[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 21:28 / Filesize : 18 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーゲームの商業化について語るスレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/21(水) 11:46:40.88 ID:PjG3ITF9.net]
雑談Ok、作者叩き厳禁。
まったり語りましょう。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 12:50:52.04 ID:hYajicSH.net]
めちゃめちゃプッシュされるか、メーカーの小遣い稼ぎ程度の扱いかで
差が激しい

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 13:10:31.44 ID:nbrnMb4H.net]
フリーの商業化は正直あまり良い印象を持てない
フリーで始めたなら最後までやり通せと思うし金取るなら最初からそのつもりで動けと思う
声かけられたから尻尾振ってついていくとかありえん、自分でグッズとか出すなら理解できるんだけどね

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 14:31:03.05 ID:wfEL4rKl.net]
>>3
タオルケット作者の事か。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 14:35:33.20 ID:xR/Niu0d.net]
最近必死にすれを立ててるのが居るけど何なんだ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 15:32:20.08 ID:+e2nVlTr.net]
>>3
なんでフリーで始めたら最後までやり通さなくちゃいけないの?
尻尾振ってついていくとか蔑んだ言い方される程みっともない行為だとも思えないんだけど
理由があるなら教えて下さい

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 16:48:26.13 ID:wfEL4rKl.net]
良作はどんどん有料化、商用作品化してもらって構わない。
駄作の製作者が変な夢を見て暴走するのはアレだな。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 18:00:42.45 ID:lwYjy0Ik.net]
フリゲという括りだから良作と言われるだけで有料だったら誰もやらないだろ
つかすでにフリゲとして世に出回った物を商業化してもタダでやった奴はもうやらないだろ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 19:10:12.70 ID:9NZ8aRPW.net]
>>5
お気に入りのスレで嗜好から外れた話題で
盛り上がられると体調が悪くなるとかじゃね?
気にせず別の話題振るなりほとぼりが冷めるまで放置するなりすりゃいいのに
とは言え分けたくなる気持ちもわからんでもないから困る

>>7
良悪関係なく商業化して諸々カオスの海に沈めてほしい
なんてことを密かに期待してる俺傍迷惑w
手始めにべr、おや誰か来たようだ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 19:33:11.51 ID:nbrnMb4H.net]
>>6
フリーって言い方で誤解されてるのかもしらんが同人的な意味でフリーを使わせてもらった
別にグッズ出したいなら自分でそれこそ同人のように売ればいいのだしわざわざ企業で売るのはなんか違う
最近の商業化の殆どが売名目的か企業の甘言にのせられたからみっともないと思うよ

商業化の話が来たなら既存作でなく新作作って「あの人気フリーゲーム製作者の初商業作品」みたいにやればいいと思う



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 22:20:25.29 ID:+e2nVlTr.net]
>>10
なんか違うとか企業の甘言とか抽象的な表現じゃわからない…
違うって何が違うの?なぜ商業化すると企業の甘言にのせられた事になるの?っていうのを教えて欲しい

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 22:44:24.65 ID:0aDjmbby.net]
企業側から見れば今のフリゲ界は報酬の相場に疎いド素人から
すでにちょっとした知名度とある程度の需要が見込めるコンテンツを
格安で巻き上げられる格好の狩場になってるって事じゃないの

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/22(木) 00:49:41.02 ID:/+TykajY.net]
>>8
LA-MULANA はアレンジや謎の改変も含めて良かったぞ。
洞窟物語は…元々好きではないのもあって、あまりプレイする気にはならなかったな。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/22(木) 02:04:22.99 ID:QBShIPrQ.net]
>>11
考える頭の無いやつにまともな意見言ってるやつが粘着されててわろたwww
なんか違うも甘言も抽象的でもなんでもなくね、>>10にとっては考えと違うし甘言は>>12じゃないの?
お前は他人の意見否定してる割にじゃあ自分はこうだって意見も無しに否定、こんなスレ立てたならせめて有効に使おうぜwww

俺は商業化しようがしまいが構わないけど改悪はやめて欲しいってスタンスだから現状の商業化については否定派だわ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/22(木) 09:47:22.35 ID:Wpi6zzYk.net]
どうしてもひがみが混ざるから無意味だと思うがな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 16:32:18.21 ID:VvvVN0ky.net]
ピクシブのイラストレーターが格安で受けさせられてるのはおいおいと思うが、フリゲの方は格安ではないんじゃない?
前に粉が流出させたやつみる限り印税は相場ぐらいはあるみたいだし
商業化完全否定派はインディーズでやってたバンドが商業に行くと必ず金儲けとか騒ぐ奴いるからそういう類なのかなぁとか思ってるけど
個人的な立場は商業化は構わないが本人が書いて欲しいと思うよ
魔女の家みたいに裏設定てんこもりとか美味しいじゃん
あんな本一冊になるほどのもの、作者が表に出すのってフリーのままじゃそうそうないと思うんだよね
精々実はこんな設定がありましたっておまけページに書くぐらいで同人誌として出せってのも一人で全部作者にやらせるのもしんどいだろうし
丸々ネットにあげろと言う方がどんだけ金払いたくないんだよwwって思うわ
まぁそんな極端なやつはいないと思うけど、現状フリゲの裏設定なんて手に入らないんだから商業化で日の目が見れたら
面白いと思ったフリゲの場合は嬉しいとは思う

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 16:49:39.29 ID:yWJtEzOx.net]
このスレフリーホラゲスレからやってきた人と
スレ一覧から来た人いるみたいだから温度差が凄まじいな
多分そんな話しても分からんぞ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 17:14:27.93 ID:av3XErNR.net]
バカッターやブログやってる作者なら
頼まれなくても勝手に裏設定とか語ってくれるじゃん

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/24(土) 13:23:03.00 ID:TaeC7ET6.net]
適当にツイッターで垂れ流される裏設定と本の状態のものじゃさすがに違うんじゃないか?
東方だって針妙丸は霊夢に預けられてますって裏設定書かれるよりも
鈴奈庵?だかで出たほうが嬉しいんじゃね?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/24(土) 20:28:06.11 ID:x5+1GxHm.net]
>>19
なんでフリーゲームの商業化って書いてあるのに同人作品で有料の東方を例にあげてるの?バカなの?



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/25(日) 21:20:36.26 ID:xPzs6t5K.net]
キミはキメラっていうフリゲも小説出すみたいなんだけど
編集者とうまくいってないのか作者の日記が過激すぎる
hoshimi12.com/

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/25(日) 21:57:26.14 ID:oB+Xgu70.net]
これは流石に編集者に引くわ…

書籍化のメールも釣りかと思ったって書いてあるが
フリーホラゲスレの粉にメール送った人なんじゃねこれ あれも釣り扱いされてたし

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/26(月) 23:28:41.55 ID:NqyX2d2O.net]
好きにさせてやれよ
商業移行すれば広告だって連なって多くなるわけで
色んな人に知ってもらうことにもつながるんだから

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/28(水) 19:08:39.58 ID:/UQnoVs3.net]
ボカロの次はフリゲに目をつけたみたいだけどネタの枯渇が早そうだな
良作フリゲでニコ動再生数○○突破!なんてポンポン出てくるもんじゃないし

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 00:18:58.85 ID:K8xApTIi.net]
いくら再生数が多くても結局あれって
フリゲの人気じゃなくて実況主の人気だよな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/30(金) 14:18:44.33 ID:P94QwwHq.net]
かもかてやRUINAみたいなキャラ人気ある作品は商業化して声がついたら買いたい
イメージ固定化させるというのは荒れそうでもあるが

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 01:30:48.33 ID:WnkEqFfu.net]
>>26
かもかてはシステムパクった商業ゲーが出てもいいと思うのに出ないあたり
やはり作れないんだろうな

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 19:37:42.06 ID:GBLvl/Ul.net]
作れないってことはないと思う
ただあのシステムに噛み合った舞台設定や
世界観構築せにゃならんのは面倒なんじゃないか
かもかてはまずシナリオありきでそのためのシステムって感じだし

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 13:46:09.22 ID:6XJxu0C1.net]
ゆめにっきは完全にニコ厨と企業に食い潰されたなあ
「ゆめにっきの流行はゲーム実況文化のおかげ!」って記事堂々と書かれて作者はどう思ってるんだろう

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 11:42:58.48 ID:AAXl11uA.net]
>>29
ゆめにっきは完璧な信者コンテツなのにそこら辺のマーケティング甘いんだよな
Ibはうまいこと商業化してると思う



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 16:59:55.26 ID:DMDJe3kV.net]
日本戦争ゲーム開発みたいな初めから有料へ移行する予定があったパターンってどうよ?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/24(火) 19:52:44.29 ID:n89/dSo8.net]
話は少し逸れるけど
現在商業化した作品ってどのくらいあるのかな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/25(水) 08:06:04.86 ID:4ijX08bY.net]
>>32
フリーゲーム 書籍化
でググったら書籍展開してるまとめ出てきた
結構あるんだな
グッズは知らんが

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/26(木) 19:02:27.86 ID:Mf8mcobX.net]
これは自分にggrksだな。レスサンクス
個人的には(グッズ除いて)今の倍くらいはありそうな気もしたんだが
他ジャンル作品の参戦で一層の盛り上がりを見せるか否かって感じだな

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/26(木) 20:50:10.03 ID:lNJ2GOs7.net]
書籍化は利益度外視でPHP研究所が一手にやっているというだけで、
まともなムーブメントとは言い難いものがある。

フリーゲームがそのまま商用ゲームに転化した例は

・パレット
・flOw
・TUMIKI Fighters
・LA-MULANA
・コープスパーティー
・Astebreed

こんなものか、他にもあったら教えて欲しい。

有料同人 → コンシューマー / アーケードってのは結構あるんだな。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/26(木) 20:51:01.63 ID:lNJ2GOs7.net]

訂正
Astebreed は有料同人だったので、リストに入れたのは間違い。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/26(木) 20:54:32.62 ID:qjR3sqXa.net]
>>35
レミュオールの錬金術師
EveryExtend
勇者30
TRUE REMEMBRANCE
洞窟物語
narcissu

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/26(木) 21:10:14.78 ID:lNJ2GOs7.net]
>>37
おお、そうだそうだ、レミュオールと洞窟物語を完全に忘れていた。
洞窟物語に至っては自分自身も購入したというのにw

他のについては認識すらしていなかったのでありがとう。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/27(金) 13:22:32.63 ID:ai8Dtcrd.net]
ダイソーの100均ゲーならレミュ金の他にも…

永劫たる振り子
Lost Memory
ふしぎな森のポコラ
魔王のアクジ
水色の塔
人形の傷跡

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/27(金) 18:37:06.38 ID:TDg3KSwi.net]
フリーからシェアへってのも紛れもなく商業化だけど
「ゲーム本体」と「ゲームを元にした別コンテンツ」だと
微妙に違うような気もする



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/16(水) 23:41:37.74 ID:/et6rakS.net]
まももの小説化がきたか
ようやく「ニコニコで人気」じゃないRPG系にも波及してきた感じ?
ノベル系はいくつかあったけどね(ノエシスや君はキメラ)

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/31(木) 22:26:12.70 ID:m+K94oCf.net]
ゆめにっきは小説化でコンテツ寿命が確実に減ったな
グッズ化が一番無難

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/20(水) 04:32:27.97 ID:hEVkAnJI.net]
 
Moon Whistle novelize

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/20(水) 05:03:02.68 ID:WrElXx1c.net]
このカイザーデモンズってゲームほんとにおもしろいですよ
ttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ139420.html
レベルの高いゲームです

ttps://www.youtube.com/watch?v=H1jkrXk5UPQ&feature=youtu.be
OPもユーチューブに公開しましたからみてください

ほんとに並々ならぬゲームです
絶対クリア出来ないダンジョンもありますからやりがいがあります

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/24(日) 09:53:38.37 ID:BXNhuxUc.net]
書籍化の話だけど

エンターブレインってセンス悪いっつーか古いよな
包丁さんや操とか古すぎてどうなの?古参ファンの数も微妙じゃね
売れそうなタイトルはせいぜい魔女と霧雨ぐらいで
キミはキメラに至ってはニコニコで流行ってないのになんで選んだのか意味不明

PHPは青鬼を最初に持ってきただけあって何が売れるかわかってる
タオルケットはやや滑ったっぽいが、歪アリやまももを選んだのは流石だね
ファタモルもPHPだっけか
あぁ、でもゆめにっきを食いつぶした功罪があったわ・・・

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/24(日) 10:12:08.08 ID:IRAlBgav.net]
どこの編集者も別にフリゲに詳しい訳じゃなさそうだしな
適当に再生数だけ見て手をつけるからそうなっていく

エンブレは告発通り、編集者が全然やる気ないんだろ
粉に声かけた時点で見る目なさすぎる
ツクール本丸のくせに、全然生かし切れてないよな
まあツクールなんて不採算事業……とか思ってたら、近頃の躍進みたいな感じなんかね
キメラはノエシス路線(アプリ系)を狙ったんじゃないか、外したけど

PHPは最初に手をつけた分、良い部分食えた上、フットワーク軽いわ
ニコニコ系だけでは限界を感じて方向転換した感じ
うまくいくかはまだ分からんけど

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/01(月) 19:27:19.81 ID:C7BoNid+.net]
https://www.enterbrain.co.jp/schedule/
2014年11月29日 黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない 1080円(本体1000+税)

エンブレから発売予定らしい
エロい表紙になりそうだな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/29(月) 02:23:51.16 ID:+yrw7YbU.net]
タイツに気合をいれてくるだろうな

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/25(火) 15:44:40.13 ID:KocH51+w.net]
フリゲ久々にやり始めて漁ってたら書籍化多いなと思ってここ覗いたんだが告発読み込んでしまった
金が入るんなら黙れみたいな空気の上での編集者側の熱意のなさってやだな
とりあえず商業化したやつはさっさとDLして遊んだほうがよさそうだと思った

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/24(火) 19:54:43.62 ID:y2dbig4n.net]
たまにTwitter検索すると、メディアミックス批判してるbotだかコピペだかが引っかかってくるんだけど、
そいつ「タオル・やすらか・サイコプラトーンが消えたのはこの状況を察したかも」とか言ってんの
あほかと

タオル→消えてねーよ しかも書籍化してる(売れなかったみたいだが)
やすらか→実況マナーのごたごたで消えた(商業化一切関係ない時期)
サイプラ→一部のファンにうんざりして止めた印象、粘着がいたかも
       (これはニコ動文化すら関係なく、フリゲコミュで起こった問題)

俺も安易な商業化にはうんざりしてるけど、こういうしょうもない妄言垂れ流してる奴は逆に害悪だな
お前が嫌いなものが諸悪の根源かよ



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/13(水) 22:09:42.41 ID:jiAM7rBs.net]
スレチで大変申し訳ないのですが、お願いがあるのですが、
大学の課題で無償公開ソフト等をウェブで配布されている方に
直接アンケートをとることになりまして、
5分弱程の簡単なアンケートなのですが
もしご協力頂ける方おられましたらどうか宜しくお願い致します。

https://jp.surveymonkey.com/s/Q9GZM76

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/08/28(金) 23:17:49.02 ID:78PrIecn.net]
Ibアニメ化まだ?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/10(木) 17:16:24.18 ID:YufJdNSr.net]
ゆめにっきアニメ化マダー?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 23:47:44.95 ID:S3TAiOCr.net]
■心霊写真使い涙歌 七人ミサキの呪い(9月配布開始)
alice.bslogbunko.com/sp_ruica/index.html
今までに無かったパターンのフリゲ⇔商業メディアミックスが現れたね。
来月11月14日発売のライトノベルのために商業がフリーゲームを配布してる。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/12(月) 02:42:08.57 ID:rBAcVqB0.net]
ニコニコ運営自演乙

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 11:37:18.17 ID:edvaFaTZ.net]
過去にはドンキホーテが販促の為にツクールで作った DONKIN QUEST なんていうのもあるが。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/26(月) 14:34:33.07 ID:kGAv9c+0.net]
涙歌は絵も話も子供が作ったって感じが凄くて耐えられなかった
カゲプロ厨が好評化しそうなくっさいゲームだよ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:13:41.00 ID:1A0eGKIT.net]
実写映画化はあるけど
アニメ化の話は全くないな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/01(金) 07:15:34.68 ID:5ZI37YPs.net]
作者がしたいとも限らないけどな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 22:35:05.51 ID:rtbTftZ+.net]
映像化は映画なら2時間TVなら30分X12位に収める制限あるからね。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/24(日) 07:37:31.40 ID:E81I1WnY.net]
■ひぽや新マップチップセット (無料)
piposozai.blog76.fc2.com/blog-category-7.html
■ねくらファンタジーマップチップ(無料版)
piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-350.html
■モダンでポップなマップチップ
chocomill.blog.fc2.com/blog-category-2.html
■ファミコン風マップチップ・廃校マップチップ
matesozai.blog.fc2.com/blog-category-7.html

イラストアイコン素材集Vol.1 (総数900点以上(380点+色違い、模様違いなど差分549点)
www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ165626&deqwas_tg=item_view
ねくらファンタジーマップチップ素材集
www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/24(日) 15:55:39.91 ID:Llp5y25T.net]
>>39
child-dreamは企業になってからシェアウェアを完全無料化してるな
他とは対照的

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/23(月) 12:01:23.52 ID:9JVkPm8g.net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/27(土) 21:09:23.09 ID:+ki6kgrO.net]
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

26K6I






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<18KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef