[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:41 / Filesize : 16 KB / Number-of Response : 69
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Elona -Eternal League of Nefia- 298pp



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 11:16:22.10 ID:XH7iyafr.net]
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
https://wikiwiki.jp/elona/
2chElonaスレ過去ログ保管所
elonalog.iaigiri.com/

●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
 バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

こちらへ移動してください
→【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
https://jbbs.shitaraba.net/game/45610/

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 297pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1608438241/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1559774731/

静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 11:23:14.01 ID:bnASNAur.net]
●スレ立て
・スレ立ては原則として>>950を踏んだ者が宣言して立てる。>>950以降、スレの流れが速い際は書き込みを控える。
・テンプレの修正もあれば行う。基本のテンプレは>>1付近を参照。
・ホスト規制等で立てられない場合はその旨をスレに書き、IDまたはレス番で立てる人を指定。
・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(>>960,970…)が代理で行う等する。
・基本的に>>950以前のスレ建てや重複スレには誘導リンクを貼って放置。
(但し、削除人の多忙により削除依頼しても削除が追いついていない場合は無駄な分散を解消するため重複スレも消費しておく)

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 11:32:57.51 ID:bnASNAur.net]
スレ立てした後>>2を書き込もうとしたら規制されちゃっててスマホで書き込んでるんだけど不手際あったらごめんね

あと勝手ながら餅板のURLを現在のものに変更しておきました

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 12:05:26.65 ID:i3ivn+EY.net]
立て乙

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/28(金) 16:13:12.66 ID:RTshiK/S.net]
なかなか住みやすそうなスレじゃないか?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 06:42:17.44 ID:EaVKikx9.net]
神秘的な古代の言葉で誰かが>>1乙した。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 17:46:24.78 ID:Jghb8DDN.net]
グエンちゃんモグモグ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 00:38:21.53 ID:I6I9EnH7.net]
*どすん*

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 18:18:41.46 ID:qEN9WQbC.net]
>>1乙呪われた乞食の肉たべぅ?
重いと蜘蛛の巣無視出来るのは知らんかったなぁ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 15:59:47.70 ID:KPNs+TZJ.net]
スレが新しくなったところに空気読まずにほんと申し訳ないんですが聞いてください聞いてくださいコピペじゃないです
結構前に生きスタミナ吸収+(+強度ってのが重要)が出ない出ないと嘆いていた者です前スレに出没してました
午後から暇だったので相変わらずリロードしまくってたところ今さっき出ました強度もちゃんと+です
願い杖でのショールームリロだったので喜びつつも目当てのものが出たことを無駄にしないため素早く野外に出てセーブしました
ショールームだとセーブできないと知っていたのでちゃんと野外に出てセーブしました
セーブすることを最優先に考えていたので生きスタミナ吸収+を拾うよりまず先に野外に出てそれからセーブしました
俺の俺の俺の生きスタミナ吸収+が消えてしまいました願い杖百本もついでに消えましたがこれは別にどうでもいいです
前スレ見るに半年近くリロードしてたんですね俺もちろん定期的に心が折れてやめてたので実際のプレイ時間はそうでもないと思いますが
何にせよ物欲センサーって凄いですね今までの人生でやったゲームでここまで目当てのものが出なかったのは初めての経験です
生きスタミナ吸収+が出るまでに生きグレが30〜?本くらい出ました30より先は数えてないので50本くらい行ってたかもしれません
+に行かない程度の生きスタミナ吸収もそれくらい出てるのでとにかく+だけが出てきてくれませんでした
仮定としてそれくらい出ていたであろう50?〜100?前後の試行回数で1/6を外し続ける可能性ってどれくらいなんでしょうね凄い現象に立ち会った気がします
なので俺の体感では生きグレの50倍くらいレアなアイテムが今さっき消えてしまいました
あまりの出来事に叫んで隣の部屋の婆ちゃんが俺のことを心配してましたおかしくなってしまったと思ったみたいです
咄嗟にゴミ箱にelonaぶち込んでからゴミ箱を空にしましたelonaやめますお疲れ様でした皆さんもお元気で



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 16:09:58.12 ID:XrRFFOr3.net]
チートで出すか選別マクロ作って放置しとけば

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 18:03:14.88 ID:O3KuK2c2.net]
BMリロで割とあっさり出たから大変そうだなぁとしか
前スレに書いた気がする

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/11(金) 20:47:34.62 ID:uvTo1IA3.net]
そんな時はショウルームを保存しておけば良いのですよ(にやり

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 22:05:36.71 ID:7YM1vdbX.net]
〇〇吸収系って強度表記が通常の2倍になるタイプで
最大強度が*11個分相当だから3個に1個くらいは *****+ 表記じゃないっけ?
ヴァリアントでその辺の強度表示基準いじってるやつあるんかな?
それなら本家では*11個レベル(100個に1個くらいの)が出るまで無駄に粘ってただけとかあり得るかも

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 22:15:27.00 ID:dJ5dYEza.net]
長すぎて目が滑る

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 23:11:30.47 ID:R+q9ljhT.net]
それ本当にバニラの話?聞いた事ないけど

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/11(金) 23:16:07.15 ID:uvTo1IA3.net]
実は目の錯覚で生ものだった件

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 14:49:48.29 ID:S3zKJzM5.net]
効果値に対して属性なんかの強度と比べると確かに倍
でも計算式まったく違うからあんまり意味がない情報
スタミナ吸収は2〜2+強度のsp回復効果っぽい

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 23:12:45.92 ID:m68y8nvl.net]
辛そう

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 13:06:49.02 ID:fZRp7RLR.net]
苦行と噂のかたつむり観光客やり始めたけど
今だと序盤の定石が開拓されてる分そこまで詰み要素はないな
でもめちゃくちゃ時間かかるなこれ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 13:14:33.12 ID:KtPhvoKl.net]
乗馬しちゃえば速度とか関係ないし、清掃員って邪魔者がいるだけの苦難というよりめんどいプレイって感じだったなあ。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 13:22:51.11 ID:fCOVWyHu.net]
まあ装備制限は邪魔臭い
ほぼそこだけがネックかな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/14(月) 14:28:16.01 ID:Vbc94f1L.net]
カタツムリにネックは無いがな

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/14(月) 16:01:10.69 ID:8NmkSv61.net]
なんでこんな縛りプレイしてるんだろってむなしくなるだけよ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 16:10:57.66 ID:bRY1RA9w.net]
こういう知識が重要なゲームの縛りプレイなんぞ
いくつ抜け道知ってるかの確認程度で
手間かかるだけで軌道に乗ったら基本負けないからね
その軌道に乗るまでが長いか短いかの違い

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 18:26:26.62 ID:EPNjedxD.net]
リセット無しで極力死なせないプレイなら十分凄いと思う
そういう縛り無しならめんどくさいだけで誰でも出来るな

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 20:24:38.52 ID:YRKbXd99.net]
死んだら完全に削除しリロード禁止…

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/14(月) 21:08:20.94 ID:BhgaKs3b.net]
死んだらセーブデータを手動で削除する縛りプレイ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 21:13:10.64 ID:R+ezYXC6.net]
Losing is Fun!

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 13:33:41.32 ID:ZKXIxIop.net]
死んだら削除&リロード完全禁止とかかたつむりじゃなくてもめっちゃ難しそう
リロードが体に染みついてるからリロ禁止自体が俺には無理



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 13:45:19.24 ID:LeHfWrRS.net]
かたつむりリロ有より、リロ無で他無制限の方が普通にきつい

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 15:56:16.98 ID:+SNH+aEy.net]
助けて!
ふざけて友人に変異のポーションを飲ませたら、ハードゲイになってしまったよ!

この文面が一番笑えると思う

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 16:55:26.99 ID:IV/sNh1A.net]
埋まるとアプリケーション落とすの禁止にするだけで良いんじゃない?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 17:54:32.04 ID:Jg1hQwzw.net]
意識してれば通常プレイで死ぬことってあんまりないような
意思上げとかは置いといて

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 09:40:35.20 ID:uHQcjWt6.net]
意識してても忘れた頃に死ぬだろ
餓死とか魔法書読んでるときの反動とかで

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 10:14:26.78 ID:PEzEtvXv.net]
ボタン押しっぱで魔法書読んでてうっかり死ぬはマジであるから困る

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 12:09:14.46 ID:+OeZpl7z.net]
意識してるのに忘れた頃という矛盾

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 14:01:38.95 ID:Su1P8q1J.net]
一般的なroguelikeと違って安全に育成できる方法もあるからな
死亡理由はうっかり系になりやすいんじゃないかな
レシマスとヴェルニースのみ縛りとか楽しそう

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 17:58:42.98 ID:yGs1Inal.net]
ペットに干渉するとき、所持品の上に攻撃するがあるのどうにかして欲しかったな
何度間違って殴ったことか・・・。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 19:14:52.11 ID:xWZpnCK/.net]
shift+gじゃダメかな



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/17(木) 20:42:07.94 ID:ipdulvUz.net]
乗馬していると馬に干渉する為にShift+Gは必須と言っても過言ではない。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 21:13:11.17 ID:H62GWrjm.net]
恐竜さんは世界を変える
速度300

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 21:40:16.52 ID:fSlWZdgO.net]
ペット禁止かたつむり観光客は序盤は色々な学びがあって結構楽しかったけど
結局シェルター錬金で作った大量のメダルで速度を何とかして
あとは生き弓に地獄つけて遠隔バブル工場で耐久上げまくってからゴリ押すっていうクソみたいなプレイでゼーム倒して終わった
生き遠隔チャートより魔法チャートの方が楽だったかもしれない

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 23:22:22.57 ID:qUO1LTlW.net]
シェルター錬金……?
シェルターNo.が宝箱から得られる品質に関わるとかそんな感じだっけ?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/19(土) 03:48:42.55 ID:gyQ2HHO2.net]
>>44
シェルターNo.がネフィア階層と同じ扱いになって
品質とgが上がる?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 06:19:43.25 ID:0UylEmQY.net]
設置して取り外してを2000回繰り返してシェルターのシリアルNo.を上げる1.16限定の裏技(2000が上限)
シェルターシリアル=階層の深さだから中身の質が上がって大金の獲得が狙える
素材箱やら宝くじ箱に錬金術の杖を使って宝箱金庫を用意しておく手間があるから収穫ループあたりよりは効率が悪いが序盤から可能

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 17:55:31.89 ID:LpI8SUXw.net]
気になって見てきたけど小さなメダルはどこで開錠しようと1/10(宝箱はさらに1/5)じゃね?
と思ったけど元手さえ整えば安全に速度上げついでに良質な装備集めか
バグ利用ありなら安定板で呪い復活potがぶ飲みが早そうな希ガス
主能力5以下維持しつつ集めるのが大変か?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 18:12:21.02 ID:a6FrOoIC.net]
金・メダル集めはLV5以下でペットアリーナ放置がお勧めだぞ
イェルス機械兵あたりにPV特化+重武器二刀流でペットチームミラーか大道芸人相手に泥試合、適当な所でご馳走イベ後にギブアップする
円玉稼げるので、メダルはガシャポンを回して手に入れる、ついでに☆装備も狙える

作業感半端無いのが大きなネックだが

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 09:41:48.38 ID:4JxuWRMJ.net]
珍妙な世界観と廃人量産するシステムが目立ちすぎててストーリー構成とかに注目する人誰もいないけど
改めて追ってみると結構面白いシナリオしてるよな
主人公はあくまで優秀な冒険者という一般人の一人であってほぼ関係ないところでメインシナリオが進行して行くっていう
んで名無しのモブとしてひたすらネフィアを攻略し続けてたらいつの間にか世界の真実に辿り着いてしまったっていう展開が趣深い

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 10:34:12.50 ID:e9gohTxO.net]
なんかナウシカライクなメインストーリーとElonaのシステムって元々別々に作られてたのを組み合わせたらしいね
既にストーリーができてたからPCが入る余地がほとんど無かったとか



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 15:02:06.42 ID:ZNOv4B/9.net]
世界の真実に気づいた後も名無しのモブ一人にゃどうしようもないってのがまたリアル

てか主人公が魔王だか邪神だかを倒して世界を救うって勇者様ストーリーはもう飽き飽きでなあ
主人公も物語に欠かせないワンピースでありつつ、決して中心には居座らないってサイズ感すごい好きだ

いち平社員みたいな脇役に焦点を当てたドキュメンタリーが意外とドラマ性あって面白いのに似てるかも

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 16:12:57.48 ID:x4LMtXrK.net]
かたつむりでもグレネード手に入れば収穫依頼安定するのか(依頼失敗)

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/20(日) 19:09:10.45 ID:o40Z0mWs.net]
>>49
クイーンセドナ号に密航した乞食が主人公だった希ガス

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 19:47:09.23 ID:osRWQD9Z.net]
主人公が救われたその横で雑に消される乞食…
よく考えると家を奪われ家族同然だったろうペットも散々利用され殺されると言うひどい話なんだよなあ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 21:39:52.15 ID:wwtj0l79.net]
いや実際は何も知らず迷い込んできた来訪者に
物陰からプチをけしかけて身包み剥ぐような輩だったのかもしれん
そしてラーラララさんはそんな悪党にも情けをかけてしまいかねない聖人なので
無言でロミが処理をした流れ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/21(月) 02:19:41.32 ID:Fy290nQn.net]
乞食は金にならないが冒険者は助ければ金になるだろう?(ニヤリ)

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 02:23:43.99 ID:oeCl/ku4.net]
早く合流しなかった場合はぐれたペットは気持ちいいことをして生活しています
核使おうと時間掛けたら……という妄想

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 06:32:55.13 ID:WRD0ngQM.net]
それで結局
船が難破したのにどうしてあんな岩山で海から断絶されたところに?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 10:15:29.30 ID:BlsA9vx2.net]
>>58
資料館のQAにそんな質問があったな。
うろ覚えだけどワールドマップ上では見えないような川に流されて、あの洞窟近くでエレアに保護された的な回答だったような…。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 12:21:06.66 ID:X56da30H.net]
川って内陸から海に向かって流れるものでは…



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 12:22:13.75 ID:WJw8cp66.net]
ノースティリスならそういう事もあるんでしょ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 12:52:16.10 ID:qWrPgld0.net]
嵐で高潮が起きて逆流するとかならありえるんじゃないか
エーテルの嵐でも高潮が起きるのかはわからないけど

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 13:17:45.37 ID:zgug+5G8.net]
地殻変動で山とかが生えたのであろうな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 17:16:35.41 ID:WJw8cp66.net]
ルルウィ様信仰してれば嵐なんてどうにでもなったのにな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/21(月) 19:18:18.33 ID:ym12gCs9.net]
エーテル風の時にルルウィ象を使ってみると…。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 22:18:09.83 ID:NrItRGay.net]
数か月単位でそこらじゅうにある森やら洞窟やら塔がポコポコ生え変わる世界だぞ
俺らの常識ではありえん速度で地形が変わってもおかしくない

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 17:37:12.53 ID:BO5+UsfJ.net]
サンドバッグ頼んでラッキダガーゲットしたらもうクリアみたいなもんだな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/24(木) 01:52:49.55 ID:sW8kLF/L.net]
前作?のEtherwindのopの流れをそのまま使ってるからだと思われる
前作だとちゃんと川の側で主人公が倒れてた、はず






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<16KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef