[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 08:57 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Ruina 廃都の物語 七十九世



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 00:55:21.59 ID:+7nadvm9.net]
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 七十八世
mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1511263270/

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語 ttp://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:02:34.25 ID:wk8wD0/J.net]
>>23
おk

>>2
事の発端を、前スレ(七十八)を見てない人用と自分用にまとめた
詳細は「Ruina 廃都の物語 七十八世」スレへ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1511263270/323-431

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:04:55.26 ID:wk8wD0/J.net]
>>27

●事の発端の書き込み

323名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 12:33:24.78ID:lyC61URi>>324
ttps://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4047350249/hnzk-22

ファッ!? 2/25発売!?


●小説化に対する批判や不安等の声1(同IDの二回目は除く。*は注釈)

326名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 13:03:09.89ID:WdBfryvw
は?誰だよこいつ
枯草さんにいくら入るか知らんが便乗するだけだったら許さん

327名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 13:05:54.08ID:CS0jN39t
女主なら別にいいや

330名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 13:33:52.63ID:PvXTC76o
ないわー

331名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 14:17:17.24ID:D2dTc5sf
小説…小説かぁ…

334名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 15:10:28.63ID:YZZdoSLW>>335
小説化多少不安はあれど嬉しい
あらすじだけ見ると何故かテレージャの存在感が強いな

343名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 15:48:41.85ID:r886SAuM
どこかで聞いた名前だと思ったらそうか…オードか…

354名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 19:44:02.59ID:c7jrPfpw>>363
枯草さんじゃない上に女主かよ
しかもなんか評判悪い人なの?
ぜんぜん聞いたことないけど

358名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 20:21:55.80ID:Gg1CZ5hh>>364
なんかあらすじ読んでると主人公の洞窟探索直後始まった厄災が魔物の出現のみしか触れられてないし竜の塔のイベントすっ飛んでるしテオルが武器と宝石しか集めてないことになってるしで凄い不安なんだが

362名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 20:46:14.71ID:gPrLOfNo
え? 枯草章吉氏の筆じゃないのかよ
他のゲームならまだしもテキストが売りのRuinaでそれやらかすのかよ……
そのうえ女か

367名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 21:12:25.83ID:nSCpGnla
枯草さん……なんでや……

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:06:59.30 ID:wk8wD0/J.net]
>>28

●小説化に対する批判や不安等の声2

375名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 00:14:43.64ID:4yeMhxnI
あるさんそんルートだけは勘弁な

377名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 00:28:22.72ID:JEkqGEJ4>>405>>426
これノベライズ駄目。
(*長いので割愛)

381名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 00:49:11.83ID:qeJTwIrv
これが実写化とかなら各所で宣伝されまくることで視覚から受けるストレスが半端ないが
ノベライズなら駄作でもそんなにダメージ受けないからいいや
Ruinaはプレイヤーの数だけ物語があるようなゲームだし他人のTRPGリプレイ記録を読むような感覚で読むよ

387名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 01:25:34.03ID:7z93ZpUT>>389
小説を正史扱いとかそういう馬鹿さえ発生しなけりゃどうでもいい
ただしそういう馬鹿が発生したら一生恨む

413名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:10:56.57ID:L+VYal4n
「読んでないうちから」って言うけど
おれは出版元の内容紹介の文章だけでもう結構ダメージ食らったわ

416名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:54:52.89ID:bjULGuFX
どこか盛大に端折られてそうな印象受けるせいじゃないか
俺はノベライズ化する事実だけできついけど

418名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 00:25:41.23ID:xfUtw+so
夜種王と全裸で殴りあうようなシーンはカットだろうなぁ

420名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 00:38:58.42ID:rjYUZXIA
ノベライズじゃなくてゲームブック化してほしかった

421名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 01:44:00.07ID:bk0vLfhU
確かに原作からして小説に似た魅力のあるものを、書き手変えてラノベにするの
メディアミックスとしては全くうまくないと思うな

というか騎士ルートで男なら冒険の動機付けしっかりあったはずだけど
女にしたあげくテレージャ持ってきてあんな間抜けなあらすじにしてしまうとは

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:08:55.37 ID:wk8wD0/J.net]
>>29

●上の声に対する反応1

379名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 00:39:29.55ID:m1qZZZ/1
(*377=ID:JEkqGEJ4宛て)
IDNGした

389名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 01:39:03.44ID:iWHnltP+>>390
>>387
商業流通にのって万単位で印刷されて流布される以上、お前が気に入らない捉え方をするやつなんぞ出るに決まってんだろ
むしろなんで出ない可能性があると思うんだ

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 01:40:39.55ID:7z93ZpUT
(*387宛て?)
>>389
俺が勝手に恨むだけでお前に関係無くね

397名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 02:23:15.22ID:DFodQh+6
(*395=ID:JEkqGEJ4宛て)
>>395
ふむ、気になったのだがあなたはもしかして既に自分の好きな作品をダメなノベライズされたことがあるのかな?なんだかいろんなことを過剰に恐れすぎているように見える。

400名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 04:10:52.63ID:u1wUCgEG
(*399=ID:JEkqGEJ4宛て)
作品のネガキャンどころか
「ノベライズするのに作者が書かない! ノベライズ出すのに続編出すつもりがない!(一から十まで意味不明)」
「作者の小金稼ぎ! 許せない! 地雷になる!(意味不明)」
つってるんだから作者叩きだよ
このスレから失せろ腐れチンポ野郎

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:10:27.50 ID:wk8wD0/J.net]
>>30

●上の声に対する反応2

401名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 06:14:34.95ID:FApn0J/L
レス途中までしか読んでないけど出る前から読んでもいないのに必死に腐してるやつはなんなの?
ruinaに動きがあってとても喜んでるのでやめてくんないかな
読んでから判断すれば?それともあの程度の金額が大金に感じるような子なの?

407名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 19:27:24.11ID:mAvzCd3h
(*間接的に377=ID:JEkqGEJ4宛て)
相手すんなよばか

408名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 19:29:09.30ID:EIhOTnKq
(*間接的に377=ID:JEkqGEJ4宛て)
>>405
馬鹿に餌やるの止めてくれる?

414名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:44:17.34ID:nJuICxpa
(*413宛て)
今発表されてるあらすじ部分は特にオリジナル要素とかない
ほぼまんま原作のあらすじだと思うんだが

415名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 23:48:14.96ID:sbg0QUX2>>445
(*413宛て)
「ウェンドリンとかいうオリキャラやめろ、主人公はたけしだろ」派なんじゃない?

423名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 02:19:19.08ID:OXCS3ynp
(*421宛て?)
書籍化アンチくんはいい加減にしてほしい

424名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 02:47:26.13ID:PfuG+HsJ
(*421宛て?)
書籍化アンチスレでも立ててそっちでやってて

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 03:38:16.54ID:RhseFoj3
(*421宛て?)
ID変わった途端にまたウッキウキでネガキャンか
病気じゃないの
なにかを貶したところで自分の価値は上がらんよ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:12:31.02 ID:wk8wD0/J.net]
>>31

●377発端の議論とその結末の要旨

やり取りしてる二名
377(429,430)=ID:JEkqGEJ4(ID:SASiP7cI)=これノベライズ駄目の人
405(406,416)=ID:bjULGuFX=ノベライズ化する事実だけできつい人

◆議論1
377「これノベライズ駄目。」
405「具体的には『(多数の)ファンが納得しない=買わない=商業的に失敗する(枯草氏が得しない)から、すべきではない』という意味だろうか?」
377
一定以上の正確な表現を用いていなければ失格扱いってのはお前さんが勝手に用いてる基準であってただの揚げ足取り。

◆議論2
377「作者が書いてない。作者にしか表現できない世界がまず壊れてしまっているから、これノベライズ駄目」
405「『作者にしか表現できない世界が壊れるから→ファンが納得しない』という事だろうか? 要詳細」
377
作者の作品である以上、作者が責任取って発表しなければそれは作者の作品とすら言えない。
それが「ゲーム化」「映像化」なら他者が行ってもいいが、文章を売りにしてる作品のノベライズの時点で
作者の作品じゃない以上、それを製品の域を出ることはない。つまりそれは「ruina」といえる産物ですらもう無い。
同人誌に等しい

◆議論3
377「作者が書いてない。これは『別人が書きます。自分は忙しいからかけません。ruinaの続編や他のゲーム出しませんよ』って宣言に等しい。」
405「等しくない。『忙しいから』以外の可能性もある。例えば作者の筆力が衰えているなど」
377
作者は「忙しいから続編や新作を出せない」と明言してる。
自作品のノベルすら作者が書けない環境な以上、忙しさが解消されたわけではないわけで、
宣言は続行されているとみなすべきだ。

◆議論4
405「(今現在の理由が)『忙しいから』かどうかは真偽不明だし検証不能」
377「作者は『忙しいから続編や新作を出せない』と明言してる」

◆議論5
405「仮に『忙しいから』が正しくても『続編や新作は出さない』とは断定できない。当人の能力や忙しさの度合いなんかにもよる」
377(返答なし)

◆議論6
377「期待だけさせておいて買わせようとしてる」
405「公式や原作者から『続編や新作を出すかも』といった明言がないなら、『期待だけさせておいて』というのは不適当では?」
377(返答なし)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef