[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 03:08 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【くえたろう】異世界の創造者 認知度6



1 名前:sage [2023/10/23(月) 22:15:50.51 ID:dnUCj8tH.net]
elonaライク
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01038533.html

前スレ
【くえたろう】異世界の創造者 認知度5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1693209846/

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/25(日) 14:27:52.48 ID:Ls3KtkyB.net]
いい傾向っすねー
よろしゅうお願いします

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/25(日) 15:55:02.41 ID:M5teB7xR.net]
とりあえず、公式冒険者アップロードにあげた。
ちょっと場違いな気がするので、素材データをアップロードする良い場所とかあれば教えてほしい。
別アップローダ作成してそこにアップする方が良いかな?
他の人も気軽に投稿できるようになればなお良いんだけど。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/25(日) 16:03:48.59 ID:Ls3KtkyB.net]
>>530
ありがとうございます
そういうのの為の公式『何でもアップローダ』を作ってくれてるからそっちでもいい感じかな?
非公式アプロダもあるみたいだけど認知度低すぎて誰も見てないかも

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2024/02/25(日) 16:27:26.06 ID:M5teB7xR.net]
>>0531
サンキュー!「何でもアップローダ」に移動しました

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/25(日) 17:05:06.88 ID:OmKcQizt.net]
おおー、これは便利だなぁ
>>530ありがとう!使わせて頂きます

549 名前:530 [2024/02/25(日) 22:16:57.19 ID:M5teB7xR.net]
バージョン2.0に更新したよ
1つのフォルダで完結できるようにフォルダ構成を変更したので、無印版をダウンロードした人はデータ削除して再ダウンロードしてね
データも半分に減ってすっきり

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/25(日) 22:31:00.16 ID:8g7ggd+2.net]
流れがよくわからんがどゆこと?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/26(月) 01:52:10.57 ID:nkWVy8Fr.net]
>0535
0528〜の流れって事なら
歩行グラを作る補助データのアップをしてくれたって事です
ついでにそのアップデートの報告も
 
とりあえず公式の
冒険者データ板
何でもアップ板
を見れば多分理解できるかと

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 03:15:18.30 ID:vBmUCQMH.net]
えーと、つまり

今まではホコグラをツールを使って手作りで作成していた

これが、

ゆらゆらさん?からデータの提供があってそれ使って加工もおkとお達しがあったので作成が楽になった

という解釈でおk?



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 06:48:34.95 ID:HD9fH87U.net]
ちょっと違う
今まではゆらゆらさんの規約で加工配布は制限(正確には曖昧な表記)されてたけど、それが撤廃されたから加工配布が可能になった
んで>>530がグラフィック合成器用に加工したデータを提供したって流れ

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/26(月) 07:01:17.32 ID:HD9fH87U.net]
つまり歩行グラの作成技術がない人でも簡単に歩行グラを作成できるようになったと言うこと
後は実際に試せば分かる

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 07:19:38.15 ID:+/Y7+L9g.net]
素材提供者とそれを欲しがってる人双方にとってWinWinの環境になったね

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 08:38:31.70 ID:5SOu7mPL.net]
奴隷商人の顔グラを変えたいんだけど
ファイルNo.わかる人いませんか?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/26(月) 14:04:06.38 ID:S4GbRrte.net]
すまん主人公Lv50(火魔)にwikiの相伝の書ランキングとかいうので1位の聖なる審判覚えさせてみたら火より遥かに弱いんだが
武器変えてもランク補正であんまかわらんぽいからアビの攻火118、攻光1なのでこれが原因とは思うんだけど
光育てたら強くなる?あと光闇魔法使いに転職する意味ある?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 16:01:13.43 ID:yDvT3hIc.net]
細ぁに見たら違うが概ね職が影響するのはゲットできるスキル書だけと思ってよい
素のスキル威力は全部装備や上乗せスキル外して(揃えて)撃たんと較べる意味無い
つか1位審判なの?手持ち武器の攻〇に合わせられる摂理系だと思ってるんだが

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 16:14:44.16 ID:MY6JpkUl.net]
あれは高レベルまで育成してランク10になった奴を女神から貰って、
そこから十二分に育った主人公が使えば、補正めっちゃかかるから最終的にはかなり強い
っていうやり込みの話じゃなかった?

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 16:14:44.86 ID:vBmUCQMH.net]
>>538-539
なるほどありがと、配布も可能になったのは大きいね

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/26(月) 16:18:55.98 ID:S4GbRrte.net]
>>543-544
なるほどありがと、それなりに理解できた

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/27(火) 12:28:56.50 ID:FQpCpPUo.net]
Steamついに来る



563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:49:11.92 ID:lGpQgGKV.net]
マジだった
https://store.steampowered.com/app/2761610/_/

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:19:07.39 ID:IBMlSkpc.net]
わーお!ウレロー

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:36:06.42 ID:9fSti+vf.net]
売れればさらにモチベ上がってアプデにも力が入るしな! 今でも十分過ぎるほどだけどw
あとは海外の目線からのアプデ要望も出てくるだろうし

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:41:44.73 ID:lGpQgGKV.net]
MODも解禁ならいいな

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:50:49.41 ID:Dh9HGbXU.net]
えっ steam版ださない言うてなかった? steamキーくれないかなw 

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 21:25:10.43 ID:vuKkpwld.net]
3月4月大作ゲームたくさんに出るのにこれ重なったら…

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 21:45:42.49 ID:IBMlSkpc.net]
ついで買いも狙えるけどビッグネームの同系統なんかがあると厳しいかな?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:08:34.28 ID:cQcbaupp.net]
結局、全然やらんかったからsteam版買おうかな

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:13:40.67 ID:NWrCu5ty.net]
Steam版にセーブデータ移行は出来そうに無いのか…
遊び直しだな!

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:43:24.42 ID:sWdiMYec.net]
今後のアプデはSteamでしかやらないとかでもない限り買い直す気にはならんなー



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 18:53:47.77 ID:CWg8h2UT.net]
冒険者データゲーム内配布機能はSteamとDL共用出来るようにする予定らしいし
Steam版を買うとしたら、そっちでしか動かない非公式MODが出現した場合くらいだな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 21:35:23.11 ID:rwO7EP69.net]
steam蔵わざわざかまさないといけない理由も無いしな

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/02/29(木) 13:00:54.79 ID:CJOdPA9H.net]
魔女とウィッチて別だったのね。エレメンタルフレア狙いで延々ウィッチやってたのに無駄だった(´・ω・`)

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 13:39:11.58 ID:JTr0flbX.net]
どんまいどんまい
そのレスのお陰で同じ過ちを繰り返す人が減るだろう

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 14:38:54.61 ID:B3moh9UA.net]
アップデートを手動でするの面倒だからスチーム版に乗り換えたい・・・

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 14:47:27.41 ID:pgRemcAf.net]
上の流れを見て、今回初めてホコグラ追加しようと思ったんだけど

・追加できるのは100体分まで
・追加したいホコグラを一つずつチェックして欲しいものを該当フォルダの適当な番号ファイルへ上書き

ということであってる?
なんとなくフォルダに全て突っ込んで好きなだけ選べると思ってたんだけど説明見たら違うっぽいなーと

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 16:12:34.91 ID:JTr0flbX.net]
>>563
そうだな各フォルダにあるナンバーネームがついてるやつに上書きして行く感じ

注意点
・ナンバーが付いてる元画像を邪魔だと判断して消したりするとタイトル画面でロードエラーが出て起動しなくなる

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/02/29(木) 19:52:49.58 ID:pgRemcAf.net]
ありがと、やってみる

1-100までのファイル名を直書きでコーディングしてるんだろね
たしか公式でJSはフォルダ参照からのファイル名を取得できないみたいなこと言ってたし

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 07:45:43.90 ID:oqLvcW5o.net]
今から買うなら、steam版が出るまで待った方がいいかな?
あとこのゲームってゴアというかグロい要素とかもあります?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 10:12:47.92 ID:Kq80ldri.net]
>>566
steamをメインで使ってるなら待った方がいいかもね
steamのほうでMODができたとしてDLの方でもそれが遊べるとは限らんし
グロゴア要素はせいぜい〇肉が落ちて食えるくらいかな



583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 10:56:38.65 ID:bdZVLThj.net]
人間が老若男女善悪問わずにコロコロ出来るのも
ゲームとしては珍しい部類に入るな
視覚的なグロは特に無いかな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 13:03:04.96 ID:tVfTFI0V.net]
>>566
Steam版出るのはまだまだ先みたいだし(ブログ見ると6月頃?)
そんな高いもんじゃないし、個人的にはやりたいと思った時に買うのが良いと思うぞ
Steam版限定で追加される要素は今のところなし

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 13:58:11.46 ID:JMgNuvfb.net]
Steam使ったことないんだけど価格はドル?円?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 14:13:57.16 ID:gLVHY8nZ.net]
>>570
円で買えるぞ
おま国価格になってるのもあるが普通は通常ドル価格を変換した値になってる

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 14:31:08.51 ID:Kq80ldri.net]
>>569
5月か6月ってのは中国語版の事だと思ってたけどSteam版の事なのか?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 15:11:24.52 ID:JMgNuvfb.net]
>>571
サンクスそこはちゃんとしてんだね

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 17:39:43.34 ID:tVfTFI0V.net]
>>572
よく見たら中国版の話だな
今春って言ってるんだね

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 18:38:17.27 ID:2LNbGru8.net]
基本ゲームはコントローラーでやるんだけど、dlsiteで買ったのでコントローラーでの操作は可能?

elonaみたいな無茶苦茶加減はそんなになさそうかな?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 18:49:06.69 ID:gLVHY8nZ.net]
>>575
ほぼパッド前提で作られてるから安心していいよ
Elonaをパッド操作するより遥かに操作性いいと思う

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 19:13:59.31 ID:2LNbGru8.net]
あ、すみません
elonaの無茶苦茶加減というのはゲームの内容のことです
演奏中に石を投げられて殺されるとかあとは終末とか召喚魔法の乱舞とか



593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 19:55:25.18 ID:2Ss7nfVJ.net]
>>577
Elonaライクではあるけどそういうのはかなりマイルドになっちゃってるね
作者の意向やコンセプト的に難易度は優しめだし、理不尽な要素は自分から縛って作り出さない限りほぼ無いかな

だから突発的なハチャメチャな状況が好きな人には温いと評価されてる
Elonaの楽しさを理解する前にゴミ箱に放り込んだ人が気軽に楽しめる感じ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 20:00:45.87 ID:IK9f8pLU.net]
elonaはコントローラーではできないんですよね?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 20:19:18.30 ID:gLVHY8nZ.net]
それはelonaスレで聞いてきた方がいいんじゃないかな数年前俺がやってた頃は標準では対応してなくて外部ツールで無理やりキー設定して遊んで

596 名前:スよ
でもあんまり操作性は良くなかった記憶がある…
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/01(金) 22:39:57.00 ID:IK9f8pLU.net]
このゲームは戦闘などは楽しいですか?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/01(金) 22:45:11.63 ID:6L5mxy/m.net]
単純です

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/02(土) 02:05:26.50 ID:0pq0xp7Y.net]
良く言えば数こなすのが苦にならない程度にシンプル

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/02(土) 11:28:03.33 ID:lig0cXsl.net]
NPCが引き起こす予想外のアクシデントがElonaに比べるとほぼ0になったよな
いきなり呪いパンドラを開けて阿鼻叫喚になってくれてもいいのに

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/02(土) 17:24:36.73 ID:0pq0xp7Y.net]
オプションで行動させるようにすればいいじゃん

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/03(日) 01:11:23.30 ID:RHuY9+gF.net]
飛び道具好きだから体験版で守備兵の主人公以外が遠隔偏重のパーティ組んでる
銃が打属性ってのはちと違和感あるが
遠隔武器の属性が偏っていないのは個人的に嬉しいわ

製品版はやっぱSteam発売まで待ったほうがいいんかな
もしDLsiteでセールやったら我慢できずに買ってしまいそうだが



603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/03(日) 03:07:42.43 ID:2NuiGdLF.net]
自分は銃が打属性なのは違和感ないですね
あれは金属の塊が高速で飛んでくるので結果的に突き刺さって(めり込んで)いるだけなので
実際に貫通力(刺し力)を高めた銃弾だと逆に殺傷力が落ちたというデータもあります
(他ゲーでも斬打刺のどれかだと打属性が多い印象)
 
 
Steamが良いか
DLsiteが良いか
はグラフィック以外に仕様の違いが無いのかどうか?
次第でしょうかね
違いが無いならグラが自分の感性に合う方を選べばいいかと
違いがあるならどういう風に違うのかで変わるかと

バージョン違いのゲームを残しておきたい場合
DLsiteの方が楽かな?多分

604 名前:586 mailto:sage [2024/03/03(日) 11:00:15.02 ID:RHuY9+gF.net]
>>587
まあ「重砲」ってカテゴリ名で打属性の作品もあったからそのイメージは理解できる
それをプレイしていなかったらもっと違和感あったろうな

ちなみにWikiだとマスタリーマズルが
攻斬に数値割り振られてるけど攻打の間違いって事でいいんかな
主属性は他の銃と同じく打だし

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/03(日) 22:49:24.83 ID:VrkLxwTu.net]
wikiに書かれている序盤に手に入る視界2の首飾りってどこで手に入るの?
レベル150まであげてイクリヨ仲間にしたとこまで進めたけどいまだにわからん

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 16:15:25.92 ID:908YBNSn.net]
俺も分からんかったわ
結局、店売りボスドロで手に入れた🙄

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 16:16:47.19 ID:ORtnf4D4.net]
ELONAは2000時間は遊んだが
これは200時間で飽きたわ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 16:25:26.14 ID:fira+lSU.net]
200時間なんてフルプラ商業ゲーでもめったにないし十分だわな

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 17:00:58.11 ID:oX5/TnA1.net]
ベッド椅子あるとこ以外のセーブ不可、厳選不可、鍛冶系撤廃、ダメージ量10倍のハードモードMODはよ
縛りプレイは意思が弱いから無理だ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 18:09:03.01 ID:908YBNSn.net]
まぁSteam版出たら出たで昨今の高難易度ハクスラと比較されて
すぐにやること無くなったーて低評価書かれるだろうし

その内「これでええんやろ?」ってぶっ飛んだヤケクソ高難易度モード作ってくれるんじゃね

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 18:50:55.53 ID:fira+lSU.net]
レベル上限解放からして大雑把な内容だし、そんな一部ガチ勢のための調整はしないと何度も言ってる

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 22:19:00.92 ID:ahf ]
[ここ壊れてます]



613 名前:yA5Bi.net mailto: 高難度ってより清潔すぎる雰囲気がたぶん受けない []
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/04(月) 22:23:32.64 ID:/oQIZEXk.net]
>>589
首飾りじゃなくて星飾りな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 12:41:37.02 ID:/REFBQXC.net]
mydataのグラ数、倍は欲しいなぁ
もうパンパンになっちったよ😫

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/06(水) 12:53:58.00 ID:9z1n0wpV.net]
いや、10倍は欲しいな
欲を言えば、前に要望で上がってたランダムNPCにも適用できる機能を追加して欲しい

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 13:09:53.13 ID:ihaxWPZi.net]
こっちは使う気もないのに無駄にデータ量増やさんでくれって人もいるだろうからなあ
そこまでのサイズでもないんだけどさ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 13:34:48.26 ID:/REFBQXC.net]
>>600
フォイルごちゃごちゃし過ぎてると初心者が取っ付き辛いって問題もあるしねぇ🤔

グラ増やしたいならDLCで公式から落としてね〜ってのか、自分でここの設定弄ってね〜って形式でも良いかもね

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 13:50:08.97 ID:idOCh61H.net]
今がほぼその形ででしょ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 14:05:55.11 ID:/REFBQXC.net]
たしかに🥹
talkやらoverwrite弄るタイプと同じように容量も弄れたら理想的って感じかね
今は作者さんSteam対応で忙しそうだから要望出しづらいし妄想だけここに吐き出す🤪

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 16:10:29.94 ID:idOCh61H.net]
容量をいじるのはJSの仕様的に無理って話だわな
やるなら置き換え用ダミーファイルを大量に置いてソースに羅列して読み込ませる従来の単純な拡張になる
それで起動時の読み込みががっつり遅くなるのも作者の懸念になってる

実際、現状でも一般的な同人ゲーとしては読み込みが長いほうだとは思うが
個人的には仮に読み込み10倍になっても自己満足が高まるなら別に?という感じだしそういう人は多いと思うけどね
起動なんてアイコンぽちってションベンでもしてくれば終わってるし

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/06(水) 17:38:41.46 ID:9z1n0wpV.net]
起動時のファイル読み込み画面が可愛いアイコンのロード画面になればストレスも溜まらず良いと思うんだ
あの表示は今のファイル数でも長く感じるんだよね



623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 19:16:42.14 ID:DxRwmlQT.net]
ゲーム楽しみたい奴は絵なんか意味のない記号にしか見えてねえよ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 20:10:50.28 ID:idOCh61H.net]
短絡的だなぁ
ハクスラだけを楽しみたい人、キャラ絵含め編成やスローライフを楽しみたい人、いろいろいるだろうに
絵に興味ないプレイヤーばかりならこれまで数々のマイタウンや人数の拡張、顔グラホコグラの追加の要望は出てないし

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/06(水) 20:27:11.29 ID:m2m5kBmp.net]
逆に絵が記号に見えるくらいのゲーム脳って凄いな
記号が記号を装備して記号と戦って記号をゲットする

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/06(水) 20:38:52.16 ID:m2m5kBmp.net]
逆に絵が記号に見えるくらいのゲーム脳って凄いな
記号が記号を装備して記号と戦って記号をゲットする

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/06(水) 21:10:22.59 ID:V0GRmuFH.net]
歩行グラ素材集を提供してる人にマジ感謝
ツクール素材とかも使えるらしいけど
個人的にはゲームに合ったフォーマットのグラを使いたいから助かってる

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/07(木) 00:04:14.36 ID:QiTlczqH.net]
>>609
変愚蛮怒位のローグ系をずっとやってた人かもしれん

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/07(木) 10:59:32.47 ID:fj4l4f76.net]
最近知ってこれから買おうと思ってるんだけどいまからだとSteam版待ったほうがいい?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/07(木) 11:43:10.04 ID:KSauRtzJ.net]
>>612
とりあえずDLサイトの体験版やってみて自分で判断した方がいい

すぐにでもガッツリやりたいなと思うならDL、これなら少し待っててもいいなと思うならSteam

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/07(木) 12:38:30.02 ID:ysZzhnWH.net]
AI生成された画像が死ぬほど大っ嫌いっていう病気を持ってなきゃDLでいいぞ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/07(木) 12:58:12.32 ID:fj4l4f76.net]
体験版出てるんだ?ありがたいわ
AIも全然平気だし体験版やってみて合いそうだったら買ってみる
アドバイスありがとね



633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/07(木) 14:53:16.59 ID:MgI/xOJg.net]
特定のプレパッチをある程度の期間続けて利を得たいならDL
バージョンアップめんどいならsteam

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/08(金) 12:21:01.41 ID:wAALdCX2.net]
DL版はセーブファイルをコピーしてバックアップ取れるけど
Steam版だとセーブデータがサーバにアップされるんだよな?
ならDL版のほうが融通利くか

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/08(金) 12:31:07.29 ID:nUt0OLwI.net]
オフライン運用もあるのにやらんでしょそんなこと

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/03/08(金) 20:36:31.33 ID:1KLZLSlm.net]
私も歩行グラ素材集を提供してくれた人に超絶感謝
これで作りたいキャラに寄せた歩行グラ作って修正する事でだいぶ楽に作れる様になった
私のピンキーちゃんに歩行グラついたのは貴方のおかげです
ついでにシャルティアやフラン&師匠にも

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/08(金) 22:15:01.78 ID:LSjqpL1T.net]
>>619
ほーええやん
ちょっとupしてみろよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/09(土) 14:15:57.38 ID:HBsl/Aws.net]
Steam版まで待つつもりでいたけど
DLのポイントが4月で失効になるから結局DL版を買ってしまった
体験版やり込んでも引き継げないから
少しでも早く製品版を進められると思えばまあいいか

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/09(土) 17:07:08.75 ID:hxhi+yUE.net]
まあ多少のやり込みはすぐ取り戻せるけど体験版で触って気に入ったなら買うのがいいわな
steamと合わせたところで高い買い物じゃないし

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/09(土) 21:32:56.49 ID:/3qcyKol.net]
Steam版とDL版もセーブデータ共有出来ないらしいから乗り換えしようと考えてる人は注意ね

641 名前:sage [2024/03/09(土) 21:55:44.26 ID:owMeN/xc.net]
>>610 >>619
需要があったようで良かった
ver5.0に更新、素材大幅に追加したので良かったら使ってね

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/09(土) 22:25:48.29 ID:YSxJ2w05.net]
久々に戻ってきたら、俺が深夜テンションの気まぐれで上げたキャラが何百DLもされててワロタ
みんなもっと上げてアプロダ盛り上げてくれ〜〜

>>624のファイルも使わせてもらうよ、ありがとさん



643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/10(日) 00:51:00.36 ID:Sz0pFpoI.net]
複数のグラ入ってるやつで一覧付きなのはマジでありがてえ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/03/10(日) 02:28:37.52 ID:/m7cdG2S.net]
仲間に調合担当させたら製法書を拒否るし押しつけもできないし
落としても拾わないしで困ってるんだが製法書を読ませる方法あるん?
過去ログ漁っても同じ問題に直面してる人を見かけないから
何か方法がありそうな気がするんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef