[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 04:16 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 725
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ92【片道勇者】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageteon [2015/05/09(土) 22:14:23.00 ID:v3Tw59W0.net]
■公式
www.silversecond.net/
■開発日誌
smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その52
peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ91【片道勇者】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1427196025/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>970が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/09(土) 22:16:10.37 ID:v3Tw59W0.net]
完成品
・レジェンドオブレストール1
・レジェンドオブレストール2
・シルフェイド見聞録(シークエンス1〜6)
・シルフェイド幻想譚
・シルエットノート
・シェパード捜査録
・モノリスフィア
・シルフドラグーン ゼロ
・シルフェイド学院物語
・片道勇者
・片道勇者TRPG リプレイ
・片道勇者+

試作品
・シルバークロウ企画倒れ版
・ドラゴンスケイル企画倒れ版
・ガンアクションRPG
・シューティングプロトタイプ
・クリフ迷宮録
・WOLF RPGエディターサンプルゲーム

製作中
・シルフェイド見聞録リメイク
・戦術STG

構想中
・シルフェイド見聞録(シークエンス7〜)
・シルフェイド千夜一夜(旧称:アルバート小紀行・アルバート幻想譚)
・シルフェイド探求紀行(旧称:シルフェイド見聞録サイレントアウル)

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/10(日) 11:02:11.04 ID:JZb62Y/3.net]
>>1


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/11(月) 01:41:56.64 ID:JNjvJ3kx.net]
>>1

Steam版買って1年半振りにやり始めたがやっぱり序盤は海賊+格闘のプロ×3が安定するな
戦闘は素手、壁・宝箱破壊とガイコツ・ゴーレム相手は斧で役割分担できるのが強い
なお、矢は投擲武器として扱われている模様

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/11(月) 22:52:43.57 ID:88/UixMS.net]
2015/05/02開発日誌、やっぱり主人公は王様の子供なんだな。
俺もゾンビとかあったから勘違いしてたかと思ったw
凄い王家だけどヴィクターも色々やってたし。でもあそこまで見た目がアレでは・・・むむむ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/12(火) 04:23:56.24 ID:D/EvOSy+.net]
なーに、SaGa2に比べればそれくらい大したことないさ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/12(火) 05:38:38.92 ID:ge6vCE9G.net]
スコアタやってんのにアウリスが国境前ロードいくらしてもでてこなくてこまる

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/12(火) 06:20:17.04 ID:UQ4Vb+tU.net]
ゾンビ=王様に不死者にされた=王女=王様の子供って事じゃないの
ゲーム中にそれっぽい描写あったっけ?

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/12(火) 07:24:15.35 ID:D/EvOSy+.net]
フリカツのデモムービーによると主人公のクラスにゾンビってのがあるらしく
かつフリカツの主人公は王様の子どものようで
そのことに狼煙さんが反応している、という話だぜ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/13(水) 13:05:55.98 ID:YtsAaGQ2.net]
今日の集う世界は食料難で悩まされたぜ・・・
1000kmに神殿あるだけが救い



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:25:13.66 ID:GTcURNPT.net]
無印で人早魔王撃破エンドに出てくる次元の狭間の黒幕的な奴は
プラスで出番ある?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:32:16.05 ID:nc4jUAwg.net]
そらもうありますとも

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:51:38.89 ID:uVUFBpyW.net]
というか無印にもいたのか。
闇竜しか倒してなかったぜ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:52:12.69 ID:nc4jUAwg.net]
人早でクリアすれば存在が示唆されるだけで戦えんぞ無印は

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:55:28.90 ID:dLbAwQO/.net]
イーリスエンド4?
今確認してもそれを匂わせる要素を微塵も感じないんだが何のことだろう

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:56:48.24 ID:2vbEXW9L.net]
エピローグじゃなく、ED入る前のボス倒した後のモノローグで何かあったような

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 19:57:53.29 ID:nc4jUAwg.net]
エピローグ回想だと来れない位置の文章だと思うが
とりあえず人早で魔王ぶっ殺せば出るはず

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 20:10:37.12 ID:dLbAwQO/.net]
なるほど
プラスの人早クリア前のデータで魔王倒せるのが一つもないからそのうちみよう・・・
無印でイーリス4が見れるようになるのかなり後のverだった気がするが
プラスの構想固まってから次回予告みたいな意味で足したわけか

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 21:13:49.80 ID:GTcURNPT.net]
返答感謝
早速プラス買うよ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 02:32:31.69 ID:yAo3Mi+G.net]
仲間加入前のネムリが通りすがりの骸骨剣士に襲われていて
1ターンが生死の分け目って時に閃光弾投げて骸骨ごと眩惑する事が出来た
危機を脱した、と思って話しかけたら何故か攻撃が出てネムリさん殺しちゃったんだが

眩惑状態だとNPCの判定が消えるんだな



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 05:20:33.92 ID:JkmW1wMu.net]
>>9
フリカツの主人公は王様の子ども
って所をううかり読み飛ばしてた
ありがとう

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 06:53:34.17 ID:uMlNWWPD.net]
>>20
閃光弾が攻撃扱いになるから敵対してんだよ
これを利用してあえて敵対して騎士団の巻物使ったり地雷に引き込んだりするとだな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 10:21:00.51 ID:uMlNWWPD.net]
レアアイテムは追加装備もできるだけ最上級にして入れてるけどドロップで上級最上級って出るんかな
大気の盾とかで通常の上限超えたの拾ったやついる?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 10:37:08.55 ID:6GFFPfBu.net]
steamで片道セールしてるな
持ってるのプラスだけから買っといた

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 19:03:51.76 ID:9qTyPG/D.net]
片道+で結局みんなどの職が一番強いと思う?
自分は
特あり 冒険家
特なし 狩人
闇5   海賊
好きな職冒険家
なんだけども、色々な意見聞きたい。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 23:03:42.47 ID:j6aKJF9S.net]
俺は剣士だわ。
プレイヤーが脳筋だから剣士じゃないと安定しない・・・
観光客クリアできねぇよぉ・・・

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 23:08:45.15 ID:OPF+0aya.net]
普通ではじめて傭兵や仲間に全部任せれば、どうとでもなるなる

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 23:10:01.88 ID:10oH+eQf.net]
非マニア忍者マニア海賊かなあ
ステの伸びが卑怯
ミライーリスで魅力マイナスのペナルティが意味無いし

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 23:11:16.53 ID:LE68RVV4.net]
強いかどうかは知らんけど俺も基本剣士ばっかりだわ
火力が素で高いおかげで緊急回費用のアイテムも温存しやすいし見た目より実質的な機動性も高いと思ってる

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/14(木) 23:14:27.90 ID:bY3JDIRl.net]
マニアだと盾+を2枚積んで近衛盾を買う海賊が一番安定する
最序盤からダンジョンに潜れるし開錠でアイテムは集まるし
筋力が伸びるからすぐに沢山のアイテムを持てるようになるし
高い防御力と水泳のお陰で安定後に事故ってもコケにくい

火力がダッシュ斬り依存でダンジョンに潜れず開錠を腐らせ
低火力紙装甲でトラとの対峙を迫られる冒険家最強は理解不能
床落ちか店でいい装備を引けないと1000km到達もままならん
STが伸びイーリスが加入して影縛りゲーが始まるとまあ強いが



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 00:00:34.51 ID:1mXGv6sJ.net]
>>26
観光客は普通モードで盾特技3つぐらいとれば防御は安定する。
火力はどうしても不足気味になるから、日替わりや女神像で早目に仲間を集めて
あとは果てを目指すつもりでやってればクリアできるはず。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 01:05:07.19 ID:Ih0L6dVf.net]
俺はねセイバー、英雄になんてならなければよかったんだ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org315290.png

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 02:52:25.97 ID:VkhyF8yq.net]
盾+はぶっちぎりの壊れ特性だと思うんだ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 04:15:36.14 ID:pa7n2gTO.net]
なんか盾+に良い印象が無いんだよな
でもよくよく考えると、肝心なときに盾防御してくれなくて殺されたり
上手く行ってるときに限って水辺で選んだ道が悪くて死んだり
盾取ってるときの引きが悪いのが原因な気がする

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 04:33:24.32 ID:lIyJEo0X.net]
プチダッシュ+お金+魅力(上がらない場合)安定

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 13:55:52.81 ID:dmooH80l.net]
あースチムー版exeはnProに蹴られるのかめんどくせーな

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 14:33:23.78 ID:O766HWhv.net]
プラスも持ってるけどsteamで87円だから買ってしまった
せっかくだから実績でも埋めるか・・・

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 15:03:42.02 ID:iIyXEzUw.net]
前スレでも話あったけど実況プレイ動画もっと増えてくんないかなあ
ローグライクは相性良いと思うんだけどなあ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 15:17:39.09 ID:+qgR95sG.net]
実況プレイとかいらねー

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 15:26:31.06 ID:iIyXEzUw.net]
他人の片道勇者プレイみるの好きなんだよ
生声じゃなくてsoftalk実況ならなお嬉しい



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 15:27:28.70 ID:O766HWhv.net]
別のスレに行ってくれませんかね

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 18:02:25.07 ID:OjccG87+.net]
欲しがるのではなく自分で作る これ重要アルね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 18:05:04.41 ID:qlwfPkgp.net]
あいやー こりゃイッポンとられたアルね

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 18:37:13.83 ID:IMc2f9ik.net]
片道勇者のプレイなんてニコ生やらでいくらでもあるだろ
俺なんかシル学のプレイ待ってるんだぞ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/15(金) 20:27:12.01 ID:3+8My0Wc.net]
シル学のPlay動画(ユーザーデータの部)観るのが最近のマイブーム

公式シナリオは全部プレイしたはずなのに、
師範の存在動画見るまで知らなかったわ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 00:11:38.38 ID:sqHp8on4.net]
>>30
1000以前のトラゾーンが辛いのはダッシュ職の宿命だけど、闇5でもないのにそれだけで理解不能はおかしいと思います。
特なしならトラゾーンまでにある程度地形も上がってその他の回避手段もあるでしょうし、紙装甲はそもそもダメージ受けないはず。
特ありならもう冒険家やりたい放題だと思うんです。何に困るの?ってレベル。
後、開錠は封印の扉用だと思ってたんだけど、どうでしょうか。ダンジョンには入る必要がないと考えてます。
辛いのはトラ中ボスくらいですね。さらに疾風が付くと覚醒吐かざるを得ない。

ただ、海賊は確かに強いと思います。辛いのは余裕ぶっこいてレベル上げダンジョン探索をさぼって中盤亜人が出てきたときくらいですよね。

何の職が最強かは人によると思いますが、理解不能とまで言うのは言い過ぎかと思いました。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 01:24:10.79 ID:KoXrvalA.net]
そう熱くなるなよ
そもそも強い職の定義自体が曖昧なんだし感想も人それぞれでFA
次元の果て3000基準で一番クリア率高い職は?みたいな質問ならともかくね

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 01:29:46.97 ID:QM+7aeDw.net]
上で観光客クリア出来ないって言ってた人
今日の吹っ飛ばし世界でさっくりクリアしちゃおうZE

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 01:48:09.60 ID:fkCU8eQU.net]
クリア別データのキャプとか倉庫目録とか自信あるやつさらしてくれてもいいのよ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 04:59:16.57 ID:3BOf84XW.net]
データリセットして片道プラスやり直してるけど、やっぱこれ楽しいわ。
ひと通りクリアしてやめてから半年経ってるとはいえ
無印から合わせると200時間以上やりこんだゲームで
「気が付いたら朝」になってるとは思わなかった。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 09:14:57.97 ID:pnGAwyJ3.net]
>>46
理解不能と書いた者だけど、根拠を十分に説明してくれないと
闇5だの特徴なしだの言って玄人ぶっている人にしか見えない

俺自身、集う世界での人早マニア鎧クリア率が観光客の次に
低いのが冒険家なので、何をどうすればダメージを受けず
やりたい放題になるのか後学のために率直に教えて欲しい
床落ちと店への依存度が高すぎてクリアが全然安定しない

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 12:16:48.91 ID:sqHp8on4.net]
>>51
じゃあまずやりたい放題について
特ありなら何も考えず筋5にすれば序盤から好き放題敵を狩れます。亜人以外なら大抵狩れると思います。
武器が思うように拾えずともダッシュ斬りを使えばオオカミも問題なく狩れます。狩れない接頭は闇ポイ。
しっかり敵を狩りながら進んでいけば近接職と同じくらいのLvまで上がっていきます。
冒険家などダッシュ職の弱点である600qから1000qくらいまでのトラゾーンもさほど苦労せず。
別に突破できる能力さえあれば600q〜1000qまでで無理に稼ぐ必要はないかと思います。
1000qではイーリスが加入。
開錠も十分上がってるはずなので大洞窟神殿等除けば聖武具が手に入ります。
それ以降は書く必要ないですね?
ダメージを受けずにについて。
倒せない敵は闇に入れるのを前提として、それに補助としてダッシュ、ジャンプ、影縛りを使えばそうダメージを受けないかと思います。
もちろん扱いに慣れていないとダッシュ職全般難しいとは思いますが、理解すれば問題なく進めるかと。
闇5でなければ中ボスはタイマーをよく見てダンジョンや町に入れるか、その他地形のど真ん中に入れてさっさと闇に飲ませる。
疾風トラなんて出会ったら覚醒や影縛り、その他アイテムを全部使ってでも飲ませる。
軽くはこんなもんですが、「この部分弱いじゃん説明しろ」ってのがあればどうぞ。
特なしも倒す敵が変わるだけでそんなに変わらない。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 12:35:38.58 ID:J2Qgl5l2.net]
そんなに強いのかと思ってマニア海賊やってみたけど普通にきつい
今900メートル付近だけど戦闘職なのに一撃で殺しきれないから、もうグダグダ
俺にはやはり冒険家が合ってるみたいだ
まあまだ900だし取りあえずイーリスと一緒に3000目指してみる

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 14:28:47.87 ID:nyBjHjEm.net]
戦闘職の中では剣士が頭一つ抜けて使いやすいと思うわ
逃げることあまり考えないでもベルセルク覚醒強打で人早マニアすらごり押し突破できるから
さすがに強敵つけたらきつかったけど

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:00:48.64 ID:fOopzhqf.net]
>>49
特定されるだろうけど埋め途中ですが
人早旅行記以外特徴なし、セーブなし、城設備なしです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org317857.png

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:07:06.94 ID:QM+7aeDw.net]
狼煙さん除くと一番プレイ時間長そう

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:31:25.71 ID:Gg27QTdn.net]
うおお壮観・・・
これ埋まったら次はキャンペーンオール鎧リボンメダルと44回10000kスコアタだね!
プレイ時間はどんなもん?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:46:58.08 ID:pnGAwyJ3.net]
>>52
筋5は今度試してみるよ。確かに序盤は楽になりそうだけど
獲得経験値が減る上に冒険家は戦闘ステが伸びにくいから
一番死にやすい500~1000kmでどれほど有効かはわからんが

>倒せない敵は闇に入れるのを前提
夜に誘導中に他の敵と遭遇すると目も当てられないし
場所やSTによっては強敵の攻撃を背中で受ける覚悟も必要
闇入れを多用する時点で安定クリアとは程遠い気がする
というかタフな騎士や海賊でこそ役立つ戦法じゃないかな

>ダッシュ、ジャンプ、影縛りを〜ダメージを受けない
大体トラが悪い。冒険家の強みが比較的活かしにくいから
殴り合い性能の低さゆえに冒険家の評価が下がる

>疾風トラなんて出会ったら〜飲ませる
疾風トラを飲ませられるだけのアイテムが貯まらない
疾風トラを引いたら大抵鋼鉄で殴りあうから冒険家(ry

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 16:52:32.57 ID:Gg27QTdn.net]
すまん画像内に各時間でてたな、ざっと460時間か
プラスの時間だけなら俺も変わらんけど遅いしキャンペーンと1万並行してやってるからガラガラだわ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org317938.jpg

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 17:23:09.81 ID:yWpoHB7s.net]
>>55
すげえー



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 17:30:57.08 ID:sqHp8on4.net]
>>58
STは常に5以上をキープ。闇に入れるから安定クリアから遠いというのはどうしてでしょうか?
自分の考えでは近接職よりダッシュ職のほうが重要な行動だと思うのですが・・・
強敵から逃げられない状況は確かに出てきますね。そこで覚醒をケチらず使いましょう。

トラは冒険家の宿命。そこで評価が下がるのは仕方ないですね。ダッシュでの飲み込ませをしましょう。
視界に入ってからダッシュすれば最大でも被弾1で済むと思います。トラの被弾1なら耐えます。
ただ、冒険家で殴り合おうとするのは近接と分けて考える必要があると思います。

早い時点での疾風トラは本当になぁ…。ただ、鋼鉄あるならダッシュや影縛りで調整つつ飲ませればよいのでは?
中ボス前で元気度ST共にできるだけ万全にしておくのが大事。いつでも技使えるように。

割と慣れが必要な職だとは思います。最強に納得できなくとも、理解不能とまでは思わなくはなってくれましたか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 18:48:55.90 ID:pnGAwyJ3.net]
>>61
>STは常に5以上をキープ
可能なら当然だしそれができないことが往々にしてあるからね
ダッシュで逃げた先に別の強敵がいるなんて日常茶飯事

>闇に入れるから〜どうしてでしょうか?
闇入れがハイリスクな行動である理由は>>58 で述べた通り
死霊の気配や敵増加イベ中の夜にやるとだいたいコケる

>ダッシュや影縛りで調整つつ飲ませればよいのでは?
地形で湧かせることを優先するから、浮遊3倍速の敵が湧くと
闇の近くまで連れて来るのが既に大仕事じゃないかね

>最強に納得できなくとも、理解不能とまでは
俺の評価基準はあくまでもクリア率なので、序盤が安定して
かつ終盤のミスに強い海賊や騎士の方が相対的に強いからねえ
使ってて楽しいのは全面的に同意するところではあるけど

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 18:57:33.10 ID:c/84WyOl.net]
なんかよくわからんけど白熱していることだけは分かる議論をしながら冒険家二人が地平の果てまでダッシュし続けてる光景を想像したら萌えた

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 19:18:48.63 ID:sqHp8on4.net]
>>62
ダッシュで逃げた先にというのは確かにつらいですよね。
ただ、逃げるときに無理に遠くに逃げず闇に入れる最低限にすると
次の強敵がいてもSTが残っていたり、x軸さえ違えばいくらでも闇を利用できますし、
ダッシュで右に逃げるのではなく、闇利用の補助にすると楽になると思います。
ダッシュはあくまで補助で基本は闇利用。
x軸が合っていて地形等の補助もなければダッシュかジャンプを利用にするとSTがなくなりにくいです。

疾風トラを闇の近くまで連れて行くのは確かに大仕事。覚醒いくらでも使います。ただ、殴って倒すほうが大仕事かと。
ここが弱点なのは仕方ないです。近接職でも苦戦するとはいえここまで困らないでしょう。

終盤のミスへの対応力は間違いなく冒険家1位だと思います。間違えて隣接してからもジャンプダッシュでどうにでもなり、地形も両方上がる。
この終盤の安定力があるので序盤で覚醒を全部使い切ってしまっても何ら問題がない。

自分は特なしの場合割とゆっくりプレイするので割とアイテムで疾風撒きますね。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 19:33:36.02 ID:sqHp8on4.net]
連投すみません
ただ、しっかり地形に出せたのなら影縛りを使えば単体ならなんとかなるかと。
自分は地形やダンジョン無理ならあきらめて闇の近くで沸かせます。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 19:43:18.74 ID:dj6j44Yk.net]
めんどくせえな敵なんて剣士でぶん殴ればいいだろ(脳筋)

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 20:21:50.91 ID:n+hJd++C.net]
人早人魚海賊プレイ中だけど、連撃も少ないし中々1ターンじゃ落ちないことが多いね。
開錠と水中と強撃あるのは強みだけど

light.dotup.org/uploda/light.dotup.org186698.png

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/16(土) 23:46:42.62 ID:J2Qgl5l2.net]
海賊で討ち死にした後、マニア忍者で1600まで来たけど意外と悪くないな
敵の視界低下というパッシブがかなり効いてて敵選びが容易、火力もそこそこと使いやすい
中ボス用に隠れるか忍びダッシュがあれば盤石だな、まだ無いけど

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 10:25:14.12 ID:9BkeBM+O.net]
1万キロ終わった
今回思いっきり金になるアイテム溜め込んだから試算が計千万こえたわ
それでも評価56ポイントってのが悲しすぎるが・・・
剣士所持重量めっちゃあがるからナユタ45おいしい肉18おいしい弁当17あまった

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 12:59:22.08 ID:lmD+oAV1.net]
それだけ溜め込んでて腐らなかったのか



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 13:01:17.43 ID:EBXUdPHR.net]
氷の結晶持ってたんじゃね?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 13:04:00.18 ID:0A+yjv8J.net]
氷の結晶って入手率高い割に役に立ちすぎよね
まあチーズは取れなくなるけど

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 13:16:29.35 ID:lmD+oAV1.net]
氷の結晶かー
俺はしょっちゅう炎食らって割ってたから存在忘れてた

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 14:15:59.98 ID:bSyEG0OW.net]
比べて高山植物の微妙さよ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 15:13:33.86 ID:9BkeBM+O.net]
緑ポイントのハズレ要素だなあれ
いくつか生えてて高く売れるとかならまだしも

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 15:36:22.98 ID:9BkeBM+O.net]
今気づいたが石壁使えば爆弾矢を置きエルザイトの起爆に使えるな
炎の矢はなぜかムリだったが炎アンプルの位置調整にも

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 20:30:11.61 ID:znhBK8/Q.net]
なるほど、壁は使える子だと思ってたがそういう使い方もあるのか

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 23:13:32.89 ID:i5S59gFt.net]
片道の後に何作るかとかもう考えてんのかなぁ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 23:18:47.39 ID:EBXUdPHR.net]
そろそろシル見の続き・・・はもう無理なのかなぁ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 23:30:42.16 ID:Z92ZXUTH.net]
戦術STGという謎ゲー



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 23:32:29.46 ID:FAAjRipn.net]
SLGだったらよくあるけどSTGなんだよな

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/17(日) 23:54:33.69 ID:Lf4SYXK9.net]
>>72
ぶよぶよ欲しいから食料を腐るほど持ってたら捨ててるわ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 01:39:54.45 ID:I2NRY7FA.net]
>>59
プレイ時間とんでもないですね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 07:39:46.64 ID:tTvg8RbJ.net]
タイトルにでてる時間が無印800プラス400だから引継ぎのせいかそこちょっとおかしくなってるけどね
騎士を500時間も使った覚えない・・・

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 15:42:11.10 ID:tTvg8RbJ.net]
倉庫アリのスコアタやるなら経験値詰まり起きる序盤は不育使ったほうがいいんだろうかね
これで大きくポイント上がっちゃったらまた3回分無駄になっちゃうな

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 20:51:38.35 ID:I2NRY7FA.net]
とうとう念願の成長不能の果てクリア。
長い戦いだった。
i.imgur.com/6ae4Zdb.png

これに伴い人早マニア攻略WIKIのキャンペーン攻略に成長不能の攻略記事書きました。
katamichimania.wiki.fc2.com/
一つの職だけで100時間越えのプレイヤーに協力を仰いで丁寧に職業解説を作り上げました。
漸く形になったので宣伝させて頂きます。

また、先日は拙WIKIが発端で荒れたようで大変ご迷惑をおかけしました。
倉庫勢はいない故我々の誰かの書き込みではないと信じていますが、荒れたことに心苦しく思っています。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:15:27.38 ID:pExJuH4z.net]
でさー

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:19:53.59 ID:Tu46F00G.net]
嬉しかったのは分かるがやめろ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:35:35.77 ID:zujZYLlu.net]
承認欲求きちいっす

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:43:41.55 ID:NXxWe3zk.net]
でさー



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:47:20.26 ID:md9TmHfz.net]
プラスリリース当時は妙な奴に粘着されてたし
フリカツの件での邪推から来るフリカツsage発言はまだ出るし
おまけに今回のこれだから、このスレは妙な奴が集まる傾向みたいだな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:50:03.52 ID:I2NRY7FA.net]
とうとう念願の成長不能の果てクリア。
長い戦いだった。
i.imgur.com/6ae4Zdb.png

これに伴い人早マニア攻略WIKIのキャンペーン攻略に成長不能の攻略記事書きました。
katamichimania.wiki.fc2.com/
一つの職だけで100時間越えのプレイヤーに協力を仰いで丁寧に職業解説を作り上げました。
漸く形になったので宣伝させて頂きます。

また、先日は拙WIKIが発端で荒れたようで大変ご迷惑をおかけしました。
倉庫勢はいない故我々の誰かの書き込みではないと信じていますが、荒れたことに心苦しく思っています。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:50:30.25 ID:IygMW3k/.net]
ローグ系なんて変態しか集まらん

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:51:20.74 ID:I2NRY7FA.net]
うわ、最悪…リロードしたら書き込みが重複してしまった…
本当に申し訳ない…

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 21:54:00.76 ID:l6jw0zYt.net]
アフィじゃないのにアフィって言う人多いのはよくわからないね
やってることはすごいけどこのタイミングの宣伝は前スレの流れのこともあったしまずいぞ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 22:13:54.70 ID:NXxWe3zk.net]
この頭おかしい二重投稿見るにガチで荒らしなんじゃなかろうか

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/18(月) 22:47:36.90 ID:LGK3E6no.net]
推奨NGワード
katamichimania.wiki.fc2

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 00:29:45.03 ID:F8wtXnUq.net]
NGワードとか懐かしい機能だな

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 01:52:49.69 ID:K9idx0/j.net]
既にブラクラで登録済みだった

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 09:49:18.15 ID:MHjtaOO3.net]
というか悪意ある荒らしであってほしいレベル
この手のタイプが無自覚天然型だと下手な荒らしよりよっぽど始末が悪い



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 10:16:11.99 ID:F8wtXnUq.net]
お前らの食いつきのよさに荒らしさんも大喜びです

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 10:42:56.39 ID:JwtZvAuA.net]
そういえば、+から人早しかプレイしてないから分からないけど
難易度で街の出現率とか変わったりするのかな?

贖罪の家とか鍛冶屋とか滅多に見ないんだよね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 10:51:47.80 ID:LAzLekut.net]
両道勇者まだ?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 10:58:47.12 ID:KXklDxx9.net]
アルバートがいるだろ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 12:01:44.58 ID:KKAj4N5Z.net]
両刀?(難聴)

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 14:49:40.73 ID:Ot+Ms2C3.net]
>>105
今までの作品見る限りキャラ的にはそれでも間違ってないような

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 14:52:57.82 ID:icAdw2xw.net]
往復勇者

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 15:16:44.51 ID:oDZvF3jS.net]
水山移動、高火力、緊急時備え有り、安定の手裏剣、影分身でボス闇飲ませ、解錠(レベルが上がる)、命中高い、敵に見つかりにくい
マニア冒険家信者だったけどマニア忍者最強やった
特に冒険家なら影縛りでチクチクやらないといけないのを、忍者なら高火力で一蹴出来るのが良い

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/19(火) 23:30:30.03 ID:RrXuVYIg.net]
俺も3000/10000問わず忍者が一番クリアしやすいと思うよ
スコアタは知らん

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 00:24:42.50 ID:Tk5trsS8.net]
先に高度修復が必要な倉庫アリのたるーいスコアタ片付けようとやりまくったせいで
死ぬとすごいやる気がなくなるようになってしまった



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 16:04:49.76 ID:gZw2MrbR.net]
例えばネムリを孕ませて
妊娠中のネムリが犬になった場合産まれてくる子供は人なのか犬なのかを真剣に考えてるんだが答えが出ないんだ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 17:11:58.60 ID:xNqIN/CC.net]
闇汚染によって変質するかしないかだけで母体の変化は関係ないな

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 21:23:52.65 ID:Bmq/It/K.net]
犬になった後も生物的には人間として扱われるかもしれない
それを勇者は本能的に察知しているから、人間の変異によって発生したモンスターを
肉(食糧)として認識しないんじゃないだろうか?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 21:26:48.75 ID:XS1lyl/9.net]
つまり犬になったあとのネムリを人間が孕ませることも可能ということか

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 21:27:20.56 ID:AGdPqFE/.net]
単に食用に適さないだけだろ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 21:51:37.28 ID:Bmq/It/K.net]
腐った物すら口にする勇者だぞ?
これが食べられないほど食用に適さないって何だろう?

ちょっと不味いとか毒があるとかいうレベルじゃない
仮に「普通に食べたら死ぬ」としても、「普通に使ったら死ぬ」アイテムだって平然と使うし

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/20(水) 22:43:34.87 ID:HNFhpuXo.net]
竜炎とか使用不可能になったけど
エルザイト爆弾を自ら使用するようなシチュってあんのかなぁ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/20(水) 22:45:59.06 ID:xNqIN/CC.net]
耐火100なら火炎をその場で使用して置きエルザイトに着火とか
囲まれたときにエルザイト着火とか使いようはいくらでもあるぞ
間違うおっちょこちょいのクレームのためになくなったのが惜しいわ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 00:03:02.51 ID:LCe8216X.net]
触手はいつ食べられるようになるのか

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 01:10:07.56 ID:Mcqy/jCo.net]
飲む込むとあちこちに触手伸ばしながら膨れ上がっていくわけだ
死ぬな



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 02:48:37.58 ID:CMTYnCiV.net]
腐ったものを食べ腹を下しトイレを我慢し続け
なおも歩み時には走り武器を振るう
それが勇者だ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 08:08:23.13 ID:BVz6QrcH.net]
歩きながら眠り、歩きながら糞尿を垂れ流す
これ勇者の資質なり

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 12:13:28.39 ID:yW/I2eV4.net]
イーリスとの会話によると我慢してるみたいだけど、クリア後の寝落ちの時に大爆発してそう。
食べ物を食いまくってクリアすると特徴:臭いが開放されそう。

もしくは闇に追われながらの無茶な旅の影響で排泄しない体に変化してそう。クラス:アイドル。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 13:38:48.54 ID:SAD4tdiR.net]
緑の森の隊長がその辺に立ってた少女ミラ殺してったw
BGMも殺人鬼に相応しい

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 14:02:16.39 ID:QkVBF14H.net]
何度やってもあいつら殺って手配度上がるの納得いかねぇ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 14:10:26.17 ID:5Vuk21l1.net]
毛皮を闇取引している連中が裏で手を回しているんだろ
金のためなら公権力をも動かす

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 14:11:28.84 ID:Mcqy/jCo.net]
いやなリアルさだ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 14:26:04.65 ID:lLEETRtm.net]
>>122
歩きながらって、鳥やセミかなにか?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 18:44:38.36 ID:Mcqy/jCo.net]
排泄の余裕くらいあるだろう
ダッシュしっぱなしでもたしか時速10kmだし
1万キロ追い掛け回すやさしい魔王は100-200日×5-10回くらい勇者の排泄シーンをみて糞尿の上を通っていくのだ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 19:16:43.54 ID:PsTD3FX9.net]
主人公を補足したとたん不眠不休風呂排泄なしになる皆さん(仲間含む)とか
主人公が変なウィルスでも撒いてるんじゃないのかってレベル
まあ距離なんかも武器の射程とか壁の厚みとかとんでもなくなるし、
深く考えるなってことなんだろうな



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 19:23:13.03 ID:vzK3Wj7M.net]
昔はあいつらが希少動物狩ってこっちに襲い掛かって来ることもあったっけ?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 19:32:48.54 ID:LYXRIqtk.net]
排泄の話で盛り上がるなんてスレの本筋に則した正しい行いだな

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/21(木) 23:59:00.04 ID:EAeMFGYx.net]
久しぶりに幻想譚やったらあっという間に3時間経ってた
やっぱり面白いわ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 01:28:47.74 ID:S+bolxsl.net]
真の意味で腐った女とか、何日もぶっ続けで歩き続ける主人公とか、
冒涜的なナントカとか、野生動物のアレとか、色んな意味でくさいゲームだな(臭い的な意味で)

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 01:31:32.26 ID:GIEbXyYz.net]
そういえばウリユを仲間にしたことないな
大抵襲撃前に魔王ぶっ殺してるし

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 02:09:30.26 ID:WsWI9n+P.net]
幻想譚基準で考えると片道勇者のネームレスって本当に化け物だよな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 13:26:23.09 ID:wRG4rG0m.net]
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑

□をnに変換、※を削除する
s□n※2ch.net/s12/83arisa.jpg

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 22:40:52.40 ID:q7733KKL.net]
王様に化けた真魔王と戦うのってシイル防衛戦に参加しちゃダメなんだっけ?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/22(金) 23:10:25.33 ID:bRdrtBLw.net]
シイル滅亡後・サリム倒してない状態で太陽の剣売ったときだったかな
他にも条件あった気がするけど忘れた

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 02:15:54.35 ID:SV3a1aKy.net]
そういえば二週目以降は毎回ウリユ生存させてたから王様と戦ったことないなぁ



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 02:26:08.26 ID:GuNpM+0c.net]
歩数が直に時間経過に関わってくると分かって
1週目からセーブ&ロード駆使して最短での目的地到達を模索してたから
シィル滅亡見た事ないしわざわざ見る気起きない

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 04:04:25.92 ID:GKpmG8yv.net]
知ってからは利便性も込みでシイル滅亡させる理由が薄いから
狙って条件満たさないといけないのが

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 09:58:05.11 ID:/oLccqvp.net]
メアリーの父ちゃんとか寝込んだままエンディング突入することもざら

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 16:38:36.27 ID:1e2zKHsp.net]
片道勇者ヤバい疲れるなこれ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 16:50:21.10 ID:GuNpM+0c.net]
そう言えばツクール開発部がRTしてたけど
狼煙さん私的最高ツクールは2000ではなくXPと言ってるみたいだね
てっきりRGSS傾倒の流れから反発したのかと思いきやRGSS傾倒を認めた上で自立したって感じなのかな

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 18:01:38.09 ID:kG2EuYgk.net]
なんだかんだ、スクリプトでやった方が短く済むイベントも多いからね

2000系は今やるとイベントコマンドの色分けが無かったり、デフォ戦中にコモンイベント呼び出せなかったり色々と苦しい
VX以降はマップエディタが貧弱すぎてどうにも好きになれない
XPAceはよ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 18:03:36.93 ID:/ss4zm7r.net]
本っ当に面倒くさいよね2000
いまだにあれ使ってるVIPの連中はある意味尊敬に値する

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 18:05:49.22 ID:hGWIhc0c.net]
つーか元々ウディタってXPを基にして作ったとか何とか言ってなかったか?
昔のことだからあんまよく覚えとらんけど

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 18:08:46.00 ID:hkKF3BKU.net]
そりゃ自分でスクリプト弄れるならいいだろうけど
元々「プログラム素人でもゲーム作れるよ」ってのが売りのはずだったツクールが
「作りたきゃプログラム覚えろ」って本末転倒な方向性にシフトした大本の存在がXPだと思ってるから好きになれんわ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 19:31:38.19 ID:PmFbjTWR.net]
幻想譚が2000という衝撃



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 21:11:34.24 ID:n8Lo2hJF.net]
>>149
RPG以外も作ろうとするなら別だが。
RPGならスクリプト使わなくたって普通に作れるだろ。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/23(土) 21:47:46.12 ID:/ss4zm7r.net]
2000で出来てたことなら、XP以降でも大半はスクリプト使わずに実現可能やろ
スクリプト使った方が早くて簡単だからスクリプト使ってるってだけであって……

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/24(日) 08:39:43.74 ID:mPQi3uFU.net]
片道勇者のmodに入れるキャラチップって、いいやつまとめてるサイトってあるかな?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/24(日) 09:00:57.13 ID:XuyhjKkA.net]
ウディタ用のやつが大体そのまんま使えるから
そっちの素材集を探していくのがいいんじゃないかな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/24(日) 09:19:42.61 ID:R4Lb3zn3.net]
やさしいマニア1.3倍スコアタ狩人ですらなかなかにやってられんな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/24(日) 22:48:47.96 ID:mPQi3uFU.net]
>>154
どうもありがと、探してみる

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/25(月) 08:51:02.47 ID:TkMX5PNJ.net]
普通モードで盾4つ取るとレザーシールドや木製装甲で十分安定するね。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 01:23:24.62 ID:2bLHMPDp.net]
片道+買って余った1500円でシルエットノート買おうと思ったんだが
どんな感じ?見聞録みたいなものを期待してると裏切られる?
体験版は面白そうだったけど

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 01:52:38.10 ID:ZeyM8y5f.net]
>>158
見聞録っぽいけどボリュームが少ない
1500円を惜しいと思うなら他のものにでも使った方が良いよ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 01:56:21.33 ID:26eROR+t.net]
SilverSecond作品楽しんでそれら分に1500円払ってても損はないなと思える様なら買いでいいと思う



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 01:57:01.07 ID:TT0dzSbQ.net]
シルノは見聞録に似てるから期待してもいい
だが見聞録で大笑いしたのが何年も前だという人は歳とって笑えなくなってるかもね
体験版で面白そうだと感じたなら大丈夫だろうけど

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 04:50:19.07 ID:tRAHBqUK.net]
だいぶ歳たっててもシルノは爆笑したやつが通りますよっと
気になるなら買うべきだな
狼煙のためにもなるしな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 08:34:20.59 ID:LBl0Kl6I.net]
シルノは途中までこれで1500円かあ・・・って感じだったけど
中盤から思いっきり笑いっぱなしで買ってよかったと思った
でもまあ今と比較してビジュアル面のクオリティ考えると高いっちゃ高いんで、
買うなら一部寄付するつもりの気持ちでの方が後悔しないで済むかも

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 09:01:58.94 ID:bSPzcqHr.net]
ギャグがどうこうはまあ人によるけど戦闘システムは本当に面白い

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 09:25:31.22 ID:aDeiG3Ov.net]
シルノは序盤の雰囲気と戦闘だけだったな、正直シル見のが面白い

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 10:08:45.23 ID:j0g9f0Ru.net]
プラスで追加された3クラスで一通りクリアしたはずなんだけど
クリア画像のうちひとつだけまだシルエットなのはなんでなんだろう。
説明にも「新しい3クラスのイラスト」ってちゃんと書いてあるんだよなぁ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 10:14:05.34 ID:B8ycx803.net]
旅行記完成と通常クリアで別枠

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 10:25:25.62 ID:j0g9f0Ru.net]
>>167
なるほどありがとう。
観光客はやさしい旅すらクリア辛かったけど、次に最強すぎる世界きたら旅行記頑張ってみる。

実はもうひとつ新しいクラスが予定されてる……とかじゃなくて嬉しいような悲しいような

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 12:14:21.82 ID:oH6vtUt7.net]
>>168
旅行記はヴィクター、アルバート、パンティのキャンペーンがある日に
普通モードでコツコツ書いて行った方が確実よ。
最強過ぎる世界は上手くいけば楽だけど
盾5つとって近衛盾持っても貫通したら一撃で死ぬ。

盾3つか4つ取れば3匹ぐらい相手なら余裕で耐えられるから
雑魚を2,3匹ずつ相手にして1日20~60ページぐらいずつ書いて行けば1500kmぐらいで終わる。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 12:20:21.90 ID:oH6vtUt7.net]
あと、理騎士クエを受けておくと魔王が出ない上に理騎士の神殿で回復もできてお得。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 13:33:00.78 ID:2bLHMPDp.net]
シルノなんだか微妙みたいだな
まあ他につかうあてもないし新作への期待的な意味で買うよ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 16:18:15.77 ID:26eROR+t.net]
微妙じゃないと俺は思うけど
肌に合わないときつかろうなとは思うからなあ
狼煙さん作品が好きなら是非やってほしいと思う

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 16:24:42.77 ID:jOe08/q0.net]
セトかわいいしな

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 16:41:56.76 ID:Z/lKkq0h.net]
>>155で魔王瀕死&闇に飲ませたら大幅レベルアップするんで飲ませられなくなってから全然進めねえ・・・
詩人は条件ゆるくしないと無理そうだなこりゃ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 20:52:55.79 ID:A8dr/Whp.net]
詩人の方が騎士よりタンク役に向いてる気がする

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 21:02:30.91 ID:GT928iqn.net]
防御覚えた盾スキル持ち詩人は鉄壁
なお火炎には

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/26(火) 21:52:51.87 ID:jxYSq3P+.net]
火炎は喰らうのが悪い

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/27(水) 05:43:21.78 ID:e7AZ7URo.net]
強敵の群れでてきた小鬼に混乱の巻物使ったら画面そこらじゅう大きな石だらけになって笑った

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/27(水) 09:31:35.24 ID:e7AZ7URo.net]
片道+の新クラス用クリア画像の中央人影だけが黒塗りなんだけど
これ何クリアすれば追加されるの?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/27(水) 10:03:27.65 ID:Ub1K2QtK.net]
旅行記完成



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 00:10:54.21 ID:QAJ0xf4D.net]
ネムリ狼会話時とミラ会話時に流れる曲いいなぁ
あと魔王エンドの曲も好きだ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 00:26:18.47 ID:ude/Lmsp.net]
片道勇者を100%とすると片道勇者+は何%くいらいのボリュームなの?
今度PS4で出るのはプラスより更に上なんだよね

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 00:32:44.98 ID:OZUCedYl.net]
なんとなく160%くらいかな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 00:42:01.70 ID:wIX9teay.net]
ボリュームは130%くらいだけど面白さは300%くらいになってる
つまり10000%だ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 00:50:14.47 ID:uYjzotbc.net]
hahaha nice joke

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 00:54:01.74 ID:jU9pTGbP.net]
ボリューム160、やりこみ要素500、追加・変更点のみとのおもしろさ比は60ってとこかなあ・・・
フリカツはその比率を更に大きくした感じになりそう

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 10:33:13.61 ID:8i/fHy0O.net]
片道勇者+の面白さは1+1で2じゃないぞ。1+1で200だ。10倍だぞ10倍

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 17:42:26.63 ID:FYTYhzo6.net]
webmoney余るんだけどオススメの使い途教えて

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 17:56:48.10 ID:fMg426UF.net]
まず服を脱ぎます

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 18:14:17.48 ID:8mDu5HPx.net]
>>188
ttp://boox.jp/afp/



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/29(金) 23:49:33.35 ID:2ZKv4tZN.net]
アルバート(CV藤井ゆきよ)来たな

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 00:09:27.98 ID:Tjthxxyb.net]
アルバートでも出張させたらいいのにって前にネタで言ったけどマジで出張することになったの?
どこの情報よそれ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 07:15:54.76 ID:bgKJbR19.net]
ウルフさんのツイートでは詳細は今週のファミ通で!(ダイレクトマーケティング)だそうな。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 07:49:16.82 ID:bgKJbR19.net]
今日の最強世界、右の出口が山に塞がれとる。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 08:13:44.21 ID:bgKJbR19.net]
間違えた、最強じゃなく終末の世界だ。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 09:13:44.34 ID:ZN72rKKb.net]
ラティファ様の人か

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 09:48:44.43 ID:QnVljakg.net]
藤井ゆきよってグリマスの恵美しか知らんかったからそのイメージでイーリスかなって思ってたけど
意外と他のキャラもありそうで予想できんわ
ただフリーダはヴィクターとセットじゃないと出せないだろうし一キャラだけ出張ってなら絶対出ないよな

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 10:48:11.43 ID:NZEm+zz0.net]
ブヨブヨが全然出来ないよ
長距離走るなら氷の決勝は必需品だよね

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 14:42:22.87 ID:N8ysp3S9.net]
イーリス説は否定されたな
となるとネムリでほぼ確定か
ナユタの実の名前もそのまま残ってたし

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 17:24:27.61 ID:V45I3EiW.net]
ファミ通見てきたよ
ドットだけで顔グラとかはなかったけどネムリが紹介されてた
しかしあれだな今まで出た情報だけで見るとこれプラスやればいいんじゃね感すごい



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 18:07:27.95 ID:bgKJbR19.net]
ネムリかー。
新規クラスに片道の仲間NPCと似たようなの設定のが多かったから
獣人がネムリなのかと思ってたわ。

>>200
別に片道プラスが販売停止になるわけでもないんだし
プラスでいいと思うならプラスでいいでしょ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 18:23:46.76 ID:Vi/IUhhe.net]
ああ、ナユタの実だけ名前そのままなのはそういう?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 18:32:21.47 ID:5P95/Pig.net]
アルバートなら別世界にも居そうだが
ナユタとネムリまで続投ならマジでフリカツとは何なのか

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 18:42:54.32 ID:WMw7jCrV.net]
え!?やっとあのWOLFRPGエディターの解説本の印税振り込まれたのか

しかも発行印税じゃなくて、売上印税とかあくどいなあ工学社

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 20:42:35.90 ID:j0JiGacl.net]
よくわからんけど後から商標登録して作品潰すような感じ?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:04:25.13 ID:FoV9bJtw.net]
もし仮にウルフを潰すような動きがあったら
日本でインディーズゲーム文化が即刻終焉するだろ
エディタまで作り上げてて、それくらいの影響力は十分にあるし

マジでやったらチュンソフトの不買運動まであるぞ……
ただでさえシレン勢からは「フリカツやるより本家やった方がいい」だの
「チュンソフトはゲームメーカーの誇りはあるのか」とかほぼフルボッコなのに……

ところで剣士Cの左下画像をちゃんとメイドにするのはどうしたらいいの?
一回使ったら解禁されると言われて即死してみたけど微塵も変わらずだし
あのクッソきもい生き物を溶岩に落としたい

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:05:52.48 ID:shtEtgtn.net]
狼煙曰く片道の流通には影響ないようにしてあるみたいだけど
言葉の節々から他所事のような直接関わってない印象受けるからどの程度話が通ってるのやら

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:10:47.43 ID:FoV9bJtw.net]
>>207
現状、とてもじゃないけど片道+の方が面白そうだしなぁ
当初500円という低すぎる値段は不味いんじゃないかと騒ぎになったけど
これ、フリカツで萎えた人達が「500円ならいいか」とこっちに来てくれるかもしれんし

……チュンソフトはこんだけぱくってるならパクり元である片道の名前くらい出せよと思う
ほんとどうしてこの会社はこんなに落ちぶれたん
最新作のシレンも中身はスッカスカで無茶苦茶だし……

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:13:27.02 ID:8TvkubPD.net]
ネムリちゃん獣化した後仲良しの薬を投げても仲間になってくれない
何か他に条件あるの?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:25:17.42 ID:H8x3J+I2.net]
手配度高いとか?



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:41:35.65 ID:QnVljakg.net]
単純に片道勇者のCS移植なら誰も悲しまなかっただろうに

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:52:14.73 ID:4dn+r0Lc.net]
おまえら悲観しすぎだろw
ファミ通見た感じだと色々増えた片道勇者+って感じだし俺は期待してるぞ
不安なのは難易度とかのゲームバランスが取れてるかかなー

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:56:03.12 ID:coQQ7wBh.net]
グラフィックショボイ 無闇やたらに増えたNPCにマイナー声優だらけ
KADOKAWAお抱え絵師  なんというか他所のマーケットとパイプ繋げるための槍玉に使われてるとしか

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 21:56:33.12 ID:gI0tV/xb.net]
ED条件こなしてないんじゃねーの薬断ってるとか

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 22:00:15.77 ID:gI0tV/xb.net]
耐火巻は全然でねーし水霊の80%を半分以上の確立でぶち抜かれて氷の結晶砕かれまくるしで進めやしない

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/30(土) 23:24:51.41 ID:bgKJbR19.net]
>>215
ドラゴンは相手しないで逃げるのも手だよ。

そもそも、結晶なくたって山脈でナユタを集めたり
雪山や火山で集めた肉を火炎アンプルやエルザイトで焼けば十分足りるでしょ。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:17:53.27 ID:fX1kuDb/.net]
片道勇者のキャラにCV付いてCSゲーに出るって点だけでも喜んでいいはずなのに歓喜の声が見当たらないゾ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:24:48.14 ID:qKpcLBka.net]
だって片道勇者のキャラじゃないもんよ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:26:36.14 ID:+fhkWezF.net]
vitaでやれるって言うのは嬉しいはずなんだが実際やってみないとなんとも
フリカツ買えば+もvitaでできるよっていうのがあれば万々歳なんだがありえない

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:28:33.11 ID:c9/2Xytf.net]
>217
漫画orアニメをクソ実写化されたような気分だし…



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:29:00.01 ID:CFPqKID8.net]
炎のダメ無効化判定とアイテム燃焼判定は別だった気が
ドラゴンはいいアイテムくれるし戦力が十分なら狩るべき
結晶と食糧と可燃物は全部置いて一歩ずれて戦えばOK

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:29:34.22 ID:pvDWHLUz.net]
ベタ移植するにしてもプログラムは全部組み直しだろうからなぁ。
そもそも、あのノリが一般向けで受け入れられるかというと微妙なところ。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:29:52.99 ID:eHcbNTsM.net]
ネムリは片道勇者のキャラではなかった…?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 00:39:22.79 ID:pvDWHLUz.net]
ネムリは片道勇者キャラの中では多分一番マトモ。
フリーダもまぁマトモだけど、ヴィクターも出せないとキャラ相関が微妙になるし
ドMとかエッチになると途端にアレな感じになる。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 01:12:02.37 ID:ArGVixi1.net]
耐火100ならアイテム燃焼もないよ
結晶失うと食料に使う重量が大きく増えるからやり直せるならやり直しだなあ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 03:14:20.59 ID:7BebLrgP.net]
>>222
元々RPGエディターでこんなゲームも作れますよってサンプルみたいなゲームだったし、
それを無理矢理拡張した結果山のようなバグが出たし、作り直しもやむなしだな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 07:39:34.45 ID:gsFIuNak.net]
>>222
一般ウケしないのが狼煙のゲームのいいところであり同時に弱点だからな
スパチュンがどこまで片道勇者という材料をどこまで調理できるか次第になるけど

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 08:39:47.81 ID:pvDWHLUz.net]
>>225
耐火は90%が上限だったはず。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 08:59:08.69 ID:Za6rXdal.net]
片道無印の段階でならこれは良い原石ってのはまだ理解できるんだけどな
プラス版からだと原石も何も出来上がってんじゃねーかとはなる(バグ満載だけど)

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 09:09:05.82 ID:XxTsW2F4.net]
システム的に改善できるところや不完全なまま投げてるところもいっぱいあるけどな

>>228
どんだけ前の話だよ



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 09:11:41.87 ID:u4kWVZaD.net]
特に後半のバランスはあるな
それが改善してるならそれだけで価値があるんだけど不安感満載

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 09:16:02.68 ID:XxTsW2F4.net]
Ver0.963 2014/11/21 11:30 
・[調整]火炎無効化率の上限90%を撤廃。100%以上にすれば完全防御ができるようになります。
   → 「氷霧の追加装甲」でたまに炎を防げない原因がこれでした。

ほぼ最初からだった

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 09:30:27.05 ID:pvDWHLUz.net]
>>232
おふ、情報が古かったようだ。

ゼヌーラで闇に飲まれてくる。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 09:32:55.76 ID:qKpcLBka.net]
>>233
やめろよ闇さんに攻撃が効くようになっちゃうだろ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 09:39:28.98 ID:0+GNLJ+X.net]
>>234
ゼヌーラ勇者が闇に突っ込んでも吹っ飛ばされてミンチにされるだけだから闇さんに攻撃が効くようにならんよ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 12:03:13.60 ID:u1Q7jGui.net]
キター

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 12:13:24.29 ID:FDlU1Evl.net]
>>235
存在そのものが冒涜的なブヨブヨだという遠まわしな暴言かもしれない

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/31(日) 12:21:08.63 ID:RmxUrn8Z.net]
やめなよジョークを解剖するの

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/01(月) 11:50:43.57 ID:jLd+32/O.net]
片道勇者からの参戦ゲストがアナスタシアちゃん(CV藤井ゆきよ)なら買いたいな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 12:51:27.86 ID:hUPBZcYG.net]
出すならアルバート出してほしかった感はあるなあ
シルフェイドシリーズからずっと出てる看板みたいなキャラだし
まあネムリも嫌いじゃないけどさ



241 名前:10人に一人はカルトか外国人 [2015/06/01(月) 15:59:52.64 ID:VWpWopub.net]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:01:14.38 ID:Y/0a0h62.net]
ほんとにネムリ出るんだなぁ。
キャラグラはさすがの商業クォリティだわ。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:26:07.10 ID:Vm8sHId7.net]
インタビュー読んだけど片道勇者(原作の勇者と同じ?)って職業がゼヌーラありで出るって書いてあった

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:35:08.33 ID:KTg1FJVL.net]
結局コラボ要素だらけっすな
最初から片道勇者名義で発表しとけば角も立たなかっただろうに

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:37:00.28 ID:oW7qRZyB.net]
コラボ通り越してパクリと揶揄されてもおかしくなさそうなのがまた…

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:40:55.24 ID:Vcck2MDY.net]
さんざん原作色隠しすぎと批判した後のこれはさすがにちょっと叩きすぎ感も

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:47:53.37 ID:SjIwwqp8.net]
よく見てないけど、原作ゲームの名前とかは出したのかな
せめて、オリジナルですと勘違いさせるスタンスじゃないよね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:00:32.28 ID:nGlbWk7+.net]
『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』
齊藤祐一郎プロデューサーに直撃インタビュー
www.famitsu.com/news/201506/01079887.html

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:06:08.19 ID:4Oc+VzRF.net]
ローグライクのジャンル、ポケモンやら世界樹やらシレンやら今年だけでたくさん出すんだから
新規より原作ファン意識したプロモーションする方がいいと思うが

+αレベルの作品でデカい顔するなとは言いたい

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:18:27.13 ID:6h40zu9h.net]
「原作色隠しすぎ」なんて批判はほとんど出てないよ
「原作名(原作があること)隠しすぎ」って批判されてるんだからむしろ逆だ
クラス「片道勇者」にしても、新規さんにそれが原作ゲームのネタだとわからなければ
オリジナルと受け取られかねないから意味がないわけで、そういう配慮次第だな
というかインタビュー見ると、無印や+にあった要素が
まるで新要素かのように語られててどうにも……
インタビューという形式とインタビュアーが悪い気もしないでもないけど



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:47:08.09 ID:3e4TOwjC.net]
原作と殆ど変わってないのに原石見つけたので新調して不思議のシリーズで出しますとか何様なの

原作のキャラ引っ張り出しといて原石見つけたので新調して不思議のシリーズで出しますとか何様なの

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:49:31.19 ID:O+rXfB6b.net]
せめてネムリに声と外部の絵が付いたことくらいは素直に喜んでもいいと思うの

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:51:24.14 ID:M1tXatzN.net]
最初のインタビューが印象最悪だったのが一番悪いわ
あそこでもうちょっと原作者やインディーズゲームってものに対するリスペクトがあったらね
日陰産業を俺たちが新作として世に出してやるからありがたく思えよオラッなんて態度じゃ
そりゃ反感買って当たり前だっていう

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:54:01.25 ID:3e4TOwjC.net]
ネムリファンの人は喜べばいいんじゃない?
声と絵が付いただけであとは変わらないだろうから話膨らませようがなくて叩かれる要素が残るだけで

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:58:07.78 ID:mnIv8d4T.net]
獣状態にも声はつきますか!?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 21:58:30.93 ID:Y/0a0h62.net]
>>249
この手の移植って、原作ファンは買わないんだよなぁ……
Twitter見てても無印版しかやってない人結構いるみたいだし
そもそも、不思議のシリーズの固定ファンの方が圧倒的に多いと思う。

>>252
ネムリかわいいよネムリ。
ただ、耳が増量された代わりに尻尾がどっか行ってしまったようだ……

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 22:01:02.73 ID:Aub1duES.net]
ネムリは好きだわー。+では腐ったナユタも躊躇わず食う辺りがw
それだけに+で追加されたエンディングは嬉しかった

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 22:04:18.32 ID:Fax9uLuR.net]
みてきたがあんまりかわいくないなネムリ改

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 22:10:23.72 ID:TKGRb3aE.net]
シルフェイドキャラに声付くのを期待する人ってどのくらいいるんだろう
煽りとかじゃなくてそういうのと無縁で今まで来たから

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 22:15:11.75 ID:M1tXatzN.net]
原作のデザインを好きなように改変して出すのって
同人でやったら原作ファンにフルボッコにされてもおかしくない行為だよね
しかもかわいくなってるならまだしも劣化してんじゃねーか
あとボイスはどうでもいいので・・・



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 22:34:48.57 ID:hUPBZcYG.net]
ナダさんに声が付いたらクソゲーでも俺は買うよ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 22:45:24.51 ID:3e4TOwjC.net]
わかる、けどそのクソゲー買うなら狼煙に直接金ぶん投げて本家の新作を待ちたい

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:07:21.91 ID:Vwl7X27F.net]
シルフェイド系でシェアウェアで声付きつったら
価格1万超えそうな気がするわ

声優さんキャスティングのゲームのギャラだと
100ワード●万円っていう世界だからなあ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:08:01.72 ID:+EpFj6or.net]
今更の質問だけど

道中で仲間にしようとNPC(王様とかアル君とか)に近付いて
目の前で魔物にコロコロされた後に別の場所で復活したりする?

しないなら俺リセ確定になったんだけど……

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:34:42.41 ID:KTg1FJVL.net]
何度でも蘇る
仲間にしてから死んだらその冒険中には出てこない

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:35:39.14 ID:XVcZjoqG.net]
ここの住人叩きたいだけの人が多い気がする

>>264
復活するよ。自らの手でやっちゃっても復活する。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:43:26.16 ID:+EpFj6or.net]
よかた助かった
確かに後からまた出てきてわろた

ありがとうやばたかった

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:45:04.73 ID:TKGRb3aE.net]
そうだ
全名有りNPCに狼煙が声付ければいいんじゃね

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 23:51:15.83 ID:M1tXatzN.net]
>>268
逆にやってみたいわ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 01:37:53.67 ID:LZkTSeOD.net]
鷹の爪かよ!



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 07:33:17.75 ID:8dxY4eVA.net]
てんてーフリカツでパンティさんが性転換して出てね?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 07:36:43.28 ID:rQ8Wj4M+.net]
何それ怖い

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 07:48:19.61 ID:CNWen2kH.net]
ブリーフに改名せんとな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 08:44:29.54 ID:KyP/5QMZ.net]
パンティというビッチキャラのいるアニメがありましてね

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 09:54:14.33 ID:dqwygDu9.net]
あれとは路線が違う

私はストッキング派ですけど

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 09:59:55.92 ID:5T1dscKU.net]
ブルマとかトランクスとかブラというキャラクター名の漫画もありましたね

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/02(火) 23:52:54.05 ID:XeP6CKTG.net]
ナダ先輩に声が付くなら幽白の蔵馬の人みたいな声がいいです(妄想)

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 10:24:01.02 ID:ARX6qinq.net]
ガゼルはそんなこと言わない!

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 16:35:08.99 ID:NDr1BgvJ.net]
女キャラのほうがウケるだろうと言う安易な感じが見えていやだなぁ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 16:41:27.31 ID:QKThzzVl.net]
パンティポジに置くなら名前もせめてボトムス系にするとかあったろうに



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 17:05:09.95 ID:S8FbbKbB.net]
ズボン=ヌゲタさんとかちょっと悲しい

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 17:07:45.24 ID:cc8gyOdM.net]
ボトムズ系に見えてパンティ=ムセタとかそういうことかと思った

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 17:15:32.03 ID:3EluRUqC.net]
パンスト太郎

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 17:32:44.80 ID:NDr1BgvJ.net]
なんで装甲騎兵の話が出るんだと5秒くらい考え込んでしまった

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 18:57:44.94 ID:tIkey03u.net]
パンツさん初めて使ってみたらけっこういいキャラだった。キャラ描写うまいよねぇ・・・

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 19:56:20.34 ID:oPb3i721.net]
パンツさんは金かかるのと無印で他の仲間より見劣りする上に一々請求イベント起こすのがうざすぎたおかげで
剣もらうのとEDみるため以外で使ったことないわ
プラスじゃ最上級剣残して死んでもらうためだけだな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 20:57:46.47 ID:19KMMTpW.net]
はいはい。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:00:31.49 ID:qVltQdB2.net]
今頃片道勇者デビューした人おる?
まぁ俺なんだけど

面白いからPlusも欲しくなっちゃったぜ

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:03:02.16 ID:gJUakTXf.net]
+を買わないなんてもったいない

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:04:51.43 ID:/aI+Ol0h.net]
どうせ買うんだからはよ買え



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:37:57.30 ID:qVltQdB2.net]
うーん、やっぱそうか
高いもんでもないし、買っちまうか

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:40:38.73 ID:R2VmdBoY.net]
ユーザーインターフェースでは、シェアウェアの片道勇者プラスの方が上だからな
それ目的で改めて作ったんだから当然なんだけど

しかしフリカツは緑のあの人達も登場するんかい
片道勇者使うと商標持ってるプレーイズムに金払う必要あるから
避けたいがためと思えてきた

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:47:33.10 ID:Xs732sWo.net]
中ボスで遺跡白馬の群れが出てくる
→返り討ちにするが、緑の連中が襲ってくる
→返り討ちにするも手配度が上がり、面倒なことに
→延々と追ってくるNPCを倒して手配度が


正当防衛だろうが動物を狩ったなら許しはしない
間に人がいようが動物がいようがお構い無し
それが公認殺人集団「緑の森」だ!

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:49:37.07 ID:tIkey03u.net]
>>288
俺俺。
無印版を1周間くらい前から始めて、今は人早マニアばっかりやってる。
ちょうど今日のキャンペーンがパンツさんだったからエンディング見ようとしたら途中で入った王女のになっちゃったい・・・

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 21:59:38.27 ID:QJD6dXPk.net]
完全なる知識の書って3射程貫通の理力攻撃なのな。
理術士はもちろんだけど、理騎士や忍者でも思考停止レベルの強さだわ。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 22:12:13.42 ID:Spj/OqXL.net]
ヒャッハー片道+買ったぞ
これで思う存分黒ずんだナユタの実をネムリに食わせられるぜ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 23:27:22.68 ID:usnwMXro.net]
プラス買ったけどアイテムの種類が増えても余り面白さには繋がらなかった
まぁ職が増えただけで十分

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 23:35:50.64 ID:wuG57Thr.net]
難易度は跳ね上がるから無印人早マニアやってる奴は買うといいよ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 00:19:36.45 ID:a5mAVuEb.net]
+になって大きい街が激減したのがちょっと残念
バランス的な変更なんだろうけど

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 00:22:34.87 ID:WNs/vcY1.net]
wikiに書いてある上級伝道師が全く出ないんだが、お前等見た事あるか?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 00:31:51.11 ID:jYlGX9kU.net]
>>300
最強世界で何度か見たことある。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 02:49:34.39 ID:Sjk36Csh.net]
油と服くれる人でしょ?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 02:53:03.56 ID:Hb7E+drA.net]
謎の油も捨て身も強いから会いたい部類のNPCだけど、割と出現率低めだよね

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 03:32:57.89 ID:Bld6NFxQ.net]
人早なら何ぼでも出るけど難易度低いと出ない気がする
上級だけ服もらえる情報がwikiにのるの遅かったから出ないもんだとスルーしてたのが悔やまれる
プラスはじめて500時間くらいになるがまだ上服もってねーわ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 05:29:11.67 ID:rsywXkzf.net]
steamで+出るの待ってるけどいつ来るんだ・・・

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 12:03:10.74 ID:Z+3ZFFCx.net]
特徴で必殺つけてる人少ない気がするけど、筋力に振るより攻撃の期待値上がるんじゃないかな

筋*5より必殺*4重量とかのがよくね?

基礎ステ振ると取得経験値微減するらしいし

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 12:45:34.63 ID:jYlGX9kU.net]
>>306
必殺はダメージがばらついて反撃を受けやすくなるのがネック。
筋力の攻撃上昇率が下がる中盤以降や、元々+40%されてる勇者はともかく
それ以外は筋力の方が安定する。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 12:48:08.49 ID:Sjk36Csh.net]
将来性で見るなら必殺だね
必殺武器使うなら要らないけど

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 13:44:25.78 ID:dloqckHt.net]
ネムリ見た目も中身も別人ならもう別人じゃね?
名前もネムラナイとかにすればいいんじゃ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/04(木) 14:40:14.67 ID:mgVp4ZrC.net]
序盤は筋力レベル1で与ダメージが20%上がるらしい。筋力5なら100%
所持重量も増えるし単純に比べたら筋力のほうが有利だけど
序盤の騎士なんかは必殺が出ないと壁や箱壊せないから騎士なら必殺かな
でも後半になってくると価値が薄くなってくるし、どっちも解決できる重い武器を持ち歩ける荷物整理が安定じゃね?

俺の中ではこんなカンジ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 14:46:10.23 ID:mgVp4ZrC.net]
上がってしまった、すまぬー

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 20:19:48.38 ID:qYpJfbrz.net]
基礎ステ振ると取得経験値が下がるのは無印の話で、+だと変更になってるよ
確認のために筋力*5と必殺*5で、集う世界開始すぐに接頭なし野犬+3倒したら
どちらも経験値52%だった

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 21:19:20.18 ID:rnchYwSB.net]
そりゃ必殺も経験値に影響するようになったか5くらいじゃ影響なかったかってことだろうよ
大量に魔王の決勝使って同じ相手倒してみたら思いっきり下がる

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 21:24:44.20 ID:Hb7E+drA.net]
そりゃステじゃなくてレベルで補正が掛かるようになったってだけなんじゃないの

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 21:38:07.06 ID:U5L8kIvK.net]
とりあえずしばらく無印やった後、プラスに行くのが良さそうだな

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 23:01:32.06 ID:qYpJfbrz.net]
>>313
レベルで変わるからだよ
必殺との二択の話だから必殺で言っただけで、特徴なしでも同じ
そもそも意志と連動してる必殺で変わったら二重になって面倒だからやるわけない

ちなみに無印だと基本ステLv1につき経験値-4だった

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 23:40:34.46 ID:rnchYwSB.net]
突っ込む気にもならねえ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/04(木) 23:59:04.11 ID:qYpJfbrz.net]
じゃあ黙ってろよ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/05(金) 00:41:56.03 ID:R8FQjp1H.net]
>>317が何を言いたかったのかちょっと気になる

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/05(金) 10:43:00.76 ID:U/ODuDQW.net]
上で冒険家解説してる人がいたが、使ってみると結構強いな



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/05(金) 13:34:42.63 ID:Qfbbewxp.net]
例のゲーム罠有りとか敵を闇に飲ませるのが運ゲーすぎるよな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 12:06:45.34 ID:Q3XalgRz.net]
>>319
魔王の結晶はレベルをあげずにステータスだけ上げる奴
それで経験値変わったって話なのに能力は関係してないと力説されて呆れたんじゃないの

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 12:25:17.63 ID:sdHNkg+o.net]
こういう議論は具体的にどう変わったのか出さないと終わらんよ。
レベルで変わる派は具体的な数値出してるのに
ステで変わる派は具体的な数値出さずにそれを否定してるからこじれる。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 13:35:22.68 ID:12B4ggE0.net]
プラス版Ver1.07
人早モード
対象 鳥人+3
忍者Lv1 頑丈10次元の爪、防具なし
LIFE100、ST12、元気100%、筋力1、敏捷3、生命0、知力0、意思2、魅力-2、開錠登山水泳1、識別25%
LIFE400、ST62、元気100%、筋力21、敏捷23、生命20、知力20、意思22、魅力18、開錠登山水泳1、識別95%

敵を見つけてからセーブして結晶10個使ってみたけど
どっちも84%で変わってなかった。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 13:57:43.27 ID:Q3XalgRz.net]
変わらんのが正しそうね

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 14:10:04.17 ID:WA10uHE2.net]
どうせ接頭か+値をちゃんと見てなかったか
仲間がいたか結晶と心臓間違えたかだろ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 15:06:56.40 ID:12B4ggE0.net]
ついでだから心臓も試してみたけど
>>324と同じ条件で1個使ったら79%になった。
プラス版はレベル基準で間違いなさそう。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 15:10:56.97 ID:12B4ggE0.net]
書き忘れ
>>324>>327も特徴なしでの調査。
一応筋力+5でも試したけど、84%で変化してなかった。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 16:12:33.00 ID:WA10uHE2.net]
もう必要なさそうだけどこっちも
最新Ver.で色々なクラス・特徴で試したところ
接頭なし野犬+3を倒した経験値は全てLv1で52%、Lv2で51%だった
特徴なし観光客(基礎ステ合計0)と基礎ステ系*5の勇者(計16)でも一緒
勇者は筋力+5、体力+5、敏知意魅魅の3パターンで試したけど同じだった
勇者と観光客含む何クラスかで心臓3つ使ってLv16にしたときも36%で共通だった
なのでクラスによる経験値の差はないっぽい

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 17:41:56.18 ID:nCPS2Zb1.net]
ver0932でもためしてみたが経験値かわらんかった
まあ違う敵だったってとこだろうな

>>323
わかりやすいなお前



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 23:01:34.05 ID:PoQYtxWY.net]
チラ裏 
異論はあると思うけどランキング
人早マニア、特徴なし、初期施設利用なし、支配者撃破or次元果て
安定度で個人的に点数化

序盤 中盤 1000m〜 合計
海賊 10 10 9 29
剣士 8 11 10 29
勇者 9 9 7 25
騎士 11 8 4 23
冒険家 4 5 11 20
狩人 7 4 8 19
理術士 6 7 6 19
忍者 5 6 5 16
力士 3 3 3 9
詩人 2 2 2 6
観光客 1 1 1 3

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 23:07:29.46 ID:Zy/WsoJG.net]
人早って何かと思ったら難易度のことか
オワタ式とかEDFのインフェルノみたいなもんか

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 23:32:50.57 ID:tFePErGd.net]
「人類には早すぎる旅」って難易度の略で、ベリーハード相当?
人早マニアで遊んでるけど、どう違うのか把握してない・・・

厳しい旅=普通の旅より敵が強い&進行度に合わせて強くなるペースが速い。魔王がちょっと強い。
       厳しい旅以上の難易度でないと出ない仲間やアイテム

人早=さらに強くなるペースが速い。魔王がヤバイ。

マニアモード=次元倉庫使用不可。敏捷度による行動回数に制限(敏捷上げても相手より早くならない)

こんな感じでいいのかな?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/06(土) 23:37:15.16 ID:N890NatO.net]
>>333
Mは女神像も使えないはず
他には一部の敵の移動回数が違っていたりする

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 00:30:37.69 ID:u+CLO/Ri.net]
力士にはもう誰も突っ込まない

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 03:10:16.24 ID:Xn93Pwd4.net]
・・・ああ、理騎士なのねw

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 19:56:38.04 ID:H5KaC/Q2.net]
やさしい旅で1回クリアしただけの超初心者なんだけど
プラスの動画見てたら辛抱たまらなくなってきた

一方で、まだ無印をロクにやりこんでない状態で、いきなり
プラスに行っちゃうのは、何だか損なような気もしている

金払うことはどうでもよくて(この面白さなら全然惜しくない)
体験する順序としてどうするのが良いんだろうかという悩み

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 20:15:59.78 ID:AHlNdvuy.net]
とりあえず、全エンドを見るのが理想
せめて普通以上で2千キロメートル+そのエンディングをヒントに○○を倒せばいいかな
後は人早で魔王を倒せば十分かと

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 20:36:36.14 ID:4VLKkHn1.net]
クリア済み目標と全キャンペーン全職難易度鎧リボンメダル獲得と全職全難易度マニアモードED+スコアアタックやれば十分かと

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 20:46:20.64 ID:Xn93Pwd4.net]
>>337
個人的な意見だけど
プラスをやるなら最初っからプラス。
無印をやるならプラスいらない。
無印をやり込んでからプラスにしても、たぶんあんま面白く無いよ。



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 20:57:29.71 ID:4VLKkHn1.net]
同意
加えて>>339みたいなことやるなら無印やった分ほぼ無駄になるしな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 21:08:24.12 ID:dmkFufCI.net]
ストーリー的にはプラスから始めても全く問題ないし
自動振り向きとか自動取得するアイテムの種類の指定とか
利便性を考慮するとさっさとプラスを始めた方がいいと思う

バランス的には別ゲーだから、骨の髄まで味わい尽くす気なら
無印を立ち回りが固まってくる程度までやる意味はあるけどね
上記のことがあるので後で無印に戻る気は起こらないと思う

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 21:44:36.73 ID:4VLKkHn1.net]
何この聖なるモンスターハウス
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org356995.png

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 21:49:05.71 ID:TzHYZo1y.net]
プラスやる前提なら最初からプラスでいいと思うわ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 21:51:13.06 ID:hSVuVax8.net]
無印を極めてからプラスを始めるメリットは特に無い

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 22:29:23.56 ID:H5KaC/Q2.net]
アドバイスありがとう、プラス買ったよ
はじめて5分でお前らの言っていることが理解できた
500円でも安すぎるぐらいだなこれは

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 22:34:09.63 ID:AHlNdvuy.net]
むしろこっちが心配になるくらいだよね

とりあえず時間泥棒に注意したまえ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 22:45:13.55 ID:BbThYfHY.net]
もとからプラスを「片道勇者」として売ってりゃ2000円くらいでも普通に売れたと思うの
機能追加って立場で損してる気がする

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 23:02:01.73 ID:VS3SeQU3.net]
牙折りの命中アップと攻撃倍率ってどれ位なんだろうか、体感命中10%と1.4倍なんだが

理騎士と騎士なら絶対覚えさせたほうがいいよね、詩人やオノ使いガチな海賊も候補に挙がる

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/07(日) 23:17:07.09 ID:AHlNdvuy.net]
力溜めと違ってすぐ撃てるのがいい



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 00:18:37.72 ID:fOSg5UA0.net]
コントローラーでキーボード入力するソフト使ってショートカット1234を直で入れられるようにしてみたが快適だわ
ショートカット使用ボタンはどうにもならんが←と→はキー入力と重複しても問題なし

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 01:51:02.46 ID:v27lO0zs.net]
牙折りは強いんだけど、能力上がってきたり命中フォローすると、
連撃狙いで通常攻撃したり強打したりの方が威力出るのがな
武器消耗の利点はあるけど

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 02:05:05.91 ID:asm4/zu1.net]
命中率上昇ってつまり外す確率が減る分、期待値の攻撃力が上昇するってことだろう?
なら強打と火力の差はあんまりないんじゃなかろうか

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 03:54:52.10 ID:v27lO0zs.net]
「命中フォローしたら」って書いたのに、ってのはおいといても
牙折りの倍率はよくわからんけど、>>349から1.4〜1.5倍、命中+10くらいだと仮定して
強打は2.5倍だから、さすがに期待値は結構差が出る計算になるよ
ざっくり計算すると、強打5発と牙折り8〜9発で同じくらい
ただ、「外しにくい」ということには一定の意味はあるね

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 04:28:51.06 ID:p2tVlLYj.net]
牙折りが弱いんじゃない
強打が強過ぎるんだ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 11:55:21.32 ID:+VzuLzww.net]
威力が十分なら「外さない」ってのはかなり大きいよ。

伝説ポイント稼ぎに次元の爪装備で無痛闇4ダッシュやってるけど
次元3000kmぐらいまでなら破壊の腕輪より必殺や太陽のランタンの方が安定する。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 12:28:35.70 ID:fOSg5UA0.net]
魔王介護の旅に疲れました

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 13:56:03.82 ID:omLYxSdj.net]
歩く封印の鍵さんって、無印版だとヒロインポジ(想定)だったんか……

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 14:05:42.51 ID:7SiPra0H.net]
片道勇者で、地面に罠が埋まってて楽しいのかなぁ
誰得要素になりそう

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 14:08:37.59 ID:7W0T+/bR.net]
闇が真後ろで睡眠ガスとか踏みたくねぇ
というか普通のローグライクならともかく片道勇者で罠チェックは無いだろ...



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 14:10:08.42 ID:FbEgbdvC.net]
覚醒して罠チェックで素振りしてターン無駄にするんだろ?
アホくさすぎるわ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 14:11:05.73 ID:zb6RAf19.net]
場所飛ばしか
金落としたとか食料腐りとか程度じゃない
直接死に繋がる罠仕掛けたらイライラMAXだろ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 14:16:26.07 ID:WFRMmeGT.net]
強制スクロールとマイナス地形が十分罠なのに探知できる罠仕掛けられてもテンポ悪くなるだけ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/08(月) 14:17:32.77 ID:iyOURSZT.net]
>>358
ヒロインってももう死んでるし…
いつの間にか死んでたヒロインも結構珍しいが、初めから死んでるのは本当に珍しいな

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/09(火) 17:05:55.07 ID:V377LVCu.net]
やっと仲間エンド見れるようになってきた初心者なんですが、
仲間が死んだ時に貰う装備やクリアで貰える装備とかって、
伝承とか神殺みたいなレア系の付与が付いたのは貰えないんですか?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/09(火) 17:20:52.17 ID:RCuaHDjG.net]
>>365
上級最上級はあるけど、付与は付かない。

367 名前:365 mailto:sage [2015/06/09(火) 17:32:08.70 ID:V377LVCu.net]
>>366
レア付与はつかないのかー、教えて頂いて感謝です。
仕方ないので上質なパンティか、高価なパンティで頑張ります。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/09(火) 18:00:27.79 ID:Z6g+unDZ.net]
汚れたパンティ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/09(火) 18:42:26.07 ID:yBIDsoPj.net]
赤い生物の生きたパンツが投擲される世界に帰れよ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/09(火) 18:53:34.95 ID:o5qYViwS.net]
うみゃみゃ



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 01:36:14.89 ID:RsqoJsBa.net]
人早、特に付与出やすいキャンペーンである程度の距離走れば
結構な確率で伝承の付いた装備を拾えるから
クリアアイテムや貰い物は大半が可哀想なことになるからな
伝承つけばロングブレイドあたりでもパンティの剣に匹敵するんじゃないか

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 06:57:20.24 ID:gV5kwySt.net]
伝承4つとかでもつかない限り通常装備までしまう余裕はないな

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 07:29:05.42 ID:uqBVwH1b.net]
>>359-363
でも、それがフリカツなんだよね
まあどうせ気になって買っちゃうんだけどさ・・・

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 08:17:59.80 ID:5tjlcp1v.net]
>>373
せめて評判くらい出揃うのを待った方がいい

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 10:32:40.97 ID:nNNeGC1s.net]
買うのはいいけど買った後ここで文句言っちゃだめだぜ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 12:30:35.54 ID:T1OZwVs7.net]
買っちゃだめだけど買ったらここでじゃんじゃん文句言えよ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 12:50:52.76 ID:nNNeGC1s.net]
いや、本当に文句言うなら言うなら、メーカーに直接言うかメーカースレと該当作品のスレで言えよ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 12:52:12.82 ID:5TsEZtDd.net]
別に関連作品なんだからいいじゃん
それともなに?悪評を撒かれたくないスパチュンの中の人?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 12:54:09.68 ID:jdcElIP1.net]
>>378
売れたら俺たちの手柄、売れなかったら狼煙の所為にしたいスパチュンの中の人?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 16:42:44.79 ID:EjUNlz5+.net]
いや鬱陶しいから普通に作品スレでやってくれ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 17:55:14.79 ID:T1OZwVs7.net]
延々と同じようなフリカツ叩きしてるのがうっとうしいのはわかるが
だからって無理のある理由付けして「俺の気に入らない話題は他所でやれ」とは言えませんわ俺は

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:22:01.27 ID:5tjlcp1v.net]
いやスレチだろ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:25:18.23 ID:E1cdWD70.net]
片道勇者攻略スレならスレチだが
総合スレで狼煙が関わってるどころかほぼそのまんまな以上何もスレチじゃない

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:28:03.14 ID:EjUNlz5+.net]
今は作品スレすらたってない状況だからそこまで厳密にやってないっぽいが
作品が発売して作品スレがたった時に
作品の愚痴やらをここで言うのがスレチで無くてなんなんだよ
ついでにここは同人ゲー板だ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:39:05.14 ID:E1cdWD70.net]
個別スレが立ったら総合スレではスレチとかどこの文化だよ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:40:07.44 ID:EjUNlz5+.net]
見えてないようだからもう一度書くけどここは同人ゲー板です

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:45:23.14 ID:5tjlcp1v.net]
むしろ何でここでやろうとすんの?宣伝?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:48:40.39 ID:E1cdWD70.net]
だから何?
ジャンル広がったけど元の板でやってる総合スレとか普通だろ
それを問題視するなら板違いであってスレ違いじゃねえし、板違いの話題全面禁止な総合スレってどこだよ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 18:56:47.19 ID:EjUNlz5+.net]
普通に板違いでスレ違いじゃね?
関連する話を振る程度ならともかく
その作品単体の話をここでしろってどういう理屈なのか逆に聞きたいんだけど
そういうスレがあったら逆に聞きたいわ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:02:23.62 ID:5tjlcp1v.net]
>>388
メディアミックスとかで作品の展開があった時
板違い、スレ違いの話題は該当のスレでやるのが普通だし
そういう誘導が当たり前だと思うぞ



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:04:20.71 ID:25cWT4zL.net]
TOに対する運輪みたいにマジで別物になってて専用スレ池になるかもな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:08:33.34 ID:E1cdWD70.net]
>>389
ここで話せなんて言ってねーよ論点すり替え過ぎ
総合スレで話したらスレチとか言ってるから否定してるだけ

>>390
それ総合スレじゃなくてそれなりに勢いのあるメディア化される作品単体のスレだろ
スレチだの話題になる事があっても誘導が当たり前になる総合スレとか見たことねーわ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:12:07.47 ID:EjUNlz5+.net]
>>392
ここは同人ゲーム制作のSilverSecond作品総合スレであって
煙狼さんが関わった全ての作品の総合スレじゃない

あと、フリカツの文句をここで言えって流れになってたのが読めない?
読めないなら相手して悪かったね

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:13:36.93 ID:5tjlcp1v.net]
>>392
いやだからそういうスレはそもそも適切な板に立ってるだろ
ここでフリカツの話題は明らかに板違いだよ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:13:50.87 ID:nNNeGC1s.net]
ちょっと話題に出す程度ならともかく、発売後にフリカツの話題でスレ埋まったり、フリカツの不満言ったりするなら、専用スレ池って言ってるんだよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:24:56.73 ID:bjPENO0l.net]
ちんぽ!

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:24:58.55 ID:E1cdWD70.net]
>>393
ここで話せとか言ってない俺にお前が突っかかってきてんだから流れとか関係ねえよ日本語読めよ

>>394
立ってるっつーかそれは人増えてから移転してるだけで
普通のゲーム板では漫画やらアニメやらの話してるだろ大して困らねえし

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 19:27:46.35 ID:EjUNlz5+.net]
>>397
いや絡んでるのはどう見てもお前だろ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 20:35:53.21 ID:2MEMqu1U.net]
カドカワ関わるとスレって特に荒れるよね

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 20:59:45.72 ID:5TsEZtDd.net]
そんなピリピリしなくてもいいやん
発売されてみてあんまりひどけりゃ誘導を促すくらいで



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 21:21:19.23 ID:uqBVwH1b.net]
すまない
全て俺が悪い
反省の意味を込めてちょっと人早いってくる

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 21:49:24.52 ID:tt9qqjNG.net]
マニアモードを忘れんなよ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 21:55:17.28 ID:tGbnIvwr.net]
wiki見ても解らなかったんだけど人速って敵が強くなる意外の要素ってあるの?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 22:41:03.32 ID:e/T6qn1/.net]
アイテムいいのが出やすくなる

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 22:43:58.40 ID:25cWT4zL.net]
専用エンディングがあるんじゃなかったか

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 23:21:17.87 ID:9Vv/wyhD.net]
プラスの人早だと敵が強くなるのに加えて数もやたら増えるんじゃないかな
アイテムはあんま変わらないような・・・
5回に1回はロクなの拾えないまま500kmあたりで素手になって悶死する。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/10(水) 23:34:21.42 ID:xLHH4PJO.net]
闇の書拾いやすくなる気がする
他のはわからん

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 01:00:35.96 ID:KqJPuuBC.net]
普通と人早だと間違いなくアイテム変わってくるけど、厳しいはちょっとわからんなぁ、やらないし。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 01:57:13.60 ID:hcH/NEor.net]
厳しいマニア楽しいです
道中手に入れた高度修復を片っ端から次元倉庫送りにしてるが、使い途がぜんぜんない

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 03:03:15.97 ID:NVe0+VzN.net]
プラスは持ち越した装備を修理できるから、持ってても使わないかもねー



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 12:23:19.88 ID:4JeqfkLp.net]
つい次元倉庫ばかり広げてしまい
他の要素を解放できてない俺

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 12:32:40.99 ID:LzXN2PJc.net]
伝説ポイント20万金貨1万余ってる
全部消費してもいいからアイテムの最上級化とか倉庫の更なる拡張したいわ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 12:51:43.29 ID:wYBUWubq.net]
倉庫ってカンストするのか

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 13:29:42.26 ID:oUJ23QIU.net]
90でMAXよ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/11(木) 22:28:28.15 ID:gWk4mz6p.net]
今更気付いたけど>>343はなんだやさしいなのに無痛強敵4マニア、スコアタなのか

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 03:01:09.31 ID:K3hHY/eX.net]
やさしいマニア果てはこのゲーム最難関だからね、仕方ないね

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 19:01:42.64 ID:rgZ9Om4i.net]
「ランプの魔人があなたの心を見透かします」でウルファールあてられてワロタw

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 19:03:19.18 ID:crKjGJRF.net]
あれ文字数とかばっかになってつまらなくなったな

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 21:54:46.42 ID:Rkt2DFMr.net]
彼は1,2年前にちょっと流行ってしまったせいで死んだのだ…

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 21:57:36.60 ID:VQHJHG09.net]
登録数が激増したせいであーいう質問を増やさざるを得なくなったのかな
初期はあっさりいりす症候群のいりすとかが出たけどね



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 22:18:28.47 ID:Rkt2DFMr.net]
いやそれはちゃう
女の子かだとか広すぎる質問を繰り返してブチ当ててくるのが彼の特技だったのに
答えありきのド直球質問追加する想像力のないアホが群がってきて
結果分かれ道の無いあみだくじ状態になってコミュニティの一生テンプレそのままの道をたどりクソ化した

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 00:57:31.71 ID:En7piheR.net]
片道勇者以外で遊ぶとしたら、まずはシルフェイド幻想譚が定番っぽいのかな

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 01:06:09.97 ID:0nDPhWE7.net]
シル見→シル幻

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 01:12:45.09 ID:ksPrDocf.net]
名前があがらないモノリスとシルドラは不人気なのか

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 01:13:30.81 ID:HQwIa8x1.net]
>>421
例えばアルバート出すとして


学校に行っている(YES)→戦う(YES)→魔法を使う(NO)→剣を使う(NO)→銃を使う(YES)→隻眼(YES)→髪が短い(NO)→人前で全裸になったことがある(YES)→アルバート


名前に漢字が入っている(NO)→名前はカタカナ(YES)→名前が4文字(NO)→名前が5文字(YES)→名前は「ア」から始まる(YES)→髪の毛が紫色の長髪(YES)→アルバート

こんな感じだからな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 06:53:02.52 ID:En7piheR.net]
ひと通り見てみたら、作品ごとに思いっきりジャンルが違うんだな
一人でここまで幅広いジャンルを手掛けている人はあまり聞いたことがない

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 07:56:03.30 ID:jVAZZ0bd.net]
835980

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 09:23:10.00 ID:Brd1yPtK.net]
一通りやっとくといいよ
見聞録とモノリスは物語としてはおもしろいもんでもないがな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 11:59:24.91 ID:8MBJOxiv.net]
>>427
スリーサイズを銀行の暗証番号にする人って……

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 12:32:25.65 ID:Dt/L3ul1.net]
>>424
その2つは操作性に癖があるから好みが分かれそう。

特にモノリスフィアの方は
「アクションゲームなのに主人公を思い通りに動かせない」
ってのが個人的には結構なストレスだった。

シルゼロの方は未だにやってるぐらい好きだけどね。



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 12:35:08.19 ID:ptWWNbwA.net]
モノリスは慣れるまでが辛いけど楽しいと思う
けどもやり込み要素が薄いから長続きしない

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 12:45:59.77 ID:AOsEP5Nt.net]
なになにノーダメイノセンスクリアだって?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 12:50:36.50 ID:V01ckBT0.net]
モノリスはどちらかといえば狼煙の実験的な意味合いがありそうだからな…
結局色々やったけど無難にやれるAVGやRPGに落ち着いてきた感じ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 13:30:19.64 ID:bnxf1X9E.net]
モノリスフィアは好きな人は好きの典型
慣れると思ったとおりにバビューンバビューンと飛びまくって体当たりするのが楽しい
やり込むゲームとしてはシルドラより良質だと思う

シルドラもシルドラで楽しい、特にラプター・エストックで狙撃砲使ってフルコンボで即殲滅し続けるのが楽しい
が、プレイヤーの目にみえやすい範囲の作りこみが深くないのがちょっともったいない
個人的にはステルスでストレスたまった

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 13:39:20.16 ID:k8MvoQLh.net]
シルドラは初期の機体が一番強くてレーザーが最強兵器だと思う
はいお察しの通り下手くそです

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 14:12:14.17 ID:Dt/L3ul1.net]
ギガントでWレーザーは全ての局面に対応できる万能な組み合わせだな。
雑魚は出鼻で半分ぐらい潰せるから殲滅が速くてコンボ数も稼ぎやすい。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 14:23:22.33 ID:yco2+vJF.net]
Wレーザーは見た目はカッコいいけど、
使い勝手はそれよりも片方別のにしたほうがよくね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 15:02:02.11 ID:FphAtigO.net]
シルドラはバッドエンドステージがクリアできなくてな…なんでバッドエンドなのにグッドエンドより難しいんだいい加減にしろ!

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 15:24:24.63 ID:bnxf1X9E.net]
シールド使おう、な!
拍子抜けするほどあっさりいけたりする

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 15:32:57.68 ID:Dt/L3ul1.net]
>>437
別のというと?
拡散砲は突撃タイプの高速型対策ぐらいしか意味ないし
核熱や狙撃砲は撃ちっぱなしにできなくなるから扱いが難しいと思うけど。

>>438
エネルギーにだけ振ったエストックでシールド張ってればクリアできると思う。
それでもきついようなら死亡帰還を繰り返して難易度を下げておくといい。



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 15:34:41.27 ID:PWw63nlv.net]
ゼヌーラあるのか

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 15:56:39.95 ID:yco2+vJF.net]
>>440
>核熱や狙撃砲は撃ちっぱなしにできなくなるから
まずこれの意味がわからんのだが

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 16:28:06.27 ID:ELQNvLRo.net]
(ノ∀`)アチャー

――なるほど。フィールドで出現するトラップは『シレン』のようなものが多いですか?
齊藤 そうですね。とにかくピンチになるシチュエーションを作りたかったので、あと一歩で倒れてしまう、というようなものを用意しています。
何回もプレイしているうちに、敵にも負けないし、「もう死ぬこともないよね」となった瞬間にそのゲームをやる必要はなくなってしまうので、
どれだけ強くなろうが、予期せぬ事態でピンチに陥るというシチュエーションは絶対的に必要なんですよね。
だから、『シレン』シリーズを手掛けているノウハウをうまく落とし込んでいます。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 16:43:17.12 ID:7F3Z8Onu.net]
前のプレイ動画では装備全外しとかあったぞ
でもシレン独自()のシステムと同じく空振りで安全に発見できる

やったねサラ(黒)ちゃん、戦略性が増えるよ!

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 18:10:50.32 ID:bnxf1X9E.net]
こりゃあれだな、勘違いの駄作が出てきそうな……

>>440
核熱や狙撃の2つ装備でリロード時間を半分にしてコンボ繋げられたり、2発連射で面倒なのを即刻葬れたりするのは確かに便利
だけどレーザーはレーザーで確実に紙耐久の対象を削れるメリットあるから、狙撃や核熱直撃とは威力の面でも外したときのリスクって面でも親和性はそれなりにある
要は使い方、腕に合った武器選択かと

関係ないけどリミブのHPコストでノーダメージ扱いじゃなくなるのが納得いかん被弾してないんだからいいじゃん!

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 18:11:30.25 ID:vnxHrm1w.net]
強制スクロールがあるのにそんな事やってる暇がありますかって!
蛇行派へのアンチなのか?そうなのか?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 18:25:17.68 ID:HQwIa8x1.net]
たぶん罠にかからない追加装備とかも出るんだろうけど
それで追加装備枠埋めちゃうならそれだけで結構痛いよな

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 18:26:42.34 ID:k8MvoQLh.net]
空振り罠探しほんといらない

が現れたら一時停止してくれる親切設計がプラスにあったけど
罠探しありで世界の果ての1万キロとかダル過ぎだろ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 18:33:00.96 ID:9bMSFwnp.net]
疾風の王の虎とかが出てくる方が怖いし、対処考えるのが楽しいのに
罠とかテンポ悪くなってイライラするだけだろ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 19:06:14.76 ID:Cb82xa1M.net]
レーザーと組み合わせるなら狙撃砲かなぁ
拡散は特殊強化すると拡散しなくなるし、熱核は射程伸ばすと使い辛い

ギガントはサブ拡散をメイン武器にして、硬い敵には熱核・狙撃を加えるってのも強い



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 19:44:24.16 ID:MHZwLlVj.net]
単純に実装がものすごく簡単だからそうしてるんだろうなw
被弾しなければノーダメージ扱いにするのはちょっと手間だろうし

っつーか、事実「ノーダメージ」ではないし

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 20:36:56.10 ID:Brd1yPtK.net]
散々言われてた追加装備枠増やせってのは満たしてくるだろうからその辺はむしろ快適になるかもな

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 20:40:08.11 ID:pJG5Ozpa.net]
一応プラスにも罠を置くゾンビ?がいなかったっけ
「罠が設置されました」みたいなメッセージをちょこちょこ見たような
引っかかったことないからどんなのか知らないけど

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 20:47:50.64 ID:2asLUBz0.net]
不思議のダンジョンなら基本的に通路はワナないからダッシュできるけど・・・
何もない平原にいきなり地雷とかが埋まってたりするのかね
迂闊に高速移動できないな

せめてダンジョン地形に限定してくれればまだマシだけど
要塞とか洞窟は・・・絶望

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 21:13:09.90 ID:SxvykVOM.net]
一般的なローグライクなら素振りしない方が悪いって言われがちだけど、片道勇者ではそれが無理である

それならいっそ素振りしなくていいって開き直れるじゃん

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 21:24:59.59 ID:xKYCcs3k.net]
せめてダッシュ系スキル持ちにはなんらかの罠耐性をだね…
冒険者とかマジ無理ゲーだろ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/13(土) 21:53:39.77 ID:7F3Z8Onu.net]
狩人の方がきついです…
でも狩人だし罠くらいお手の物ですよね…?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 06:06:43.05 ID:miFG5Z+t.net]
シルドラゼロ、ハードコアで1050達成したけど、特に台詞変わらないんだな

>>450
レーザーの特殊は消費減だし、拡散と合わせるなら
一応シールドが維持できれば、無理に特殊強化する必要はないんじゃね
Wレーザーはエネルギー90ないとどうせシールド切れっぱなしになるし
しかし、メインサブのどっちかで性能が変わる仕様の都合で
どっちにつけるかも地味に重要だな

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 13:06:45.96 ID:3HaTq0AB.net]
久しぶりに片道勇者+やってたら、オンラインで名前や文字表記が文字化けしてんの初めて見た
調べたら既に確認済みのバグなのね

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 13:59:39.62 ID:q3WcfT0W.net]
シルドラのBADは凄く苦労した思い出
表と裏でセリフ違ったはずだけど、キャプ画像がPCごと壊れたからわからん

狼煙がすごいのは新人類なのに旧人類でもクリアできるゲームに仕上げてくる所



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 14:45:08.66 ID:tK1V9Gku.net]
いやまあ、それは数値を甘くしてやれば結構…
アマチュア・インディーズだとそれが全くなかったり甘い物も多いけど

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 18:22:14.27 ID:gGrb+f4Z.net]
性教育担当はあのリヴェリアさんだと考えれば分かってない可能性は高いのではなかろうか

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 18:22:56.95 ID:gGrb+f4Z.net]
誤爆

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 01:45:13.79 ID:CGBUACY8.net]
次元倉庫×になってるデータで始めると特殊入手アイテムが手に入らないのは当然だが、エピローグすら回収できないんだな。
一回試しゃわかることだけど、wikiのどっか分かりやすいところに書いといたほうがよくない?
小ネタに書くべきか、隠し要素のエンディングに書くべきか……。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 14:05:05.82 ID:QsZKWGw+.net]
フリカツトラバサミとかあったらタチの悪い即死トラップになるぞ
動けないまま光に飲まれる

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 14:15:14.34 ID:nTwMcZsv.net]
丸太の罠はある模様
順調な中で穴に吹っ飛ばされたら殺意わくぜ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 14:18:24.12 ID:ZLUrC1Kk.net]
トラバサミなんかはあきらかにダメージ+数ターン拘束だろうけど
逆に言えば、見えるなら踏ませて流したりできるね

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 14:20:24.73 ID:YASdmWFK.net]
不思議のダンジョンって初代シレンしかやったことないんだけど
なにか特別な装備とかないと敵はワナ踏まないんじゃないの?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 14:25:32.68 ID:ZLUrC1Kk.net]
>>248のインタビュー見るぶんにはデフォで引っかかりそう。

まぁどっちみちVitaもPS4も持ってないから俺は買わないけどね・・・

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 14:29:26.77 ID:A3MH4U6l.net]
丸太はマジで無理だろ
直接光に飲まれたり、山、海、穴、溶岩に飛ばされたらなすすべもない



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 16:46:52.44 ID:1/fmtUId.net]
虎が丸太で運ばれてきたり

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 17:53:47.08 ID:Unj9Urft.net]
丸太が虎で運ばれてきたり

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 19:03:21.29 ID:SZuzwlKL.net]
逆にいえば丸太で移動できるってことじゃん
それなんて桃白白

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 19:09:50.37 ID:6wE1bfv2.net]
罠を利用するのもシレンの醍醐味だけど、
強制スクロール方式では利用するのは困難で相性悪いと思うんだよね

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 19:12:22.59 ID:dOD9MZO4.net]
問題は罠がどのくらいの密度で設置してあるかだな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 19:58:47.70 ID:Unj9Urft.net]
光を遅くしたり前のほう行っても光が追いかけてこなくなって引き離せるとか画面(視界)が広くなってる
とかならやりようもあると思うが視界はむしろ狭くなってるしな

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 22:14:22.17 ID:XT/uCOwQ.net]
どう転んでも本家片道からは悪い意味でかけ離れたものになる気しかしない
やり込みどころか買ってプレイすらしないだろうな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 22:14:45.01 ID:onHcqW3K.net]
もう罠とかね、闇Dでの誘惑トラップとか、魔女の移動停止思い出しただけでやばい

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 22:21:38.55 ID:Unj9Urft.net]
魔女はせめて貯め使ってくれと

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 22:27:06.74 ID:kYW/PLOa.net]
片道勇者プラスを最近始めたんだけど、下手すぎて仲間がいないと辛くて仕方ない
誰か仲間がすぐ拾える世界教えておくれ



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 22:35:02.10 ID:YASdmWFK.net]
キャンペーン

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/15(月) 22:35:22.09 ID:nTwMcZsv.net]
仲間というより、難易度を低くして慣らすとか
キャラジョブ特徴を変えるとかが先じゃね?
詩人か観光客ならキャンペーン世界でおーけー

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:11:17.26 ID:rLXA1B9K.net]
ひたすら世界の果て目指すとき邪魔だと思う罠って

ひたすら⇒押してるといつのまにか敵と事故ることがあるから一時停止機能着いたのに
罠あったら台なしやん

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:20:15.92 ID:S2BfBiFu.net]
ダンジョン内だけとかじゃないのかな
平地に普通に罠仕掛けられてたら雰囲気的にも変だし

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:24:37.88 ID:euHpuKCH.net]
女神像の前で地雷踏んで象が吹っ飛ぶのか
見たいなソレ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:25:32.43 ID:aUqwtyqH.net]
どこから出てきたのか知らないけど象が吹っ飛ぶのはすごいな

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:25:42.45 ID:3yNMkZHu.net]
使い終わった女神像は意味もなく壊してしまう
完璧に味方なのに...何故だ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:26:12.07 ID:/um3HC7h.net]
象が何したって言うんだよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:53:26.49 ID:4BUk1RiB.net]
スタート地点にいる傭兵を雇いたいんだけど、お金ってどうやって捻出すればいいの?

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:56:07.44 ID:S2BfBiFu.net]
特徴で付ける



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 00:57:56.89 ID:4BUk1RiB.net]
ありがとうございました

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 01:07:04.58 ID:XOWAF2Wu.net]
このゲームってそんなにやり込むことあるか?
まだ割とスレが勢いあるの不思議だわ
とっくに飽きたよ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 02:34:31.45 ID:/ysezqli.net]
エピソード埋め、キャンペーン炎/クリアマーク埋め、各難易度各職のクリアマーク埋め、あとスコアタ、こんくらいはやったなあ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 05:09:58.76 ID:fQgtXy4z.net]
>>493
それぞれうp

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 07:56:02.52 ID:1zi/Ym13.net]
そも単独ゲームのスレじゃないし

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 08:02:01.88 ID:rLXA1B9K.net]
優しい旅と普通の旅で魔王倒して終わりだと思ってる人結構いるよ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 10:34:30.91 ID:wbjVa+nn.net]
片道は一応プレイ済みで片道+買おうと思ったんだけど
商業移植のも来るのね ちょっと待ってそれ買ったほうがいいかな

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 10:39:02.34 ID:3yNMkZHu.net]
500円だし、買えばいいと思うよ(ダイマ)
正直いろいろと仕様変更でどっちが肌に合いそうか分からないし

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 12:48:08.99 ID:JR6KKqmn.net]
>>496
なにそれ浅い

いくらなんでも浅すぎるだろ、果て一回くらいは行くと思う

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 13:08:01.04 ID:3yNMkZHu.net]
初代トルネコで例えると、幸せの箱も手に入れてないな



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 13:23:26.63 ID:eUZ9iKae.net]
富士山五号目まで車で行って帰宅したみたい

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 13:34:15.33 ID:BUlzQW3p.net]
ある程度やらないと「果て」があるなんてわからないだろうしなぁ・・・
導線が距離評価コメントでそれとなく触れるだけだよね
ましてやゲーム内の情報だけで竜まで行く人はほとんどいないと思うし
wikiなんかでも一応隠してあるしねぇ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 16:59:34.90 ID:rLXA1B9K.net]
俺の友達ネムリしか仲間にしたことないし
そもそもマルチエンドなこと知らなかった

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 17:45:58.73 ID:JR6KKqmn.net]
クリア後にエピローグが登録されるのに?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/16(火) 21:06:56.88 ID:bgnfbbqw.net]
俺の友達もシレン1回クリアして満足してたし
結局人それぞれよ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 01:15:23.72 ID:S0bUltRA.net]
俺がエピローグリストの存在に気づいたのは大半のエピローグを見た後だった。
なんで気づかなかったのかわからんけど・・・
たぶん数回クリアで終わらせちゃう人はリストに気づいてないだろうな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 01:32:01.86 ID:D06Pqs3b.net]
暇つぶしのつもりなら倉庫ゴリ押しクリアで満足して終わっても不思議ではない

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 02:14:08.10 ID:f1WpMeq8.net]
シレンでのマンジカブラを手に入れた時の嬉しさよ
あと素材集めきって城を完成させた時
どっちもまだまだ序盤だが

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 02:57:35.71 ID:CyJ2X7f8.net]
64とは懐かしいな
片道だと初めてル・アルシャ手に入れたときが一番嬉しかったかな

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 02:59:29.13 ID:4kOK+26r.net]
やり直そうと思うけどめんどくさい
誰かクリアしたセーブデータちょうだい



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 06:26:01.68 ID:zvNfM/GZ.net]
やり直そうってんだからちゃんとやり直そうよ…

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 07:04:12.11 ID:KXHV8E9t.net]
やり直して0から埋まっていく過程も楽しいものだ
以前、軽い気持ちでやり直したら何回新規で2000km到達しても2000以降行けませんバグに遭ったが

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 09:53:30.17 ID:JRPOlxU7.net]
片道で一番うれしかったのは初めて消耗率最低の耳長の剣が完成したときだったな

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 10:01:17.64 ID:o8Wbi24T.net]
耳長剣は売り物

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 15:59:08.42 ID:C+EGv8d9.net]
上のキャンペーンでもオンラインで表示される人が自分とか同じ人ばっかりで、無印のほうが人多いんかね
少し寂しい

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 17:05:31.19 ID:nbdLP16k.net]
お布施だと思って500円くらい出せばいいのにね・・・

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 18:32:12.27 ID:n/n5S3oC.net]
まあ金額はともかく購入までのステップが面倒で買わないって人が結構いるのはシルノの頃から言われとるからな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 19:07:35.70 ID:up3zLEWu.net]
子供でも買えるような仕様なのにわからんもんだなぁ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 20:19:05.05 ID:RnWhBYAx.net]
購入方法そのものより、新しい事を頭に入れるのが面倒くさい奴も多いだろうな

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 20:34:11.72 ID:o8Wbi24T.net]
ほんとそれ
簡単なのはわかってるが初めてのウェブマネーとなるとなかなか手が出なかったわ



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 20:44:18.61 ID:zDLWvROa.net]
DreamCastでオンラインやってた老害どもならWebMoneyぐらい常識って言うぜ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 21:10:43.61 ID:7vXiVTay.net]
ネトゲーマーならウェブマネーくらい当たり前に使ってると思うが……
やはり客層が違うんだろうか

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 21:16:16.59 ID:J8qoKD1Q.net]
ネトゲなんかやらない

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 21:16:26.17 ID:D06Pqs3b.net]
ウェブマネーを当たり前のように使う奴はネトゲで忙しいんだから当たり前だろ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 21:26:51.01 ID:d51TWKa9.net]
ウェブマネー買うまでの体験版を片道勇者でもやればいいんだ
・・・おうち戻れない!!

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 21:38:22.48 ID:4j93ZFdz.net]
おうちかえぅ!

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 21:57:58.93 ID:8WhztE3Z.net]
ho

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/17(水) 22:01:09.75 ID:o8Wbi24T.net]
ネトゲなんかやり始めたらきりがないからな
それはそうとプレイ時間が1300時間超えた

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 02:59:40.25 ID:JimYlv8l.net]
steam版はまだ+は実装されてないんだよね?
DLCのとこに何もなかったし

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 03:21:19.09 ID:N7DS+/7L.net]
予定通りならそろそろやで



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 03:33:21.56 ID:JimYlv8l.net]
ありがとー
とりあえず今回のセールでSteam版買ったから待っとくわ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 12:51:00.60 ID:vQX3k+S6.net]
セーブデータとかはsteam版のフォルダに移せばそのまま使えるのかな

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 15:51:58.40 ID:jkEps+ER.net]
片道勇者プラスのストーリー的な終わりって次元の支配者倒して終わり?

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 17:12:06.53 ID:cdOrel/j.net]
ネムリちゃんを助けて終わりに決まってんだろ!(人それぞれ)

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 17:59:29.12 ID:aaMTii5S.net]
アンドロイド版まだぁ?
待ちきれなくてゾンプラ買っちゃったよ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 18:47:02.90 ID:dm4k19vt.net]
>>533
クラス選択画面で「全エピローグ解放おめでとう!」ってなってたらコンプ完了。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 18:54:06.69 ID:S5HyN4fV.net]
に加えてキャンペーン20種と各職各難易度の鎧リボンメダル埋め、各難易度各職各EDのマニアモード埋め、各難易度各職のスコアタ高得点とったら終わり

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 20:08:36.36 ID:cdOrel/j.net]
「ストーリー的な終わり」ってそういう意味じゃなくね?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 20:41:34.13 ID:STly9c3I.net]
ストーリー上の終わりはそれこそいくつもあるんだぜ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 20:46:52.16 ID:4yQ4B7qH.net]
偏屈な奴しかいねえ



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 20:52:48.01 ID:vQFgyW+y.net]
それよりうんこ味のカレーとカレー味のうんこについて語り合おうよ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 20:55:13.48 ID:+aHo3Fl4.net]
ウマコの話は奥が深いからなぁ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 21:10:35.51 ID:q5NSdlm2.net]
眠くなってきた
シル学のユザデが更新されたら起こしてくれ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 21:11:30.54 ID:PCwIIHjz.net]
じゃあ草子さんでいこう

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 21:36:37.18 ID:lMqAgVe2.net]
シルエットノートクリアしたんで二次創作シナリオやろうと思ったら
公式に投稿されてるのだけで3000越えとかやる前から心折れたw

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/18(木) 21:47:00.78 ID:9o1a+Jc3.net]
本編微妙だしスルーしてたわ
オススメ詰め合わせはよ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 00:15:10.61 ID:oqazUqBj.net]
スコアタやればやるほどよりハイスコア取る方法に気づいて
そのたびに膨大な時間かけたデータがみんなやり直しになる・・・

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 00:27:54.96 ID:BvIsvxTs.net]
一応デフォでお勧めとして何個かは入ってたよな、シルノのやつ
あくまでサンプル程度だが

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 00:37:38.43 ID:XaoahyQD.net]
>>547
ssうp

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 01:20:49.14 ID:oqazUqBj.net]
納得いくスコア出したらの



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 20:13:28.89 ID:Njem8ykz.net]
っつーか、この話にSS必要か?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/19(金) 21:11:54.61 ID:uogZwz44.net]
何のスコアタなんだろうか
rta見るの好きだし私は観たいな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/20(土) 11:44:12.86 ID:66LlVqyD.net]
まさかの6桁スコアとか

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 01:59:32.49 ID:BXAE0VvP.net]
王女ENDぐっとくるわ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/21(日) 08:29:37.16 ID:0oz9KRNn.net]
片道勇者で『闇』との戦闘中に『闇』のHPが右上の時計に表示されてた事に600時間近くやってて今更気づいた
+版だが無印からだったんだろうか

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 08:37:54.22 ID:lzx+MWQf.net]
無印からやね

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 08:55:56.63 ID:8NY7uza9.net]
千時間超えてもどっかで聞くまで知らなかったわ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 09:36:32.02 ID:NsKtRmWd.net]
最初にちょっかい出したときからわかってた

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 11:46:15.84 ID:8NY7uza9.net]
やさしいマニア狩人スコアタ1ヶ月強かかってようやくおわた・・・
この一回に100時間以上費やしたはずだけどこれ多分倉庫アリにしたほうが点取れるな・・・

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 11:51:59.77 ID:ydnB/u52.net]
steamで片道勇者衝動買いしてとりあえずやさしい旅やってみたけど
武器がガンガン壊れてまともに育たん(´・ω・`)

よっぽどのレア武器でもない限りは
使い捨てていった方がいいんかね?



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 11:58:11.63 ID:h/dknqDt.net]
これは武器を育てるゲームじゃないから装備は使い捨てていくもの
死んだときにいいものを持ってたら次元倉庫に入れてまた使いまわしていけばいいよ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 11:58:20.08 ID:B/6hYqNK.net]
>>560
そんなに武器壊れたか?
あまりまくってるようなきがするんだけど…俺いつも数個残るくらいだし
お店で新品買ってるとかしてるだろ?
拾ってる武器だけじゃすぐ壊れるぞ、落ちてるやつは最初から少し耐久度が減ってたりするしな

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 11:58:45.21 ID:+KUhJ4T1.net]
武器は基本的に使い捨て。GBのサガと同程度に考えて良い

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 12:04:24.96 ID:+nTs3sqb.net]
格闘のプロつけまくって素手でオラオラしてもええんよ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 12:04:54.53 ID:8NY7uza9.net]
どういう付与があるのか何にどうつけるのが効果的かがわかってくれば
うまく育てた武器を延々と使うことも出来るが
まあ魔王倒すくらいの短い旅じゃ付与巻物がたまらんわな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 12:27:21.54 ID:zXuDGP9E.net]
フリカツで参戦するキャラってネムリだったのか。
なんか服装が似ているだけの別人に見えるわw

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 12:36:34.71 ID:cwr2mALS.net]
武器育てて倉庫から持ち出して〜とかやってると、
難易度もへったくれもなくなるからな

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 13:25:57.13 ID:NsKtRmWd.net]
入手しにくくて使い所まで限られるようなレア武器よりも
適当に拾えるそこそこの武器の方が頼もしい

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 13:56:32.78 ID:+FEVhCpe.net]
>>543
なんか更新されてたぞ起きろ
なお告知の模様

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 14:04:40.09 ID:8Gc7gM4D.net]
クリア評価も、マニアと、
非マニアで完全なる知識の書と行動速度上昇装備を持ち出して
限界まで上下うろつく&序盤からダンジョン攻略したのとどっちが高くなるんだろう
距離や撃破ポイントの頭打ちがあるからよくわからん
まあ仮に非マニアのが高かったとしても、そのプレイで1万kmとか苦行もいいとこだが



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 15:56:25.49 ID:YMHCKr/x.net]
ほとんどのザコが1発状態ならけっこう持つんだけど、
何度か殴らないと倒せないような状況が長引くとみるみる削れてく
騎士とかで引きが悪いとカッターナイフかよって勢いでパキポキ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 16:15:32.24 ID:NNrnIT6f.net]
3日くらい前から無料版の片道勇者やってるけど、
キャンペーンの世界旅してたら耳長が最初の方に1回しか出なくて
その時は金がなく5000km越えてやっと細い剣買えた
とりあえず伝承を頭に全部上質にしてみた
しかし1万km行ったらまた1から育てるのかと思うとしんどいな

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 16:56:12.36 ID:NNrnIT6f.net]
今再開したら上のレスの場所から4連続で耳長の村が出た
極端すぎだろw剣増えたからいいけど

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 17:37:28.05 ID:aCjJiF2C.net]
本物三種イーグルブレイド、クレセントアクス、母なる海の杖

槍は矢投げの邪魔、弓は矢投げで十分
ただしシルバーランスの破壊力と序盤の弓は強い

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 17:40:14.69 ID:cwr2mALS.net]
母なる海の杖強杉よね

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 18:30:43.14 ID:UTK/Xle0.net]
威力、対物倍率、集中効果、耐久と連続攻撃率以外の全部が高水準だからな母杖は


武器はプレイスタイルによるけどマジでポンポン壊れる
全部殲滅していくスタイルだと100kmあたりだいたい平均50体くらい
矢投げ・アイテム投げ・店売り&床落ち武器を駆使しても、運が悪いと頻繁に武器切れる

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 19:34:01.41 ID:HKpXt7vT.net]
武器選びめんどくさいから基本格闘5だわ
半端な武器持つよりよっぽど強いし壊れる心配も無くて重量に余裕も出来る

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 19:35:13.55 ID:lzx+MWQf.net]
ただし後半のゴーレムとか死霊の騎士で死ねる

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 19:41:51.33 ID:cwr2mALS.net]
ゴーレムはまだいいけど死霊の騎士がマジきついね、素手プレイ

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 19:43:28.23 ID:NsKtRmWd.net]
格闘家にするときはサブ武器として斧を確保するな
それでもそいつらとはあまり戦いたくないけど



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:41:26.05 ID:YMHCKr/x.net]
>>574
無印ではクレセント愛用してたけど、プラスは耐久100だからちょっとツライ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:42:57.37 ID:XRWFffuB.net]
母杖は鈍器

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:43:29.47 ID:8NY7uza9.net]
加えて命中もつけにくくなったし連続攻撃も出にくくなったから伝承つかない限りいまいち強くないんだよな
基本バトルアクスやベルセルクアクスのほうが使える

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:46:11.60 ID:UTK/Xle0.net]
斧にお悩みのあなたに一撃斧
クレアクより攻撃力高くて命中マイナス補正なし、強打で必中、素殴り1発で済む相手も多い

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 20:51:12.96 ID:8Gc7gM4D.net]
強打で必中ってどういうこと?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 21:00:47.97 ID:8NY7uza9.net]
強打には命中補正なかったと思うwikiにも見当たらん
牙折か大進撃と間違えてんじゃないかな

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 21:08:03.11 ID:UTK/Xle0.net]
少なくとも自分が調べてたときは強打するとほぼ確実に当たってたが修正されたのか?
条件は剣士、人早、マニア非マニア問わず、地形命中補正なし、開始〜150kmの範囲、表示命中90、武器ショート・ロング・一撃斧
wikiの記述はあんまりアテにしちゃいけない

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 21:34:45.80 ID:SfX9tYbi.net]
「ほぼ確実」は「必中」とは言わんだろ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 21:44:07.93 ID:E/kohYSM.net]
>>569
永眠する覚悟だったのにマジで来てるやん!
まあ待つか

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 21:48:15.66 ID:8NY7uza9.net]
まあ基本100になるのかも知れんが敵にも回避ステもちもいるっぽいからな
ちょっと確証もちようもないが覚えとこう



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 22:20:59.44 ID:aCjJiF2C.net]
>>581
100でも対物理にしか使わないから1本で10000キロ制覇まで持つ
応急×2で応急消して再利用で余裕、厳しくても高度修復1回位で事足りるだろう
最悪応急重ねがけして乗り切れば良い
バトルアックスじゃいざという時怖くないか?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 22:33:26.69 ID:8Gc7gM4D.net]
ふむ、試しに無印と+の最新版で初期のショートブレイド装備して、
30回くらいずつ回避なさそうな敵に強打してみたが、全部命中した
命中に補正がある可能性は高いな

>>587
Wikiをアテにするとかじゃなくて、スレに出た覚えがない
(ひょっとしたら出てたかもしれんがマイナーな)情報を当然の前提として語られても困るぜ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 22:37:49.46 ID:N5c0AKAE.net]
超重の聖斧が装備して欲しそうにこっちを見ている
最強人早マニアで偶然、伝承×2つき拾ったけどすごい使えた
闇ギルドが結構でて高度修復に困らなかったってのもあるけど

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 23:17:15.74 ID:SfX9tYbi.net]
伝承2つならバトルアックスでも十分だと思う。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/21(日) 23:28:40.18 ID:Nt83Zoy4.net]
初期の命中率って90位だろう
せめて100回試さなきゃだめだろ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 00:11:12.28 ID:CwuW7MCm.net]
伝承のアウリス水晶最強世界で100回くらいしなせてとったぜ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 00:17:49.81 ID:Yv50hRdW.net]
しかし今年の夏くらいにシル学の新データ来たとして
それに気付いてプレイする所まで行く人ってまだ生き残ってんのかね
このスレでも既にほとんど片道の話題しか出てないくらいだし

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 00:29:17.47 ID:CvI5y+pj.net]
片道勇者一色のスレでも話題に挙がる時点で生き残ってる以外の解答が無い

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 00:53:37.04 ID:hHctbzlF.net]
スレでまったく話題に出てないけど
最近ようやくレジェレスとかやった俺みたいなのもいるぜ!

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 01:13:40.63 ID:ermXyp6Y.net]
>>591
次元の死霊の騎士ゴーレム系大量出現だけでも、耐久300回分やそこらじゃ全然足りないんですが
むしろ次元いかなくてもガイコツその他を考えると一本じゃ全然足りない

>>592
普通に出てるよ 検証した人もいる



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 01:41:34.50 ID:4H0VfCId.net]
>>600
普通に足りるだろ、どんだけ酷使してんだ、スコアタか?
斧は壁破壊と頑丈付けて、50%位まで耐久堅くしてれば余裕

死霊は目が悪いし経験値少ないから極力無視、骸骨は弱いから一撃
積極的に倒すのはゴーレム系だがノーマルゴーレムとクリスタル以外はドロップ不味いから接頭付いてない限り無視する事が多いかな

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 01:59:39.45 ID:A9mlxwTa.net]
「普通に出てる」の定義がわからんが
しばらく前に牙折りと強打の話が出たときにも言及されず
それなりに多くの人が絡んで検証も載ってるWikiでもずっとスルーされてるってのは
つまりその程度の知名度ということなんじゃなかろうか
埋もれた理由はわからん。間が悪かったか何かだとは思うけど
ていうかいつ出たっけ? 検索しても出てこなかったんだが

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 02:12:38.22 ID:9Oou7et+.net]
地形に強いクラスならつるはし使ってもいいんだよ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 02:18:05.62 ID:q8zZmw7M.net]
伝道師技でもない初期スキルなのに、ということは逆にその程度の人しかいないんじゃないの
90強打が外れないのは無印からだったと思うがスコアタか極限プレイでもないとフーンだ
っていうか一時期の「下手に情報出すと弱体修正来るかも」って状況が悪かった

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 03:33:37.07 ID:8+JqRhkY.net]
>>597
前のセールの時は結構シル学の話題も出てたし
夏頃またセールやるって言ってたはずだから
それに合わせて出せばそれなりにやる人はいると思われ。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 05:21:22.40 ID:KyRlAhSX.net]
>>604
自分が使わなきゃいいだけなのに頭のおかしい上に声だけでかい自称上級者様は害悪でしかないよな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 06:37:37.50 ID:vXS5yCQf.net]
>>605
セールやるならシル学500円にしてほしいな
プラス買ったときのウェブマネー500円が余っていて使い道がないから

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 12:03:32.20 ID:CwuW7MCm.net]
>>606
お前はいったい何の話をしているんだ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 12:24:30.12 ID:hHctbzlF.net]
情報出すと弱体化ってあれでしょ、プラス出てちょっとしたところで
「説明書きに無い効果がついてます! バグですか?」っていう報告が多かったから
「じゃ、説明書きにない効果全部消します」でいろいろ消えたやつ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 13:10:43.58 ID:CwuW7MCm.net]
最近でも物持ち商人がドラゴンスケイルもってるのは作者の意図とは違うんじゃないかとかいって消えたりいらん調整入ることがあるな



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 13:36:36.42 ID:ADX64221.net]
作者がヤケクソ気味に修正しちゃうこともあったけど
一番アレなのは強すぎ修正汁と叫んで作者にメールまでするやつだったな
ま、だいたい過去の話だ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 13:37:52.42 ID:km/g/36P.net]
強すぎも何もスキルで特徴つけないと駄目なのに、何を言ってるんだって話だよな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 15:12:53.39 ID:7KdPcs+i.net]
テスト版初期の頃のカオスっぷりよ
ほぼ全部の付与に消耗速度+が付いてた頃が(ユーザーも作者も)一番やばかった

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 18:18:23.03 ID:UwogKBJv.net]
オンゲじゃあるまいし、いったい何と戦ってるんだ。
強かろうが弱かろうがどっちでもいいじゃないの。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 19:16:54.86 ID:VwoS4BTX.net]
慣れてヌルゲーになると満足できないからどんどん尖ったとこを削り取って
しょーもなマニア専用ゲーになって衰退する
かつてのシューティングや格ゲーも歩んだ道だから仕方が無い

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/22(月) 21:10:44.92 ID:CwuW7MCm.net]
ver0932やってたら上級大気の盾簡単に何度もでたが今のverだとドロップではでないようになってんのかなやっぱ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 00:03:18.30 ID:dreGKZo+.net]
一個しか持ってないが盾使わないでずっと試練の腕輪つけてる

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 01:12:52.15 ID:AhdUYpA2.net]
>>615
格ゲーやSTGはヘビーゲーマーとそれ以外との溝が特に深いジャンルで、
その辺りの溝を埋められないから衰退しているような気がする
あのジャンルはPvPも多いので元々だるくならない程度の厳密なバランス調整は必須だし、
調整過剰というよりもむしろ高すぎる敷居をいかにして下げるかの努力が足りなかったと思う

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 05:40:26.80 ID:31OE1Ejr.net]
>>570
無印では全殺戮プレイした場合はマニア<非マニアだった。マニア5000、非マニア6000
ss残ってないけど逆算すると、撃破Pがマニア15k、非マニア28kってことになる
原因になる行動速度差が同じかほとんど変わっていないのなら、
レベル評価が青天井になったこと、マニア倍率が現行の倍率+70%でもその実質が*1.215に下がってることを鑑みるに
称号+宝箱開封数・資産の値が少々増えていることを考慮してもなお、プラスでもマニア<非マニアは余裕で狙えると思う

だが倉庫使用はスコア的にはほぼデメリットしかないかな
人早・強敵5なら序盤の序盤であっさり速度上限に達しうるうえに知識の書がなくてもダンジョン掃滅はできる

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 12:08:04.61 ID:A8Af7Lts.net]
太陽の服と伝承アウリス水晶に続いて上級伝道服と半減伝道服ゲットだぜ



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/23(火) 20:52:06.36 ID:LUYJKOnl.net]
steam版の実績増えてやがる
そろそろ+くるな

まだ+やったことないけど
難易度普通ならたまに話題になる観光客もクリアできるよな
他は多分大丈夫だとは思う

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/23(火) 20:53:39.38 ID:LUYJKOnl.net]
ともったらもっと増えてた
これは全実績解除難しそうだな

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 22:11:39.18 ID:6ZdMvt6o.net]
>>619
なるほど
まあ一応マニアのが高難易度的な扱いとはいえ、
単にローグライクファン向けのモードなだけという側面もあるし
苦行もいいところなかける労力を考慮すると、それもまあ当然か

知識の書は序盤だけじゃなく、緑エリアや敵感知の面で結構差が出そうだと思ったからだけど
倉庫不使用次元果てで+30%だかの差はさすがに出ないか
最悪その世界のマップ下調べして、早期に生命感知修得可能な世界選んでもいいしな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 23:33:54.77 ID:31OE1Ejr.net]
マニアモードは一部の職・構成だと逆に有利になることもあるけれども基本的にはやはりデメリット
プラスだと海岸のダンジョン巡りなどもあるし尚更
*1.70ならまだしも今の+70%でも相対的に低いんだけど前は+30%で実質的な増分約1割だったという悲しさ
まあ、作者のスタンス的にもスコアはあくまでオマケ的なもの、カチカチに調整する気はなさそうなのでそういうものと考えるしか

それにしても雪原グマつえーよ弱点ないのに成長率高すぎる

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/23(火) 23:36:13.31 ID:fhDymgff.net]
プラス版で普通の実績7個と隠し実績8個が追加されるようだけど
達成度100%とエピローグ全回収だけで全部埋まりそうで心配
緑の隊長や徴収人を返り討ちにするとか香辛料で稼ぐとか
変り種もあると張り合いがあって嬉しいんだけどな

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 00:29:31.29 ID:MDf+G2z1.net]
>>624
計算式がよくわからないけど、実質的な増分ってどういうこと?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 00:57:02.05 ID:Emx7/3hr.net]
基本100% 地形補正+35% 倉庫不使用+30% 一人旅+10% 不利特徴強敵5個+150% 全部で325%
マニア+30%だと355%、355/325=1.092%、マニアOFFに比べて実質約1割アップ
マニア+70%だと395%、395/325=1.215%、マニアOFFに比べて実質約2割アップ

難易度的には加速度的に増えていくが倍率自体は全部加算してから乗算だからこうなる
マニアONは最終スコア倍率加算以外にはLv上限が増えるとかEXP多くなるとかはない

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 00:58:47.58 ID:Emx7/3hr.net]
あ、書いてから気付いた
わかってくれるとおもうけど1.092と1.215は%つかない。消し忘れた

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 01:13:32.32 ID:MDf+G2z1.net]
ああ、一人旅を忘れてて特徴1つ無痛で考えてたから計算が合わなかったのか

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 01:41:42.56 ID:56bwQVRy.net]
仲間あり無痛強敵4でもマニア30だと1パーセントしか違わないんだがな



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 02:41:05.85 ID:FD79C7kC.net]
突進覚えさせた牛さんで焼肉パーティーしたあと別の牛さんを仲間にしたら
レベルは当然0だったんだがなぜか突進を覚えてた・・・
なんでや

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 02:48:32.65 ID:MDf+G2z1.net]
主人公でもレベル修得のスキル覚えた後にレベル下げても忘れるわけじゃないから
内部的にはレベル初期化して使い回してるってことじゃね
つまり、実は蘇った同じ牛だったんだよ!

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 02:56:30.52 ID:Ikd/qQ/6.net]
なにそれこわい

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 02:56:46.08 ID:NY/rapDo.net]
輪廻の牛怖い

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 05:11:38.56 ID:z6FF+M4P.net]
たしか自分の牛がこのまま闇に飲まれるのは可愛そうだから連れてけみたいな話しで、
でもちゃんと金は取るんだよな。

つまりその2回目に牛を連れてきた牛飼いも実は・・・

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 07:02:59.07 ID:kED0x/ju.net]
DLCくるかー
おいくらだろうなあ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 14:03:57.43 ID:CldfEHY5.net]
メルト先生は会いに旅してるとほんとでてくれない

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 14:33:58.80 ID:/Ojcrdju.net]
牛も勇者だったんだな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/24(水) 16:35:47.07 ID:X7dmJvBh.net]
>>636
どんくらいだろうな
本体よりも高くはないだろうから100〜200円くらいか

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 17:04:51.95 ID:3NLMXZAy.net]
>>639
Playism版のプラスが700円で、無印のSTEAMキーが200円だから
公式配信と同じ500円だと思われ。



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 17:08:32.68 ID:3NLMXZAy.net]
もしくはSTEAMの手数料もろもろでもっと上がる。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/24(水) 19:40:25.09 ID:oxY/cIDy.net]
言い値で買うからはやく実績ウィンドウニョキニョキを眺めながら無言の到達!到達!到達!ドッブッハァ!をさせてくれ…

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 01:18:11.09 ID:TI8PSY4w.net]
不思議の幻想郷クロニクルのとこも不思議の幻想郷3をvitaでだしてくるな
クロニクルで出してこいよ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 06:41:26.90 ID:HpLjgDjA.net]
東方のコンシュマーゲーって何気に初めてか?
今年はローグライクの発売がやたら多い気がする。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 06:45:55.33 ID:8aom8mW2.net]
同人の更に二次創作だけどね、ふしダン
声優とかやたら豪華だけど

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 08:24:45.33 ID:9zGPzw9z.net]
「不思議の」って名前、よく使えたなと思ったわ
前にそれで一悶着した後にライセンス許諾契約した経緯があるし、
その辺は織り込み済みだとは思うけど、前と違って許諾契約のアナウンスないんだよな
前のときは同人版を廃盤にするって条件もあったみたいだし、
その点では、片道は名前も変わってて、ある意味ラクだったのかも?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/25(木) 22:21:57.08 ID:HXxHKc+X.net]
片道勇者プラスのアルバートは他の仲間と比べてやけに弱いような気がする
雑魚相手ならいいんだけど強敵相手には攻撃力が低くて・・・
貰える武器もしょぼいし、ほぼスライム対策要員

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 03:13:02.37 ID:32z3IQGM.net]
スライム対策になってなおかつ遠距離攻撃が可能ってとこがミソなんだから仕方ない
遠距離ハメを手伝ってくれるキャラなんかあとはイーリスしかおらん

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 03:41:33.36 ID:MmnqRvn8.net]
不思議の、でチュンソフトにお伺いたてなきゃならんものなのか?
商標には引っかからんだろうしローグライクなのはお互い様だし
名前だけならただのオマージュって気がするけど

むしろチュンソフトは自分たちのやり口を見直した方が…

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 04:00:20.24 ID:Xx0aILUj.net]
遠隔+スライム対策な上に、変態機能も搭載してるんだから十分だろ



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 04:28:55.22 ID:7VUZlcLJ.net]
だがジャムる

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 08:35:32.41 ID:JD5T/kW4.net]
吹き飛ぶキャンペーンきてるからもう10回目くらいになるやさしい観光スコアタ挑んでみたけどやっぱ無理だなこれ・・・

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/26(金) 20:07:04.40 ID:inA4boGb.net]
>>652
何が無理なの?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 02:07:22.88 ID:t+C31o/9.net]
スコアタってことは、強敵*4無痛か強敵*5で挑んでるとかじゃね

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 04:50:40.03 ID:+vt050JN.net]
強敵5だけど魔王が出てくるとすぐ詰むからその時点では関係ない
ただ魔王から逃げ続けりゃいい果て+クリアや旅行記クリアと違って
魔王死なせないよう逃げながら特徴付加すらない観光客で無双しつづけなきゃならんからな
でもバトンがあればなんとかなるかも

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 07:46:59.98 ID:EnGc2Ail.net]
縛りとスコアアタック並立ってなんか違うような気もするが

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 08:10:52.30 ID:A3WUXpnt.net]
何も縛ってなんかないぞ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 08:54:45.66 ID:EnGc2Ail.net]
え?やさしい旅・観光客って条件付けは縛りじゃん
EXP減少はLv依存だし難易度も含めて別にスコア高くなるわけじゃない

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 10:12:17.57 ID:1ydQ47gc.net]
たしか観光客だと倉庫なしの補正が他より大きいんじゃなかったっけ?

まぁ、観光客より剣士・海賊でワンキルして行った方が稼げそうな気はするけど。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 11:42:50.56 ID:A3WUXpnt.net]
>>658
44のコースの一つってだけ。 それぞれに最高特典が記録されるんだし
レースゲームで一番早いコース以外のタイムアタックやったからって縛ってるとはいわんだろう



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 12:46:47.96 ID:MjS/n9Of.net]
コースの違いと見るかマシンの違いと見るかでも見解に差はあるな
遅いマシンでタイムアタックって縛りだろ?って言いたいんだろう
もちろんマシンごとの最高タイムを追求する人もいるのだろうが

俺はスコアタしてないからその辺の双方のこだわりはわからん

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 13:01:04.82 ID:A3WUXpnt.net]
まあ公式に記録されない無印で人早以外のスコアタやったら俺も縛りだと思うけどね

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 16:10:50.74 ID:6Z9KuhQk.net]
たった一言唱えるだけで何者にも縛られないフリーダムな冒険があなたのものに!

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/27(土) 17:04:40.69 ID:peWgz59/.net]
衛兵さんこっちです!

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 12:28:06.99 ID:HuST1UwS.net]
>>664
この世界の衛兵は全裸程度で動かない
そういや窃盗でも動かなかったよね

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/28(日) 14:30:23.49 ID:nL9a+xN9.net]
人の横に爆弾設置して爆発させて持ち物奪っても、
それどころか魅力があれば目の前で殴り殺してもいいしな
モンスターや緑に住人が皆殺しにされてても動かない

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 05:51:15.46 ID:haEpX4it.net]
>>666
流石にモンスター来たら殴りに行ってるで
なお緑……

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 09:48:52.73 ID:rWRkILQT.net]
巻物屋を魔王に倒させようとしたら巻物屋の雷光に巻き込まれて殺された・・・
しかもそのあと巻物屋になすがままにされるらしい

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 10:43:32.84 ID:EDSHsZ4f.net]
ネク○フィリアとは恐ろしい....
あの世界の住人は犯罪者を見るとキャーとか言いながら何処までも追ってくるから怖い

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 10:45:04.95 ID:74nC/H1K.net]
>>668
巻物にされて覚えてたスキルを失うんですね



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 11:27:54.89 ID:02vOd4lL.net]
>>669
つまり犯罪者になれば皆を闇の魔の手から救い出せる…?
やはり犯罪者とは勇者だったのか!(確信)

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 11:54:00.97 ID:SwZK4nd3.net]
漂流教室かよ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 12:47:41.98 ID:o9mBdqfi.net]
目の前で再開できたばかりの娘を魔王に殺されたのに
「娘を連れてきてくださってありがとう」と言うオヤジ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 13:37:18.63 ID:gVTfJtx0.net]
連れてきたこともそのあと死ぬこともすべて間違ってないから平気

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 13:47:16.60 ID:3EiroPMW.net]
数ターンで必ず死ぬような状態なんだし皆等しく狂ってる

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 14:14:41.17 ID:/jrthcMN.net]
娘を届けたあと、先のほうでまたオヤジが湧いて
助けられるわけないとか開き直るんだよなー
ならお前はどうやってここまで来たと。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 14:15:50.16 ID:yWORf7pu.net]
あの父親デスマスクに化けられる以前からモンスターに襲われないし何か秘密がありそう

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 17:04:53.80 ID:yGpJCcLt.net]
ミラはミラで迷子のままだったら何回もでるよな
1万kmでスルーし続けたら20回以上でてきてたわ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 17:11:52.91 ID:74nC/H1K.net]
>>678
必至に勇者さん追いかけて、
ここなら話かけられそうかなーとか思いながら待ってるミラちゃん

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 17:16:05.24 ID:xSjDuYaM.net]
おっさん普通に雑魚に殺されねえ?
むしろデスマスクの正体あらわすと同時に雑魚に殺されて、
なんだそりゃってなったことあるよ



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 17:42:29.69 ID:05deKeGh.net]
デスマスクが化けてるのはモンスターに殺されるけど本物のおっさんだとスルーされるな
ver1.00以降は使ってないから知らんが

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/29(月) 18:01:50.63 ID:dKp7QCw4.net]
おっさんが、話しかける前どころか出現して即刻トラに狩られてる!
っていうような声が多かったから敵に無視されるようになった
賢者は逆だっけか

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 03:28:46.13 ID:pJEoa7BF.net]
本物とデスマスクのキャラ判定逆になってる気が。
ミラを届けた後再登場した時にイラッときて強打したけど手配度上がらなかったし。

>>678
既に仲間にしてるのにもう1人出てきたこともあったぞ。
イーリスが「迷子2人目はさすがに……」とか言ってた気がする。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 06:16:00.18 ID:8rEC+aWb.net]
二人め出るのか?そこまで長く連れ歩かないから見たことないや。

父親は見かけ次第石投げしてるけど

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 08:41:20.58 ID:n/mMCRUn.net]
そういうシステム的にシュールな状況 ツッコミ入れつつ好きなんだよな
修正されたらガッカリしちゃう

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 14:35:22.86 ID:rhxy636j.net]
モンスターによりデスマスク殺害されても何事もなかったかのようにイベント進行するの好き

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 17:28:26.61 ID:ImyDLE4m.net]
デスマスクの名を冠するものはネタに走らざるを得ないからな

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 18:03:07.83 ID:vtPmTaRE.net]
シュールといえば溶岩やガケの上に出て即死する賊と中ボスご一行様
うまいこと活用すれば中ボスだけ残して取り巻き全部さようならも可能という

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/30(火) 23:41:02.70 ID:PCRifgfo.net]
開幕溶岩ダイブする王様がいるんだし平気平気

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 03:58:19.46 ID:4WDdmopa.net]
山に誘導しようとしたら力の王のコウモリとか湧いて覚醒連打。
あると思います。



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 04:15:41.83 ID:28CWlCEj.net]
まず旅人を殺しぐぎゃあぁぁぁ!

彼らはあんなに無理した生き方でいいのだろうか

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 05:38:16.33 ID:RgV1cVlc.net]
むしろ輝いてる
村人掃除はお手の物、大集団で出てもらってアイテムにEXPに戦闘評価も

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 07:49:05.42 ID:Z1XYv8zu.net]
すいませーん、steam派ですけど〜
まーだ(DLC出るの)時間かかりそうですかねえー

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 08:06:47.58 ID:RnZ8ZHM6.net]
もうちょっとだけ待つんじゃ。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 09:04:45.96 ID:IHNvbo9X.net]
ちょっと(1年)

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 21:05:19.18 ID:4WDdmopa.net]
>>691
俺たちヒャッハー族・・・ていうかちょっと憧れる。
俺もあんな風に刹那的に生きてみたい・・・

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 21:09:46.98 ID:H5YT0JUp.net]
見聞録が10年経っても終わらないのだから1年ぐらいは楽勝楽勝

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 22:04:05.78 ID:DPahRT/b.net]
でも俺たちもそろそろ闇にのま

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/01(水) 22:16:29.46 ID:ZE5Hwx1B.net]
いらんときにはいくらでも手に入るけど必要になると10時間くらいやりなおしても手に入らないバトンさん

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/02(木) 03:50:12.89 ID:l0oFUpzI.net]
片道勇者プラスなんて出てたんだな。どう?買う価値ある?
前作はまぁまぁ面白かったがすぐ飽きてしまったけど結構変わった?



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 06:00:04.10 ID:9tAMya7z.net]
あるよ、そんな高くないんだしとりあえず買ってみたら?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 07:39:29.76 ID:co4RBom6.net]
初めて2000`到達したけど最大の敵は緑の隊長ですね・・・
今度からは希少動物狩るのをやめようと思いました

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 08:12:39.18 ID:RkszwQ8M.net]
戦闘能力ではどうってことないが、経験値ないアイテムない手配度上がる先手取られる早い射程が長いと
邪魔臭いという点では最大の敵だな

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 08:13:48.55 ID:uJ5DSrK6.net]
希少動物狩るメリットって最初から結構薄かったけどどんどん薄くなってるよね

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 09:42:57.35 ID:5HnUiO9g.net]
片道密猟者

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 09:49:28.64 ID:X0O1HbPP.net]
動物狩った罪は手配度と違って時間経過でも下がらないしな
ぶっちゃけ殺人するより保護動物殺した方がめんどくさいことになるってなんなの
中ボスで保護動物とか出てくると絶望しかない

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 10:17:26.85 ID:mnDh748H.net]
環境団体を敵に回すと恐ろしいってことだな

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 10:17:39.33 ID:RkszwQ8M.net]
まさに絶望の王

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 10:58:17.72 ID:2Fp67Fe5.net]
せめて中ボスで出てくる保護動物は全部刈り取っても手配が上がらないようにだな
倒さないと評価が下がるしかといって倒したら緑が邪魔だし

ところで全職業で一番弱い職ってどれだと思う?(観光客除く)
個人的には平原で敵だ! や中ボスに囲まれたら即死が見える勇者が最弱だと思ってる
あれのせいで特に1000kmまでが全く安定しない

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 11:27:48.27 ID:5HnUiO9g.net]
狙ってるルートやプレイスタイルによる
っていうのが最後のオチになるから先だししときますね



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 11:44:57.57 ID:HWoBZ1E4.net]
レート的には冒険家
総合的に考えたら仲間前提の詩人
性能だけ見て微妙なのは理騎士

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 11:46:33.80 ID:boijm55l.net]
王は普通に狩れるんだし、配下は攻撃力も通常通りだから配下の希少動物から
数発食らってもなんともないから、別に今のままでも
敵対状態だからうまいこと衛兵や商人あたりに狩ってもらえればなお良し

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 12:02:18.50 ID:hzhUaS6q.net]
理騎士は念動と移動停止があるから、緊急回避に関してはトップクラスかと。
特に移動停止は回数制限ない上に集中も不要でチート気味。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 16:26:55.66 ID:LsoxaeEZ.net]
みなさん伝説ポイントはどのくらい余ってますか?
自分は10万余ってる

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 17:47:27.67 ID:r0LJExRh.net]
俺も勇者は苦手だけど
仲間ができたら死角がカバーされてぶっちぎりだしなぁ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/02(木) 18:12:18.39 ID:l0oFUpzI.net]
今プラス買ったった!楽しみだw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/02(木) 23:20:20.36 ID:hAaJqJy9.net]
俺も最近買ってちょくちょく楽しんでる
元の世界に戻れないアルバートがそろそろ可哀想になってきた

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 01:58:54.37 ID:NaAP1XpD.net]
そもそもアルバートの言ってる元の世界ってどこなんだよ
色々出すぎてもうわかんねえよ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 02:02:01.60 ID:pJcXTM4K.net]
世界を超えてるアルバートはシル見のじゃないの

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 02:02:50.37 ID:qiKqCmbT.net]
見(の少し未来)の世界だろ



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 02:11:25.64 ID:bVzhpjPl.net]
見幻シルノ片道学院しかやってないけど
他にもアルバート出てるの?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 06:05:00.23 ID:N1x+BnE5.net]
帰ったら死にそう

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 09:44:12.88 ID:FGDfBuAh.net]
そういえばアンケ答えるの忘れてた
まだ各種EDと3000kmクリアしてないから答えていいのか

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/03(金) 21:07:10.84 ID:TKnidsrS.net]
アンケート出したぞ
割とあっさりめだったよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef