[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 00:50 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Infinite Life Repeated



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/14(水) 02:56:52.09 ID:Hi3vSIBV.net]
ふりーむ
www.freem.ne.jp/win/game/10251

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 04:11:52.93 ID:Du+71Tw2.net]
ゴブリンの巣1FのX20 Y1の壁に向かって進むとX20 Y0に入れて
さらに壁に向かって進むとX15 Y0に来るな

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 04:21:28.05 ID:Hi3vSIBV.net]
大分強い子が誕生したようだ
uploda.cc/img/img561d59947a5f9.png

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 04:27:29.42 ID:Du+71Tw2.net]
>>3
すげえ!
ちょっと質問なんだけど親のレベル上げてある方が
子供のパラメータって大きくなるのかね

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 04:42:56.44 ID:0gqWfJ0A.net]
プロポーズして結婚したと思ったら主人公いなくなったんだけどどういうこと・・・?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 05:28:18.12 ID:Hi3vSIBV.net]
uploda.cc/img/img561d691f4c3d8.png
クリアでいいのかな?
武器防具などの図鑑埋めたりとか世代交代繰り返せば延々と遊べるんだろうけどもういいや

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 08:15:44.27 ID:jAx/z+bb.net]
ドワーフの召喚陣が見つからん
全壁ドンしても隠しなかったし、王殺しても出ない
もしや無いのか

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 08:24:12.59 ID:sp5sPKP1.net]
主人公以外が訓練内容選べないせいで後半戦力にならない…
召喚のレベル上限3とか育てる楽しみがない

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 08:48:28.91 ID:jAx/z+bb.net]
コボルトの巣はキング裏に隠し(出口のみ)
森の廃墟、オークの巣には隠し無し
>>8
一応スケルトンとエルフの上限7あったな

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 08:53:30.18 ID:oxi0EMW4.net]
ほう、クリアあるのか
テストnora123ってしてねーだろw



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 08:57:37.81 ID:Du+71Tw2.net]
これ子供作る時や子供教育するときは一旦妻とはパーティー別れた方がいいな
結婚さえしてればパーティーに妻がいなくても子供が生まれるから
出費が飛躍的に減るわ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 10:00:32.08 ID:jAx/z+bb.net]
作者貴様見ているな
墓地のアークレイスが居るって玄室見当たらないんだがこれもバグっぽいか
依頼受けて白四角調べても出ないし、全壁ドンで探ったけど見当たらなかった

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 10:27:18.01 ID:U7MF1lIn.net]
序盤に毒食らうと詰みでワロタ
防具より高いとかアボガド

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 10:29:45.52 ID:jAx/z+bb.net]
毒は敵と戦ってればそのうち消える

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 10:41:01.37 ID:UAkaamyP.net]
これ面白そうだけど、バグ取り待った方がいいかんじ?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 11:27:28.93 ID:Hi3vSIBV.net]
好きにしたらええやん

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 11:31:01.32 ID:ZkHCR+r3.net]
要人護衛依頼やってたら敵が出現しなくなった

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 11:49:08.08 ID:youtlVcy.net]
なんかバグ多そうだからプレイは一旦やめたほうがいい気がしてきた

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:01:49.89 ID:yZK/ZWwm.net]
訓練で最大HP上げたのに
金だけ減って上がってないな

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:10:41.14 ID:jAx/z+bb.net]
町から出るか1戦すると反映されるっぽい
正直バグだらけだから、バグという地雷踏み抜くの嫌いな人は待ってた方がいいと思う



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:14:55.91 ID:Hi3vSIBV.net]
俺たちはテストプレイヤー

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:19:09.13 ID:yZK/ZWwm.net]
>>20
町から出ても反映されてないわ
とりあえず一戦してみるか

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:20:54.12 ID:ZkHCR+r3.net]
ついに主人公が消えた
なんだこれ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:21:30.62 ID:yZK/ZWwm.net]
戦闘に入ったら反映されたわ
仲間の方は訓練で何が上がったかすらわからんのね

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/14(水) 12:41:41.90 ID:jsQXbGWQ.net]
 へ?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:42:31.23 ID:Du+71Tw2.net]
訓練で器用さを上げると器用さがマイナスになる
武器を付け替えると正しい数値に戻るわ

ちなみに要人警護のNPCも能力がおかしくて装備をつけ直すと正しい数値になる

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:51:58.03 ID:38ZfFUv5.net]
>>26被ったごめん

バグ過ぎて萎えるねほんと
自分もこういうゲーム好きだからまだ期待してるんだけどさ
序盤プレイも単調でwktk少ないし、しばらく離れて様子見かなぁ

昨日の夜ダウンロードで、適当に感じた程度だけど・・(曖昧ですまん
訓練したら?器用度がマイナスに(元50台がマイナス50台に、装備変えたりしたら戻った気が
どっかで依頼受けたら稀?に、
依頼主の名前みたいなのが上に出たままで外マップ出ても消えない(地名に被って確認しづらくなる
誤字や誤表示
他にもゴロゴロ気になることあったけど忘れたw

リアリティ重視してるんかもしらんが、各バランスも極端?だったり、ストレス仕様多い
そこらへんは作り手の意識だからしかたないのかな、もちょっと楽しく遊びたいんだが
自由度高く見えても実際微妙?シビアだとそれもあまり生かされないというか、
召喚モンスの性別固定…そういう方針見えちゃうと全体の有り方もなんか不安になる
もっと進めば楽しくなるんかな
そしてこれは個人的な問題かもだが、
リセット酷使させられるのにニューゲーム誤爆しがちなのも地味に苛々するよ〜

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 12:58:52.56 ID:Du+71Tw2.net]
序盤はひたすら配達と護衛やってれば
とりあえず依頼経験値1500もらえるようになって
報酬も一回300ぐらいになるからストレスあんまり感じないと思うよ
少なくとも序盤これで行けばリセットはあんまり必要ないと思うわ

ただレベル2までは一年仕事した方がいいだろうなあ

ところで俺のプレイだとゴブリン巣とコボルトネスト以外の討伐・魔石集め系の依頼がどこの街でも一切出ないんだが
たぶんこれもバグなんだろうなあ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 13:04:36.40 ID:youtlVcy.net]
早く直してくれ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 13:23:32.62 ID:hERM4LOu.net]
装備の良し悪しはどうやって判断するんだこれ
まさか勘…?



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 13:26:19.33 ID:Du+71Tw2.net]
実際に使うのと売却値じゃね
長剣より明らかに強い歴戦の剣が売却値20だから売却値も大して判断基準にはならんが

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 13:40:46.07 ID:yZK/ZWwm.net]
命中40のキャラと60のキャラの命中に差が無い
雑魚のゴブリン相手でも同程度にミスりまくる

訓練やレベルアップで器用さが1や2上がっても意味ないだろw

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 13:48:45.06 ID:jAx/z+bb.net]
>>31
実用性より美術的価値がどうたららしいからなぁ
とりま売って、その種類の装備の一番下に来たら強いやつって判断してるわ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 14:28:23.44 ID:qtKM7rPm.net]
CPUの僧侶が本来7個目のスキル覚えるはずのLV13になって訓練させても何も覚えなかったんだけどバグかな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 14:35:02.95 ID:F1hAoToC.net]
■現段階でやや困ってる部分
・依頼を受けるとき現在の地点とは違う地点からの目的地への方角を示されることがあり、斡旋所から出ると上部の名前が変わることがある
 例:ハーメルンからヴァイセンへの方角(北西)を示されるはずが、ノイマルクトからヴァイセンへの方角(この場合は北)など入れ替わる現象が起こる
・訓練で能力上昇後に−になる(装備着け直せば戻る)
・訓練で何を上げたか、覚えたかを表示してくれ
・フィールドに見えない壁設置するくらいなら通れる道を表示してくれ(おかげで序盤に何度か間に合わなくて破産したわ)
 同様に街村シンボルに着いた時じゃなくて小さくてもいいから名前表示してくれ(本当なら地図が欲しいが)
・一部の魔法の効果説明が空白ってのはオートセーブ仕様もあって鬼畜じゃね?
・物理、攻撃魔法、回復魔法が最小値変わらずで最大値を上げるだけだと、振れ幅広すぎて中/上級魔法&武器が悲惨なんだが?

俺は攻撃魔法でも初級以外ミスするって分かったからDEX65戦士&初級フォエア付き僧侶(修道士+巨乳)で開始。
戦士はLv8で2回攻撃になって化けた。戦士なら木の大剣買えばゴブリン巣余裕だから一年仕事するより効率が良かったな。
今は物資護衛で楽に稼げてるから忍者連れて3人で進行中。光の祈りは対霊秘めた全体とか言って霊以外効果ないじゃないですかやだー!

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 14:47:19.36 ID:qtKM7rPm.net]
>>34
見返したら12の時やってなかったから貯まってただけで普通に覚えたわすまん

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 14:51:04.52 ID:Du+71Tw2.net]
無理矢理時間進めて二代目主人公になったんだが
現バージョンだと二代目の訓練所の選択がNPCと同じで自動で処理されちまうな
初代も二代目も戦士だからスキルはまあいいんだが能力上昇も自由に選べないのはちょっと困ったぞ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 14:52:59.33 ID:Du+71Tw2.net]
>>35
訓練所で覚える攻撃魔法はミスしないはずだぞ
少なくとも俺は13までに覚える魔法で外れたことはないぞ

攻撃魔法でミスが出るのは本で覚える遺失魔法でそれは仕様

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 15:01:23.02 ID:aAu2+rju.net]
おーこれ数日前ブログ見た時危ういかな思ってたけど作者頑張って上げたんだな
やってみるかな

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 15:10:25.19 ID:F1hAoToC.net]
>>38
指摘助かる、それなら魔法ゲーだったりするのだろうか

主人公のみ継承だからNPC育ててもそいつの次代に受け継がれるのか分からんな
Infinite+と違ってNPCのLvは低いままだし、誘って育てないと武具も魔法も変わらないしで面倒になったね
メニューの情報はヘルプとかヒントとか色々載せてもいいと思う



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 15:19:45.20 ID:Du+71Tw2.net]
>>40
作者がブログで主人公魔法使い奴隷戦士を推奨してたから
少なくとも第一世代は間違いなく魔法ゲーだと思う
範囲魔法がないとダンジョン攻略はちょっと厳しいと思うしあるとスゲー楽になる
でも一人は盾役の戦士も必要だが

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 16:01:52.45 ID:F1hAoToC.net]
>>41
作者が推奨してるならDEX死んでる一代目は辛いわけだ
やり直すのもなんだし戦士に決めたから立派な盾役を継承していくことにするわ
とりあえず魔法使い誘って育成してみよう

あとこれNPCが訓練で選択するのってセーブされた時点で何度リセットしても変わらないんだね
変化する基準がわからんけど、別のウディタ製ゲームも似た状態で固定になることあったし常にランダムではないな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 16:09:09.36 ID:Hi3vSIBV.net]
まぁお前らに求められてるものが作者の推奨していない方法でのバグ探しなんだから
自分の方法でバグ見つけて報告すればいいよ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 17:24:20.53 ID:qtKM7rPm.net]
1世代目Lv20くらいでティエルン倒せたけどもうドラゴンもゴリ押しで倒せちゃうな
アプデはよ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 17:30:08.18 ID:8Emj2snn.net]
ちゃんといろいろ遊び比べたわけじゃないから
ウディタの元々の仕様かそういうスクリプト入れてるのかわかんないけど、
ウディタ製ゲームって、セーブ直後の行動の結果が固定されてるイメージある。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 19:40:55.98 ID:tl97GEWo.net]
ウディタは乱数固定されるよ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 19:43:43.13 ID:tl97GEWo.net]
要人護衛で報酬インフレしだすからずっと避けゲーしとけばいい感じだな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 19:55:55.16 ID:mKPjws7q.net]
おれも初代レベル15で5連火球ごり押ししたら1ターンでティエルン死んだwwwwwwww
なんじゃこりゃ。しかも戻ったらエンディングwwwwwwwwwwww
インフィニットライフ+みたいな無理ゲー期待してたのにあっさりおわって残念。
ティエルンのHP1万くらいにしとけよwwwwwwwwwww

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 20:17:23.92 ID:0CX8d8YU.net]
物資輸送依頼で目的の町に行っても何にも起こらんかった挙句キャンセル料で借金っていうね

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 20:22:13.04 ID:4uj/BY10.net]
宝箱を魔法で開錠しても2回に1回はなにもメッセージもでないバグありますね。
空の場合はメッセージでるので。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 21:04:41.59 ID:Du+71Tw2.net]
>>49
帝都行きの依頼と帝都の討伐依頼は受けちゃダメ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 21:06:56.45 ID:jAx/z+bb.net]
リザードマンの召喚陣も存在はしてるが見えないな
これも直ったんだろうか。まあ落とすのめんどいからいいや

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 22:03:36.94 ID:CXT43QFD.net]
一年間休んだ後に子供が生まれましたと表示されたのに一向に家系図に変化が無いし
教育を施すの欄にも何もない状態なんですがこれって仕様なんですかね?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 22:12:43.17 ID:Du+71Tw2.net]
それは仕様だと思う
家系図は代替わりしないと見れないし
子供に技教えたり教育するのは少し大きくなってからじゃないとできない

一応生まれた子供は主人公のステータスの家族欄で
名前と性別は確認できるよ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 22:17:42.33 ID:CXT43QFD.net]
なるほど
あろがとうございます

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 22:31:22.93 ID:jAx/z+bb.net]
子供の詳細ステは城の図書館の国民なんたらで見れる
限界低い雑魚だったらリセ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 22:32:43.91 ID:r8sDn4H9.net]
このゲーム世代交代させる必要ないな。
敵弱すぎですぐクリアできる。まだゲームぜんぜん完成してないな

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 22:47:36.86 ID:Du+71Tw2.net]
ブログにはいまの公開部分は第一世代でクリアできるようにしたってあったぞ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:00:59.86 ID:jAx/z+bb.net]
>>42
ちょっと今訓練の調整試してるが、一応1戦挟めば変動するな
まぁ1ミスで町の外に出てパーになるけど

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:04:34.87 ID:Du+71Tw2.net]
>>59
仲間二人以上用意して訓練できる状態にしておけば
訓練の順番変えれば一応変動はする



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:07:06.53 ID:WazqQPdX.net]
未完成すぎる

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:13:38.26 ID:S5DEDDZX.net]
読んでると3,4時間集中したらクリア出来ちゃいそうなんだよな
本当にやり込めるの?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:15:40.41 ID:jAx/z+bb.net]
>>60
おー、それでも動くのかー
と思って金0の守護売り買いしたら変動したでござる
発想って大事だな。thx

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:17:55.16 ID:RUQSNUl+.net]
作者さんのブログ見てもまだ骨組みができた程度だし
現時点でやり込みを期待するのは間違ってる

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:21:22.83 ID:Du+71Tw2.net]
めざすところはWIZエンパイアのダイヤモンドドレイクとか辺りらしいし

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/14(水) 23:29:08.51 ID:9mH0Ei5i.net]
まぁ、ウディタで作られているとしたら、
間になにかやると判定が変わるってことはあるよね

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 00:42:31.61 ID:y05FnHWj.net]
>>62
まじ4時間でおわったよ。しかもラスボス1ターンキル。
このゲームまだぜんぜんできてない。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 01:17:12.25 ID:Cq/GkRAs.net]
新しいバージョンにアプデしたら
前バージョンのセーブデータだとエラー吐くな
アプデあったら最初からやり直しになるんかな?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 01:24:37.44 ID:9BG77mDG.net]
スレ立ってあっという間にクリア報告でてるぐらいだしな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 02:21:04.92 ID:L5HSuei6.net]
ホントに初代で1ターンキルなんかできるのか?
大魔導のダンジョン乗り込んだけどボコボコのベコベコやないか



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 03:25:04.81 ID:y05FnHWj.net]
>>70
5連火球で余裕。魔法使い以外の職はしらん

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 05:50:11.05 ID:FfswU/14.net]
魔導士ダンジョンの雑魚はワールドマップのドラゴンよりめんどくさい気がするわ
あとアイテムの入手先が少なくて最後まで商会の店売り装備だった

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 06:23:36.33 ID:i4gPjB0j.net]
大魔道の雑魚を魔法で一掃できるようになったらレベル上げヌルするぎるな

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 07:13:20.18 ID:P1yEjWgl.net]
超低確率で落ちるドラゴンの玉5個で人形と交換
これが現状のエンドコンテンツか

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 08:31:01.80 ID:tYw4btTu.net]
バージョン変えたらセーブデータ移動できないな
バグだらけで何度もアプデするのにこれあかんやろ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 08:58:09.35 ID:9BG77mDG.net]
いまver0.3ぐらいだろ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 09:58:05.83 ID:i4gPjB0j.net]
1戦目でエルフの低確率イベント発生したからドワーフのも狙ってるけど全然出ないな
どんだけ低確率なんだよ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 11:51:02.57 ID:FfswU/14.net]
世代交代による緩やかな戦力強化が上手くいってない感
俺屍や7がよく出来てたのが分かる

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 13:04:48.50 ID:P1yEjWgl.net]
>>75
こマ?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 13:28:43.54 ID:P1yEjWgl.net]
ああマジだわ
引継ぎ出来ないとかこれ完全に体験版やん…



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 13:33:01.94 ID:J/HjmVeH.net]
ブログでセーブデータは「絶対どうにもできない所に隔離する」のが当初の予定だったらしいし
今も1.022の記事で「互換は無い」と言い切ってるからお手上げ
てかさ、verup何度か経た後の記事で初めて互換について触れるってどういうことなの・・・

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 14:14:54.63 ID:ipZXhEZs.net]
人柱乙
完成したら呼んでくれ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 14:42:00.88 ID:1HQH4TFD.net]
これシェアウェア化するんだったっけ?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 14:56:20.31 ID:9BG77mDG.net]
お前らはテスター

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 15:16:13.85 ID:P1yEjWgl.net]
地雷原歩くの好きだし(震え声

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 15:27:04.47 ID:U950XG4P.net]
シナリオ作成中みたいだし、まだバグもたくさんある
アプデでセーブデータ初期化だから
完成版でるまではやっても意味ないな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 15:41:51.59 ID:bIMjlVH+.net]
完成版作る時間が無いから未完成版をUPするよ
セーブデータは保護しないよ

年末にでも出せばよかったんじゃないですかね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 15:58:49.72 ID:9BG77mDG.net]
アホだな

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 15:59:11.70 ID:J/HjmVeH.net]
ちなみにこの作者はブログ記事をこっそり修正や追記したりするから
最新情報知りたいなら随時チェックすることを勧める
記事『ちょっとまつよ』のver表記部分がその証

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:03:43.48 ID:m9qJio/E.net]
>>81
運ゲー至上主義か
わけわからんのに戦闘して強くなるだけが目的だし、NPCも能力以外無個性
残念ながら自分が求めてるのとは正反対なようなんで、ここでさよならだな
アプデのたびにつまらない序盤ばかりやりたくもないし
戦士なのにレベルアップでHP1〜15とか
幅広すぎて萎えてたしな(武器攻撃もこんな感じなんだっけ?
しかしほんとこんな未完成状態なら、無理に公開しないほうが良かったね(せめて未完成表記するとかさ
しょぼいバグゲー不親切と、印象の悪さが擦りこまれてしまうよ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:04:35.29 ID:07stEwe+.net]
これって体験版っていわない?最初以来受けて街に出た時いきなり同じメッセージが何度も出たからばぐったかと思ったわ。
パワー系戦士にしたらろくに攻撃当んなくてなんじゃこりゃなんだが

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:07:38.96 ID:PaBpkrg7.net]
っていうか、前々から山ほどバグ報告すると作者は決まって、修正はセーブ互換がなくなるという
それでできたのが、クルセイダーズ そして 今回も
新たな物語を追加したのでセーブに互換はありませんという
まさか、またここで作者のいい加減な性格が出るとはな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:26:08.16 ID:9BG77mDG.net]
お前らにテストプレイさせる為に公開したんだろw

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:27:04.93 ID:UTyl94zc.net]
なんだこいつ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:31:01.59 ID:/C+MpEp6.net]
こいつら無料で楽しんどいて文句多すぎだな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:34:01.78 ID:P1yEjWgl.net]
訓練したキャラを解約→その居ないキャラでキー位置固定された為かエラー停止
諦めないデバッガーに震えろ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:35:04.54 ID:9BG77mDG.net]
どんどんバグ報告しろよ
お前たちに与えられた仕事だ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:36:03.02 ID:PaBpkrg7.net]
ふりーむの奴は消えちゃったね(ノД`)・゜・。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:40:43.81 ID:J/HjmVeH.net]
>>90
ダメージ変動するものは天井だけ上がって幅は広がり続けるよ
>>91
作者がテストの時点で魔法使い押しだから諦めろ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:44:39.87 ID:/C+MpEp6.net]
>>91
訓練所で命中上げろよ



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 16:54:09.36 ID:07stEwe+.net]
>>100いやいくらなんでも最初あたらなすぎだろっていうコメントなんだが
敵も味方も当たらなくて困惑したんだ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 17:13:01.37 ID:J/HjmVeH.net]
人柱の苦労も文句で片づけて的外れな言動を繰り返すID:/C+MpEp6には触れるな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 17:16:07.51 ID:bIMjlVH+.net]
ふりーむは公開停止したのか、妥当な判断だと思うよ
開発投げ出してゴミ捨て場としてふりーむや無現を使うならまだしも
開発続けるけどセーブデータ互換させる術を知らないってんなら半端なものは触らせないようにしないと

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 17:24:00.28 ID:/C+MpEp6.net]
苦労する思いでゲームやるとか馬鹿じゃねーの?
嫌なら勝手にやめればいいよ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 17:41:59.21 ID:y05FnHWj.net]
とりあえず、バグてんこもりのクソゲーってことでファイナルアンサー

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 18:02:52.02 ID:L5HSuei6.net]
引き継ぎできないとはマジショックや
新しいやつは次からの奴に引き継ぎできるんか

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 18:06:55.95 ID:rSFK5HO6.net]
>>106
引継ぎは技術的にできないって作者がいってる

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 18:14:33.47 ID:L5HSuei6.net]
そうか、引き継ぎができるバージョンが出るまでプレイは凍結かな
やっとテンポよく世代交代させるコツがつかめたんだけどな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 18:41:37.27 ID:L5HSuei6.net]
ブログ読んできてふと気になったんだが
今回まではシナリオ2の内容も含み次からは含まれないから互換性はない
シナリオ2では色んな要望を反映する

ってことはシナリオ1とシナリオ2は別ゲーになって
シナリオ1と2はまたデータ互換性持たせないつもりなんかな・・・

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 18:47:25.59 ID:ovM/8F55.net]
クルセイダーズも序盤ミスミスミス1、1、1のクッソつまらんゲームだから
根本的にバランス感覚が狂ってるんよ



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 18:55:49.15 ID:L5HSuei6.net]
バランスはまあWIZ基準だろうから序盤魔法使い優遇はいいんだが
これ世代交代重ねていくと最後は物理は魔法を凌駕できるんかな
ますます差が広がるような気もするが

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 19:03:13.57 ID:i4gPjB0j.net]
人形が16連攻撃できるらしいしそこらへんになれば流石に物理の勝利じゃないかね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 19:07:04.15 ID:L5HSuei6.net]
よしそれを夢見てプレイ

したいけど引き継ぎがなあー

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 19:18:37.56 ID:g7X+sHHa.net]
ミスでまくりで誰が楽しいんだこれ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 19:44:20.48 ID:QF8CYQ0f.net]
とりあえず互換出るか完成するまで星のドラクエやって待ってるわ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 19:54:18.30 ID:Wmoir/xR.net]
おまえ…ミス出るけど途中で化けるだろ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 20:08:01.40 ID:RiV/NKIw.net]
今更知って覗きに来たものだが>>1から落とせないぞ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 20:09:36.83 ID:KPEiXmvd.net]
今はふりーむで公開してないね

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 20:12:38.38 ID:+NTxIRWh.net]
楽しくなる要素はあるのに何かと残念だな

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 20:52:24.96 ID:KPEiXmvd.net]
いつ完成するのやら



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:01:02.23 ID:rSFK5HO6.net]
5年くらいかかりそうだな

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:02:39.72 ID:rSFK5HO6.net]
>>111
前作はラスダンで魔法反射のザコがいたからな。
きっと物理最強。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:07:47.71 ID:1WMvECUQ.net]
こんだけバグだらけなのも珍しいな

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:09:01.76 ID:PaBpkrg7.net]
戦士は8の倍数ごとに攻撃回数が一回増える

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:45:36.78 ID:ZEp1Bqy0.net]
作者が忙しいみたいでバグの修正も時間掛かりそうだけど
なんで公開する必要があったのか

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:57:16.99 ID:Wmoir/xR.net]
あいつ前に公開停止するって書いてたぞ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 21:58:24.11 ID:PaBpkrg7.net]
これが推奨順だそうだ
ゴブリン→コボルド→オーク→虫系→お化け→エルフ→ドワーフ→リザードマン→シナリオ1ボス1F→シナリオ1ボス2F

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 00:28:40.90 ID:kf4RBSaZ.net]
>>125
そこは地獄のミサワ病だな
触れてやるな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 00:55:11.83 ID:SOSgQXGU.net]
公開して自分で後戻りできないようにしないと
全部やめてしまいそうだったからだろ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 01:20:38.18 ID:3hqmLI7v.net]
戦士ならダンジョンに長く潜っていられる
無限湧きの敵がいるダンジョンだとレベルもすぐカンスト
リザマンまでいければ落とす装備が高値で売れるのですぐに億万長者



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 01:28:28.56 ID:SOSgQXGU.net]
ちなみにリザマンの巣ってマップのどの辺り?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 03:58:10.45 ID:SOSgQXGU.net]
なんかブログ見たらセーブデータ引き継ぎできそうな感じだな
最初からちゃんと検討しとけよなマジで

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 07:33:01.96 ID:Bv2sj/4z.net]
>>127
1Fにボスなんて居たっけ
>>131
左下

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 08:58:07.45 ID:Bv2sj/4z.net]
ドワーフが全員日雇いになってるな
使わないからいいけど

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 09:48:16.85 ID:SOSgQXGU.net]
>>133
サンクス

セーブデータ引き継げると信じて1.023やってるけど
物理がだいぶ強化された気がする
前より当たるようになったしダメージも明らかに出る気がする
敵の物理も強化されてるが
あと高難度依頼の報酬額がかなり上がってるな
その分依頼で出てくる敵もオークやエルフになってるが

しかし相変わらず依頼やってると敵がそのうち出なくなるのなw

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/16(金) 10:18:58.63 ID:1ei3Ddsl.net]
僕も引継ぎを信じてやってみます

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 11:49:16.38 ID:dsMoQ5sN.net]
ふりーむのレビューになんか書いてあった?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 13:07:26.86 ID:IbYfHYrw.net]
作者の言うプレイヤーチートってキャラデータと家族構成の引継ぎについてなのだろうか
単純に持ち越したいだけなのにチートなんてフレーズが出てくるとは思わなんだ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 13:18:06.30 ID:nVldAgc0.net]
>>138
ウディタでつくっておいてチートうんぬんいう作者はあたまおかしい
ウディタなんてチートしほうだいだろ。汎用メモリエディタで全部かきかえられるし

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 13:31:20.48 ID:SOSgQXGU.net]
>>138
まさに>>139みたいなことだろチート



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 13:47:05.17 ID:IbYfHYrw.net]
>>139>>140
なるほどね、でも弄ることが当然のように話してるのはしっくりこないが

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 14:02:15.35 ID:zJLrB94I.net]
セーブデータ引き継げない作者は無能な証拠

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 14:03:47.64 ID:nVldAgc0.net]
>>141
たとえばおれの場合なんだけど、初代のキャラに思い入れがあるのよね。
正直死んで欲しくない。そこで脳内設定で究極の力を得て
不死になりレベル上限が撤廃されたとする。それをかなえるのがチートなのですよ。
さらにゲームが自分ごのみになり面白くなる。いくら代がかわっても初代はいきづづけ
レジェンドになるwwwwwww
まあひとそれぞれですな

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 14:36:11.63 ID:IbYfHYrw.net]
>>143
チートの趣旨とかどうでもいいし聞いてないから

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 14:47:27.93 ID:0NRXpIPA.net]
チートできないやつのひがみワロタ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 14:51:10.71 ID:anSE5P+Q.net]
>>142
配達や護衛中にダンジョン入れなくなるってのもな
バグ回避のために、自由度というか選択肢まで簡単に削る判断って…
チートのことわざわざ言うあたりも
自分とは違うプレイタイプの人を見下してる感じ

図鑑とか、長編ゲームだと遊び部分は充実してほしいもんだし
やらされゲーを感じさせないような作りを目指してほしいところだけれどなぁ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 15:08:30.59 ID:0NRXpIPA.net]
>>146
やっぱ作者としてはゲームアップして5時間くらいで2chにクリア報告あったから
想定外の遊びを排除したいんだろうな。そしてクソゲー化していく

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 15:20:45.40 ID:IbYfHYrw.net]
自由度潰す暇あるならバグ報告してくれる人への配慮を

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 15:25:22.00 ID:msgrqjEk.net]
いや依頼中にダンジョン入れなくなったからって自由度が無くなるわけじゃないだろ、入って何すんだよ
ダンジョンに入ったら敵が消えるのはバグなんだし対処されて当然

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 15:29:11.30 ID:dsMoQ5sN.net]
これって徐々にシナリオ追加されてく感じなの?



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 16:06:41.36 ID:oyk7KOTk.net]
ルナティックドーン思い出すな、このゲーム。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 17:47:05.09 ID:3hqmLI7v.net]
これはバグ多すぎやな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 20:20:35.58 ID:EgRailfa.net]
一作目から磨けば光りそうだな〜、て思ってたけど一向に光らないでゴザル

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 21:58:38.74 ID:saVILCaa.net]
駄ゲー作者とそのお友達が地味に叩いてるのが受ける
良ゲーを叩くしか能が無いんだろうが、そんなんだからいつまでたってもクソゲーしか作れないのよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 22:13:02.75 ID:zJLrB94I.net]
馬鹿作者自演乙

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 22:20:17.84 ID:3hqmLI7v.net]
良ゲーとまでは言えんな バグ多すぎて

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 22:25:48.07 ID:yyGEd/AU.net]
いつか良ゲーになると信じているが
今はそうではないな

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 23:42:39.40 ID:SOSgQXGU.net]
俺はWIZもルナドンもチームラも俺屍やセブンも好きなんで面白いと思うし
無印やプラスに比べるとかなり良くなったとも思うが
大量のバグや引き継ぎできるかどうかや修正されるかもしれないゲームバランスも含めると
他人に勧められるレベルではないな

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/16(金) 23:48:37.39 ID:kf4RBSaZ.net]
ハーピィ、マーメイド、ナーガ辺りと子作りしても子供はしっかりと育つようにしてくれ
ゴブリンやコボルとなんて召喚できる必要すらないだろ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 00:20:32.94 ID:18FJWnky.net]
バグにより侵攻不能になったので、最新版からやり直すことにした
あまりに理不尽であります



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 00:22:29.17 ID:V1nviuum.net]
>>159
ケモナーにも夢を!ってブログでコメしてこいよ
修正の仕方見るにかなりユーザーの意見は気にするタイプだぞ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 01:35:15.24 ID:18FJWnky.net]
作者はユーザー意見聞くっていうよか、心理面が弱いというところと、結構いい加減なところ
その二つが重なり、予測の建てられない性格になっている 結果、過ちを先見できない性質が出てる
あんまり直球投げると立ち直れなそうなので、やんわりと言ってあげよう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 01:38:33.41 ID:av7eB2wj.net]
普通に我が強い感じするけど

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 03:01:44.92 ID:ScUTB45r.net]
人がやって面白いと思えるゲーム作るというよりも自分が作りたいゲーム作っている
どう考えても心臓に毛が生えた我がままな性格

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 04:13:33.73 ID:jl4GBNdG.net]
なんか前作にくらべて理不尽さがたりないな。
ぬるすぎる。ラスボスのHPは100じゃなくて10万くらいにすべき

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 05:29:59.51 ID:V1nviuum.net]
そりゃそうだろ
今いる敵は第一世代を限界まで鍛えなくても倒せるようにしたってブログにあるで
そんでこれから色々追加していって
最終的には世代交代を重ねて限界まで鍛えた連中でなんとか勝てるぐらいの敵を配置するらしいぞ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 05:30:35.49 ID:RjHDbgrG.net]
作者自ら現時点のラスボスはシリーズ最弱って言ってるしね
これからどんどん1世代目じゃ到底かなわないようなダンジョン追加していくらしいし期待しよう

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 05:31:11.83 ID:RjHDbgrG.net]
こんな時間に被るとは思わなかったわw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 08:10:53.48 ID:V1nviuum.net]
これラストダンジョンで古代王国の魔剣(両手)とか魔獣王の槍拾うと一気に物理化けるな
特に古代王国の魔剣は一撃で40〜50くらいダメージ出せるから
7回攻撃のスキルを侍に使わせると目茶苦茶なダメージでるわ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 10:14:34.15 ID:SNhwtPE7.net]
引継ぎ実装されそうだな
今のバージョンは引き継げるのか教えて欲しい



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 11:12:33.18 ID:/8LrwHaG.net]
無理

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 11:27:42.86 ID:6MKPE+1c.net]
引き継げば有能
引き継げなければ無能

わかりやすい判断が出来るな

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 11:31:17.86 ID:av7eB2wj.net]
引き継ぎできるようになったら再開するが
有能な奴はこういう性質のゲームで引き継ぎ不可なんて最初からしないんですよ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 11:49:50.23 ID:EDKUTrZh.net]
がんばれデバッガーども

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 12:28:37.84 ID:U9u5eF69.net]
まあインフィニット+からのプレーヤーは今作で完全に愛想つかしたな
完成してからゲーム出せ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 12:50:35.91 ID:6MKPE+1c.net]
別に興味なかったけど
公開されたって事でやってみたら未完成
うざいって思われて当然だろうな

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 13:00:00.07 ID:NI51C4y1.net]
だから自分の所以外では公開を差し止めたんだろ。
今は順に対応してくれてるから特に不満はない。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 13:03:49.94 ID:V1nviuum.net]
全くどうでもいいけど
普通それはウザいとは言わない

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 13:23:36.51 ID:Yv4lakDu.net]
なぜこれで公開しようと思ったのか
作者のブログにはテストプレイを繰り返しているかのように書かれていたのに残念

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 15:27:07.81 ID:NI51C4y1.net]
未完成品を金とって売るっていうのなら問題だろうけどね。
良くも悪くもフリーなんだから諦めろ。



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 16:31:42.95 ID:18FJWnky.net]
とりあえず、0.23以降のverなら引き継ぎエラーは回避できるようになった模様

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 16:56:08.32 ID:U9u5eF69.net]
フリーのゲームは金じゃなくて信用を売ってるからな。
こんなこと続けてたら信用なくなるよまじで。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 17:20:53.85 ID:jKrEwS/6.net]
マーチンスレだぞ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 17:21:45.39 ID:jKrEwS/6.net]
誤爆

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 17:49:09.45 ID:NI51C4y1.net]
そりゃ将来、仕事に繋げていくんだったら
信用も大事だろうけどな。
趣味でやってんだったら好きにさせてやれ。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 18:07:01.40 ID:V1nviuum.net]
023でやってわ引き継ぎできる助かったー

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 18:07:28.92 ID:Yv4lakDu.net]
期待していただけあってただただ悲しい気分になる
まあ、一方的で都合がいい上に過度な期待だって自覚はあったけどさ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 18:15:52.25 ID:V1nviuum.net]
一方的に期待してるぐらいブログ読んでた奴なら
バグだらけだろうなってこととかなんでこれをアップしたのかとか
絶対にわかると思うんだが

まあ俺的には引き継ぎを最初からできるように考えてなかったのはたまげたがゲーム部分は好きだわ
ドラゴンも弱いんで早くシナリオ2以降が欲しいわ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 18:46:09.21 ID:6MKPE+1c.net]
いつものように聞かせてください心躍る冒険の話を
も話題になったがバージョンアップ後にセーブデータ引き継げなくて
スレもそのまま過疎って終わったな

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 19:10:15.07 ID:oYql+w5T.net]
こんなところで遊んでないで早く作業に移れよ作者



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 19:17:21.27 ID:0GdoybgD.net]
これエルフ♂が召喚されたらゲームクリアしそうだな

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 20:56:24.73 ID:jKrEwS/6.net]
エルフといえば、エルフロードだけ限界lv上がらないんだよな
♀だったから気合入れてサイッキョにしようと思ってたのに

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 21:24:04.41 ID:0GdoybgD.net]
OPで皆で強くなろうぜってやってるのだから魔物だろうといちゃこらできなきゃ嘘でしょ
ゴブリンとかは絶滅してもいいけど

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 22:24:17.45 ID:18FJWnky.net]
っていうか、年とると勝手に限界レベルあがるのってってバグ?
それとも早熟だとか晩成とか何か関わってんの?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 22:32:25.63 ID:jKrEwS/6.net]
なんかバグったな
アイテム、スキルの選択の時、→キー押しても右の列行かない。一番下か一番上からしか右列に行けない
で原因調べたらスキル継承したのが悪かったらしい。1個でも子に教えた途端そうなる。教えなければ正常
選択ウィンドウ全て壊れてたってこれの事かね。作者頑張れ
ついでにスキル書を継承した子に使っても元主人公に反映されるってバグもお願い

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 22:35:09.50 ID:jKrEwS/6.net]
>>194
jobかクラスか
戦士近衛だとポンポン上がったけど魔法宮廷魔は全く上がらないな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 22:45:58.09 ID:V1nviuum.net]
俺も戦士の時は年齢で勝手にどんどん限界レベル上がったが
侍や魔術師のときは上がらなかったな

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 23:03:54.20 ID:18FJWnky.net]
どこまでが仕様でバグなのかわかりませぬ 作者がいい加減なだけに

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 00:33:49.49 ID:Zk3hiFHY.net]
バグだらけなうえに新バージョンにセーブ引き継げねえとか理不尽すぎる

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 00:35:59.76 ID:Zk3hiFHY.net]
とっとと完成させろ



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 00:38:10.60 ID:Zk3hiFHY.net]
時間返せよまじw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 00:42:55.71 ID:0/yb/PK0.net]
まぁ、022は進行不能バグが多くあり、やってると痛い目見る 間違いない
023からは、引き継ぎできる模様、それでもバグ、仕様かもわからない要素もあり
かつ、作者が内容に関わるものは答えないと言ってるのでバグか仕様に関しての返答は未知数

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 00:51:24.26 ID:B1h1NCeY.net]
これ結局子供は親を限界まで鍛えてから作った方がいいんじゃろうか
あと魔法で宝箱開けられるからいまいち盗賊忍者の存在価値がわからんな

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 01:17:02.10 ID:0/yb/PK0.net]
限界レベルが勝手に上がる戦士それが作者の考える仕様なら 
育成の基礎は戦士主なのかもな、他の職は継承しない子供を強化目的で育てる程度か

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 02:07:07.21 ID:0/yb/PK0.net]
どうやら、戦士だけ限界上がるという仕様は作者の意図したものでなかったようです

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 02:15:33.65 ID:B1h1NCeY.net]
まあそれはそうだろう

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 02:17:11.41 ID:/EN/CSYA.net]
他職も稀に上がんのかなーとか思ってたがバグだったのか

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 02:21:45.74 ID:0/yb/PK0.net]
そうなると、魔法一択になるな やっぱり026以降は修正入りそう

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 02:25:14.42 ID:B1h1NCeY.net]
いや全然魔法一色じゃないぞ
武器次第だがたぶんわりと早い段階で物理のが強くなる
今の段階でうちの主人公通常攻撃でダメージ計150〜240くらい出すしスキル使うと300〜500くらい1ターンで出すもの

まあ俺は侍×騎士で伸ばしていくけど

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 02:45:24.02 ID:0/yb/PK0.net]
へぇ・・・おれそこまでやり込んでないや



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 03:23:40.01 ID:B1h1NCeY.net]
いや二世代目だしやり込みというより
単純にラスダンで拾った古代王国の両手魔剣が強いのよ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 06:55:26.05 ID:q18tTxKd.net]
ただ戦士系はMP少ないせいでスキルぶっぱ出来ないんだよな
今んとこ俺の魔法はエルフラグランツで600前後出せるし物理は通常攻撃で10連続以上出せるようになると魔法超えるかも

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 09:12:21.70 ID:/EN/CSYA.net]
そのうち魔法反射持ち出ると思うんだ。それ考えるとやっぱ主人公は前衛職かね
物理無効用のエルグラ持たせた騎士か侍が理想的

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 09:17:29.98 ID:beZtN3DH.net]
そこまで強くしても戦う敵がいなくてやることないな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 10:27:17.69 ID:/EN/CSYA.net]
25に引き継いだら運が0になったでござる
新たに雇ってみたキャラも運0だしまだ不完全っぽいな。23に戻るわ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 11:08:21.70 ID:0/yb/PK0.net]
運のステを非表示にしてクリ表示に変えるとは言ってたな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 11:23:47.91 ID:B1h1NCeY.net]
いまは全く戦う敵がいないが
ブログ見る限りおそらく人形でも力不足な敵を最後作るつもりだろうからな
魔法使いはHPが低すぎて突撃食らうと酷い目に合うからなあ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 11:27:05.12 ID:B1h1NCeY.net]
それはそうとモンスターの子も育つようにするみたいだしケモナー良かったな

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 13:09:55.20 ID:beZtN3DH.net]
いつになることやら、5年後?wwwwwwwwww

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 17:58:41.81 ID:3K2HPaoc.net]
2chでムキになって書き込む暇があるならさっさと完成した状態で出してほしい



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 18:15:49.28 ID:2iJAg5Wq.net]
「勘と雰囲気で修正」
「ほとんど確定状況を教えてもらったような気がするので、多分修正されてるかも」
完成は遠いな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 18:35:54.95 ID:+JT/JWkT9]
戦士の帝国軍式突撃、だっけ?
あれHP消費で全体攻撃だから使いやすいよね。
上で話題になっている両手魔剣もたせた戦士に使わせると
塔の雑魚は一斉に溶ける。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 21:22:50.57 ID:mK1h+VoE.net]
いつ落としたらいいんだ?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 21:36:02.44 ID:Z2R2/Div.net]
お前らデバッカーなんだから今すぐおとしてバグ報告して早く完成させろや

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 22:09:39.83 ID:beZtN3DH.net]
いまやると運が0になるから絶対やめとけ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 22:16:16.89 ID:B1h1NCeY.net]
落としてバグは見つけてるけど報告はしてないわw
とりあえず主人公だけでラスダン入って宝箱開けると絶対に止まる
あと再現性がないんで理由は知らないが
代替わりしてしばらくの間スキルとアイテム欄が左側半分にしかカーソルがいかなくて非常に困った
そして気づいたら直ってた

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 23:11:14.37 ID:0/yb/PK0.net]
LUCKが0になるのと回避率はまた違う話みたいだよ
そして今はLUCKを非表示にしてクリ率表示にしている

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 23:42:58.24 ID:0Ev6xLPe.net]
ちょっとやってみたけどバグすごいな
全滅直前の選択肢が復帰後も表示されたり

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 23:48:41.91 ID:F0NrFUbi.net]
訓練所で、データ信号がマイナスとかってエラー表示出て
そのままクリックしまくってたら多少進むんだけど結局フリーズする\(^o^)/
1.023、選んでるらしい仲間の名前が、前に護衛してたゲストで
護衛時に訓練させたり、隊列並び替えしたかな…くらいしか思い出せないけど
報告とかまんどくさいんでもういいや…気になった方は後ヨロ

セーブデータ引き継げても
知らずに不利なバグくらってたら最初からやり直す羽目になるかもしれないんだよな
あえてなんだろうけど説明不足の部分が多いから、どこまでが仕様なのかも判り辛いし
計画してちまちま蓄積させる系だから、途中修正の可不可に限らずモチベ凄い下がる
信用がどうのって話出てたけど、こういうことだよね
フリゲ乞食であろうが時間費やして興味向けてるわけだよ…
あまりにも不完全ならせめてセーブ複数とれるとかしてほしいな
滅多にやらかさないだろうが、誤ってニューゲームから自動セーブまでいっちゃっても全アボンなわけでしょ

引き継げないバージョンのデータ捨てて移動したらまたこれでさ
つい長文になってしまった、すまない
もうやめるわバイナラ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 23:58:56.84 ID:xaBTzhqL.net]
完成してから公開しないで
未完成でテストプレイさせるカス作者



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 00:00:25.21 ID:5iczos29.net]
>>229
訓練所のバグは
新しく仲間加えるか外して訓練所行けば回避できる俺もなった

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 00:18:23.17 ID:dSeEc08T.net]
バグだらけなんだから尚更セーブは複数ないとだめなのに
自動セーブとか無能の極み

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 00:47:55.88 ID:NRQu9NDU.net]
この作者アホすぎる

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 10:08:13.88 ID:vZ0jVpvd.net]
作者はアホなうえに開発力がひくすぎる

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 10:10:02.92 ID:sXwhTUrV.net]
久しぶりにやったがだいぶバグ少なくなったな
引継ぎも出来るようにもなってやがる
更新頻度も高いし、良いな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 12:51:32.98 ID:JysnsyeF.net]
入れた
サクサク遊べてキャラも可愛いし面白い
このゲームなら課金しても満足できそうだな
なぜかこれ思い出した

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 12:58:42.65 ID:JysnsyeF.net]
>>226
今は平気だが、前に初代の子供に技1個でも教えたらそのバグ起きたな(>195
そん時はしゃーなしにやり直したが、続けてたら直ったのか。勿体無かったわ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/19(月) 21:04:25.16 ID:5yo1eUJ/.net]
>>1
消えてるんだけど?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 21:20:13.29 ID:SRTQNbsI.net]
作者のページ行けばいいやん

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 22:20:49.76 ID:yK41jGqf.net]
初期限界レベルはわかるんだけど子供のステータスの成長率にも結婚相手の影響ってあるのかな



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 23:14:52.34 ID:SRTQNbsI.net]
ステの成長の度合いはJOBで決まってるみたい
早熟とか普通とか晩成についてはようわからん

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 23:30:21.46 ID:yK41jGqf.net]
サンキュー説明書見てきた
これエステルソード保持して継承したら即職業変えれば主人公はあんま困らなそう

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 23:33:40.48 ID:pcMeMY2J.net]
1.26きたね
これ大丈夫かな不安だ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 23:48:57.54 ID:oZWe9hny.net]
依頼で敵が出るようになったな
もはや単なるサンドバッグだが…

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 00:19:24.37 ID:FuzqbBDk.net]
一度も主人公にしたことないんだが
忍者とか盗賊ってLV19まで訓練所の選択に限界アップあるのかね
だとすると主人公の選択は忍者が正解な気もするが

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 00:20:04.56 ID:UL+Cree0.net]
やり応えのあるゲームを目指してるんだとは思うがバグ多くて不便さのほうが目立つなあ…
それでいてバランスがおかしくて難易度は低い

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 00:20:51.88 ID:FuzqbBDk.net]
>>242
エステルソード持ったまま自宅行けないから
エステルソード持って継承は無理じゃね
子供連れてボス殺して帰り道で継承ぐらいはできるが

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 00:36:02.67 ID:FD9CXQcW.net]
>>247
装備すれば保持できるよ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 00:40:31.57 ID:FuzqbBDk.net]
ああそうなんだ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 01:04:23.33 ID:sRr93ChH.net]
Ver.1.0来たら起こしてくれ



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 01:35:08.22 ID:+jeXM2Be.net]
>>250
5年くらい冬眠するはめになるぞwwwwwwwwwww

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 01:48:13.79 ID:pJCaC/5i.net]
さっさとテストプレイしてこいゴミども

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 03:15:58.04 ID:6vCSklu2.net]
セーブデータがあってもGame.exe起動するとNEW GAMEにフォーカス当たってるとか作者は基本的なUIの知識もないんだろうな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 03:17:36.71 ID:5KDalkTE.net]
知識がないかユーザビリティと言う概念がないかどっちかだな

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 04:41:44.58 ID:pk43oGBi.net]
F12に対するささやかな抵抗とみた

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 04:53:05.31 ID:FuzqbBDk.net]
そんな細かい仕様はどうでもいいから早くシナリオ2ちょーだいよ強敵をおくれよ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 07:55:54.95 ID:pk43oGBi.net]
>>245
忍者は知らんが盗賊はあるよ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 12:55:06.62 ID:FD9CXQcW.net]
CPUの限界レベル高いのが居ないせいで子供の成長が止まってしまった

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 13:14:53.44 ID:3/OnEG1E.net]
これって訓練所で基礎ステ上げるよか限界レベル一択で吟味する方が強くなりそうだね
それと戦士と侍のVITと装備同じでも侍の被ダメが大きいのはマスクデータとしてカット率があるのかな

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 16:20:23.05 ID:T/0uFyAr.net]
確かに侍はダメ₋ジ大きいな



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 17:08:47.09 ID:pk43oGBi.net]
せっかく子を頑張って英雄にしたのに帰ったら国仕えにされたでござる
成長しきるまで国宝持って行っちゃいけないな…

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 17:59:01.95 ID:FuzqbBDk.net]
侍は力自体が戦士より上がらないか

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 18:15:13.95 ID:FD9CXQcW.net]
これ祖父祖母にあたるキャラにプロポーズできるけどもしかして結婚できちゃうのか?
子供は14歳で成長終わらせるのを続けてれば元主人公キャラがギリギリ50歳になる前にプロポーズできるから限界レベルだけならどんどん上げれるのかな?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 18:57:05.11 ID:T/0uFyAr.net]
なにそれ、毛混できるとしたらバグじゃん

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 19:02:54.89 ID:FuzqbBDk.net]
そんな荒業があったとは
修正される前に限界値上げたるか

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 19:34:18.58 ID:T/0uFyAr.net]
jobは基本的には変わらないということでOK?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 19:54:34.01 ID:FuzqbBDk.net]
エステルソード持ってエステルライヒに入った時に高級職に変わる
でも多分各キャラ一回だな生まれついてのロードだったのに近衛兵になってもうた
ロードに戻れないw

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 20:52:08.53 ID:T/0uFyAr.net]
エステルソードって強いの?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 21:36:31.84 ID:JoL6bZtc.net]
>>268
同時期手に入る剣の中では弱い。
でもMPが20上がる。
特殊効果は知らない。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 23:15:39.79 ID:T/0uFyAr.net]
っていうか、レイスとか、非実態系の敵みんなどうしてんの?
魔法撃たなきゃダメなの?



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 23:34:10.90 ID:JoL6bZtc.net]
>>270
武器属性反映されてないから魔法撃つしかない。
もしくはエルフやリザードマンの守護のスキル。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/20(火) 23:43:43.13 ID:T/0uFyAr.net]
(*´з`)だよな〜 

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 06:51:58.44 ID:fr5AnKXa.net]
クソゲー確定だな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 06:58:30.66 ID:eb8KUeWz.net]
限界レベル上げで考えると最善が親の親でその次が親の兄弟だな
というかこの方法でしか限界レベル36以上には上がらないし
一応親の兄弟なら老化前に子供作れるな

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 07:35:07.04 ID:c/nbO8qG.net]
聖属性は実装されてね?
少なくともエステルソードは非実体に通った気がする
天使も回復するし

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 07:37:15.89 ID:c/nbO8qG.net]
天使も回復 ×
天使斬ると回復 ○

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 07:38:20.34 ID:eb8KUeWz.net]
ちなみに祖母と結婚して継承して家系図見たら
先代の妻が家系図に載ってなかったなんか闇を感じるぜw

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 07:50:47.73 ID:c/nbO8qG.net]
ちょっと試したが炎の弓(炎属性)、銀武器(対霊属性)、退魔の弓(神聖属性)でレイスにダメ入った
物理属性魔法属性は0、衰弱の槍(暗黒属性)も0
炎とか暗黒が天使に通用するかどうかも試してみたいとこだ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 08:59:57.92 ID:DWkPxREO.net]
そうか、となるとバグ利用の結婚を考えたら、晩成でやるべきかね

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 09:11:06.60 ID:tK8cryLU.net]
晩成とかって具体的にどのラインから成長変わるんだろうか、限界レベルの半分くらいかな
もうそんなの無視してひたすら限界上げる作業になってるけど



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 10:36:20.27 ID:NZucnIdv.net]
早熟は老化が早くて必要経験値が少ない。
晩成は老化が遅くて必要経験値が多い。
ちなみに早熟はLV32ぐらいで老化した。
成長率は関係ないんじゃない?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 13:33:29.16 ID:0IKDeboW.net]
ハイエルフの輝石のために2年篭ってたら奴隷がエステル持ったまま引退してて絶望した
もう一度倒したら貰えたから良かったがw
それと全て試してないがリザードヒーロー以外成長固定なのかな?エルフロードで売買リセットしても変化なかった
リザードが成長選べて限界上げられるのがおかしいかもしれんが、寿命老化無しATK100超え脳筋は助かってるからなー

出産以外で限界上げられるのは21までで、子供の限界レベルは両親の合計Lv÷2(切捨て)?
晩成パーティ作って大魔道士ダンジョンで上げて合間に子孫作って継承を延々やるのか…

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 13:43:11.89 ID:NZucnIdv.net]
主人公限界23 現20
配偶者限界18 現18
で子供作ったら限界20になったな。
よくわからん。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 14:39:00.40 ID:tK8cryLU.net]
>>281
ああそういうことなのか、ずっと勘違いしてたわ

子供が4歳になるまでひたすらドラゴン狩ってるけど宝珠なんて全く出ないな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 15:01:15.33 ID:0IKDeboW.net]
>>282訂正
成長固定については訓練で上げられる能力のことね
レベルアップの能力上昇は変えられる

>>283
両親の限界レベル合計÷2ならその結果は納得いくけどレベルカンストしてない状態で子孫作ったらどうなんだろ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 15:03:11.00 ID:0IKDeboW.net]
と思ったら片方カンストしてないのか

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 15:28:38.82 ID:c/nbO8qG.net]
限界16現在16と限界43現在43で何度売り買いしても数ヶ月待っても限界16が生まれた
数年経ってから子供作ったら限界37が生まれた
この辺よくわからん。ランダムじゃないのか

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 15:41:27.05 ID:c/nbO8qG.net]
>>282
多分エルフロードだけが限界が上がらない。バグだと思ってたがまだ直ってないのか(>192
ホブゴブリン、Pオーク、赤スケルトン、ドワーフヒーロー、ダークエルフ、人形、この辺りは全部限界も上がるの確認してる
43人形サイッキョ

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 16:06:45.62 ID:0IKDeboW.net]
>>287>>288
うーむ、これはもっと検証しないとだめだなあ
エルフロードだけ上がらないのか…訓練でもHPとCRTと命中しか選択されなくて諦めて成長終わらしてしまったわ
神の筆が取れれば始めからできると信じて探してるが見つからないしなぁ…

てか人形って例の宝玉と交換だっけか?あいつ鷹の指輪と槍くらいしか落とさないんだもんな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 16:14:41.17 ID:DWkPxREO.net]
>>281
老化って年齢ちゃうの?
NPCレベル1の老化人間護衛したことあるけど



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 16:21:45.53 ID:0IKDeboW.net]
レベル低い高齢なんてザラじゃないか

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 16:49:28.56 ID:NZucnIdv.net]
>>290
ごめん、年齢32の間違いです

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 17:46:37.56 ID:7A3pdg+M.net]
墓地の無限湧きゴースト修正されるかな

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 19:10:44.63 ID:eb8KUeWz.net]
晩成と早熟って老化のタイミングかなと思ってたが
晩成でも30代で老化することあるからわからんなあ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 19:19:34.79 ID:DWkPxREO.net]
無限湧きゴーストってバグなん?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 19:41:30.55 ID:tK8cryLU.net]
レベル上げ辛くなってきた
次のダンジョンは今の5倍くらいの経験値でお願いします

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 19:53:11.59 ID:YQWhYjGH.net]
引き継げないんだからデバッグ版と考えれば10倍あっていい

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 21:16:43.49 ID:DWkPxREO.net]
40超えると早熟でも50万以上いる

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 21:28:57.48 ID:NZucnIdv.net]
むしろ次のバージョンでティエレンの塔経験値下がりそう

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 21:59:34.32 ID:DWkPxREO.net]
・生まれる子供の限界レベルは両親の限界レベルに影響を受けます。
 
 作者のHPに書いてあった



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 22:56:09.30 ID:DWkPxREO.net]
しかし、実際やってみたところ
NPCのレベルか主現在レベル2/3
もしくはお互いレベルの概算÷2 でやってるような感じです

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 23:18:26.42 ID:tK8cryLU.net]
グレーターディーモンの経験値ごっそり削られたな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 23:19:40.46 ID:c/nbO8qG.net]
正直、道中の雑魚追加が鬱陶しいです

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 23:56:29.93 ID:eb8KUeWz.net]
もう引き継げるちゅうねん

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/21(水) 23:59:35.73 ID:eb8KUeWz.net]
>>301
主人公限界36 妻限界19で子供は一律限界27(訓練で36まで上がる)
主人公限界36 妻(祖母)限界36で子供は一律36(訓練で45まであがる)
ので、両親の合計値÷2で端数は切り上げか切り捨てだと思う

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 01:22:09.48 ID:H/+U/xTa.net]
主人公45 妻14でやったところ 
限界14 28、39が生まれました
恐らくは39が主人公補正だと思われます

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 07:57:08.05 ID:HEKJIGg0.net]
ウディタは小数点切り捨てだった気がする

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 09:57:05.86 ID:0caycbmm.net]
こんなスレあったのか
損なバグは報告してるが、得なバグはまだ一つしか報告してねーな
作者もここ見てるだろうし、ここにも書き込まないが

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 10:02:50.93 ID:0caycbmm.net]
>>283
主人公25 配偶者27 で子供の初期職の為に延々リロードしてたが、
限界25未満になることはなかったし限界25を超える事もなかったな・・・上限は主人公の限界かな?
ver1.0262で試行回数は忘れたが試行時間は4時間くらい

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 10:32:44.84 ID:rsDxSfSs.net]
育てすぎて次のダンジョンヌルゲーになってもつまらんし追加されるまで寝かせとくか



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 11:45:17.60 ID:6bRHYjAE.net]
>>309
リロしても限界だけは全く変わらない
でも1年経過させると限界も変動する
>>308
英雄に関する得バグっぽいのがあったんだが、竜玉の出現率下がって全く出ないから最新版で修正されたか確認できん
確認できたら教えてやるよ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 11:51:51.68 ID:2S8JQNI0.net]
どっかでモンスターと子供作ったら天使が生まれるみたいなこと読んだんだけど、台帳で確認できるんかな?
リロード繰り返しても全然でてこないや。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 12:03:33.51 ID:6bRHYjAE.net]
モンスターの中でも天使は別格だから、天使との子供はアリかもしれない的なのはどっかで見た
流石に天使は生まれないだろ。歳取らないし

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 13:31:36.75 ID:HBd310W5.net]
更新しなくてもまだ不自由なさそうだから0261から上げる気になれないや

1.墓地を拠点に竜と戦闘→2.落とさないorロストでリセット→3.墓地に入って戦闘を一回挟む→4.地上に出て竜と戦闘→2へ
このループで月に23くらい倒してても年に0〜1個だから相当確立低いね

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 13:45:36.66 ID:0caycbmm.net]
>>311
なるほどありがとう
そうすると実際の試行回数は5回ほどだな
あと確かにドラゴンの宝珠で難いな・・・鷹の指輪はよく見るんだが

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 13:53:11.53 ID:i2IrwXzC.net]
ヴァルキリーのブリュンヒルデなら酒場で雇えたよ。
16連攻撃持ちで他に天使技系覚えるから、子供産まれるなら引き継いで行きたい。
初期限界LV25だったかな訓練して上げちゃったから覚えてないけど。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 14:00:19.29 ID:6bRHYjAE.net]
>>316
なん…だと…
ID500以降なのかとか歳取るのかとか色々聞きたいわ…

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 14:19:56.87 ID:i2IrwXzC.net]
ぎゃぞですまんな。ちょっと成長してるが許してくれ。
年齢固定、初期装備は確かこんな感じ。
i.gyazo.com/a82b8f74668a9ce192853d00142d22d3.png

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 14:38:56.55 ID:0caycbmm.net]
最終的に見劣りするんだろうけど、高水準のステータスにその異様な回避率に加え
永遠の17歳という最高のアドバンテージが羨ましい。
ついでに一日くらい嫁でも晒すか iup.2ch-library.com/i/i1530250-1445492264.png

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 14:39:57.54 ID:6bRHYjAE.net]
>>318
雇ってるのに奴隷で草。わざわざサンクス
しかしid500か…これ多分レア枠だなぁ…欲しい…



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 14:44:09.94 ID:HBd310W5.net]
>>318
天使は名前やクラスは固定なのか?
案外紛れてるものなんだな…もっと注意深く見るようにするわ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 15:50:26.22 ID:rsDxSfSs.net]
STRが200から上がらなくなった、カンストなんかな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 16:30:16.42 ID:Xf7ZCH9X.net]
フィールドでの戦闘時にBGM流れないのはデフォ?
それともウチの環境に不具合があるのかな?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 16:42:04.02 ID:HBd310W5.net]
>>323
公開時から依頼のフィールド戦闘では鳴らないから問題ないはず

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 16:45:10.67 ID:H/+U/xTa.net]
ちなみに雇うときにわかりますか?天使系

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 16:53:46.65 ID:Xf7ZCH9X.net]
>>324
ありがとう、バグか不具合かと心配だったよ。
戦闘なのに無音は寂しいね。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 17:47:42.19 ID:6bRHYjAE.net]
天使DENEEEE
ロスヴァイセ503、ブリュンヒルデ500って事は、多分あと2人はいるな。番号的に考えて
ゲルヒルデ、オルトリンデとかかね
>>325
雇わないと種族見れないからなぁ。天使っぽい名前片っ端からだな

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:19:58.89 ID:k4En06gj.net]
酒場で雇えたって報告が本当なIDを検索すれば・・・いやまさかね

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:23:52.64 ID:k4En06gj.net]
天使の種類は全部で6人だったような気がする昔ブログで見た時は
でもあれはクルセイダーズ+の話かな

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:33:13.72 ID:H/+U/xTa.net]
検索できるノーマルは499までしかない



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:36:06.81 ID:H/+U/xTa.net]
それと奴隷であるなら、コメントが一緒にやりませんか?的な言葉になるのでは・・・
と勝手に想像しているのだが・・・

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:39:32.10 ID:k4En06gj.net]
なるほど呼び出せないようになってんのか当たり前か
ところで人形の入手法ってなんなんだろドラゴンの宝じゅと交換なんだと思い込んでたが
もしかして宝じゅって英雄にしてもらえるだけなん

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:46:49.83 ID:H/+U/xTa.net]
ちなみに前のシステムが残っているのなら天使は
ロスヴァイセ、ジークルーネ、オルトリンデ、ブリュンヒルデ の4種かも
すべて10代です

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:47:45.32 ID:99val30y.net]
いつ落とせばいいの?もう落とさないかもしれんけど

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:48:37.32 ID:1YsGJO2H.net]
バージョンアップしたらセーブデータ引き継げなくなるからやらなくていいよ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:51:50.00 ID:k4En06gj.net]
だから引き継げるちゅうねん

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:53:20.94 ID:H/+U/xTa.net]
人形系とかモンスタ系はリセット考えてるってさ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 18:54:56.56 ID:k4En06gj.net]
まあ攻撃回数最大5回に変更するつもりってあるから
天使も大幅に性能変わるんだろうな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 19:04:06.05 ID:rsDxSfSs.net]
名前変えれるようになったら画像と名前変えて天使プレイしよう

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 19:46:51.60 ID:H/+U/xTa.net]
てか、地味に同姓同名がウザい 酒場



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 20:27:25.85 ID:6bRHYjAE.net]
>>332
宝珠の人形が天使で英雄つまり

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 20:34:55.47 ID:99val30y.net]
作者に悪いががんばってバグ取り除いたところでもう落とす気はない
前にバグだらけの1、0を落としたけど、ちょっと触っただけで全部わかった
結局やることは子供育ててダンジョン攻略するだけ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 20:56:30.27 ID:H/+U/xTa.net]
昨日限界14、28、39の子が生まれたと言ったが、
とりあえず新verに置き換えてやってみたら
子供みんな限界40になった

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 21:41:03.63 ID:lmCuF7X7.net]
これはもうどうでもいいが子作りRPGには可能性を感じる

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 22:08:20.58 ID:k4En06gj.net]
>>342
別に好きにすればいいがなぜすぐ上にいつ落とせばいいなんて書き込んだのだ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 22:09:52.73 ID:k4En06gj.net]
>>341
ああ天使と子作りすると英雄が生まれるのかなるほど
でエステルソードでロードや近衛兵に戻されるとw

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 22:55:37.95 ID:3WRzeloM.net]
天使って女固定?男主人公推奨なのかね

落ち着くまでゲームはなれて、今後プレイするかどうかってスレだけ眺めてるんだけど
なんかそれなりに面白そうに思えてきた、が
やっぱ出だしが悪かったな〜
まだ作者さんの熱意が残ってて、時間ができたなら
セリフやオマケ部分の充実とか、自由度なんかもあまり縛らない方向でいってほしいな
前作も、今作の方針も知らないけれども
強い仲間見っけて交配するだけって結局一本ルートな気がするし、マゾイ一辺倒もなぁ
せっかく長く遊べそうなゲームなんだし
無双なり極限なりある程度色々な可能性あれば嬉しい

話変わるが、ここの流れ見て
どっかの酒場でブリュンさん見た気がするなぁって少しだけプレイしてて気づいた
酒飲んだら一日消費するのね……知らずに数十日無駄作ってたなぁこのデータ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 23:27:22.25 ID:H/+U/xTa.net]
っていうか、人形以外だいたいやった このゲーム

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/22(木) 23:42:10.50 ID:fscNitBk.net]
うーん、クソゲ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 00:42:10.90 ID:+0KjN1em.net]
これ両親のレベル限界まで上げてから子作りする意味あるのかな
レベル10で子供作っても30で作っても子供の初期値あんまり変わらない気がするが
限界レベルは上げたいからレベル18〜19になったら子作りでいいような気がしないでもない



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 01:03:36.74 ID:4BcoxrXl.net]
多分子作りは限界+10してからで良いと思う
まあ偶にNPCは限界+11とか行くみたいだけど(奴隷僧侶と妻忍者で確認
一切検証してないが、弱い頃に子供作って教育しても2〜3くらいしか上がらなかったけど
強くなってから子供作って教育したら2〜6くらい上がってる気がする

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 07:44:14.57 ID:MuoKF4h1.net]
NPCはほぼ全て、元の限界lvの2倍-1まで上がる
限界16なら31まで上がったり。調整最高に面倒だが

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 08:27:18.37 ID:+0KjN1em.net]
全く倒す敵もいないしシナリオ2以降追加くるまで寝かせておいて
クルセイダーズプラスの方でもやろうかなと思ったんだが
あれ操作性とかUI周りが最悪なんだよなあ
やり込み感とかNPCが生きてる感じとかはあっちのが好みなんだが

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 08:52:38.21 ID:B3GENJ+a.net]
1年働くとかしばらく滞在とかは+にも欲しかった

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 09:52:22.67 ID:4BcoxrXl.net]
エルダードラゴンを1ターンキルして貫き十文字槍?と鷹の指輪拾うのはもう飽きたよ
バグ修正済ませてシナリオ2はよ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 10:29:31.74 ID:MuoKF4h1.net]
引き継ぎ無しの最新版でも得バグ確認できたから落とすわ
まず英雄ちゃんをパーティーの一番下にします
次に1年間仕事で20日〜2ヶ月程度やってキャンセル。これを2、3回繰り返す
するとあら不思議、仕事即キャンで経過が1日だろうが何日だろうが能力上がるようになります

修正待ったなし。やってたやつすまんな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 10:34:40.12 ID:MuoKF4h1.net]
ああ、一応英雄以外のjobでも確認してる。エルフとかドワーフとか、能力上がる奴なら誰でも可能。上がり難いけど
多分キャンセル時に1年経過時の判定しちゃってるんだろうなと思う

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 10:43:28.18 ID:+NPTeI6p.net]
ねんがんの エルフロードがしゅうせいされるぞ!
  そう かんけいないね
ニア (エルフ達を)殺してでもうばいとる
  ゆずってくれ たのむ!

召喚系は七面倒くさい酒場NPC育成を削れるのは利点だよね(限界底上げには鈍いけど)
神の筆は下位とほぼ変わらないから修正入るんかな?いまいち用途がわからん
そういやver263に引き継いだら訓練終わってるキャラが5回くらい能力上げられたけどあれはいいのだろうか

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 10:56:46.35 ID:9EzdBzrG.net]
おまえらばらすなよ。修正されたらやる気なくなるじゃん

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 15:47:54.80 ID:4BcoxrXl.net]
マジ出ないな宝珠
100回乱数調整しても出なかったし、調整して23ヶ月×4くらい討伐だけしてても出ない
エンドコンテンツというよりロマサガ2・3のドロップ狙いのリセマラマゾ修験みたいだわ



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:15:28.22 ID:hfdpv/db.net]
エルドラって月に一匹しかいなくね

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:20:03.54 ID:4BcoxrXl.net]
月一匹で合ってる
セーブ退避でドロ率体感とかバグ確認とかやってるよ
出なければ地雷踏んだ時にやる気無くすわ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:26:36.77 ID:+NPTeI6p.net]
>>314の要領で出なかったら戦闘挟んでまた戦闘…のループでドロップするのは確認したけど
PSO並に確率低いんじゃないかと疑ってしまうくらい出ないよね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:28:28.87 ID:4BcoxrXl.net]
って言ってる傍から出た
ザッと550匹倒してまず一個目か・・・運が悪いだけと信じたいが一世代で一個すら出す気無いのかもしれんな

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:29:45.83 ID:oL2gKBSj.net]
まぁ上位のドラゴンの方がドロップ率高くてそれから入手するのが普通だろうし
下位のコイツで取ろうとするのは間違ってる
現状コレしかすることないのが悪いけどね

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:31:35.66 ID:4BcoxrXl.net]
因みにエルダードラゴンは、直前行動だけでなく戦闘位置でも乱数?が変動するから
わざわざダンジョンで敵倒すとかしなくても良いかもしれないしそうでないかもしれない

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:40:09.31 ID:+NPTeI6p.net]
逃走でも変わるけどまあ面倒なことには変わらないか
それと地味に現バージョンから街に入ってオートセーブが適用されたね
今までは説明書に書いてあるだけで入った瞬間にはセーブされてなかったし

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:44:59.57 ID:MuoKF4h1.net]
エルドラはエルドラ自身の一歩毎に乱数変わる。エルドラが一歩動いたら町出入りしてセーブ、で玉探し可
更に言うと、最後の一撃入れたキャラによっても乱数変動有り。5人ptなら同じエルドラ相手に5人全員でトドメさしておくべき

俺はこれで宝珠5個入手に2日掛かった

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:55:44.47 ID:4BcoxrXl.net]
根気というかマゾっ気あるなー
俺は細かいリセが面倒でもう二年フルに使って調整してたわ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 16:58:17.50 ID:+NPTeI6p.net]
その効率でも2日かかったことに驚きを隠せない
でも人数分のトドメでも変化すると聞いてモチベ上がったよ、ありがとう



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 17:58:46.51 ID:V1ce1HV0.net]
今やってるような奴はそういうことに楽しみ見出せなきゃやらんだろう
個人的にはスレの勢いが謎なくらいだ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 20:21:48.08 ID:+0KjN1em.net]
俺セーブ&リロは使わず少なくとも数世代に渡って計100回は狩ったけど見たことないから
50は別に運悪くはないんでねーの

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 20:23:19.13 ID:TteLosYH.net]
>>1のページが復活してる
これが正式バージョンてことでいいのか

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/23(金) 23:54:47.33 ID:hfdpv/db.net]
>>368
倒すタイミングでも変わるね まぁ、誰もやらんだろうけどね

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 00:05:33.53 ID:WQdfp77J.net]
エルドラみたいな雑魚はどうでもいい
早く激難ダンジョンをおくれ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 00:48:09.08 ID:YMOnOOfj.net]
追加まで1ヶ月くらいかかるらしいな、それまで寝るか

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 01:00:04.15 ID:bbVfiP8Z.net]
>>372
桁を見間違えたか、桁を書き間違えたかどっちだろう…
二個目は大体300回目くらいで出たから体感最初は運悪かったかも

にしても次は一ヶ月後か・・・500年1月1日合わせでスタートする感じに稼いでおくかな

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 01:00:44.21 ID:dQb8DqZi.net]
バグが多いらしいからスルーしてて
正式版が出たらしいから始めたもののつまらなくて直ぐ辞めた

バグとか以前に何するんだよこのゲーム

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 01:03:08.91 ID:2+1SF4kG.net]
システム重視オンリーはすぐ飽きる
ざくあくはその辺のバランスが優れてる

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 11:08:25.63 ID:nknEwD3Q.net]
ザクアクに自作システムなんて無くね



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 11:14:58.16 ID:SLdMyXDx.net]
あれはデフォを限界まで突き詰めてったゲームだからな
これとは全く毛色が違う

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 13:40:45.52 ID:TSxKZYqh.net]
レビューした奴に言えるのはセーブ退避は基本だろと

安定版とは言えないが公開当時に比べたらだいぶマシになったな
大魔道士ダンジョンで稼ぎ難くなったのは痛いが#1だし抑えられて当然か
シナリオ追加期待しているぞ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 14:08:56.90 ID:jV9+CgC9.net]
#2とか小出しはやめろ。
ゲーム完成してからだせよ、バカ作者

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 14:21:14.13 ID:H2EQEwGw.net]
>レビューした奴に言えるのはセーブ退避は基本だろと
自分も勿論やってるし、言ってるニュアンスもわかるんだけど
制作側がプレイヤーの自主性に乗っかってるのはあまりよろしくないだろ
説明のひとつも(はじめは)碌に追記すらされてなかったんだし
意識がだいぶ自分本位に偏ってるというか、所詮フリゲ提供者様って心境なのかな
ウィズフリークだから…って、なんか履き違えてるとこも多い気がするな
あのレビュー内容は、自分にはしっくりきたな
敵を起動しました〜みたいな表示とか萎えるよね
ビジュアル面も、ドットキャラは好きだけど…あれこれ節操無く使ってて
色々とあと一歩のところが残念な感じだなぁ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 14:43:31.07 ID:6s763Ikz.net]
それなりに楽しめてるけど、仲間の技ぐらいプレイヤーに選ばせろと言いたい。
どうせセーブ&ロードして吟味するんだしその手間省かせろ。
ただただ面倒なだけ。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 15:43:04.62 ID:YMOnOOfj.net]
最新版、祖父母との結婚は修正されちゃった感じなのかな

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 16:14:18.24 ID:nQviv/KH.net]
好きなように遊ばせる気は更々ないやな

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/24(土) 16:44:47.72 ID:x4lLLobk.net]
っていうか、やることがない

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 00:01:59.27 ID:gpw+59yv.net]
やる事ないってゲームとしてどうなんだろう

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 09:57:09.20 ID:hONAWThx.net]
いかんでしょ



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 10:10:19.78 ID:EnIhNCK5.net]
クリアしてやることないのはただのエンドコンテンツ不足じゃないのけ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 10:11:08.69 ID:JRabu391.net]
まだ完成していないものにエンドコンテンツも何も

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 12:51:47.17 ID:hbMXebV7.net]
っていうか、今後の流れも俺屍のリメイク臭がする

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 14:04:59.17 ID:hbMXebV7.net]
今更だが、宝珠って誰に渡したらいいんだこれ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/25(日) 18:04:13.61 ID:hbMXebV7.net]
あぁ〜数足りないだけだったわ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 03:06:35.04 ID:WnNi+Egq.net]
未完成だけあってあんま面白くねーな
ついでに過去作の+やったらすげーはまったけど

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 03:27:38.28 ID:uF3pHCs/.net]
まあシナリオ2来るまでは我慢かな
俺も+やってるけどむずくて面白いわ操作性は不満だけど

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 13:02:01.08 ID:XoSMCEYH.net]
>>397
+はチートしないとクリアできんぞwwwwww
作者はチートしても魔王城のザコでしんでたからなwブログみて超ワロタ
ちなみにおれはレベル1万でなんとかクリアできたwもうぎりぎりって感じwww

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 17:41:17.62 ID:ReIPsraJ.net]
+は、世代交代と継承でつないでいかんとクリアは無理
単純なステならレベルで上がるけど、全体を一掃できるような技は熟練度で覚える
しかも最初のそれ覚えるまでに使う時間と倒す敵の数が半端ない

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 18:34:46.14 ID:uF3pHCs/.net]
今作も早くそのレベルまで行って欲しいな



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 18:54:30.79 ID:XoSMCEYH.net]
>>399
しったか乙wwwwwww
世代交代してもステ合計上限が1000だから絶対クリア無理。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/26(月) 19:06:51.24 ID:kfXYvYJ2.net]
+の魔王城って真ん中のやつか?
何世代かしたら普通にワンパンで沈むぞ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 00:25:05.12 ID:yYOgKABN.net]
すごいなおれSTR1000にチートしたのに魔王しずめるの3発かかったよ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/27(火) 00:53:24.46 ID:xdKg3zE7.net]
peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1441283660/5
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 01:05:49.92 ID:8vNGfu2g.net]
多分どっかと間違ってんだろ
中央の城は倒せるように作っててそこから先は知らないって
作者何回もブログに書いてたろ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 09:21:05.34 ID:uTOlZRC3.net]
よし、その話はここまで これからはれぺあての話な

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 10:20:12.05 ID:TYSaaXto.net]
やることないからなんとなくマップ作ってみた(塔)
s1.gazo.cc/up/159256.jpg
s1.gazo.cc/up/159257.jpg


特に意味はない

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 10:51:13.63 ID:BF44p/Ns.net]
万が一攻略wikiとか出来たら意味は有るじゃない
というかガーディアンとやらはそこに居るのか・・・バグの検証に嵌ってて新verあんまり触ってないや

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:10:51.82 ID:LOIF/cEb.net]
そういや、作者が掲示板に書いてたエルダードラゴンやティエレンより強い敵ってどこにいるんだろうね。
隠し通路にいるのは即死使うだけの雑魚たくさんだけだったし。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:13:51.39 ID:2skycDVK.net]
自分も見辛いけどマップ作ってる
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org578651.zip



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:20:26.37 ID:BF44p/Ns.net]
試しに隠し通路の先の奴らと戦ってみたが、老化云年目の主人公と未成長の子供達だけで1ターンキルしちまった。
今のPTの強さだとエルダードラゴンの方が絶対に強いから、もっと強い奴ってのはどっかに居るな・・・

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:20:41.30 ID:8vNGfu2g.net]
+みたいにNPC同士も結婚して子供作るようにならないかな

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:22:25.65 ID:TYSaaXto.net]
引継ぎできない頃にゴブリンのブラックアウト通路の先に宝箱だけあるエリアとかあったが
中身はゴミだったし今はもう無くなってたな

既に先が見えて飽きてしまったからもうやってないけど
wiki作られるほどにまで成長したら誰かがやってくれるだろう

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:23:36.28 ID:8vNGfu2g.net]
あの隠し通路もうないんかい

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:26:12.78 ID:TYSaaXto.net]
>>410
あー宝物庫の先にもあったの忘れてたわ
でもこっちの方が座標あるしわかりやすいな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:36:02.04 ID:BF44p/Ns.net]
何故かDL出来ないが、宝物庫の先にもあったのか
ちょっと覗いてくるかな

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 11:44:22.70 ID:BF44p/Ns.net]
宝物庫の先のガーディアンはめっちゃ強かったよ!!

老化云年目の戦士Lv25&僧侶Lv27とLv28忍者・Lv20戦士・Lv15大魔導士・Lv12戦士でなんと撃破に3ターンも掛かった。

いやもっと強い奴居るはずだろ?・・・そうだよな?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 12:06:51.10 ID:8vNGfu2g.net]
いやお前高レベルPT6人はずるいだろw
その構成で3ターンかかるなら確かに強敵だわ
エルダーさんなんてタイマンでもボコれるのに

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 12:13:40.14 ID:HxaGUFz/.net]
低確率イベント全部回収したら強い奴のフラグ立つんじゃないかな
エルフのイベントが前まで100%出てたから低確率でも何でもなかったけど

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 12:17:13.96 ID:8vNGfu2g.net]
戦ってみたけどどう考えてもエルダーより弱いだろあれ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 13:13:13.72 ID:LOIF/cEb.net]
宝物にも隠し通路あったのか。
んで戦ったが、HPはエルドラより下。攻撃力はかなり上。3回攻撃(?)。
渾身の一撃で気絶させてくるからまあ、エルドラより強いかも。
HP低い分ワンターンキルはしやすいが。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 14:15:52.93 ID:2skycDVK.net]
アイアンゴーレムがドロップするマインゴーシュが割りと使える
盾枠に装備できて、通常攻撃やニーベルングバーストの攻撃回数が増えるっぽい

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 15:36:11.33 ID:uTOlZRC3.net]
スキルのニーベルはいうほど使えない MP10も使うし
人形でも攻撃回数はNPC同様レベル依存だし

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 15:56:48.20 ID:BF44p/Ns.net]
そんなに強さを求めて・・・お前らは一体何と戦ってるんだ・・・
まあ俺も二世代目の限界レベルを49とかにしてから、主人公継承しようとかマゾい事考えてるがw

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 16:06:50.63 ID:TYSaaXto.net]
拾式2種「」

そういえば並び順は何の影響もないと言ってたがEVAだけ変だったな
2番目のキャラが7あって3番目にしたら0になったりとか

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 16:23:33.86 ID:BF44p/Ns.net]
EVAは割りと最初から変だなーって思ってたが、子供作って回避免許皆伝覚えさせて確信に変わったわ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 17:14:38.21 ID:MFcdSWX5.net]
>>424
しいて言えば、作者が継承しないと倒せないような敵を最終的に作ると言ってるから

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 20:57:56.64 ID:LOIF/cEb.net]
6世代ぐらい重ねたがNPCの限界ほとんど上がらないな。
親族除く最高20、最低11。
ニューゲーム時に比べたら18ぐらいのやつは多くなった気がするが……

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:17:45.61 ID:MFcdSWX5.net]
NPcはリスポンなので限界平均はそうかわらないでしょ
レベルの低い奴を雇いついでに大量にロストさせておくとかすれば上がるだろうけど

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:20:50.16 ID:8vNGfu2g.net]
多分シナリオ2になればその辺は変わるだろう
今のままだと普通にプレイする限りよほど運良くないと
限界レベル36超えるの難しいし



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:35:53.63 ID:MFcdSWX5.net]
まぁ、一世代目はな

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:55:12.84 ID:LOIF/cEb.net]
いやー、前作みたいな世代ボーナスがあるかなーと思って。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:58:38.41 ID:yVdJ0uo9.net]
前作は世代を重ねると魔法の威力が上がるんだっけ?(政令魔法以外)

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:58:44.14 ID:8vNGfu2g.net]
前作はNPC同士も結婚して勝手に伸びてたから

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 21:59:03.59 ID:2skycDVK.net]
ブリュンヒルデさんは一年間仕事で簡単にステータス上げられるけど
これは仕様なのかな
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org579345.png

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:03:19.65 ID:8vNGfu2g.net]
ブリュンヒルデさん強すぎだろw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:18:14.50 ID:MFcdSWX5.net]
1年バグまだ直ってないのかな

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:29:26.30 ID:MFcdSWX5.net]
作者の掲示板見たが、もしかして、誰も報告してなかったってオチか

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:46:23.20 ID:5HhVSYxo.net]
嫁の限界レベルって、
やっぱ訓練所で地道にリセットしてあげるしか方法なし?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/27(火) 22:54:39.16 ID:8vNGfu2g.net]
最新版じゃなければ祖父母もしくは親の兄弟と結婚する方法がある



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 01:31:33.15 ID:mY8t5Phz.net]
訓練所は何を上げるか選択させて欲しかったなぁ。
特にコッチが費用持ちの時。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 06:35:29.84 ID:+u5kjt1o.net]
ほんとに。しかも費用払わなかったら好感度下がるとかマジ意味不明。
まあ、好感度自体嫁候補以外死にステなのが救いか。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 09:01:36.06 ID:xAXlQtPR.net]
ああ、ステータス200上限突っ込む奴出たか
まあ実際戦士系で吟味すれば二代目でステ200に到達しちゃうしな

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 09:11:54.98 ID:xAXlQtPR.net]
今の訓練の仕様はクソだな
現在の仕様で自由に訓練を選べるとNPCの限界を簡単に超強化出来るから、
NPCも主人公と同じ限界レベル制限設けて、費用こっち持ちの時には選択可能な方が精神的にも難易度調整的にも良いんだが・・・
何百回という訓練リロードとかすっぱり諦められるし、吟味しないプレイヤーでもNPCのクソ性能化を避けられる

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 09:49:32.51 ID:+u5kjt1o.net]
最悪の場合、魔法使いが初期フォエアしか攻撃魔法覚えてないってことすらありうるからな。
実際グランツしか覚えてないことあった。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 11:04:54.72 ID:xAXlQtPR.net]
あとNPCは訓練時にどんなに乱数調整しても年月経ても、絶対に〇〇しか覚えないというタイミングがあるな
俺の環境のみかも知れないが、少なくとも戦はLv6スキル習得時に誰でどのタイミングで訓練しても命中の極意しか覚えないとか

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 12:22:44.99 ID:63CSfJlV.net]
むしろ限界レベルアップ訓練から外して引き継ぎ回数や時間経過によって限界アップでいいよ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 15:39:38.51 ID:uzoxlYu+.net]
ステが上限200なのは#2のための仕様だってさ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 16:04:36.97 ID:uzoxlYu+.net]
>>446
別にNPcの装備つけ外しするだけで訓練所での項目変わるやん

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 17:03:27.31 ID:ywpltAmK.net]
むしろ+のときみたいにNPCには自分の金で勝手に訓練して欲しいわ



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 17:13:49.56 ID:uzoxlYu+.net]
現状、宝珠漁るくらいしかやることねえや

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 18:09:56.85 ID:wivceCKi.net]
それなりの魔法武器もって突撃繰り返してるだけラスダンの雑魚がゴミクズのように死んでいくな
ティエルンは固いけど大天使降臨攻撃一発でお陀仏だし
色々と調整が大味すぎる

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 21:21:41.72 ID:gcjXSAI0.net]
大魔導士のダンジョンで手に入るものって他に何かある?
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org580364.txt

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 22:05:26.38 ID:uzoxlYu+.net]
今日は収穫なし

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 22:09:13.34 ID:+u5kjt1o.net]
>>453
古代王国の剣+2
古代王国の聖剣+1(両手)
かな。
核分裂の書、手に入れたことないや。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 22:43:16.58 ID:gcjXSAI0.net]
核分裂の書はアイアンゴーレムが落とすよ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/28(水) 22:44:54.12 ID:uzoxlYu+.net]
てか、自分のはver古いせいかアイアンでないや

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 22:56:35.73 ID:uzoxlYu+.net]
ぁ、ごめ、ageてた

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/28(水) 23:03:39.62 ID:+u5kjt1o.net]
>>456
アイアンゴーレムか〜、ありがとう。
技使うからティエルンが落とすかと思った。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 00:27:12.71 ID:Ug3rkHuP.net]
宝箱に裁きの盾が含まれてないな
魔槍 夜は現バージョンは無いから除外で当然か



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 12:22:07.04 ID:mqxz83Ti.net]
時間経過や戦闘ありでも嫁の訓練がクリティカルUPで固定された
これ最新だと固定とかあるんだろうか

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 12:42:18.30 ID:Ug3rkHuP.net]
装備の着け外しで変わるかもしれんぞ
俺の方はそんなのやっても全てのNPC戦士は命中の極意を覚えるがな

あと他のキャラの〇〇50デナル訓練時の結果に連動してる場合が有るのでそれも試すと良い
例えばBが〇〇50デナル訓練で乱数調整しても回避しか上がらない場合、
乱数調整可能で正常なAの〇〇50デナル訓練時で、Aの限界レベルが上がったらBも「そのまま続けて」訓練してみる
すると、Bも限界レベルが上がる という症状の可能性もある・・・子供の嫁候補にこの症状が出ていて意外と育て易くなってるなw

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 12:55:39.26 ID:mqxz83Ti.net]
装備変更したら回避UPに変わったわサンクス
限界レベル出るまで色々試して見る

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 12:58:34.59 ID:lmG8f8io.net]
売買リセットでええやん

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 13:09:24.08 ID:Ug3rkHuP.net]
装備変更・売買は割りとスタンダートだと思う
他にMAP上に敵が出る依頼を受けて敵の移動で変動させる方法があるかな
こっちだとリロードのタイミングで大体敵が動いてくれるから操作の手間が省けるが、一部変動しないキャラが居る

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 19:20:02.20 ID:UAr+20av.net]
MAP使うときはエルドラ狩りの時
エルドラは狩ると次の月の1日にリスポンするので28日あたりで町かダンジョンでセーブ
少し歩くとエルドラがリスポンするが変数が変わるので常に違うエルドラが出る

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/29(木) 23:46:11.40 ID:8eN+encx.net]
魔法武器って、霊系にダメージ与えられるだけ?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 02:14:05.80 ID:BzEljt9a.net]
あと魔法耐性高い奴相手だとかなり減衰する・・・のかな?
ティエルンを魔法武器や物理武器や神聖武器で殴ると何と無く違いが分かる・・・かも?
魔法属性の古代王国の魔剣+2のSTR130+αで殴るより、神聖属性の退魔の弓のSTR80+αで殴った方が強かった覚えがあるし

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 13:27:31.34 ID:fVnBeqxd.net]
このゲームは耐性だけ設定されてて弱点などは無いような気がする
対霊魔法や神聖属性はゴースト系に大ダメージではなく、相手にそれらの耐性がないだけで物理属性以外なら変わらないような?

話変わって突撃の優秀さ、魔法スキルにクリティカル乗って物理スキルにクリティカル乗らないなど
まだ調整が曖昧に思える仕様が多いよね

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 14:12:49.71 ID:w2nABWBq.net]
だからちゃんと作り直して来い、バカ作者



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 16:32:44.19 ID:CobvPGYi.net]
これ現状早熟一択だな

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 19:02:34.40 ID:YnEWGYiP.net]
>>455>>460
裁きの盾だけでないなあ
魔槍 夜はver1.035だけど宝箱からでたよ
あと、戦士の首飾りっていうのもでたSTR上がるだけだけど
このゲームって装備の能力値上昇量を確認する方法はない?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 19:43:49.86 ID:CobvPGYi.net]
作者が嫌がってるからないんじゃないか?

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/30(金) 20:12:44.59 ID:P2PVzTqh.net]
>>472
戦士の首飾りHP10ぐらい上がらなかったっけ?
武人やマリエルがなければ、低レベルの保険には使えたはず。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 04:15:12.62 ID:lYmIRW7r.net]
値段とか並びでだいたい分かるからいいけどステ表示くらいしてくれてもいいのにな
マスクデータにするメリットってあるのかな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 04:19:34.04 ID:lBjCINrO.net]
マジレスするとHP上昇とかMP上昇はわからないけど
それ以外は図書館行けば見れますでんがなまんがな

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 04:58:30.37 ID:6YZEPAQj.net]
マスクデータにするメリットは作者からしたら手間が省ける事だな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 05:09:12.20 ID:lBjCINrO.net]
マスクデータにしたかった理由はWIZが好きだからだろ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 08:05:19.89 ID:fh2/PO1r.net]
マスクにするとバグがあっても誰も気づかないという・・・

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 08:06:10.77 ID:zodMxMoW.net]
マスクデータと言えばロマサガかもしれん



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 08:35:55.22 ID:6eEywCAx.net]
図書館で見れるのは武器なら攻撃力と属性、防具は防御力と回避と敏捷だけ。
STRとかステータスがいくつ上がるかとかは見れない。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 09:17:01.07 ID:4+P8XYek.net]
マスクデータにしたかった ×
これ以上説明書くの面倒 ○

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 11:34:28.69 ID:9S3QV2Dv.net]
そんなにつくるのめんどくさいならもうつくるのやめろよ、バカ作者

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 12:20:07.75 ID:GiTqeIrg.net]
さすがに1人の作業量じゃ限界があるだろ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 12:42:24.03 ID:6eEywCAx.net]
今作は完成するんかね。前作、前々作途中で投げてるし

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 13:15:48.69 ID:UAPruoV4.net]
作者さんは夢現にこれはこれ単品で第一章として完成してます的なことを書いてた
すぐに消したけど

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 14:00:41.81 ID:TwyI732M.net]
2章の完成っていつごろなのかね

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 14:10:13.63 ID:hxpQICsO.net]
エルフロードって材料集めるの大変だけど、
リザードロードより使えますん?

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 14:17:08.04 ID:9S3QV2Dv.net]
そんなにやりこんでもやることねーよ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 14:37:32.33 ID:6eEywCAx.net]
>>488
はじめから突撃持ってるし騎士だから回復も使える。
限界も11(今は15?)でモンスターだから老化しないし給料もからないからお得。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 15:48:07.26 ID:lf/2/hCo.net]
てか、モンスタ別段使えないと思うが…

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 16:49:02.40 ID:sxwZAcnX.net]
使えないと必要ないは別だから履き違えるなよ?
エルフとリザードは優秀。エルフに至っては致命的な不具合持っていたのに長い間報告されなかった不遇な御方。
人形は規格外だから論外だし子供は根本が違う。つーか人形はバランスブレイカー。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:19:48.12 ID:lf/2/hCo.net]
物好きはモンスタ使えばいいよって話 自分から見たら上位モンスタ召喚は労力見合ってないんじゃない?
ことが言いたかっただけで

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:23:37.65 ID:4+P8XYek.net]
モンスター系は歳とらず食費のみってのがとにかく大きい
子供のlv上がるまではほんと役立つ。特にリザード
まあ人形ちゃん入ったら用無しになるんですけどね

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:44:27.61 ID:lf/2/hCo.net]
俺は無限湧きの奴ずっと狩って限界まで鍛えてから子供作ったから
その辺の利便性が分からないや

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 18:33:52.25 ID:lBjCINrO.net]
モンスがいると一人旅で経験値稼ぎができないからなあ
家か酒場で呼び直せるならいいんだが

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 18:54:21.47 ID:sxwZAcnX.net]
預ける場合は結婚しないとだからなあ
再召喚で同じコア数必要になるのはどうかと思う

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 19:16:19.57 ID:lf/2/hCo.net]
ぶっちゃけ無限湧きゴーストなら時間は経過しないし
ENTER連打するソフト、パソにインスコしとけば、連打で勝手にレベ上げしてくれるという
まぁ、ゴーストにダメ食らわない程度には強くなってないとだめだけど、二人partyなら結構早くから狩れる

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 20:35:11.83 ID:sxwZAcnX.net]
もうそれ何が楽しいのかすらわからんね

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 21:04:46.73 ID:lf/2/hCo.net]
そうして、早くに継承小作りをすれば、何世代かすると親兄弟と子供で6人の屈強partyができる
そこまで行くだけでリアルでアホみたいな時間食ったがな



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 21:43:13.88 ID:6eEywCAx.net]
ラスダンこもれば6人PTでもゲーム時間で半年かからずに20以上になると思う。
無限沸き使ってまで日数節約する意味あるかな。
ラスダンこもれない初期PTなら有効かもしれないが。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 22:08:21.95 ID:lBjCINrO.net]
普通にゴブリン→コボルト→墓場のモンスターセンターで少し稼ぎ→リザードマン→ラスダンで
ラスダンで勝てるようになったらラスダンで稼いでたから
日数調整する比津ようなんか全く感じないな

ラスダンマラソンで別に14歳のうちにレベル20以上になるし

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/31(土) 22:40:50.11 ID:lf/2/hCo.net]
まぁ、新VERで親兄弟がダメになったのは痛いところではある
限界上げが無限にできなくなった

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/01(日) 12:59:17.99 ID:TC2q4jEV.net]
祖父母とは結婚できなくなったが、祖父母の兄弟姉妹とは結婚できる。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/01(日) 13:17:59.42 ID:UyLfj7fo.net]
めんどくさいな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/01(日) 13:20:32.04 ID:iAN7pHyk.net]
まぁ、それはあるが実際使いにくい
祖父母のきょうだい系NPCは確かに主人公より限界レベル上がるが、
それだと14歳の引継ぎを済まさないと引退ギリギリになるケースがある

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/01(日) 13:51:25.48 ID:fzlFXrt7.net]
NPCが訓練所使う時、一番めんどくさいなぁ。
作者ブログ掲示板でも要望出てたけど、
改善の方向で期待したい。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/02(月) 21:16:50.05 ID:hFp4Wp2b.net]
もうやめたこんなクソゲー

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/02(月) 21:20:55.52 ID:TFln46SP.net]
まぁ、ステ上限が200の時点でね やる気はそがれる罠

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/02(月) 22:50:13.37 ID:QaBnweJ8.net]
ステ上限以前に世代交代する必要皆無のボスしかいない現状、バランスの悪いただのRPG



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 07:08:26.95 ID:pk2rPHQz.net]
まあシナリオ分割してるんだからシナリオ1は触り程度なんだろ。シナリオ1からやり込めたら
シナリオ2以降が消火作業になるし、まあ作者がシナリオ2はそれなりに作りこむって
言ってるからシナリオ2が出るまで放置しとけばいいんじゃないかな
シナリオ3以降はたぶん作られない気がする

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 18:12:52.78 ID:1UW0Mh9S.net]
二代目でなんとかクリアしたわ
戦士主人公にリザロードとリザシャーマンの三人PTで十分だった
そしてスレ見て一代目戦士は地雷構成だったと知る

終わった感想としては地雷スキルが多すぎる上にオートセーブとか試しうちしづらくて面倒だった
訓練所も酒場で酒飲みながらリロするだけだし仲間のも選ばせて欲しかった

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 19:24:06.66 ID:RNfwWV0X.net]
戦士地雷か?
器用さ中心に上げたら十分強いぞ
序盤の序盤は攻撃スカりまくりでイライラするのは確かだけどな
突撃覚えたら雑魚戦がヌルゲーと化すだろ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 21:54:51.01 ID:KVD+6MUp.net]
ま、戦士魔法コンビがいいとか作者言ってたけど、確かに嘘だと思う
最終的には物理が最強という

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 22:33:47.18 ID:r4QswqGH.net]
セーブデータ互換前のプレイでは主人公は戦士で、前作の経験から何と無く限界レベルとAGI優先したけど
互換後の再プレイ時は戦士DEX最優先で妥協出来る限界レベルで始めたわ
突撃覚えてからは僧侶以外の純魔法系は空気どころか敵の突撃で即死しかねないお荷物になってたなぁ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 05:13:23.44 ID:dXhCnK0E.net]
初代はまあ戦士より魔法使いのがいいんじゃねーの

ただ作者が魔法使い主人公奴隷戦士推奨つってたのはリリース前で
初期バージョンは物理は全然当たらなかったし当たってもダメージも低かったから

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 20:24:10.30 ID:ZStP8rvU.net]
でも、初代魔法使すぐガス欠になる 全体覚えるくらいになればまだ使いようもあるが
総合的には我慢して物理攻撃系主人公の方がいいと思う

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 21:16:48.61 ID:7NzXhcMZ.net]
戦士は命中バフ覚えると必中になる気がする
少なくとも使ってる状態で外してるの見たこと無いわ

他のバフ系は防御も攻撃も上がってる気がしないが命中だけ異常に効いてる

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 21:27:23.05 ID:v4pGBVI9.net]
命中皆伝とったらほぼ必中みたいなもんよ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 22:47:54.44 ID:ZStP8rvU.net]
レベル上がれば攻撃回数も増えるしな



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 23:42:10.95 ID:TB2ukk3t.net]
戦士こそ最強
戦士を崇めよ

そして登場する近接無効

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/04(水) 23:51:37.54 ID:ORFjir0M.net]
魔法も使える騎士と侍が万能戦士なのかな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 00:41:32.03 ID:sFp93mk+.net]
侍はカギも魔法で開けられるので
回復魔法を継承した侍こそが至強

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 00:43:08.59 ID:sFp93mk+.net]
と言いたいところだが
前衛になれないことを無視すれば
MPが侍より上がりドラゴンの首も斬れる忍者のが強いかも

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 01:04:48.70 ID:Mvf1VqAe.net]
今後は首切り武器も出てくるらしいから、忍者優位とは限らないんじゃないかな
あと侍とか騎士とか忍者は早熟でも限界レベルが高まると必要EXPが凄まじくなるので
必ずしも戦士などの下級?職が弱いとも限らない・・・まあ極まれば上級職?に落ち着きそうだが

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 15:23:58.99 ID:nSVSTx6S.net]
まぁ、LV30超えるあたりまではそう大差ないけどね

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 16:34:16.41 ID:Ol4W4zEF.net]
wizゲーだけあって速度上げて開幕全体攻撃が安定だなあ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 16:55:23.82 ID:dF09aq4S.net]
というか突撃って無条件で最初に攻撃するよな?
敵味方複数が使ったら誰が最初かはランダムっぽいけど

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 17:38:18.91 ID:Ol4W4zEF.net]
速度補正は確実にあるな
絶対に先制できるとかいうスキルより早いのかは知らんが

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/05(木) 20:50:30.02 ID:nSVSTx6S.net]
まぁ、そういうことなのよね



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 01:24:10.24 ID:7nOdA4cA.net]
そういえば開始時の限界レベルって最大いくつくらいなんだろう?
いまさらながら限界レベル14に気がついて、やり直したくなっている。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 06:36:19.24 ID:umaRFQEw.net]
主人公は15、奴隷は19以上は上がらなかったな。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 06:38:13.63 ID:7nOdA4cA.net]
>>532 さんきゅ、がんばった結果主人公16奴隷18までは見たわ。
MAXレベルが上がると、必要経験値の基礎値も増えてた

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 06:43:54.95 ID:fxIP3IYM.net]
最初期のバージョンでやった時はたしか18か19だったな

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 07:34:54.64 ID:SSHy3byq.net]
現verでも主人公17奴隷19まで確認してる
頑張れば主人公も19居そうだけどどうだろ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 09:42:25.05 ID:GkdGY7i+.net]
npcl20近辺の奴探して30くらいまで鍛える 結婚
子供はl20代の子が生まれるので引継ぎ
尚、主人公は9レベ npcは初期限界₋1回、限界レベルを上げることができる
故に、限界レベルだけ上げることを考えると他にステ振りしている余裕はない

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 10:14:19.76 ID:N5Jzytd3.net]
配達系依頼で最初に依頼者を売る(至言)が選択肢にあるのがうざすぎる
見逃すかいいえにしてくれよ〜頼むよ〜

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 11:58:32.77 ID:eDjqWr38.net]
要望が出たらワンクッション置くという謎対応だったな

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 15:33:50.66 ID:GkdGY7i+.net]
主人公は9回、NPCは限界レベルー1回 限界レベル上げられる
ただ、初期は限界が早いので主人公は9回も上がらないことが多い

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 18:10:23.47 ID:7nOdA4cA.net]
>>534-535
さんきゅ、ちょっと100回やってパートナ込みのデータ記録してみるわ
(Lv19以上がでたら終了するが)



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 19:26:11.26 ID:7nOdA4cA.net]
腹が減ったため中断
主:14歳男、戦士腕力 パ:女僧侶
50回やって、主人公MaxLvは13-16 パートナ10-19
パートナのMAXLvは 17.18.19が2回ずつ、10は三回出ていた

やってるうちにおもったのは、主人公の年齢がステータスに関係あったらアウトだな

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 19:30:36.24 ID:GkdGY7i+.net]
>>541
それになんか意味あるのかい?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/06(金) 19:34:41.23 ID:GkdGY7i+.net]
>>539だが
いや、9回は上がるわ、間で限界lv以外のステ上げてたからだったわ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/07(土) 22:05:25.27 ID:M+dTp4Sr.net]
アプデなくて暇だから+の方やってきた。
混沌のエルミナ倒せた。ちーとなしでもいけた
でもエンディングもなにもなし。さすがα版

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/07(土) 22:54:16.08 ID:0JWYwo4p.net]
てか、毎日更新はなくなると宣言した後、作者全くの音沙汰なし
性格でてるね

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 00:10:01.92 ID:8Um5+9DN.net]
作業に集中してるんだろ。
気になるなら>>545が広報役を
買って出ればいいじゃん。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 00:34:47.54 ID:fkifUY7N.net]
ん?なんか別件でゲーム作れなくなるからバグゲー公開したんじゃなかったのか?
そっちはもう解決したの?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 00:40:52.39 ID:axlsvC9A.net]
あれはバグだらけの出す為の言い訳だよ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 13:08:32.61 ID:rL/2G84U.net]
宝箱が開錠できない。
説明書読んだかんじ、開場は盗賊/忍者が得意そうだけど
酒場のID検索で雇うしかないのかな?賃金そのうち値上がりしそうでいやなんだが。
モンスターで開場が得意な奴とか、奴隷市場がどこかにないのかな。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 13:16:37.26 ID:EScrhHrw.net]
まず罠を調べる、連打すれば低DEXでも大体の傾向が分かる
罠を外す時に正しい罠が上に出てないと成功確率は0

魔法使用可能上級職はMP消費して問答無用で開けられるが低確率で失敗する

あとドワーフ洞窟以降じゃないとダンジョンで宝箱開ける価値は無いと思う
ドワーフ洞窟歩けるようになったら司教雇って宝箱荒らしたら一年後までバイバイでいい



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 13:42:48.13 ID:SPxD1fbs.net]
忍者はDEX100超えても普通に開錠ミスるから魔法使い(侍)安定

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 16:24:43.01 ID:QZ81e+iz.net]
ただ、単純にレベル上げることだけ考えれば脳筋の戦士でよい
早熟の戦士であるならレベル毎の必要EXPが少なくてすむのでそれでおk
宝箱もティエルンである程度出したら、毎回同じものが出るだけなので開錠する必要性がなくなる

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 16:35:19.60 ID:gmvuoPyb.net]
俺屍のほうがまだマシだなあ…向こうも半端なモノだけど

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 17:20:38.02 ID:SPxD1fbs.net]
無印のことなんだろうけど、アレの略称を俺屍ってするのは抵抗あるなぁ……略したら同名のやつあるし
無印より+の方が好きかな、NPCの装備選択のアホさとかステリロ面倒だけど

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 17:54:49.93 ID:rL/2G84U.net]
>>550-551
そんな感じでやってるけど、うちの戦士ちゃんじゃ罠と合わせても7割発動しちゃう
ドワーフまでいってないから、いってから忍者雇うとするわ。サンキュ。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 19:27:22.38 ID:QZ81e+iz.net]
戦士と侍が安定

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 21:08:15.86 ID:H6tfgzBe.net]
騎士はあかんの?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 21:21:37.84 ID:SPxD1fbs.net]
僧侶系は開錠魔法が使えないからその点ではダメ
突撃しつつ回復できるから主人公が回復魔法継承できるまではPTに一人いると便利だけどね

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 21:44:12.30 ID:QZ81e+iz.net]
ただ、多機能なやつほどレベル上がりにくからねぇ
つよくなりにくい傾向があるっていうのもあるかな

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 22:04:42.01 ID:SPxD1fbs.net]
侍 早熟 LV38なり立て 次のLVまで116107
参考までに



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 22:25:40.35 ID:rL/2G84U.net]
つまりいいスキルを継承して神キャラを作るゲームだったのか
その発想にマッタクなってなかったわ

とはいえ習得させるのに一年かかるみたいだから、覚えさせれるスキルって限られてるか

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 22:30:07.10 ID:SPxD1fbs.net]
4歳から技継承できるから10個ぐらいできる。
ぶっちゃけそんなに有用なスキルはない。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 23:12:41.52 ID:EScrhHrw.net]
ぶっちゃけ突撃と回復魔法の二つあればどうとでもなるしな

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/08(日) 23:56:33.57 ID:QZ81e+iz.net]
>>560
早熟戦士55まで鍛えたことあるが、LV38で10万は少なすぎる、一桁は違うぞ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/09(月) 03:59:57.04 ID:iGL76IW/.net]
突撃 10回斬り 全体攻撃魔法 全体回復魔法 天使回復 を毎回子供に教えてるわ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/12(木) 11:47:42.04 ID:z2kke71PJ]
ニューゲーム誤爆したった

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/14(土) 23:27:07.06 ID:Fih9I8CT.net]
仲間の名前が変更できねえええええ
リザードヒーロとかシャーマンだけど
せめてほかの連中と同じく半角カナにしてくれよ…

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/15(日) 11:16:23.16 ID:fdLQnSzY.net]
一応要望には出てたな。対応するかどうかはわからんが

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/15(日) 14:25:20.47 ID:KaGQCuIR.net]
今月入ってからブログの更新も止まったよね。
ちょっと心配だなぁ。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 22:54:40.10 ID:tNk7T/Kh.net]
斡旋所のお姉さんと結婚したい



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 23:17:44.81 ID:uGGzwnG6.net]
更新途絶えてもう一ヶ月か

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 23:50:23.80 ID:b9iHf+Fn.net]
今まで更新が1ヶ月も途絶えた事ないんだよなー…

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/26(土) 01:52:01.37 ID:FfHtLVYg.net]
終わってしまったのか・・・
一年以上サイトを追っかけて応援してきたというのに。。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/26(土) 12:53:57.64 ID:dpU5knHr.net]
オレも続編を待っていた1人だが
続きを楽しみにしてたんだがなぁ…

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 02:06:55.91 ID:fF+jQHJt.net]
夏まで休止だってさ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/21(木) 04:04:12.23 ID:v7cW3hHX.net]
このnora123 ことゲーム制作に限り虚偽は一切言わぬ
夏に再開する・・・・・・!再開するが・・・・・・今回 まだ何年の夏に再開するかまでは指定していない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・私がその気になれば制作の再開は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 09:20:41.36 ID:sajKwAoK.net]
こんなクソゲーを有料にしようとした馬鹿

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/03(木) 18:18:39.14 ID:pEXvyS0D.net]
私怨の塊みたいなやつがここにも湧いてるんだな

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/03/18(金) 22:04:34.87 ID:aVZcuRyM.net]
なんだ数ヶ月位でぐだぐだと
具体的になにとは言わんが1から七年も経ってサイト消失してたのに続編が公開された作品もあるんだぞ

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/25(日) 10:15:50.77 ID:wIsXJKnl.net]
>>30



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 19:08:12.97 ID:gqwYfm+n.net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/27(土) 21:31:05.53 ID:+ki6kgrO.net]
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

W0E94






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef