[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 12:20 / Filesize : 2 KB / Number-of Response : 10
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コンパチヒーローの同人ゲーム作りたいんだけどさ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/13(木) 14:38:28.36 ID:HugMRNiR.net]
ノートPC買ってウディタの気紛れ3DダンジョンでロストヒーローズみたいなDRPG版グレイトバトルを目指してるんだけど
初心者なもんでなんか御教授ある?
技術的なことでもアイデア的なものでも

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/13(木) 14:42:07.50 ID:HugMRNiR.net]
ちなみにイラスト描けないから本家のリアル頭身の立ち絵にしようと思ってる

登場作品は
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダーファイズ
仮面ライダーディケイド
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンコスモス
ウルトラマンゼロ
Ζガンダム
ゴッドガンダム
ガンダムダブルエックス

くらいで
原作よりにしつつ往年のコンパチみたいにキャラ改変っていうかデフォルメしたキャラ付けで誤魔化してさ
考えがちょっと甘いかな?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/13(木) 14:47:21.73 ID:HugMRNiR.net]
シナリオのプロットもちょっとずつ練ってるんだけどゲームのプロローグ的なのはこんな感じ

平和と正義を愛する戦士ロア。
闇より出し負の存在たるダークブレイン。

次元の彼方で繰り広げられる戦士ロアとダークブレインの戦いは、数多の世界から招いた者達をそれぞれが率いて、更に熾烈を極めていった。

しかし、戦いの均衡は突如として破れさる。

ダークブレインのもとに集いし者達が無限の軍勢を作り上げたのだ。

倒しても何度でも復活してくる怪人軍団。
怪獣墓場の眠りより目覚められし怪獣達。
圧倒的物量攻勢を仕掛けてくるMS部隊。

ダークブレインの軍勢の前に戦士ロアのもとに集いしヒーロー達は散り散りになり、戦いは今、ダークブレインの勝利で終わろうとしていた。

ダークブレインは次元の扉を開いて様々な世界を渡り、その全てを滅ぼそうとしていたのだ。

世界はこのままダークブレインによって闇に呑み込まれてしまうのだろうか……?

そして今ここに偉大なる戦いが始まろうとしている。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/13(木) 15:01:40.22 ID:a8flq/2y.net]
ちょっと面白そうだと思った

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/13(木) 15:02:17.31 ID:a8flq/2y.net]
登場作品はなんでそのチョイスなの?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/13(木) 15:25:49.42 ID:HugMRNiR.net]
>>5
俺の個人的に好きなもので作ってる
まあでも一応だけどロストヒーローズみたいな非プレイアブルで歴代ライダーとかウルトラ兄弟とかアムロとかクワトロ出せたらいいなって思ってる

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/03(火) 21:57:15 ID:Y58BAGOl.net]
ロストヒーローズはガワだけコンパチにしたただのダンジョンRPGだったから
ヒーロー戦記みたいなのがいいなあ

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/22(日) 21:21:21 ID:VAaOo8C0.net]
いっそ いるだけ参戦で全部のヒーロー出そう

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 13:05:44.06 ID:pn8DVXcK0.net]
どれくらい出来ましたか?
完成したならやってみたいね
ウルトラ系がその3人ならサーガになれたりするの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<2KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef