[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 05:24 / Filesize : 5 KB / Number-of Response : 24
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

最近のフリーゲームって面白…くないよな… part2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/06(火) 01:37:07.94 ID:pV4FzGtR.net]
はっきり言って、どれもこれも似たようなゲームばかり
昔のフリゲはオリジナリティ溢れた作品いっぱいあったのにな

前スレ
最近のフリーゲームって面白…くないよな…
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289470572/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 21:16:49.28 ID:JhAM795a.net]
・ツールの高解像度化 → 絵を用意する為の工数が異様に増大
・外部スクリプト導入可能という仕様 → 自分では何も作れない馬鹿が他人のスクリプト切り貼りでゲーム製作

こんなんじゃ、オリジナリティーのあるゲームを作る作者がますます減ってしまうわな。

製作ツールの進化そのものは望ましい事だが、
その性能に頼って自身を高めようとする者を減らしてしまう事でもある。

どこかの誰かが言っていたというか、定説みたいなものだが、
制限のある中での創造の方が、制限の無くなった場での創造よりも良い物を創れると。
制限が無くなる事により、100 人に 1 人いた有能作者が 1,000 人に 1 人、10,000 人に一人と減っていく訳だ。

制限があれば努力したであろう者までもが、既存の物に頼って努力をしなくなるからな。
パレートの法則 (働きアリの法則) みたいなもんだ。

パレートの法則
www.icit.jp/life-informatics/etc/pareto.html

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 22:49:30.21 ID:uSPyKMOh.net]
>>2
それって収穫逓減じゃないっすかね?
ドヤ顔で経済語りたいなら基本書くらい読んでね

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/11(日) 17:10:44.62 ID:0G0+z5fU.net]
VIPの池田さんみたいに才能ある作者のは面白い

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/12(月) 17:42:11.22 ID:ZAqIYZSO.net]
RPGで自作システムのやつですら出来上がってくるものがDQ・FF・サガシリーズもどきだからなんだかな
クオリティ自体は昔よりははるかに高いしつまらないわけじゃないんだけど……
片道勇者とかみたいなちょっとひねった発想のものに挑戦してほしいと思うのは高望みなのか

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/12(月) 21:52:10.05 ID:RPpBWQv5.net]
自分の実力で出来ることしか挑戦しないのは良いゲームにならない

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/14(水) 02:43:57.85 ID:5ieau6gn.net]
>>5
なんでその3つばかりなんだろうね
せっかく自作するならオリジナルシステムにすりゃいいのに
自作じゃなくてパクリましたって言えばいいのに

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/14(水) 08:42:09.80 ID:t+JRCCRv.net]
片道勇者はローグライクのパクリだろう

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/15(木) 21:16:59.05 ID:vy/g5HWJ.net]
下手にオリジナルのものを作るよりドラクエとかの出来のいい既存システムを利用したほうが完成度が高くなる
製作者にも都合はあるし仕方ないってことはわかる
それでもせっかく自由に作れるんだから他作者が採用してないような独自システムの1つでも入れてみてほしいものだけど
特に戦闘関連以外で

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/15(木) 22:46:26.21 ID:OOP49aJ8.net]
システムよりもドット絵が大事。マップもキャラも自作しろ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/15(木) 23:26:09.53 ID:Ep5uOADW.net]
パクるならパクるで上手くパクってくれよ…

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/16(金) 00:28:50.53 ID:rNirYPYf.net]
基本的に駄目な作者はDQの良さも分からない。
デフォゲーの糞にしか思えない感受性を持っている。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/16(金) 00:56:03.22 ID:1VFZ3eGp.net]
まあパクるのはなにもフリーだけじゃないしな

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/16(金) 05:22:12.16 ID:/B+NZk6C.net]


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/19(月) 02:45:09.71 ID:ObjXmCSI.net]
peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1416124582/l50

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/19(月) 17:11:21.04 ID:wtF/fMIB.net]
>>15
ここより過疎なスレのせんなや

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/02(月) 22:51:38.90 ID:9ZPw05sz.net]
おすすめ
フランスでも流行ってる

www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se458251.html

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/03(火) 10:17:52.69 ID:9p6ajdIt.net]
ゲームですらないもの

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2015/02/12(木) 22:02:27.37 ID:yBppsfSx.net]
cgp.s5.xrea.com/
FF?  RPG2000
作者名 norikarn
作品素材(DB) のFF系その4

見た目は2000の通常使用のそのものだが
明らかにエフェクトクオリティがイイ
これまであるような見た目だけDQ FFじゃない
2000の限界をある意味見せつけたものだと思う。
独自じゃないのかもしれないが求めていたものが
こういううのですよ こういうの!

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/13(金) 04:26:28.70 ID:aCoeuCPs.net]
独自に作られたゲームがないから新鮮味もなくなってつまらなくなるとか?
キャラもラルフやアレックスとかではなくて、せめて改変素材使ってくれー



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/13(金) 15:44:25.58 ID:7xp9N5zD.net]
vipゲーの悪口はやめろ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/03(火) 09:20:15.53 ID:OKmXT7V8.net]
作りたいものや人気が出るのが王道、萌えキャラ、やり込みっていう
趣向が市販ゲーと大して変わらない
結局、金がない奴がやるだけのゲームって感じ

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/03(火) 22:05:54.35 ID:njUjfrxu.net]
絶対数はともかくとして比率がおかしなことになっててうんざりっすわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<5KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef