[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 20:46 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 759
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーゲーム紹介依頼スレ Part53



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:44:38.52 ID:DegOXvjJ.net]
ここは「こんなゲームありませんか?」という風に
希望のフリーゲームを紹介してもらうスレです。

前スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part52 [転載禁止]
mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473674286/

・「○○のジャンルの○○のようなゲームを探しています!○○、△△はプレー済みです」
といった感じで書き込んで頂けると幸いです。
・マターリと紹介していきましょう。聞くほうも一応態度は改めて。
・タイトル不明な作品についてのゲームタイトル捜索依頼も受け付けてます。
 できれば紹介者・捜索者へのお礼も忘れずに。
・Google:www.google.co.jp/

「フリーゲーム紹介依頼スレッド」のまとめサイト
ttp://sky.geocities.jp/kanakoi_heart/

■スレ立て時のお約束■
・次スレは980の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください。
(!ninjaの導入により、スレ立てが厳しくなっているようです。スレ立て時lv確認推奨)
・!ninja=忍法帖については下記URLを参照
info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
・旧スレを使い切ってから新スレに移動して下さい。
■その他お約束■
・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・URL張り捨てや宣伝、作者叩きは完全放置でおねがいします。
・基本はGIVE AND TAKE。
 GIVEの少ないこのスレで安易な紹介者叩きは避けましょう。

・議論が起きたらこのスレに移動してから行いましょう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1263883901

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/28(火) 11:56:06.20 ID:N2HkaHJC.net]
PS1のアフレイドギアアナザーのジェネレーター作成のような感じのパズル要素があるゲームはありませんか?
パズル要素であるジェネレーター作りは、あちらを立てればこちらが立たずといった背反する要素があり非常に奥が深く楽しいものでした。
古いゲームで知っている人も少ないかもしれませんが、もしそんなゲームがあれば教えてください。

ちなみにPS1のゲームはどのPS3でも動くので、もしPS3を持っていたら今でも遊べます。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/28(火) 20:52:28.28 ID:0JxOdTYg.net]
>>394
確認しましたが絶対これです!プレイできないのは残念ですがスッキリしましたありがとうございます!!

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/07(金) 12:37:35.52 ID:Nzm+d0Gg.net]
DIABOLI-Caみたいなソシャゲ風ガチャRPGない?
DIABOLI-Ca短すぎるんよこれのボリュームあるやつがやりたいんだけど

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:23:43.64 ID:C7Wx2A2X.net]
・オーソドックスなRPG
・主人公が無個性(カスタマイズ可だとなおOK)
・戦闘がテンポよくて楽しい
・ストーリーもテンポがいい(長いイベントがない、ある程度自由度があるとなおOK)

MoonGoddess、MysticStar、ユトレピアの伝説のような感じです
Elonaは雑多すぎるし終わりがない(全て中途半端)なので、面倒になってやめました

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 00:40:04.61 ID:E0AlHFA/.net]
>>400
Einherjar Saga

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 19:36:03.85 ID:HhyaHpuZ.net]
>>401
ソーンストラーナ
剣と魔法のログレスをRPGツクールで再現してみた

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/08(土) 20:15:52.36 ID:HhyaHpuZ.net]
>>398
メツァルナ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 11:54:22.21 ID:fbb+t2Xu.net]
>>401
アクアリウムス真ギュラリティ
人魔大戦
Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 20:15:22.12 ID:owivhlua.net]
ギャグが面白いノベルゲームってありますか?



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 20:44:41.52 ID:VLIOplEE.net]
>>406
カナラズ殺しにくる殺意ちゃん (mirukikomo)
夏ゆめ彼方 (ペットボトルココア)
しぇいむ☆おん (ツンデレ喫茶制作委員会)
マキシマムデイズ (ねおんそふと)
Kinoko (鉄鋼団)

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 21:30:04.88 ID:0N7m6JbH.net]
>>406
ごちゃまぜヒーロー
のべるのじかん
スターズピース
女子トイレの殺人
あかずきんさん、俺と付き合ってくれませんか?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 21:34:44.29 ID:owivhlua.net]
>>407
>>408
ありがとうございます!

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/09(日) 23:53:02.46 ID:zH0nghLz.net]
>>401
ロシェの長い夜

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 10:06:05.71 ID:+YphMKbq.net]
>>322
面白そうだけど全然見つからない…
雑誌配布限定だったのかな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/10(月) 17:04:10.03 ID:467sX7F9.net]
ケモノゲー
主人公の名前はヨハン(?)で茶色の竜(?)
ツクール2000製
デフォ戦
仲間と会話できた

かなり前にやったゲームなのですが、ワードで検索しても見つからなくて困ってます。ご存知の方いますか・・・?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 20:22:29.06 ID:C5154PDb.net]
迷宮世界の魔物使いを絵柄可愛くて始めたんですけどクソゲーすぎて疲れました
モンスター仲間にする系でMVじゃないやつでおすすめ教えてください
ディスクリーチャーズとか好きです

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/11(火) 09:36:57.74 ID:+Ter+xNQ.net]
>>404
もう諦めかけていたんだ
ありがとう

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/11(火) 19:48:20.26 ID:Bb0LHBMo.net]
>>413
スフィアン・マスターズ

416 名前:401 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:38:23.84 ID:ssWrcKJM.net]
たくさんあげていただいてありがとうございます
検索してくる



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:52:57.84 ID:Z4yUqN4K.net]
モンスター集め系なら

全ての絵柄が知的障碍者並みでポ●モンのパクリのバケモンの住む島か、
絵柄の癖は強いが、下半身もっこりケモノ好きなら夢遊猫シリーズがおすすめ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:52:28.86 ID:RxyNPWXC.net]
昔やったゲームなのですが思い出せないのでご存知の方がいましたら教えてください

・RPG
・主人公が中二病で技名も中二病あふれていたはず
・仲間に出来るキャラが結構多かったはず
・レベル上げが最終的にお化けがいる村?でやっていた(作者さんがプレイしていたMMORPGのレベル上げの場所をモチーフにしていた)

情報が曖昧なとこがありますがお願いします

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:27:42.20 ID:UmLqomuN.net]
>>418
「レベル上げが最終的に〜」ってのが該当するのか自信無いけど「Pechschwarz Macht」かな?

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:45:30.81 ID:RxyNPWXC.net]
>>419
これです!ありがとうございます!

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:42:10.95 ID:8q/aBCE9.net]
elonaや巡り廻るみたいに限界なく育てれるゲームはないでしょうか
ツクール製の999制限が最近苦手でどこまでも伸ばせれるのを探しています
RPGとARPGが好みですお願いします

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:46:41.69 ID:dH6Gsjwk.net]
>>421
無限の迷宮、おっさん or die、東方彩幻想
あとは自動戦闘系だけど、インフレが激しいだけか
自分も最近そういうのをやりたかったので他にも知りたいな

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:23:11.24 ID:jehekpMO.net]
神はその身を盾にするみたいなワンプレイが短くてプレイする度に違う展開になるみたいなゲームない?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/15(土) 02:08:17.22 ID:wmbQ4FBY.net]
確か15年前ぐらいにプレイしたゲームがあるんだが思い出せない。
大航海時代みたいな世界観で海しか移動できないというシステムだった。
金500(この金額はうろ覚え)で村を作れるシステムがあって、街ごとに特産物の情報があったような。
ストーリーは海の魔神(魔王だった気もする?)を倒すストーリーだった気がする。
ゲーム開始直後に最短ルートは塞がってるのであるかどうかもわからない別ルートの海路を探すというセリフがあった。
音楽がロマサガっぽい感じだった。ツクール製ではない。
序盤のイベントでどこかの城に子供?と忍び込んで警備兵と戦うイベントあり。この後で警備兵の仲間になった?

大昔にプレイしたゲームです。誰かご存知ありませんか。
どうしても思い出せないので何とか見つけ出して再度プレイしようかと思います。
スティルメイトではないです。よろしくお願いします

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:56:05.97 ID:TbkM0Y1K.net]
未プレイだが前スレでも出てたARIDIC OCEANじゃないかな

・海洋RPG
・非ツクール
・村づくり
・15年以上前の作品
・音楽がロマサガ風

軽く調べたら多くの共通点が見つかった

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:33:23.50 ID:gP5fj2gx.net]
>>422
ありがとうございます無限の迷宮調べてみたんですが
敵側も強くなってイタチごっこになるのが好みでDLしてみたいと思います



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:45:16.75 ID:dnYbFyJu.net]
>>426
気に入ったのがあったみたいでよかった
拠点に帰る魔法を覚えるまでがじれったいかもしれないけど
そこからはお望みの領域だと思うよ
あと、書き忘れたけど、Wanderers(外伝1のEternal)も
無限ダンジョン系でレベル上限高かったと思う

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:01:57.31 ID:DNVFrg1B.net]
>>427
ありがとうございます
>>422
自分のやってたのは巡り廻る、elona、滅亡世界です

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 10:18:41.10 ID:Ii/ZHFSW.net]
>>421
Hero and Daughter
>>423
999,Victory -Return-

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 14:30:24.02 ID:HV9nvWkE.net]
敵がクッソ強いけど、しっかり戦術を立てて戦えばギリギリで勝利できるRPGを教えて欲しいです。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:30:37.18 ID:BZ+lXVED.net]
人生

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 18:22:56.11 ID:1BDbHoWJ.net]
Arcstar ringdom製ゲーム

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/19(水) 19:31:25.25 ID:Ii/ZHFSW.net]
>>430
天使心母 黄昏境界線 ゆるドラの迷宮R ざくざくアクターズ らんだむダンジョン Connect☆Planet
クナウザスRPG 星丸町ヒーローズ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:27:52.81 ID:kXnSqJnk.net]
かなり昔、10年以上前にPS2でやった鬼難度のSLGのタイトルが思い出せず、
カタログなど見ても載ってないようでじかれこれ数年ふとあのゲームを思い出しやりたくて困っています

ミリタリー職が強め(MGやSGが武器だった記憶)
元々とんでもない難易度で話題のPC版がありその移植?
タイトルはなんとなく漢字2文字、もしくはそれをローマ字表記にしたものだったような気がしますが
これが全く出てこない。思い出そうとするとBUSIN武神に塗り潰されます

どなたかご存知でしたら教えて頂けるとありがたし!

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:31:21.25 ID:kXnSqJnk.net]
ミス!
失礼しました

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:26:36.33 ID:5lZVhs5N.net]
昔プレイしたフリゲを探しています
シナリオ系のゲームであの世?地獄?に落ちた主人公が、ある女の子の名前を答えられたら現世に帰ることができるゲームを悪魔と行います
規定ターンの間に他の悪魔から情報を収集して最後に文字入力があったような気がします
edの一つに地獄の食物を食べた故に帰れなくなったものもありました
どなたかご存知であればお教えください
よろしくお願します



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:51:35.24 ID:dA2n7Jb6.net]
>>436
Demon's Game(デーモンズゲーム)
ただ女の子の名前を答えただけだとバッドエンド
冥界の食い物くってバッドエンド(ギリシャ神話を知ってればわかるネタ)
途中の回答で嘘を付いてもバッドエンド
とかあるヤツだよね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/21(金) 15:40:17.78 ID:i6zn+e/B.net]
>>433
ありがとうございます。
クナウザスと星丸町はプレイしたことないので、やってみます。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/22(土) 15:48:20.23 ID:C9aKoPZ2.net]
>>430ホヤウカムイ
1000を超える種類の敵がいて、やばいくらい強い敵が多いので、それに勝つには、キャラを選んで戦わないと勝てない
強い敵には自己強化できる攻撃キャラと、足止めキャラと、バフキャラ2人で短期決戦が基本
lv999でlv下ってlv998になりまたlv上げでステータス強化を繰り返すこともできる

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:10:38.12 ID:PCJptgda.net]
ストーリーのフローチャートっぽいのがあるゲームありませんか?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/23(日) 00:25:47.94 ID:MNChTWM8.net]
ADVINITYは、仲間キャラの誰かに殺されるバッドエンド→新しく始めたとき新しいルート開放→別の仲間キャラの誰かに殺されるバッドエンド
を繰り返して最後にまともなEDになるんだが
新しく始まるときにフローチャートポイのが出て、いずれかの分岐の近くからはじめられる

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/23(日) 00:30:14.86 ID:lTMSKBa5.net]
箱庭のうた
フローチャートはないけどチャプター別けされてる。
一本道だし、一回クリアすれば好きなチャプターから始められる

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/23(日) 00:49:45.97 ID:lTMSKBa5.net]
>>440
Last Stage -ありふれたホシの終末期-

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 03:57:15.10 ID:K1ay4EXM.net]
>>440
乙女ゲーム平気なら銀のベルってサークルが出してる「運命の恋人」

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:48:23.88 ID:OgEgcXOO.net]
乙女ゲーありならわたじゅう

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:04:55.93 ID:XGYlRHqS.net]
>>430
Anatomist TX
ゲームのほぼ10割がくっそ強いボス戦
装備や編成を考えて相手に挑むというよりは戦闘中に次の手を考えるタイプのRPG
ただルールが独特なので結構な慣れが必要



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 12:20:08.01 ID:ma34Nzc1.net]
よだれだこ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 23:04:17.66 ID:TXbubqZz.net]
>>262
もう見てないかもしれないけど
たぶん「無垢 -鬼の涙- 序幕 "第一の発見者"」だと思う
ttps://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se101142.html

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 19:31:26.35 ID:tE8Rfxfi.net]
知っている方いたらお願いします。

10数年前のフリーゲームで、
制作サークルは「ぷろじぇくとわいちーむ」
秘宝を見つけるダンジョン探索系のゲームだったと思います。
使えるキャラは6キャラくらい?

ゲームタイトルご存知でしたら教えて下さい。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/03(水) 21:04:51.99 ID:erZ8iwbh.net]
>>449
https://web.archive.org/web/20010803004105/www.asahi-net.or.jp:80/~va7y-mrt/software.html
ここのレジェンドオブトレジャーかな?
2は落とせないみたいだけど……

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/03(水) 23:53:41.93 ID:eexIifnR.net]
>>450
ありがとうございます!探していたのは2でした!
やはりDLはできませんでしたが、探してくださってありがとうございます。
感謝いたします。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 02:45:34.50 ID:hYl1XMkX.net]
昔やったツクール2000産のゲームで二つ探しています
ひとつはVIP製で広いマップで追いかけてくる人?からひたすら逃げるゲームで
マップのどこかにクリアイベントに入る部屋みたいなのがあったと思います
二つ目は宿屋経営?でお客の相手をするだけして終わりの話なんですが
一定の質問に答える事で宿屋の地下を見つけてそっちの探索をする真ルートに入ったと思います
どうか心当たりのある方お願いします

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 18:38:46.09 ID:qCFBxuy8.net]
>>452
二つ目は昨晩はお楽しみの宿屋だと思う

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/10(水) 20:36:02.65 ID:WaFqpHAd.net]
Evalice'Saga
ロマサガ風のゲームやけどおもろいよ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 00:04:42.37 ID:YYmqFXWx.net]
>>453
ありがとございます、これでした!

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/14(日) 19:02:48.40 ID:ahSKonzj.net]
ドラクエ6、7のようにいくつも転職できて特技がたまるゲームを教えてください
大量の特技を選ぶのがネックで、取捨選択や転職制限などで対応している
ゲームが多いらしいせいか、うまく見つからなくて・・・



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 18:14:37.45 ID:VGiQcqxP.net]
>>456 ルインズワルド

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 19:36:04.34 ID:zIYV4CFB.net]
>>457
ありがとうございます
必要なスキルだけセットできておもしろそうですね。やってみます

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 19:55:35.08 ID:bLvRjnuv.net]
>>456
パンツァークエスト

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 22:54:07.81 ID:bOJm5kiM.net]
>>456
創幻人形楽園 〜Shanghai Alice Order〜 東方のフリゲ

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/15(月) 23:50:12.82 ID:63YNleTz.net]
アールエス

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 17:10:14.70 ID:KDg4+qqK.net]
犬猫ゲーみたいなちょっとライトな運営経営物探してるんだが、なにがいいだろうか
フリー以外の一般同人でもおkっすよろしくお願いします

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 15:25:58.29 ID:MCWjw6AR.net]
>>462
一時期はまってたのでちょい古めだけどいろいろ 全部フリーゲーム

ゲーム発展途上国UDX
クフメイル
Meg's Garden
Over the Craft
へんでろぱ!
ギルド・マスター
スポンサーガ
まさむねBLADE!!

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/17(水) 19:00:38.92 ID:s66IGamY.net]
>>459-461
遅れましたがありがとうございます

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/20(土) 00:20:48.66 ID:IJyKskqI.net]
>>463
ありがとう
順に見てみるわ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 03:58:14.04 ID:NwZMHySJ.net]
うまる死亡ルート カショギ生存ルートあるやつ教えろ



467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/09(金) 06:41:11.62 ID:HhPzvOoo.net]
多分去年か今年のゲームで内容は多分シューティングで、プロローグで敵に突撃して自爆する女の子
これしか覚えてないですが心当たりあるゲームありませんか

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/09(金) 22:24:34.39 ID:valGXgBR.net]
ピトロクス・ギアかな?
制作ツールがウルフエディタなら

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:42:55.24 ID:QnXSibXI.net]
内容はだいたい覚えてて改めてプレイしたいけどタイトルが思い出せないゲームがあり、検索にも引っ掛かってこないので捜索依頼します。けっこう古いゲームだと思います。

@主人公はちょっと暴力的でおつむの弱い女子学生「ハルミ」(晴美?)
ある日父親のところに「あなたの子供です」と言って赤ん坊が届き、母親が出て行ってしまう
「オヤジが隠し子なんて作るわけねぇ!」と言って誰の仕業か確かめに行く、というようなストーリーだったかと
序盤の学校でのシーンで、イスに画鋲で「バカ」と並べてあるのを見て、「これ並べたやつ大変だったろうなあ・・・(しみじみ)」というような感想を漏らしたり、
保健室の体重計に乗って結果に怒って破壊してしまうといったサブイベントがあったと思います。
ラスボスが博士みたいなやつだったと思うのですが結局倒せないままどこかにやってしまったような記憶があります。
「DIMENSION」ってタイトルじゃなかったかなと思って検索かけたのですが全く出てこなかったので間違ってるかもしれません。

A主人公は白い丸い魔物と黒い丸い魔物
ある日突然「イカが食べたい」と言い出した師匠の魔女のために、イカもしくはイカを召喚する材料になる花を持ってくるという内容です。
同じ主人公で、勇者たちのパーティーが自分たちが守っている秘宝を取りに来るのでそれに対処するみたいなゲームもあったと思います。
どちらもわりとギャグタッチで、マルチバッドエンドって感じだったと思います。(材料を集めてイカ召喚→イカに殺される、など)

特に@のほうが、かなり長い間もやもやしています。よろしくお願いいたします。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 14:53:18.95 ID:QnXSibXI.net]
>>469ですが連レスすみません、誤解を招きそうな表現があったので
@の「ラスボスを倒せないままどこかにやってしまった」というのは、
自分がプレイしたときにラスボスを倒せず(ゲームオーバー)、投げたままゲームを失くしてしまったという意味です。
たぶんストーリー上は倒せるんだと思います(リトライしたい!)

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 20:31:16.83 ID:rUj0KPil.net]
@はいろいろ違う気がするけれど多分SELECTIONだと思う。
同じタイトルのゲームが2つあって主人公の名前が勝美の方

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/10(土) 23:11:05.19 ID:f4tLhwsh.net]
>>469
Aは白球冒険紀2
3分ゲーコンテスト入賞作品
白球冒険紀3もあるよ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 01:07:25.25 ID:rX2lXtyt.net]
>>471
>>472
これです。いろいろと違いましたね・・・でもこれでゆっくり眠れます。ありがとうございます。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/11(日) 22:03:22.23 ID:k3iGF1cT.net]
>>468
ピトロクス・ギアは9月から公式でDL再開してたのか
修正は済んでないが

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:01:46.69 ID:Wcr8tsma.net]
だいぶ昔のツクール系ホラー?ゲームを探しています

ドットで探索系、学校のような場所を歩き回る
マウスで操作(コマンド系?)
主人公は一人。人間の形をしているのは主人公だけ。
途中で言葉を話す植木鉢の花からヒントが貰える
(花の前でしばらく動かないと話し始める)
戦闘はなかった気がする

ふんわりとしてて分かりづらくて申し訳ありませんが、
ご存知の方よろしくお願いします。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 01:09:22.51 ID:M3wVKa3O.net]
昔のRPGフリゲで心当たりのある方お願いします

・西洋ファンタジー
・オレンジ髪の兄妹+戦士と僧侶の4人固定PTで冒険
・突然消えた兄妹の両親を探すことが旅の発端
・普通の家の普通の兄妹が冒険に出る感じ
・兄は剣、妹は魔法系だったと思う
・兄は面倒くさがりで熱いタイプではないが、段々とPTの纏め役になってくる
・基本ほのぼのRPG。途中に立ち寄った村でシリアスなシーンもあった記憶
・キャラグラフィックは自作



477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/03(月) 22:10:13.49 ID:GcnRNbFU.net]
『とつげきダンジョン!』のようなゲームを探しています。
>>311の方と同じようにレミュ金も好きです。
まほでんわーるどとフロンティアブラックスミスは合いませんでした。
クッキークリッカーも一時ハマったのですが、味気なく感じてしまいます。

おすすめのゲームがあったら教えてください。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 19:05:48.14 ID:vBdAllGY.net]
>>477
ウディコンに出てた「セントラントレイル」「箱庭セカイ探険班」はどうかな
自動戦闘を眺めながら強化や装備変更していく感じ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 19:52:51.83 ID:ftvouGMh.net]
>>477
「武器に願いを」かな
後は「ファルコンフロムヘル」とかか
ヤフーのDLが生きていればプレイできる

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 22:13:25.14 ID:HnC3QUDp.net]
>>478
>>479
ありがとうございます。
今4つともダウンロードして、未プレイなのですがワクワクしておりますw

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 22:20:32.82 ID:zOUMuAW1.net]
>>479
ウンチ戦記

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 22:48:23.88 ID:nnx/sM6E.net]
武器に願いをは初期版と後期版(+)で全然違くて別ゲーみたいなもん、自分は正直初期版の方が好き
もし1を微妙に感じても2も触っておいた方がいいかもしれない、2は大分洗練されてる
RTS系でまだ出てない所では「雛型戦略」
お店ゲーで乙女ゲーに抵抗ないなら「My Wonderful Shop」
あと挙げられてるタイトル見た感じTD系攻めてもいいかもねと思った
合わなかったらしい「FBS」の作者さんの「STDW」なんか入門にお勧め

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 00:14:57.72 ID:l1fRg46J.net]
>>482
ありがとうございます。
『武器に願いを』は+と2は見つかったんですが初期版が見当たらなくてまた後で探してみます。
RTSはAoEで挫けたんですが、ダウンロードしてみました。
TDは確かに一時ハマりました。
Steamで有名どころを何本かやったのですがフリーゲームではやったことがないので試してみます。
ありがと〜

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/05(水) 21:37:13.55 ID:QIgnKDd+.net]
TDなら「ディフェンスセイバーズ」が面白かった
RTSなら「ロードモナーク」がハマる

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/15(土) 16:42:01.10 ID:UL4nxHJg.net]
最近エヴァリースサガをやってみてなかなか楽しめたんですが、
あんな感じでサブイベの多いサガ系あるいは似たフリゲRPGのおススメなにかありましたらご教授ください
フリーじゃない一般同人もありです。よろしくお願いします

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 19:07:41.11 ID:E0AhrJ/U.net]
「time flow」たぶんこれがあってると思う
あとは「ロマンシングステラバイザー」かな



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/17(月) 14:32:58.72 ID:ZL/otVgl.net]
ありがとう。チェックしてみます

1のまとめサイトに載ってるのもあるけど、大分ふるいのな

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 01:30:39.47 ID:usoXqx+f.net]
高校生などの学生がメインのミステリーやサスペンスゲームで面白いのを教えてください村雨やヒトミサキのようなものが好きです

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 06:51:19.39 ID:GUPKT+th.net]
芥花

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 20:40:37.67 ID:FXOghBQP.net]
>>488
同じ作者の都市探究会と7daysはどうかな

他だと死幻の蝶とか

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:52:16.67 ID:R9FR4big.net]
>>488
戦国ハイスクール

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/06(日) 15:29:02.32 ID:WF0lFuQG.net]
昔プレイしたフリーゲームのタイトルを忘れてしまって探しています。どなたかご存知でしょうか。
二つあるんですがどちらも戦闘などはなく、
マップを行き来してアイテムを使ったり仕掛けを動かしたりして進む、
よくある謎解きADVのような形式です。

一つ目
・RPGツクール(多分XP)製
・ファンタジー風世界でダンジョンの中を探索する
・「お姫様は正体を知られないように美しい緑色の髪を隠して変装している」みたいな伏線がある
・操作キャラが複数いて、そのうち一人がターバンを巻いている男
・装備画面からターバンを外すと緑色の長い髪が現れ、実は男装した姫だったことがわかる

二つ目
・RPGツクールかウディタ製
・学校が舞台で七不思議だかの秘密を追う感じのホラーADV
・七不思議の一つが「渡り廊下に小さい自分がいる」という感じのもの
・実際に渡り廊下に自分そっくりの小人のようなものが出現する演出あり

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 22:29:41.98 ID:OKpVOtmx.net]
遺跡島と七つの秘宝がものすごく楽しかったんだけれど、同じようなマップの探索が面白いフリゲってないかな?
隅をつついて隠し部屋や通路を探したり、複雑に入り組んだマップやそのマップ同士の繋がりを見つけた時に楽しさを感じるタイプなのだけれど、どなたかよければおすすめの作品を教えてください。
遺跡島の短所(戦闘やマップ探索の作業等)についてはあまり気になりませんでしたね。
どなたかよろしくお願いします

あとよければ、ストーリータイプのRPGのおすすめも教えてほしいです。
上記のタイプのRPGではRuinaが大好きなのですが、なんというか作者の主張といったものが、あまり表立ってでていない作品をやってみたいです。
テーマ性やキャラの積極的な掛け合いがあってもいいのですが、その主張の仕方がうるさくない、
抽象的に言えばいい意味であまりフリーゲームらしくないような、そんな作品があればぜひプレイしてみたいです
長々失礼しました

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 22:19:00.53 ID:UwI8V3da.net]
ストーリーものでキャラは喋るけどそこまで勧善懲悪とかの主張が強くない感じかな
それならはきか作品がなんとなく思いついたな、初期のアトラインとかゴーストパス辺り

根底にストーリーはあるけどキャラは殆ど喋らないのだとパッチワークドールズとか

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/13(日) 00:59:12.49 ID:S2FpYot6.net]
>>493
ストーリー性が高いRPGであれば「ラハシリーズ」好みに合うかはわかりません

シミュレーションRPGでもいいのなら「新説魔法少女」
後はヴァーレントゥーガとそのヴァリアントシナリオ
お勧めは「むなしい努力」
初心者には「光の目」

要望に合っているかは自信がないです……

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:42:29.24 ID:xCAIKmV8.net]
おそらく2004年前後(斬るビルと同時期だったと記憶しています)にプレイしたゲームを探しています。
・オートスクロールの横スクアクション
・スクロールというより自動で敵が向かってくるランゲーのようなものだった気がします。(徐々にスピードが上がっていく)
・ネタゲーのような雰囲気で自キャラや(おそらく敵キャラも)がマッチョ
・攻撃ボタンを押すと攻撃し、テンポ良くコンボをつなげると必殺が出た・・・気がします。

思いつく限りのワードで検索するもどうしてもSTGの超兄貴しか出てきません。
心当たりのある方がいらしましたら教えていただけると幸いです。



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/17(木) 05:13:06.56 ID:C+sQp1MH.net]
ほす

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:55:01.38 ID:KTD2d0KO.net]
タオルケットをもう一度シリーズやSmoothie Galaxyみたいな可愛い感じのドット絵のゲームでおすすめありませんかね

洞窟物語、ゆめにっきやミノニヨクなどはプレイ済みです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef