかも
防御を絡めるからアサルトモードはデメリット回避のため使わない方向

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 00:30:32.14 ID:uBOAUsJ1.net]
シェードモードの軽防御状態でガード率上げて突っ込むのは強いんかね?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 00:56:09.33 ID:ZAk5wKst.net]
TPリジェネ装備での相殺は一応できるけど毎ターンTP-30%が重くてまともに行動できない



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 00:58:57.07 ID:uBOAUsJ1.net]
プラスになるとヤバそうだから相殺ありきではあるか
せめて-5%くらいまで行ったら強そうだけど今度はガード率が盛れない感じか

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 15:02:10.51 ID:i0AmzTQt.net]
アサルトモードなしでもアタッカーを称することができるくらいにはダメージ出せるからなあ
反面アサルトモードありでも2手使う+防御・魔抵-50%を背負うのに見合うほどダメージ増えないが最適配分詰めていないから判断しきれない

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/02(木) 16:44:32.68 ID:iMbyBF9t.net]
クローネってそんな強いのか
タンクとしてしか見てなかった

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 21:18:20.88 ID:lyI+wkkY.net]
クローネは会心系さえあれば大体のボスは両断出来るまである
タンク性能はいわばおまけみたいなものよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 01:32:13.77 ID:CwNy+VT8.net]
わりと中途半端扱いも多かったクローネ
環境やら装備パッシブが追い付いてきたってことなんだろうかね

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 02:09:01.38 ID:G5ndaNhT.net]
というかクローネは昔から強かったよ
ただこう言うキャラってできる事が多いからアタッカーやったりタンクやったりするからね
リノン、モグルス、セレス、アリア、ミミカ、アヌビス、コレットあたりは
大分使い方人によって変わるんじゃないかなと思う

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 09:19:37.08 ID:HWPHdw7G.net]
できる事が多いけど必須までいかないキャラは結局使わず仕舞いになりがちでもある
便利屋は魔王様がいれば基本的に事足りるってのもある

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 10:30:13.07 ID:RNCUona3.net]
クローネとリノンちゃんはうちのスタメンだが!?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 20:02:01.68 ID:HR7NmwsA.net]
魔王さまはほどほどな多彩だからアリアレベルは流石に無理だな
まあ人によってはアリアいらないって人もいるだろうけどアリア可愛いしな

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 20:33:35.33 ID:yfKMHiqG.net]
アリアのヘイトテンポは回避キャラを囮にするのに役立った
補助の傾向はリノンと結構被るけど同時に運用したほうが延長の面でも楽なやつ



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 00:40:46.16 ID:YZGdWGaA.net]
そう考えるとクルシュのヘイトシルは回避キャラの囮保険に役たちそうな気がするな
あと単純にガラハドと組ませても良さそう

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 00:59:10.78 ID:YsLyzvMD.net]
アリアとリノンは決戦用に育てて期待通りの活躍したけど普段は出番なくて街にいる

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 01:05:43.69 ID:RUMg2O4J.net]
サポート自体決戦用で普段使い向いてないからのう

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 06:01:02.33 ID:1tM/vrq7.net]
つっても普段使いなんて前衛4人メインであと1.2人くらいじゃね
どこ回るにしても入れといても問題ない気がする

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 06:44:14.08 ID:MBQLeJHC.net]
少しでもマナ貯蓄を増やしたいとか普段使いを4人に厳選したいとかでなければ問題ないのはそう
今は移動中でもクーラを使えるから装備でMP上げておいて回復薬代わりに連れまわしてもいいし

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 22:53:20.26 ID:ZyG8JbdK.net]
マナを稼ぐ場合どこが一番効率良いんだろ
ロストも狙って海底遺跡ボス周回してるが思ったほどマナが溜まらない

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 23:42:46.45 ID:ZTB7PfOE.net]
マナ以外求めないならスピカW、ロストとパッシブなら海底遺跡、火力武器とマナならクレナイ峠って感じじゃない?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 23:59:15.08 ID:MBQLeJHC.net]
超本気シロガネ(魔王)をひたすら狩る
マナ管理所の貯蓄と合わせれば一回撃破ごとに転生一回分貯まる

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 00:13:39.30 ID:q1lfYN0u.net]
黄金の執行者(魔王)を狩るのもあり
こちらはコルンも入るし連戦しやすい

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:14:28.01 ID:Nnw6IG6S.net]
技能書買うコルン無いから超本気シロガネ回してるけど1ターンにかける時間の違いで思うように上がらないな
弟子とじゃれてるほうが良い鍛錬になるのちょっと悲しい



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/05(日) 21:52:38.83 ID:2Dx3+Vum.net]
超本気シロガネは瞬殺や!俺がな!

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:03:56.29 ID:+ZT8G+Re.net]
弟子はデコピンで良いけど師匠はある程度準備必要なくらいには火力高いからね
耐会心は当然として楽に倒せるコツあるのだろうか

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:17:58.95 ID:Nnw6IG6S.net]
物理回避ソニアにヘイトテンポか会心回避ミミカに戦闘前ハイルング+ヘイトテンポ+テンプルムが回復不要な上ヘイトも十分で楽だと思う
ミミカを採用してて500転生無効で事故がなければ11-12Tくらい

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 03:49:19.58 ID:qNeXMmd0.net]
ミミカは使ってたけどハイルング覚えさせてなかったから落ちてた
魔法覚えられるの知らなかったわ・・・
ハイルング覚えたら結構要塞になりそうだ。情報ありがとう

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 21:04:01.83 ID:d+nSbZ/n.net]
レインくんの隣りにいるヤンデレとは別人…なのか?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 01:31:57.56 ID:oonTGyem.net]
作者が地雷系ギャルにハマってる説

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 02:04:16.86 ID:i9eUaTnM.net]
新キャラが増えるとなんか落ち着く

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 02:49:27.66 ID:lT/Bk7vS.net]
見事な地雷系ファッションのキャラだな
ただヤンデレってよりドジっ娘臭がしないでもない

もう一人のほう、関西弁キャラも初だっけ?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 08:49:59.73 ID:4AhH/3bX.net]
関西弁はSDで一回紹介されてたね
武器は槌って言ってたのとその時はSDだったから関西弁なのがわからなかった

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 15:24:04.06 ID:GovBGsfM.net]
ブリザードで氷結付けようと思ったら凍傷すらなかなか付かなくて困る
ターン短縮したいからウィルスや水沫経由は避けたいけど運1000じゃ足りないのか……



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 18:26:33.67 ID:tX2SmeBG.net]
タナトスの障翳で反撃(ウィルス50%)からのコンボとかは?それでも運になっちゃうけど・・・

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 18:52:43.04 ID:GovBGsfM.net]
運1600くらいまで盛ってみたけどブリザードで一気に氷結まで持っていくのは凍傷入りにくくてどうにも安定しないわ
さすがにタナトスは回りくどすぎるからウィルスや水沫経由で妥協するかセツカより速いキャラで同時に凍傷狙うかかなあ……

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 19:01:51.27 ID:p86o3Pl/.net]
一度に氷結まで狙うなら素直にウィルス薬投げたほうが良さそう
コルネちゃん遅いし水沫で確率上げられるの凍傷までだから

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 20:07:29.65 ID:yB6EcVIj.net]
氷結って凍傷にならないと確率0%なんだっけ?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 20:53:19.57 ID:GovBGsfM.net]
ウィルス+運1000でとりあえずカカシに10回ブリザードして氷結まで行ったのが4回
ウィルス付与できなかった回もあるし試行回数少なすぎるから偏りもありそうだしなんとも言い難いか

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 00:27:05.96 ID:lTUygy2L.net]
属性ステート使いたいときはPT編成段階である程度以上染める必要があるけど
1キャラに任せず複数キャラの試行回数で押し切ったほうがよさそうだな

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 01:12:51.37 ID:yxc0rdXq.net]
wikiのアプデ情報まとめすげえ助かるな
コリンシナリオの元弟子立ち絵増えてたのか
ワンチャン加入とかしないかね

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 08:11:36.21 ID:F4qyxOrw.net]
弟子は普通に戦えるしコリンと違って全体スキルあるから加入しだとしても普段使いの適正ありそう
ラピスとか商人って書いてあるけどルリみたいに戦えるパターンあるな

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 14:04:56.05 ID:vsjym8Cy.net]
だとするとルーシオ加入も・・・

310 名前: 警備員[Lv.1][新初] [2024/05/09(木) 22:12:04.21 ID:YYaH+95Z.net]
Tes



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/09(木) 22:17:50.72 ID:jCg05Ty/.net]
どんぐりって初めて使うからなんかミスったすまん…

2〜3年ぶり位にやりたくなって、最初からやってたんだけど
大型アプデってこれもう別ゲーじゃん…また最初からやるのか俺…
で、今ようやっと転生20回分程度のマナ溜まったんだけど
300ダンジョンベリハ位でお手軽に無双出来てノーマルボスも楽に倒してくれるオススメおらん?
今リム、クルシュ、ミオン、シルヴィアで全体攻撃とオメ錆テンペで回ってて数年前と同じ事やってる気がしてるから新しい風が欲しい

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 23:38:24.02 ID:fywvmtie.net]
ティアは単体と全体持ってて火力高いな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 02:03:07.83 ID:EzQGafc3.net]
あんまり話題に上がらないけどノエル結構殲滅力高かったりする
無双はわからんけど普通に火傷とか凍傷パ組むとかじゃだめなん?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/10(金) 05:09:53.48 ID:/XBMYRS9.net]
まだアイテム収集の入り口に立った所なんで、兎に角周回しなきゃって感じなのよね
霊体だの物理に強いだの雷無効だのをブチ抜いて回れるキャラいねーかなと…
前プレイしてた時に未実装だったメアリィはTP消費で霊体にも物理に強いにもダメージ通るけど
20転生程度じゃ俺の用意出来る装備ではノーマル亜空間も確殺出来なかった
やっぱ全体物理とTP魔法の二枚で10転生ずつが丸いか…?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 08:08:11.60 ID:X2o1x0y5.net]
会心フェリスっていう変な型思いついてやってるけど光だから霊体蒸発するし結構いいよ
メアリィは復活がミソだから威力的には並って感じになるね
霊体には強いっていうか霊体にもって位置な気がする

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 13:30:10.55 ID:Okm6OIff.net]
まずはエリーダシャフトとクレナイ武器集めたほうがいいんじゃないかな

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:48:27.32 ID:daY+g7KO.net]
不意打ち前提か先手取れる相手ならアルバートが強い

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 00:58:58.51 ID:qWBBtWBW.net]
ステ上げ切ったアルバートなら雑魚狩りの魔法担当として申し分ない性能ではある
汎用スキルの雷迅裂破を付ければ物理攻撃もぼちぼちいけるしエレメント殴るときにも便利

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 14:57:19.47 ID:wDWLUMYz.net]
最低限として対霊体と対メタルは組み込む必要あるけど
雑魚狩り要員を4人で厳選するのかそれ以上でもいいのかとか
雑魚狩り以外でも使うのかとか付随条件を考え出すときりがないな

320 名前: 警備員[Lv.12][初] [2024/05/11(土) 20:00:27.86 ID:d6EwnZY7.net]
tes



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/11(土) 20:05:43.95 ID:d6EwnZY7.net]
んもー久々に5ch使ってるからこのどんぐりっての困るなぁ、度々スレ汚しすまん

結局採用したのはリヴィエラさんでした
アルバートは触ってみたけど予想より更に足遅くて今回はご縁が無かったと言う事で…

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/11(土) 22:20:16.92 ID:xBqnw5aW.net]
対メタルは一応トレアとツバキ入れてるけど対霊体とか特別入れた事なかったわ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 22:43:40.92 ID:wDWLUMYz.net]
全体魔法持ちのつもりだったけど対霊体って書くと大げさに見えるか
活動範囲広い雑魚狩り用途だと反射が気になって純魔はどうにも入れにくい

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/12(日) 00:12:06.01 ID:jkAEcOmr.net]
メタル絡むと確実に名前が出てくるツバキだけど火力としてはどうなんだろう?
ただでさえ会心前提なうえ高防御相手だと打点が一気に下がってくる感じだからバフデバフのサポート前提?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/12(日) 00:28:47.83 ID:vNvX4LEl.net]
デバフはあるに越したことはないけど深淵でもバリバリアタッカーやれるくらいには火力高いほうだよ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/12(日) 00:36:37.25 ID:jkAEcOmr.net]
深淵だと問題ない感じなのか
キャラステより装備の比重が大きいってのもあるのかな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/12(日) 01:25:58.38 ID:7CyaUVKe.net]
個人的に低い攻撃を装備でどれだけ盛れるかと会心ダメージにかかってるかだと思ってるな
何よりツバキは会心出まくって気持ちいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<65KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef